113682 件
エム・エム ブリッジ株式会社
広島県広島市西区観音新町
-
600万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁)
学歴不問
◎レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋など手掛けています! ◎年休125日、土日祝休!福利厚生充実! ■採用背景: 事業規模拡大に対応するため、また設計技術力向上のための増員採用です。 将来的な世代交代に備え、次期中核として活躍いただける方を募集します。 ■職務内容:橋梁、沿岸構造物及び関連製品の設計業務を行って頂きます。 橋梁の設計業務(計画、詳細設計、生産設計、図面照査、架設設計、購入品手配、客先対応) ■保全工事の設計業務 ■沿岸構造物(浮桟橋、ケーソン、沈埋函等)の設計業務 ■橋梁、保全、沿岸構造物の設計・製作に関わる研究開発 ■社外技術PR/各種委員会対応など ■同社の求める人物像: ・自分の価値観で考えられ、他人の価値観を認められる方 ・携わった仕事は最後まで必ずやり遂げるという強い意志、粘り強さ、責任力を持つ方 ・自ら主体的かつ積極的に行動し、自己管理もでき、役割をきちんと認識できる方 ■施工実績: レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々 ■同社の特徴: (1)同社は2015年4月に宮地エンジニアリンググループと三菱重工業の共同出資を受け、橋梁事業をはじめとする鋼構造製品の総合エンジニアリング会社として新たなスタートを切りました。同社の源は、日本初の鉄の橋「くろがね橋」を建設した長崎製鉄所に遡ります。その後は三菱重工業の橋梁部門として、本州四国連絡橋をはじめとする数多くの橋梁プロジェクトに携わってきました。同社は匠の技術を持つ橋梁建設のプロ集団と言えます。 (2)同社の経営理念は「和」と「誠」と「情熱」をもって「お客様から信頼」され「国民の安全と安心を担い社会に貢献」することです。誠実をモットーとして社会規範の遵守を第一に事業を展開していきます。永年にわたり培ってきた高度な技術、豊富な実績で橋梁や鋼構造物の設計、施工、保全を通じて顧客のニーズに応え、良質な社会インフラを提供していきます。同社は今後も新たな顧客のニーズに即応すべく、不断の研究開発により技術の研鑽に努めます。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
神奈川県相模原市南区西大沼
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■職務内容: 当社の主要事業である液体の分離・精製技術に関する研究開発のうち、装置化に関する業務を主に担当いただきます。 【具体的職務内容】 ・液体の分析装置開発、または、液体の精製装置開発 ・社内検証装置の計画、設計 ・現場試験装置の計画、設計、完成検査および当該装置による現場試験対応 ■当ポジションの魅力: 装置開発では配管、電気、制御の知識を活かして、全容を把握しながら計画立案から試作機の現場試験まで担当することができます。また、完成するまでの工程管理及び検査も担当いただきます。 検証装置の製作とそれを使った研究開発にも携わっていただきますので、自身が関わった開発技術が市場に出ていくまでを一貫して経験することができます。 ※海外を含む出張の可能性がございます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
1000万円~
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜マネジメント経験を活かし年収1000万円が叶う/1級建築士をお持ちの方へ/平均残業10〜20時間/土日祝日休み/年間休日126日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■業務内容: 北海道・東北エリアの賃貸住宅完工数20年連続No.1の当社において、設計部長として各支店の設計士のマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細: <営業所配属の設計士マネジメント業務> ・各支店配属されております設計士の業務状況の確認 ・各設計士の生産管理をしていただき状況に合わせて適宜指示・方針の修正対応 <上席対応業務> ・各支店での情報集約をいただき、経営陣への報告 ・イレギュラー対応が発生した際の適宜フォロー対応 ■就業環境: 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、就業環境改善の取り組みを推進しています。インセンティブで稼ぎつつ、プライベートの時間も大切にしたい方にぴったりな求人です。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・1級建築士の資格を活かし、マネジメントスキルに磨きをかけたい方 ・就業環境の改善を目指し、安定基盤にて長期就業することを軸に転職活動をされている方 ・残業時間を抑えつつ、年収1000万円以上を目指す方 ■本ポジションの魅力: 当社は部門や部署が多岐にわたるため、部署間での共有や各分野のエキスパートとの連携が頻繁に行われています。建築だけでは解決できない部分も、他の部署から手助けいただくなど、制度の高い情報が社内で完結することが大きな強みとなります。そういった関係性やチーム力を技術部門全体として大切にしているため、業務連携を行いながらスムーズに業務にあたることが可能です。 ■当社の魅力: 「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開を行っています。東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリア賃貸住宅完工数20年連続No.1と圧倒的な知名度を誇る企業です また現在は第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジック
