110100 件
株式会社リモハブ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
-
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜心臓リハビリの実施率を大幅に向上させるために遠隔管理型心臓リハビリシステムを開発/社会貢献性の高い事業でやりがい◎/医療業界経験を活かして活躍可能◎〜 ■業務内容: 大学発スタートアップの新製品上市にあたり、広報/マーケティングチームの初期メンバーを募集しております。 当社が開発する医療機器プログラム「遠隔心臓リハビリシステム」において、KOLや学会とのコミュニケーション強化、及び、新規リードの創出を自ら推進していただける即戦力の方を求めています。 ■具体的には: ◇マーケティング担当として、KOLの発掘、及び、関係構築をリードしていただきます。 沿い関連学会に対する戦略を立案し、実行していただきます。(学会展示からのリード獲得、等) ◇オフライン/オンラインのマーケティング施策を企画・実行していただきます。 ◇新製品の上市に向けた関連資材制作を行っていただきます。 ■ポジションの特徴・魅力: ◇上市に向けて広報/マーケティング体制の強化を推進していきたいと考えており、即戦力となる人材を求めています。 ◇リハビリテーション領域における世界初の医療機器開発へ携わることができ、今後ますます発展していく遠隔医療における知識や経験が身に付きます。 ◇新医療機器の社会実装において中心的な役割を担うことができます。 ◇循環器領域におけるKOLの先生方とのコネクションが広がります。 ◇組織が発展していく過程にあり柔軟性は求められますが、主体的な働き方ができます。 ■当社について: 遠隔心臓リハビリシステムの開発・製造・販売を実施しています。リハビリを自宅で行うことができるシステムを医療機器として提供することにより、心疾患患者のQOL向上を実現いたします。リモハブシステムは、患者の状態をモニタリングする「アプリ」を搭載したタブレット、心電波形等を取得する「ウェアラブル心電計」、IoT化させた「スマートエルゴメーター(エクササイズバイク)」で構成されており、遠隔リハビリ領域における国内初の治験、及び、治験結果をもととした薬事申請を完了しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NXTech株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
〜東証グロース上場のSAAF HDグループ/大手企業と直接取引多数/年齢に関係なく活躍できる職場/在宅勤務相談可/残業月10〜15時間程度〜 ■業務概要 生成AI技術を活用したサービス開発を推進していただきます。 対象プロジェクトは小規模で、AIエンジン製造元と共同で顧客への生成AI適用を行います。製品導入だけでなく業務改善を含んだプロジェクトのマネージャをお任せします。 ※案件は2025年10月から実施見込み ※AIに関する技術詳細の知識、スキル不要 当ポジションではパッケージシステムの導入のようなFit&Gap分析等の工程でプロジェクトを推進します。 ■当社の特徴: ・単なる技術者の派遣をするだけではなく、PL・PMを増やし、上流から入るプロジェクトを増やしています。そのため新しいプロジェクトに参画したり、より大規模なマネジメントに挑戦する機会を得られやすい環境です。 ・7割近い案件でリモート勤務を導入しています。 ■キャリアプランについて: エンジニアとして今後どの方向に進みたいか、営業・上司などが常にキャッチアップ。例えば、現状では運用・監視レベルの経験しかないけれど設計・構築にもチャレンジしたい、という要望があれば、ポテンシャル期待で受け入れ可能かをクライアントへ交渉するなど、会社としても個々の挑戦をバックアップします。
株式会社アイ工務店
東京都中央区銀座
銀座駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、人事職(新卒採用)をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容:新卒採用にまつわる業務全般(新卒採用を150%増させていくための増員募集です!) ・学校訪問、会社説明会(最大月2回、1泊程度の出張可能性あり) ・インターンや採用計画の立案、検討 ・面接や入社前フォロー 大阪1名(30代女性)東京2名(30代男性・50代男性)で新卒採用を担当しております。 ゆくゆくは、採用戦略の立案や数値管理など、幅広くお任せしたいと考えております。 ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均20時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼環境メンテナンス株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場の神戸製鋼グループ!安定基盤◎人々の生活で必要不可欠な上下水道を支える企業!社会貢献性◎〜 〜年休121日!駅近オフィス!残業多くて20h程度!ワークライフバランス◎働き方整えたい方におすすめ!労務のスキルをアップさせたい方も必見です★〜 ■業務: 当社の労務・人事のお仕事をご担当いただきます! <業務詳細> ☆入社すぐ☆ 入社される方のスキルや経験によって変更になる可能性もございますが、 まずは、人事・労務のお仕事をご担当いただきます。 ☆将来的には☆ 下記の業務をお任せ致します。 ・労働法関連のコンプライアンス対応 ・社員の相談窓口業務 ・社員の考課、制度企画、運用 ・人事関連、労務管理業務全般 ■組織: 企画管理部人事室は、12名の人員構成になっております。 男性7名・女性5名の平均年齢40代の組織となっており、穏やかな組織です。 ■同社の特徴: プラントメーカが納めたごみ処理プラント、上下水道プラントのメンテナンス(点検・修理・更新工事など)及び運転維持管理を行っています。1978年に、神鋼ファウドラー環境管理株式会社として設立し、これまでに神戸製鋼グループ内の環境メンテナンス事業を統合しながら、現在の神鋼環境メンテナンス株式会社となりました。 ■業界について:たとえ優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を十分に発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また同社の手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野ですので、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため今後も安定的な需要が見込めます。 ■社風:穏やかな社風であり、落ち着いた環境で仕事ができることもあり離職者は少ないです。また、昨年度の残業時間は平均約14時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
大原薬品工業株式会社
東京都中央区明石町
500万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 医薬品質保証(QA)(本社)
小児がんをはじめとするオーファンドラッグ(希少疾病用医薬品)に強みを持った医薬品メーカーにて、以下業務を担当いただきます。 ◎新薬の製品ライフサイクルで発生する変更管理関連業務 ・一変及び軽微変更の申請資料作成 ・照会対応 ・適合性調査対応 ・試験方法の技術移転対応(一変における試験方法の変更について、その変更内容を国内試験機関に技術を移転していただきます) ※上記全てがメイン業務となります。 ◎上記変更管理関連業務以外の科学的事項に関する業務 ※新規申請の薬事業務は業務に含まれません。 ■組織構成: 現在3名が当業務を滋賀本社で担当しています。 部長も含め、一人1品目の責任をもち、1品目での上記メイン業務すべてを対応しています。部長は全品目のメイン業務の最終確認を行います。 ■同社の特徴: ・小児がんをはじめとするオーファンドラッグ(希少疾病用医薬品)事業と、高齢化社会に貢献するジェネリック医薬品事業の2軸を展開。「難病をなんとか治してほしい」「老後も安心して暮らせる社会がいいな」といった誰もが願うことを実現する社会づくりに貢献したいと考えています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 革新的な技術で自動車産業を支える企業で、エレクトロニクス部品の生産技術業務と付帯業務をお任せ致します。 ■具体的には: (1)生産技術業務 エレクトロニクス部品の生産技術を担当し、効率的な生産をサポートします。 (2)原価低減活動及び企画提案 生産ライン全体の原価低減活動や品質出し、ライン立上げ、歩留り改善などの企画提案を行います。 (3)生産ライン設計及び検討 AutoCADを使用して、生産ラインの設計および検討を行います。 ■メリット・魅力: このポジションでは、最先端の技術を駆使しながら、生産効率の向上に貢献することができます。 あなたの技術力を活かし、成長できる環境で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております! ■使用ツール:AutoCAD ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
マランツエレクトロニクス株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
≪土日祝休・年休129日/残業10〜30h程度/転勤無し/福利厚生充実/卓上型検査装置の分野では国内シェアトップクラス・世界50か国に販売≫ 【仕事内容】 EMS(基板実装)を主とする営業業務全般および関連業務を担当していただきます。 【詳細】 ・日本全国を営業管轄エリアとして、基板実装の受託や製品組立製造の受託を獲得します。 ・お客様からの要求を精査し、当社グループ会社より製造対応が可能な会社を選定し、工場と調整の上、受注案件を製品としてお客様に届けるまでの一連の業務を担当していただきます。 【その他】 入社後は、OTJを含め先輩社員よりスキル習得をしていただきます。その後は単独での営業業務を想定しています。 基板実装のOJTについてはグループ会社の工場で実際の現場を確認できる環境が整っています。 また、弊社製品の基礎知識は必要に応じて実機に触れながら製品の知識を習得していただくことも可能です。 将来的に、月曜日は部内の打ち合わせがあるため基本的に出社となります。火〜金にはお客様先への外回りが多くなるため直行直帰も可能です。 ※営業管轄エリアは日本全国となりますので出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県
