105691 件
アース製薬株式会社
東京都千代田区神田司町
-
700万円~999万円
トイレタリー 医薬品メーカー, 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場/増収増益/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実〜 ■業務概要: IR担当として、同社の投資家向け広報活動をリードしていただきます。IR業務全般に携わり、投資家やアナリストに対して同社の経営戦略や業績を的確に伝える役割を担います。グローバルな視点での活動も求められ、海外市場でのプレゼンス向上にも貢献していただきます。 ■業務詳細: ・決算説明会の準備と実施 ・スモールミーティングや個別取材の対応 ・統合報告書の制作と推進 ・プレゼンテーション資料の作成 ・各種IRイベントの企画運営 ■組織体制: グループ経営統括本部経営戦略部に配属され、室長や課長と連携して業務を遂行します。チーム内には課長補佐や係長も在籍しており、協力してIR活動を推進します。組織全体で一丸となって同社の経営戦略を伝える役割を担う、責任あるポジションです。 ■同社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を多角的に展開しており、15期連続で増収を続けております。大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、ボトル1本で長期間使用可能な液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアにおいて新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、海外売上比率も順調に増加しております。連結子会社数10社、連結従業員数4180名の大企業であり、虫ケア用品や入浴剤では多くのシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
シービーアールイー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2023年総合型PM会社の受託面積ランキング1位/外資ならではのフラットな社風】 ■職務概要 事業用不動産の専門スタッフとして、CBREの多様なサービスラインを横断するプロジェクトチームを組織し、リースアップ及び利益の最適化を目的としたサービスを展開します。 <具体的には> ・戦略的リーシングプランの立案 ・マーケティング及びプロモーションの対応・Client向けに業務活動とマーケットアップデートの為のレポート作成 ・内見後テナントとの折衝と契約締結に向けた調整 ■配属組織について 配属予定のランドロード・レプリゼンテーションチームはオーナー・投資家などのビル貸主のためにリーシングマネジメントサービスを提供する専門のチームです。10数名程度の少数精鋭チームであり、フラットで風通しの良い環境です。 ■特徴・強み プロジェクトごとにオフィス仲介、コンサルティング、リサーチ、テクニカルサービスなど社内の部署とチームを組織し、万全の体制で挑みます。 物件の立地や特性、市場の傾向などを考慮した緻密なリーシング計画は、常に物件の早期満室稼働を目的としています。 その実現に向けたCBREの体制・独立性こそが、競合他社との差別化であり、クライアントに選任され、貴重な収益不動産をお預けいただく理由となります。 ■社風 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員をサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 女性活躍促進が優良な企業「えるぼし 」に認定され、また厚生労働省が定める仕事と家庭の両立支援優良企業「両立支援のひろば」にも選出されております。 ■キャリアパス 1年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員の方々のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIFULL
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜事業責任者の参謀として下支えしつつ、事業成長をけん引して下さる方をお迎えしたいと考えております。事業の課題は常に流動的かつ多様です。事業へのインパクトを軸として外さない限り、何を課題と捉えるか、どのような打ち手で対処するかは、自由です。自由な発想・行動で事業成長を牽引いただけることを期待しています〜 ■入社後のミッション:戦略・戦術立案、実行推進に関する以下の業務をお任せします。 1. 事業の環境分析 2. 戦略及び戦術立案・プロジェクト推進 3. 予算作成、PL管理 4. 事業数字最大化を目的とした、売上、コスト、リソース管理 5. 部長会などの重要会議参加を通じての経営参画 <過去PJ事例> ・市場動向を踏まえた価格改定 ・クライアントの潜在ニーズを満たすための商品企画 ・新たな住まい探し体験を作るためのプロダクト開発 ・ユーザー獲得のための集客プラン策定 ■やりがい ・200〜300億円規模の事業のマネジメント及び推進を幅広く経験可能です ・LIFULL HOME'Sに携わる全事業/全事業責任者と直接関わりつつ影響範囲の大きい責任のある仕事に取り組むことが可能です ・自社事業のため、戦略立案だけでなく、ハンズオンで戦略推進に関わることができます ■配属組織について 弊社が運営する「LIFULL HOME’S」には「買う/売る/建てる/借りる/貸す」と複数のユーザーニーズ・広告市場(マーケット)が存在します。 事業統括部 では、各マーケットにおける「事業成長」を実現するため、 事業本部内で唯一の横断ミッション・戦略スタッフ部門として 事業企画・事業管理・事業開発・データアナリスト・リサーチャーを配置しています。 その中の事業推進グループは、各マーケットの事業責任者と部内外に点在するほぼすべての職種(営業、企画、マーケター、エンジニア、その他部内に内包する他スペシャリスト)と関わり、 異なる価値観をすり合わせながら、チームを一つの方向性に向かわせていく、リーダーシップを持った指揮者のような役割を担ったチームです。 ■長期的なキャリア形成 ・事業部長 ・リードマーケター ・セールスイネーブルメント ・新規事業プロデューサー ・経営企画 ・データアナリストなどの関連職種 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナテック
埼玉県川口市柳崎
600万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◆日本で唯一の防煙垂れ壁専門企業!資格無し入社3年目で年収600万を目指せるニッチ領域/年間休日120日/5期連続安定収益の成長企業/転勤無・単身赴任なし/働き方整えつつ稼ぎたい方へ◆ \還元率の高さの秘訣/ ・国内で防煙垂れ壁専門の会社は当社のみ!:製造〜アフターフォローまで一括で一気通貫で担っております! ・安定受注の実績:創業以来防煙垂れ壁一筋で23年以上、年間400件以上の施工実績あり◎ ・業界初の直販サイト運営:中間にかかるコストをカットして社内還元を実現◎ ◆仕事内容: 内装工事の一つである防煙垂壁工事の原価・工程・品質・安全管理をご担当いただきます。 防煙垂壁という特殊な分野を担っているため、一般的な施工管理職とは異なる魅力があります。 ◆職務詳細: 既存顧客との打ち合わせ〜現場管理〜引渡しまでの業務をお任せ致します。(取引先:建設業・ガラス工事店・問屋・内装・工務店等) ・工事の打合せ→見積書作成→工程作成→職方手配→現場管理→施工完了報告※1人あたり10〜15件の現場を担当 【働き方】 ・実績を給与や待遇にしっかり反映◎ ・年間休日120日以上! ・完全土日休み ・出張‥・月2回程度 ・エリア:北海道、四国、九州(新幹線、飛行機での移動) ・夜勤…週1〜2回程度(21時開始〜05時終了) ・夜勤の翌日は午後出社(連続して発生する場合は代休取得) ◆当社の魅力: 業界トップクラスのシェアを維持し、5期連続安定的な売り上げ収益を確保し、安定した経営を実現しております。 防煙垂壁の製造会社が国内で10社に満たないニッチな業界のため、専業の強みを活かしあらゆる業界情報を網羅した上で、安定的に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「デンソー×トヨタ×富士通」の3社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー!/実務未経験から挑戦OK!/世界中で使われる製品に携われる!〜 ■業務内容: 当社の国内・海外工場および仕入れ先含めた当社のモノづくりにおける生産工程の工程改善をお任せします。工程改善を通じて生産性の向上やコストの適正化がミッションとなります。 実務未経験でも機械に関する知識をお持ちで、生産技術にキャリアチェンジしたい方は歓迎です! ■業務詳細: 〇入社後の流れ: 入社後、まずは国内工場(小山or中津川)の工程改善からスタートしてまいります。基本的にすでにスタートしているプロジェクトや取り組みを先輩と共に推進していきます。知見・経験豊富なベテランが多く在籍しておりますので、未経験でも問題ございません。 先輩と共に従事いただく中で、当社のモノづくりに関する知識を蓄えていただき、数年後には国内に加え、海外案件などにも挑戦いただける人材を目指していただきます。 〇担当業務: 基本的には国内外の工場にいる現場の方と共に現場改善の企画から実践、進め方の指導をお任せします。製造拠点にも生産技術部隊や工場企画は在籍しており、より本社機能として全体のマネジメントをお任せするイメージです。 ■働き方: 製造拠点と密にコミュニケーションをとるにあたり月平均3回程度、国内の製造拠点へ出張が発生します。オンラインでの打ち合わせも上手く活用しながらプロジェクトを進めていただきます。 在宅勤務については週2〜3日(50%)程度活用しておりますので、柔軟に働く事が出来る環境です。 ■組織構成: 配属予定の生産革新部 生産調査室 TNPS推進課は現在10名で構成されております。 30代〜50代の社員が多く、比較的ベテランの方が多い組織になるため、未経験でもフォロー出来る体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【グローバル×IT×商社/システムインテグレーターとIT商社の強みを発揮し、トヨタグループの発展にグローバルに貢献】 ■想定業務 近年更なるグローバル化が進むトヨタグループ。その一員の同社は『商社だからこそ、特定の製品・パッケージに囚われない幅広い領域の提案』 ×『自動車業界をITの技術で支える技術&ノウハウ』を強みとし成長してきました。今回、大手自動車メーカーのモビリティセキュリティプロジェクトに参画いただきます(※セキュリティの知見は問いません。顧客のシステム構成最適化に向けた企画/要件定義/プロジェクト管理をお任せします) ■詳細 (1)セキュリティ関連システムの上流工程PM ・ 顧客の開発部署に常駐し、ユーザ部署との事業企画、システム要件定義 ・ システム開発ベンダーへの仕様伝達、開発管理 ・ システムのリスクアセスメント、ペネトレーションテスト企画 (2) 既存システム管理、運用 ・ ユーザ部署との各種申請や問い合わせ対応 ・ システム運用にまつわる開発ベンダー、運用委託先や顧客社内調整 ■業務の魅力 ・日系自動車メーカーを顧客とした車両セキュリティ関連サービス構築プロジェクトに参画し、グローバルに活用されるアプリケーションの開発管理を担うことができます。 ・ビジネスの企画から立上、外部人員リソースの調達管理などを推進出来、将来はリーダとしてのキャリアパスもあり、ビジネスパーソンとして幅広い経験と成長が見込めます。 ■ダイバーシティ推進活動 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴 当社は、Mobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力しています。特に、製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等に関して、関連会社の持つ海外エンジニアリソースを強みとしてグローバルにサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TCL JAPAN ELECTRONICS