東京都千代田区一番町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 福祉・介護関連サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2022年4月にプライム上場エムスリーグループに加入し、事業成長スピードを更に加速/訪問介護でニッチトップクラスの介護SaaSを展開】 ■募集背景: 当社は介護業界向けのSaaS製品を提供する企業として、多様化する顧客ニーズに応えるため、最先端技術を活用して製品を進化させ、介護業界の発展に寄与していきたいと考えております。 ■業務内容: ・介護事業所向け支援システム『Care-wing』の機能開発、保守運用 ・新規プロダクトの企画、開発 ・技術的な意思決定におけるリーダーシップの発揮 ・技術面での課題解決および品質向上の推進 ・他エンジニアへの技術指導や知識共有 ・協力会社メンバーの管理(必要に応じて) ■やりがい: ◇介護業界の課題解決に貢献し、社会的意義のあるプロジェクトに関わることができます ◇自身の技術力を最大限発揮し、製品やチーム全体の成長を牽引できます ◇新規プロダクト、新機能の企画から携わることができます ■得られる経験や身につくスキル: ◇複雑なシステム問題や大規模アーキテクチャの改善プロセスへの取り組み ◇技術的意思決定やチームの技術的方向性をリードする経験 ◇システム全体を見渡し、最適な設計を行うスキル ■技術環境: ・BIツール…AWS QuickSight ・開発言語…HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python ・DB…PostgreSQL ・android/iOSアプリ開発…Java(android)、swift(iOS) ・インフラ…AWS(EC2、RDS、S3、Lambda、Aurora、CodeCommit) ■使用するツール: ・開発:Visual Studio Code、pgAdmin、VirtualBox、Teraterm、Sourcetree ・プロジェクト管理:Redmine ・コミュニケーション:Chatwork、Zoom ■入社後の流れ: 1. 社内OJT(介護業界の基礎知識) 2. 開発環境の構築 3. 自社製品および社内システムの理解 4. 軽微な案件対応
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 財務 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院卒以上
〜英語を活かして働ける・国籍不問!/リモートワーク可/年間休日126日・土日祝休み/海外事業専門の開発コンサルタント/日本で5本の指に入るオリコングループの中核企業〜 ■業務内容: 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(軌道計画エキスパート/PPP・財務)としての業務をお任せします。 〈具体的には〉 ・発展途上国における軌道交通プロジェクトのPPP(公民連携)スキーム検討 ・財務評価 ・リスク分析等 ■働き方について: ・土日祝休みで年休120日以上でフレックスタイム制、リモート制度を用意しており、ライフワークバランスを保って働ける環境です。 その他、リフレッシュ休暇等の制度もあり、メリハリを持って業務に取り組んでいただけます。 ■子育て世代へのサポートも拡充しており、下記制度をご用意しております。 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 等 ■当社・当グループの特徴: 当社は、日本で5本の指に入る建設コンサルタントであるオリエンタルコンサルタンツグループにおける海外開発事業の中核をになっております。 これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【第二種電気工事士資格をお持ちの方歓迎/商業施設・ミュージアム施設、展示会やショー・コンサート、イルミネーション等多彩な案件に携われる/短期工事メイン◎/家族手当有/借上寮・社宅制度など有り長期就業可能な環境◎】 ■業務内容: 展示会や会議・ショー・コンサート等のイベント開催、大規模なイルミネーションの設置における電気機器設置・撤去の電気工事・電気施工管理業務をお任せします。 具体的には、見積書作成、施工計画の策定、資機材の調達、工程管理、品質管理、安全管理など。 お客様との折衝等も行ないます。 ■施工実績: 《企業HP》以下URLより施工実績をご確認下さい。 https://www.jfe-technos.co.jp/products/cf_sp/ ■研修制度: ご入社後はパシフィコ横浜にて研修を行います。当社の研修は「できるようになるまで」しっかりフォロー致しますのでご安心ください。その後、はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚えていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。 ■働き方について: ベースは大阪での勤務となりますが、現場管理業務は基本出張での対応となります。 ※出張エリア:中部(静岡〜三重)・北海道等 ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張頻度:年1回程度 ※出張期間:2〜4カ月程度 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度について: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 変更の範囲:会社の定める業務
