114658 件
南海辰村建設株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~899万円
-
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜安定基盤の南海電鉄の上場グループで建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社の設備施工管理お任せします〜 \\会社や案件の規模を上げたい方大歓迎です◎// ★魅力★ *創業100年の南海電鉄グループの施工会社で安定基盤! *平均勤続年数20年超。福利厚生も南海グループとほぼ同等で充実! *人情味のある社員が多く、非常に働きやすい社風で定着率は抜群です。 ■採用背景: 南海電鉄グループの総合建設業として、ランドマーク建設から鉄道・土木・リフォームまで幅広く事業を展開し、創業100周年を迎えました! 今後も複数の依頼が寄せられる見込みがあり、次世代を担う仲間を募集します! ■業務内容: 電気工事施工管理のご経験を活かしていただき、設備施工管理全般をお任せします。電気工事はもちろん、管工事等ご経験がない分野があっても、入社後学んでいただきながらご経験の幅を広げていただけます。 ■具体的には… *対象物件:マンション *工事案件:新築10割 *工事規模:数千万円 *工期:10か月〜18カ月 *夜勤なし ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ *年間休日120日 *基本土日祝休み *残業30H *転勤無し *出張なし・夜勤なし ■入社後の流れ: 技術力向上研修や、必要に応じて新卒研修に参加でき、5年目までの育成カリキュラムが整っておりますのでご安心ください。 ■組織構成: 東京支店の建築工事部門人数83名 ※当社の売上の7割が建築部門となり、社内でも注力部門です。 ■当社について: 『なんばスカイオ』『なんばパークス』『スイスホテル南海大阪』といった大型商業施設や大型マンションに加えて、近年では学校や病院などの施設も手掛けており、建築部門に注力している関西屈指の総合建設会社です。
株式会社K−ATELIER
北海道札幌市中央区双子山
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
学歴不問
【2010年設立、少数精鋭の成長企業/デザイン特化の建築設計事務所/土日休み/残業ほぼ無し/働きやすさ◎】 注文住宅の設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 設計職として、下記業務を担当して頂きます。札幌市及び近郊の物件が中心となります。 (1)打ち合わせ(ヒヤリング)、敷地の確認、企画案のプレゼンテーション、見積り、契約 (2)基本設計、実施設計 (3)工事監理 ※お客様とヒヤリングから引き渡しまで家づくりのすべてに関わることになる為、お客様の理想の住まいを実現することができます。 ■組織構成: 代表と2名体制で業務を担当頂きます。今後はアシスタント等も採用予定の為、ゆくゆくはマネジメントもお任せ致します。 ■働き方: 有給休暇はしっかり取れます。「誕生日は家族とゆっくり過ごしたい」「長期連休と合わせて海外旅行に行きたい」など働きながらしっかりリフレッシュすることができます。長く働いてほしいからこそ、福利厚生には力を入れています。 ■社風: お客様ファーストの社風ですので、顧客志向を以て業務を遂行する事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都品川区大井
大井町駅
600万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜大手信託銀行向けDX推進プロジェクトの推進/アプリ開発経験で応募可能/先進的技術に触れながら開発経験が積める〜 ■職務内容 大手金融機関のDX推進プロジェクトにおける業務アプリケーション開発/SIをお任せします。 金融機関の企画部門と共に、既存の業務領域(リテール、ホール等)にとらわれず、新たなビジネスの協議・創出や、それを支えるITシステムの開発推進業務を担当いただきます。 ◇具体的な業務 経験に合わせて下記業務をアサイン致します。 ・顧客とともに新たなビジネスモデル創出に向けた検討・協議、システム実装に向けた要件の整理。 ・業務アプリケーション等システム開発の要件定義、設計、構築、評価、将来的には保守・運用。 ・開発リーダーとして上流フェーズでは要件定義書や設計書、下流工程ではアプリケーション開発やテスト仕様書等の作成/レビュー。 ・NEC内の他部門や、協力会社メンバーとチームを組み、開発リーダとしてチームメンバーを指導・牽引。 ※プロジェクト事例:https://jpn.nec.com/press/201704/20170404_01.html ■就業環境 ・アプリケーション担当は、現在約20名程度所属しており、チームで連携しながら業務を遂行しています。 ・フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業が可能です。 ■教育環境 ・様々な研修が整っており、全社員が時間と場所を問わず学習が可能なオンライン動画学習サービスなども整備されています。クラウド技術、AI関連をはじめとした先端技術の知見も習得可能です。 ・日本を代表する大規模金融機関を支える、社会的価値の高いITシステムの構築の実績が豊富で多くのノウハウを蓄積しています。 ■業務の特徴・魅力 ・金融機関(企画部門)との検討・協議を通して、調査分析や論理的思考のスキル、ビジネス感覚を磨くことができます。 ・DX推進プロジェクトでは、先進的技術を活用したシステムを取り扱うことが多く、これらの技術に直接触れることで、実務を通した技術スキルや開発経験が得られます。 ・新技術を持つスタートアップ企業や、NEC内の他部門とコラボレーションをしながらの開発も多く、エンジニアとしての知見・人脈の幅を広げる機会が得られます。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム市場上場/創業145年を超える大手ゼネコン/リモートワーク可能/若手が多く、風通しのよい環境/幅広い新築物件を担当できスキルアップ可能〜 ■業務内容: 国内外の設計施工物件における設計プロジェクトの工事監理者、又は工事監理者をサポートする工事監理をお任せいたします。 ・物件例: 事務所・物流施設・マンション・工場・病院・学校等、中~大規模な建物の主に新築物件の設計監理業務を行っていただきます。 ・担当件数:月に規模にもよりますが1〜3件の物件を担当いただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/recruit/company/results.html ■魅力点: <スキルアップ可能> より幅広い物件に挑戦したい方・プロジェクトの責任者としてチャレンジしたい方など、スキルアップ、キャリアアップにマッチする職場です。 <就業環境◎> ・リモートワーク(月6日)やフレックス制度、オフィスカジュアルなど働きやすい環境と制度かつ土日祝休みと働きやすく、若手が50%以上と風通しのよい環境です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績あります。 <稼げる環境です> 頑張りはしっかりと還元する職場です。 モデル年収:30才:約690万円 35才:約800万円 40才:約900万円 42才課長職:約980万円 ■組織構成: ・建築設計部には174名が在籍しており、うち50%以上が若手社員です。また女性社員も30名弱在籍し、ライフステージ・イベントに対する制度が整っているため、産育休から職場復帰している社員も多くおります。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するためには建築設計部門の強化が必須で有り、中堅層社員が不足している現状から、設計経験が豊富で将来の幹部社員候補となり得る人財を幅広く外部に求め、益々高まる設計施工への期待に応えるべく「安心してみなさんが挑戦できる強い組織づくり」を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
清本鉄工株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(機械)
〜多角的な事業展開/様々な領域の事業。不景気に左右されず、長期的に安心して働ける/売上高183億円・国内外のグループ会社12社・グループ売上482億円〜 ■職務内容: 化学プラントや飲料品メーカーなどの工場内で当社が製造したタンクや配管、発電所部品、食品製造機械などの据え付け現場の監督業務を担当します。 ▼詳細: ・現場安全管理 ・発注業務 ・工程作成 ・積算業務 ・原価管理 ・図面チェック ・プロジェクト管理など(ご経験によって) ※ご経験によっては10億を超えるプロジェクトもございます。 ※長期の宿泊を伴う出張などが発生する可能性もあります。ご家庭の事情を配慮しながら調整します。 ■入社後: 東京支社在籍社員によるOJT教育で様々な業務を覚えて頂きます。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 ■当社の社風: 学びたい事や身に付けたい事に対し、臆する事なくチャレンジできるフィールドです。スキル向上のため、様々な資格を取得する機会が豊富にあり、会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整えています。また、資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています。それ以外にも社員の意見を業務に反映する取り組みを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
北海道札幌市中央区北七条西
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜地域限定制度もあり/年休124日(土日祝休)/夜勤なし/地方公共団体の客先が多く9〜17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです〜 ■業務内容 新設工事の現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 ■業務詳細 ・客先との工事内容に関する折衝 ・協力会社との業務に関する折衝 ・計画積算 ・仮設計画の作成 ※施工図などの図面作成は行いません。 ■案件・業務について *工期 3か月〜半年、長くて1〜2年です。 現場までの通勤が難しい場合には、半年〜1年の長期出張となります。 *担当案件数(規模や期間により件数は変動します) 大規模案件:年間1件程度 小中規模案件:年間1件〜15件程度。 *受注金額・フォロー体制 大規模案件:金額は50億〜100億円/3〜4名程度で担当 小中規模案件:金額は100万〜数億円/1名〜2名程度で担当 *DXへの取り組み タブレットを活用した施工管理など、DXを活用し業務効率化の取り組みを行っています。 ■働き方: ・在宅:担当現場がない、稼働していないときは、事務作業を在宅で行うことが可能(最低週1回は出社) ・夜勤:なし ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み ・荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水処理業界のパイオニアとして成長しているトータルソリューション企業です。 民間企業、官公庁など安定した取引実績があり、インフラを支える安定企業です。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・年休124日、通信講座受講支援、法人契約保養施設・スポーツクラブ等福利厚生が充実しています。転勤の場合、赴任時の手当、毎月の帰省旅費を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
AGCセイミケミカル株式会社
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎
北茅ケ崎駅