東京都中央区日本橋本町
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
【液晶テレビの年商は年々倍増のスピードで急成長!/インセンティブ反映あり/既存メイン本部営業】 事業拡大のため、営業の経験を活かして活躍していただける新しい仲間を募集することになりました。 ■業務詳細 ヨドバシカメラ本部との商談・提案営業/販売戦略の策定 担当顧客の店舗対応・売場改善提案 販売予算・実績管理 市場動向の把握と販路拡大 他部署(マーケティング/製品企画/SCM/アフターサービス等)との連携 本部商談がメインで、1人の担当者が全アイテムを担当できるので提案の幅も広く、裁量をもって働くことができる環境です。上司からの指示を待つのではなく、常に主体的に行動することができます。貴重な経験を多く積み重ね、さらなるキャリアアップを目指していただけます。 既存営業が8割となり、テレマや飛び込みはありません。新規は紹介や問い合わせの対応となります。 営業成績はインセンティブ反映されます。 ■働き方 訪問頻度:週2〜3回 ※直行直帰可! 残業時間:20h程度 転勤:希望があった場合のみ ■チーム・組織構成 所属の営業部は全体で30代から60代まで7名が在籍しており、メイン製品の液晶テレビに、家電周辺機器、白物家電等、同社全ての製品を取り扱う販売部門です。 【グローバルな人材が活躍中!】 現在TCLグループは約7万5,000人の従業員がいますが、日本法人はまだ35人ほどの小規模な組織です。 3分の1が外国籍ですので、異文化の雰囲気が混ざり合っています。そして、外資系企業として、自分の考えをはっきり言える文化が根付いております。自分の考えを明示しながら、前向きに業務に取り組む姿勢がなにより大切にされる、とても意見を言いやすいフラットな職場環境です。 「世界的に知名度のある企業で実力を試したい」 「自分の営業力を試したい」 「自分の力で組織をつくり上げたい」 そんな熱い思いを持っている方が活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
サンキュウビジネスサービス株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 建築施工管理(オフィス内装) ビル管理
\グループ会社が所有する寮やビル・倉庫の施工管理をお任せ!/プライム上場Gの安定性◎/年収629万円以上!経験・資格を活かして活躍!/ ■業務概要 グループ会社が保有するオフィスビルや寮・倉庫などの施工管理業務をお任せします。山九グループの資産を守り、より快適な職場環境をつくるそんなやりがいのあるポジションです。 経験を活かして働きながら1級施工管理技士の取得も可能です! ・協力会社の職人さんとの打ち合わせ ・見積書の作成 ・資材の手配 ・工程管理(進捗・スケジュールの確認) ・現場の安全管理・指導 ・品質チェック ・工事完了後の引き渡し・報告書作成 ※現場はグループ会社内なので、突発的な案件や無理なスケジュールはほとんどありません。 ■職場環境 ・土日祝休み:原則、土日休みですが、現場が入った場合は、必ず当月内の平日代休取得必須となります。 ・グループ会社が所有する建物管理のため、スケジュール調整がしやすく、夜間工事は年に1〜2回程度です。 ■当社の特徴: 私たちは「人」を企業の大切な“財産”と考え、共に成長できる仲間をお迎えしたいと思っています。 当社は、東証プライム上場の山九株式会社の100%出資子会社。山九グループの一員として、グループ企業の建物管理などを担い、今年で創業30年を迎えました。 長く・安心して働いていただくために、手厚い福利厚生や休暇制度をご用意しています。 また、残業は月平均20時間ほど。夜間対応は年に1〜2回程度と、ワークライフバランスを重視した職場環境も魅力のひとつです。 安定企業で新たなキャリアをスタートしてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リープス
愛知県春日井市上野町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜モノづくり愛知で品質保証、品質管理に自信あり!売上堅調/経営戦略などへのチャレンジ/財務経験・帳票の知見を活かす〜 ■募集背景・会社概要 各加工部品生産の国内外での展開、設備装置の設計・製造の事業を柱としております。更なる事業拡大に向けて、新規事業がスタート予定です。その計画を支え、ともに走っていただく経営の知見・ご経験をお持ちの方を募集しています。 ■業務詳細 以下の経営企画業務を担っていただきます。 【経営管理業務】 ・経営分析 ・財務分析 ・予算編成 ・業績管理 【経営計画策定業務】 ・中長期経営計画策定 ・データ分析、市場調査 ・新規事業の検討 ・リスク管理 【その他】 ・経営方針・年度計画策定のサポート業務 ■採用者に期待すること 成長フェーズである当社は、積極的に新規事業の立ち上げにも取り組んでおります。上記の業務を担っていただきながら、財務・経営目線でのサポートや経営層への提言・アドバイスも行っていただきたいと考えています。 ■所属組織の説明 国内拠点全体では17名程度の組織で、平均年齢は40歳。 活気がある社風です。 経営陣は3名体制で動いており、財務経理部と連携しながら業務を行います。 ※財務経理部は現在5名体制(専務1名、経理担当1名(30代後半)、一般事務3名)です。 ■入社後のキャリアパス ・ご経験のない業務であっても、入社後は専務や既存の社員がOJT形式で丁寧にサポートしますのでご安心ください。 ・正当な評価制度があり、リーダーとして活躍するチャンスも豊富。 ■はたらき方/環境 ・残業は少なく、定時退社を基本としています。 ・社長や役員との密なコミュニケーションを通じて経営に直結する重要な打ち合わせに参加する機会が多いです。 ・風通しの良い環境で、経営層との距離が近く、意見を積極的に発信できるのが特徴です。 ■魅力・やりがい グローバル展開する事業の根幹を支え、財務面から会社の成長に貢献できるやりがいがあります。 中小企業だからこそ、経営層と一体となって事業を推進し、自らの手で会社の未来を創っていく醍醐味を味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
居酒屋・バー ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
◆◇「丸源ラーメン」や「焼肉きんぐ」等のブランドで提供される麺類の商品開発/家族手当や住宅手当制度など福利厚生充実◎(対象ルール有)/7連休取得制度あり/黒字経営継続中の安定経営のプライム上場企業/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン◆◇ ■業務概要: 物語コーポレーションが展開する「丸源ラーメン」や「焼肉きんぐ」などのブランドで提供される麺類の商品開発をお任せします。 ■具体的には: ・市場のトレンドや顧客のニーズを分析 ・新しい麺の企画・開発から試作、製造ラインへの導入までの一連の業務 ・既存メニューの品質向上 ・やコストダウンに向けた改良 ・製造を委託している工場での製品の品質維持 ■当ポジションの魅力: ◎:この仕事の最大の魅力は、自分が開発に携わった麺が、全国の多くの店舗で提供され、お客様の「美味しい」という笑顔に直接つながることです。単なる製造ではなく、ブランドの顔となる商品を生み出すやりがいを感じられます。 ◎:商品開発だけでなく、製造工程全体に関わるため、多岐にわたるスキルを身につけることが可能です。安定した事業基盤を持つ自社工場での勤務のため、腰を据えてじっくりと開発に取り組める環境も魅力の一つです。 ■会社としての魅力: ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇残業平均月18hで、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 通訳・翻訳 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜大阪本社のゲームソフトメーカー/オリジナリティあふれるゲームソフト開発力に強み/「バイオハザード」や「モンスターハンター」など人気ゲーム多数〜 当社タイトルにおけるローカライズの管理業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 韓国語ローカライズ作業、及び、韓国語監修、管理業務全般に携わっていただきます。 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・韓国語ローカライズ(日本語/英語→韓国語) ・韓国語の言語チェック業務(校正、LQA業務) ・韓国語プロジェクトのマネジメント業務 ・韓国語ボイス収録支援 ・海外版コンテンツに対する意見提供 ■当社の特徴: ◎魅力的な福利厚生/食堂やマッサージルームも完備のオフィス 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎働き方 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ◎社員同士の交流が盛ん お誕生日会やクラブ活動(サッカー、バレーボール等)等、社員同士の交流も盛んです。中途入社の方も馴染みやすい職場です。 ◎長期就業しやすい 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎子育て理解のある会社 育児勤務時間短縮制度を導入している他、事業所内保育所があるなど、子育て理解のある会社です。 ◎ヒット商品多数 知的財産としての人気コンテンツを多数保有しており、これを複数の用途に活用するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しています。 例えば、映画化された「バイオハザード」は、1.2作合計で2億1000万ドルの興行収入を記録する等、自社のヒットコンテンツを多方面に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOメイクショップ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