ネスレ日本株式会社
茨城県稲敷市神宮寺
650万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションは、工場の運営において大切な動力管理と運営を担う役割です。責任範囲は以下の通りです。 ・新規設備導入計画および予算申請 ・電気設備詳細設計 ・オートメーションのプログラミング - PLC/シーケンサ—のラダープログラムの開発 - MES (Manufacturing Execution System)アプリケーションの開発・保守(Visual Basic) - 工場ITインフラの導入・保守(Windowsサーバー) ・工事工程管理、安全管理 ・設備の立ち上げ、引継ぎ ・既存電気・計装設備の保守保全 ■部署について: 配属部署には10名が在籍しています。設備投資計画(新製品、新設備、設備更新、生産能力・効率アップ、自動化 など)、予算申請、設計、導入、立上、現場引継において電気およびオートメーションパートを担当しています。電気およびオートメーションの既存設備の保守保全を行い、工場での安定操業を実現する為日々活動しています。 ■企業情報: 私たちネスレ(Nestle)は、世界最大の食品飲料企業です。308,000人の社員が、生活の質を高め、より健康的な未来に貢献するために日々活動しています。私たちの価値観は、自分自身に対する敬意、他の人に対する敬意、多様性への敬意、そして未来への敬意に基づいています。売上は2018年に914億スイスフランを超え、85ヶ国以上に413の工場を持ち、幅広くビジネスを行っています。 変更の範囲:本文参照
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
イーソル株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス ソフトウェア(その他)
〜リモートワークOK/技術経験を活かし、直接顧客と接するやりがい/市場が認める技術力、人材に強み〜 ■業務内容: ◇ソフトウェア技術の専門知識を活かして営業をサポートする職務です。顧客、メーカー様との技術的交渉を中心としたフィールドアプリケーションエンジニアを担います。 ※組み込みソフトウェアの開発経験を活かし、もっとお客様とのコミュニケーションしていきたい方にはぴったりの業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社の商材であるリアルタイムOSを中心としたソフトウェアプラットフォームとエンジニアリングサービスを、自動車・人工衛星・ゲーム・プリンタ・工業機器・音響機器を開発するメーカ様に販売する際に、 ◇商材のデモ・プレゼンテーション ◇お客様の解決したい課題の把握、解決策の提案 を行います。 ■当ポジションの魅力: ◇複雑で技術的な話をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力が身に付きます。 ◇様々な分野のメーカ様であるお客様と技術的なディスカッションができるので、コンピューティングの幅広い知見が身に付きます。 ◇結論的に売上に結び付ける必要がある営業部門の仕事であり、売るためにどうすればいいのかを日々磨くことになるので、どこで働くにも必ず役に立つ、技術知見をベースとした営業力が身に付きます。 ■当社の魅力: ◇当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ◇ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 ■当社の特徴: ◇当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 ◇OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住民税や固定資産税等の自治体が徴収する税金を管理する税システムや、国民健康保険等の保険システムを導入するプロジェクトを担当していただきます。また、自治体窓口での業務効率化を目指した新たなソリューションの提供も行っています。 ◆業務詳細: <管理系> ・システム導入プロジェクトの運営(スケジュール管理、品質管理、リスク管理、課題管理等) ・お客様、社内関連部門、グループ会社やビジネスパートナー会社との各種調整 <技術系> ・サーバ構築、チューニング等のテクニカル作業 ・RPAやAI-OCR等の最新技術の導入 <業務の割合> 導入プロジェクト:要件定義・設計 30%、開発 40%、現地テスト30% 保守プロジェクト:保守 100%(法改正対応などの開発作業含む) ※導入プロジェクトを中心に、各工程の管理作業を中心に担ってもらいます ※現地テストは自社内にリモート開発できる場所で作業して頂くことが多いです <プロジェクト例> ◆業務システム(業種は問いません)の導入経験がある方 パッケージ導入プロジェクトに参画して頂き、若手の方は共通チームで業務の共通機能、一定の経験がある方は管理チームでプロジェクトマネージャー補佐として、管理全般の作業を担当してもらいます。 ◆インフラ作業の経験がある方 システム機器更新プロジェクトに参画して頂き、技術チームでプロフェッショナルの方と一緒に業務システムをガバメントクラウド上に移行する作業を担当してもらいます。 ◆開発環境/技術環境 言語:JAVA DB:Oracle 基盤:自社基盤 その他:自社業務パッケージ ◆働く環境 残業は月20時間程度でリモート勤務も可能です(週3日程度)。有給休暇の取得も推奨されており、働きやすい環境が整っています。 ◆キャリアパス 短期的には、自治体パッケージ導入における共通チーム、管理チームのリーダーとしてさまざまな経験を積むことができます。中長期的には、大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして提案から導入まで全てにおいて活躍する人材になることが期待されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ブロードリーフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<10兆円市場でトップクラスシェア/自動車アフターマーケット業界向けに、業務アプリやクラウドサービスなどを提供するリーディングカンパニー> 【募集背景】 株式会社ブロードリーフは、自動車アフターマーケット業界向けに、業務アプリケーションやクラウドサービスなどを提供するリーディングカンパニーです。現在、プラットフォーマーへの転換を推進し、第二創業期を迎えています。この変革期を共に牽引し、会社の成長を加速させる【経営企画】を募集します。 【仕事内容】 経営層の描くビジョンを、具体的な中期計画や事業戦略に落とし込み、実行を推進を担当いただきます。 ・市場調査や競合分析に基づいた、新規事業の企画・立案 ・全社的なKPI設定とモニタリングによる、戦略の進捗管理 ・経営会議等で使用する資料の作成 ・M&Aやアライアンス戦略の立案・推進 など 【働く魅力】 第二創業期: クラウドサービスへの転換期を経験できる 安定基盤: 安定した経営基盤のもと、新しいことに挑戦できる 経営との距離: 経営層との距離が近く、自分の意見やアイデアを反映しやすい 成長: 会社の成長とともに、自身のスキルアップも実現できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~AWS最上位パートナー企業で技術習得に挑戦したい方歓迎~ ●模擬案件対応やトレーナー指導等、クラウド未経験でも安心して習得可能 ●日本に10数社しかないAWS最上位パートナーとしての技術力と業界地位 ●AWS資格全種取得者が30名弱在籍、全社員の90%弱がAWS認定資格保有 ●居住地フリーのフルリモート勤務でワークライフバランスを実現、長期就業しやすい環境 ■業務内容: プロジェクトにクラウドアーキテクトとして参画し、システム要件をヒアリングしつつ、アーキテクチャ提案から詳細設計までご担当いただきます。お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直し、さらにAWSのサービスアップデートも含めた最新情報を日々キャッチアップし、最適な設計を目指します。なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。案件規模(小中規模)によってはエンジニアとして手を動かしつつも、プロジェクトマネジメントなど技術を軸として業務の幅を広げ、経験を積んでいけます。 ■具体的な業務内容: プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。 ・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング ・要件定義、AWS設計、構築 ・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用 ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを実際に利用し提案に活かせます) 【雇入れ直後:クラウドインテグレーション業務、および関連付随業務】 ※残業は平均月12時間程度 ■メンバー構成: 初期構築支援を行う技術1〜4課、サービスの信頼性向上に向けた取り組みを行い顧客への価値向上を担うSRE1〜4課の2部8課体制、計71名が在籍しています。そのうち、3割がPM兼務、7割がエンジニアという比率です。 ・部長:2名 ・課長:8名 ・メンバー:61名(派遣16名を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノベーションホールディングス
東京都新宿区新宿
新宿駅
債権回収(サービサー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
~不動産営業経験者歓迎◎/安定した就業環境と高年収の両立◎プライベートを充実させつつ、モチベーション高く働きたい方必見!/東証プライム上場子会社で会社の安定性と成長スピード◎〜 ■業務内容: 都内を中心に事業用不動産における買取物件の取得及び販売業務をご担当いただきます。また契約に伴う重要事項説明書及び不動産売買契約書の作成もお任せします。その他にも自社開発ビルの用地仕入れ〜企画・開発や価値向上のための賃貸募集やリースアップ、修繕工事の企画・発注もご担当いただきます。 <担当物件> 都内の事業用不動産(区分所有店舗、一棟店舗ビル、一棟店舗事務所ビル、一棟店舗付住宅、用地など) ※四半期ごとに1〜3件ほど仕入れ、売却をしております。 <1日の流れ> 10:00〜13:00 23区内の担当エリアの不動産業者へ仕入営業 14:00〜18:00 当社売主の事業用不動産を不動産業者へ販売営業 18:30〜19:30 社内事務 ※実際の出社時間は9:40頃で、退社時間は19:30頃となります。 ■就業環境: ・年間休日130日/完全週休2日制(土日祝休み) ・所定労働時間7.5h/平均残業時間:30h程度 ■賞与・インセンティブ: ・会社業績連動賞与/年4回支給(5月・8月・11月・2月) ・賞与とは別途インセンティブ制度有り <モデル年収> 2年目想定年収:1,050万円 3年目想定年収:1,150万円 ■出向先(株式会社アセットイノベーション)について: 同社は東京を中心とした事業用不動産の売買に特化し、成約賃料に基づいた「立地の目利き力」、国内最大級の会員数を擁する店舗物件紹介サイト等による「リーシング力」などを軸に事業拡大を目指している成長企業です。 ■雇用先(イノベーションホールディングス)について: 同社は飲食店舗の物件に専門特化した不動産サービスを首都圏で展開している業界唯一の東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後も更なる拡大に向け事業展開を強化中の業界注目の安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
東京都府中市日鋼町
600万円~999万円
システムインテグレータ, データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜三井住友信託銀行のシステム会社/内販100%/家賃手当など福利厚生充実!離職率2〜4%/長期就業可能〜 ●離職率2%、WLB◎腰を据えて長期就業したい方におススメ! ●内販案件100%、ユーザーに近い立場で最上流から参画可能 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 三井住友信託銀行向け銀行システムで利用される大規模データベース更改案件に参画し、要件定義〜設計構築、ベンダーマネジメント等をを行って頂きます。 ※開発環境: Oracle、PostgreSQL、AWS、 スクリプト(PowerShell、Bash) ■就業環境: ・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。さらに、男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。 ・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。また、ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策となり、手厚く社員をサポートしています。 ■会社について: 三井住友トラストグループの中核を担うシステム戦略会社です。グループ全体の情シス機能を集約しており、グループ内の案件100%(外販なし)。システムの企画から保守までワンストップで幅広い業務範囲があり得意分野を活かし情シス業務を目指すことができます。 ■モデル年収 610万円/経験5年(月給31万円+賞与+残業手当+家賃補給金) 750万円/経験10年(月給38万円+賞与+残業手当+家賃補給金) 1005万円/経験15年(月給55万円+賞与+家賃補助金)
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
電子部品, 精密・計測・分析機器 建機・その他輸送機器
【東証プライムのグローバル電子コネクタメーカー/航空宇宙・自動車・ICT市場など最先端の技術には必ず同社製品が携わっています!働き心地の良さに重点をおいた人事施策を展開し離職率2%を誇ります】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 油田掘削用センサモジュールのソフト開発をお任せします。 ※使用言語:C言語 ■募集背景:新製品比率40%を誇る同社は、5G・CASE・IoTの発展による事業拡大を見据え、開発案件の増加・拡大に向けて本年度も積極的な採用を実施します。 ■組織構成 約50名程度の規模で、20代〜50代まで幅広い年代の方々が活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: 1953年に創業しコネクタ事業を主力としながらも、他事業との相乗効果によって、独創的な商品開発を生み出す総合力を実現しています。 (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、同社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)勤続年数:17.5年 (2)平均所定外労働時間:22.7時間 (3)有給休暇の取得日数:16.0日 (4)育児休業取得者数:4名 変更の範囲:会社の定める業務
NISSHA株式会社
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
電子部品 医療機器メーカー, 管理会計 経営企画
