109103 件
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
-
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜神戸製鋼所DXを中核で支えながらスキルとキャリアを高められます〜 ◆神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼所におけるDX化支援PJTのPM候補としてPMの補助を担当いただきます。当社は神戸製鋼所のDXを支える中核ユーザーSIとして複数PJTを担っており、今回はPM候補として現在利用されている業務システムの再構築を進めていただきます。 これまでの取引実績から信頼をいただくなかで、お任せいただくPJTは合算すると数十億円の規模となっており、事前検討・課題ヒアリング等要件定義の前の段階から連携するということのみならず、当社からの提案し案件化することもあり一体となってDX化を推進しております。 【組織構成】 配属組織は10名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
マスターピース・グループ株式会社
東京都港区西麻布
600万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜残業15h程度/顧客の8割以上が上場企業/土日祝休み/将来性の高いソーシャルリスク対策サービスを展開/1,300社以上の導入実績あり/フレックス〜 ■業務内容: SNSの普及により何気ない口コミや投稿から、企業は炎上のリスクと隣り合わせの状態で商品・サービスを展開しています。そんな中、当社はSNSリスク対策サービスを提供しています。本ポジションでは、営業のリーダーあるいはプレイングマネージャーとして、ご活躍いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・既存顧客への深耕営業(特に、アップセル提案・クロスセル提案の推進) ・既存顧客への継続利用維持フォロー、満足度向上による解約防止 ・サービス導入後の顧客フォロー、問い合わせ対応 ・数値分析を行った上での営業目標の策定、計画立案、実践 ■担当サービス「e-mining」: 監視対象2,000サイト以上の中からネガティブな口コミ・誹謗中傷・風評といったリスク情報を瞬時に発見するソーシャルリスク検知ツールです。 〇導入企業例:あいおいニッセイ同和損保、NTTデータ、日本ネスレ、伊藤ハム米久ホールディングスなど累計1,300社以上に導入 ■組織構成: 事業部長1名、マネージャー1名、SNSリスク営業担当7名、SNSマーケ担当4名、エンジニア1名の計14名が所属しています。 ※雇用元はマスターピース・グループですが、株式会社リリーフサインへ出向いただいた上で配属します。 ■入社後の流れ: 入社後、1年以内にはマネージャーとしてご活躍いただく予定です。 商材研修、世の中のSNSに関する基礎的な知識や最新のトレンドについてのSNS研修、危機管理研修等も手厚く研修を行います。また、社長、事業部長役員との営業ロールプレイングや商談同席も行うため、営業スキルを向上させることができる環境が整っております。 ■リリーフサイン(出向先)について: 時代に先駆け2000年から提供している、インターネットリスクモニタリングサービス「e-mining」のご利用お客様数は累計1,300社を超え、企業のネット風評対策の根幹を担ってきました。従業員によるSNS炎上を防止するための炎上疑似体験サービスは企業のみならず、企業に働くひとたちの不幸を招かないようにと開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, 評価・実験(機械) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■募集背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。カテーテル領域における今後のグローバルニーズ拡大に対応するための新商品開発、およびコア技術創出のためのエンジニアを増員します。 ■業務内容: カテーテル領域の新製品開発の性能試験に関連する業務を担当します。 ・医療現場のニーズを実現するための性能を評価する試験法開発および製品仕様の設定(各製品担当者と協力しながら、試験を企画・実施します。試験項目や基準を決定など上流から関与します。) ・薬事申請のためのデータ取得、試験のプランニングから試験実施、データ分析、レポート作成 ・合格/不合格の結果だけでなく、試験過程での検体観察やデータ分析から得られる傾向を考察し、製品設計チームにフィードバック。 ・試験の効率化、簡略化を実施し、新製品ローンチのスピード向上に貢献 ※試験方法としては機械的な評価が多いです。(引っ張り試験や滑り試験など) ■仕事の魅力: 上記の職務を通じ、以下の知識、スキルを得ることができます。 ・医療機器の試験に関する幅広い専門知識 ・医療機器業界を取り巻く規制、ガイダンスの知識 ・試験法開発のスキル ・データ分析スキル(汎用的なものから医療機器業界に特有なものまで) ■愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 次世代四輪電動車における車両運動統合制御、エネルギーマネジメント領域の制御ソフトウェア開発をお任せいたします。 ■職務詳細: バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)/エンジン自動車(ICE)を含む次世代車両における ・完成車性能目標に基づいた車両運動制御システムの要求仕様の策定 ・上記システム要求に基づいた制御コンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ※関連開発部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ■対象システム例: パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム/車両運動制御システム ■対象コンポーネント例: エンジン/ミッション/モーター/インバーター/バッテリー/AWD/ステアリング/サスペンション/ブレーキ等 ■開発ツール: 制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール、dSPACE社製品、CarSim/CarMaker ■魅力・やりがい: お客様への提供価値を自ら考えて、それを実現するためのアイデアを具現化する技術開発ができます。ダイナミクス領域に関して、Hondaは現在トップクラスのダイナミクス性能を有するメーカーになったと自負しており、世界でも有数のダイナミクス制御設計の最新技術の習得ができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
