113980 件
株式会社メイテツコム
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
600万円~899万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社会貢献と技術力の向上を同時に実現できる仕事/名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外へも事業拡大/幅広い業種のIT変革を実現する自由度の高い会社です!】 ■業務概要: 名古屋鉄道グループのIT企業である当社にて、データセンター設備の運用・管理やデータセンター運営をお任せします。 ■担当業務詳細: 【データセンター設備の運用・管理】 ●データセンターを稼働させるため設備の運用・管理を担当いただきます。(稼働状況管理、定期保守点検、更新計画の立案・実施) ・電源設備(非常用発電機、UPSなど) ・空調機、サーバラック ・物理セキュリティ 【データセンター運営】 ●データセンター運営をご担当いただきます。 ・データセンター内の各種管理システムの運用管理 ・ISO運用の実施と管理 ・セキュリティ管理(監視、入退室管理など) ■配属部署について: ITサービス事業部 センター担当 6名(課長含む) 課長:1名、シニアチーフ:1名、チーフ:1名、サブチーフ:1名、担当:1名、シニア職:1名 ※当社データセンターの運用・管理を行う部署です。 ■特徴・魅力 ・業務を通じて、データセンターの運用・管理に関する知識・技術力の向上を図れます。 ・最新のデータセンターでの業務に携わることができます。 ・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。 ・お客様、他部署とのヒアリングなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。 ■キャリアパス: ・職種は「ITサービスエンジニア」となります。データセンター運営チームの一員として運用業務を担当していたただきます。 ・将来は、希望や資質により運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種を目指せます。 ・当部署内には、インフラ運用に特化したチームもあり、部署内の配置転換を通じてインフラSEとしての専門的な経験を積むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メルディアDC
京都府京都市山科区椥辻中在家町
500万円~799万円
設計事務所 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 用地仕入から企画・設計・施工・アフターメンテナンスまで自社一貫体制で行っている当社にて、主任候補としてメンバーをマネジメントしながら、マンションの施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 施工図・竣工図の作成、見積書・工程表の作成、協力会社への手配や資材調達、施工現場全体の管理、安全・スケジュール管理、スタッフ管理などを担っていただきます。協力業者だけでもマンションで30前後あり、数多くの職人さんたちと関わる機会がございます。また、工事の進捗や状況に合わせて工程を微調整するなど、全体を見渡し、マネジメントしていただくことを期待しております。 ■魅力: ・マンション/戸建/店舗、商業施設/高齢者住宅等幅広く手掛けています ・社内研修に注力。スキルがしっかり身に付きます ・業務スキルはもちろん、経営的な視点を身に付けられる環境です ・自社物件で、用地仕入れから設計・施工までチームで取り組めるのが当社の強みのひとつです。実務を通じ必要なスキルを磨くのはもちろん、それぞれの配属部署で取り組まれる、専門技能を高めるための各種研修制度も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
学歴不問
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて四輪戦略検討 デジタル基盤の構築をお任せします。 ■職務詳細: 四輪戦略検討 デジタル基盤の構築をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【コンサル未経験からチャレンジ可能!/PL・PM経験者歓迎/インダストリーカットではなくプール制のため業務・業界幅広がる/ACのコンサルスキル×MSの技術を活かした提案可能/グローバルレベルでのスキル取得可】 【概要】 アドバイザリー部門は、会社全体の成長に資する提案に注力し、戦略策定や業務改革、実践的なデジタルトランスフォーメーションの推進など、企画と実行の両面からお客様に付加価値を提供しています。グローバル&デジタルの知見と豊富なソリューションを武器に、「ビジネス」「業務」「システム」の3つの観点でクライアントに寄り添い、アバナードの総合力でお客様の成長に大きく貢献します。 シニアコンサルタントとして、当社の持つ最先端のデジタル領域の知識・技術・経験を掛け合わせ、クライアントに対し斬新かつ最適な提案や解決方法を提示し、さらには新しいマーケットやビジネスの創出までをサポートして頂きます。このような領域において、ビジネスとテクノロジー双方を全社的目線で語れる知見と熱意を持った方を求めております。 【業務詳細】 ・提案活動のサポート(市場調査・提案書作成等) ・プロジェクトにおける資料作成 ・プロジェクトにおけるミーティング等のファシリテーション ・プロジェクトKPI達成に向けた、クライアントまたは関係者等の調整 ・クライアントとの関係構築(現場リーダーとして、案件の継続に向けた主体的な活動) ・スタッフの管理(マネジメント)、育成支援業務(日々の成果物レビュー、中長期の育成等) ■当社の強み ・クライアントの課題解決に向けて、グローバルのメンバーを含めた世界中の仲間と常に議論をしながら解決する環境があり、グローバルな知見を取得できます。また、Microsoftにもおける技術力とアクセンチュアのコンサル力を併せ持つためコンサル×ITでのサービス提供に絶対的な強みがあります。 ■キャリアパス コンサルタントではインダストリーカットではなく幅広い業界と業務をお任せしますがその後数名のメンバー管理をしながらのPJTやマネージャー補佐として提案〜実行まで行って頂きます。その後にマネージャーとしてPJTの案件化を目的として提案や複数PJTでの管理を行って頂きます。 変更の範囲:無