石油化学, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【将来的に経営企画にも携われる/日本を代表する総合素材メーカー・AGC(株)のグループ会社/「有機・無機ファインケミカル製品」メーカー/平均残業20時間以下】 ◆本求人のポイント: ・原価計算、起業・固定資産、税務などの業務を中心に対応していただき、経理職として高いスキルを見つけることができます。 ・当ポジションにて将来的に管理職やエキスパートとして目指していただきたいです。 ・経理職としてキャリアを築くことも可能ですが、将来的に経営企画にも携わることも可能です。 ◆職務内容:茅ヶ崎本社の企画管理グループにて、経理関連の以下業務をお任せいたします。 ・原価計算 ・起業管理、固定資産 ・税務対応 など ※ご本人の適性に応じて最初にお任せする業務を変更する可能性もございます。 ◆配属部門:合計7名(配属予定部署は企画管理グループになります。) ◆入社後の流れ: 会社概要や規則研修を実施後、OJTを介して現場で学んでいただきます。複数業務があるため、一人前になるまでサポートさせていただきます。また、チーム全体でもサポートいたしますので、安心して働ける環境です。 ◆キャリアパス: 配属されたポジションにて将来マネジメント管理をしていただくことやエキスパートとして働くことが可能です。また、経営企画にも携わり、経営スキルも身に着けることも可能です。 ◆働きやすい環境: ◇月平均残業時間は20時間、週休二日制、年間休日124日、長期休暇はGW・夏季休暇・年末年始があり、働きやすい環境です ◆同社の特徴・魅力: ◇同社は、一貫してファインケミカルの研究開発に力を入れ、無機/有機を問わず、特色のある技術、製品を次々と生み出してきました。現在、当社の製品は、半導体用研磨剤やコーティング剤などの表面改質剤や研磨剤など、ニッチではありますが生産工程でのキーマテリアルとして、エレクトロニクス、エネルギー、モビリティなどの幅広い分野で使用いただくまでに至っています。 ◇有給休暇の取得率は約80%、残業割増率が法令の基準よりも高く、所定労働時間7時間40分です。育児介護休業の取得人数は過去10年でのべ66名(うち男性11名)もいます。結果として離職率1.4%と働きやすさを重視される方には大変良い環境です。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★要件定義〜基本設計ができる方募集★/上流工程に携わる/ハイブリッドワークで充実のライフワークバランス◎ ▼募集ポジションについて 要件定義〜基本設計(Java・C・C#)ができる技術者にピックアップした求人です。市場でもニーズは高く、弊社としても積極的に採用をしていきたいと考えております。上記経験をお持ちの方は、お子様がおられたり、ご結婚されておられたりと、ライフワークバランスを大切にされておられる方も多いと思います。ぜひ、本求人にご応募ください。 ▼本ポジションの魅力 (1)ハイブリッドワークでライフワークバランスを整えることができます。 (2)商流の高い案件が多く、高単価を狙えるので昇給もしっかり狙えます。 (3)社内のエンジニア組織にて、若手の育成やマネージメントの経験が詰めます。 (4)ゆくゆくはPL・PMの経験を積んでいただくことも可能です。 ▼案件例 ☆保険会社向け社内オープンシステム 保守開発対応 【作業内容】 社内向けのオープン系システムの保守開発対応。存在する約80の社内システムを、年度毎に対応していく主に基幹システム(ポータル、人事、給与など)となります。Azure環境でJAVAを用いた用いた開発がメインです。 ☆車載ECU 【作業内容】 C言語を用いて既存機種をベースに機能追加を行う。工程としては要件定義〜結合テストまでを行っていただきます。 【当社の魅力】 (1)明確な評価制度 他の企業にはない、目で見てわかる、可視化された評価制度により明確に目標を定めて、給与アップやスキルアップを目指せる仕組みがあります。 (2)技術者組織 各拠点にエンジニア組織があり、技術的な相談窓口や、エンジニア視点の意見をもらえる環境です。 (3)充実の研修制度 Eラーニングを無料で利用でき、あなたの目標に応じた学習を自身で進めて行くことができます。キャリアチェンジの為の、リスキリング制度も充実しています。 (4)キャリアフォローアップ制度 希望のキャリアプラン実現に向けてキャリアアドバイザーが常駐し、エンジニアのサーポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あなぶきデザイン&リフォーム
岡山県岡山市北区大元
550万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜あなぶきグループ/年休115日・基本土日祝休/チームで協力する社風/好調のマンションリフォーム業界/インテリアや、リフォーム、リノベーション等に興味がある方歓迎〜 ■業務内容: 管理物件増に伴う増員募集です!下記のような提案営業を担当いただきます。 <具体的には> (1)あなぶきグループが管理するマンションのお客様向けリフォームやリノベーションのご提案、リフォームイベントの企画、施工管理等のご提案 (2)あなぶきグループの新築分譲マンションを購入したお客様向けに、インテリアフェアを開催し、カーテン、照明、エアコン、コーティング等の販売を行います。フェアの企画、準備、運営、お客様との商談などをお任せします。 \point/ 顧客は、あなぶきグループ内のお客様が中心。飛込営業のような業務はありません。営業、コーディネーター、現場管理までトータル提案できることが当社の強みです。 ■未経験でも安心の研修制度: 入社当日…キャリア入社説明会→入社から3カ月以内…3日間の導入研修→OJT研修(先輩社員のサポート業務) ■働きやすい環境: ◎PC・業務システムの強制シャットダウンは19時。働きやすい環境整備に力を入れています!フレックスタイムも導入! ◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しないよう労務管理に気を配っています。 ■資格取得をサポート: 合格のための社内講座実施、合格者の受検費用・教材購入費用・通信教育講座費用・登録料等の会社負担等があります。 <資格手当> 資格取得者には、下記の資格手当が、毎月支給されます。※当社規定による 各15,000円(一級建築士、1級施工管理技士) 、各10,000円(二級建築士、2級建築施工管理技士(仕上)) 、各7,000円 (宅地建物取引士、管理業務主任者) 各5,000円 (インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、マンション管理士、一級建設業経理士) 各3,000円 (福祉住環境コーディネーター1級、マンションリフォームマネジャー) 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
岩手県盛岡市開運橋通
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