株式会社Cloudfleek
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【Salesforce導入支援事業が主軸◆クラウド構築力×業務設計力で企業の保守コストを減らし、日本社会の競争力をともに強化していく◆週4リモート可・完全週休二日制】 ■業務概要: お客様に対してインテグレーション領域の設計・提案をおこない、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトリーダーとしてご担当いただきます。 ■業務内容: ・領域リーダーとしてのプロジェクトへの報告 ・業務要件の取纏めやコストを意識したスコープ調整 ・課題管理、変更管理、成果物管理 ・お客様へのインテグレーション機能の提案/説明および構築環境を用いたプロトタイプの実演 ・プロジェクトに基づいた要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連をディレクション ・開発ディレクター、開発チームへの要件インプット、エンジニアのマネジメント ■成長環境に携われます: 現在は少数精鋭の組織なので、世界シェアNo.1CRMであるSalesforceプラットフォーム上で設計・開発・テスト・リリースに至る全工程に携われる点が特徴です。元楽天、元リクルートなどの大手企業出身者が在籍しており、それら担当者の指導のもとスキルアップを目指せます。Salesforceのプロへの成長するために、マネジャーと定期的に目標設定を実施する機会も設けています。 ■はたらき方: 在宅勤務可能/完全週休二日制(土日祝) ■資格支援制度: メンター制度を取り入れているため、定期的に相談しながら業務定着化やキャリアアップを実現できます。Salesforceの資格取得を積極的に支援しており、定期的な勉強会開催および、報酬金も用意しています。 ■同社について: 同社は2023年1月に設立したばかりの会社です。「成長を阻むレガシーシステムの足かせを外す」という想いで、クラウドサービス「Salesforce」の導入支援事業を展開しています。 「顧客の想いを現実にする」ために、クラウドソリューション以外のまったく異なるソリューションにも対応しながら、今後も競争力のあるビジネスのカタチを提案していく方針です。そのため、現在の技術の高さよりも、新しいことにキャッチアップしていくマインドを持つ方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
AnyMind Japan株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(31階)
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜東証グロース上場/創業から9年で世界24拠点に展開/ITメガベンチャー/インフルエンサー・クリエイターなどをワンストップで支援〜 当社のBCM事業部では、事業の認知向上およびリード獲得を目的としたマーケティングを強化するため、新たにコンテンツディレクターを募集します。本ポジションでは、クライアントの導入事例やBCM事業に関わるブログ・ホワイトペーパーといったコンテンツ企画・制作、SNS運用などをお任せします。また、最新のAI/マーケティングに関する記事発信を通じて、戦略的なマーケティング活動をリードし、事業の成長に貢献いただきます。 ■具体的な業務内容: 1、コンテンツ企画・制作 下記コンテンツの企画・制作を中心とした事業部のマーケティング業務をリードいただきます。 〈コンテンツ例〉 ・BCM事業の紹介資料 ・時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー ・サービスの販促資料 ・クライアントの支援事例記事の企画・執筆 ・社内の成功事例やノウハウを活用した事例記事の企画・執筆 2、SNS運用 ・事業部アカウントでの情報発信 3、マーケティング施策 ・各施策のKPI設定および分析、レポーティング 4、広報コンテンツの企画・制作 ・広報チームと連携し、事業部の認知向上やブランディングに貢献するコンテンツ制作も担当いただきます。 ・事業に関わるプレスリリースのドラフト作成 ※広報チームとの連携 ・事業に関わる寄稿文などのドラフト作成 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・メディアや広告等の制作における コンテンツの企画・制作経験 ・ウェブや紙メディアでの編集・ライティング経験 ・ウェブサイトの企画・ディレクション経験 5年程度 ・AI・マーケティング業界での経験 ・SEOやSNSマーケティングの知見 ・広報・PRやマーケティング業務の経験 ・英語を活用したコンテンツ作成・発信の経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルタナエクス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
