105330 件
エスアールエムテクノロジーズプライベートリミテッド
東京都江東区木場
木場駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
■業務内容【変更の範囲:無】 ・既存顧客のフォロー(定期訪問・顧客ニーズの把握) ・新規顧客の獲得(案件サイトの確認・応募、訪問営業) ・各種イベントの企画・開催 ・開発本部との連携(新規案件のつなぎ、顧客情報のエンジニアへのフィードバック) ・提案書/RFPレスポンスの作成、交渉、MSA、クライアントとの契約を推進 ※必要に応じて、既存顧客に対する営業活動においてアカウントマネジメントチームをサポートいただきます。 ■業務の特徴 インドのエンジニアとのコミュニケーションや、日本支店の中でもメールや会議が英語となっております。 ■当社について 南インドのチェンナイを中心にテレビ局・大学・病院など多方面の事業を展開するSRMグループのIT関連企業です。SRMの特徴は日本市場を重視しており、インド系IT企業としてはユニークです。約500名の在籍社員は日本要員として所属し、日本をマーケットとした事業の大きさではインドトップです。弊社は創立以来、高品質と納期遵守、付加価値のご提供にコミットしております。
株式会社オルトプラス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(39階)
800万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), データベースエンジニア システム構築・運用(インフラ担当)
【正社員採用】〜在宅勤務中心/副業可〜 ■業務内容: オルトプラスではスマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。 これら案件拡大に伴い、今回新たにTiDBなどNewSQLを中心に扱う「SRE(データベースエンジニア)」を募集します。ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理。特にTiDBに関する内容をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・TiDBに関する設計や構築 ・既存環境からTiDBへの変更 ・TiDBに関する外部発信、勉強会 等 <使用言語> Python, JavaScript, YAML,SQL <フレームワーク> AWS Lambda(Python), TerraForm, Docker 他 <データベース> MySQL(AWS Aurora), TiDB <ソースコード管理> Github, Gitlab, CodeCommit <プロジェクト管理> Notion, Slack, Backlog, Googledrive/spreadsheet ■魅力: 新規案件も複数進行中。他社と協業で手掛ける大規模案件や社外プロジェクトなど、ご希望されているキャリアプランを考慮したアサイン先を検討します。CTOが直轄している技術部に所属し、TiDBについてメンターとなる人の元にアサインいたします。 ■組織構成: ゲーム事業部(デザイナーやプランナー)約60名、技術部(エンジニア)約30名が在籍しています。ジョブローテンションはなくアサイン先の変更はプロジェクトにより生じます。 ■当社の特徴: ユーザー様と共に、「ライブ感」を追求し続ける 当社は、創業当初よりソーシャルアプリの開発に特化して事業を展開してきた、業界でも数少ない専業メーカーです。その開発において最も大切にしてきたのは、ユーザーが“ライブ感”を楽しめるゲーム作りでした。リアルタイムでユーザーの反応を見ながら、期待を超えるイベントや機能をスピーディーに開発します。そのスピード感こそが、ソーシャルゲームにしかない価値であり、醍醐味だと私たちは考えています。
株式会社エーティック
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
500万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■お任せする仕事:【変更の範囲:会社の定める業務】 [1]道路事業(橋梁・トンネル・擁壁・ボックス)の設計・補修設計・計画・施工CMなどのマネジメント業務、現場技術業務等。 ■同社の特徴: ・転勤なし ・取り組みとチャレンジ 近年は著しく老朽化が進んでいるため、公共インフラ網の維持管理、長寿命化に寄与すべく非破壊調査・解析をはじめとするメンテナンス技術の強化に取り組んでいます。また、構内線形形計測システムや施工安全補助システムの開発など安全・安心・環境をキーワードに新技術分野の開拓にもチャレンジしております。 ・調査、計画、設計、施工CM等のマネジメント業務、現場技術業務等、一気通貫して行っている為、各知識に富んだ社員様が在籍しています。 ・社風 性別にかかわらず社員一人ひとりの成長と活躍を後押ししてくれるような社風です。特に建設コンサルタント業界は、まだまだ女性技術者の割合が少ない業界。同社は、育児休暇や時短勤務などの制度も整え、働く女性への理解がある会社です。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・組み込み(C、C++、C#) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社の技術本部 ミツミ 技術開発部門 部品加工技術部 品質保証課に所属頂き、品質管理、解析をご担当頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする QMS/EMS維持管理 工程監査、外注管理 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・ 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 <同社半導体事業について> 2019年にエイブリック社と経営統合・2021年にはオムロン社の半導体工場を買収し、より事業を強化しております。