\人間力×IT技術で最先端の管理を実現/公募制度で新規事業化するなどボトムアップな社風/ ・人間力×IT技術で最先端の管理を実現しています。新規事業も積極的に推進しており、マンション管理の多様化する課題に対し、新規性の高い取り組みを数多く実施しております。 ・新規提案制度というチャレンジ支援制度を取り入れており、メンバーんみよる業務改善案や新規事業の公募を行っています。年間150件以上の応募があり、実際にその公募を通して事業化した「マンション防災の新サービス」「管理費のクレジットカード決済」などがサービス化しております。 ・「新しい取り組みをまずはやってみよう」という風土があり、年齢に関係なくフラットな雰囲気があります。 ■業務内容: 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただくマンションフロントのご経験者を募集いたします。 当社のマンション事業は業界6位の規模を誇ります。全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは担当者として10〜12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 ■会社の強み: ◇SUUMO AWARD 2024【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 ■キャリアパス: まずは、マンション管理の実務をキャッチアップしていただきつつ、リーダー(社内呼称:支店長代理)としてメンバーのマネジメントを早期に担っていただく予定です。また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(カーボン)
〜東証プライム上場/自己資本比率50%超/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/独自の技術力でCO2削減にも貢献/年間休日128日〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ごみ焼却プラントのコア技術であるボイラ・燃焼器を自社技術で製造する当社の研究部にて、脱炭素・CCUSに関する開発業務をお任せします。 ■組織構成:17名(男性:14名 、女性:3名) ■当ポジションの特徴: ・2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、ごみ処理技術の発展は欠かせません。持続可能な社会の実現へ重要なミッションを担うポジションです。 ・脱炭素技術の研究開発に長年注力し、各ステークホルダーとの連携も強化している当社にて、薬液/薬剤を用いた技術開発をお任せします。「これまでの経験を活かして脱炭素に貢献したい」との志を持った方をお待ちしております。 ■当社の魅力・特徴: ◇1938年に設立した当社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ◇海外展開も積極的であり、当社はボイラを50年前から海外へ輸出しています。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ◇自己資本比率56.0%(2023年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:本文参照
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
半導体, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【業務内容】 ※ご希望・適性を踏まえ以下のいずれかの業務をご担当 ・新卒・中途採用業務担当 ・社員教育および採用業務担当:主に語学研修等の計画策定や業者選定など ・その他人事に関わる全般業務 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライブリッツ株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(9階)
700万円~1000万円
ITコンサルティング スポーツ・ヘルス関連施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
★年休131日×リモート有!育休取得実績も多数、男性も積極的に取得しています!ライフステージに合わせたご就業が可能です! ★IT×スポーツ!ソフトバンクや読売ジャイアンツなどプロスポーツチームにプライム案件で参画!チーム強化や売上向上支援など日本のスポーツ活性化をITで支えます! AIやIoT等の先端テクノロジーを駆使して、スポーツテック事業、地域創生事業を展開する同社にて、両業界に向けた当社システムの導入のプロジェクトマネジメントをお任せします。 また、自身で技術を理解し品質の担保、コードレビューまで行います。技術力を持つPMとしてキャリアを積みたい方には非常にマッチする環境です。 ■業務内容: ・顧客への課題ヒアリング、ソリューション立案、提案書作成および提案 ・システム開発、導入における機能/非機能要件定義 ・品質、納期、予算にコミットしたプロジェクトマネジメント ・プロジェクトチームのメンバーマネジメント ・開発進捗管理および一部開発実務 ・既存システムにおける新機能追加等エンハンスにおける提案および案件化の実現 ■案件事例 ◎福岡ソフトバンクホークスのチーム強化 高解像度カメラによって撮影された投球・打撃・守備・走塁動作を一括してデータ化し、AI(独自の機械学習機能)を利用して、守備範囲、守備位置、打球への反応速度、走者の塁間スピード、加速度、コースの取り方等を統計に基づき指標化することで、勘と経験に頼りがちだったプレイ分析を科学的に判断・評価いたしました。 ※以下から事例詳細をご確認いただけます※ https://www.laiblitz.co.jp/works/ ■取引先企業(抜粋) 日本野球機構(NPB)、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなどのプロ野球団、日本サッカー協会(JFA)、清水エスパルス等 ■当社の魅力 プライム上場のフューチャー株式会社のグループとして2012年よりスポーツテック事業を開始しました。当時日本ではまだスポーツへのデータ活用は浸透していませんでしたが、当社が開発したチーム強化システム「Fastball」にて、複数のプロ野球団のリーグ優勝や日本一に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイセンスジャパン株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界屈指のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます】 ■仕事内容: (1)プロダクトマネージャー(PM)やプロダクトエンジニア(PE)と連携し、市場の製品ポジショニングとニーズを把握します。 (2)プロジェクトの計画、プラン、プロセスを策定し、実験過程で発生する異常をフォローアップして解決します。 (3)工程規範および各種工法標準書を策定します。 (4)特許出願のための文書を作成し、申請を行います。 (5)上司からのその他の指示を遂行します。 ■当社の魅力: 当社は、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、世界トップクラスのシェアを持つグローバル企業です。また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 ■今後のミッション: ハイセンスジャパンR&Dセンターでは、グローバル向け/日本向け製品の新機能・課題解決を行っています。本国(中国では)製品の量産設計を行っていますが、日本の先端技術総合研究所では次期製品の要素検討や新技術開発などを行います。すでに当社では世界で17の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しています。現在、50名近い人材の採用を行い、日本市場で急成長中です。研究所の8割は日本人が在籍しており、本国との業務に関しては通訳を介して業務を進めるため、現在中国語などができる必要はありません。 ■転籍情報: ◎厦門チェンジライト有限公司 ◎中国福建省厦門市火炬高新区翔安産業区翔天路259-269号 ◎LEDチップ事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
吉田機電株式会社
大阪府大阪市東成区東小橋
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜創業77年!日立特約店!事業安定性◎!年休126日!振替休日が取りやすい!資格取得制度◎働きたい方見直したい方におすすめ!〜 〜日立製作所および関連会社の製品販売、産業用設備の施工等を手掛ける同社の施工管理担当として業務に携わっていただきます!〜 ■仕事内容: 主にお客様の工場設備や公共設備に関連した配管や電気工事等、様々な工事の工事現場の管理(施工管理業務)をご担当いただきます。 <業務詳細> 担当案件:生産工場設備、配電設備、ビル設備、通信・オフィス設備、空調設備、電動工具、公共インフラ事業等幅広い分野の案件があります。 入社後はご自身の得意分野での施工管理を行い、将来的には、設計(3DCADシステム導入済)を含め、ご自身が経験していない種類の工事の監督もお任せしていきます。 働き方:基本的には一人当たり1案件をお任せし、納期は1週間〜数か月程度です。担当エリアによって出張が発生する場合があります。 (関西圏がメイン・出張は1週間程) 休みに関して:年間休日126日。土日祝は基本的に休みですが、顧客都合により出勤が必要となる場合があります。休日出勤をした際は、原則として振替休日を取得していただきます。 組織体制:12名(大阪支店) 入社後: 先輩社員によるOJT教育の他、適宜研修や勉強会を行う等、しっかりサポートしていきます。 【取引先】月桂冠/ダイキン工業/鶴見製作所/日本コルマー/クラブコスメチックス/MOLDINO/エクセディ/栗田工業/日油/日世/大和製罐/きんでん/住友重機械工業/国土交通省/奈良県・大阪府等地方公共団体/諸官庁等多数 ■資格取得支援: 同社では「施工管理技士」の資格取得支援を行っており、合格の際の一時金と資格手当として給与に反映される仕組みの為、会社の支援を受けながらキャリアアップを図れる環境が整っています。 ・電気工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士2級:1000円/月 ・電気工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級:5000円/月 ※合格の際の一時金は、2級が15000円、1級が25000円です。
株式会社アテック
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です〜 ■AUTOSAR事業とは: ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。当社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しました。 ※CEEPとはVector Certified Embedded Engineering Partnerの略。ベクターの認定プログラムを終了し、CEP(Vector Certified Embedded Professional)として認定されたスペシャリストが2名以上在籍している企業が認証されます。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング ・AUTOSAR BSWを使用した開発のトレーニング講師 ・AUTOSAR BSWベンダーへの出向(パートナー企業での業務従事) ・車載関連企業への出向(OEM、Tier1サプライヤでのブリッジエンジニア) ・A-SPICE、ISO26262、ISO/SAE21434(CSMS)に準拠した車載ECU開発の社内プロセス構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ・SDVに向けたVehicleOS領域の先行検討(パートナーBSWベンダーとの協業あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DECENCIA
東京都品川区西五反田
不動前駅
