108154 件
株式会社サーキュレーション
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
650万円~999万円
-
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
□■地方創生へ貢献/地元企業の多様な経営課題を解決/30,000人超のプロ人材を活用したコンサルティングサービス/急成長業界□■ ■ポジション概要: あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題解決の支援を行って頂きます。 ■業務の流れ: 以下の4ステップを基本としてプロジェクトを進行します。 1)業界情報や企業情報をもとに経営課題に関する仮説を構築 2)経営テーマや課題認識について仮説をもとにディスカッションを実施。最も解決すべき重要な課題を特定し、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)を提案 3)特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトを組成。法人顧客のAsIs/ToBeの共有、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定。法人顧客とプロ人材の面談の場を設け、具体的な支援内容をすり合わせ 4)計画通りにプロジェクトが進行しているかの把握・フォロー 案件獲得は既存顧客からのリピートや社内インサイドセールス組織や地場の金融機関からのトスアップが中心のため、コンサルタント自らが新規開拓を行うことはありません。 課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションです。 ■ポジションの魅力: ・地元の金融機関との協業体制を敷き、金融やモノだけでは解決できないあらゆる課題に対し、様々なプロ人材の知見をもって解決に取り組んでいただきます。 ・プロジェクトの成功(=顧客ビジネスの成功)まで伴走し、マッチングで終わらずに真に顧客の課題解決をしている実感を得られます。 ・日本を代表する企業の経営陣や世界的なコンサルティング企業のコンサルタント、メガベンチャーの拡大期を支えた経営陣といった方々と共にビジネスを進めていくことができ、仕事の取り組み方や人生観、先端企業の事例について学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
五十鈴マネジメントサービス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
創業70年・黒字経営20年継続の老舗グループ/鉄鋼・物流・ITなど多岐に渡る事業を展開/資格取得支援制度や積極的な教育投資など成長できる環境が充実◎ ■業務概要: ・会計、税務、連結決算などの経理業務 ・グループ各社や親会社、税理士、監査法人への対応 ・業務改善の企画立案、実行 ・チームマネジメント(タスク管理、メンバー指導等) ■組織構成: ・7名…リーダー1名、メンバー4名、非正規2名 ■評価制度: 期初に定めたご自身の重点課題の達成度とプレゼンでの成果をもとに半期ごとの評価が定まります。成果に対してのフィードバックをすることで、納得感のある評価制度を実現しています。 ■当社について ・グループ全体の管理部門(総務/労務/法務/経理/財務)に関する業務を担うと共に経営基盤の構築・運用支援をベースに、財務・法務・労務コンサルティングを手掛けています。 また健全な経営管理システムに関するソリューション機能を提供することにより、お客さまの業績向上や企業価値向上に貢献することを使命としています。現場密着型のソリューションサービスとともに、五十鈴グループで培ったシェアードサービスを展開しております。お客さまからの信頼に応えるには、サービスのクオリティ向上・コンプライアンスの徹底・高い専門性の人財が不可欠です。会社の経営管理者や現場スタッフに安定したサービスを提供できるワンストップサービスセンターを追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィル・カンパニー
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
事業拡大中のベンチャー企業【駐車場+商業施設という新たな事業展開】〜スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無〜 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ・当社にて土地活用の提案営業をお任せ致します。 ■職務内容: (1)個人/法人が保有している土地情報を取得し、所有者が考える活用イメージをヒアリング (2)検討地周辺のマーケット調査・検討地の建築条件の調査 (3)検討地でフィル・パーク/プレミアムガレージハウスの企画検討 (4)検討地での企画提案から契約のクロージング・その後のPJマネージメントを建築担当と共に行い、テナント誘致までを含めたPJの完了まで一貫して担当。 ■本ポジションの魅力: ・労働時間に対する裁量は本人にあるという考えが浸透しており、働き方の多様性を尊重する風土があります。 ・年功序列ではなく、役職関係なく率直に自分の考えを言う事を推奨している為、風通しが良いです。 ・上場ベンチャーで、ご自身の実力次第で新たな支店設立、部門設立、役員就任までチャレンジいただく事が出来る環境です。 ・実績に応じたインセンティブ制度があるので、実績を増やせば増やした分だけ収入UPを望むことが可能です。