株式会社シーネット
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜物流倉庫管理システムパッケージシェア13年連続トップクラス/上流工程に携わる/土日祝休み/転勤無〜 ●1992年の設立以降、「物流システムの業界標準を確立しよう」という目標のもと、高い専門性を蓄積! ●自社サービス基盤への新技術の導入および改善や自動化の推進、自社サービス基盤の設計構築をお任せ! ●日米同時特許を取得した倉庫管理システムをはじめ、先進の技術を取り入れたシステムは大手企業から高評価 ●スターバックスコーヒージャパン様、ファミリーマート様など有名チェーンや大手企業様への営業機会多数! ■業務内容 インフラエンジニアとして、クラウド型倉庫管理システム等自社サービスの安定稼働を維持し、内製化を進める基盤環境の強化を図る業務をお任せします。 一次請けの立場でお客様への提案から運用保守まで一貫して携わることが可能です。 <業務例> ・自社サービス基盤への新技術の導入および改善や自動化の推進 ・コンテナベースのインフラ環境を活用した自社サービス基盤の設計構築 ・セキュリティ強化策の検証・導入 ※AWSを主としたクラウド環境やオンプレミス環境いずれの業務にも携わる機会がございます。 ■組織体制 IT基盤部門は基盤運用チーム6名、基盤開発チーム3名で構成されており、基盤の設計構築や改善を進める基盤開発チームへの配属になります。 はじめはチームで協力しながら業務を進め、その後はご自身でプロジェクトをリードいただきます。 また、システム開発部門やサポート部門など複数の部門と横断的に連携して、最適なインフラ運用を実現するための課題解決や改善施策を進めていただきます。 ■ポジションの魅力 ・プロジェクトすべてが元請けとして受注しているため、要件定義から運用までプロジェクト全体に一貫して携わることができる ・物流業界は社会の基盤を支える重要な役割を担っているため、提供しているサービスを通じて日本の物流効率を劇的に改善し、サプライチェーン全体にポジティブな影響を与えていくことができる ・社会全体にインパクトを与えるプロジェクトを推進し、実際の成果を実感できる 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・当社の自動車電装部品(コネクタ)の開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務を担っていただきます。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・残業20H程度/転勤無/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・自動車電装部品(コネクタ)の開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務に携わります。 ・プレスラインのパフォーマンス向上をミッションとし、常に改善のマインドセットを持ちながら業務の遂行をしていきます。 1. 既存のプロセス/形成技術の改善をする 2. 新製品/ローカリゼーションプロジェクトの試行、DOE、WI、フローチャート、FMEAなどを担当します。 3. 成形トラブル対応を担当 4. 部門横断的なチームや海外拠点と協力してモールド技術を共有する 5. 部門横断チームと海外成形現場と連携して成形プロジェクトに対応 ※マシンのダウンタイムの削減/サイクルタイムの短縮、効率の向上/機械稼働率の改善/スクラップ削減に関する品質改善、不良の根本原因と対策等に貢献いただきます。 ■当事業部について: ・当社Automotive事業部は、軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早くご提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイテック株式会社
愛知県大府市北崎町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜転勤なし/残業20h/土日祝休みで働きやすさ◎/幅広い世代が活躍中♪/半導体製造に必要不可欠な「ものすごくキレイな水」を生み出す装置の設計製作企業〜 ■採用背景 当社は<ものすごくキレイな水>を生み出す純水装置の設計製作を半導体製造メーカー様向けに行っています。半導体製造には<ものすごくキレイな水>が必要不可欠です。昨今の半導体需要の増加により当社の売り上げも好調です。お客様からの更なるご要望に応えるために、工事部の施工管理の体制強化を目的とした採用です。 ■職務内容: 純水装置の設計・製造・据え付けを行う当社にて、設備新設/改造工事における施工管理をお任せします。 関係部署及び納入先のお客様とも直接話をしながら工事の計画・段取り・見積提出を行い、現場を指揮し、安全管理・品質管理・工事管理を進め、設備稼働まで一貫して携わっていただきます。 ■具体的には: 工事計画立案、関係書類作成、見積算出、現地での設備据付・試運転、作業者(協力会社や海外現地法人スタッフ)の管理指導 など ※実際の工事作業は対応範囲外です。 ■安定性〇 当社は設計、製造、据え付け納品、アフターメンテナンスまで一気通貫して対応しております。一度、装置を設置するとメンテナンスが必要となるので、安定した受注が見込めます。また、メンテナンスだけでなく経年劣化による新規設備への更新あるため、定期的にお客様から注文が入る体制になっております。 ■組織構成 配属となる工事部には18名が在籍。20代〜60代で構成されており、平均年齢40歳前後で入社後も安心して就業出来る環境です。 ■当社の特徴 ・当社では、設計から施工、そして保全までワンストップでのサービスの提供が可能です。 ・日勤のみ、転勤なし、残業20h、年間休日111日と働きやすい環境です。 ■会社の特徴 ・創業以来、大手企業の三菱ケミカル(株)などとも直接取引があります。人とのつながりを大切にして、安定した顧客基盤を築いている会社です。 ・安定性 私たちの会社では、設計から施工、保全まで一貫してサービスを提供できます。半導体の需要が増えているため売上が増加しており、設備のメンテナンスや修理の依頼もあるため、売上は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)/年間休日125日〜 ■業務内容: 釣具(ロッド)の製品開発全般をご担当いただきます。商品企画や製造チームと連携し、製品設計や品質設計、製品評価、工程設計、プロダクト管理など幅広く携わっていただきます。※適性・ご希望を考慮し、業務範囲は決定します。 ・市場ニーズ調査、商品提案、技術開発 ・新製品コンセプトに基づく仕様検討、製品設計、評価試験、フィールドテスト ・国内外製造拠点と連携した工程設計(素管、塗装組立、梱包)および製品立ち上げ ・展示会等でのエンドユーザーへの製品説明 <使用ツール>3DCAD(NX) ■ミッション 釣具事業部ではユーザーニーズを追及し 、様々な魚種や釣り方に対応した操作性・耐久性、感度に優れた製品を世界中に展開しています。アウトドアレジャーとしての釣りへの関心が高まる中、ユーザーの満足度向上に向けた「こころ躍る製品」を開発し、更なる製品ラインナップの拡大を図っています。 ■将来のキャリアパス ロッド開発における設計・製造プロセス全体の理解を深め、担当範囲を広げながら主担当として設計開発業務を経験いただきます。適性・ご希望を考慮し、将来的には商品企画チームや国内外工場へのジョブローテーション、マネジメントなどの可能性もあります。 ■仕事のやりがい ロッドの製品開発に一貫して携われるため、自身のアイデアを製品に反映することができます。また、展示会でユーザーに対し、自身の生み出した製品特長をプレゼンする機会もあり、ユーザーの反応(製品評価)をダイレクトに実感できるため、評価いただいた際の喜びや達成感を得ることができます。 ■当社の魅力 魅力的な新製品開発能力、グローバルな最適地生産と製品展開能力により世界中に様々な製品を提供しています。 ・研修制度:通信教育や語学研修(英語/中国語)、社外セミナーなど 人材開発にも力を入れております。 ・福利厚生:独身寮/新婚者社宅/転勤者社宅、育児休業/育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 その他公務員
★自治体業界向けに営業をされていた方のIT業界へのキャリアチェンジ歓迎 【業務概要】 自治体のお客様向けにITソリューションによる提案営業を担っていただきます。 【業務詳細】 自治体や図書館のお客様に、住民情報サービスや図書検索サービスなどのITソリューションによる提案営業を行い、お客様の業務効率化とDX推進への貢献を担っていただきます。 また、アカウント営業として、お客様との長期的なリレーション(信頼関係)を築き、継続してITサービスの提供を実施していきます。 【お客様事例】 ・GPPRIME住民情報システム(帳票BPO)導入事例 奈良県内7市町様 ・LiCS-Re for SaaS導入事例 【商材】 住民情報システム、文書管理システム、財務会計システム、人事給与システム、庶務事務システム、図書館システムなど <商材例> 詳細は当社HPのソリューション事例をご確認ください。 ・自治体向けソリューション ・図書館ソリューション 【事業領域と営業手法】 既存、新規問わず、市町村で人口20万人以下、図書館で蔵書数100万冊以下のお客様への訪問による営業活動が主体となります。(県、政令市、中核市除く) 主なマーケットエリアは、東海三県(愛知県、岐阜県、三重県)で、アプローチ先は市役所の情報システム部門及び各原課、図書館となります。 既存顧客対応はもとより、デジタルマーケティングも併用しながら、新規顧客へのアプローチを実施致します。 【事業規模】 商談期間は、案件により様々ですが、自治体は単年度予算執行であるため、予算が付けば調達から導入までは年度内(4月〜翌年3月)となります。金額規模では基幹システムで1億〜3億、部門システムで1千万〜1億です。NECと概ね事業規模で役割分担を行っており、人口20万人以下が当社のマーケットとなります。 【業績評価】 毎年度、業績目標・行動目標を設定し、中間レビュー(1on1)を行いながら、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) 【当社が提供できるキャリア形成】 地域社会を支える自治体・図書館へDX推進による業務高度化、効率化に貢献でき、結果的として地域貢献に寄与することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHCPホスピタルパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