800万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜複数プロジェクトを横断的に品質管理するPMO/PM経験を活かせます!/服装・髪型自由/福利厚生◎〜 当社が開発しお客様に提供するECシステムのプロジェクトに横断的に関わり、効率性や品質の向上を支えるPMOポジションです。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクトの進捗確認および効率化 └プロジェクト情報や要件定義書、設計書、WBSなどを通じて、プロジェクトの進捗状況を確認し、改善提案を行います。 リソースの効率的な活用やタスクのスケジュール管理、リスク管理が滞りなく遂行されているか確認し、PMと二人三脚でプロジェクトの効率性を向上させます。 ・プロジェクトメンバーとのコミュニケーションと調整 └PMと円滑なコミュニケーションを図り、プロジェクト間の調整を行い、進捗やドキュメントの過不足などを確認し、情報共有をサポートします。 ・全社横断での仕組み化(ドキュメントのフォーマット統一化、チェック基準策定など) └プロジェクトの効率化と品質向上を長期的に支えるための基盤作りを行います。 最初は業務に慣れていただき、徐々にプロジェクトの効率よいチェックや改善提案をしていっていただきたいです。 そして少しずつドキュメントのフォーマットの統一化やチェック基準の確立など、全社的な「仕組み作り」をお願いしたいと思っています。 ■プロジェクトの一例: ・株式会社USEN様の店舗向け通販サイト、株式会社大戸屋様のお弁当のテイクアウト注文サイト、 スカパーJSAT株式会社様の新サービス、ハウス食品株式会社様の公式通販サイト、西川株式会社様のサブスクサービスサイト など ■募集背景 プロジェクトの品質を高めるため、体制強化を目的に増員として新しいメンバーを募集することになりました。 ■任せたいミッション PM経験を活かして各プロジェクトの状況(リソース、予算、進捗)を数値化し、その正常性を判断できるような体制を積極的に構築していくことがミッションです。 ■働き方 ・現在は出社と在宅勤務を併せたハイブリッド勤務体制となっております。 ・オフィス出社時にはカフェが利用でき、種類豊富なドリンクやランチ(予約制)が無料です。 金曜日のバータイムやトレーニングジムも無料で利用可能です。 ・当チームの残業時間:月10時間程 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
東京都
600万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【2013年より大和ハウスグループの準大手ゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務概要: 建築工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 主に5つの管理業務を中心にご担当いただきます。 1)工程管理 2)品質管理 3)原価管理 4)安全管理 5)環境管理 【担当物件】庁舎/商業/住宅/工場/医療/公共施設/物流 など 【詳細】 数億円から数百億円規模まで、幅広い案件を抱えています。 ・物流施設・工場・官公庁舎(昔から強みにしています) ・10〜60階規模のマンション(単独施工しています) ・駅舎と周辺地域の総合開発(弊社Webをご覧ください) などを担当し、技術者として確かな経験を積むことが可能です。 ■採用背景: 案件増加への対応と、働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区新栄
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務概容: 土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 【担当物件】道路/ダム/橋梁/上下水道施設/土地造成/プラント 等 【概要】 5つの管理業務を中心にご担当いただきます。 1)工程管理 2)品質管理 3)原価管理 4)安全管理 5)環境管理 【体制】 1現場に当社社員2~5名程度(全国で350名程度の体制) 【案件】10億円以上の案件を担当。道路やダム以外に鉄道や橋梁に強みを持っています。 【地域】首都圏が5割、それ以外の地域が5割 (海外案件あり) 【採用背景】事業拡大と働き方改革推進のための増員です。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックコンサルタンツ株式会社
650万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社の技術者として、港湾・海岸・海洋分野における調査・設計、開発計画・保全計画(臨海部の空間デザイン、港湾物流改善、海洋エネルギー、事業評価など)、海上工事の施工計画・施工管理、港湾・海洋構造物の維持管理を行っていただきます。(有資格者、海外経験者優遇) ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バーズ情報科学研究所
東京都千代田区一番町
700万円~899万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務
【10件以上の独自特許技術を有するSIer/世界初の「PC・ソフトによるOCR(光学式文字認識)技術」を開発した企業/福利厚生充実】 ■国内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)をいち早く支援してきた実績を持つ当社。この度、新たに財務・経理担当者を募集します。体制強化のための募集です。 ■業務内容:財務経理担当次長(将来の部長候補)として、下記業務を担当していただきます。 〇財務経理業務: ・月次・中間・年次決算業務 ・財務諸表の作成 ・資金運用、調達、金融機関との折衝 ・売掛金、買掛金管理 〇その他業務: ・給与計算、年末調整 ・M&A業務、保険関係 ・税務調査対応、システム導入、予算関係 ・社長の特命事項、総務・経営企画の仕事や各部門との相談対応 ■組織構成: 財務経理チームは、経営管理本部長、社員2名、嘱託1名のチームです。そこに次長として加わっていただきます。チームのレポートラインは経営管理本部長です。 ■魅力ポイント: 【業績堅調・特許も多数取得】 創業から約40年、システム開発やネットワーク技術などで幅広くお客様の業務効率化を図ってきた当社。企業を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、その対応力が企業の明日を左右すると言っても過言ではない今時代、当社は時代を先取りしたサービス・新たな課題に対応したソリューションを提供し続けます。リーマンショック時を除いて、業績堅調。10件以上の特許を取得し、安定した経営基盤を築いています。 【社員定着率◎】 当社は、社員定着率が高いのも特長の1つです。管理部門の社員定着率は高く、エンジニアの定着率も他社と比べて高い水準を誇ります。退職し、当社を離れた社員も復帰して活躍している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