500万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: - 新規受注プロジェクト管理 - 客先計画業務 - 工場側とのプロジェクト立ち上げ業務 - 社内外とのプロジェクト会議設定 - プロジェクト予算、コスト管理 総じてインド、中国、ASEANの現地ラウンチマネージャーや開発とコミュニケーション取りながら、業務を遂行していきます。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■やりがい・魅力: ・最先端の自動車部品技術に触れ、深い知識と実践的な経験を積むことができます。 ・グローバルチームと連携しながら、顧客のマイルストーン達成に向けて取り組む達成感を味わえます。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラウド人材バンク
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
◎設立4年のHR系スタートアップでフリーランス登録者3,200名以上のDX人材向けマッチングプラットフォームを提供 ◎代表直下で裁量が大きく、将来的には生成AI活用の新規事業開発等にも参画可能 ■採用背景: 当社は、DX案件を探すフリーランスの登録者と、デジタル人材を探す企業を繋げるプラットフォーム「デジタル人材バンク」を運営しています。さらなる事業拡大に伴い、幹部候補となる営業担当を増員します。 ※サービス概要:https://consultant.digital.hr-bank.co.jp/ ■業務内容: DX関連の経営課題を抱える企業に対して、当社プラットフォームに登録されたデジタル人材の紹介〜案件参画後の登録者フォローのほか、マネジメント及びKPI/KGI達成に向けた推進をお任せいたします。 [業務詳細] 1、登録されたデジタル人材の履歴書・職務経歴書のチェック・面談を行い希望に合う案件の紹介 2、企業側の課題や人材要件をヒアリング。案件詳細を確認し人材要件を定義。 3、登録者と企業のマッチング 4、双方の条件交渉 5、契約手続き 6、参画後フォロー ■顧客について: 当社サービスには、3,200名以上のフリーランスのDX人材が登録(2025年5月時点)。登録者の出身企業は、アクセンチュアやBig4(デロイト/PwC/KPMG/EY)の大手コンサルティング会社、野村総合研究所やNTTデータなどの大手Sier、リクルートや楽天、GAFAMのネット企業です。クライアント側の主要取引先は、コカ・コーラ、デロイト、良品計画など大企業が中心で、800名以上の企業担当者から相談を受けています。 ■入社後の教育体制: 代表自らが教育担当となり、対面中心でOJTを行います。代表が面談やアポイントに同行し、適宜フォローします。 ■キャリアパス: 将来の幹部候補生として挑戦の機会あり(SO制度あり)。生成AI活用の新規事業開発にも参画可。 ■代表について: 早稲田大学人間科学部卒。朝日アーサーアンダーセン株式会社(現PwCコンサルティング合同会社)に入社。GCDF-Japanキャリアカウンセラー取得や起業等を通じて、株式会社クラウド人材バンクを創業し、代表取締役に就任。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ティー・シー
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
70年以上培ったノウハウをもとにスキルアップができる環境/鉄鋼業界トップクラスの販売量/継続的な黒字経営 ■業務内容: ・コイルセンター内の設備に関わる電気系メンテナンス(点検・交換) ・プログラム設計・変更 ・メンテナンス教育講師 ・設備開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象設備: 薄鋼板の切断機、プレス機等 ■組織構成: ・40代を中心に4名の方が所属しています。 ■出張について: ・五十鈴グループ企業を中心に国内出張が発生します。 ※出張に関しては日当、交通費が支給されます。 ※設備故障など緊急時は基本的に各拠点の設備保全担当が行うため、急な長距離移動を伴う対応はございません。 ■キャリアパス: 業務経験の蓄積とチーム運営を通じたマネジメント経験の積み重ね、プレイングマネジャーとしての役割、中長期的には組織の幹部としての活躍が期待されます。評価は組織評価、行動評価をもとに社長承認です。 ■社風: 社長が若く、他グループ出身の方上、工場勤務経験が豊富な方が多く、マネジメント層と現場との距離が近いのが特徴です。個人プレイではなくチームプレイを大事にしております。経営陣と社員との距離が近く、何でも意見は言い合うことができ、相談のしやすい環境です。 ■当社について スチールサービスセンター国内最大手である五十鈴グループの生産技術部門が1996年6月に分社独立した会社です。 五十鈴グループが70年に渡り培ってきたノウハウをベースに、あらゆる製造現場の発展に寄与することを使命とし、経営者の皆様の経営課題に共に取り組み、お客様と一緒に解決していきます。 お客様の経営成果を第一に考え、お客さま自身が自立的に競争力の高い製造現場づくりを推進できるよう伴走していく「現場リノベーションパートナー」を目指しております。 変更の範囲:本文参照
タカラスタンダード株式会社
大阪府大阪市城東区鴫野東