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」やビジネスの為の「オフィス、倉庫、開発拠点」として入居者の方にお借りいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(40階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【札幌/東証プライム上場(株)システナのIT子会社/PMPL/残業平均15〜20h程度/在宅勤務可/年休125日/産休・育休取得100%/女性活躍】 ■職務概要 全国の大手企業、官公庁、大手SIerなどからの受託案件から、あなたの経験・適性や希望に合わせてプロジェクトをお任せします。(長期・大規模案件も多数。上流工程に携わりスキルアップできる好環境です) WEBアプリケーション、スマホアプリ開発など経験や希望に合わせてお仕事をお任せします。 ■どんな案件を担当するか ・WEBアプリケーション開発 ・スマホアプリ開発 ・RPAツール導入 ・AWS、AzureなどのCloudサービスを利用したインフラ構築業務 など ■プロジェクト例: 下記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。 (1) WEBシステム開発 【例】大手旅行会社向けチケット予約サイトシステム開発 期間:2023年7月〜2024年6月 人数:5〜10名 工程:要件定義、基本設計、詳細設計 OS:Windows,Mac 開発言語:Vue.js(Nuxt.js)、AWS (2)アプリケーション開発 ・サービス:住空間向けIoTプラットフォーム ・業務内容:テレマティクスアプリ開発 ※AndroidやiOSのアプリ開発経験がある方はより活躍できます ■ミッション 当社は札幌の地で創業し、本社は横浜に移転しましたが、開発センターを札幌に設けてご支援を継続してきました。QA(品質検証)をメイン事業としている弊社ですが、その専門性を生かしながらシステム開発における上流から下流までをトータルにご支援するため、今後請負・受託開発の比率を札幌拠点中心に高めていきたいと考えています。 その中で直近は数千万円規模の開発案件や、クラウド技術を活用したシステム開発案件、スマホアプリやIoTの開発などを中心に多数の引き合いを頂いております。 そのような状況に伴い、現在50名ほどの札幌開発センターのメンバー数を、今期約60名への組織拡大を計画しています。そのメンバー増加に対して、プロジェクトのリードをお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
500万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場グループ・安定した経営基盤と充実の福利厚生/エンジニアの働きやすい環境を徹底的に整備/全130種類以上に対し“毎月”支給の資格手当など福利厚生充実◎】 ■業務内容: データベース・WEBソリューション事業を展開する大手企業での業務をお任せします。 ・ AI等を用いたデータ分析 ・tableauなどのダッシュボードのデータ分析 ・AWSやAzure、IoTデータなどのクラウドプラットフォームの二次活用 ※工程は要件定義からテストまで幅広くご担当いただきます ※スキルやご希望によっては別案件をご案内することがございます 【ワールドインテックでエンジニアとして働く魅力】 ■頑張るエンジニアを全力で応援!(合格時受講料半額会社負担・資格手当130種類以上あり) エンジニアとしての技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修を用意しています。また、それ以外にもe-ラーニング講座が5000以上、資格取得支援(合格時受講料半額会社負担)、書籍購入補助などを設けエンジニアが成長できる環境を整備しています。 ■エンジニアを孤独にさせない!多角的なサポート体制 一人のエンジニアに対して、社内のチームリーダー、技術課マネージャー、営業担当など多方面からフォローします。些細な事もすぐに相談できる体制があり、安心して働けます。また、月に一度帰社日がありエンジニア同士で顔を合わせる機会もあるため別のPJに参画しているメンバーとも交流があり、社員の仲が良いです。 ■クリアな評価制度で正当に評価します 職種専門分野ごとにスキルレベルを定めた評価制度を用いています。また、スキル面だけでなく、自身の頑張りも正当に評価されるよう、クライアント側だけでなく社内の上長や同僚、自己PRシートなど様々な側面から定性面の評価を行います。 ■大手企業との取引多数 大手グループをはじめ、家電メーカーや自動車・航空機メーカーなどと直取引を実現。東証プライム上場企業やそのグループ企業と多く取引を行っており、上流のフェーズを手がけられる可能性大。 ※ご経験やお持ちのスキルによっては、別プロジェクトでご相談させていただく場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
セック株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設計監理 内装設計(店舗)
【東証プライム上場G/コンビニ・スーパー・オフィス等の建築・内装・設備のトータルエンジニアリング企業/リモート可・DX改革推進中/直行直帰〇】 コンビニエンスストア、スーパー、カフェ、ドラッグストア、オフィスといった、様々な商業空間づくりにおける、設計監理及びメンバーの育成をご担当いただきます。 ■業務内容 ・設計、施工する案件の事前相談、確認申請などの確認、申請、工事監理業務 ・全国支店の各案件における計画時、施工時における全般のアドバイス ・行政調査、各種法規、条例等の把握、構造、設備設計事務所との調整などの業務 ・顧客、施主との打ち合わせ ・一級建築士の育成、社員の育成など ■入社後 入社後、すぐに配属となり、社内ルール・システム等は周囲の社員がフォローします。OJTやeラーニング等を活用し更なる能力拡大を図ります。 ■配属先について 入社後配属となる、同フロアは約150名が在籍しており、首都圏営業部の各支店を始め、全社の技術部隊である、エンジニアリング本部も在籍しています(男女比7:3)。