トレノケート株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(19階)
ITコンサルティング 研修サービス, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜世界で最も優れたITトレーニング企業20社に5年連続選出/Google、Cisco、AWS等と取引有/フォロー体制充実〜 ■職務内容:IT×人材育成でアジアトップクラスのシェアを誇る当社にて、Microsoft認定講師チームの統括・マネジメントを担当するポジションを募集いたします。具体的な職務内容は以下の通りです。 ■職務詳細 ・Microsoft認定講師チームの統括・マネジメント ーチーム目標の設定・進捗管理 ・ベンダーアライアンス強化・ビジネスリード ーベンダー担当者との信頼関係を構築 ・研修サービスの企画・ビジネス推進 ー市場や顧客ニーズを分析し、新規サービスの開発推進 ・既存プログラムの改善・リニューアル提案 ー新規顧客開拓および既存顧客への提案活動 ■サポート体制/入社後の想定フロー ・1ヶ月目:チーム理解・社内関係構築、Microsoft認定トレーニングの現状把握 ・3ヶ月目:ベンダーアライアンス業務の理解を深める、チーム内業務フロー改善・人材育成計画策定 ・6ヶ月目:新規案件獲得や事業拡大に向けたビジネスプラン推進、チーム目標達成に向けたマネジメント強化と成果創出 ※個人の経験やスキルに応じて柔軟に対応します ■ポジション特徴:裁量を持ち、事業を牽引できる魅力的なポジションです。プレイングマネジャーとして、戦略立案から実行まで一貫して関わることができ、自身のアイデアやビジョンを直接事業に反映させることができます。事業全体を動かすダイナミズムと達成感を感じながら、自分自身の成長と組織の発展を実現できる、非常にやりがいのある仕事です。 ■雰囲気などはWantedlyをご覧ください:https://www.wantedly.com/companies/trainocate ■当社の特徴:独立系IT人材育成でアジアNo.1企業です。IT×ビジネススキル両面での人材育成に圧倒的な強みのある企業で、今後も発展に期待がもてます。日本発信の人材育成会社として、世界を変える「人」を育てるというVISIONを掲げながら事業拡大中です。 【補足】 取引先は国内企業が中心で、社内でのコミュニケーションは基本的に全て日本語で行われております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MAZIN
システムインテグレータ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 射出成型金型
〜AIで製造業界の未来を支える/次世代工場を作るエンジニア/すごいベンチャー100選定/急成長スタートアップ企業/4億円の資金調達済み〜 ■業務概要 当社は「強い工場を造る」をミッションに掲げる製造xAIに特化したスタートアップ企業です。人手不足やDX停滞を改善し、工場に合ったDXを推進します。今回ご入社いただく方には、生産技術として以下の業務をお任せします。 ■業務内容 大手を中心とした顧客の工場に常駐し、AI を搭載した産業用機械・ロボット・システム等の立ち上げ・運用等を行っていただきます。 ※本ポジションは、射出成型の効率化や生産性を上げることをメインミッションとしております。 ※常駐期間は1〜2年で、希望や適性を考慮しアサインします。 <開発環境> ・ソフトウェアPLC(CODESYS)、PLC(キーエンスKVシリーズ等)、ヒューマノイド、協働ロボット等 ■プロジェクト例 1)射出成形機のAI化 射出成形機のコントローラをCODESYSで構築。Pythonで作られたAIシステムとOPC-UAで連携。機械をAIで動作できるようにする。 2)設備一括監視システムの構築 複数メーカーのPLCの上位にKV8000を配置し全データを集約。その上に監視・保全のシステムを構築する。 ■入社後の流れ ・入社後1か月ほど研修を行います。 ※プロジェクトに合わせるため、実施の有無や研修期間やについて変動がございます。 ・アサイン後も週に1、2回本社メンバーとオンラインで打ち合わせを実施しています。データをもとにディスカッションしながら業務を進めていただきます。 ■就業環境 ・残業20h以内、土日祝休み ・夜間対応基本無し ・出張基本なし(本社へ来ていただくことがございます。) ※顧客先の就業形態に合わせてただくため、変動する場合がございます。 ■当社について ・当社はすごいベンチャー100に選出、東京都ベンチャー技術大賞受賞するなど、現在注目を集めているスタートアップ企業です。 ・4億円の資金調達、文部科学省「科学研究費助成事業指定研究機関」に指定されるなど、将来性のある企業です。2025年中には50名規模への増員を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライズフォース
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
