110713 件
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
800万円~1000万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<リユース業界No.1を目指す「BUYSELL」展開/2024年には売上618億円を達成・業界トップクラスの規模まで成長> ■業務内容: 単なる機能開発のマネジメントではなく、事業変革そのものをリードするプロダクトマネジャーをお迎えし、テクノロジーを軸とした次の成長ステージを共に創っていきたいと考えています。 ■具体的には: ・各事業領域の業務プロセスを可視化し、課題を構造化 ・「Cosmos」を中心とした新機能開発/業務標準化プロジェクトの企画〜要件定義〜実装ディレクション ・データ分析・ユーザーインタビューを通じた改善提案 ・技術チーム(SWE・AIエンジニア)との連携によるリリースマネジメント ・グループ横断でのプロダクトガバナンスと優先順位管理 ・社内ステークホルダー(営業・オペ・経営企画など)との合意形成 ■当ポジションの魅力: ・事業と直結したプロダクトマネジメント経験 ・AI・データを活用した実業変革の経験 ・CTO・本部長直下で、戦略から実行まで裁量を持って動ける環境 ・経営層との距離が近く、意思決定スピードが速い ■キャリアパス: ・プロダクト責任者(複数PJ横断) ・本部長・プロダクト統括ポジション ■プロダクト開発環境: ・開発言語:Golang, React.js(Next.js), TypeScript ・インフラ:GCP(Cloud Run, BigQuery, Cloud SQL...), Terraform, Docker ・CI/CD:GItHub Actions ・テスト:MagicPod, Storybook ・バージョン管理:GitHub ・エラー管理:Sentry ・APM:NewRelic ・開発生産性管理:Findy Team+ ・課題管理:Jira ・ドキュメント管理:Confluence ・その他:Elastic Cloud, Terraform Cloud, Chromatic 変更の範囲:無
株式会社スタイライズ
東京都北区赤羽
赤羽駅
700万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
〜土日祝休み/住宅手当(等級に応じて支給)/育休取得実績あり/面接1回〜 ■ポジション概要: 店舗、オフィス等の内装施工での現場管理者をお任せするポジションです。 ■業務内容: ・店舗、オフィス、商業施設の施工の現場責任者として現場常駐 ・発注、見積り等含めて物件の管理 ※物件の特性上夜間工事が多々発生します。 ※物件ごとの現場ルールにより、週休2日取れないこともありますが、その場合代休として現場終了後休暇頂く形になります。 ■事業内容: 商空間の、コンサルティング・プロジェクトマネジメント・設計・デザイン・施工・ロゴ/グラフィックデザイン・リノベーション ■当社について: 当社は商業空間・店舗のデザイン、設計、施工及びプロジェクトマネジメントやコンサルティングを承っております。 コンセプトは「お互いに発想し、啓発し合いながら空間を創造する」です。 常にお客さまの立場に立ち、どうしたら一番最適な空間・店舗を作り上げることができるかを、お客さまと一緒に追求しています。 営業、デザイナー、施工監理だけでなく、当社のパートナーである協力会社とも、元請・下請という垣根を取り払い、1つのチームを組み、一体となって業務にあたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
特定非営利活動法人国境なき医師団日本
東京都新宿区馬場下町
550万円~649万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 営業企画
【国境なき医師団とファンドレイジングについて】 国境なき医師団(MSF)は、世界70 以上の国と地域で活動する、民間で非営 利の医療・人道援助団体です。紛争や自然災害、貧困などにより危機に瀕した人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。 活動資金の9 割以上は、個人をはじめとする民間からの寄付に支えられています。 資金の独立性を保つことで、いかなる権力からの影響も受けず、必要とする人びとへ援助を届けることができます。日本では2024年に、41万3413人の個人と9491の企業・団体から、約140億円の寄付をいただきました。 【ポジションについて】 人道援助ニーズの拡大に対応するため、チーム強化の一環として新設されたポジションの募集です。 ファンドレイジング部マーケティング・マネジャー(既存支援者担当)のもと、MSF を寄付で支えてくださる支援者の方々の目線や声を取り入れ、体験改善やエンゲージメント向上に向けた新しい取り組みや仕組みづくりをチーム横断で推進する役割を担っていただきます。 主な業務内容: ・ 戦略立案や計画策定 ・ フィードバックやデータの収集や分析、可視化 ・ 体験改善の提案や推進、サイクル構築 ・ エンゲージメント施策の提案や推進 ・ プロジェクトの管理 職務内容・応募条件についての詳細は英文 Job Description を参照してくだ さい。 https://www.msf.or.jp/team_msf/staff/works.html 変更の範囲:会社の定める業務