〜グローバルな事業展開/世界トップクラスの技術を保有/フレックス/年休127日〜 ■職務内容: 産業資材事業部において、グローバルに展開する工場機能の経営管理、拠点間のシナジーを推進いただきます。 当社は、お客さまに近い位置で最適サプライチェーン形成のために生産拠点を置く戦略で、全世界に展開していますが、今後さらに生産拠点の機能をフルに活用すべく国境を越え拠点間シナジーの創出が必要不可欠と考えています。 そのために、各地域で任命された生産統括担当者で構成された「グローバル生産企画」※タスクフォースを設置し、主に成形拠点(アメリカ、メキシコ、ドイツ、中国、マレーシア)の地域統合を推進しています。今回の募集ポジションは、このタスクフォースの取りまとめを行う中心的な役割を担っていただくことを想定しています。 ■具体的には: ◇グローバルに展開されている工場の管理会計・経営管理 ・計数管理(業績管理、投資採算管理、各種分析・レポート) ・原価管理(原価企画、棚卸資産管理、各種分析・レポート) ◇地域統合の推進 ・生産性や連結採算の「見える化」推進 例:定期的な工場診断、経営管理指標の一元化 など ・ベストプラクティスの横展開 ・課題解決のサポート ■ポジションの特徴: これらを推進していくため、海外工場・現地のキーパーソンとの連携、「グローバル生産企画」メンバーとの定期的なミーティングを行いコミュニケーションを活性化させること、また経営層へのレポート・ディスカッションなど幅広く活躍いただきます。事業部のトップマネジメントの意思決定に関わり、視点・視野・視座を高める機会が多い職務です。 ※入社後、NISSHAインダストリーズ株式会社(産業資材事業部における生産を担うグループ会社)で、生産機能の理解を深められるようトレーニング期間を設ける予定です。今後の成長性が期待できる分野です。 ■当社について: 1929年の創業以来、印刷技術の進化を通して製品と対象市場を多様化し、事業領域を拡大する東証プライム上場のグローバルメーカー。独自技術で自動車内装や家電に使用される加飾フィルムやタブレット・ゲーム機に搭載されるタッチパネルといった製品を生み出し、「NISSHA」ブランドでグローバルな事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラシコ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 医療機器営業 その他医療系営業 その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス
【業種未経験歓迎/SaaS出身・人材系出身者も活躍/スタイリッシュな医療アパレル(白衣/ナースウェア/スクラブ)の提案/16期連続増収&グローバル展開の成長企業/年休127日/土日祝休み・フレックスとライフスタイルに合わせた働き方が可能】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、法人セールスチームのマネジメント・育成に加え、既存代理店の深耕営業や新規代理店開拓・事業開発を通して売上拡大を実現するための、施策立案〜戦略推進を行っていただきます。 ◎チームマネジメント(5名程度):予算管理、KPI管理・セールスメンバーの育成、サポート(商談同行など)等 ◎既存代理店の深耕:売上・KPI向上サポート・商品トレーニング・販促施策の企画/実行・関係性強化・契約管理 ◎新規代理店・パートナーの開拓、及びオンボーディング:ターゲット選定・接点構築・提案/条件交渉・オンボーディング・立ち上げ支援・立ち上げ後フォロー [パートナーとなる企業] リネンサプライ、医療機器ディーラーが中心です ■提案商品:医療従事者向けアパレル(白衣、スクラブ、ナースウェアなど)、入院患者向けアパレル ■組織:Sales Promotion Division ・パートナーセールス(2名程度):既存代理店向けの販売支援施策の推進、エンタープライズ規模の医療機関や販売代理店の新規開拓 ・ダイレクトセールス(2名程度):美容系・歯科・接骨院など、中小規模のクリニックなどの新規開拓、クロスセル・アップセル ・セールスアシスタント(5名程度):営業サポート ※営業メンバーは30代前半〜40代前半、アシスタントは20代前半〜30代後半の女性が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハンシン建設
大阪府大阪市西淀川区千舟
500万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜就活やり直したい第二新卒歓迎!関西が大好きなあなたへ!阪急阪神東宝グループならではの野球の観戦チケット等各種割引あり!〜 \働き方!/ ◎毎週水曜日はノー残業デイ! ◎年間休日:127日 ◎勤続年数:18.3年 ◎阪急阪神東宝グループならではの野球の観戦チケット等各種割引あり! ★資格取得保有あり★ 資格取得支援制度が充実!会社負担であなたの資格取得を応援します! 合格すると一時金として100,000円、月々の手当として15,000円が支払われます。 ■職務概要: 80年以上の歴史がある当社にてリノベーションの施工管理業務をお任せします。マンションの大規模改修工事、テナントの内装工事、駅の改修工事等の案件を担当。第二新卒大歓迎、資格取得制度等完備でスキルアップも可能です。 ■業務詳細: 【エリア】関西中心 【工期】3ヶ月〜半年 【案件例】 ・マンションの大規模改修:300戸〜800戸クラスまで幅広く担当 ・駅の改修工事:阪神沿線(エレベータ開設工事、駅の天井改修等、耐震補強工事等) ※工事実務は行いません。 ★働き方改善中★ 積極的にiPadの導入やDX化・社内チャットの活用などによって積極的に業務改善に取り組んでいるため、どんどん働き方が改善されていっております。また、女性は全社員育休を取得しており、男性社員に対する育休取得も会社として奨励しております。 ■配属先情報: リニューアル事業本部 35名 ■社風 当社は社内の風通しがよく、合理的にどんどん社員を育成していこうという方針で日々取り組んでおります。 若手社員と部長との会議などを設け、若手社員の意見をどんどん業務に反映していこうという会社の方向性です! ★大切にしたい思い★ ハンシン建設は、すべての工事を通じて、人と環境の理想的な未来を追求しています。 