106107 件
トヨタホーム近畿株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
-
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・インテリア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆トヨタホームG企業/信頼と安心のブランド力/充実した研修カリキュラム/福利厚生充実◆ ■担当業務 トヨタホームの設計担当として、基本設計〜実施設計、エクステリアなどのご提案をお任せ致します。ご入社後、まずは営業が作成したプランチェックや修正設計を行って頂きながら、徐々にお任せする仕事の範囲を広げて頂きます。少しずつ業務に慣れていただき、お客様へのご提案等をお任せしていきます。また、ゆくゆくは賃貸物件や福祉施設等、大型物件の担当もお任せしていきます。 ■特徴 トヨタホームの設計職は、基本設計から実施設計まで幅広い業務を担当するため、知識・技術のレベルアップが可能です。主に建てられるユニット工法は、耐震性が高く、構造を気に掛けることなく設計を進められるのが大きな特徴です。トヨタホーム独自の最新技術や設備があり、【お客様にとって良い家とは何か】を設計職として追求する環境がございます。 ■担当案件数 年間20〜30件 ■評価制度 ご経験を積んでいただいた後、担当案件1件ごとにインセンティブを支給しています。生産性の高い方が正当に評価される制度構築を進めています。 ■組織体制 技術部は本社、兵庫、滋賀に拠点を構えております。 ■当社の強み ・トヨタグループだからこその福利厚生が充実! ・近畿圏の販売会社の為、圏外への転勤なし! 基本的に自宅住所を考慮しての配属となりますので、ご安心ください! ・トヨタグループの総合力...トヨタ関連企業勤務の従業員に向けた住宅セミナーを開催。トヨタグループそのものが顧客です。 ■当社の家づくり トヨタホームの家は最大限に品質を高めるために家の約85%を工場内で生産。 構造体や断熱材が雨などで劣化する心配がないのがメリットです。 自動車生産で培われたあらゆる工程の効率化を家作りにも反映し、5,000項目もの検査を行っているため、高品質の仕上がりを提供することができます。 ★『トヨタ自動車』から受け継いだ「お客様第一主義」と「物作りの精神」を掲げてお客様の理想の家づくりを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸デジタル・ラボ
兵庫県神戸市中央区江戸町
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【神戸最大級の独立系Sier/セキュリティリスクの洗い出しから運用まで一気通貫/土日祝休み/フレックス】 ■業務概要: 当社はプライム案件を中心としたアプリ開発/データ活用支援/SaaSなど多種多様なIT事業を展開している企業です。 特にセキュリティ事業は2008年に脆弱性診断事業をスタートしてから、セキュリティ教育やポリシー策定、フォレンジックなど多種多様なコンサルティング案件を担当するまで拡大しています。 当社のセキュリティコンサルティングは、様々な業界に対して、数多くの実績がございます。それらの経験を基に、クライアントの実態に即したセキュリティ対策の提案や支援を得意としております。 ■対応事例: ・セキュリティリスクの可視化/セキュリティ対策の方針や優先度の提案 ・セキュリティポリシーの策定支援 ・セキュリティトレーニング/サイバー演習 ・インシデント対応支援/デジタルフォレンジック ・セキュリティプロダクトの導入支援/運用サポート ・セキュリティに関する情報収集/調査/分析 セキュリティ関連のセミナーやイベントでの登壇も想定しております。 専門家として最新の攻撃手法や防御策の知見を深めるからこそ、説得力のある外部発信が実現できると考えています。 そういった啓蒙活動やネットワーキングも当社コンサルタントの担当領域です。 ■ポジションの特徴: 今回の募集ではセキュリティコンサルタントとしての実務経験を必須としておりません。 クライアントと密にコミュニケーションをとり、セキュリティリスクを適切に可視化した上で、最適なセキュリティ対策の計画と導入を進めるためには、セキュリティの知識だけではなく、システム開発などの上流工程を担当されてきたスキルも活かすことが出来ると考えております。 これまでシステムエンジニアやシステムコンサルタントとして活躍してこられた方で、セキュリティ領域に関心がありキャリアを広げていきたいという方もぜひご応募ください。 社員のスキルアップも推進していく社風となっております。情報処理安全確保支援士など、業務で必要だと判断される資格の取得や更新費用などは会社制度で負担可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本熱源システム株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【世界的な技術力を持つ冷凍機メーカー〜当社が取り扱うのは、地球温暖化の原因であるフロンガスを使わない冷凍機。地球温暖化を食い止めるだけではなく、省エネルギーを両立することで脱炭素社会の実現にも貢献します!】 ■業務内容: 空調・産業用冷凍機ユニットの機械設計をお任せいたします。 製品の一部分の設計ではなく、プロジェクト単位でお任せしますので、自ら設計した大型冷凍機が工場で組み立てられ、お客様の下へ納入され、運転されるまでの一連のスケジュール感を実感できます! ■業務詳細: (1)仕様検討・特注設計、提案書作成、営業活動のフォロー (2)冷凍機ユニットの詳細設計(納入場所・条件に合わせた製品の省スペース化・ユニット組替) (3)部品メーカー・提携先メーカーとの打合せ (4)材料調達、製造部門への指示出し (5)納入時の立会い ★特注製品の構想から設計、納品・設置まで携わって頂けます。 ★ご入社後、まずは先輩社員のもと自社製品を学び、2〜3年後を目途に独り立ちして頂く見込みです。 ■入社後の教育体制: 基本的に日々先輩や上司に同行して学ぶOJT体制となります。自社工場を構えているため生産過程を見学できたり、先輩社員のメンテナンス業務に同行することで技術力を高めていただきます! ■顧客について: 冷凍冷蔵倉庫会社・物流センター・食品メーカーなどの法人企業になります。誰もが知っている有名企業や大型施設などとの取引実績があります。海外パートナー会社と技術提携をしており自然冷媒冷凍機としては国内マーケットリーダーの立場の為、お客様に世界や日本の最新の動向や新しい技術を提案できます。 ■当社の魅力: 当社は、自然冷媒を使ったCO2冷凍機を製造しており、マーケットの中でトップを走っています。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、最新の環境技術や動向を採り入れられるほか、国内外での技術研修で専門性を身につけられる環境にあります。近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディホーム株式会社