大手の専業メーカーと比較し、「成長分野に特化・深化」×お客様の要望に沿った「ニッチ・カスタム領域」の展開ができる点が強みです。売上高も現状の600億円から2025年には1000億円を目指しており、リチウム保護IC、車載電源、磁気センサ等といった同社のコア技術を使った製品の更なる展開を行っています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 No.131 製造本部 部品・工機部門 ミツミ部品製造部 品質保証課 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜50代も活躍中◎セカンドキャリアも歓迎/施工管理経験者歓迎/大手PM会社のCMポジション/定年62歳/在宅勤務・サテライトオフィスの利用可能/残業10h程度/不動産管理業界大手のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 弊社が管理を受託している物件の工事発注代行、長期修繕計画作成業務など、技術的なサポートを担当頂きます。独立系だからこそ、裁量を持って幅広く取り組めます。 ■業務詳細: □ 現地調査・机上打ち合せを実施し、翌年の長期修繕計画を作成。 □ オーナー負担工事実行の際の事前協議先として、工事業者選定、工事内容及び金額の妥当性確認、費用負担者の確認、法令遵守等のサポート。 □管理物件のリニューアル・コンバージョン・建替工事において、スケジュールや予算の管理、機能性や品質の確保、法令順守などのプロジェクトマネジメント。 □ESG関連のナレッジセンター機能 ■組織構成: 26名が在籍。男女比率2:8、20~60代まで幅広い年代の方が活躍中。 新卒入社中途入社の割合は、5:5と中途入社の方が活躍できる環境となっております。 以下4つのチームに分かれており、ご経験に応じて配属先を検討します。 SVチーム…部の統括、渉外担当、営業相談の窓口 CRC…受託物件における技術・工事に関するお困りごとの相談窓口 SPチーム…大型物件の工事関連業務一式 CAPEXセンター…CAPEXの作成 ※人員情報は、2025年4月1日時点。役員及び執行役員を除く正社員かつ主務者を対象としています。 ■働き環境: フルフレックスタイム制、サテライトオフィス利用や在宅勤務可能(現在は週3目途に出社)、オンラインでの定期的なミーティングやコミュニケーションで明るくフラットな雰囲気、PM担当からの問い合わせも多く部門を超えて連携し合える風土、残業10h程度 ■当社について、今後の成長性: リクルートから2000年に独立。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等を受託しています。その他、サテライトオフィスサービスなど、不動産関連の事業を多角的に手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業株式会社
石川県金沢市鞍月
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制/着工から完成後のフォロー訪問まで家造りを全面支援〜 ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、注文住宅の施工管理担当を募集します。 <具体的な業務内容> ・工程説明、建築資材の手配などの着工準備 ・工事期間中の安全確保、施工の手順や精度のチェック ・資材及び人員の確保と施工状況の把握など ※当社では、現場監督のことを生産担当と呼び、着工から引渡し3ヶ月後のフォロー訪問までの全工程を担当します。 ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法があります。 ■管理しやすい仕組み: 「住友林業の家」の施工基準はもちろんのこと、清掃や建材の整理整頓についてのルール等も詳細に決められており、施工業者に対しての勉強会なども定期的に行われています。また、スケジュール管理のためのシステムを導入しており、施工に関わる協力業者が毎日入力をするため、日々パソコンで進捗を確認することが可能。効率的に管理していける魅力があります。 ■本ポジションの特徴: ・住まいは人生の中でも大きな買い物です。だからこそ、責任感と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。 ・営業・設計・インテリア・エクステリアなど、各職種を含めた社内外での協調性も重要です。 ・自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市葵区御幸町
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
600万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 経理(財務会計) 財務