CHCPグループでは、地域に求められる病院づくりを共に推進する仲間を募集しています。地域の医療ニーズに応じた最適な医療サービスを提供しながら、医療従事者の働き方改革にも積極的に取り組んでいます。患者様へのより良いサービス提供と、医療従事者がイキイキと働ける環境づくりの両立を目指し、持続可能な病院経営に貢献していきませんか? ■具体的な業務内容: ・パートナー病院へ4〜5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援 マネージャーの事業計画遂行をサポート(1病院につき2名の担当制) ※アソシエイトは1人につき2病院程度を担当いただきます。 ・パートナー病院の経営企画室等への配置 ・現場との日々のコミュニケーションと一次情報収集 ・バリューアップ施策の仮説立証/検証、施策の実行管理(プロジェクトマネージャー) ■配属先: 事業推進部:18名 ■当社について: 当社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。 多くの医療法人は、超高齢化社会の到来と共に病院像、病床機能の変化が求められ、一方で建物の老朽化も顕著になり多くの病院・診療所で抜本的な改革が求められています。 これらの問題を解決すべく、また地域医療を支え続けるために地域完結型ヘルスケアシステムの構築に向けて様々な支援を行ってまいります。 ・適切なガバナンス構築:経営プロフェッショナルの第三者参画による持続的な地域医療構築に向けたガバナンス体制の構築 ・資金支援:CHCPグループからの資金及び金融機関からの信頼を背景とした成長資金を提供 ・非臨床部門の支援:ハンズオンによる事務長サポート、共同購買、ICTの導入支援等の経営管理機能の強化 ・臨床部門の支援:地域の有力病院との連携による医師やコメディカルの派遣や研修、ノウハウの共有 ・連携先拡大支援:地域医療を支えるための連携先拡大に向けた連携強化、ソーシングの支援 等 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【物流領域の自動化推進/自動化設備の導入経験者歓迎/売上堅調に伴い、物流体制強化】 ■業務内容 物流本部のIT設備グループとして、物流領域の自動化・設備化を推進していただきます。 <詳細> ・メーカー本体に属する強みを生かし、物流領域においても生産工場レベルの設備化を推進する今後の物流の主体を担っていただきます。 ・生産〜販売の領域にも入り込んでいただき、脱俗人化を進めていただきます。そのため、物流領域のみならずモノづくりの知見も身に着けていただけます。 ■導入設備例 自動仕分け設備、パレタイズロボット、自動ラッピングロボット、搬送ロボット(AGV)、無人フォークリフトなど ■物流本部の役割 目指す姿としては「ダイキン物流の基本的な考え方や、物流標準をベースに、地域ごとに自ら改革・改善を進めながら、グローバルに切磋琢磨している状態」です。 そのために、物流本部はグローバルマザー組織として、目指す姿や到達レベルを定義した「物流基本要件書」を制定し、全地域に展開。 各地域と協業で活動を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エアロトヨタ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
500万円~649万円
建設コンサルタント 航空運輸業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【土日休み・残業月20h程度/年次に関わらず昇格可能/ヘリコプターとビジネスジェット機を軸とした「航空事業」と国内屈指の計測技術を駆使した「空間情報事業」2つの事業を核に展開】 当社のソフトウェア開発エンジニアとして、自治体および民間企業向けのオープンソースGIS(地理情報システム)ソフトウェアの設計、開発、テスト業務を担っていただきます。 ■主な業務内容: ◎ソフトウェア設計・開発 自治体および民間企業向けのオープンソースGIS(地理情報システム)ソフトウェアの設計、開発、テストを行います。 ◎要件定義 クライアントのニーズを把握し、要件定義を行います。ユーザーインタビューやワークショップを通じて、具体的な機能要件を明確にします。 ◎データ管理 GIS データの収集、整理、管理を行い、データベースの設計と最適化を担当します。 ◎カスタマイズと統合 既存のオープンソースGIS ソフトウェアのカスタマイズや他のシステムとの統合を行います。 ◎技術サポート クライアントに対する技術サポートやトレーニングを提供し、問題解決をサポートします。 ◎プロジェクト管理 プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、リソース管理を行い、プロジェクトの成功に貢献します。 ■働き方について: ・フレックス制度有り ・在宅勤務相談可能→業務や家庭の事情による在宅勤務も可能です。 ■当社の特徴: 航空事業では、救急医療の現場で実績ナンバーワンを誇る航空医療搬送の運航、物資輸送、航空撮影や報道取材など幅広い航空サービスを展開しています。また、急速な成長を遂げているのが自由なフライトプランとプライベート空間をご提供するビジネスジェットです。 一方の空間情報事業では、音波や電磁波といった最先端のデジタルセンサーを用い、使用目的に合った計測技術(航空レーザ計測、モービルマッピングシステム、海底探査など)と解析技術と融合させた高精度な空間データを作成・提供しています。これらのデータは、道路、上下水道、ガス、電気といったインフラ整備に活用されているほか、ハザードマップや避難経路の位置情報など防災支援の分野にも広く役立てられています。また、地図を通して固定資産評価ができるシステムでは業界のリーディング企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