東京都武蔵野市中町
500万円~649万円
住宅設備・建材 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
〜東証プライム上場Gの安定基盤/住宅づくりの全工程に深く携われる/地域密着の分譲住宅づくり/完全週休二日制+リフレッシュ休暇有/労働環境改善中〜 ■業務内容: 当社の分譲住宅の企画設計をお任せします。 ■業務詳細: ◎住宅の企画設計・意匠設計・プランニング お客様のニーズや地域特性を踏まえ、魅力的で住みやすい分譲住宅の設計プランを企画・提案します。 ◎法的チェックの実施 建築基準法や都市計画法などの関連法令に則り、設計プランが適法であるかを細かくチェックし、安全で安心な住宅づくりをサポートします。 ◎協力設計事務所へのトレース業務委託(アウトソーシング) 業務効率化のため、詳細な図面作成は協力設計事務所に委託。外部パートナーとの円滑なコミュニケーションを図りながら、高品質な図面制作を実現します。 ◎完成図面のチェック・施工部門への指示 協力事務所から上がってきた完成図面の精査を行い、不備や問題点を修正。施工部門に正確な指示を出し、設計意図が現場で正しく反映されるよう管理します。 ◎着工時・上棟時・施工時の現場検査 設計通りに施工が進んでいるか、品質や安全面の確認を現場で実施。必要に応じて改善指示を行い、完成まで責任を持って管理します。 ■就業環境 ・完全週休二日制の土日休み+リフレッシュ休暇(6日)が付与されます。ご自身の予定に応じて休暇を活用し、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・「効率よく仕事を進め、残業は極力しない」というのが当社の考え方です。労務管理による残業時間削減に向けて「定時15分後、PC自動シャットダウン」「残業発生時には上司への申告が必要」などを実施しております。 ■当社の取り組み ・常に時代の先を読み、顧客の暮らしに寄りそい、品質向上への努力を重ねています。住まいの品質は、暮らしやすさに直結する大切な要素です。基本性能を重視した構造と適正な検査で品質を確保するとともに、定期的に顧客アンケートを実施して、品質向上に努めています。 ・ひとりでも多くの方が家を持てるよう、高品質を保ちながらコストダウンに取り組んでいます。アウトソーシングを活用することで業務を効率化し、徹底したコスト管理を実現。さらにスケールメリットを活かした資材や設備の大量購入で、ローコストかつ高品質な住まいを実現しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレオ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証スタンダード上場・創業50年のIT企業/安定した経営基盤/リモート可/教育制度充実】 ■募集背景: 当社は、更なる事業拡大とグループ間の連携強化を図っており、100年企業に向けて持続的な成長を促進するため、将来的に経理部門を担っていただける次世代管理職候補を募集いたします 近年、事業の成長に伴い経理業務の量と複雑さが増しており、経理部門の強化は喫緊の課題となっています。 そこで、中長期的な視点で経理部門の中核を担っていただけるよう次世代管理職候補をに至りました。 今回の募集では、まずは上場企業での経理実務経験を活かし、変化への対応力と課題解決能力を発揮できる方を求めています。 ■役割と期待内容: ゆくゆくは、経理部門のマネージャーとしてチームを率い、部下の育成や業務フローの改善、幅広い業務を主体的に推進していただくことを期待しています。 まずは、上場企業の経理部門における実務経験を活かし、月次・年次決算業務、連結決算業務、開示業務、税務申告業務、予算策定・予実管理、原価計算など、幅広い業務に携わっていただきます。 会社全体の財務戦略や経営戦略にも深く関わっていくことを期待しています。チームワークを重視し、メンバーと協力しながら、経理部門の更なる発展に貢献してくださる方を求めています。 1)会計処理 ◇単体決算処理 ・経費の集計及び内容チェック ・固定資産の計上及び減価償却費の計算 ・部門別損益管理業務 ・決算業務(月次、四半期、年次) ◇連結決算処理 ・子会社決算書の集計及び確認 ・連結決算処理 ・連結財務諸表の作成及び確認 ・取締役会資料の作成 2)開示・監査対応 ・監査資料作成 ・監査対応及び監査法人との連携 ・開示基礎資料の作成 ・有価証券報告書及び決算短信の作成 3)業績管理 ・予算作成及び管理 ・業績見通しの集計及び管理 ・予実分析及び進捗管理 4)会計システムの管理 ・会計システムのマスター管理 ・経費精算システムの管理 ・システム更新及び刷新時のベンダーとの連携 ■組織構成: 管理部門(東京本社)は約70名が在籍しており、20代〜60代までの幅広い年齢層が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フレアン
北海道札幌市中央区南二条東
650万円~899万円
人材派遣 SP代理店(イベント・販促提案など), 事業統括マネジャー プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜担当拠点の統括とマネジメントをお任せ/地域活性貢献〜 同社は2008年設立、大手通信・携帯キャリア中心に顧客のシェア拡大、販売促進の依頼を受け、全国各地の商業施設などで出張イベントを運営しております。 ■業務内容: 担当拠点の統括とマネジメントをお任せします。 〈業務詳細〉 ・複数イベントの進捗管理/運営管理 ・営業・イベント運営ディレクターの管理・サポートを行います。 ・売上、目標などの業績管理 ・部下の商談同席、フィードバック、面談 ※組織作り、仕組づくりのソフトスキルを使った業務もお任せします! ■イベントについて 当社では少し変わったイベントとして、移動可能なお客様相談バスを運行し、バス内にカウンターやモニターを設置して顧客対応を行う「出向くショップ」として、全国に先駆けた取り組みを企画・運営しています。過疎地や近くに店舗のない地域を回り、顧客の各種手続きのサポートを行います。 ■組織構成: 社員全体で30名、ディレクターポジションは業務委託含め5名程度在籍しています。20〜30代が中心で、30歳で部長に昇進しているメンバーもおり、若手が活躍している環境です。 ■働き方 ・年休125日、土日祝休み ・残業時間は月15〜20時間 ■主力業務 ・2008年設立以来、大手通信キャリアのイベント・セールスプロモーションから人材派遣・アウトソーシングを行ってきました。 ・コロナを皮切りにOMOへの取組を強化し、お客さまへの情報伝達手段をリアルとオンラインの環境で多数持っております。(タッチポイントの総合商社:出張販売バス、Web接客センター、チャットセンター、コールセンター、アバター接客手段を追加完備) ・最近はB2C事業としてECサイトの運営やオウンドメディアの構築にも力を入れており、新たなマネタイズと送客基盤の構築に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