化粧品, IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆職務内容 当社はポーラオルビスグループにおける、敏感肌ブランドとしてECサイトを中心にスキンケア商品の販売を行っています。 特に直近の経営計画では顧客体験を軸としたCRMの強化と、デジタルマーケティングを駆使した効率的な顧客増を戦略として掲げており、そうした戦略の実現をデジタル技術を通じて支援していくポジションの強化をすることとなりました。 また当部門では従来の情報システム部門の様なシステム開発に特化するのではなく、デジタル技術を軸に事業部門やマーケティング担当者と一緒にプラットフォームのあるべき姿をデザインしていく役割が期待されています。 今回のポジションではその部門の中で事業課題に則したシステム開発方針の検討や、新規システム導入に向けたアーキテクチャ検討・プロダクト選定を主体的に推進いただくことを期待しています。 ◆職務詳細 ご経験に応じて得意領域からスタートしていただき徐々に領域を広げていくことを想定しています。 また、経営企画部門所属としてEC事業運営に近い領域や管理会計の領域など幅広いチャレンジも可能なポジションとなります。 ▼事業企画・デジタル企画領域 ECサイトのUI/UX改善やクラウドサービスなどを駆使したマーケティング施策のアドバイザリー KPI例:ECサイト売上・CVR・LTVなど ▼IT投資計画の策定及び予算管理 システムリニューアルや投資計画の策定及びIT設備に関わる予算や見通しの管理 KPI例:ROA・固定資産回転率 ▼システム開発・IT企画領域 システム開発プロジェクトの推進及び各種マーケティングシステムの保守運営 開発規模:数人日〜数十人月 システム例:ECシステム・コールセンターCRM・マーケティングオートメーションなど ※一部を除いてシステムの開発及び運用は外部委託しているため、ベンダコントロールが中心 ※システムの開発や管理においては必要に応じてポーラオルビスグループ各社との協業が発生 【部署情報】 [事業企画部 マーケティングテクノロジー開発グループ] 部長1名、マネージャー1名、メンバー1名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国際開発コンサルタンツ
東京都文京区小石川
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(都市計画・環境)
【52期連続で黒字計上の安定企業/福利厚生充実◎/年間休日123日/在宅勤務可能/賞与年3回!賞与実績平均7カ月分】【変更の範囲:なし】 ■業務内容について: 国や地方自治体からの委託に基づいた設計業務をお任せします。 長年をかけて計画してきた「まち」を設計図面として具現化します。図面作成のための知識や経験はもとより、顧客の要望を実現するための提案や地域住民との調整など、コンサルタントとしての役割が重要です。 ■業務詳細: ・道路や公園、排水や宅地造成などの設計 ・協議資料の作成 単に図面を作成するのでなく、コンサルタントとして関係機関や地元住民への提案力が必要となります。国や自治体を主要顧客としております。 ■組織構成 7名在籍しております。 20代〜40代の若手・中堅層が活躍中です! 自らの経験を活かして都市開発に貢献したい方大歓迎です◎ ■株式会社国際開発コンサルタンツについて: 一連のまちづくりを手がける総合建設コンサルタント会社です。 都市計画や交通計画、宅地造成及び道路設計等まちづくり全般を手がける技術者集団です。本社は東京都新宿区にあり、東京と仙台、名古屋に支店があります。「計画〜設計〜事業」の一連のまちづくりを手がける総合建設コンサルタントとして、技術力の高さと中規模ならではのフットワークの良さを活かし、これまで全国の様々なまちづくりに携わり、貢献を果たしてきました。 近年は、「超高齢社会の到来を見据えた健康・医療・福祉のまちづくり」や「連節バスやコミュニティバス等地域特性に応じた多様なバスシステム」、「次世代型電線共同溝(C・C・BOX)による無電柱化と道路のバリアフリー化」等の業務分野について重点的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜1983年創業、東証プライム上場大和ハウス工業100%子会社の当社は、ストックモデルビジネスで安定成長中/案件拡大で増員募集!〜 ○不動産管理会社トップクラス 〇福利厚生や、働き方魅力! ■仕事概要: 事業用建物(オフィスビル・ホテル・商業施設等)の修繕技術担当。 *受注してくる営業担当に付いて建物の修繕提案フォロー〜受注後の施工監理〜お客様(法人)への報告まで、一気通貫して担当 ■具体的には (1)修繕提案 ・建物の現地調査、見積もり作成、お客様(法人中心)へ修繕工事の提案 ・単に不具合個所の修繕だけでなく、中長期的な修繕計画の作成や、一棟丸ごとのリノベ企画、バリューアップ工事企画提案も。 (例:ビルの照明器具のLED化、賃貸マンション⇒寮・社宅への用途変更を含むリノベーション、テナント入れ替えに伴う原復〜バリューアップ工事など。) (2)施工監理 ・発注工事に対し、工事業者の選定・マネジメント、品質管理 ・建物の利用者やテナントと円滑に工程が進むよう、各所との連携・折衝業務 *専任の場合を除き、現場常駐の工事監理でなく巡回品質管理 (3)報告 ・提案した工事の進捗・完了報告、中期〜長期にわたっての計画修繕提案 ・定期的なお客様訪問で、現状のニーズの確認や課題の洗い出し→次の工事提案 【担当件数】大きければ1件、小さければ2〜3件 【対象物件】大阪は淀屋橋の再開発オフィスビルがメイン 【金額】大小さまざま 【エリア】大阪、和歌山 ※1時間半圏内 【出張】基本日帰り ■Point: (1)【内装・外装・設備更新/修繕】【公共施設や物流倉庫】など幅広い建物や設備にも関わるチャンスも! (2)評価制度明確。目標設定で明確に言語化し、年収上がり幅◎ (3)組織:課長39歳含め7名(30代3名、40代2名、50代1名) (4)働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業30h以下 ・フレックス ・リモート相談可 ・夜勤・出張、基本無 ・時間外の緊急対応も原則無 ・施工現場の現場常駐の監督でなく、『発注者側』での立ち位置のためワークライフバランス◎ ・リクルート系列の会社のため変化に柔軟。→IT化や、改善になる新しいものを取り入れる社風! *月2回ほど土日出社の可能性有。振り替え休日取得有 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リーダー / 担当者】全世界の様々なソニー製品・アプリ・サービスからのビッグデータ分析を通じて、新しい顧客体験と開発者体験の在り方を一緒に創って下さる方募集!このポジションでは、分析を通じて、お客様の理解やインサイト獲得を進め、製品・サービスの改善やマーケティング活用を進めています。ソフトとハード、それぞれの技術を高いレベルで組み合わせて初めて実現できる最高の顧客体験をぜひ一緒に創っていきましょう! ■組織の役割: 様々なソニー製品(TV・オーディオ・カメラ・Xperiaなど)やアプリ・サービス(Headphones Connect, BRAVIA Connect, Creator's Cloudなど)をお客様が利用した時のログを中心としたビッグデータ分析をする業務です。 