支店内を始め各案件ごとのチームなど、部門を越えた業務の交流もあり、全体で各案件にあたっています。 配属チームはコンビニ担当、スーパー担当、ドラッグストア担当のように分かれています。 ■魅力 〈2年連続増益中・昨年度は過去最高利益率更新〉 コンビニ・スーパー・ドラックストア・オフィス等幅広い分野で受注しており、リピートでの案件も多いです。衣食住に密接に関わるため、安定して受注し続けておりコロナ渦でも利益が落ちず売り上げを伸ばしています。 〈裁量権◎〉 施工する店舗の場所やイメージに合わせて自分で協力会社を選択し、自分だけのチームを作ることが可能です。 〈オカムラグループの安定性〉 株式会社オカムラ(東証プライム上場)のグループ会社として安定した経営を行っています。オカムラグループ健康保険組合に加入しており福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江藤製作所
大分県大分市乙津
500万円~649万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/管理職候補/組織のマネジメントまでお任せします!/転勤無し、残業月平均10時間、ワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■採用背景: 業績好調に伴う増員採用での募集です。製造設備に関する設計だけでなく、機械系の設計ご経験の方ぜひご応募ください。 ■仕事内容: 化工機事業部で製造設備の開発・設計業務を担当して頂きます。 また、将来の管理職候補として事業部のマネジメントや組織管理もお任せします。 <具体的には> 顧客との打合せ、見積、受注、積算業務、発注、工程管理、開発、設計など、受注から納品まで一連の流れにも携わって頂きます。 また、事業部のマネジメントも実施頂きます。30代〜50代の方々の勤怠管理や案件全体の管理などの業務をお任せします。 事業部全体の円滑な業務遂行を推進し、組織全体の活動を活性化していくことがミッションです。※出張が発生する場合があります。 ■配属先情報: 化工機事業部は食品・医療・宇宙開発・化学等、各分野で利用されるプラント設備を設計・製作する部門です。取引先は大手エンジニアリング会社であり、今後も更なる成長が期待される部門です。 ■POINT: <高い技術力>長年プラント・設備機器メーカーとして実績があり多彩な技術を保有している当社は、”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業として現在様々な分野でその技術力を発揮しております。 <手がけている製品>H-IIAロケットの発射用設備、自動車の車体を造るための金型、トンネル工事に必要な型枠、新幹線の空調設備、病院で使われる液化酸素用タンク、焼酎やウイスキーの蒸留装置やビールの酵母タンク、遊園地の観覧車など。最近では小型観測衛星「てんこう」の開発に参加し衛星の外部構造体の製作を担当しております。 <成長できる環境>“常に時代を先取りし挑戦して行こう”という気風のある当社。今後も様々な分野で金属加工のプロフェッショナルとして高度な技術を身に付けるための資格講習、資格手当、5年ごとの勤続表彰制度など、だれもがモチベーションを高く保ちながらのびのびと働ける環境の整備に、継続的に力を入れております。
アリババ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 営業企画
◇ソフトバンクとの合弁会社として2008年に設立 ◇世界最大級の流通総額を持つオンラインモバイルコマースカンパニー ◇リモート可・フルフレックスで働き方◎/有給取得率90.6% 私たちのミッションは、日本企業の「グローバル化」と「輸出領域におけるDX化」を支援し、「地方創生」を実現することです。このミッションを達成するため、私たちは新規開拓セールスチームのリーダーを募集しています。このポジションでは、セールスチームをリードし、成果を最大化させるための仕組み作りや、変化を創造する役割を担っていただきます。 ■業務詳細: 世界最大のBtoBグローバルプラットフォーム「Alibaba.com」を活用した営業活動※「Alibaba.com」…https://www.b2b.alibaba.co.jp/ 世界190以上の国と地域のバイヤーが集まる世界最大のBtoBマッチングサイトです。海外進出をしたことのない、有形商材を持っている中小メーカーをメインとし、日本企業の海外販路拡大をサポートします。 ・営業戦略や戦術の立案・実行 ・新たな施策やアライアンス先の開拓 ・営業メンバーの育成、数値管理などのマネジメント業務 ・新規開拓営業活動(プレイングマネージャーとして活動) (自社開催のセミナーやアライアンス先から提供されるリードに対して商談を実施し、クロージングまでを担当します) ■組織構成: セールスチーム全15名(うちフロントセールスは8名/男女比率 4:6) ■魅力: 「日本企業を救う」それが私たちの使命です。日本は人口減少や超高齢化が進行しており、国際競争力の低下が懸念されています。このような環境の中で、私たちの仕事は日本企業の未来を切り開くために重要な役割を担っています。 本業で成果を上げた方には、新規開拓営業活動だけでなく、アリババの最先端テクノロジーを活用した新規プロダクトの日本市場でのローンチをリードするチャンスや、行政機関とのプロジェクトマネージャーとしても関わることが可能です。 アリババグループの世界最大級のリソースを活用し、グローバルなビジネス環境で多くの経験を積むことができる刺激的なチャレンジがあなたを待っています。リーダーシップを発揮しつつ、多様な分野でスキルを広げ、自己成長を実現できる絶好の機会です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴセケン
大阪府大阪市天王寺区上汐