電子部品 自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 当社の物流管理部にて日本を含むグローバル物流管理ならびに関税法コンプライアンス関連の業務をお任せいたします。 〇具体的には・・・ ・各事業部門の担当を持ち、担当事業部門の国内・海外現地法人分を含めた物流コスト管理(計画・実績)、改善立案・実行をお任せします。 ・海外現地法人における関税法遵守状況の管理、自由貿易協定や経済連携協定、保税制度の活用にかかる社内コンプライアンス体制構築、教育体制の構築・実施をお任せします。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は18.4日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
タビオ株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
550万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【「靴下屋」を運営する企業/海外の事業拡大/中国語を活かせる/リモート可/年間休日125日/残業20時間以内/なんば駅徒歩3分】 ■業務内容: 「靴下屋」「Tabio」などの靴下専門店を展開する同社では、海外への店舗展開も進めており、FC運営で中国には34店舗、韓国にも2店舗出店しております。本ポジションでは課長候補として、メンバーのマネジメントおよび中国・韓国のFC店舗の管理、および今後の海外の新規出店に向けたフォローをお任せいたします。現地店舗の売上拡大・店舗拡大がミッションとなります。 <詳細>日本国内よりリモートで現地店舗の下記を管理いたします。 ・店舗管理メンバーのマネジメント ・FC店舗運営管理 ・各店の売上管理 ・商品構成の立案 ・販促戦略の立案 ・新規出店に向けたフォロー ・FCオーナーに対する業務 ・ECに関する業務 ・中国・韓国以外のアジア諸国への進出に関する業務 ・部長の補佐役としての業務 ※出張については、四半期に1回程度です。基本はメールや電話を中心にコミュニケーションを取ります。 ■組織構成: 7名(部長+メンバー)で構成されております。20〜40代の女性が7名で営業、販促企画、事務を国やエリアに分け担当しております。中国や台湾など様々な国と地域出身の方が活躍されております。 ■今後のビジョン: 現在は各担当エリアの店舗が問題なく営業出来る状態を継続することに追われており、更なる利益拡大に向けた戦略までは手が及んでいない状態です。今回のメンバー・マネジメントの増員により、中国・韓国展開により力が入れられるよう計画しております。 ■魅力: 〇国内生産へのこだわり 設立以来一貫して国内生産にこだわっております。日本の靴下は世界最高峰と評価されており、その高品質な靴下を多くの方に提供すること、靴下業界のSCM企業として確固たる地位を構築すること、国内の靴下製造業を守ることを目指しています。 〇国内230店舗の店舗数が展開 百貨店等小売店や「靴下屋」の専門店舗にて同社商品が販売されており、女性レッグファッションに注目が集まっております。 〇海外で約40店舗展開 靴下の文化を世界中に浸透させるべく、現在イギリス・フランス・中国・韓国にも店舗を構え、グローバルな展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県豊田市花本町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, アーキテクト 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/車両開発をトータルでサポートしています〜 ■業務内容: ・当社のシミュレーションエンジニアリング部にてMBSE(モデルベースシステムズエンジニア)をお任せします。 ■業務詳細: ・システムズエンジニアリング、SysMLモデル作成 ・MBSEとMBD(モデルベース開発)の連携 ・MBSEによる評価自動化検討 ■ミッション: ・開発システムの構想設計や要求仕様に基づいて評価要件と評価手法を定義し、最適なシミュレーション環境を企画、提案する ■当社の働き方: ワークライフバランスを重視しており、有給休暇の使い切りの推進や、コアタイムレスのフレックスタイム制、産休・育休、時短勤務、在宅勤務など、社員の働きやすさを第一に考えております。 ■当社の特徴: トヨタの車づくりで培ったノウハウのもと、お客様のもっといい商品開発・新たな価値創出のために、最先端の情報&技術をキャッチし組み合わせることによって、ベストな開発環境の構築をIP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業で支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆうちょ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, その他運用 アナリスト