コインチェック株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営企業/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み・フレックスタイム制導入】 ■業務内容: コインチェックサービスの戦略決定・遂行から開発運用までを広く管掌する開発・AI本部のメンバーとして、提供する様々なプロダクトの暗号資産システムの開発における、調査、設計、実装をご担当いただきます。 ◇暗号資産やNFT、IEOといった新規取扱に関わるシステムの開発 ◇暗号資産に関する社内システムの開発やライブラリの提供、リファクタリング ◇ブロックチェーン関連の新規事業の開発 ◇取扱暗号資産のアップデート対応やトラブルシューティング ◇暗号資産に関するリサーチ業務 ■本ポジションの魅力: ・金融業界で10年以上稼働実績があるシステムに関わる事ができます。 ・国内最大規模の暗号資産取引サービスに関わる事ができます。 ・Web3、ブロックチェーンといった新しいテクノロジーや経済圏に関わる業界で経験を積む事が出来ます。 ■データ分析環境: ・バックエンド:Ruby on Rails、Ruby、TypeScript ・フロントエンド:Next.js、TypeScript ・デザイン:Figma ・データベース:MySQL(Aurora)、Redis、TiDB(評価フェーズ) ・インフラ:AWS、GCP ・CI/CD:CircleCI、GithubActions ・モニタリング:Bugsnag、Datadog、PagerDuty ・品質保証:MagicPod、QualityForward ・タスク管理:JIRA ・コラボレーション:Slack、JIRA、Confluence、Google Workspace 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
【社会ソリューション事業を担う中核企業/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/常駐・出向なし/副業可能】 ■業務概要: NECの高可用性ソフトウェア製品の開発チームに参加し、以下を担当していただきます。 ・プロジェクトリーダーとして、NECへの提案、要件定義から設計、開発、テスト、リリースまで全ての工程の製品開発作業のとりまとめ ・取引先のNECの部門およびNECソリューションイノベータの関連部門(広島以外)と連携してプロジェクトを推進 ※プロジェクトの開発期間は1年間で、毎年新しいバージョンを開発 ■想定プロジェクト: 信頼性が要求されるシステムで利用されるHAクラスタリングソフトウェア製品 CLUSTERPRO の開発を行います。 当社から見た直接の顧客はNECですが、NECの先で CLUSTERPRO を利用するユーザは業種、規模を問わず様々です。 ■魅力: 私たちは、高可用性が求められるソフトウェア開発を通じて、“止まらない”社会インフラを支えています。30名規模の開発プロジェクトをリードしながら、プロジェクトマネージャー経験やソフトウェアアーキテクチャ設計スキルを身につけられるのが特長です。また、オンプレミスからAWSなどクラウド環境まで、幅広い最新技術を実践的に学ぶ機会があります。社会的意義と、エンジニアとしての成長をどちらも実感できる仕事です。 ■キャリアパス: 1年目:プロジェクトに参画し、開発チームのサブリーダーとして経験を積みスキルアップを目指します。 1年〜3年:開発チームのプロジェクトリーダーとして、要件定義、設計から、メンバーと協力してプロジェクトをリードして頂く。NECとメンバーを繋ぐような役割をもって活躍して頂くこと目指します。 将来的にはNECの高可用性ソフトウェア製品だけに限らず会社の事業や組織を成長させるミッションをもって活躍して頂くことも可能です。 ■開発環境: プロジェクト人数:30名 技術: ・OS : Windows、Linux ・使用言語:C言語、Python、JavaScript ・プラットフォーム : 物理サーバ、VMware、AWS等のパブリッククラウド コード品質のための取り組み:エンジニアリングアセットの活用 開発手法:ウォーターフォール 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タムロン
埼玉県さいたま市見沼区蓮沼
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
*設計からのキャリアチェンジOK/「英語・中国・ベトナム語(いずれかの語学力があればOK)」を活かせる 〜年間休暇130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度あり〜 ■業務概要: 医療カテゴリの事業拡大等に伴い、構成部品もこれまで以上に小サイズ化、精密さが求められています。且つ、新規要素など要求技術の難易度も高まり、新規発注先の開拓は必須課題となっています。 特に東南アジア圏での開拓に力を入れております。 ・部材発注先の新規開拓(日本/東南アジア) ・量産導入に向けた調整業務 ・製品原価の立案 ・部材のコストダウン交渉 ■ポジション魅力: ・発注先の新規開拓業務を通じて、新規分野への挑戦が可能であること、発注先との協業による達成感など、やりがいを感じやすい仕事です。 ・「どこから資材を調達するのか」選定の裁量がある環境です。 ■就業スタイル: ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/5日間の計画年休を含む年間休暇130日と、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇プライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用/医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用/ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れいます。 ◇2024年度自社ブランドの交換レンズ・車載関連の増収、コスト低減取組み等もあり過去最高益を更新。 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 広告宣伝 広報