550万円~799万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 数十億規模の案件の直受けから、公共施設、重要文化財、最近はホテルやマンション、幼稚園などの改修や耐震補強工事の直請け大型案件も多数お声掛けいただいている当社で、施工管理業務(管理職候補)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・採用への積極的関与 ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配 ・資材置き場及び、工事用電源の確保の指示 ・管轄部門における事業部戦略、実行計画の立案及び遂行 ・部下の育成(目標設定面談、評価面談の実施による成長支援) ※自社の案件だけでなく大手ゼネコンからの案件も多く、地元密着型の企業であるため、安定して長く働ける環境です ■働き方について: ・遅くとも19時半には退社 ・遠方への出張なし ・社内外の研修でスキルアップ ・実務は勿論、マネジメントについても研修で、組織運営を学ぶ ・納得のいく評価。スキルを高めて着実に収入も上げる ■当社について: ◎当社は昭和12年の創業以来、奈良県と大阪府を中心に、工場・マンションなどの中規模物件、公共施設、一般住宅の建築工事、道路や河川整備などの公共工事を手掛けています。 ◎「継続は力なり」をモットーとしてきた当社の企画基盤は、誠心誠意の積み重ねであると考えています。過去さまざまな時代において、確かな実績を地道にコツコツと残すことによって、成長してきました。 ◎地域に密着し、ひとつひとつのチャンスを大切にしてきたからこそ、数多くのお客様から厚い信頼を得ることが出来たと考えています。新しい時代を迎えつつある建設業界のなかで、当社は人材の育成、技術の向上に努力を続けていきます。 ◎当社では、必要に応じた資格取得のサポートなど、教育・研修制度も充実しています。評価制度も整っているため、自身の頑張りがしっかりと反映されます。 変更の範囲:無
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: 新設のセキュリティソリューションチームの中核メンバーとして、セールスおよびコンサルティング業務全般をご担当いただきます。セキュアサイクルの自社開発セキュリティプロダクトを核とした営業活動を展開し、顧客のニーズに応じて包括的なセキュリティソリューションを提案していただきます。また、新チームの一員として販売戦略の立案や販路拡大にも取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・セキュアサイクル製品の販売戦略立案と実行 ・顧客のニーズに応じた総合的セキュリティソリューションの提案 ・新設チームの一員として販売網拡大と組織構築に貢献 ・セキュアサイクルとギブリーの連携強化によるシナジー創出 ■ギブリーとセキュアサイクルについて: 近年、生成AI技術の急速な発展と普及に伴い、企業のDXが加速する一方で、新たなセキュリティリスクも顕在化しています。この時代の要請に応えるべく、2024年4月、高度なセキュリティ技術を持つセキュアサイクル社がギブリーグループに参画しました。セキュリティサイクル社の専門知識とギブリーのAI・DX支援の実績を融合させることで、生成AI時代に必要な革新的なセキュリティソリューションを新たに開発していく予定です。 ■当社の魅力: 【年4回の評価制度】 年4回の評価制度では、法務も定量的なKPIに加え、プロジェクトベースの定性的な成果も評価対象となります。 評価結果に応じて、インセンティブも付与されます。 【Stay Goldインセンティブ】 四半期評価制度において一定水準以上の成果が認められた方を対象として、グレード・職種に関係なく年4回のインセンティブを支給します。 期間内の成果に応じて「三ツ星」「二ツ星」「一ツ星」の成果に分類され、対象となるすべての従業員に支給されます(年に2回の表彰制度でも受賞者インセンティブがございます) 【パパママ役員・社員多数】 全社的に子育てしやすい環境づくりを重視する文化があります。 基本的な制度に加え、社員からの要望に柔軟に応えてボトムアップで制度化されたものもあり、「いいやすい環境」を重視しています。
株式会社エム・シー・シー
東京都港区新橋
新橋駅
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 無線・通信機器
【安全保障分野の宇宙および電磁波を対象とした安定性や貢献度の高い事業/フレックスタイム制/完全土日祝休み】 ■募集背景: 安全保障分野においては、特に宇宙・電磁波領域の重要性が高まっています。 当社は、創設以来、情報を安全かつ確実にお届けする衛星通信サービスの提供を通じて、防衛省・自衛隊のミッションをバックアップし、我が国の安全保障に貢献して参りました。当社は、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かしつつ、お客様(防衛省・自衛隊)の衛星通信及びそれに関連した宇宙・電磁波領域における課題解決に一層貢献すべく事業体制強化を目指しており、そのための技術コンサルタント/システムエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・防衛政策等への情報提供のための調査研究 お客様(防衛省)が将来の防衛政策や装備品導入計画等を立案・決定するにあたっての判断材料をご提供するために、衛星-地上システムを始めとする宇宙・電磁波領域の世界的な最新動向等について様々な情報源を調査して、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かして分析・考察し、お客様にとっての最良の選択肢・方向性等を導出してご提案します。 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJTや研修を行いながら業務をキャッチアップしていただきます。 ■組織構成: 宇宙システム開発事業部は事業部長代行2名、事業部長補佐1名を含め、20名で構成されております。20代〜50代まで幅広く活躍しております。 ■当社の特徴: (1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 (2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜週2回在宅可能/フレックスタイム制度有/住宅手当・家族手当など充実〜 日立ソリューションズ・クリエイトは日立グループのIT事業を支える企業として日立グループとして取り組む事業(安定した基盤の上で取り組む堅固なもの)、当社独自に取り組む事業(創造性や挑戦する姿勢を重視し、強みを生かして、製品のみならずサービスも提供)を両輪で加速させています。 社会がこれまでにないスピードで複雑化・高度化する中、当社がより社会に貢献できる企業として成長・発展を遂げていくためには、時代のニーズに即応した人事労務施策(従業員のエンゲージメント向上、健康経営、多様な働き方など)を強く推進していくことが課題だと考えています。 前例にとらわれず、多種多様なアイデアと手法によって当社を人事労務の面から支えていただける人財を募集します。 ■業務内容: これまでの経験を踏まえ、下記いずれかの業務をお任せします。将来的には人事総務分野でローテーションをしながら経験を積んでいただく予定です。 【労務管理業務】 ・処遇や従業員エンゲージメント向上に関わる諸施策の企画立案および運用 ・労働組合との労使交渉や協議、各種労使施策の実施 【主な労政グループ内業務】 ・処遇制度(賃金考課・賞与考課)の設計・運用 ・労働組合関連業務 ・働き方改革全般(エンゲージメント向上、ウェルビーイングなど) ・旅費、通勤手当 ・サテライトオフィス ・出産、育児、介護関連 ・福利厚生全般 ・健康保険、厚生年金、雇用保険 【配属部門について】 HR戦略室 労政グループの配属です。若手から経験豊富なベテランまでの社員がそれぞれ10名程度所属しています。 業務効率を重視した働き方を推奨していますが、現在は週半分程度をテレワークで対応している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜年間10以上の新規事業創出!0→1に関われる機会多数/若手を重要なポジション抜擢する独立資本経営〜 当社の成長の根幹を担う「経営企画室」のマネージャー候補として、全社戦略に関わるプロジェクトを横断的に対応いただきます。 ■主な業務内容: 【経営指標の管理改善】 経営指標をモニタリング、時には各部署と連携し施策を講じることで、全社の利益目標を達成に導く業務です。 ・経営指標に関するレポートの作成及び分析、課題特定と施策の考案 ・経理部や事業部との連携 【自社M&A】 現在、未上場企業ながら積極的にM&Aを行っており、上場企業レベルのM&A体制を構築しているフェーズです。 買収案件を担当しながら社内の関連事業部、外部専門家(弁護士、税理士、会計士、銀行)と連携し、ディールを進めていただきます。 買収後は、関連事業の現場担当者と協力し、PMI(買収後の改善)を行い、買収企業を成功に導いていただきます。 ■ポジションの魅力: ・年間で8〜10つほどの新規サービスができているレバレジーズにおいて事業企画推進、収益分析、その他プロジェクト推進など、事業運営・改善に必要となるスキルが身につきます。 ・代表をはじめ各事業部長(役員レベル)とコミュニケーションを取る機会が多く、高い視座で事業戦略に携われます。 ■キャリアパス(こちら以外も想定しています): ・経営企画責任者として全社利益の向上のためのあらゆるプロジェクトを行う ・事業開発のスペシャリスト ・新規事業の部長 ・企画職のスペシャリスト ・ファイナンスの専門家 ・M&Aした子会社の役員 ■当社について: 2005年の創業以来、黒字経営を継続し、設立19年で年商1,200億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J‐BISメンテナンス(旧社名:建設塗装工業株式会社)
茨城県水戸市桜川
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★働き方を改善したい方おすすめ!/土木施工管理技士1級をお持ちの方/平均残業20時間以内/年間休日125日/大型連休も取得可/所定労働時間7時間40分/JRからの直請けで創業85年の安定基盤】 ■業務詳細: 当社の主力事業である鉄道橋りょうの塗装における施工管理業務をお任せします。創業から85年、創業時よりJRグループの案件を中心に担っています。補修工事における受注は安定且つ継続的に行われており経営状況も安定しています。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 現場に出向くのは全体の業務の2割ほどで、事務仕事が8割程度となり、デスクワーク中心の業務となります。具体的には下記の業務をお任せします。 ・お打ち合わせ(納期、金額、塗料の選定) ・協力会社とのお打ち合わせ ・協力会社の方の安全管理を社内にて実施 ・施工計画書の作成 当社のメインパートナーはJRであり、工事は終電後に行います。夜勤は月に3〜6回ほど発生しますが、休日出勤は基本的に発生せず、合ってもその代わりにしっかりと休日を取ることができます。 元請けとして余裕をもって納期設定いたします。出張もほとんど発生せず、日帰りでの出張が月に1度あるかないか程度です。 ■働き方に関して: 所定労働時間7時間40分で、平均残業20H以下、年休125日と働きやすい環境です。鉄道の繁忙期となるGW、夏休み、年末年始などは工事を行わないため、年3回97%の社員が有休を利用し1週間ほどの大型連休を取得してます。 ■ポジションの魅力: メインパートナーがJRであり、長年の実績と信頼があります。創業は80年を超え、安定性があります。 ■当社の強み: 鉄道の橋りょう塗装工事のためにつくられた企業としてその卓越と信頼の技術力は今日までも継承されています。鉄道関連の塗装工事の大多数を施工する当社は、とりわけ線路内の工事、作業を行うに関する技術は業界においても群を抜いています。さらに「安全性」を全てに優先させる理念を持つ企業として、作業員を守る「ケント式吊り足場工法」、「FRP足場材」、「絶縁吊りロープ」等を独自に開発。より確実で信頼性の高い技術及び施工を実現しました。「安全を実現する技術力」こそが塗装技術の品質性を極めるものと当社は確信いたします。 変更の範囲:本文参照