シナジーマーケティング株式会社
大阪府大阪市北区堂島
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇◆顧客の声からサービスを改善し、質の高いサポートを通じて事業成長を加速◎/多様なキャリアを描ける環境/評価制度◎/事業を支える社員にも還元していく社風/柔軟な働き方◆◇ ■募集背景: 当社のマーケティングSaaS事業は、成長フェーズを迎えています。この重要な時期に、顧客体験(CX)をさらに向上させ、強固な顧客基盤を築くため、カスタマーサポートチームの体制を強化します。顧客の声からサービスを改善し、質の高いサポートを通じて事業成長を加速させる。そんな重要なミッションを担う、次世代のリーダー候補を募集します。 ■役割・業務内容: SaaSカスタマーサポートリーダー候補として、顧客満足度とカスタマーエクスペリエンス(CX)の向上を最前線で推進していただける方、事業のコアメンバーとしての活躍を期待します。 ■具体的には: ◇お客様の課題を深く理解し、的確なサポートを提供することで顧客ロイヤルティを醸成するとともに、顧客の声を収集・分析し、製品改善やサービス向上に繋がる提言を製品開発部門へ積極的に連携 ◇チームメンバーの育成とマネジメントを通じて、サポート体制全体の強化を図り「本当に強いチーム」として、高品質なCXを提供できる組織を構築 ◇データに基づいた課題解決と改善提案により、当社のSaaSビジネスの成長を加速させサービスの認知向上とポジションの確立 ■チームリーダー・マネージャーの役割: 現場のリーダーとして、メンバーの育成やサポート品質の向上、チームの生産性管理を担当します。当社ビジョンに沿ってカスタマーサポート業務の組織を先導してマネジメントを担う役割を目指します。 ■業務詳細: ◇当社マーケティングSaaS利用時の問い合わせ対応 ・クライアント問い合わせ…約500件/月、システム仕様、運用相談、設定方法、契約関連など ・社内問い合わせ…約150件/月 ◇サポート業務フローの改善、効率化、マニュアル作成…サポートページ運用 ◇顧客体験向上に向けた施策の企画・実行と効果測定 ◇顧客の声を製品開発部門へ連携、製品・サービス改善提案 ◇ナレッジベースやFAQの作成・更新・運用管理と活用促進 ◇サポートのKPI設定、進捗管理、定期的なレポーティング ◇カスタマーサポートチームのマネジメントとメンバー育成、目標設定 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜採用からオンボーディングや育成・制度設計なども挑戦可能/自社マーケティングSaaS「Synergy!」/国内トップクラスのシェア〜 ■業務概要: 中途採用担当として各部門と連携を図り、最適な手法を考えていただきます。 また採用のみならず、入社後活躍していただけるまでのオンボーディングの整備も行っているため、採用・定着・育成・活躍と一貫性を持った活動を担っていただける方を募集しています。 ■業務詳細: ・中途採用の計画立案、各種施策の検討 ・面接官対応 ・エージェントとのリレーション強化 ・ダイレクトリクルーティングの活用 ・オンボーディング施策の立案、実施 ・採用広報 ・社内活性化施策の実施 など ※中途採用を軸にご経験をお持ちの業務から徐々にお任せしていきます。 ■利用ツールなど: ・ATS…HRMOS ・コミュニケーションツール…Slack、Zoom、Meet ・ダイレクトリクルーティングツール…ビズリーチ、Green、OpenWorkなど ・契約エージェント数…30社程度 ■やりがい・魅力: ◎役員や事業部長とコミュニケーションを取りながら採用活動を進めていくため、視座や視野を広げていくことができます。 ◎大量採用ではなく、各ポジション厳選採用を行うため、事業貢献度を実感しながら採用活動をすることができます。 ◎採用のみならず、育成や組織開発、制度設計など様々なキャリアを歩むことができるため、人事として幅広い経験を積んでいくことができます。 ◎採用して終わりではなく、入社後のオンボーディングも強化しているため、1人1人に寄り添った対応ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜厳選採用するため、1人1人に向き合った採用活動ができる/自社マーケティングSaaSシステム「Synergy!」で国内トップクラスシェア/新卒採用を軸に様々なキャリアステップ可能〜 ■業務概要: 新卒採用担当として、「人と企業が、惹かれあう世の中へ。」というビジョンの実現に向け、5年10年先の会社を担う人材の採用活動全般をご担当いただきます。 採用担当として、現状の分析から課題を洗い出し、改善企画を行い実行するというサイクルを回し、よりよい採用活動を追求していただきます。 役員や事業責任者、外部との折衝など多くの人を巻き込み”マッチング”を強化するためのアクションを期待しています。 ■業務詳細: 幅広い人事分野から、まずは新卒採用と内定者研修業務をお任せし、その後はご希望があれば新たな領域にも積極的にチャレンジしていっていただきたいと考えております。 ・採用計画・戦略の立案 ・母集団形成施策、具体的な戦術の策定と実行 ・ATSの管理、運用 ・面接、クロージング等の学生対応 ・採用進捗のデータ分析 ・内定承諾後&入社後のオンボーディング ・各種イベント(内定式等)の企画、運営 など ※ご経験をお持ちの業務から徐々にお任せしていきます。 ■利用ツールなど: ・ATS…採用一括かんりくん ・コミュニケーションツール…Slack、Zoom、Meet ・ダイレクトリクルーティングツール…OfferBox、irootsなど ・契約エージェント数…10社程度 ■やりがい・魅力: ◎大量採用ではなく、厳選採用を行うため、1人1人に向き合った採用活動を遂行できます。 ◎役員含め、全社的に採用に関しての重要度が高いため、多くの人を巻き込んだ取り組みやスピード感を持った新規施策の実行ができます。 ◎キャリアパスとしては、採用のプロフェッショナル、人事領域の幅を拡げることのどちらも可能です。 ◎挑戦を重視する社風なため、市況感をとらえた新しい施策、ツールの導入など、仕組みづくりから関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