500万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: プロダクトや社内システムの新規、追加開発、保守運用など(要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用、保守) ※既存開発現場案件約26社中、完全リリース前の新規開発のプロダクトは1−2件程度。(受託開発現場ではなく、リリース済みの事業会社が多い為。) 追加開発が20社ほどで保守開発の方が少ないです。 ■プロジェクト例: <美容系サイト運営企業様> 化粧品口コミサイト(メディア) 機能改善、保守開発 ・体制:当社からBP4名 他プロパー ・開発環境:PHP (LAMP) Ruby、Javascript (Node.js/Nuxt.js) 、Typescript、AWS ※システムによって違いあり <調査、レポート配信サービス会社様> 金融情報サービス 追加開発 ※確定拠出年金の情報、ロボットアドバイザリーなど、toBシステム ・体制:現場プロパー,BP 10数名、当社PM 1名 ・開発環境:PHP、独自FW AWS <大手SIer(エンド:メガバンク)> 金融システム 保守開発・運用 ※大手消費者金融会社の新保証システム(提携先銀行の保証債権の業務を行う機能) ・体制:当社5名チーム体制 ・開発環境:Java、Jsp、Shell、Linux、DB2 ■想定するポジション: 主に事業会社での開発部門の一員として、SE兼PG もしくは PL/PM ■期待する役割: 開発メンバーは、1人称で開発が進められること その上で現場の担当者から話を聞きながら何か問題がないか、お客様と仲良くなって聞ける事 リーダーやリードレベルのエンジニアであれば、開発業務において顧客信用を得て、技術的な課題、組織的な課題の可能性がありそうな話をもらうこと、または相談をもらうこと ※スキルが1人称に満たない(3年程度の経験だと本人が自信がないケース)人に振られる業務 最初は、詳細設計以降の開発から入り、調査や開発メインで技術的に成長していく想定でスタート。後々は上流工程(要件定義〜)にチャレンジしながら、手を動かす開発は一部対応、顧客要望の吸上げや体制やスケジュールの管理(フォロー)に携わるイメージです。
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【三菱UFJニコスとNTTデータ合弁会社/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 新規サービス企画における、本質的課題の解決から具体的なアクションをお任せします。 ”BtoB領域でのPSP No.1を目指す”の方針の下、ご自身の意見を反映しやすい環境下で日々活動できます。 ※PSP(決済サービスプロバイダー):加盟店と決済手段をつなぐ仲介業者です。 <BtoB領域でのPSP No.1を目指すために> (1)BtoBに適したすべての決済手段提供 クレジットカードに留まらない顧客の課題解決にフォーカスしたサービス提供 (2)決済前後のプロセスに入り込む 決済に留まらない中小企業を支える財務・経理のDX化 (3)機動的なプロダクト開発 ■具体的な業務内容: ・ユーザーニーズの抽出と事業企画…お客様へのヒアリングや市場調査を通じてユーザーニーズやビジネス要件を洗い出し、新規ペイメントサービスの企画立案 ・社内外ステークホルダーとの調整…抽出したアイデアや要件を社内の関連部署と連携し具体化すると共に、必要に応じてパートナー企業とのアライアンス ・業務プロセス設計、改善…新サービス提供に伴う業務フローを設計し、必要なオペレーション構築や既存プロセスの改善 ・開発チームとの連携…社内エンジニア等と定期的にミーティングを行い、仕様のすり合わせ、スコープ管理、リリース計画を推進/顧客価値やビジネスインパクトを勘案し、機能要件の優先順位を決定 ■当ポジションの特徴: ・重要なプロジェクトをリードできる環境です。少数精鋭の組織のため一人ひとりに任される範囲が広く、自分の意思でサービスを形にしていく実感を得ることができます。 ・リサーチから戦略策定、プロダクト開発、リリース後のグロースまで一貫して関わることができ、ゼロからサービスを創出し育てる過程を直に経験できることが魅力です。 ■配属先について: ・少数体制のためフットワークも軽く、協力的で明るいメンバーがそろっています。 ・「こんなサービスをやってみたい」「ここを改善したい」という提案は大歓迎です。自ら手を挙げたことには責任者としてチャレンジできる自由度の高い風土です。既にリリース済の新規サービスも複数あり、グロース戦略やマーケティング戦略立案など幅広い業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
東京都千代田区神田錦町
800万円~1000万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
〜東証プライム上場イオングループ/会員数4000万人のWAON POINT/リモートワーク主体の働き方/福利厚生充実〜 【仕事内容】 FMCGメーカー、教育、保険、住宅・不動産業界・EC系企業・広告代理店など幅広い業界の企業に対して、お客様ごとのニーズをヒアリングし、課題解決に向けたダイレクトマーケティングの提案をお任せします。 ※ご経験やご志向に応じて配属チーム(担当領域)を決定いたします。 【本ポジションのミッション】 当社メディアセールス部のプレイングマネージャーとして、事業拡大に向けた新規顧客開拓、メンバーマネジメントを担って頂きたいと考えております。さらにはクライアントの課題・声をもとにした新たなサービス企画/プロダクト開発にも携わって頂きたいと考えています。 【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】 ・在宅週3回でワークライフバランスを整えられる ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 【本ポジションの魅力】 ・購買データに、志向性や生活属性を掛け合わせた独自のデータマーケティングの実現により、他社にはできない"最適な"メディアプランの提案が可能です。 ・当社の独自かつ膨大なデータを活用したマーケティングとイオングループの基盤により、ターゲティング配信から実際の購買検証まで行える点が魅力の一つです。 ・新設部門の中で大手グループ会社の転換期を牽引し、新たな事業を創っていく事ができます。 ・イオングループという巨大で安定した資本を基盤にしながら、ベンチャーとしてチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
フジケンエンジニアリング株式会社
千葉県木更津市金田東
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントの動力源となる発電タービンや、液体を高所に押し上げるポンプなどの"回転機"や”動機器”の修繕・交換業務をお任せいたします。 ※回転機や動機械などの機械部品が消耗したり損傷した箇所を修理・交換・清掃し、再度組み上げるのが主な仕事となります。 ※これらの回転機や動機械は部品点数が多く、部品管理にも細心の注意が必要です。このように他にはない精緻な「職人技」が求められるため、ある種の敬意を込めて「仕上げ」と呼ばれています。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 変更の範囲:無