理研計器株式会社
埼玉県春日部市南
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【転勤なし/東証プライム上場の防災保安機器メーカー/経常利益率20%以上の抜群の財務体質と安定性/残業30時間程度/国内で高いシェアを誇ります/70年以上黒字経営更新中】 ■担当業務: 当社のガス検知警報器が市場に出る前、市場に出た後の製品に関する品質管理・品質保証の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・規格認証:各国の規格認証の取得と維持 ・PLM構築:各国規格に適合した社内外のPLM構築支援 ・監査:内部・工場・外部認証機関による監査対応 ・是正処置:認証不適合・発生時の対応 ■組織構成: 品質管理部門には約70名が在籍しております。 ■製品について: 人々の生活や命に関わるガス検知器を製造しており、一人ひとりが責任感を持って製品の製造・開発にあたっています。 ■当社について: 1939年に理化学研究所から独立して以来、産業防災に欠かせないメーカーとして、長い歴史を持っています。かつ現在も黒字経営の安定企業でもあります。ガス検知器・ガス警報器のパイオニアとして、140種類にのぼる製品を世界約60カ国に供給しています。 ■特徴: 【70年以上黒字経営継続中/経常利益率20%以上の抜群の財務体質と安定性/国内トップシェア】 ・70年連続黒字経営。自己資本比率80%で安定しています。 ・売上に対する経常利益率は毎年15%超で収益性が高いです。 ・140種類にのぼる製品群で顧客ニーズをカバー。国内シェアは70%を占めます ・安定したビジネスモデルを理由に継続して黒字経営となっております。製品の販売だけでなく、納品後のメンテナンスも行っておりストック的に売り上げを増加させています 【月残業平均30時間程度/腰を落ち着けて働ける環境です】 ・残業時間も月平均30時間程度とオンオフ切り替えて働いている社員が多いです。 ・社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて業務に取組める環境です 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
兵庫県神戸市中央区新港町
ポートターミナル駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
〜世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー〜 ■募集背景 当社のセーフティセンサ&コンポ—ネント技術3部では、衝突安全事業(エアバッグシステム)を担当しており、「品揃えの充足、ポートフォリオチェンジで安全/安心を提供し続け、交通死亡事故ゼロの社会を実現する」ことを目指し、売り上げ、グローバルシェアの拡大に向けて推進中です。その力添えを頂ける仲間を募集します。 作った製品はトヨタ自動車を含む、国内外の主要完成車メーカーの車両に搭載されます。 ■業務内容 エアバッグシステムのECU量産ソフト設計、ベースソフト開発のいずれかをお任せします。 <以下のいずれかに携わって頂きます> ・エアバッグECUのベースソフトウェアの開発 ・エアバッグECUの車両メーカー毎のベース開発&展開開発 ■魅力 ・ハード、ソフト、アルゴ、センサの開発者が一つの部に閉じており、一体となって一つの製品を開発しているため、ソフト以外の領域の知識、感覚が身につきます。 ・自動車業界以外にも、IT、医療機器メーカーなど、異業界からの転職者も在籍しており、活躍しています。今回も、異業界からの応募も歓迎しています。 ・自分の作ったものが世界中で車に搭載され、人命を守ることで、社会貢献を感じられます。 ■組織構成 自社社員、委託先合わせて、200名弱が在籍しており、中でもソフト担当は、刈谷、神戸合わせて48名、神戸は17名が在籍しています。 今回は第5技術室(メーカー毎のベース開発&展開開発を担当)、第6技術室(BSW:ベースソフトウェアの開発)のいずれかに配属となります。 ■在宅勤務 実機を使った評価が必要な際は出社する、など、在宅比率は個人の裁量にお任せしています。日々の在宅勤務比率は約50%です。 ■当社の魅力 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントコンストラクション
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(機械)