業界トップクラスのシェアを誇るパーク24グループの各サービス(駐車場、カーシェアリング、レンタカー等)および各種施策の広報を担当していただきます。 100年に一度の大変革時代と言われるモビリティ業界の中で、当社は駐車場、カーシェアの領域においては圧倒的なシェアを誇り、業界とサービスをリードしながら交通インフラ企業として成長してきました。 業界をリードする当社の広報担当として、社会に向けてPRの企画から推進までご担当いただきます。 ■職務詳細: (1)社外広報 ・全グループ会社のプレスリリース作成・発信 ・マスコミ取材対応 ・メディア向けイベントの企画・運営 ・メディアリレーション構築・強化 (2)危機管理広報 ・情報収集 ・プレスリリースの作成・配信 ・マスコミ対応 ■配属先について: 広報業務を担うコーポレートコミュニケーション部 PRグループに配属。 PRグループ6名、社内コミュニケーションチーム7名(それぞれ兼任者含む)の2チームで構成され、20代〜30代の社員が中心です。 主に社外広報を担うPRチームにおいて、PR全般の企画と推進をご担当いただきます。 ■業務の特徴: 『時代に応える、時代を先取る快適さを実現する。』を理念に掲げ、モビリティ社会におけるインフラを支えると同時に、 人々や街、社会が豊かになるサービスを提供することを社会的使命として事業を推進しています。 業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれている駐車場事業・カーシェア事業を中心とした事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。 ・健康経営優良法人5年連続認定 「ホワイト500」認定 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・女性活躍推進企業 ・ベビーシッター制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
茨城県稲敷郡阿見町香澄の里
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜売上高1兆規模!業績堅調に推移◎/体系化した教育研修も充実/独身寮・社宅制度あり〜 ◆業務内容 配電盤、制御盤、UPSの受注品設計(外形組立図、端子表等)、生産設計(製作図、ハーネス等)配電盤、UPS、小型電源の標準化・合理化業務(筐体設計、機器実装設計等)をご担当いただきます。 ◆当社の特徴・魅力 ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有。確かな技術力で人々の生活に貢献。 ・年間休日126日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ・経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
シーメンスヘルスケア株式会社
東京都
500万円~799万円
医療機器メーカー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: <目的> ・カスタマーサービス部門のエンジニアをサポートするために安定的かつ最適なサービスパーツのロジスティックを構築管理する。 ・サービスパーツの在庫量及び配置を適性化して効果的な供給を維持管理する。 <業務内容> (1)輸入業務の遂行:海外の倉庫(ドイツ、シンガポール)へのSpare parts発注業務(窓口は上海へ)の確実な実行を牽引することにより、Spare partsを適正かつ迅速に供給する。 (2)通関:フォワーダーへの通関指示を行い通関業務の実行を牽引する。システムダウン等の緊急対応では状況を正確に把握して上位職に相談をし、通関業者への指示及び通関後のダイレクトデリバリーをプランして迅速な配送を実行する。(含:付随した通関における対応のECCのガイドに準拠した実施) (3)配送:国内倉庫や顧客先への配送を3PL業者に指示し確実に実行する。 (4)遅延やトラブルへの早期解決を牽引する。(以下事象の分析・社内外の情報収集・課題特定等)HQへのエスカレーションが必要な場合は、現状の課題を明確化して上長のサポートを得て交渉対応を実施する。 (5)部門内物流コスト管理を確実に実施する。Best rate policyの基づく最適な配送方法やフォワーダーの選択を通じて、コスト削減を実現する。パーツの重量及びリードタイムを考慮し、最適な配送方法やフォワーダーを選択し、コスト削減を行う。(含:改善策の企画・提案、コスト効果のPCS登録等) (6)SAP_HANAへの移行後において、部門での確実な移行とプロセスを理解し実施する。 (7)マネージャーのグループ運営方針を理解してメンバーの育成やサポートを積極的に実施する。 ■同社の特徴: 日本国内において130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質で高い評価を獲得し続けています。既存製品をカスタマイズするだけでなく、新たなものを一から作り上げるスタンスでもあり、その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 変更の範囲:会社の定める業務
NOK株式会社
東京都港区芝大門
1000万円~