有限会社ラックプラス
大阪府堺市堺区並松町
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 設計監理
◎顧客の思いを形に!新築注文住宅(主に木造)の設計職をお任せします! ◎住宅の設計・施工・販売だけでなく、不動産業・住宅設備機器の販売・ネットショップ・全国職人ネットワ−ク・飲食事業など様々な事業展開をするグループ会社あり。顧客獲得の窓口を広く持っております。 ◎再雇用制度あり。ご希望があれば定年後も働いていただけます!(上限なし) 【変更の範囲:無】 ■ミッション: 注文住宅(主に木造)の新築及びリフォーム・リノベーションの設計をお任せします。 営業と連携しながら、お客様の理想の住宅を形にしていただきます。 ■業務内容: ・お客さまとの打合せ (営業と同席) ・意匠設計 (アーキトレンド、JWCAD使用) ・積算、見積 (積算は一部内勤と分業) ・監理業務等 ※新築物件の担当数は年間12件程度です。 リフォーム案件も一部あり(年間15件程度) ■ラックプラスの住宅へのこだわり ・一つの工法に特化せず、顧客のあらゆるニーズに対応できるよう技術を磨いています ・直施工にこだわり、契約から施工に関わるメンバーの意思疎通がスムーズなためクオリティの安定に繋がります。 ■組織構成: 5名(1級建築士が2名。) ■働き方: 出張・転勤なし。 固定残業時間は40時間程度ですが、これを超えることはありません。 休日に顧客との打ち合わせが入る可能性はありますが、その際は代休を取得いただきます。 ■当社について: 弊社は、「住宅事業」「リフォーム事業」「店舗事業」を通して、日常生活からビジネスシーンに至るまで、お客様にあらゆる「+(プラス)」をサポートしております。『あなたに「+(プラス)」のご提案』が弊社の企業理念です。 私たちの仕事は「歴史に残る仕事」「未来を築く仕事」「人を幸せにできる仕事」であることを常に胸に刻み、社会とお客様に満足と感謝を提供できるよう日々精進し、ともに成長していく仲間となれるよう従業員一同、日々創意工夫を重ねております。
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
商品を売れる静止画・動画広告を制作して『マーケティングに強いWEB広告デザイナー』となりたい方を募集します。 ■イングリウッドとは 「モノを売る」ということに特化をし、ToB・ToC、オンライン・オフライン、ブランディング・販促・再購買に至るプロセスをサービスとして提供。 自社サービスである三ツ星ファームや自社のECサイト、自社SaaSプロダクトや人材紹介などの多岐にわたる事業を行っているのも特徴です。 【業務内容】 主にSNSへ配信される『商品を売る』静止画・動画広告を制作頂きます。 美容好き・SNS好き・広告デザイン・マーケティングを学びたい方、大歓迎。使用するツール・広告デザインの考え方など、先輩が丁寧にレクチャー致します。当社に広告費の予算上限はありません。実力次第では、入社1ヶ月目でご自身の制作物を月間1億円以上の広告費で出稿する事も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・静止画広告制作・動画広告制作・広告入稿 【体制】 マネージャー:1名 広告運用者:13名 ライター:6名 デザイナー:4名 営業事務:1名 男女比:5:5 【管掌役員インタビュー記事】 https://www.commercepick.com/archives/2974 【イングリウッドの特徴】 ・個人と企業の成長 3年後には1000名規模までに成長する予定であり、ポジションは多くございます。マネジメントや会社の組織作りにも参画しやすいフェーズです。 ・裁量権が大きい イングリウッドではやりたい!と手をあげた方には積極的に業務を任せております。中途社員はもちろんのこと、インターンや新卒でも大きな案件に挑戦でき、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。 ■会社説明動画 前編:https://youtu.be/LcOWPaieTpw 後編:https://youtu.be/-VQZO2SrFl0 変更の範囲:本文参照
野村マイクロ・サイエンス株式会社
神奈川県厚木市岡田
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム/第三金曜日は所定休日◎/夜勤無で休日出勤した場合は代休取得/世界最高レベルの超純水製造技術/半導体製造・医薬品メーカーを中心に業績拡大中】 ■業務内容: 新規の装置導入後、設備のメンテナンス〜改造提案・価格交渉までをお任せ。導入後のサポートが充実しており、多くのお客様から高評価頂いております。入社後は個人のスキルや希望により手厚いOJTまたは早い段階からお客様を任せることもあり、ご自身の裁量で仕事を進めていけるのも魅力です。 <業務の流れ> (1)設備診断(水質、圧力、流量等) (2)診断結果を基にメンテナンス費用の見積書の作成 (3)お客様とメンテナンス費用の交渉や作業日程の調整 (4)メンテナンス作業(充填材の交換、装置改造、水質確認まで) ※協力会社の方と共に行うこともあります。 (5)作業報告書の作成 ★殆どが中途入社者の為、受け入れにも慣れており馴染安い環境が整っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ◇第三金曜日を休日としております。金曜日は比較的メンテナンスが少ないため、3連休の取得が可能です。 ◇超純水装置は製造ラインに直結する装置で、突発的な故障ではなく定期的な対応が中心です。顧客から急な呼び出しが来る事は非常に稀で、土曜出勤の場合、代休か時間外手当か選択可能。 ◇打合せや現場確認のみでメンテナンスが発生しない場合もあります。顧客と深耕を深めることがメインミッションです。 ◇顧客規模により担当件数は変わります。※大規模案件が多い場合2〜3社、小規模案件が多い場合10社程度です。担当エリアは自動車での移動が可能なエリアになります。 ◇顧客は半導体、液晶ディスプレイ、医薬品メーカー等様々。顧客の設備担当や協力会社の方と打合せをしながら当社社員が監督となり作業を進めます。併せて、装置の省エネ提案や改造提案も行いますがお客様にもメリットがあるため提案しやすい内容です。 ■超純水製造装置について: 不純物が限りなくゼロに近い“純水”を作る装置です。わずかな汚れも許されない半導体などの製造工程での部品の洗浄、製薬業界では国際基準を満たした注射用水の製造等に使われております。※イメージとしては、超純水は50mプールに対して角砂糖約10万分の1の以下の不純物しか含まれていない高純度の水を指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ中国