環境とじっくり対話しながら、合理的に社会基盤を作る。私たちが思い描くのは、社会と環境がしっかり結びついた姿。 都市、暮らし、産業、どんなシーンにも美しい自然が微笑んでいる未来です。次代の為に、わたしったちの技術が貢献できることを真剣に考えています! 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務: 当社の土木総本部にて、下記の業務をお任せ致します。 ・土木設計、施工技術の開発,建設生産システムのデジタル化,技術開発マネージメント(シナリオ,契約,資金,広報,報文,技術プレゼン),海外技術導入(PoC,委託,共同開発),技術動向/特許調査,開発関連の総務経理管理 ・技術を手に入れアッセンブル,現場実証から商品化への開発推進マネージャー,BIM/CIMマネージャー,契約および庶務処理,開発資金管理,発明考案/特許管理,社外広報 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<10兆円市場でトップクラスシェア/自動車アフターマーケット業界向けに、業務アプリやクラウドサービスなどを提供するリーディングカンパニー> ■募集背景 当社は、さらなる事業拡大を目指し、SaaSビジネスの推進をリードできるプロフェッショナルを募集しています。現在、SaaSプロダクト企画の専門性を持つメンバーが不足しており、既存事業の成長加速と新規事業の創出に貢献いただける方を求めています。 ■業務内容 当社の成長を加速させるため、以下の業務をお任せします。入社後、できるだけ早い段階でマネジメント業務も担っていただくことを期待しています。 ■具体的な業務 ※経験・スキルに応じてアサインします。 新規事業の企画・立ち上げ・推進 事業戦略・経営戦略の策定・実行 既存事業の成長戦略の立案・実行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋ハウジング
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷
新鎌ケ谷駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜住宅の施工管理経験者を募集(構造不問)!創業50周年を迎える地域密着のハウスメーカー/完全週休2日制・残業月30時間程度/U・Iターン歓迎/産育休制度など福利厚生も充実〜 鎌ヶ谷をはじめとする地域密着型の不動産経営をしている同社で、新築注文住宅の施工管理業務を担当いただきます。 ■仕事内容: 入社後はまず現在建設中の15階建て木造ビル建設の施工管理を弊社メンバーと一緒にご担当いただきます。 また、その後は既に複数のオーナー様から、中高層の木造物件を検討いただいているため、受注後は元請けの立場として携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 初めは先輩社員のサポートからスタートいたします。 ・着工前 └図面チェックやスケジュールの計画 └協力業者との打ち合わせ(資材の選定など) └現地の調査(道路の埋設物や路線、水道電気ガスなど) └役所との連携 └コスト管理 ・着工後 └現場作業者とのコミュニケーション └安全管理:作業予定の業務に対し、想定される危険などへの注意喚起 └工程管理:工程表をベースとした進捗管理 └品質管理:適切な作業が行われているかの確認や資材のチェックなど └環境管理:整理整頓からリサイクル推進など環境面における現場指導 └必要書類の処理・管理 ■募集背景: 中断していた工事が再開(2025年8月予定)のため、こちらの工事をきっかけに増員を図ります。 ■はたらく環境: ・残業は月30時間以下です。40時間を超えた場合は社長との面談を行い、担当業務量が適切か、改善できる部分がないか、など一緒に課題の解決に向けて取り組むほど、残業削減を徹底しています。 ・業務効率化に向けて、施工管理ツール(ANDPAD)を導入し、図面のやり取りなどをiPadで行えるようにするなど、改善活動にも取り組んでおります。 ・有給も取りやすく、社員のライフワークバランスも大切にしています。 ・資格取得に向けた支援制度があり、勉強のための時短勤務や試験前は早退して勉強に専念できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD
〜NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/世界シェアトップクラスの精密減速機/福利厚生充実/年休126日〜 ■業務内容:世界シェアトップクラスの精密減速機を中心とした資材・購買をお任せします。 ・購入、外注業の開拓、選定 ・調達リードタイム短縮、調達計画、合理化計画等の立案〜実行 ・外注品質体制確立を目的とした購入、外注業者支援、指導 ※将来の部門マネージャー候補として上記の内容のマネジメント業務をお任せします。 ■ポジションの特徴: 当社の資材・購買部部の特徴として単純なモノの購購だけではなく、 受受検査、倉庫のストック・払い出し、不適合品の処置など、 他社様であれば製造や品質保証が持つ機能も担っています。 本ポジションはその中でも購買業務をご担当いただくものであり、 金属を加工したものを中心に、モーター、ドライバ、センサー、ブレーキなどのアクチュエーター構成部品、ゴムや電子部品も調達大量となります。 多くは多品種少量で、購買のメンバーは日々受発注から価格交渉、新規開拓を行っています。 ■配属組織: 本部長以下20名程度の組織です。