システムインテグレータ 人材紹介・職業紹介, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【スマホアプリ開発/AI・EV関連システム開発にも参画可/新たな挑戦も全力でサポートします!/有給推奨日多数・福利厚生充実◎/働きやすい環境づくりに力を入れる企業】 2016年の設立以来、スマホアプリ開発やWEB開発の受託事業を中心に数多くの実績を持つ当社にて、モバイルアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◆スマホアプリのSES案件、受託開発案件、または持ち帰り案件に携わっていただきます。 ◆最上流の企画から参画していただき、下流まで一貫して携わることも可能です。 ◆現在はEV車へ搭載するシステム開発や、AIを活用したシステムを開発しています。 ◆経験や要望により若手社員・新人社員の研修や教育にも携わっていただきたいと考えています。 ■詳細: スマホアプリ開発で未来を切り拓く!自動運転に欠かせない「位置情報アプリ」をはじめ、ウェアラブル端末の「生体計測アプリ」など、今後のスマート社会の実現に貢献する開発を、業界黎明期より手掛けています。最近では、某・国家的プロジェクトに関わったこともあります。機密事項が多いため、概要は面談でお伝えいたします。 ■入社後について: 初めは先輩のサポートのもとで、既存アプリの改修など比較的入りやすい案件を担当していただきます。ある程度業務に慣れ、お客さまとの信頼関係もできた頃、受託案件や持ち帰り開発、自社サービスの開発などに携わっていただきます。 ■配属組織: 入社後配属となるシステム事業部は合計5名が在籍しており、20代〜40代前半の社員の割合が高くなっています。週3〜4回リモートワークを実施していますが、社員同士、出社日を合わせてチームMTG等、対面でのコミュニケーションも積極的に実施しています。 ■就業環境: 有給推奨日が多く、会社としても祝日や土日と合わせてできるだけ連休になるよう調整しています。社員が働きやすい環境作りに向けて取り組んでいます。 ■当社について: 当社では、主にスマートフォン向けソフトウェアの受託開発を行っています。高い技術力が評判を呼び、少規模な組織ながら多くのご依頼をいただいています。事業の拡大に伴い、現在「クライアントの対応しているチーム」および「受託開発チーム」や「自社アプリ開発」の体制を強化中です。
株式会社椿本チエイン
京都府京田辺市甘南備台
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜プライム上場メーカーの知財における海外案件に挑戦!/知財戦略に関する業務にもチャレンジ可〜 ■業務内容: 事業部門の担当として、知財活動全般をご担当いただきます。入社後は出願権利化業務や調査業務を担当し、適性を鑑みて副担当として実務を経験し、将来的には主担当として業務を遂行いただきます。 ・事業部の知財活動の支援(特許調査、出願・権利化) ・海外子会社とコミュニケーションを取り、必要な対応の検討・実行 ・全社的な視点や新規事業視点での知財戦略の立案・推進 【使用ツール】Shareresearch、他 ■入社後の流れ(キャリアパス): 事業部門の担当補助(最初は特許調査から)として従事していただき、適正に応じて担当する事業部門を設定します。 担当していただく場合は、特許分析から調査・出願・権利化まで、一気通貫して業務に対応していただきます。また、事業部門に必要な知財戦略の検討、提案にもご対応いただきます。 ■やりがい・魅力: ・事業部門の状況に応じて、知財活動をより良くするために何が必要か考え、事業部に提案していただき、実行に移すことで、その成果を肌で感じていただきます。 ・事業部門を担当いただく形となるため、開発初期の調査依頼から権利化まで、広範な知財業務を担当していただきます。(基本的な方針として、調査のみ、出願のみ、OAのみといった、業務別の割り振りは行っていません) ・能力に応じて、契約審査や著作権に関する業務などを担当いただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し資格取得も可能/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■当社における施工管理とは: 当社は効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。 専門分野である電気分野だけでなく、建築・設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイフィスジャパン
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
金融情報ベンダー 印刷, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
【東証スタンダード上場/中途入社多数活躍/金融機関向けシステムのプリセールス/プレイングマネージャー/プライム比率100%/創業以来無借金経営で自己資本比率82.6%/在宅勤務可/年休125日】 ◆業務内容: 信託銀行や生命保険会社等の金融機関向けに業務システムやカスタマーサポートシステムの提供を行っている当社にて、営業担当と同行し、顧客の課題に対するエンジニア目線での提案や企画、導入サポート等をお任せいたします。 <主な職務内容> ・自社サービスの企画、導入、運用管理 ・既存顧客向けにサービスのカスタマイズ提案 ・新規サービスの企画、提案 ◆担当システム例 ・資産運用シミュレーションアプリ(Web、モバイル) ・ECサイト連動Web組版サービス ・金融機関向け情報提供業務支援システム ◆システム開発環境 ・環境:AWS(EC2/ECS/RDS等)、Git、AWS CodeCommit ・OS:Windows、Linux ・言語:PHP、VB.net、JavaScript ・DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server ◆当社の強み ・ニッチな業界であることから競合が少なく、当社は金融業界で長い実績と信頼があり、安定的な受注や取引先も確保しています。 ・当社のシステムサービスは中核事業の一つで、今後ますます需要が高まるFinTech領域で更なる事業拡大を目指しております。FinTech、資産運用立国への取り組み推進等を背景として金融業界のシステム開発案件数は今後も拡大が見込まれ、システム開発体制の増強を図る必要があるため新メンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都製作所