自動車部品 石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【SAP/ERP/システム導入〜設計・構築/連結売上高7,500億円・連結従業員数38,000人を超えるグローバルメーカー/年休121日・フレックス有】 ■業務概要: 今後のERP(SAP)導入に向けて、エンタープライズ領域を中心とした全体のシステムアーキテクチャの構想から設計・開発をリードしていただきます。 ■業務詳細: ◇ERP(SAP)の知見やノウハウを活かしたプラットフォーム整備室内のユーザ部門、システム開発部門をリード ◇業務とアーキテクチャの両面からの全体最適化に向けたシステムアーキテクトの設計、構築 ◇長期に渡る導入フェーズにおいて、キーマンとしてプロジェクトを牽引 ■組織構成: 配属部署ではプラットフォーム整備室 ERP整備部(人員構成 部付:2名、EPR一課:10名、ERP二課:13名)が在籍しております。 ■魅力: 連結従業員数38,000人を超えるグローバルメーカーの、国内外のグループ各社を巻き込むプロジェクトの構想段階から携わることができます。 ■働き方: ・本社、支店、研究所:8:30〜17:15/工場:8:00〜16:50 ・フレックスタイム制度あり ・在宅週週1回〜2回在宅可 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、年末年始、GW、夏期連休 ■同社について: <世界シェアトップクラス多数> NOKのオイルシールは国内シェア70%を誇ります。「オイルシール」とは、その名の通り、オイル(油)をシール(封じる)する機能部品で、自動車をはじめ航空機や船舶、鉄道車両、各種産業機械、家電製品などの幅広い製品で使用されています。また、柔軟性のある回路基板「フレキシブルプリント基板」は、電子機器の小型化・軽量化・高性能化に大きく貢献しています。世界トップクラスのシェアの製品も抱えており、自動車・電子業界を支えています。 <グローバル展開> 1960年にカールフロイデンベルグ社(西独)と資本および技術提携契約を締結して以来、NOKグループは積極的に海外進出を果たしており、アメリカ・ヨーロッパ・アジア・中南米など、現在の海外拠点数は約60か所。総合職の約10%の社員がワールドワイドで活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コネクタ世界シェアトップクラス/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年間休日129日以上(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務概要: 自動車事業部にて、金属部品を中心とした調達・購買業務を統括します。材料調達の効率化、サプライヤー開発、新製品開発段階での調達参画、組織強化が主なミッションです。国内外の拠点やグローバル購買チームと連携し、戦略的な購買活動を推進します。 日本に早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるTE Connectivity Japan合同会社において、あなたの培ってきた経験と実行力を、調達・購買活動に活かしたい方のご応募をお待ちしています。 ■業務詳細: ◎材料調達効率性の向上(40%) ・戦略的なコスト管理を通じて、調達競争力の強化と収益性の持続的向上を実現する。 ◎新規サプライヤーの開発・選定(20%) ・中長期的な商品計画に基づき、競争力のある最適なサプライヤー基盤を構築する。 ◎新製品開発の調達業務(20%) ・設計開発段階から参画し、コスト効率の良い調達方案を推進し、新製品の円滑立ち上げを支援する。 ◎人材育成・組織強化(20%) ・プロセス改善と100%コンプライアンスを徹底する、効率的で強固な調達チームを構築する。 ■Automotive事業部(自動車業界)について: 軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。一人のために、そして世界中のすべての人たちのために、進化を続ける自動車の安全、快適、エコロジーをサポートしています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
◇NTTデータ、Panasonic、DENSO出資の会社で安定性◎/プライム案件のみ/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/多様な働き方に合わせた福利厚生/働きやすい環境◇ ■福岡オフィス 2026年2月に新設予定。デンソー事業本部(名古屋拠点)で行っているメータや統合ECUを中心とした次世代モビリティ向けのソフトウェア開発を担います。 ■担当業務: 主に完成車メーカー、Tier1メーカーを顧客として、メータや統合ECUなどのテスト設計/評価およびテスト自動化環境の開発をご担当いただきます。 将来的には、企画・提案から要件定義、設計、開発、評価まで幅広くご担当いただきます。 ■案件事例: ・メータ・Head Up Display(HUD)製品開発 複数の完成車メーカー向けに、最新のメータ・HUD製品を開発。 UI/UXデザインを強化し、ドライバーにとっての視認性と使いやすさの向上。 ・統合ECU開発 統合ECUに関連する車載ソフトウェアの開発を実施。 クラウド連携開発により、リアルタイムデータの提供が可能なシステムを構築。 ・高度運転支援システム(ADAS) モデルベース開発を行い、運転支援機能の精度を向上。 自動運転システムのためのソフトウェア開発を推進し、安全性を強化。 ■採用背景: グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社からのオファーを受け、オートモーティブ領域においても次々と新しい価値創造を果たし続けている当社では、「つながる」をテーマに、自動車とITの強みを活かしたテクノロジーにチャレンジし、次世代のクルマとそのサービスを生み出す取り組みを強化するべく、2026年2月に福岡天神オフィスを立ち上げ、一緒に拡大していくメンバーを募集します。 ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クーガー株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容 レイチェルをはじめとするバーチャルヒューマンエージェントの基盤開発をリードいただきます。 LLMやマルチモーダルモデルを活用したアルゴリズムをプロダクションレベルに落とし込み、人の行動や意思決定を支援するAIを共に進化させていきます。 ■具体的な業務内容 ・対話システムにおける機械学習モデルの開発・最適化 ・LLMやマルチモーダルモデルを活用した対話生成・意図理解・行動提案アルゴリズムの設計・実装・評価 ・モデル精度、推論速度、信頼性のバランスをとったアーキテクチャ設計と改善 ・学習パイプライン、モデル評価基盤、モニタリング、自動テストの設計・構築・整備。 ・最新のML技術の評価・検証 ・プロダクトの技術戦略への貢献 ■環境・要素技術 言語: Python, TypeScript フレームワーク:PyTorch, Transformers, Rasa ソースコード管理: GitHub クラウドサービス:AWS, GCP, Azure その他:Docker, Kubernetes, Terraform ツール:Weights & Biases, HuggingFace CI/CDツール: GitHub Actions コラボレーションツール: Confluence、Jira、Slack ■当社について クーガーは、人型AIプラットフォーム「LUDENS」を開発・展開しています。そこから生まれたAIキャラクター「レイチェル」は、現実世界をゲームのようにつなげるナビゲーター。現在、全国約7,000店舗のファミリーマートに導入され、店長の業務を支援しています。私たちは、あらゆる業界・職種で働く人々に寄り添い、一人ひとりの成長を加速させるAIを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LogSuite
東京都港区北青山
表参道駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜日本未上場企業として初めてNY証券取引所に上場/反響営業/残業20時間以下/長期連休取得可/マーケティング会社をグループに持ち集客に強み〜 高級分譲リノベーションマンションブランド「LogMansion」の仕入れと販売の反響営業を行っていただきます。 ■具体的な内容 中古物件の仕入れと、フルリノベーションを行った物件の販売を行います。 100%反響営業で飛び込み営業やノルマはありません。 集客はPR専任スタッフがいるので、営業に専念することができる環境です。 ■物件の特徴 平均価格2億円、自然を感じる天然無垢材を贅沢に使用した上質仕様の内装です。ただの「住まい」ではなく、最高の「暮らし」をご提案するため、デザイン・間取り・仕様・素材の一つひとつにこだわった商品を提供し続けています。また物件の仕入れ・買取からリノベーションのデザイン、施工、販売まですべてグループ会社内で行っています。 ■顧客について 顧客層は、外資系企業のエグゼクティブ、経営者、医師、弁護士、著名人など、ハイエンドなライフスタイルを求める方々が中心です。 これまで富裕層向けの営業を経験されてきたあなたにとっても、より深いレベルで顧客と向き合い、“住まい”を超えた価値提案を実現できる環境があります。 ■ビジネスモデル 不動産業界において将来性が見込まれるリノベーション事業領域。 当社ではSDGs・持続可能な社会といった概念もまだない10年ほど前からこの事業に着目しました。 天然無垢材+デザイン性+機能性という付加価値の高い商品が好評を博し、業績は好調。前期売上は72億円にのぼります。 ■入社後について 入社後は業務のフローや自社物件の仕様・こだわり、都心の不動産マーケットなどをご説明します。 全体像を掴んでいただくことからスタートし、その後は実務を通して、業務マニュアルと先輩社員とOJT期間を設けることで理解を深め、経験を積んでいただきます。 経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので、不動産が未経験の方も安心してご応募ください。 ■組織構成 メディア集客、契約管理それぞれ専任チームがあるため、営業活動に注力できる環境です。 20代から40代まで幅広く活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラスコジャパン
兵庫県三木市末広
三木(神戸電鉄)駅