GMO天秤AI株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「教えてAI byGMO」や「天秤AI byGMO」など生成AI技術を活用したサービスを提供するベンチャー企業/年間休日121日・完全週休2日制・転勤なしと働き方◎】 ■業務内容: ・SOC2/ISO27001の取得・運用、内部監査サポート ・プライバシーポリシー改訂、セキュリティ研修企画・実施 ・脆弱性管理・ペネトレーションテストの実施 ・セキュリティインシデント対応・調査・改善 ■キャリア成長機会について: ・最新AI勉強会への定期参加によるAIスキル向上 ・最新AI脅威に対する実践的防御技術の習得 ・組織横断的セキュリティ文化醸成の企画・実行力 ・国際基準セキュリティ認証の実務マスター体験 ■当社の事業内容: ・AIプラットフォーム「天秤AI」「天秤AIBiz」の開発・運営 ・AIメディアの運営 ・プロンプトポータル「教えてAI」の開発・運営 ■当社の特徴/魅力: 当社は、生成AI技術を駆使した革新的なサービスを提供し、AIを“誰もが使いこなせる”時代を切り拓くことを目指しています。 充実した福利厚生施設(24時間無料社内カフェ、マッサージルーム、お昼寝スペース、託児所)を備えており、働きやすい環境が整っています。完全週休2日制(土日祝)でワークライフバランスも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミーク株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
700万円~1000万円
ITコンサルティング, 総務 内部監査
<ソニーグループ発のベンチャー企業/IoT/DXプラットフォームサービス『MEEQ』展開/フリーアドレス・リモート活用> 法務のプロフェッショナルとして、当社の事業と法務業務全般を深く理解していただき、事業成長を支える法務体制の強化を推進していただきます。 ■業務内容 ◎契約書作成・レビュー・管理 ◎社内規程の整備 ◎コーポレートガバナンス(法的論点検討、取締役会運営など) ◎コンプライアンス推進(社内研修、リスクコンプライアンス委員会運営など) ◎その他法務関連(業務効率化推進、弁護士対応、紛争対応など) ※ご志向やスキルに応じ、M&Aや出資にも主体的に関わっていただきます。 本ポジションの魅力 ◇専門性とビジネス感覚の両方を磨ける環境 自社のサービスや経営に直接関わる法務業務が中心となります。 IoT/DX領域の通信事業の契約・ガバナンス・M&A・出資など、事業成長に直結する法務業務をお任せします。 ◇法律の力で事業を前に進める 「リスクがあるからやめよう」ではなく、「どうすればリスクをコントロールしながら挑戦できるか」を考え、法律の知識を使って、事業の可能性を広げます。 法制度が未整備な領域も多く、法務が制度設計やルールづくりに関与することもあります。法律を使って、社会に新しい価値を届ける支援ができます ■当社について 〜世界を変える、そのイノベーションのそばに。〜 最先端の事業とチャンスに満ちた環境で、可能性を広げ圧倒的な自己成長を目指しませんか? 少数精鋭の社員が、ソニーグループ発のケイパビリティを活かしつつ、ベンチャー企業としてのスピード感で自らの可能性を当社で一緒に広げていきましょう。 モバイル通信の技術を基盤に様々な価値を提供しています。 ◆IoT/DXプラットフォームサービス『MEEQ』 『MEEQ』は、手軽にIoT、DXを実現することができるIoT事業者向けサービスです。法人のお客様が自社製品やサービスに通信を組み込むサポートを行います。 ◆MVNE事業 MVNO(格安SIMを提供する事業者)に向けた支援事業を行っています。通信回線の提供からMVNOの事業にかかわる様々な業務を裏側からサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイカーズ
大阪府大阪市北区茶屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜キーエンス発スタートアップ企業/大手の安定感×スタートアップのいいとこどりで営業スキルが身につく〜 ※応募時の希望踏まえ、大阪or名古屋いずれかの勤務地となります。 ■業務概要: 独自開発したFA機器の提案と、購入用ECサイトの利用案内を通じて、製品の拡販を進めていただきます。 ■職務詳細: ・キーエンスと既に取引のあるお客様への営業が中心。飛び込み営業はありません。 ・設計や資材・購買担当の方との商談を重ね、お客様であるメーカーの調達課題を解決。 ・お客様の困りごとや要望のヒアリングを通じ、新製品の企画・開発に繋げる。 ・ECサイトの会員登録を促進し、利用者を増やす活動。 ■ミッション: 個人の目標数値を持ち、当社ECサイトの新規会員登録および新規受注を増やすことが一番のミッションです。 今回募集のポジションは、「日本発 “世界に通用する” ものづくり産業のデジタルプラットフォーマー」というコーポレートビジョンを実現するため、キーエンス100%出資の環境で、スケールの大きな新規事業を一緒に立ち上げてくれる仲間を募集します。 ■働き方: 年休120日・土日祝休みと、メリハリをつけて働くことができます。 入社後は大阪オフィスにて初期研修を行います。名古屋オフィス所属の場合は、研修期間中は大阪と名古屋を行き来しながら、現場でのOJTを通じて業務を習得していただきます。研修後は名古屋を拠点に活動し、週3日程度の外出と週2日程度の内勤業務を行います。出張は研修期間中のみ発生し、その後は名古屋エリアでの営業活動が中心となります。 ■メイカーズで働く魅力 (1)キーエンス100%出資のグループ企業という抜群の安定性と、キーエンス独自の事業運営ノウハウが学べる環境 (2)大企業×スタートアップの “良いとこ取り” を実現した、社員が安心していきいきと働ける、他社にはない職場環境 (3)急成長、急拡大していく組織のマネジメント(仕組みづくり)を幅広く経験できる、貴重な機会が得られる (4)日本一市場規模の大きな「ものづくり産業」で、他社よりもスケールの大きな新規事業を一から創り上げていく経験 (5)本人の希望次第で、多くのスタートアップでは経験できない、海外事業展開を早期に手掛けられる機会が得られる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【福利厚生充実/グループ従業員5,100名以上(2025年3月時点)/全国出張あり】 ■業務内容 全国130拠点以上の支援先医療機関を対象に、購買活動全体の最適化をミッションとして、コスト削減・工数削減を実現するための企画立案から実行までを一貫して担っていただきます。 ■仕事内容の具体例 ・購買戦略の企画・立案 └各医療機関の購買データや市場動向を分析し、グループ全体の購買戦略を策定 └良質で安価な医療機器、物品の手配やコスト削減、業務効率化に向けた具体的なアクションプランの策定 ・サプライヤーマネジメント └医薬品、医療材料、消耗品、ITシステム、設備など、幅広い品目におけるサプライヤーとの価格交渉・折衝 └新規サプライヤーの開拓と評価、既存サプライヤーとの関係強化 ・購買プロセスの標準化・仕組化 └各拠点に最適化された購買プロセスの設計と導入推進 └購買システムの導入・活用推進による業務効率化 ・現場との連携・コンサルティング └各医療機関のスタッフと密に連携し、現場のニーズや課題をヒアリング └新しい購買プロセスやシステム導入に関する説明、定着支援 ■この仕事の面白さ ・経営への直接的なインパクト あなたの企画や交渉によるコスト削減が、直接的に医療機関の経営改善、ひいては患者様へ提供する医療の質の向上に繋がります。経営ボードへのレポーティング機会も多く、経営視点を養うことができます。 ・CUCのスケールメリットを活かして、大きな裁量を得られる環境 国内130拠点以上の支援先をもつCUCだからこそのスケールメリットを活かして、大きな裁量権のもと、自らの手で最適な購買プロセスを設計し、巨大な医療ネットワークに変革をもたらすという、ダイナミックな経験を積むことができます。 ・社会貢献性の高い事業 自らの仕事が「日本の医療を支えている」という強い実感とやりがいを得られる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
コンドーテック株式会社
大阪府大阪市西区境川
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 設備保全 その他製造・生産
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
堅実経営と安定の製造基盤を持つ上場企業で、生産現場経験を活かし働き方改善をしたい方へ! ■どんな会社? 1947年創業、建設・インフラ資材の専門メーカー兼商社です。鉄鋼金具やワイヤ、鉄骨部品など建設現場に欠かせない資材を自社工場で製造し、全国48拠点で販売。メーカーと商社の両方を兼ねるハイブリッド型で、業界シェアトップクラスの製品を誇ります。安定した経営基盤のもと、社会インフラを支える事業を展開しており、今後は耐震用金物や新製品の製造にも注力予定です。 ■求人概要 ★生産設備メンテナンス・工場運営サポート ■仕事の詳細 ・生産設備の保守・修繕・導入工事の立ち合い ・設備メンテナンスの計画・実施 ・工事見積もり、業者手配、調整業務 ・生産管理補助や他部署との連携・サポート ・工場運営に必要な各種業務対応 <入社後の流れ> 先輩社員のOJTを通じて工場設備や業務フローを習得。経験に応じて、保守計画の立案や改善提案もお任せします。 <キャリア> 設備管理や生産ライン改善、工場運営の中核を担うリーダーを目指せます。 ■業務の特徴 ・鉄鋼製品の高シェア製品に関わり、社会インフラを支えるやりがい ・現場経験を活かし、働き方改善や効率化を提案できる ・安定した上場企業で長期的キャリア形成が可能 ■組織 製造部門は平均年齢40歳前後の組織。現場経験を尊重し、意見が反映されやすい風通しの良い職場です。 ■はたらき方 ・年間休日121日/土日祝休み ・月平均残業15時間程度 ・有給休暇平均取得13.6日 ・PCシャットダウンなど残業削減の取り組み実施 \この求人のポイント/ (1)鉄鋼・建設資材分野で国内トップクラスのシェア (2)自社工場での生産・設備管理経験を活かせる (3)安定上場企業で、効率化や働き方改善に挑戦できる 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルコミュニティ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
〜東証プライム大和ハウスグループで基盤安定(約2500名規模)/風通しの良さに自信あり!/営業や折衝経験からキャリアチェンジ歓迎!業界・職種未経験OK!〜 *入社例:営業(法人/個人)、店舗SV、銀行員、ブライダル など ◎30代40代のパパ・ママもフレックスや直行直帰活用等で家庭両立中 ◎選考内で社員面談OK!ミスマッチなく選考が可能 ◎お客様志向と、「人のため」と「冷静な線引き」を『スキル』として活かす専門職 ■仕事内容 分譲マンションの管理 \どんな仕事?/ 分譲マンションは、購入者みなさんがオーナー。 1つの建物に複数オーナーがいるため、共用部の使い方や、数十年単位の修繕などを居住者(管理組合)で考えなければなりません。 ただ、マンション運営・修繕・法律、等の知識はない… そこで、当社のような不動産管理会社に管理を委託いただくため、プロとして運営サポートを行います! →個人のお客様の『合意形成(複数の意見をすり合わせる)』が重要なため、個人折衝スキルが大いに『専門スキル』として活きるんです! ■具体的には ・管理費などの【予算案の作成】 ・快適な住まいのための【修繕・点検の提案】 ・理事会・総会などの【会合参加&議事録作成】 ・上記に関わる【提案資料作成・事務処理】(全体の約7割) ・管理員さんの【マネジメント】や【住民対応】 ■業務の特徴: ・理事会開催頻度:2〜3ヵ月に1回程度(担当建物や状況によって異なる) ・市内・近隣郊外中心 ・緊急時:自社コールセンターが受付し一次対応まで担当 ■入社後の流れ・キャリア ・OJTフォロー/各段階に応じた研修も実施 ・総合管理会社のため、物件の幅広さはもちろん、社内プロジェクトにメンバー発信で携わるなど色々な経験を積める◎ ★知識ゼロの入社も大歓迎! ★年功序列は撤廃。実績ある方はスピード早く昇格も(評価制度明確)。未経験から数年で課長も目指せる環境です。 →未経験業界・職種は年収ダウンしやすいのが転職ですが、自分次第でしっかりあげられます◎ ◆目標について: ・売上ノルマでなく「目標」の制度 ・社員同士の競争文化は全くなし!むしろ部署売上達成のための上司相談や、先輩アドバイスを求めるなど、お客様にプラスになるか?