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである同社にて、住宅設備機器(キッチン・バス・洗面)の製造における生産管理及び生産技術業務をお任せいたします。 生産計画立案〜工程管理〜品質管理といった一連の生産管理業務だけでなく、ロボットや新設備の導入や新製品の立ち上げなどにも積極的に関わって頂きます。 工場ラインの自動化・デジタル化を積極的に推進しており、それらを推進する生産スタッフ増員が必要になっています。 ■業務内容 ・生産計画立案 ・工程管理、ライン管理 ・生産効率アップ、コスト削減のための改善業務 ・新規設備導入の企画、実行 ※取り扱い製品…ホーローシステムキッチン、木製システムキッチン、システムバス、ホーロー洗面化粧台、木製洗面化粧台、電気温水器、エコキュート、住宅用トイレ、ホーロー壁装材など 【変更の範囲:会社の定める業務】 【やりがい】 ・生産ラインで起こる様々な課題を解決する事での達成感。 ・新規設備を企画〜導入まで行った際の達成感。 ・生活インフラである身近な製品の生産技術/生産管理を担当する事で、自分の担当した製品が社会にどのように貢献しているかを感じ取ることが出来ます。 ■評価制度: 同社ではMBO(目標管理制度)を導入しており、半期に1回の目標に対して、行動し、上司から評価を頂ける環境です。また、社歴に関わらずどんどん仕事をお任せしていくという風土があります。また、各種教育制度や自己啓発など、社員のキャリアアップのためには出資を惜しまず、成長できる環境を整えています。 ■職務の特徴: 新設備の導入計画や新製品の立ち上げにも携わることができますので、生産管理だけにとどまらずスキルを磨いていただけるポジションです。今までの経験やスキル、知識を活かしてご活躍いただける方を求めております。 <1日の過ごし方(例)> 【午前】 ・生産指示に追加指示・当日の現場への指示書作成 ・工場からの納期問い合わせの対応 ・生産指示に対する進捗確認 ・設備のチェックシート確認 【午後】 ・作業改善や設備投資の立案 ・現場で現状把握・取引先との打ち合わせ ・納期問い合わせへ随時対応 変更の範囲:本文参照
三井情報株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
500万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27.8h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計〜構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 基盤技術者/ITインフラ技術者として、下記の業務を担当頂きます。 ・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義) ・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 ・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わりプロジェクトをリード 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27.8時間(所定労働8hとした場合、実質12.8h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【NTTセキュリティ事業の中心的企業/リモート9割併用/土日祝休/年休120日】 ◎業務の2割は自己研鑽推奨!社内勉強会などスキルアップできる環境もあり ◎大企業、官公庁向けに最先端のサービス提供が出来る ◎海外法人があり英語も活かせる ■募集背景: 当社は大手民間企業や官公庁などのお客様に対して、幅広いセキュリティ対策サービスを提供しています。 近年では、高度化・複雑化するサイバー攻撃およびお客様の業務への対応として、「ゼロトラスト」のコンセプトに基づくセキュリティ対策強化が求められています。 こうした中、当社への相談件数増加や相談内容の複雑化といった状況においてコンサルティングリソース強化が急務となっているため、セキュリティコンサルティングサービス提供を担う方を募集いたします。 ■業務詳細: <コンサルティング業務> ・顧客組織および情報システムに対するセキュリティ対策状況のアセスメント、対策強化策の立案、ロードマップ作成支援 ・顧客における情報セキュリティポリシー策定/改定支援 ・顧客におけるセキュリティインシデント対応組織の構築または CSIRT運営改善支援(インシデント対応訓練のファシリテーションなど) ・顧客の経営陣へのセキュリティ啓発研修プログラムの企画、運営 ・顧客に対し情報セキュリティ/サイバーセキュリティ関連リスク管理についての助言提供(脅威/リスク分析方法など) ・外部講演、カンファレンス発表 ・新サービスの検討 <その他の活動例:NTTグループセキュリティガバナンス強化活動> グループ内セキュリティ規程の策定・メンテナンス、グループ共通課題の解決策や個別グループ会社への支援策等を検討するワーキンググループ運営作業に携わり、グループ全体のセキュリティガバナンス強化を支援しています。 ■キャリアパス: 本ポジションで配属となるコンサルティングサービス部では、セキュリティコンサルティングサービスのほかに、OSINTモニタリング等の脅威情報分析・提供、Web環境向けのセキュリティ開発・運用、脆弱性診断サービスの提供、幅広いセキュリティサービスを提供しています。 業務を通じて高度なセキュリティ領域の知識・技術を習得いただく中で、将来的に、ご自身の興味がより強くなった分野への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産機システム