設計事務所 サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\当社の特徴!/ (1)世界遺産・白神山地や日本庭園・浜離宮恩賜庭園の中島橋、京都・北野天満宮のデッキなど実績多数!自分の仕事が日本全国の地図に残ります! (2)10年連続決算ボーナス支給で業績好調!社員の方への還元を大事にする社長様のお考えも魅力です! (3)一部製品が環境省の標準仕様に採用されるなど、技術力の高さは随一!業界随一の基礎工法技術力も強みです! ■業務について: 全国の国立公園や観光地にあるウッドデッキや吊り橋・橋梁など大型構造物の工事における施工管理を担当頂きます。月残業は20h程度です。 入社後は、東京支社にてまずは現場監督補佐として1年程度かけてじっくりと指導させていただきます。その後大規模な工事にも挑戦いただきます。 ■出張について 東京近郊がメインエリアになりますが、年に5回から10回程度は1〜2週間程度の出張があります。そこで世界遺産や歴史的建物を訪れることもできます!手当として、距離に応じて2~3000円の手当支給。国内で宿泊を伴う場合は4500円支給があります。 ■案件例: 知床国立公園(北海道/世界遺産)/白神山地(秋田・青森/世界遺産)/浜離宮恩賜庭園(東京)/淡路島「ニジゲンノモリ」の遊歩道/宮沢賢治童話村(岩手)/多摩動物公園(東京)/葛西臨海公園(東京)/北野天満宮(京都)など ※ぜひHPもご覧ください!→≪https://lasco.jp/≫ ■当社の技術力・こだわり: 特許の杭打ち工法により基礎土台工事が難しい案件にも対応可能。また、重機を使用せず工事を完結できるため、環境に与える影響も最小限で済むため景観を損なわずに施工可能であることが選ばれる理由です。 ■当社について: 「大きな市場であくせくするより小さい市場でトップになる」これがラスコジャパンの基本理念。そんな社風のため、社員一同が常に新しいもの・面白いものにアンテナを張っています。そこから生まれてくるものは、どの企業にも真似のできない技術・アイデアだったりします。 また、本社には自社の工場があり、そこでは当社の施工へのこだわりは技術力を見ることができます! 変更の範囲:会社の定める業務
NGB株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
シンクタンク 特許事務所・弁理士事務所, 法務・特許知財アシスタント 営業事務・アシスタント
【創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/「特許権」の維持管理を担う社会貢献性が高い業務/土日祝休み/フレックス/英語スキルを活かせるポジション】 ■業務内容: 特許維持年金管理業務をご担当いただきます。お客様(主に国内大手メーカー)よりご依頼をいただき「特許権」の維持管理を担う、社会貢献性が高く、重要な業務です。 ※特許権を世界各国で維持するためには、各国の法律に基づき費用を納める必要があり、当社ではお客様に代わって権利を維持するための手続を担当しております。 ■具体的な業務内容: ・顧客対応(電話・メール・WEB打合せ・訪問など) ・海外法律事務所等との対応 ・データ入力およびデータチェック ・計上および請求業務 ・Excelを利用したデータ処理 ・Powerpointを利用した提案資料の作成 等です。 ※その他、システム部門と連携の上でシステム改修を行ったり、問題意識を持って業務改善に取り組んでいただきます。 ■配属先について: 部署全体で60名程おり、7グループ構成をとっております。今回はそのうち3グループのいずれかでまずは経験を積んでいただきます。 ■当社について: ・1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許/意匠/商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査/解析などを行っています。世界約200の国と地域の特許法律事務所/調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立。社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる企業は、世界中でも珍しい存在です。 ■主要取引先企業: ・トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス他約5000社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBIC
愛知県名古屋市東区泉
ファーストフード関連, 経理(財務会計) 管理会計
〜完全週休二日制/年休120日/IPO準備中/キャリアアップの機会〜 ◎成長企業である当社の経理部門をリードする重要なポジション! ◎経営陣との距離が近く、意思決定に関わる機会が多い! ■採用背景 当社は宅配弁当のフランチャイズビジネスを展開し、成長を続けております。この度、経理部門の強化を図るため、管理部門の部長職を募集いたします。経理部門、管理部門の統括として、チームを牽引し、さらなる成長を目指していただける方をお待ちしております。 ■業務概要 経理部長として、経理部門全体のマネジメントおよび経理業務の統括を担当していただきます。具体的には、月次・年次決算、税務管理、監査法人対応、資金繰り管理、金融機関との折衝など、管理部門全般をリードしていただきます。 ■入社後スグお願いする業務 ・月次・年次決算 ・経理課のマネジメント ・税理士(税務管理) ・監査法人対応 ・金融機関との折衝 ・資金繰り管理・キャッシュフローの予測と管理 ・管理部門のマネジメント ■期待すること ・管理部門のリーダーシップを発揮し、組織を牽引していただくこと ・管理部門業務の効率化および精度向上に寄与していただくこと ・経営陣との緊密な連携を図り、戦略的な財務管理を実現していただくこと ■組織構成 管理部は全体で7名(管理部長1名含む)、そのうち経理担当は3名です。また、総務や人事担当にも経理経験者が多く在籍しており、チームとして協力し合いながら業務を遂行しています。 ■経営陣との距離感 週4日は役員が出社しており、経営陣とのコミュニケーションが取りやすい環境です。管理部門の経営会議に参加いただき、意思決定に関わることができます。 ■当社について 宅配弁当のフランチャイズビジネスを展開しており、全国に150店舗を運営しています。お客様に「安心」をお届けすることを使命とし、成長を続けております。 ■やりがい ・管理部門の統括部長として、会社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。自らの経験とスキルを活かし、チームの成長と会社の発展に貢献できるやりがいがあります。 変更の範囲:本社管理部内の業務に限る