岡山県岡山市北区表町
西大寺町駅
800万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎UIターン歓迎+リモート勤務OK ◎チームの中核として活躍できるチャンス♪ ◎NTTデータGの充実した福利厚生あり インフラエンジニア(基盤SE)としてスキルアップできる環境があります ■業務概要: 仮想基盤案件は、既存仮想基盤の更改を控えており、次期更改に向けて営業と協業して、現在お客様に要件ヒアリングを行っております。現行仮想基盤の保守運用を行いながら次期受注に向けての要件調整をおこなっております。当社プライムの案件として、お客様との調整等の上流工程から、NW構築・試験・運用におけるマネジメント業務を行っています。 ■業務詳細: お持ちのご経験やスキルに応じて、まずは運用チームのリーダをお任せいたします(経験によっては既存案件ではなく新規提案の案件からスタートいただく可能性有)。 お客様との仕様調整〜リリースまで携わっていただく予定で、今後メンバーマネジメントまでお任せいたします。 \やりがい/ ◎岡山県の自治体向けに基盤システム・インフラ提案を行っており、基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です! ◎オンプレの仮想基盤案件、庁内ネットワーク案件多数!クラウドサービス、ローカル5G、行政手続きのDXなど、新たなソリューション・サービスの企画、開発に携わることも可能です◎ ◎自社受注案件(プライム案件)が主体。お客様と1から仕組みづくりに携れます! ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 また、推奨資格を取得した場合は、合格祝い金及び受験料が支給されます。 ■開発環境: OS:Windows、Linux、VMWare NW:L3スイッチ、L2スイッチ、ルータ、ファイアウォール ■NTTグループならではの働きやすさ: ・有給休暇取得率、女性社員の育児休暇取得率100%、男性育児休職取得実績あり ・テレワーク手当あり 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他設備施工管理 施工管理(機械)
〜「監理技術者 機械器具設置」の資格をお持ちの方へ/東証プライムクボタグループの一員という安心感/年齢や性別を問わず意見にはきちんと耳を傾けてもらえる会社/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的に対応!/豊富な実績と新しい技術で受注増・事業成長中〜 ■職務内容: ・監理技術者 兼 現場代理人業務(ポンプ場の建設工事現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務) ・主に、浄水場、送配水ポンプ場などの官公庁が発注元となり、ポンプ設備の新規導入工事や既存ポンプ設備の整備工事にかかる施工管理業務を担当します。 ・20〜30年前に広く納入されたポンプ設備が定期メンテナンスの時期にあたり、案件数は安定しています。 ■担当エリア・出張について: ・担当エリア:基本的には配属エリアが中心、ただし全国出張の可能性もあります ・出張手当: 30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 帰省旅費:月1回、年13回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有り ■働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますのでご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ★監理技術者資格をお持ちの方が工事現場へ専任配置された場合、以下の手当が支給されます! ・資格手当 最大2万円/月 + 専任配置手当 最大2万円/月 + 現場代理人手当1000円/日 →年間72万円(毎月20日間工事現場に従事した場合) ■クボタ環境エンジニアリングについて: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
日本建築検査協会株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
設計事務所 ディベロッパー, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【年休125日/資格手当や補助金も充実/プライベート両立しやすい就業環境】 ■担当業務: 当社の確認検査員として、設備分野における確認検査業務を行って頂きます。国土交通大臣指定機関・登録機関業務を初め、既存建物調査(ER作成)及び法適合調査、その他診断業務を行います。 ・確認検査業務における確認検査業務 ・構造計算適合性判定業務 ・住宅性能評価業務 ・省エネ適合性判定業務 ・既存建物調査・診断業務 ※案件についてはオフィスビルや商業施設、共同住宅、物流施設等の大型物件で多岐に渡ります。 ※確認検査業務は、新築物件担当と既存物件担当にてチームを分けています。対象物としては戸建が約3割、商業施設などを含めた非住宅物件が7割程度となります。 ■入社後の流れ: OJTを中心とした教育を行います。社内での勉強会の実施も行っており、各種資格の取得に向けたサポートもしっかりしています。 ■組織構成: 20代:6名/30代:14名/40代:14名/:50代:18名/60代23名/70代:17名(男女比率7:3)と幅広い世代で長期で活躍されている方が多いです。 ■ポジションの魅力 ・20〜70代まで幅広く活躍中: 70歳定年制のため、過去には50代でご入社され、安定した働き方で長期に活躍される方もいらっしゃいます。現在70代後半の方もご活躍されており、長期就業が叶う環境です。 ・働きやすさ◎: 年間休日125日あり、残業時間も月平均残業時間20時間程度と比較的少ないことが特徴です。ご自身のプライベートの都合も加味しながら、ワークライフバランスを保って就業できます。保育園などの送迎で早退や遅い出勤なども可能です。 ・手当充実◎: 役職手当も役職に応じて支給しますが、それ以外にも各種資格保持者に関しては特別手当も支給をしています。保持者だけでなく、資格取得の際の資格補助金制度もございます。 ■当社について: 国土交通大臣指定の第三者機関として不動産の証券化に伴い、土地と建物が一体となった「不動産」の価値算出の基礎となるエンジニアリング調査業務及び建物の調査・診断・鑑定を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レコモット
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【週3リモート可・コアタイムなしフルフレックスタイム制/クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績◎】 ■業務内容: 経営層と直接連携し、事業企画・事業推進を主業務として、更には事業戦略の立案から実行支援まで一気通貫で携わっていただきます。経験を積んでいただいた後は、マネジメントやプロジェクトリードなど、リーダーシップを発揮できるポジションへのステップアップも可能です。 ■業務詳細: ◇施策推進・改善提案 ・プロジェクトマネジメント(部門横断型) ・数値に基づく改善提案と施策実行サポート ◇事業戦略立案 ・市場動向・競合分析に基づく成長戦略の策定 ・新規事業・既存事業のポジショニング分析 ◇事業計画の策定・モニタリング ・年度・四半期の事業計画立案(売上、利益、KPI設計) ・実績数値の集計・分析・予実差異分析 ◇経営レポーティング ・取締役会・経営会議向けの資料作成(PowerPoint/Excel) ・KPI・財務データのダッシュボード化 ■配属部署: 事業推進部事業企画チームへの配属となります。 現在はリーダー1名(男性)、メンバー3名(男性1名、女性2名)のチーム体制です。 ■ポジション魅力: ◎経営層に近いポジションで働ける 経営視点を身につけながら、意思決定に携わる経験を積むことができます。 ◎少人数だからこそ裁量が大きく、チャレンジできる環境 新しい取り組みや改善提案が歓迎され、挑戦が評価される文化です。 ◎個人の成長が会社の成長に直結するフェーズ 自分の貢献がダイレクトに事業に反映されるやりがいがあります。 ◎将来的にマネジメントやプロジェクトリードへのステップアップが可能 経験を積むことで、より広い裁量と責任を持つポジションに挑戦できます。 ■現在の働き方: 週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。 リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社錢高組
東京都千代田区一番町
ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
■業務概要: 当社での経理業務をお任せします。 ■業務内容例: 決算業務並びに財務諸表作成業務 業績予想管理 資金管理業務 税務申告 税務調査対応 会計監査対応 税務リスク評価 等 ■働き方:年間休日120日超、休日出勤の際は振替休日を推奨しております。残業時間に関しても時期により波はありますが、抑制に向けて取り組んでおります。 ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。同社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。 昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■仕事のやりがい:同社には実力主義の風土があり、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスが多く与えられる風土があります。 ■代表的な建設物:国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガス株式会社
東京都
900万円~1000万円
石油・資源, ディーラー・トレーダー その他バックオフィス
■採用背景: 当社の原料部は、LNGを中心とした原料調達に加え、LNGトレーディングの拡大を進めています。当社のLNGトレーディング事業(以降、Lトレ)は、当社の強みであるAO&T(Asset Optimization & Trading)を軸に事業規模 拡大、個別取引の質向上、LNG・電力・海外一体での事業として発展させてきました。また、オプション性の高い中長期のLNG調達および各種アセット(船、タンク)との組み合わせ(最適化)により、原料費削減を含むLトレ利 益を向上させています。今回採用を希望するLNG事業Gは、原料部および子会社におけるバックオフィス業務(会計・トレジャリーマネジメント(資金効率の最適化・リスク管理の高度化)・法務・子会社管理等)全般を担っています。また原料部が管理するTGETでCFO、および現地スタッフとして活躍するミドル・バック要員を育成する必要があります。更なる事業規模・利益拡大に向けて、トレーディングの件数の増加、複雑化する取引に的確かつタイムリーに対応できるバックオフィス業務の体制強化が急務であり、即戦力として活躍いただける人材を募集します。 ■業務内容: 原料部LNG事業グループで、以下の業務を担当いただく予定です。 「LNG(長期契約)の購入、LNGトレーディングに関するバックオフィス業務全般(トレジャリーマネジメント・会計・法務等)」 ・原料部、管理する子会社を通じたトレジャリーマネジメント全般(資金効率の向上、リスク管理の高度化等) ・LNGの購入、トレーディング(購入・販売)に際しての会計処理検討・実務、法務実務全般 ・その他、東京ガス原料部および関係子会社のバックオフィス業務全般およびそのDX化の推進、等 ■組織構成: 社員等21名(うち出向中1名、育児休職中2名)、派遣社員1名、男女比4:6、20〜50代が大半、経験者採用は1名となっております。 ■キャリアパス: 当該職場で3〜4年で専門性を発揮・伸長いただいたのち、海外トレーディング子会社におけるバックオフィス(含むCFO)、社内各部での活躍を期待しています。 ■働き方: 大半の社員がFLEXを活用している。リモートワークは個々の社員によるが概ね平均1回/週の頻度で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランド・クリエイト