千葉県習志野市東習志野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ITパスポート相当のITリテラシーお持ちの方歓迎!/平均残業20時間程度・年間休日126日・フレックス制度あり柔軟な働き方可能/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤〜 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ITによる社内業務の改善、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進担当として下記業務ご担当頂きます。 ・デジタルツールを活用し、データや指標管理を元にした工場生産や業務の合理化 ・BIツールによる各種生産指標の可視化 ・ERP(SAP)の活用サポートおよびバージョン切替における業務側サポート ・設計手配業務の改善 上記のうち、経験や能力によりいずれかまたは複数を担当していただきます。工場内関連業務部門とIT部門、および本社部門と連携して推進します。 ■事業内容 【株式会社 日立製作所の100%出資】 モータや圧縮機、ホイストクレーンなど、さまざまな産業機器でトップクラスのシェアをもつ技術力に、ロボティクス技術を加えることで、多種多様な業種の生産ラインをFA化するシステムの設計・製作で、業界をリードしています。例えば、搬送システムでは、自動搬送式ホイストクレーンにマシンハンドやパレタイズロボットを組み合わせることで、製造機械間のワーク搬送や倉庫等の搬送自動化に最適なシステムを構築。また、加工・組立・検査 自動化システムでも、各種ロボットや画像処理、IT技術を統合し、生産の効率化を実現するシステムを実現しました。 ■会社特徴 日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。 変更の範囲:本文参照
オリンパス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 内部統制
■業務内容:国内統括チームの一員として、職制の指示のもと、国内の子会社の経理担当者や監査法人の会計士と連携しながら、社内報告や開示業務を含む一連の連結決算業務を担当します。また、国内子会社の経理担当者との会議に参加し、経理業務の標準化やプロセス改善に取り組むほか、経理統括業務にも関与します。業務は基本的にすべてIFRSに基づいて実施されます。 〜担当業務の例〜 ・国内子会社の個社連結パッケージのレビュー ・国内子会社の会計上の課題(イシュー)の検討およびアドバイス、会議資料の作成 ・監査法人との対応 ・会計業務プロセスの改善(例:BPOの活用) ・財務報告プロセスにおけるJ-SOX対応 ※経験・適性次第では経理部門の他ポジションを提示する可能性もございます ■キャリアステップ:ジュニアスタッフとして数年間実務を経験していただいた後、経理部門内のシニアスタッフとしてステップアップしていただきます。国内統括チームに配属された場合でも単体決算業務の知見を深めていただくことを目的に単体決算チームに異動していただくこともあります。 中長期的には、本社経理部門で管理職や専門職としてキャリアアップを図っていただくことを期待していますが、ご本人の希望も踏まえて CFO 管轄の各機能(ファイナンス及びIR)、具体的には管理会計を主管する本社経営管理部門、本社税務部門、事業や開発機能、本社機能などを支援するビジネスパートナー部門、IR 部門への異動などのキャリアアップルートも用意しています。 ※これらはいずれも現時点で想定されるイメージであり、実際の異動はその時の職場の状況に左右されます。 ■当社について:当社は消化器内視鏡シェアは7割・海外売上比率8割・従業員数は3万人を有するグローバル企業です。創業以来医療業界を牽引してまいりましたが、真のグローバル・メディカル・テクノロジーカンパニーへの飛躍を目指し、企業変革プランを指針に事業変革を推進してます。年率5〜6%の売上高成長率を持続し、2023年3月期に営業利益率20%以上を達成を目標に業界のグローバルリーダーとして、医療事業にさらなる注力を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務概要: 大手自動車メーカーでの設計業務をお任せ致します。 ■業務内容: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 自動車関連部品の設計業務となります。 ・HEV、PHEV、BEV、FCEVモータの開発及び号口対応 ・上記モータ及び関連部品の機械設計、製図、搭載設計、部品表、車両業務等。 ・資料作成、報告及び関連して一体的に行われる業務 (打ち合わせ調整・出席、他部署との折衝、GrMTG、昼礼等) ■機械系・電気系・その他ツール: ・CATIA V5 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社坂本電機製作所
福岡県福岡市東区和白
和白(JR)駅