サンコー商事株式会社
愛知県名古屋市名東区高社
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 営業企画
〜年休122日/英語力を活かせる/業界安定性・福利厚生◎/完全未経験OK/頑張りが認められる評価制度 〜 ■業務内容: インド拠点にて、大手自動車メーカーおよび関連部品メーカー向けに工作機械・生産設備・工具の提案営業を担当していただきます。 単なる製品販売ではなく、技術提案型営業がメインです。 ※浜松支店にて1〜2か月程度の研修をさせていただいたのちにインド拠点へ駐在いただきます。 ■業務詳細: ◇OEMおよびTier1企業への営業・技術提案 ◇日本メーカー(設備メーカー・工具メーカー)との連携・調整 ◇現地協力会社との折衝、導入後フォロー ◇現地販売戦略・価格戦略の立案 ◇現地スタッフの教育・マネジメント補助 ■サポート体制: ◇日本人駐在員・現地通訳によるサポート ◇日本本社での事前研修(製品知識・商習慣・英語レッスン) ◇定期帰国制度あり、長期キャリアを前提とした採用 ■ポジションの魅力: <グローバル視点を磨く最初のステージ> 海外メーカーの購買・技術担当と直接やり取りする中で、“海外で通用する営業力・技術理解・交渉力”が身につきます。 <現場に寄り添う「ものづくりの商社」> 単なる販売ではなく、生産現場の課題を理解し、最適なライン構築を支援します。「日本の品質」を海外でどう再現するかを現地で体感できます。 ■キャリアパス: ・入社1年で現地営業の中心メンバーへ ・将来的にはインド拠点責任者や、アジア統括ポジションへの登用も可能 ・国内帰任後は海外事業部や本社経営部門へのキャリア展開も ■当社について: 1950年に創業、設備機械/装置、工具/機器、IT関連機械/装置、機材関連機器、環境関連機器/装置を扱う老舗専門商社です。 充実した商品ラインナップに加え、産業コーディネーターとしての豊富な知識で高品質な提案を行っています。 近年は海外拠点の開設にも積極的で、活躍の幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンコーヨン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(24階)
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他法人営業(新規中心) 半導体製造装置
■担当業務: 市場で高評価を得ている3D検査技術を使い、表面実装技術から半導体後工程向けの検査装置へと大幅に事業を拡張中です。従来からの3D SPI(はんだ印刷検査装置)、3D AOI(自動光学検査装置)の国内新規開拓営業を中心に担当していただきます。適性、スキルによっては半導体向け製品や、国外の日系企業のクライアントも担当していただくことになります。 人手不足が慢性化しつつある製造業では品質に直結する検査ニーズは増すばかりです。当社の3D検査技術は競合他社では実現不可能な高精度、高信頼性で品質重視の日本のお客様の要求に応えます。 事業拡大と市場要求に対応するため、営業要員の増員を図っています。拠点は千葉幕張の本社と名古屋金山のショールームが勤務地となります。 ■製品の魅力: 同社の3D検査装置は基板に実装された部品・はんだ・パターンや異物を検査するもので、これまで2D検査が主流であった業界にリアル3Dの概念を実現させたことで、日本の顧客に大きな影響を与えました。現在はほとんどの表面実装ラインに用いられる半田検査は当社を含めて3Dが主流です。この技術を用いて半田溶融後の外観検査も3Dで対応しており、急速に最終工程の画像検査も3Dに置き換わってきています。当社の検査装置はリアル3Dをメインとして検査内容が数値化できることから、装置の性能だけでなく装置間、工程間の調整も数字管理で対応できます。検査とノウハウの数値化でお客様の工数削減と品質改善の両方に提案できます。最先端の世界市場で認知された検査装置を一緒に日本企業に広めていきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス〜 ■業務詳細: 当社、メンテナンス部門のDX業務をご担当いただきます。 【詳細】 ・メンテナンス事業全体のデータ分析 ・業務要件の整理と定義付け ・社内外の打合せ・折衝 ・社内導入・定着支援 ・導入後の効果分析 等 \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります! 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています ■同社について 1918年、当社は日本で最初の防災メーカーとして誕生し1920(大正9)年に日本で最初の火災報知器を設置して以降、学校、病院をはじめとして全国に普及し誰もが知る身近なシステムとして認知されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 営業企画 スーパーバイザー