を軸に協力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る非鉄金属素材メーカー/平均勤続年数16.1年・全社平均有給取得日数15.9日と長期で就業◎】 ◆採用背景: 組織体制の強化に伴う募集になります。 ◆職務内容: 国内自動車OEMへの販売活動とその付帯業務 受注活動〜納入までの一連のルーティンワークがメインになります ∟入社後は大手自動車OEMを1社いただき、業務を習得いただきながら、担当者巣を増やして活躍いただくことを想定しています。 ◆担当製品: 自動車部品になります。(自動車のボディ等) ◆組織構成: 名古屋・東京に同事業部があり計20名おり、その内名古屋事業者には8名在籍しています。(マネージャー1名・30代〜40代社員で中心に構成されています。) ◆キャリアパス: ・本人の能力、資質、希望等も勘案した上で、営業他部門内への異動の可能性がございます。 ・実績や能力を考慮し将来的には管理職へのステップアップも可能です。 ・海外駐在や他部門(管理部門や経営戦略部門等)への異動の可能性もございます。 ◆就業環境 ・残業時間⇒20時間程度 ・在宅⇒週1〜2回程度 ・直行直帰可能 ◆ポジションの魅力: ・日本の産業を支える自動車業界において、大手自動車OEMと直接交渉・取引に従事することができます。今後電気自動車(EV)化が進む中で当社の開発材や共同開発材等の提案や、アルミニウムのリサイクル性を活かした製品によって環境負荷低減に貢献することが可能です。 ・職務内容は、受注、製造、納入までの業務及び技術担当部署と連携した品質課題の解決、価格交渉などを経験することが出来、多角的なスキルを会得することができます。 ◆評価制度: 年次の予算に対して、評価が決定し、賞与・昇格に影響をしていきます。定量だけでなく、プロセスに対しても公正に評価がなされる環境が整備されています。 ◆同社について: 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTテクノクロス株式会社
神奈川県
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【NTT研究所にルーツを持ち、国内トップシェア製品を複数持つNTT100%子会社/フレックスや在宅勤務を組合せた働き方◎/平均残業20h】 ■業務内容: ・データ分析/可視化やAI・データ連携・DWHなどのBI・データ活用に関する領域についてアライアンス先と協力して営業活動を実施いただきます。 ・折衝相手は、主に製造業を中心とする大手企業の業務部門、情報システム部門になり、新規顧客開拓に向けて顧客の課題・ニーズのヒアリングを行い、解決に向けて社内のエンジニアと連携しながら提案を行います。 ■配属組織と強み: ・配属先の「ビジネスイノベーション事業部第3ビジネスユニット」は営業7名(20代〜40代)とエンジニア40名程度で構成されます。国内トップシェア製品も持つ事業部でプロダクトベースに顧客の事業課題を解決しています。 ・中でも第3BUは、BIツールを通じたデータ活用分野を担います。市場に先駆けて2006年からデータ活用ソリューションを提供しており、直近10年間で売上規模は10倍近くに拡大中です。 ・業界トップクラスのノウハウと技術力を持ち、顧客の事業フェーズに応じて伴走しながら課題解決できることが強みです。 ■業務詳細: ・HP問い合わせや展示会、アライアンス先(BIツールベンダー)からの紹介経由で商談を獲得し、提案活動を開始します。商談期間は3~6か月程。案件規模は1千万〜5千万円程度の規模感です。 ・担当フェーズ:ターゲティング/アプローチ/ニーズ探索と課題ヒアリング/提案内容検討と資料作成/プレゼンテーション/交渉/クロージング/アフターフォロー ■働き方: ・出社が基本スタイルですが、業務状況に応じて、在宅勤務は週1〜2回程度で相談可能です。 ・目標数値は上長との面談を通じて設定します。金額だけではなく、開拓社数や商談件数などのプロセスも重視した目標設定、評価制度となります。 ■特徴: 当社は最高水準の技術を持つNTT研究所を母体するソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングを手掛けるICT企業です。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リゾート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜反響営業/残業20h程度/1時間単位で有給の取得可能/産休育休取得率100%/資格取得支援制度が充実◎/マーケティング等へのキャリアチェンジも可能〜 ■概要: リゾート地にある不動産仲介売買の営業業務をお任せします。 ■職務詳細: 以下のような業務が発生します。 ・新聞、ホームページ、ダイレクトメールからお問い合わせいただくお客様へリゾート物件のご説明、提案 ・希望のヒアリング ・3〜4件の物件へご案内 その後各エリアの特徴とお客様のニーズをすり合わせながら、よりご希望を叶えられる物件のご購入へと導きます。(既存物件の場合、お客様の最初のお問い合わせから物件の引渡しまで約2カ月です) ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員とのOJTで日々の業務をキャッチアップしながら、宅地建物取引士の取得へ向けて勉強をしていただきます。会社負担で通信講座の受講も可能です。(周囲のサポート体制が整っているため、多くの社員が1回で合格しています) ■働き方: 残業:20H程度 年休:122日(完全週休二日制 火水) 90日まで積み立てられる有給休暇の積立制度や1時間単位で有休を取得できる時間休制度、勤続10年単位で付与される永年勤続休暇など、社員の働きやすい環境づくりに力を入れています。 ■求める人物像: お客様は富裕層の方がメインとなるため、ホスピタリティやマナー、コミュニケーションの仕方などより重要視しております。お客様の夢や思いに寄り添い、ともに形にする仕事をしてみたい方にご活躍いただけるポジションです。 ■企業の魅力: 当社は1978年に設立。現在は全国の主要リゾート地を網羅しながら、別荘・リゾートマンション・会員制リゾートホテル等幅広い商品を展開しています。2014年からはハワイ・オーストラリア・東南アジアなど海外にもネットワークを拡大! 時代に合わせたリゾートビジネスで業界をけん引しています。 また、社員の働きやすい環境を大切にしており女性社員の産育休取得率は100%で、育児・介護・傷病からの復帰後は時短勤務も可能です。 