大阪府茨木市西駅前町
1000万円~
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
\アパート経営や賃貸管理、土地活用に強み!/水日祝休み/残業月20時間以内/社長同行で決済スピード◎/裁量権◎/ ■職務内容: ・北摂/阪神下エリアで投資用不動産を販売している当社にてマネージャーをお任せいたします。 ■具体的に: ・主には富裕層(投資家や地主様)への営業活動と部下の育成/指導をお任せいたします。 ・自社で建てた投資用物件を、自分たちの手で提案できるという強みがあります。 ・事業フェーズとしても2019年に設立し、成長中企業のためマネジメント経験を活かしたい方は歓迎いたします。部下の指導/育成を通じて、会社全体の成長を促進し、成果を最大化することが求められます。リーダーシップを活かし、メンバーのスキル向上やキャリア形成を支援し、一緒に目標を達成していく環境を築いてください。 ■当社で働く魅力: ・個人の裁量で動きやすい:現在不動産仕入れは1名のみと少数精鋭。個人に大きな裁量があり、いつ/どのくらいアプローチするのか、スケジュールは調整などご自身で決められます。 ・個人ノルマなし:部署としての目標はありますが、一人ひとりに売上ノルマは設定されていません。個人間で競い合う雰囲気ではないので、プレッシャーも少なめです。 \★働きやすさも抜群!プライベートとの両立が可能★/ ・10時始業で朝もゆったりスタート ・残業は月平均10〜20時間程度 ・完全週休2日制/年間休日128日以上 ・毎週ノー残業デーあり ・住宅手当あり ・夏季休暇(8日)・年末年始(9日)など長期休暇あり \株式会社ランド・クリエイトについて/ 成長企業だから安定と将来性を両立できます!! ・ランドクリエイトは毎年増収増益を続け、安定した経営基盤を誇っています。 ・現在は620室の管理を行っていますが、今後は1000室へ拡大していくなど、会社規模は現在進行形で成長中です。 ・「安定性」と「働きやすさ」が整っているため、長く安定して働けるのがポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUN METALON
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 CADオペレーター(機械)
【脱炭素社会の実現を共に、金属業界の革新をリード/鉄鋼業界出身者歓迎/土日祝休み/リモートワーク可】 ■業務概要: CADオペレーターとして、自社開発している加熱装置の製図をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・部品図、組立図の作成 ・設計者との仕様調整 ・図面の改善、及び再設計の提案 ・図面のデータ管理 ■当社について: Sun Metalonは、金属業界の脱炭素化を推進する企業です。低コスト、低CO2、省スペースを特徴とする独自の金属加熱技術によって、金属の製造・リサイクルにおけるCO2排出量を大幅に削減し、より効率的な循環型サプライチェーンを実現します。2021年の創業以来、アメリカと日本を拠点に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 総務 法務 リスクコンサルタント
ダイキングループ全社を対象としたグローバルレベルでのリスクマネジメントにつき、全社のコントロールタワーとして業務を推進していただきます。また、リスクヘッジとしての損害保険契約の全社統括も担当していただきます。 ■具体的な担当業務: ・海外子会社を含むダイキングループにおけるリスクマネジメント体制の構築 ・海外子会社を含むダイキングループでのリスクアセスメントの実施・分析・対策フォロー ・全社組織である企業倫理・リスクマネジメント委員会の運営 ・ダイキングループ会社を対象とした欧州・米州・中国・アジアオセアニア域での地域会議の運営 ・個別リスク(人権リスク、情報管理リスク、自然災害リスクなど)への対応 ・リスクに関する従業員の意識向上 ・各種損害保険の全社統括(賠償責任保険、火災保険、物流保険、D&O保険など) ■ポジション・立場: 海外子会社を含むダイキングループでの企業倫理・リスクマネジメントを推進するチームにおいて、リスクマネジメントを全社統括するキーパーソンとしての活躍を期待しています。 ■仕事のやりがい: ・本社コーポレート部門の一員として、世界中に存在する約370社のグループ会社を相手にリスクマネジメント業務を担当して頂くことになります。従って、欧州、米州、中国、アジア・オセアニア域の各グループ会社ローカルスタッフとコミュニケーションをとりつつ連携して業務遂行する必要があり、容易ではない一方で、異なった文化・考え方・環境に触れながら、非常に幅広い経験を得ながら活躍いただけます。 ・こうしたグローバルな事業環境をベースとして、ダイキングループのグローバルな仲間たちと実践的なリスクマネジメントの在り方を模索・探求しつつ、会社に貢献するとともに自らのスキルを更に磨き続けることができます。 ■描けるキャリア ・欧州、米州、中国、アジア・オセアニア域とほぼグローバル全域にグループ会社があり、これらグループ会社と連携し、世界中に在するダイキングループ約370社を対象として世界を股にかけて自分の力を発揮できる環境があります。 ・形にとらわれることなく実質を重視した取組みについて関係メンバーと議論を重ね、関係メンバーの納得性を大切にして業務を推進する風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県草津市岡本町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■担当業務: グローバル調達本部の調達部にて、空調機用の部材を安定調達を実現する為、納期SCM管理、適正在庫基準と保有の管理、L/T短縮といった、サプライチェーン・取引先の改善活動に携わって活躍/成長する人材を求めています。 