★成果に応じた昇進・昇給でしっかり反映!経理でも明確な評価制度整っています! ★3年目以上の社員定着率95%・年間休日126日のトヨタカレンダー♪ ★オフィスを中日ビル22階に構えており、きれいなオフィスで仕事できます♪ ★無借金経営の安定企業で腰を据えて働きたい方におすすめ ■採用背景 直近では5年で250%売上増と成長を続けており、今後も日本全国の人材にまつわるトータルコンサルティング会社として最高位を目指しています。 そんな当社で【経理職/課長候補】を募集いたします。 ■業務内容: ・年次決算の取りまとめ ・社内業務システムの運用と各種会議の資料作成 ■ゆくゆくお任せしたいこと: 銀行対応、年度予算編成、各種会議資料の一部を担当。 ■組織構成: 5名 係長(40代):経理・総務部への業務指示、承認 男性(30代):月次決算の取りまとめをはじめとする経理実務を担当 20代女性2名:仕分けや入出金チェック、請求書発行等 派遣職員:伝票作成やデータ入力など、メンバーのサポート ■当社の魅力 ・健康経営への取組みを推進 『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』に認定されています。定期健康診断の受診促進や深夜(22時以降)残業の禁止や残業時間の事前申告制等を徹底し、社員1人1人が自己時間を大切にできるような取り組みを行っています。他にもメンタルヘルス不調者への対応に関する取り組み等を行っています。 ・透明性の高い人事制度 評価基準が明確になっています。半期に1度目標を立て、達成率で評価します。評価面談やフィードバック面談もあります。 ・自己研鑽 資格取得応援制度や通信教育受講支援制度等、スキルアップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
東京都
石油化学 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <採用背景> 当社は、アクリル系合成繊維「カネカロン」を中心に、ウィッグやエクステなどの頭髪装飾商品向け素材を世界中に提供しております。当事業は今後の成長戦略の中核として、頭髪分野における事業拡大を最重要テーマに掲げております。特にさらなる市場拡大が期待されるアフリカ市場での販路拡大や、事業競争力の強化のため、営業およびマーケティング機能の一層の強化を図っており、即戦力としてご活躍いただける、ご経験豊富な人材の募集を開始いたします。 https://www.kanecaron.com/kanecaron <業務内容> ・頭髪商品向け原料の販売とマーケティング活動 ・技術、研究、商品開発などの関連部署、また海外拠点との連動による新商品開発、マーケティング活動の立案と実行 <やりがい> 当事業の最重要分野である頭髪事業において、チームの中核人材として事業拡大を主体的に牽引し、事業変革の実現に向け、多大なる貢献を果たすことができます。 <キャリアパスプラン> 頭髪事業の営業を通して市場全体の知識や特性、さらに関連部署との連携の仕組みをOJTを通じて実践的に習得、また、グローバルマーケティングなど主要施策担当者としてご経験いただいたのち、将来的には海外拠点への駐在も視野に入れ、事業の中核を担えるグローバルリーダーとしてご活躍いただけるようキャリアアップを支援いたします。 <転勤> あり ※将来的な海外駐在先としてアフリカが最有力候補となります。 <出張> あり (海外出張含む) <事業内容> ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 代表的なプラスチックのひとつである塩化ビニル樹脂 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 精密機器などの緩衝包装材や魚函などに広く用いられる発泡樹脂 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 血管内治療用カテーテルや血液浄化システム など ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 パン・菓子・加工食品市場向け製品 等 変更の範囲:会社の定める業務
東通建物株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
ディベロッパー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
□■不動産総合商社/不動産関連のグループ経営で安定成長/ベンチャー気質の社風でやりがい◎■□ ■業務概要: 不動産総合商社として多角的な事業を展開する東通グループの不動産売買・仲介・収益物件再生及び販売事業を中心に行う当社で、人事部長としてプレイングマネージャー業務に携わっていただきます。 ■具体的には: 採用、労務、組織開発、戦略人事領域全般に携わっていただきます。 ◇中途採用(求職者とのやりとり、面接調整など) ◇勤怠管理 ◇入退社手続き ◇給与計算 ◇研修・教育関連業務 ◇社内規程の制定や改訂、制度構築 ◇戦略人事 ◇評価制度・報酬制度設計、組織開発・人材開発 ■当社の特徴: ◇東通グループとして不動産売買・仲介だけでなく、不動産再生・活性化事業について自社で保有運営、土地の取得、建物の企画から建設、完成後の運用まで一貫し行うことで、優良資産の更なる拡大につなげて事業推進を実現しております。 ◇2030年までに運用資産規模3,000億円を目指すとともに、AM事業等の新規業務を展開し、さらに人材・物件・資金を充実させ、不動産総合商社として、グループ一丸となって取り組みを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティホームズ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
650万円~1000万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