【独自開発の大型モジュール工法など業界最先端の技術を保有!月残業平均20~30時間/有給取得日数平均18日(24日中)/水曜ノー残業/日立グループで研修や福利厚生も充実】 ■採用背景 国内原子力発電プラントの廃止措置対応で業務量が増加したことに伴う求人です。 ■職務内容 福島第一・第二原子力発電所 廃止措置(廃炉)業務の工事計画、見積り作業および予実算(受発注)管理を担当いただきます。 ■廃止措置とは? 発電を終えた原子力発電所から使用済燃料を取り出し、施設を解体するなどして放射性物質を取り除く作業になります。 ■出張 福島第一原子力発電所(福島県双葉郡大熊町)・第二原子力発電所(福島県双葉郡楢葉町)への短期出張を1カ月に1~2回ほどお願いしております。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる日立グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。 ■高い技術力 3D-CADと連携した独自開発の大型モジュール工法や、モジュールと建築の枠型一体化を図った工法は、施工の安全性と品質向上、工期短縮に効果を発揮し、業界内で高い評価を得ています。安全に関する研修にも力を入れており、社内に模擬プラントを用意して安全・品質に関する研修を行っています。社外からも受講者がいるほどレベルの高い研修となっています。 ■トピック 2020年10月に原子力ソリューション事業部を創設! 同社は、グループの日立パワーソリューションズの原子力事業に関わる機器設計・配管設計・製作等のサービス事業を承継し、原子力事業にトータルで応えることのできる組織になりました。今後、日本のエネルギー産業は大きく変化しますが、原子力プラントが0になることはありません。同業他社の中でも高い技術を有する同社は、業界牽引企業として原子力事業におけるリードタイムの短縮、現地作業の安全性・品質の向上を図ると共にイノベーションの創出をめざし社会に貢献しています。 変更の範囲:無
株式会社マグネスケール
神奈川県伊勢原市鈴川
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) レイアウト設計
【フレックス勤務可/東証プライム上場DMG森精機G/レーザースケールの研究開発/福利厚生充実/年間休日121日/家族手当・住宅手当あり/有給取得実績高◎】 ■業務内容: 世界最高レベルの計測器のコアである制御基盤の設計をお任せします。 非常に緻密な製品ゆえに基板設計ひとつが精度に影響を及ぼします。 理論的な発想だけでなく手を動かすことを得意とする方を歓迎します 【具体的な業務例】 CADを使用して回路基板のパターン設計、アートワーク設計 *パターン設計とは:基盤上の部品の配置、信号線の引き回し 設計仕様上、顧客ニーズなどに合わせて効率を考え最適化すること 非常に技術力が求められるポジションですが、中長期的に先輩社員が教育担当として業務を伴走するのでご安心ください。 ■魅力・強み ◇計測技術世界NO.1 工作機の標準計測器として世界レベルで導入されています。当社製品は環境性が高く、製造業の生産現場においてのいかなる環境でも耐えうる製品です。また、DMG森精機も切削型工作機械の世界シェアが8%であり、当社製品も100%装着されていることから、抜群の安定性を誇ります◎ ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福山コンサルタント
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(上下水道)
建設コンサルタント事業を展開する当社の交通・環境マネジメント事業部に所属いただき、国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の都市・地域づくり計画、交通・道路計画業務をお任せいたします。 ■当社の魅力: ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴: ・1963年11月、交通・地域・環境・リスク・ストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップで対応しています。
株式会社馬車道
埼玉県熊谷市万吉
ファーストフード関連, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
■ミッション: 当社のFFS・和食部門におけるメニュー開発責任者候補として、季節に合わせたメニューの開発、多様化する ニーズをとらえたグランドメニューの開発をご担当していただきます。 今までの経験を活かし、新しい観点からロングセラーの人気商品を開発して頂くことを期待しています。 ※開発された商品は主に和食ファーストフードの鶏彩で提供される予定です。 ■主な業務内容: ・商品・メニュー開発(季節メニューは四季で2種類程度) ・企画部門、購買部門、工場との連携・調整業務 ・店舗スタッフへの調理指導 ※商品単価は1200円程度 ■こだわり: 生パスタやピッツァなどは、自社工場で生地から製造。食材、調理方法から食べる空間、食器まで、全て馬車道がこだわり続けているコンセプトに沿って選び抜き、サービスを提供しています。 ■企業の特徴: 埼玉県熊谷市に面積わずか10坪、テーブル席3つとカウンター8席という小さな焼肉店からスタートしましたが、その成長率はまさに業界トップクラスで、2000年には遂に100億円企業となりました。規模が大きくなっても、本物の味にこだわるスタイルは永遠に変わりません。質にこだわった調理とサービスが提供できる体制を確立するために、より精緻なチェーンストア・システムを構築します。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/入社後の研修制度あり/東証プライム上場〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「Bill One」は急速に成長しており、それに伴い組織拡大を進めています。 そのために欠かせない重要な役割の一つがエンジニアリングマネジャーであり、責務を「開発組織の成果を最大化すること」と定義し業務に取り組んでいます。 今回、エンジニアリングマネジャー「候補」として募集している理由は、まずはチームのいちエンジニアとしてサービスや開発プロセスに携わりその理解を深めることが重要だと考えているためです。そして、組織や業務に慣れた後にマネジメント業務に携わってもらおうと考えています。 ▼具体的な業務: ・開発チームのマネジメント ・5名程のスモールチームを1〜3チーム、マネジメントします。 ・エンジニアのピープルマネジメント ・目標設定、チームアサイン、1on1などで成長を支援します。 ・組織的課題の発見- 解決 ・組織的な既知の課題だけではなく、未知の課題も発見し解決します。 ■本ポジションの魅力: ◎事業が好調なため国内最大級になりえるSaaS事業に携わることができる ◎スタートアップのようなスピード感と市場開拓の手応えが感じられる ◎事業戦略側の部門と共に、プロダクト価値、ユーザー価値に向き合える ◎エンジニアはフロントエンドからインフラまでフルスタックに携われる ◎組織としてリファクタリング- バージョンアップ- 運用改善にも継続的に投資している ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor ・データベース…PostgreSQL ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【65才定年/再雇用制度の実績多数/将来エンジニア育成、講師へのキャリアもございます/あなたと当社の働き方がマッチしているか面談を通してご判断ください】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 機械系技術者として、【南関東エリアでの通勤圏内】を中心にご自身のスキルに合わせて配属先を当社よりご提案します。 当社ではマネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ■配属先一例: (1)CMOS Imager Sensorのアナログ回路設計業務、および設計検証業務 (2)精密測定機器のマイコン周辺回路FW設計(電気系) (3)医療機器の基板回路設計業務 (4)半導体集積回路の電気回路設計業務 等 ■当社の特徴 ・手厚い福利厚生: 配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。 ・その他: 資格取得支援制度、研修費用割引制度が整っております。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 変更の範囲:本文参照
福岡地所株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
500万円~1000万円
ディベロッパー, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
◇◆福岡を中心に都市開発を手掛けるディベロッパー/『天神ビッグバン』の一号案件を手掛ける/福岡をもっとエキサイティングなまちに/PCシャットダウンシステム導入しています!/生産性の高い働き方推進中(福岡市)◆◇ ■仕事内容:スタートアップ企業への出資を担う業務を担当いただきます。【変更の範囲:当社業務全般】 ・出資先となるスタートアップ企業の開拓・選定 ・出資先スタートアップとの共同事業・開発の推進 ・出資先スタートアップの成長の支援 ・福岡市の小学校跡地にあるスタートアップ支援施設の運営・企画 ・各種関係先との折衝など 開発例)Fukuoka Growth Next - 福岡のスタートアップ支援施設(大名小学校跡地) ■当社について: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
横河ソリューションサービス株式会社
東京都武蔵野市中町
システムインテグレータ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(上下水道) プロジェクトマネジメント(国内)
【東証プライム上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク可・フルフレックス導入/賞与6.5ヶ月/年間休日129日】 ■業務概要: 上下水道設備案件において、受注に向けた業務、受注後のプロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■業務詳細: 官公庁発注の浄水場施設、下水処理場施設、ポンプ場などのライフライン、公共施設の電気設備工事や維持管理業務などに携わり、プラント電気設備などに関する、提案やお客様との要件定義、設備導入までをお任せ致します。 ・現場事前調査、技術提案、技術仕様検討 ・お客さまとの要件定義 ・技術仕様とりまとめ、見積作業 ・承諾図にて工場への製造指示、完成品の工場機能検査、お客様お立ち会検査の実施 ・プロジェクト全般を通しての、工程管理、コスト採算管理 ・現地試運転完了後、竣工検査対応 完成図書の作成、納品 ■働き方: 残業時間は30時間程度/月です。スケジュールによってはリモートワークも可能です(リモートワーク率10%〜20%程度)。出張は月に数回程度です。 ■やりがい: 自分の采配でコーディネートする現場となり、重要なライフライン設備の完成に対して大きな達成感を得られます。 また官公庁発注のプロジェクトがメインとなりますので比較的規模も大きく、社内外の幅広い関係者と業務を進めることで経験や知識を積み重ねることが可能です。 ■入社後について: 入社後は先輩社員とチームとなって行動頂き、OJTにて業務をキャッチアップ頂きます。未経験の方でも1から教えていきますので安心して臨んで頂けます。電気主任技術者や電気工事士、情報処理系資格などの専門性の高い資格も取得可能ですので、スキルを身につけることが出来る環境です。 ■当社について: 横河電機は、計測・制御機器の国内最大級メーカーで、制御システムにおいては国内シェア50%、海外シェア5位のトップ企業です。当社は横河電機の営業部門を分社化した企業で、横河電機の営業を含むサービス系事業の機能を一手に担っております。 ただ製品を売るのではなく、お客様の現場に入り根本的な課題解決を進めており、計測・制御だけでなくIT領域までワンストップでカバー出来るという強みが様々な業界のお客様から高い信頼と実績を頂いております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