700万円~999万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
◇開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制 ◇高いシェアを持つ自社製品保有 ◇創業79年の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカー等との取引を拡大中 ■業務内容: 創業79年の老舗メーカーである当社にて、開発部門責任者として、一連の事業サイクル全般をお任せします。 ■業務詳細: (1)電子応用機器や電子計測器分野の新製品開発 (2)製品化決定後の製造管理 (3)市場のマーケティング・纈客管理に至る営業プロセス管理など ■職場の雰囲気: 若手社員から定年再雇用者まで幅広い年代の社員が勤務しており、平均年齢は約46歳。和気あいあいとした雰囲気の中で3S(整理・整頓・清掃)に長年取り組み、安全第一でモノ造りに日々励んでいます。 ■組織構成: 計7名が在籍。管理職1名(60代以上1名)、一般職4名(30代1名、40代3名)、その他2名(30代1名、60代1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は、開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制で事業を行っています。高いシェアを持つ自社製品を強みとし、創業70年以上の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカーなどとの取引を拡大しています。さらには次世代の坂本電機を担うべく、 新規事業創出に向けて、外部機関との共同で研究開発にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナカ技研
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野
機械部品・金型 電子部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
【設立から40年以上光学部品等の加工メーカー/スマホや車載カメラ等に搭載される赤外線カットフィルター世界トップクラスの生産実績◎/当社にしかない加工技術で受注増加中】 ■採用背景: 既存の担当の者が異なるプロジェクトに異動となったため、新たに1名募集することとなりました ■業務内容: 製造部門における体制強化を図るため、在庫管理システム、生産管理システムなどの運用見直しから業務効率化を図っていただきたいと考えております。また、各種データの分析、デジタルツールの活用によって製造工程改善まで取り組んでいただきたいと考えております。 ■業務詳細 あくまで全体の統括や生産管理をご担当いただきます。マネジメントしていただく社員数は50名ほどになります ■組織構成: 営業部は現在1名の者が対応しております ■働き方: ・社宅制度があり部屋代1万円で入居することができます ・年間休日125日、完全週休二日制で働きやすい環境です ■当社について: 秩父の地で40年にわたり、主に光学部品の加工メーカーとして営んでまいりました。光ピックアップ用光学部品(CD・DVD・BR用ミラー・プリズム)の切断加工、IRカットフィルター(赤外線カットフィルター・携帯電話用カメラ・車載カメラ・監視カメラ等)の切断加工を主力にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
BACKSEAT株式会社
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: 暗号資産でのポイント運用&投資 ■業務の流れ: ・ビジネスタスク整理と追跡 ・システムタスク整理と追跡 ・ビジネスとシステムタスク関連性を把握し、タスクの作成とアサインなど ■配属部署: システム部所属し、ビジネス間の橋渡しとして稼働して欲しいです。 タスクを把握しつつ、システム側必要な要員と体制を提案し、システム開発また保守体制を構築します。 ■キャリアパス: 企業の重要なポジションに就いている求職者様の転職ご支援に携る機会があります。企業の採用支援の実現だけでなく、ビジネスやシステムへも貢献することにも繋がり、幅広く自身の介在価値を感じられます。 ■歓迎条件: ・プロジェクトマネジメントに関する資格を保有(PMP、プロジェクトマネージャー等) ・WF開発またはアジャイル開発モデルにおける商品開発 ・プロジェクトマネージメント経験 ・金融機関またはフィンテック企業、暗号資産業界におけるプロジェクトマネージメント経験 ・ビジネスレベルの英語(海外出身の社員や海外拠点との業務が発生するため) ・Java、AWS開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
ウエットマスター株式会社
東京都新宿区中落合