弊社は「都心・駅近・好立地」「新築」に特化し、キャピタルゲインとインカムゲインを 狙った資産価値と収益性の高い商業ビルやオフィスビルの企画・開発・販売を行っている 不動産総合デベロッパーです。 開発物件の仕入れ、販売をご担当頂きます。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 入社時:開発物件の仕入れ、販売 変更の範囲:適性に応じ仕入・販売・リーシング等 ※業務スケジュール(例) 9:30〜12:00 部内打ち合わせ、仲介会社や用地所有者、購入希望者への営業訪問 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜15:00 仲介会社や用地所有者、購入希望者への営業訪問 15:00〜16:00 仕入・販売検討案件を関係各部署と打ち合わせ 16:00〜18:00 売買契約書や物件概要書等作成 18:00〜19:30 進捗状況の社内共有、報告 ■当社の魅力 【企業成長と社員の安定した生活を実現】 「都心・駅近・好立地」「新築」の商業ビル、オフィスビルを独自のノウハウで 開発することにより事業拡大と高収益化を実現。 厚みのある基本給と成果報酬の併用により高位安定した給与体系。 ■募集背景 事業拡大中につき、組織強化のための増員募集になります。 ■働き方について ・年休126日、土日祝休。休日出勤がある場合は代休を取得していただきます。 ・残業は平時で平均30時間、繁忙期で平均40時間ほどになります。 スケジュール調整次第で、メリハリをつけて働くことができます。 ■キャリアパスについて ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。 実績や実力次第で早期のキャリアアップを目指していただけます。 ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です! 変更の範囲:本文参照
有限会社福島造船鉄工所
島根県松江市御手船場町
重工業・造船, 生産管理 工場長
《1868年創業、現在では山陰地方で唯一、本格的な鋼船建造を手がける造船所として国内最大規模である全天候型乾ドック(屋根付き)を保有するなど、由緒ある造船所/独身寮あり/造船に興味がある方・社会を支えるモノつくりに興味がある方歓迎です。》 船舶建造に係る一連の製造監督業務を行っていただく意欲のある方を募集いたします。 将来的には、製造の責任者も担っていただく予定です。 造船業界でのご経験は不問。製造業などでの生産・工程管理のご経験を活かしていただくことが可能です。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 船舶建造に係る一連の製造監督をお願いします。 当社で扱う多様な船の建造現場における生産管理の業務全般を担当していただきます。 具体的には、 ・現場作業を行うスタッフに指示を出し ・他部署とも綿密に連携しながら竣工日に照準を合わせ ・スケジュール通りに進捗管理 などを行っていただきます。 一つの現場に多数の作業スタッフが関わり、その全てをコントロールしているため、責任もやりがいも大きな仕事です。 ※船舶建造現場での就業経験は不要です。 工場での生産管理の実務経験をお持ちの方や、住宅の施工管理のご経験をお持ちの方など、0からモノ作りを行う現場にて働かれたご経験のある方は大歓迎です! ■組織構成: 森山工場 工務課 配属となる部門は、5名(男性4名、女性1名)30代〜50代で構成されており、部門定着率は100%です。 ■当社の特徴: 江戸時代、船大工として松江藩に招かれたとされる当社は、1868年、松江市御手船場町に創業しました。現在は、松江市美保関町に日本最大規模の全天候型乾ドックの一工場と、20m以上の幅まで引き揚げ可能な船台を設備した第二工場を構え、材質や用途も様々な船舶の設計・建造・修繕を一貫して行い、山陰のみならず、全国の船造りに携わって参りました。船舶以外にも、海洋構造物や陸上の鋼構造物の設計、製作、駐車場機械、焼却炉、オーダー家具、FPR成型品の製造等も行い、海だけでなく陸へも事業を展開し、地球との共存を考え、歩み続けております。日本海側における建造造船所は少なく、顧客ニーズにあった船舶の提供は、当社の使命、社会的責任と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜トヨタGとして現在注目を集めるクルマのサブスクサービスの会社〜 同社のメインサービス「KINTO ONE」は、売り上げ規模が昨年度比2倍を記録し、設立から5年間で急成長しています。モビリティサービスの変革の中核にある、同社サービスを一緒に作り上げていきませんか。 ■業務内容 契約管理システム開発グループにおいて、以下の業務にメンバーまたはリーダーとして携わって頂きます。 ▼業務プロセス・契約管理のシステム化 ・契約申込から満了・解約までの業務プロセスに関する業務部門との連携・分析・要件定義 ・契約条件の変更、再契約、例外処理などを含む業務ロジックの設計・開発 ・各種管理画面、業務担当向けツールの構築および保守対応 ▼データ活用と業務最適化 ・正確な契約データに基づく業務意思決定支援のためのデータ整備・管理 ・社内レポートの設計・開発 ・継続的な業務改善に向けた機能追加・改修の企画と実行 ▼関係部署とのプロジェクト推進 ・事業部門との要件調整・仕様検討 ・複数プロジェクトの並行推進に伴うタスク管理、スケジュール調整、進捗報告 ・安定性と品質を重視したリリース・運用体制の構築と改善活動 ■契約管理システム開発グループとは クルマのサブスクリプションサービス『KINTO ONE』(新車・中古車)を中心とした国内向けサービスにおいて、申込から契約満了(中途解約を含む)までの社内業務プロセスのシステム化と、契約状態の管理を担っています。 以下の2チーム体制で運営されています: (1)SAILSチーム :社内業務プロセスの可視化と最適化を担い、関連部門が正確なデータに基づいた意思決定を行えるよう、業務プロセスの改善とデータ活用を推進。 (2)データ連携プラットフォームチーム :契約や業務に必要なデータを一元管理し、社内外のプロダクトやシステム(カスタマーセンターシステム、販売店連携システムなど)と連携するためのデータ基盤を開発・運用。 ■ポジションの魅力 ◎KINTO事業の中核領域に直接関わるポジション 契約管理は、KINTO ONEの申込から解約・満了までを一貫して支える基盤領域です。全国販売店、車両管理サービス会社、保険会社など多様なステークホルダーと連携しながら、ビジネス全体の信頼性と安定性を支えるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 業務改革コンサルタント(BPR) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■□NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献/研修制度充実□■ 【職務内容】 原価管理をベースに生産管理から経営管理までを一貫して会計的視点からモノづくりを支え企業価値向上を支援いただきます。 【ポジションの魅力・特徴】 日本経済の中心である製造業を中心に、財務/管理と生産の架け橋という機能を担いつつ、経営とモノづくりの現場の意思決定が有益に働く原価管理改革をお客様とともに推進することで、日本経済発展に寄与することができます。 【期待される役割】 原価領域に関する企画・導入・改善のコンサルティング 原価のプロフェッショナルとしてクライアントと共に成功に導く 【コンサルティング領域】 ・原価計算/原価管理 ・設備投資管理 ・経営管理/予算管理 上記領域を、経営企画部門、本社財務・経理部門、工場経理部門、工場生産管理部門、システム部門を対象にコンサルティングを実施。構想策定から改革実行(BPR、システム化)運用定着化までをトータルで支援。またグローバルに事業展開している企業のグローバル対応を支援頂きます。 ■クニエの特徴: ・日本発ファームとして日本企業の成長を支援することで、日本の経済的発展に貢献することを使命と考えています。システム導入やBPO等のボリューム型コンサルではなく、日本を代表する企業への最上流のビジネスコンサルに特化して事業を展開していることが特徴的です。 ・社員の割合は9割が中途入社で、出身業界・バックグラウンドは様々です。入社後はロジカルシンキング/コンサルティング方法論/業界別知識研修など、多種多様なテーマの社内外研修プログラムが用意されており、新卒者の4か月研修と同様内容を1年間かけて学ぶことを必須としています。 ・勤務期間の長さにとらわれず発揮した価値によって評価をするという思想が強いため、女性も活躍しやすいです。育休産休取得率は100%であり、女性シニアマネージャーも活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社池間組
福岡県北九州市若松区童子丸
550万円~699万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【兼任現場無!現場年1件!転勤無!スキルアップ可能!新しいことに挑戦したい…その想いを応援します/まるで家族なアットホームさ◎】 ■業務概要 北九州エリアの公共工事をメインとした港湾土木・陸上土木の施工管理業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇工事のスケジュール管理・予算管理・安全管理・メンバー管理 ◇施主や協力会社との打ち合わせ ◇材料や人員の手配 ◇報告書や申請書の作成 など 【担当する工事について】 ◇当社が受注する案件の約90%が国土交通省や福岡県、北九州市発注の公共案件であり、残りの約10%は大手ゼネコンからの1次請け案件です。 ◇担当エリアは北九州市内がほとんどで、その他も福岡県内。転勤や遠方出張の可能性はありません。 ◇工期は半年から1年半程度の案件がほとんど。受注額は1件あたり数億円であり、協力会社の作業員を10〜20人程度を束ねるイメージです。 ◇賞賛文化 優良工事成績を取った現場を担当した施工管理者全員(新人含む)に「特別手当」を支給し、品質向上や安全への意識を高めています。 ■組織構成 工事部に所属していただきます。同部は20〜60代まで28人の施工管理者が活躍中。8割が中途入社メンバーです。 ■モデル年収 勤続5年/25歳/土木施工管理2級/主任/年収416万円 勤続10年/35歳/土木施工管理1級/課長/年収546万円 勤続15年/45歳/土木施工管理1級/次長/年収640万円 ■社員の声 ◎工事を完了させた時の達成感 港湾工事にも興味があり陸上・港湾工事を手掛ける会社を探していたところ、この会社に行き着きました。工事をする中で気象・海象に左右されることもあり大変な部分もありますが、工事が完了したときの達成感や充実感を味わえば、また頑張ろうという気持ちになります。 ◎新しいことに挑戦させてくれる ドローンを使った写真撮影や、3次元データの活用など、勇気をもって手を挙げれば挑戦させてくれる。様々なことに挑戦したいという社員も多く、刺激を受けています。
株式会社酉島製作所
機械部品・金型, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