分析を通じて、お客様の理解やインサイト獲得を進め、製品・サービスの改善やマーケティング活用を進めています。 全世界の様々なソニー製品・アプリ・サービスからのビッグデータ分析を通じて、ソニーの新しい顧客体験を一緒に創っていきましょう! ■担当予定の業務内容: ・Redshift/BigQueryなどにあるデータを主にTableau/JupyterNotebook(Databricks)を利用して前処理・集計・可視化・分析(機械学習含む)を実施頂く予定です ・分析は、リクエスターの依頼に応じて実施するケース・リクエスターと協業して実施するケース・自発的に実施するケースのバリエーションがあります ・リクエスターは、マーケティング・カスタマーサポート・企画・設計と多岐に渡ります ・リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む ■描けるキャリアパス: ・様々なソニー製品・アプリ・サービスごとのデータや顧客の違い、それによる分析方法の違いなどの知識・スキル・経験 ・分析における生成AI活用の知識・スキル・経験 ・全世界のプライバシー・コンプライアンスに関わる知識 ・様々な人を巻き込むリーダーシップ力 ・実績と志向に応じ、マネジメント昇進だけでなく上級専門職として高度な専門性を活かしていただくキャリアパスもございます
amptalk株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇◆シリーズAで3億円の資金調達実施/出社ハイブリッド制、フレックス制◆◇ ■業務概要: カスタマーサポートスペシャリストとして、当社のお客様のビジネスの成長をサポートいただくお仕事を担っていただきます。当社のサポートチームはお客様のニーズに迅速に対応し、クリエイティブな問題解決力と当社の仕組みに関する深い知識で、お客様お一人お一人にパーソナライズされた相談しやすいサポートを提供します。 ■業務詳細: <カスタマーサポートの役割>以下のすべてもしくは一部をご担当いただきます ◎チャット、メール、電話などの方法でお客様と連携し、効果的に問題を解決に導く ◎amptalkをお使いいただいている担当者の方からのamptalkの使い方の質問に回答しサポート(この業務によりamptalkのソフトウェアに関する深い知識を身につけることができる) ◎場合により、カスタマーサクセスマネージャーやアカウントエグゼクティブと連携しお打ち合わせ同席によるプロアクティブなテクニカルサポートを実行 ◎ソフトウェアの問題を診断・検証し、必要に応じてエンジニアリングチームと連携 ◎よくあるご質問に対する回答をFAQとして作成する ◎AI ChatBotの活用と設計 ◎ユーザーコミュニティの企画、運営、活性化 ※1日あたりの問い合わせ件数:10件ほど ※問い合わせ〜返答までのリードタイム:2〜3日ほど ■組織 カスタマーサクセス部署に配属予定であり、同ポジションには1名メンバーが在籍しています。 ゆくゆくはカスタマーサポートと組織を立ち上げる想定です。 ■魅力 ・国内外で注目のセールスイネーブルメント領域におけるスタートアップにて、スピード感と裁量を持って組織体制の構築、ゆくゆくはIPO経験などを経験できるチャンスがあります。 ・IT業界での経験を活かして最先端のAI領域について学びながら成長することができます。 ・週2回の出社(水、金)、フレックス制もあることから非常に働きやすい環境が整っています。全社平均残業時間は10H以内です ■当社について: 「人と人が向き合う時間を最大化する」をミッションに掲げ、AIにより電話やオンライン商談を自動書き起こし・解析をするセールスイネーブルメントツール「amptalk」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
辻村電工株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(電気)
《有名産業ロボットメーカーが主要取引先(大手自動車工場への納入)/モノづくりの最新設備を動かす仕事/自社で教育センターを保有する技術向上に手厚い会社》 ■業務内容: 工場自動化設備メーカーである当社にて、大手自動車メーカーの工場等への、 ロボットや塗装プラントを設置する際の電気工事の施工管理を担当いただきます。 ▽具体的業務: (1)工事前準備…施工スケジュール立案、施工方法検討、協力業者の手配、工事材料の手配、入場書類作成 (2)工事管理…現場の安全管理、協力業者の管理、工期管理、顧客と取り合い調整 (3)工事後処理…顧客への検収確認、協力業者の検収 ほか 【主要取引先】川崎重工業、安川電機、大気社、トリニティ工業など \事業の魅力/ 当社は「自動化ラインシステム」と「塗装プラントシステム」を2本柱とした、電気工事が非常に強いシステム・インテグレータです。 設計〜制御盤製作〜電気工事の一貫体制に加え、電気に関する幅広い知識・技術と高い品質で、大手自動車メーカーなどのお客様の期待に必ず応えてきた実績があります。 ★近年では、ロボットの性能向上や時流の変化に伴い、当社への引き合いも増加、業績も右肩上がりに推移しています! \業務の魅力/ 当社では、電気のプロになるための教育制度が充実しているのも大きな魅力です! 入社後は、先輩社員のOJTだけでなく、カリキュラムに沿ってハード・ソフトの両面から電気の知識・経験を積み、1〜2年かけて成長をサポートしていきます。 年功序列はなく、工事の成果をしっかりと評価してキャリアアップができますので、腰を据えて技術の深堀をしていただけます。 ■就業環境: ・受注の調整や、短中長期のスケジュールを立て、工数が集中しないように差配しています。残業代は100%支給です(平均残業40h/月)。 ・家庭都合など希望する休みに対しては、極力調整できるようチームワークよく動いています。 ★待遇面…住宅手当4万円(会社から20km以内)×10年間支給有/5年連続ベアで毎年3%UP/決算賞与/休日数は毎年1日ずつ増/健康表彰5万円補助有 など◎ 変更の範囲:会社の定める業務