■業務内容 市場部門クレジット投資部において、企業分析の経験を活かして直接投資、委託投資に関するクレジットアナリスト業務へ従事していただきます。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■魅力 ・クレジット投資の規模の大きさは世界有数の水準であり、当該領域の専門性を高めることが出来る環境です。 ・投資の大部分が海外への投資でありグローバルな就業環境です。 ・長期的に勤めている社員も多く働きやすい環境が整っています。 ■募集背景 クレジット分析の体制強化にかかる人員募集 ■組織構成 市場部門は約200名体制で業務を行っております。うちクレジット投資部には約30名が在籍しており、年代は30代が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンデバイス株式会社
東京都渋谷区桜丘町
半導体 半導体, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東京エレクトロングループ/メーカー機能を有する半導体とIT機器のエレクトロニクス商社/IoT分野など高付加価値の新規ビジネスにも積極的に参入しています/福利厚生◎/残業全社平均20h以下で就業環境◎/豊富なキャリアパス有〜 ■業務内容: Azureアプリケーション開発エンジニアとして、ECSオリジナルソリューションの開発・カスタムサポート・保守メンテ業務をお任せします。AzureやAWSの技術資格をお持ちの方は活かすことができます。 業務の中で、英語の資料・ドキュメントを読み、米国などのConferenceに参加いただくこともあります。 ■同社について: 半導体ソリューションとITソリューションが担う「商社機能」とInrevium(自社ブランド)ソリューションが担うメーカー「機能」を併せ持っています。 技術力・グローバルなマーケティング力をベースに、IoTを実現する最適ソリューション・幅広い製品とサービスを工業・医療・自動車・インフラ・ITなど幅広い分野の顧客に提供しています。 製品の販売のみに留まらず、商社としては国内最大級の設計開発センターを有し、自社オリジナル製品を提供する等、独自性を持った企業です。 ■長期的に働きやすい環境: (1)社風: 社員全員が積極的にビジネスに参画できる、自由でフラットな会社です。 風通しも大変よく、自発的にアイディアを出せば、実現に向けて協力もサポートもしてもらえるような環境です。 英語ができる方であれば、海外のベンダーのトレーニングに行ったり、お客様の同行で海外に行ったりなどグローバルな活躍も可能です。 社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは全くありません。 (2)研修制度: 階層別・職種別の研修や語学研修等皆さんの活躍を支援する制度が充実しています。 エンジニアでは、社内技術発表会や勉強会等も定期的に開催されています。 (3)就業環境(全社平均): 平均勤続年数:15.5年/月平均所定外労働時間:14.2時間/有給休暇の平均取得日数:14.9日 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
900万円~999万円
電子部品, 経理(財務会計) 内部統制
■業務内容: 適性やご経験・ご希望を伺いながら会計監査をリードしていただきます。 管理職を中心とした3名程度のチームで業務を進めてもらいます。 <詳細:会計監査> 決算書の妥当性を検証し、会計処理の視点から改善指導を行う業務。 全世界に5拠点(日、米、中国、アジア、欧州)の監査拠点を有し、ニデックグループ全体を監査対象にして監査を実施する。 ※今回はアジアチームに欠員が出ており、アジアチーム担当ができる方を想定しています。 ■仕事のやりがい 国内外における新規M&Aの後続が予想され、それに伴う監査対象の増加が想定される。ニデックグループの成長拡大局面において、その経営の健全性を支える監査業務に挑戦したい方には非常にやりがいのあるポジションです。 そういったM&A関連での業務経験により自身の市場価値を上げている社員も多数在籍しております。 ■身につくスキル 当社はM&Aなどの組織再編も多く、監査対象会社及び監査拠点は全世界に所在するため、様々な国籍の人々と仕事をする機会が多いです。 英語でのコミュニケーションが中心ですが、このような環境で監査実務を経験することにより、専門性、コミュニケーション能力、語学力を同時に向上させることが可能です。 ■組織について 経営管理監査部は、会計監査チームとSOX監査チームで構成されており、日、米、中国、アジア、欧州に監査拠点を有します。 部員は経理業務や内部監査業務のベテラン、公認会計士や公認内部監査人等の有資格者が揃っています。 中途入社も多く、入社区分関係なく職場の意志疏通は円滑で、海外監査拠点に駐在する日本人及びローカル社員含め、非常にコミュニケーションの良い職場。非管理職の平均残業時間は10時間程度。 生産性を上げて早帰りし、資格勉強に励んでいる社員も多数。メリハリをつけて働き、一人一人が専門性(会計・監査・語学)を磨いている職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜グローバル教育体系の整備・強化、研修の企画・運営をお任せ/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機グループのミッションである「感動創出企業」を実現するためには、人財の価値を最大化することが必要です。 People & Culture Groupは海外のグループ会社も含め将来の幹部候補生の育成機会を企画・提供するとともに、社員一人ひとりが多様な価値観を発揮しながら、スキルや意欲を育むことが出来る組織づくりとカルチャー醸成を担います。 ■職務内容: 国内外問わず、将来の幹部候補者育成に関連するプログラムの企画・実施など担当いただきます。 ご経験やご志向に応じてお任せする業務を決定いたします。 ◇将来の幹部候補向けグローバルリーダーシッププログラム企画運営 ◇将来の幹部候補向けキャリア開発コンサルテーション、キャリア開発計画の策定、モニタリング ◇事業人事(HRBP)、海外グループ会社HRとのコミュニケーション・連携 など ■やりがい・魅力: 国内外のヤマハ発動機グループ各社の仲間たちと“One Yamaha”としてともに働き、多様性の中でもチームとしての一体感を醸成し、共通体験を重ねています。未来のリーダーの成長を共に体現する仲間を募集します。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