【働き方を整えたい方へ◇受注案件増加に伴う増員募集/公共工事のため日勤のみ&基本土日祝休み/業界トップクラスのポンプメーカー/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み、業績好調】 ■業務内容: ・日本中の上下水道施設や、河川、農林、港湾設備、雨水排水施設など国内の官公庁プロジェクトにおける工事全体の管理 ・現場代理人として、工事計画の策定、現場予算の管理、 現場の進捗管理、安全管理、品質管理などプロジェクト全体のとりまとめ ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務詳細: 【依頼主】国土交通省、運輸局、市町村など公共関連 【対象プラント】下水処理場、ポンプ場などインフラ 【流れ】 ・機器据付工事、電気工事、土木工事および製造メーカー等、幅広い分野の専門業者と協力しながら工事を進めます。 ・クライアント、協力業者、社内関係者とやり取りし、発注内容や施工指針等を理解、重要ポイントをおさえ、クライアントの要望に応えます。 ※ポンプはプラントの基幹装置です。当社はハイテクポンプメーカーであるため、元請けとしてプロジェクト全体を仕切ることが多いです。 ■就業環境: ・案件は公共工事のため夜勤はなく、基本的に土日祝休みです。年間休日も123日とワークライフバランスが整っております。 ・全国のプロジェクトに携わるため、出張(近場は日帰り、遠方はホテル泊)が発生します。※日当/宿泊費の支給あり ・自己申告制度があり、年1回、希望部署への異動やその他の希望を申告できます。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場メーカー 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。ハイテクポンプ事業、プロジェクト事業、サービス事業、新エネルギー・環境事業を展開しています。 (2)グローバルにも積極推進中 アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中国・台湾・香港をはじめ、中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。 (3)福利厚生・研修制度が充実 子育て支援制度や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。
株式会社ケイラインビジネスシステムズ
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜海運業界国内3位・川崎汽船G唯一のIT企業/日本の貿易を支えるDX推進〜 ●海外貿易の99.6%を占める海運業界・業界内TOPクラスの事業規模 ●川崎汽船本社やグループ会社に向けたNW/サーバーの運用管理をお任せ ●EC需要の急増×世界3位の海運大国である日本だからこそ今後も業界展望◎ ●「実働勤務7時間×フレックス×週2リモート×年賞与4回」働く環境が充実 ■企業概要 1987年、日本三大汽船である「川崎汽船株式会社」の情報システム部門から独立。川崎汽船グループの主要企業として、本社・グループ各社に向けて海運や造船にまつわるシステム開発と、グループ全体のITインフラの管理を行っております ■業務概要: ネットワークエンジニアとして川崎汽船/グループ各社における社内インフラ・セキュリティの導入検討、構築、運用保守、管理までをお任せいたします。初めは運用業務を中心にお任せし、将来的には設計構築業務もご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ネットワークの運用管理業務 社内のインフラ、特にネットワーク運用・維持管理業務をお任せいたします。ご担当いただく部分はご本人の適正をふまえ決定いたします。 ※エンドポイントセキュリティの導入支援、サーバーセキュリティに関する業務もございます。 ・インフラ・セキュリティ企画業務 グループ会社内の情報技術基盤となるインフラの導入およびセキュリティ対策の立案、起用ベンダーとともに各種製品やソリューションを導入するための詳細な計画の策定、導入プロジェクトの全体管理。 ■開発環境: ・Azure ・AWS ・オンプレミス(顧客サーバ環境) ■組織構成: インフラ・セキュリティ部門は全体で11名ほどです。ネットワーク、サーバー、ストレージ、データベースなどをそれぞれが担当しています。 ■働き方 ・実働7時間 ・残業28時間 ・平均勤続年数17.1年 ・フレックスタイム&フリーアドレス導入 ・週2リモートワーク ■当ポジションの魅力: ・川崎汽船並びグループ各社に向けての業務のためユーザーとのやり取りの風通しが非常に優れております ・当社システムのユーザーは世界中に存在。日本の経済を支える、スケールの大きいビジネスをサポートすることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロネクサス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
その他金融 金融情報ベンダー, 公開・引受 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【1930年創業/国内IPO案件の約半数を担当/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容:IPOを希望する会社が増加する中で、よりお客様のニーズに沿ったIPO申請書類、法定開示書類サポート業務を提供するため、IPO申請書類作成経験者を募集しております。 ★IPO会社の約半数を担当/リモートワーク推進/会計士協会の年会費全額負担★ 【具体的には】Ⅰの部、Ⅱの部等の上場申請書類のドラフトチェック、2)上場申請書類作成に関する電話等での相談対応、3)上場申請書類作成の手引きの執筆等。※営業部隊に同行する機会あり。 【面白み】上場申請書類の開示ルールに精通し、開示書類に関する深い専門知識が身につきます。IPO会社の約半数が顧客であることから、幅広い業種の開示書類作成サポートをすることで専門能力の向上が図れます。 ■働き方: 在宅勤務も実施しており、出社勤務と在宅勤務の併用で働くことが可能です。在宅の場合でも、疑問点があればすぐに電話するなど部内のコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
シスメックスCNA株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