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内シェア№1機械メーカー/残業15h程度・年間休日125日とワークライフバランスが整う】 ■入社後の業務 情報システム部門で社内SEとして下記の業務をお任せします ・業務用・産業用加湿器の管理システム(PHPスクラッチ)の開発 ・保守運用 【補足】 ・要件定義・基本設計から運用・保守・検証・ベンダーとの折衝まで徐々にご活躍の幅を広げていただけます! ・必要に応じてクラシックASPやMS Accessのメンテナンスが発生しますがフォローしながら進めます。 【開発環境】 PHP Storm/Windows Server/Git/Oracle/SQL Server ■入社後の流れ ・中途入社の方向けの入社時研修を行い、会社制度や組織についてご理解いただけます。 ・試用期間終了後は必要に応じて外部の専門研修を受講できます。 ・時期によっては、協力工場の見学など当社の製品についてご理解いただける研修があります。 ■組織構成: 6名(60代2名・50代1名・40代1名・30代2名) 中途入社者、男女とも活躍している部署です!他部門とのコミュニケーションも活発です。 【中途入社事例】 SIer、メーカー社内SEでの経験者が活躍! ■当社について: 当社は業務用・産業用加湿器の分野のパイオニア企業であり、国内シェアはトップクラスを誇っております。 当社で扱う加湿器はオフィスビルや学校、病院、工場、データセンターなどで広く導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセスネット
東京都千代田区神田練塀町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇残業15時間程度/年間休日129日/プライム案件多数◇ ■業務内容: 開発自体はベンダ(開発子会社など)が行っているため、プロジェクト推進(ベンダーコントロール)やドキュメントレビューなどユーザー側のSEとして立ち回るイメージとなります。 ・スケジュール管理、ベンダー管理、(一部)予算管理 ・上流工程における業務要件定義取り纏めからテストフェーズでのシナリオ設計サポートまでシステム構築に関わる全ての工程で、業務ユーザーを支援 ・その他、課の事務/庶務業務あり ■社内制度・働く環境: ・エンジニア主体の人事評価制度の見直し 評価シートや制度の改善提案を現場エンジニア自身が担い、定期的に制度のアップデートを実施。エンジニア目線を反映した、納得感のある評価体制を構築しています。 ・技術スキルの可視化と育成支援 各年次に応じたスキル基準をエンジニア主導で策定。自身の現在地や成長の方向性を明確にでき、キャリア形成をサポートしています。 ・風通しの良いコミュニケーション環境 技術的な相談や業務上の悩みはもちろん、プライベートな話題まで気軽に話せる風土があります。全社員にスマートフォンを貸与しており、Slack・Teams・メール・電話などでいつでも連携可能です。 ・定期的な出社日により社内交流を促進 週1回の本社出社日を設け、現場を超えたつながりや情報共有を促進。 帰属意識とチームワークを育む取り組みとして機能しています。 ・社内技術基準の構築を行っていますが、エンジニアが中心の取り組みです。現場の視点で各年次に併せて必要な技術や知識が明確になり自分の現在地や目指すべき方向が具体的に分かるようになります。 また教育研修ブランド「IT@School」教育研修事業と連携し研修制度を確立予定です。 ■ご参考: 入社後のキャリアについて:https://www.access-net.co.jp/flow/ 行事や福利厚生:https://www.access-net.co.jp/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・ボッシュのZone ECU/Vehicle Computerは、車両E/Eアーキテクチャや車内通信に関わる重要な製品です。Zone ECU/Vehicle Computerのシステム・ソフトウェアプロジェクトマネージャーとして、グローバルチームを率いて技術的な課題解決をリードしていただきます。 ・主要顧客である国内自動車メーカーとの重要なインターフェース役として、円滑なコミュニケーションを推進します。 ・顧客のニーズに基づき、国内外のエンジニアリングチームと連携し、技術タスクを管理します。 ・戦略的なコミュニケーションを展開し、顧客との良好な関係構築に努めます。 ■チーム構成: ・メンバーは約20名、20代半ば〜40代前半のチームです。 ■ポジションの魅力・得られるスキル: ・最先端の車両E/Eアーキテクチャや車内通信に関する深い知識と経験を積むことができます。 ・国内自動車メーカー向けのZone ECU/Vehicle Computer開発プロジェクトの中核メンバーとして活躍できる、やりがいのあるポジションです。 ・グローバルチームをリードする貴重な経験を通じて、プロジェクトマネジメントスキルを向上させることができます。 ■出張頻度: ・国内:週に1~2回程度 ・国外:年に2〜3回程度 ■リモートワーク: ・業務の状況を見ながら適宜利用可能です。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・サイバーセキュリティに重点を置いた車載用組込みシステムの開発 ・内部および外部の利害関係者に対するすべてのサイバーセキュリティ活動に関するコミュニケーション及び管理活動を担当する。セキュリティ関連トピックのテクニカルサポート ・将来のサイバーセキュリティに重点を置いたアーキテクチャコンセプトの導出と評価に貢献する(製品群:ビークルコンピュータ、ゾーン ECU、セントラルゲートウェイ、パーフェクトキーレス、パワーネットガーディアン) ・技術要求仕様分析 ・サイバーセキュリティ機能の実装、検証 ・多数のプロジェクトにおいて、国内及び海外メンバーがミックスされるグローバルの環境でセキュリティチームを構築し、リードし、管理する。 ・リードシップを発揮し、プロジェクトの中でサイバーセキュリティ関係のトピックの決定を行う。 ■チーム構成: メンバーは約20名、20代半ば〜40代前半のチームです。 ■チームの雰囲気: 多様な文化が共存し、意欲的で活気のある雰囲気です。 オープンなコミュニケーションが行われ、情報共有が積極的に行われています。 経験豊富なメンバーと新しいメンバーのバランスが取れており、成長をサポートします。 エンジニアとしての思考や姿勢を大切にしています。 ■出張頻度: 国内:月に1〜2回程度 国外:年に2〜3回程度 ■募集背景: 将来、自動車はエレクトロニクスとソフトウェアの高度な組み合わせによって構成され、ドライバーや周囲の環境とより相互に連携し合うことが必要になると予想されます。その中でボッシュは,ドメイン固有のE/Eアーキテクチャから、車両中心のゾーン指向のE/Eアーキテクチャに向けて開発を推進しています。このようなアーキテクチャの変革においては、非常に強力なクロスドメインを統括する車両コンピュータとゾーンECUを組み合わせて使用することが重要になります。私達の組織では、日本の自動車会社のお客様と共に、このようなクロスドメイン型車載コンピュータの開発を進めております。将来の事業拡大に伴い、より安全で機能的な車社会を一緒に実現する仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜革新をリードする世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 JOEM向けXC製品のアクイジション営業を担当するアクイジションマネージャーを募集しています。競合他社に打ち勝ち、プロジェクトを成功に導くためのストラテジーを策定し、実行することが求められます。 ■業務内容: XC製品のJOEMに対するアクイジション営業を担当いただきます。 競合先に打勝ちプロジェクトを受注する為、 ・価格ストラテジー ・客先とのコミュニケーションストラテジー ・開発拠点や生産拠点のストラテジー などの検討策定を行います。 ■ポジションの魅力: ・グローバル企業でのキャリアを築く機会 ・競合他社に打ち勝つための戦略策定および実行を通じて、営業スキルを向上させる ・海外拠点との連携を通じて、国際的なビジネススキルを磨く ■クロスドメインコンピューティングソリューション事業部について: ボッシュの幅広い製品ポートフォリオと必要なテクノロジーを活用し、また日本をはじめとする世界各国での自動運転実車走行を行い、より高いレベルでの安定した自動運転技術を追求しています。 自動運転車両が安全で快適に走行するには、認識(Sense)、意思決定(Think)および実行(Act)の基本的能力を備え、さらに高度なハードウェアとソフトウェアの組み合わせを必要とします。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
髙松テクノサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜増員採用|年休125日・残業20H程|ノー残業デー有|自社グループ案件・過去取引案件が殆ど|30代40代活躍|東証プライム上場の髙松コンストラクショングループ〜 <なぜ働き方が整うのか?> ・働き方改革に力を入れている髙松グループです!(水曜・金曜のノー残業Day導入も進めています) ・営業・設計・施工管理など、分業体制が万全です。営業活動に専念できます!担当エリアも、大阪・兵庫・京都が中心です。 ・自社案件が中心で、受注時点で工期にゆとりがあります(ゆとりがある状態でも受注できるのは、技術力のある髙松建設グループのためです) マンションを中心に、戸建住宅、倉庫、オフィスビルなどの改修工事の受注営業をお任せします。 ■おススメポイント: ・毎週水曜金曜はNO残業DAY、18:00までには退社 ・当社は高松コンストラクショングループ:外販=50:50くらいの業務割合です。非常に業績は安定しており、盤石な環境です。 ・残業時間は月20時間前後。年間休日125日を担保します。 ・グループ会社との連携・依頼により規模な改修・リフォーム工事に携われる可能性も。 ■仕事内容: ・戸建住宅から中規模マンション、倉庫、オフィスビルなどのリニューアル工事に関する営業職をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ビル、商業施設、医療施設や公共施設、マンションまで幅広く対応頂きます。個人のオーナー様から、デベロッパーや物件オーナー企業等へのアプローチやマンション管理組合へのプレゼンなど幅広い業務を担って頂きます。 ・お客様の意図やニーズをしっかり汲み取り、話を進めて頂くことが重要になります。お客様・他部署取・取引先の方々の間に入り、様々な意見を調整しながら、仕事を進めて頂きます。 ■配属先情報: 営業部:20名ほど※中途入社の社員も複数名おります。離職率も低く、風通しも良く、チームワークを大切にしている社風です。 ■同社特徴: 日本の建設投資額中でも堅調に推移しているのが「リフォーム市場」です。 髙松テクノサービスは、髙松建設が手掛けた建物を中心に、リフォーム・改修に対応しています。髙松コンストラクショングループの一員として、10万件もの豊富な施工実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