東京都中央区日本橋本町
石油化学 繊維, パッケージ導入・システム導入 IT戦略・システム企画担当
【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 東レおよび国内外の東レグループ関係会社における生産システムに関する導入企画、要件定義、プロジェクト管理を通じて、生産技術力強化や品質安定化に貢献するために、専門家として取り組んでいただきます。 ご経験とスキルに応じて、次の3つの取り組みのどれかに参画いただきます。 (1)生産システムが会社、工場、製品ごとに開発されているため、系列ごとに統合していく構想の実現 (2)スマートファクトリーの取り組みを通じて、製造現場のDXの推進 (3)海外の工場建設に伴う生産管理システムの導入 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実。
大和ハウス工業株式会社
愛知県
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜チームプレーで数億規模の案件を開発。マンション企画、用地仕入れ等〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手・建設業時価総額1位 ◎年休123日/フルフレックス/残業平均25時間程 \求人の魅力/ ○マンション販売以外に、戸建て土地活用、その他開発ご経験の方も歓迎 ○大和ハウスの大規模×ユニークでかなり充実した福利厚生×事業成長中の環境、だからこそできる仕事がある。一緒に大規模マンションの開発に携わりませんか? ○高品質でお客様に満足いただくことを重視しています。数ではなく、質を重視した仕事をしたい方に。 ■業務内容: 市街地再開発事業・マンション建替え事業における分譲マンションの開発企画営業 <業務補足> ・当社が発注者として分譲マンションを企画開発 ・新築または再開発(ブランド名:プレミスト/PREMIST) ・企画〜用地仕入れまで担当 ※販売は別部隊あり ・1室の平均単価5~7千万円 ※都市部高級エリア7千万〜1億、郊外や地方3〜5千万円代 等 ■組織: 拠点および時期によりチームの人数は異なります。販売事務所長をトップとしてチームでの営業がメイン。 *所属社員の年齢層:30歳前後、40代後半が多い *意外かもしれませんが、ガツガツよりは「スマート」な風土の部署です。チームで案件を成功させるために…とともに考えます。縁の下の力持ちの要素が輝く場面も多いです。 ■キャリアパス: ・本募集ポジションはマンション事業部ですが、将来的に当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 *学閥などもなく、学歴関係なく実力評価 ■はたらき方: ・年間休日123日(積立有給あり) ・残業平均25h程度 ・在宅制度有 ・フルフレックス ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや数日間の出張はあり※単身赴任や長期出張なし ★他社にはない、充実した福利厚生★ ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 戦略・経営コンサルタント
◆◇SCM×DXをNECの最先端技術で推進/プロジェクトリーダーとして製造業向けのコンサルティングをお任せ/時間と場所を選ばない働き方◆◇ ■担当業務 製造業・プロセス業を中心としてSCMに関わる業務においてDX含めた業務改革において、PJ内の各テーマにおける複数メンバ含めたプロジェクトのリーダを担ってもらいます。 <具体的なプロジェクト> ・製造業・プロセス業におけるものづくりDXグランドデザイン ・製造業・プロセス業におけるグローバルサプライチェーン革新構想 ・製造業・プロセス業における基幹業務刷新構想 ■アピールポイント ・NECの最先端技術を活用したDX構想に携わることができます ・日本の製造業のものづくり革新に携わることができます ・生産領域における様々なテーマ(DX、SCM、基幹業務等)に関わることができます ・プロジェクトリーダ(プロジェクトマネージャ)として、自身のシナリオで顧客の成功に導いたり、NECとしてのビジネス拡大を牽引していけます。 ■採用組織について NECにおいて民需向け(特に製造業やプロセス業を中心)の業務コンサルティングの事業を担う。NEC自身の革新ノウハウや他社における先進ノウハウを活用して、顧客のプロジェクトの上流段階から参画し、後続のNECのソリューション(各種DXソリューションや各種SI)に繋ぐ役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社静岡朝日テレビ
静岡県静岡市葵区東町