◆◇異業種からのチャレンジ歓迎/事前申請なし!フレックス制度導入/業績好調による増員採用/臨床検査システムトップクラスメーカーのシスメックスグループ/福利厚生充実◆◇ ◇採用背景については、現在案件の受注も増えており、技術職の方の体制強化のため募集しております♪ ■業務概要: 自社パッケージソフトである臨床検査情報システムを、お客様により安心してご利用いただくためのサービスとサポートを担当いただきます。ユーザの声を直接システムに反映することができるやりがいのある仕事です。 ■具体的な業務: 当社のシステムをご利用いただいているお客様に対して、コールセンターの電話対応やリモートで解決できないトラブルが発生した際に、医療施設を訪問し運用再開までの支援を行います。 ■配属先について: 東日本フィールドサポート課(仙台オフィス)には1名が在籍しております。担当エリアは東北全域になりますので、遠遠の場合は打ち合わせの際に数回、導導の際に日帰りまたは宿泊の出張があります。(仙台オフィスには、東日本フィールドサポート課以外にも営業課や技術課もあり、総勢9名が在籍しています) 魅力点: ■フレックスタイム制度推進中:事前申請なしで、裁量をもって活用頂いております♪ ■評価制度が明確&柔軟:1年間の計画・役割・ミッションに応じた目標設定。上長との定期MTGで目標見直しも可能。 ■表彰制度あり:「エキストラポイント制度」により、日々の成果をしっかり評価。 ■キャリアパスが選べる:一般職(LG4係長ポスト)では、マネジメント経験やスペシャリストとしての道も選択可能。若手で課長に就任した事例もあり。 新卒・中途、年齢、入社年度に関わらず、公平に実力を判断頂ける土壌があります。実際に20歳代で課長に就任したケースもあり ■年1回のキャリア面談を実施:自身のキャリアを可視化し、将来の方向性を上長と相談できる機会を提供。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄伸建設
東京都武蔵野市境南町
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【武蔵野エリアに根付く企業/半世紀の歴史を刻む老舗建築会社/デザイン性の高さにより多くの賞を受賞】 ■業務内容 建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計物件から、大手企業の不動産物件まで、建築工事における施工管理業務をお任せいたします。 一部屋のリフォーム、10坪の住宅から50世帯程度の集合住宅まで、様々な案件がございます。工程管理・品質管理・安全・労務など、建設施工管理業務全般をご担当いただきます。1人あたりの担当案件は2~3件程度で、現場では5名前後を束ねて監督業務を行っていただく予定です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織/研修 本ポジションは現在、5名程在籍しております。 入社後は先輩の施工管理職と一緒に現場に出ていただき、サポートを受けながら監督業務を担当いただきます。最低でも1か月程度は先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 ■キャリアアップについて 施工管理技師や建築士の資格を取得すれば、月額2万円〜7万円の資格手当が支給されます。また、資格取得のための費用を会社が半分を支給する資格取得援助金制度も備えており、キャリアアップを目指しやすい環境です。 ■手掛ける案件 東京都内及び関東近圏の実績が多くなっています。住宅は勿論のこと都心のビルや商業施設、お寺も施工し、建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計なども手がけています。武蔵境駅北口に2018年2月オープンした「QuOLa」は公民連携により手掛けた複合施設で地域の「駅前コミュニケーションスポット」として賑わいを見せてます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ENEOS NUC
神奈川県川崎市川崎区浮島町
石油化学 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜石油化学最大手のENEOSグループ・住居手当・キレイな社宅・食事手当有/自社プラントのため転勤・出張なし〜 ■担当業務:ポリエチレン樹脂製造プラントにて電気設備関連の新設・改造における設計、技術検討ならびに工事計画をお任せします。 【職務詳細】 ■受電・変電設備、電気制御機器の新設、改造(設備設計・計画業務)…◇電気設備の新設・改造の基本計画の立案、工事計画の検討 ◇費用積算・予算管理・工程検討・管理・評価 ◇官庁申請書類作成・官庁検査対応・仕様書および報告書作成 ◇社内外の関係部署との調整折衝 ■トラブルシューティング(既存設備の技術的検討)…◇原因分析・対策立案 ■新規技術の検討および導入の実行…◇新規技術調査および比較検討・評価 ■働き方:企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は20〜30時間程度になっております。また、ENEOSグループの一員として、当社社員全員安全・環境・健康に対する意識を最優先に考え、業務を行っております。 また、自社プラントでの勤務になるため、転勤や出張はありません。 ■当社の強み:当社はENEOSグループの中堅石油化学会社になります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有し、安定性は抜群です。 ■ENEOSグループ:総合エネルギー企業として、エネルギーの安定供給と有効活用を通じて、持続可能な経済・社会の発展に貢献しております。年間売上9.7兆円を超え、ダントツのマーケットリーダーへの飛躍とグローバル市場でのプレゼンスの確立を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