業務内容の例としましては、売上高グローバルNO.1のダイキン工業でマザー工場の役割を担う国内4工場向けの部品の発注を担当しており (1)空調機用部材、完成品外注のSCM管理業務 (2)需要変動に対応する安定供給を維持する為の適正部品在庫基準策定と実行 (3)生産性・品質向上といったサプライヤ改善の取組みを製造・開発・品質管理部門などの社内関連部門、サプライヤと協業で業務を進めていきます。 ■ポジション・立場: 取引先を担当するバイヤーを数年経験しリーダ・基幹職層を目指していただきたいと考えています。 ■仕事のやりがい: ダイキン工業では2024年度売上高4.7兆円となり、調達金額もグローバルで2015年から2025年までの10年で約2倍へと拡大する見通しです。また、新製品や新市場への対応、コンカレント開発、M&Aを行った海外企業とのシナジー発揮、グローバル集中調達体制の活用など、新たなテーマを広げており、組織も拡大・改革していく予定です。このため組織の中核を担って頂ける「調達のプロ」を募集しており、近い将来マネジメントポジションや海外拠点への駐在などグローバルに責任ある立場で活躍頂ける可能性の高いポジションです。既に部内にはキャリア入社者が多く活躍しており、新卒・キャリア採用の区別一切なく責任ある立場に就いております。 ■ダイキンの強み: 2001年から事業領域の大幅な拡大に伴い、国内外問わず、活躍できる場が多くあり、個人個人の裁量が非常に大きくなっています。また業務規程なども、自ら改善していくことを求められていることもあり、バイタリティーの高い人材には、更なる挑戦する機会を提供する会社です。 ■キャリアパス: 調達部門のバイヤーとして活躍し、将来は各部門と侃々諤々の議論をしながら業務遂行できるグループリーダー(課長職)として活躍を期待します。また本人の適正、活躍環境を考慮した場面での、リーダー的役割にも期待する。更に海外拠点出向も視野に入れた、中核人材へと育成を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計
〜平均残業時間約10時間程度、各種作業効率化により残業少/在宅勤務や時短勤務可/福利厚生充実〜 ■募集背景:ハウスメーカー市場の成長率に比して当社の成長の傾きが高い点、また展示場の新規出展も多く予定しており、より多くのお客様へ価値提供していくための増員採用です。 ■業務の概要: 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の設計業務(注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、各種申請など)をお任せします。(平均設計日数:約60日) ■職務詳細: 住宅展示場へ来場されるお客様に対して注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、建築確認等各種申請等業務等をお任せします。 注文住宅の為、定型的なパターンはございません。お客様と何度も打合せを繰り返す中から、お客様が考えている漠然としたイメージをカタチにして頂く仕事です。「お客様の満足度」と「後工程担当の業務が円滑に流れるかどうか」は、設計担当の力によるところが大きく、いわば家づくりの「要」のポジションです。 同社の設計担当は、設計業務に限定するだけでなく施工現場・完成現場を見に行く機会も多く、家づくり全般に目を配ります。その為、お客様がとても身近に感じられます。お客様の声をダイレクトに聞きながら、お客様と一緒に家を造り上げるやりがいを感じてください。 ■特徴(1): CADやパースはグループ内のCADセンターへ、申請業務は外部協力業者へ委託するフローを確立。面前のお客様に集中できる環境です。 ■特徴(2):「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」という理念に共感できる方を求めております。同社の設計はお客様と顔を合わせる機会が多い為、自ずと理念を実現に結びつけられる環境です。お客様が「こんな暮らしがしたい」とイメージされている空間を、自分のアイデアや工夫を盛り込んでカタチにできた時、お客様から喜びをダイレクトに感じることができます。 ■特徴(3):業界最高水準の高気密住宅のため、顧客希望の間取りが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【残業12h程度/東証プライム上場*ヨコハマタイヤでおなじみ!グローバル企業/ゴム技術の原理原則を追求*分析技術者としてスキルアップを目指す】 ■業務内容: 電子顕微鏡を用いたゴム材料の構造解析です。開発部門からの分析ニーズに対して、機器分析や化学分析を主とした構造解析をお任せ致します。 <具体的な業務内容> ・電子顕微鏡によるゴム材料の形態観察と構造解析 ・分析機器や解析ツールを駆使し、ゴム物性発現メカニズムを解析する ・原材料の組成分析と原料特性評価技術の開発 など ■やりがい: ・技術開発を通して、新規分析技術を確立したときの達成感を味わうことができます。 ・ゴム物性の発現メカニズムの究明を行い、ゴム技術の原理原則を追求します。 ■キャリアパス: ・分析開発タスクで3〜5年の経験を積み、その後、材料の配合設計等のゴムコンパウンド技術を3年程度経験。再び、材料技術開発部(分析開発タスク)に戻るキャリアパスを考えております。 ・ゴムの構造解析、分析技術に関して、専門性の高い技術者として活躍していただきたいと考えております。 ■働き方・福利厚生: ・残業:月12h程度 ・出張:年2回程度(展示会や学会への参加など) ・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円) ※入居条件あり ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション) ※有給消化日数:14.0日(2024年度) ■配属部署: 材料技術開発部 分析開発タスク └7名在籍 <概要> 原材料、製品の分析・解析技術を開発し、全社の基盤技術となる評価技術を創出します。化学分析・機器分析手法を駆使してゴム材料の性能発現メカニズムや劣化・形態変化などの現象のメカニズムを解明するとともに、開発した化学試験法を標準化することで、原材料、製品開発に貢献します。 ■当社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