(担当者→マネージャー→部長→本部長) ■当社について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されて 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)/年間休日125日〜 ■業務内容: 釣具(ロッド)の製品開発全般をご担当いただきます。商品企画や製造チームと連携し、製品設計や品質設計、製品評価、工程設計、プロダクト管理など幅広く携わっていただきます。※適性・ご希望を考慮し、業務範囲は決定します。 ・市場ニーズ調査、商品提案、技術開発 ・新製品コンセプトに基づく仕様検討、製品設計、評価試験、フィールドテスト ・国内外製造拠点と連携した工程設計(素管、塗装組立、梱包)および製品立ち上げ ・展示会等でのエンドユーザーへの製品説明 <使用ツール>3DCAD(NX) ■ミッション 釣具事業部ではユーザーニーズを追及し 、様々な魚種や釣り方に対応した操作性・耐久性、感度に優れた製品を世界中に展開しています。アウトドアレジャーとしての釣りへの関心が高まる中、ユーザーの満足度向上に向けた「こころ躍る製品」を開発し、更なる製品ラインナップの拡大を図っています。 ■将来のキャリアパス ロッド開発における設計・製造プロセス全体の理解を深め、担当範囲を広げながら主担当として設計開発業務を経験いただきます。適性・ご希望を考慮し、将来的には商品企画チームや国内外工場へのジョブローテーション、マネジメントなどの可能性もあります。 ■仕事のやりがい ロッドの製品開発に一貫して携われるため、自身のアイデアを製品に反映することができます。また、展示会でユーザーに対し、自身の生み出した製品特長をプレゼンする機会もあり、ユーザーの反応(製品評価)をダイレクトに実感できるため、評価いただいた際の喜びや達成感を得ることができます。 ■当社の魅力 魅力的な新製品開発能力、グローバルな最適地生産と製品展開能力により世界中に様々な製品を提供しています。 ・研修制度:通信教育や語学研修(英語/中国語)、社外セミナーなど 人材開発にも力を入れております。 ・福利厚生:独身寮/新婚者社宅/転勤者社宅、育児休業/育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(26階)
投信・投資顧問 その他金融, ファンドマネジャー プロジェクトファイナンス
■業務内容: ・オルタナティブ低流動性資産(PE、インフラ、不動産、プライベートデット等)ファンドのゲートキーパー業務 ・国内外の様々なオルタナティブ運用会社ファンドの選定、商品化、モニタリング業務またはサポート ・複数の外部オルタナティブファンドを組み合わせたFoFs ポートフォリオの組成 ■組織構成: 配属予定先のオルタナティブ運用第一部には25 名程度在籍しております。 ■ポジションのアピールポイント: ・業務を通じて、グローバル水準の運用経験・知識および運用サービス力を獲得し、活躍することができる。 ・年金投資家・金融法人・大学等を中心とした機関投資家のみならず、個人富裕層のためのゲートキーパー業務にも業容拡大中。 ・完全フレックス勤務、テレワークは年間150日まで可能。 ■戦略やビジョン: 資産運用ビジネスはグローバルに成長拡大しており、お客さまから求められる運用力やサービスはますます高度化しています。当社はこうしたお客さまのニーズにお応えするため、フィデューシャリー・デューティーに基づく最高品質の運用パフォーマンスとサービスの提供を目指しています。運用ではリサーチを重視し、東京を中心に、ロンドン、ニューヨーク、香港などの海外拠点を活用して、グローバルな視点に基づくファンダメンタルズ分析を行っています。多様な運用商品、アセットクラス及び運用スタイルが揃っている点も魅力の1つです。 ■社風・文化: 当社では、社員一人ひとりの自主性が尊重され、やる気のある人材は年齢・性別に関わらず責任のある仕事にチャレンジできる風土があります。また、社員それぞれがプロフェッショナルとして職務に十分に専念できるように、システム等のハードの面はもちろんソフトの面でも環境の整備が進んでおり非常に働きやすい環境です。さらに、社員一人ひとりのQOL向上・生産性向上を目指すべく、ライフステージやさまざまな事情に応じて社員が柔軟に働くことのできる制度導入や、社員が健康でワーク・ライフ・バランスを適切に保ちながら働くための取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
半導体, 経営企画 IR
■業務概要: 当社の中長期的な企業価値向上を実現するため、IR・SRの専門家として株主・投資家等の資本市場を中心とする当社ステークホルダーへの情報提供や対話をリードしていただきます。また、将来的な株式上場を展望し、エクイティストーリーの構築や投資家マーケティング、社内体制の整備等についても従事いただきます。 ■具体的な業務内容: ◎IR・SR戦略全般の企画立案および実行 ◎上場に向けたガバナンス体制・ディスクロージャー方針の企画立案 ◎国内外の株主・投資家・アナリスト等への情報提供、定期説明会の開催、対話 ◎経営陣や社内関係部門への対話内容のフィードバック ◎法定・適時・任意開示書類作成およびそれらの作成に向けた体制・業務フローの整備 ◎上場申請に向けた書類の作成および各種審査対応 ◎株主総会・決算説明会・施設見学会等のIR・SR関連イベントの企画立案および運営 ◎資本市場の動向に関するリサーチ 上記に加えご本人のスキル・関心に応じて、エクイティ・ファイナンス等の関連業務にも携わっていただきます。 ■Rapidusについて: ◎日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ◎産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