公認会計士税理士甲田拓也事務所
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(23階)
600万円~999万円
会計事務所, 税理士
急成長を続けている当事務所で、税理士業務をお任せします。 2020年にYouTubeチャンネルを開設しました! 代表の人柄をはじめ、事務所や従業員の紹介まで幅広く発信していますので、ぜひ当事務所を知っていただければと思います。 『新宿の会計士税理士!甲田拓也の「甲田チャンネル」』 https://www.youtube.com/channel/UCQZRIBq-x2_gtpYDMzcV4qQ/featured また、インスタもやっていますのでぜひご覧ください! https://www.instagram.com/koda_cpa/ 【業務詳細】 申告書作成、巡回監査、税務・経営コンサルタント業務等 【採用背景】 当事務所は設立から順調に売り上げを伸ばしており、 2022年夏より新宿野村ビル23階への移転をしました。税理士などのプロフェッショナルを増員していくため今回募集をしております。 【組織構成】 年齢層: 事務所の平均年齢は32歳程度。20歳から45歳までで構成されています。 30前後が一番多いです。 男女比: 8対10。女性の方が若干多いです。 【特徴・魅力】 働きやすい職場環境: クレドに従った和気あいあいとしたよい雰囲気の職場環境であり、 LINE、チャットワーク、Slack等のSNSで活発にコミュニケーションを取っています。 残業も繁忙期で20時間程度、それ以外はほとんどありません 高い成長性: 2020年、2021年は船井総研様より売上高成長率大賞の表彰を受け、 また2023年は事務所の売上をわずか一年で6,000万円超増やすなど、高い成長性に自信があります。 昇給率は間違いなく高い事務所です。 やりがいのある業務: インターネット上の知名度や評価、 シェアNo.1のクラウド会計ソフトを展開するfreee様より4つ星の認定を受けているなど、 名のある会計事務所でやりがいを持って働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
550万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【エンジニア経験を活かしてデータサイエンティストにキャリアチェンジ/テクノロジー戦略コンサルタントにチャレンジ】 ◆国内外最大手の顧客のデータ分析・企画改善提案を自身で実行できる ◆ディープラーニングやAIの活用/テクノロジーでの課題解決力 ◆充実した研修と日系大手のカルチャーで長期活躍を期待する社風/体制 ◆若手未経験からのキャリアチェンジ事例多数・コンサルタントとして成長 データサイエンティスト。コンサルタントとして、AnalyticsやAI、IoTに関する知見や経験を生かした改革推進業務をご担当いただきます。 企画構想からプロトタイピング、実データ検証から再実装まで分業せず一気通貫して対応を進めることができます。大手企業の経営層と直接対話しながら、課題解決を進められます。 ■データサイエンティストとしての業務範囲 ・Python、Rを用いたデータ分析やディープラーニングを含む機械学習による業務効率化を推進 ・数理最適化などの数理モデリングをリアルビジネスに適用させ、自動化、最適化を実現 ■コンサルタントとしての業務範囲 ・IoTに関するコンサルティング、またはセンサーやロボットを利用し、実業務の改革推進 ・AI、XR、量子コンピュータ研究、ロボティクス等、先端的な実領域への応用研究に取り組んでいる日立グループ研究員との協創活動や実運用推進 <プロジェクト例> NTT様やサントリー様、ANA様など日本を代表する大企業様と協業しながら、プロジェクトを進めております。 ・製造業、輸送業、通信業、サービス業など、様々な業界における最適化 ・戦略型AIシステム企画 ■当ポジションの魅力: ・データサイエンスの観点を駆使しながら深層課題仮説を定義し、デジタルテクノロジーによる改善や、自動化を推進する一連のスキルを習得することができます。 ・DX戦略、ビジネス企画、業務課題定義、DX後の業務プロセス設計、組織デザインやガイドライン設計まで、幅広い経験を積み、展開まで実行。 ■教育体制: ・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的に育成を実施 ・データ分析ツールの活用方法やデータから見る財務会計など、データ利活用に関わる基礎教育を案件事例から蓄積したナレッジとして伝える講座を実施中 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■業務内容: ・人材育成戦略や育成計画の企画立案、および推進 ・所属組織に求められる人材のスキルや要件の定義、育成カリキュラムの拡充 ・各種社内研修の企画立案/運営/実施 将来的に、商品企画およびサービス&サポート部門向け人材育成リーダー、責任者となって組織を牽引してもらうことを期待しています。 ■配属先: 私たち「マーケティング統括部門」は、キヤノンマーケティングジャパンの事業部門を支えることを目的に、全社横断で商品企画機能とサービス&サポート機能を統合している組織です。お客様を取り巻く環境の変化や技術の進化のスピードが増す中、市場を的確に分析し、成長市場を開拓し、当社の幅広い商品・ソリューション・サービスの創出と事業拡大を進めることをミッションとしています。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