放送・新聞・出版, ネットワークエンジニア(設計構築) 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜働き方◎/挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、地元に愛されるテレビ局〜 ■業務内容: 主にテレビ中継や放送に関わるネットワークエンジニア業務を担当していただきます。 <具体的には> ・各種運用システムの設定、変更、プラグインの開発、運用、保守 ・事前運用テストやOA時の立会いや技術運用支援 ・各種運用に伴うシステム要件定義、ベンダーとの折衝業務 ・ネットワーク管理、備品管理 など ■地方局の中でも選ばれる理由: 日本の東西の文化がバランスよく含まれている事から、全国的に静岡はマーケティングをするためには大変良いといわれております。情報収集の為にCMを出される会社様が多い事から選ばれております。 ■当社について: 挑戦・冒険し、面白いことを企て、突き抜けるテレビ局を目指す、静岡を代表するテレビ局です。様々なバックグラウンドを持った中途社員が、それぞれの「高い専門性」と「多様な経験」 を活かして、テレビの枠を超えた幅広い事業を展開中です。 ■働き方:社員が働きやすい環境作りに力を入れています。 ◎全社平均で月30時間程度の残業時間です。 ◎長期休暇取得奨励金制度(連続5連休を取得した場合、奨励金支給。年1回)や育児・介護休暇などの休暇制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(FPGA)
〜自動運転やコネクテッドカー等に必要な電子技術の開発/最先端技術の開発を上流からお任せ/経験・スキルに応じて業務をお任せします〜 ■所属組織の業務例: ・車載電子システムにおける要求定義/要求分析/詳細仕様定義・先行開発 ・車載部品のソフトウェアの更新を行うシステム開発(OTA, FOTA, SOTA) ・イーサネット・CAN・LIN等車載通信技術開発 ・サイバーセキュリティ技術開発 ・電源アーキテクチャ開発 ・ダイアグノシス技術開発 ■業務例 ・次世代の電子技術を押さえ、電子アーキテクチャの先行開発 ・新型車に搭載するイーサネット通信、サイバーセキュリティ技術、パワーネット設計、ソフトウェア更新技術、ダイアグノスティック技術開発 ・車両のソフトウェア更新対象部品、およびバックエンドを含むインフラストラクチャのシステム設計 ・完成車工場の電装工程における電子部品搭載工程設計 ■職場環境: 5人〜10人程度のチームで課長や課長代理の下、数名の同僚や部下とチームを構成しています。個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。 オフボードからオンボードまで幅広い領域で、日産の部品やプロジェクト設計との業務を進めていくため、R&D部門の管理職としてのキャリア形成に役立ちます。 ■将来的なキャリア: ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・アメリカ、欧州、中国等、海外の日産開発拠点での業務 ■職務の魅力 グローバルな関係者と協力しつつ業務を進める経験を通じ、エンジニアとしての国際的な人間力も磨く事も期待できます。 例えば、ソフトウェア更新システムは自動車業界にとって新たな技術であり、一般のIT機器とは異なる安全性の確保や更新中の電源問題を解決した安定的なシステムの開発が必要です。日産は国内他社の中でもリードできるポジションであり、近年でも例を見ない大規模なシステム開発を成功させることで、自らの成長と高い達成感を得られる分野です。
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
不動産管理 土地活用, 経営企画 事業企画・新規事業開発
“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェア「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 加速度的に利用者が増していく中、より高い解像度で事業の実態を把握し、会社全体が今どの位置にいるのかを深く理解することが求められています。 今後のさらなる目標に向けた確かな基盤を作るため、データに基づく分析と計画的な取り組みが欠かせません。このポジションでは、そうした経営判断の裏付けとなる情報を提供し、事業成長を力強くサポートしていただける方を募集しています。 ■業務詳細: ・売上・KPIの分析: ビジネスパフォーマンスの向上を目的に、売上やその他の主要指標の分析 ・予実管理: 予算と実績の差異分析を行い、経営陣へフィードバックを提供し収支の安定化 ・売上予測: 市場動向や過去のデータを基に、売上の予測を立て、事業計画の策定を支援 ・市場分析: 市場全体の動向を分析し、経営戦略の立案に貢献。新しい機会や脅威を特定し、将来の事業展開に活用 ・施策シミュレーション・レポート作成: 企画した施策のシミュレーションを行い、その結果をレポートとしてまとめ、意思決定へのサポート ■仕事の魅力: ・IPOを目指すスタートアップ企業での挑戦 -前例のないサービスであり、未だ正解のない課題に対して自走するいただくことで、大きな挑戦と成長の機会が得られます。 ・社会的インパクトの大きい仕事 -社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの急成長時期の事業に関わることができます。 ・成長企業の一員としてのやりがい -急成長中の企業であり、その成長を経営陣と近い距離で支えることでダイナミックな環境でのキャリアを築くことができます。 ■キャリアの可能性: このポジションを通じて、ビジネスの中枢に関わる貴重な経験を積むことができます。事業の全体像を把握しながら、データを基にした戦略策定や意思決定に貢献できるため、経営企画やマーケティング戦略、事業開発など、キャリアパスが広がります。 また、経営陣との距離が近い環境で、リーダーシップやマネジメントスキルも磨くことができ、ゆくゆくは組織を牽引する存在として成長することが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