その他にも社員のライフスタイルの変化に柔軟に対応し、安心して長く働けるよう各種制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■募集背景 freeeのYoY 200%成長を誇る「freeeカード Unlimited」事業で、CRM/MA戦略を核にグロースを牽引するマーケターを募集します。会計データというユニークなアセットを活用し、既存顧客への最適なカード付帯率向上とクロスセルを加速させる事業の鍵となるポジションです。 ■仕事内容 ≪事業の非連続成長に向けた、挑戦的なミッションをお任せします。≫ 1、フリーユーザーへの最適付帯率向上 2、新規カードユーザーの獲得 3、クロスセル・アップセルの加速 ≪具体的な業務内容≫ CRM戦略を核とし、60万社の顧客データを活用して、事業成長をダイレクトに牽引します。 1、CRM/MA戦略の立案と実行 ・既存顧客データに基づき、カード付帯率向上とクロスセルのためのCRM/MAシナリオを設計・実行。 ・MAツール等を活用し、顧客エンゲージメントを最大化する施策をリードする。 2、データ分析と示唆出し ・60万社の顧客データや施策効果を分析し、事業成長のための深いインサイト(示唆)を抽出し、戦略立案に繋げる。 3、コンテンツ戦略の推進 ・サービスサイトやLP、コンテンツの企画・ディレクションを行い、CVR最適化と付帯率向上を推進する。 4、チャネルの多角化と実行 ・デジタル広告、SEOに加え、オフライン施策(イベント、DM等)など、あらゆるチャネルの企画と実行をリードする。 ■ポジション魅力 (1)CRMを軸に事業の成長エンジンを創る あなたのCRM/MAスキルが、YoY 200%成長という高い目標達成のコアエンジンとなります。会計データというユニークな資産を使いこなし、データドリブンなクロスセル戦略を自らの手で創り上げる稀有な挑戦機会です。 (2)「未整備」を「最強の基盤」に変える情熱 急成長による課題の顕在化は否めません。施策の幅を広げ切れていない未整備な環境が残されています。あなたの当事者意識と推進力で、この環境を最強のマーケティング基盤へと変革できます。その過程で得られる圧倒的な成長と事業への手触り感は、他の場所では得られません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ABCash Technologies
その他金融 その他・各種スクール, IT個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【お金の悩みをもつ生徒に対してコーチングをお任せ!/伴走支援/未経験者多数活躍!】 ■業務概要 お金のトレーニング「ABCash」は「3ヶ月でお金に強くなる」をコンセプトに専属コンサルタントが1人1人のニーズに応じてトレーニングメニューを提案し、家計管理から資産形成まで、中立的な立場で金融リテラシー向上を支援します。商品販売は一切なく、本質的な価値提供に集中できる環境です。 ■業務内容 ・コンサルティング業務 3つのトレーニングサービスを組み合わせて、お客様の行動変容を支援します。 1.デイリートレーニング(毎日行うLINEによるトレーニング) 2.オンライントレーニング(週1回オンラインで1時間のレッスン実施) 3.セミナ—形式のトレーニング(1対N) 「貯蓄」「資産運用」「保険の見直し」など、お金の悩みは人それぞれ。 100を超えるトレーニング項目から、その方に合わせたプログラムをコンサルタントが支援します。 ・サービス品質向上の取り組み 部長や企画部門と連携し、カリキュラムやサービスの改善提案 メンバー育成やフィードバック対応(ロープレ、ナレッジ共有など) ■こんな方にお勧め! ・一期一会ではなく、中長期的に顧客に伴走し寄り添いたい方 ・押売りではなく感謝される仕事をしたい方 ・フロント職種以外のキャリアパスもゆくゆくは広げていきたい方 上記に該当したら、是非ご応募ください! 「お金の不安をなくす」ことが最大のミッションです。そのため、金融商品販売は一切しません。目の前の悩んでいるお客様にトレーニング期間を通じて伴走をします。そこには、押売りもなく目標を達成したときにはお客様から感謝のお声をいただきます。 また、フロント職から入社をしても営業企画や新規事業など様々なキャリア形成ができるチャンスがあります! ■得られる経験/キャリアパス ・ハイレベルなコンサルティングスキル ┗多様な顧客ニーズに対して、完全無形(コンサルタント自身が商品)だからこそ習得可能 ・経験豊富な経営陣と近い立場でのマネジメント経験 ┗サイバー、リクルート、DeNA、上場企業取締役、スタートアップCFOなど ・商品・戦略企画、セールス(個人・法人・アライアンス)、新規事業開発などへのキャリアパス 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(その他アナログ)
【三菱電機No.1パートナー企業/電子回路の知見をお持ちの方募集/年休126日/福利厚生充実・低離職率◎】 ■業務内容: EPS(電動パワーステアリング)用制御回路、基板の開発設計をお任せします。 【EPS(電動パワーステアリング)とは】 自動車ハンドルの操作力を電動モーターでアシストするシステムです。従来型の油圧式に比べ、エンジン負荷が少なく燃費が向上する、省スペース化が可能といったメリットがあり、自動車の運転に欠かせない機能です。 【やりがい・魅力】 あなたの経験・アイデア・技術力が実際の自動車製品に反映される瞬間を体験できます。チームメンバーと共に課題を解決しながら、次世代モビリティの安全と快適を支える最前線で活躍してみませんか。 ■働き方: ・出張:ほぼ無し ・リモート:週1~2回は活用可能として運用中。 ■入社後のフォロー体制・研修制度について: ・入社後はOJT/OFF-JTともに手厚いフォロー体制がありますので、業務未経験の方も是非ご応募ください ・社内で600以上の技術講座があり、自分に合った講座を受講することが可能です ・画一的な研修だけではなく、入社者の経験・適性に応じて最適な育成計画を準備します ■三菱電機エンジニアリングについて : 三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でも稀な大変幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ■姫路事業所について: ◎概要:姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。特に、ハイブリッド車・電気自動車用インバータや車載用充電器、エンジン制御システム、電動パワーステアリング、ETCなどのカーエレクトロニクス製品やスタータ、オルタネータなどのエンジン電装品の開発・設計で重要な役割を果たしています。 ※三菱電機のパートナー会社の位置づけですが、車載製品については当社が開発の上流の企画構想フェーズから関与していることが特徴です(先行開発や技術開発に携われます) 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【給湯器メーカー分野で国内トップクラスシェア/営業利益率9.2%と高く、事業基盤安定◎】 ■業務内容: 情報セキュリティ対策/インシデント対応に携わっていただきます。 ■採用背景: デジタルサービスの重要性が大きくなる中、リンナイグループを守るため、情報セキュリティ技術者を増員します。 【具体的な業務】 ・情報セキュリティ戦略の策定 ・情報セキュリティ対策の企画、構築、運用 ・セキュリティインシデントの管理、対応 ・情報セキュリティポリシーの見直し ・ガバナンスの強化と監査対応 ・情報セキュリティに関する社内教育、訓練 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力・やりがい: ・新しい情報技術に触れる機会が多く、情報セキュリティ・デジタル技術全般のスキルが習得できます。 ・社内のすべての部門や海外を含むグループ会社とも関わる機会があります。 ■キャリアパス: 必要に応じてITスキルの研修を実施いたします。 その後、配属先の業務に取り組んでいただきますが、最初は先輩社員と一緒になり業務に従事していただきます。 業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。 実務経験を積んで頂き、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップして頂くことも可能です。 ■組織構成: 情報システム部 約40名(男女比6:4、平均年齢34歳) 【組織概要】 情報セキュリティ対策室では、リンナイグループ全体の情報セキュリティ戦略の立案とその対策、サイバー攻撃インシデントの対応を実施しています。 ITを使った支援範囲が日増しに拡大し、求められるサービス品質が高度になっていく中、情報セキュリティの重要性は大きくなっています。 このような中、リンナイグループ全体の情報セキュリティの一層の強化のための中核的役割を担います。 【社風】 若いメンバーを中心とした組織で、困りごとがあればチームメンバーと協力して解決します。何でも気軽に相談できる雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
【明朗な評価制度で高い昇給率/社会貢献性◎サステナビリティ市場を牽引/環境スタートアップ大臣賞受賞/グループ累計導入企業30000社超え/国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界大手企業で導入実績あり】 ■業務内容: ・海外拠点を含む財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務 ・法人税等の申告書作成、申告業務 ・監査法人の監査・レビュー対応業務 ・Iの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務 ・主幹事証券及び取引所の審査対応業務 ・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、30000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1※を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 ※国内No.1:調査対象(CO2排出量見える化サービス、調査内容:調査対象各社のCO2の排出量見える化サービスについて累計導入社数を調査、調査方法:ヒアリング調査、調査対象時点:2023年7月末時点、調査実施:株式会社東京商工リサーチ) <当社プロダクト> ・「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 ・「ASUENE ESG」…企業のサプライチェーンのESG(E:環境、S:社会、G:ガバナンス)経営の取り組みを可視化できるESG評価プラットフォームです。
ベイシス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■募集背景・概要 モバイル・ITサービス本部 ICTソリューション部 ITインフラ推進課では、ネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用・監視などのプロジェクトを推進しております。 事業成長をより加速させるため、プロジェクトの要となるネットワークエンジニアを新たに増員募集することとなりました。 現在の組織は経験10年未満のエンジニアがボリュームゾーンであり、お客様の引き合いは多いものの新規大型案件の受注に限りがある状況です。 そのような中、幹部と一緒に事業成長を目指し、率先してプロジェクトを牽引くださる方をぜひお迎えしたいと考えております。 将来的には、社員への技術指導や社内教育にも携わっていただき、チーム全体、さらには当社全体の技術力向上に貢献できるポジションです。 「前向きにチャレンジする」「プロフェッショナルとしての誇りを持つ」「仲間とともに楽しむ」という価値観に共感いただける方はぜひご応募ください。 ■業務詳細 お客様先に常駐し、ネットワークやシステムの設計・構築・運用などのプロジェクトに携わっていただきます。 ・要件定義・顧客ヒアリング ・オンプレミス・クラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設計 ・システム基盤全体のアーキテクチャ設計 ・プロジェクト計画策定、進捗・品質・リスク管理 ・ドキュメント作成(仕様書、設計書、マニュアル等) ・ベンダーコントロール ■キャリアパス 入社後はスキルを磨き、PMとして事業を牽引いただく存在を目指していただきたいです。 1. ネットワークエンジニア(入社時) 役割:顧客先でのネットワーク設計・構築・運用を担当 成長:基本的なNW設計・構築スキルを習得し、トラブルシューティング対応力を高める 2. シニアネットワークエンジニア 役割:高度なトラブル対応や技術提案、高難度の設計・構築案件をリードする 成長:ネットワーク技術の専門性を深め、要件定義やアーキテクチャ設計の経験を積む 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