京都府京都市伏見区淀美豆町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
■業務概要: お客様の工場に納めた包装機械の各種アフターサービスのお客様対応と技術・製造メンバーとの社内調整をお任せします。 ■業務詳細: ◎アフターサービス要望のヒアリング お客様にて新たに開発された製品に機械を適応させるための改造や生産量増加に合わせた能力アップ、機能追加、機器アップグレードなど様々なご要望のヒアリングを行います。点検・部品交換・改造・その他メンテナンスなど内容に応じて必要事項の確認(工事内容確認、日程調整、サンプル・図面入手)を行います。 ◎情報の取りまとめ お客様から入手した情報の取りまとめを行った上で社内関連部署へ連携を行います。技術部門からの検討結果やコスト回答に基づいた見積書、工程表、仕様書などの各種必要書類の作成や顧客への書類提出に合わせて内容説明を行います。 ◎受注後の社内調整、工事後の売上処理等 受注後は社内システムへの受注入力、各部への必要事項の伝達を随時行い、同時にお客様との工事日程調整、必要書類確認や現地工事を行うエンジニアの出張予定依頼等、工事に向けて必要な準備を整えます。工事後には売上処理を行います。 ■魅力: ◎日常生活でも見かけることの多い様々な製品の生産設備に携わることができます ◎お客様から感謝のお声をダイレクトにいただけるやりがいを感じながら仕事ができます ◎オーダーメイド包装機械の独自性の高い技術力に日々触れながら技術営業としてスキルUPできます ◎様々な案件で関わる社内外のメンバーとの情報交換でコミュニケーション能力が磨かれます ◎先輩社員から沢山の技術を学びながら個人の裁量の幅を広げつつ仕事に取り組める環境があります ◎プロジェクトマネージメントを通して管理スキルが身に付きます ■入社後の流れ: 1)新人教育、基本研修(部署説明、機械説明、システム使用方法)などを行います。 2)実際の引合い・受注案件にて先輩社員のアシスタント業務を行いながら仕事の進め方を覚えます。書類作成、社内打ち合わせ、顧客工場訪問なども経験していただきます。 3)カスタムメイドの機械がほとんどになりますので十分な経験を積んでから案件単位でハンドリングをお任せします、周りには上司や先輩社員が出社していますので不明点は都度確認を取りながら日々業務を行います。 変更の範囲:適性に応じて会社の指定する業務への異動を命じる場合がある
トルンプ株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【レーザ加工機の世界トップシェア/高い技術力を有し日本市場において45年の歴史があります/アットホームな雰囲気】 ■業務概要: 1923年創業ドイツ創業、世界73箇所に拠点を持つ工作機械メーカーの当社にて、産業用レーザ発振器の法人営業職をお任せ致します。 ■具体的な業務: 具体的な営業活動として、担当顧客の要求の明確化、提案製品の選定、顧客への説明と製品テスト実施、テスト結果の課題明確化と再提案、見積提出、受注までのフォローと受注処理、納入調整、納入後のフォローを行って頂きます。 ■ポジションの魅力: ・世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。 ・フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。 ・中長期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。 ■キャリアパス: キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動も可能です。 ■当社について: 1923 年にドイツで創業し、板金加工機とレーザ技術において世界トップクラスのシェアを誇ります。世界各国にある約70 の現地法人で18,000人以上の従業員が活躍しており、グローバル市場で最先端の製品を常に提供し続けるイノベーターとして、自動車・電機・精密機器などのあらゆる製造現場に技術革新をもたらしてきました。
株式会社東洋システム
福岡県北九州市小倉北区片野
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: ビル空調・中央監視システムの設計・施工及びメンテナンスサービスを手掛ける当社で電気施工管理技士をお任せします。 ■業務詳細: 電気工事に関する施工計画を立て、さらに安全管理や品質管理、監督業務を行います。工事の工程管理から、工事で使用する材料の品質や現場の安全面の確保なども行います。 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・原価管理/電気工事の専門業務/申請書類の作成・届出業務 ・社内外での打ち合わせ など ■組織構成: 会社全体:役員6名、社員53名 北九州営業所:所長1名・施工管理技士1名・事務1名 ■働き方: ・当社では社員の頑張りに対して給与でしっかりと還元しています。業績に応じて決算賞与の支給もあり社員のモチベーションUPにもつながっています。 ・年間休日も112日あり、有給も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