NHN PlayArt株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【有名タイトル多数!/オフィス環境も抜群/多彩なスマートフォンアプリに携わることが出来ます】 当社が現在運営している、もしくは新規でリリースを予定しているスマートフォンタイトルのディレクター候補として下記の業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規タイトルもしくは運営中のゲームサービスにおいてゼロベースからの企画立案、チームマネジメントまで裁量を持って幅広く携わることが出来る環境です。また、ご経験やご志向に応じてプロジェクト全体を統括するプロデューサー業務にも携わっていただくチャンスも大いにあります。 ・企画立案、企画精査、仕様策定 ・開発、運営に関するスケジュールの管理 ・チームマネジメント ・各種ゲーム情報の分析(自社、他社のKPIの分析、ユーザー動向の調査など) ・他社との交渉 など ■□高い収益性と魅力的な就業環境があります■□ 『LINE: ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜』といった自社開発の既存事業も好調で、これらのタイトルで得た収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れています。また、株式会社スクウェア・エニックスとの協業タイトル『ドラゴンクエストけしケシ!』をリリースする等、今後も様々な企業と協業していく予定です。 ■□多彩なサービスに関わることができます■□ 前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。自社内に開発チームがあり、チーム間の連携の元、多彩なサービスに関わることができます。今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えております。 ■求める人物像 ・ゲーム制作・運営において高いモチベーションを持ち、粘り強く挑戦できる方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら積極的に業務に取り組む事が出来る方 ・変化のスピードが早い業界のため、新しい技術や方法を貪欲に吸収が出来る方 ・「人を楽しませること」に全力で取り組むことが出来る方 変更の範囲:本文参照
パナソニック関東設備株式会社
群馬県前橋市古市町
新前橋駅
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【管工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!昨年度賞与実績6.1か月分/ワークライフバランス◎/オンライン面接可能】 ■業務概要: パナソニックグループにおいて「空調・給排水・衛生設備・環境エネルギー設備」の施工管理を行っている当社にて、空調・給排水・衛生設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 ■業務詳細: ・実行予算の作成 ・工事用仮設設備の計画/配置 ・機械配置、配管等の納まり検討 ・資材発注/現場の管理 ・施工図面の作成(CAD利用) ・工事進捗管理、品質管理、安全管理、原価管理 ・設備試運転調整および運転 ・保守の指導およびメンテナンス対応など ■案件特徴: 案件規模:担当する建物の規模としては数千万円〜100億円程度までとさまざまで当社の請負額(空調・給排水部分)は数百万〜10億円程度までとなります。 ■主な工事対象: ・商業施設 ・オフィスビル ・工場 ・学校など (一般住宅の工事はありません。) ■担当エリア 群馬、埼玉、東京の物件が多く、その周辺の地域の物件も少しあります。群馬から東京やその周辺地域への出張が発生することもあります。 出張範囲としては関東一円 + 長野あたりまでとなります。 ※お客様都合により稀にさらに遠方となる場合もあります。 ※基本関東圏内ですが、自宅から距離があるところは宿泊を伴うこともあります。 ■出張の手当について: 宿泊日当が1日2,500円〜3,500円支給されます。(役職に応じて金額は変動) また朝・夜の食事料も1,000円/食支給されますので(宿泊先がホテルで食事提供がある場合は不支給)、宿泊を伴う出張の場合には、最低3,500円/日〜、給与に上乗せ支給される形となります。 ■職務の魅力: ◎小規模な改修工事から大型の新築工事まで様々な物件がありますので、あなたの経験を発揮できる機会が豊富にあります。 ◎経験が浅い場合は小規模物件を担当したり、先輩社員の補佐として大規模物件を担当し経験を積み、将来的には大規模物件の現場代理人を担当できるようになります。 ◎お客様に水や空気に関わる設備で快適な環境を提供する、非常にやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
550万円~699万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) その他人事
【グループ会社も含めた採用戦略立案〜実行・進捗管理〜効果測定など、事業会社の採用を一気通貫で経験できます!オペレーションではなく広く深く採用に関わりたい方へ】 ■お任せする業務内容: 人事部門の中核スタッフとして、中途採用業務を中心にお願いいたします。中途採用における採用戦略及び採用計画策定、面接スケジュール調整、採用企画の立案、面接・面談など、採用に関する一連の業務を、これまでのご経験や適正をふまえて業務をスタート頂きます。 <具体的な業務内容> ・各募集部門と採用要件のすり合わせ ・採用手法の選定 ・求人媒体、エージェントや派遣会社等とのすり合わせ ・求人票の作成 ・各採用チャネルを活用した母集団形成(求人媒体、エージェント、ダイレクトリクルーティングなど) ・応募者対応・選考プロセスの進捗管理 ・カジュアル面談、面接等での候補者見極め、動機付け ・採用広報やイベント企画など採用ブランディングに関わる企画運営 ■キャリアパス: 採用に限らず「オンボーディング」や「人材開発」など幅広い領域に挑戦できる環境です。 人事として幅広い業務経験を積める環境で、いずれはコーポレート部門の中核を担って頂けることを期待しています。 ■会社について: 総合マーケティングソリューション企業として、創業以来事業領域を拡大しながら成長を続けている当社。 「データマーケティング事業」「インサイト事業」「デジタルマーケティング事業」の3つのセグメントをもとに、更なる成長を目指す上で幅広いポジションの採用が必要になっています。 今後もグループ一丸となって成長を続けるためにも、既存のやり方にこだわらず、採用力強化に向けて一緒に挑戦していただける方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