【市場・規模22兆円を見込む福祉・介護業界市場のDX化/本人の希望やキャリア形成に応じたキャリアチェンジ可能】 ■業務内容: プラットフォーム事業にて提供している以下のサービス・プロダクトを利用いただいている法人顧客からの問い合わせへのサポートをお任せします。 顧客にとってより使いやすいサービスを目指し、顧客から寄せられた課題を元に開発チームへのフィードバックや、FAQサイトのコンテンツ改修など、事業やプロダクトについて深く理解し、顧客への提供価値を最大化するために取り組んでいただきます。 ▽主な業務内容(入口はメンバー業務と同様です) ・サービス利用中の法人顧客からの問い合わせ対応(インバウンド中心) ※日々サービスを利用いただくなかで発生した困りごとや問題に対して、 改善につながるよう瞬時に事象を理解し、正確、且つスムーズなサポートを電話やメールでおこなっていただきます。 ・問い合わせ対応の記録(Salesforce) ・新規契約や請求関連の問い合わせがあった場合の一次対応 ・開発チームやオンボーディングチームへのフィードバック ・解約申告率の改善に向けた施策検討 ・FAQサイト更新 ・AHT(対応時間)の改善、短縮 ■SaaS/メディアプロダクトの例 └ 発達ナビ(SaaS) └ 仕事ナビ(SaaS) └ かんたん請求ソフト └ かんたん介護ソフト └ ナーシングネットプラスワン 等 ■伸びしろがあり新規導入可能性の高い市場 市場・規模22兆円を見込む福祉・介護業界市場のDX化を推進していきます。 児童・福祉・介護関連の施設は、全国に約45万。業界内でシェアの高い競合サービスなどもまだなく、アナログな事務処理等も多いところがほとんど。新規提案できるサービスが豊富にあり、自社開発のSaaSプロダクトで顧客の本質的な経営課題を解決することができます。 【就労環境】 ・フルフレックスで朝・夕方の時間調整もしやすい働き方が可能です ・成果を上げるために個別最適な形を選択いただきたく、リモートワーク+東京本社への出社を組み合わせてご勤務いただけます (出社圏外からフルリモート勤務は原則不可としております) 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜平均勤続16年/国内トップ級シェアの車両用電機メーカー/福利厚生◎東証スタンダード市場上場〜 関東地区ならびに中部地区の技術営業力強化と現社員の後継者が必要なため、技術営業を募集します。 ■業務内容: 車両用電気メーカーの当社にて、自動車メーカー試験機メーカーへの当社製品の営業活動をお任せします。 〈担当製品〉 ・自動車開発用試験装置 〈担当顧客〉 ・自動車メーカ、自動車部品メーカ、試験機メーカなど ■具体的には: ・自動車開発用試験装置の技術営業、エンジニアリング業務、仕様打合せ(直接訪問/Web会議/メール)、現地立会 ・仕様書、提案資料等の書類作成(Word、Excel、PowerPoint使用) ・提案内容の原価案作成、購入品の仕様決めや価格調査 顧客計画設備への技術提案と積算業務、試験装置の新たな方向性検討、自動車業界動向把握を特にお任せしたいと考えております。 〈他部署との連携に関して〉 客先仕様、生産工程、現地工事日程、新規開発テーマなど、工場生産部門と連携を取ることが多い状況です。 ■働き方: ・出張の頻度: 6~8回/月 ・出張エリア: 国内全域(海外の可能性有) ・平均残業時間: 月20時間 ・休日出勤: 月1回程度 ■組織構成: 部長(50代)、課長(50代)、メンバー5名(嘱託社員1名含む) ■魅力: 自動車会社最先端の開発業務に携わり、自動車業界の発展に貢献できる業務内容です。顧客から、業界動向、潮流を肌で体感でき、自社発展のための技術テーマ起案ができます。そのため、客先要求仕様に対し、いかに対応するか社内関係者と協議し、実現させ、お客様に喜んで頂くことが出来た際にやりがいを感じます。 また、自身のエンジニアリングした製品が受注→製作→納品までトータルで関与出来る点も本ポジションの魅力です。 ■入社後の教育体制: 工場での研修および現担当者からのOJTを行います。 ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。 高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハナヒラク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング 求人サイト・求人メディア, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■募集背景: 親会社アポロのAIエンジニアや外部パートナーと協力してプロダクト開発を進めていますが、さらなるサービス向上のため、開発をリードするエンジニアを募集しています。本ポジションは当社初のエンジニアであり、開発チームは今後も増員予定です。事業・組織の0→1の経験ができる稀有なタイミングです。この状況を楽しみながら、プロダクト開発に向き合ってくれる仲間をお待ちしています。 ※プロダクトの詳細は【プロダクト概要】をご覧ください」 ■業務内容: ・技術選定・アーキテクチャ設計 ・MVP のフルスタック開発(受験フロー、自動問題生成・評価ロジック、スコア算出エンジン、ダッシュボード開発など) ・CI/CD・IaC・監視の構築と自動化 ・サービスの保守運用 ・適性に合わせて業務内容を変更する場合があります。 ■魅力: ・事業および組織の0→1を同時にリードできる ・最新LLMや適応型テストをプロダクトに反映できる貴重な体験 ・小規模チームで迅速な意思決定のもと開発が可能 ■プロダクト概要: 人事・現場・経営を横断し「スキル」を基軸にした意思決定を可能にするスキルプラットフォームを開発しています。スキルを定義(Define)、評価(Assess)、育成(Develop)、活用(Deploy)するサイクル(DADD)をAIの力を使い一気通貫で回すことで、人と組織の両面を支援することを目指しています。 ■プロダクトビジョン: スキルを社内で共通言語化し、DX/AI時代における個人と組織の成長を最大化する。 ■解決する課題: ・会社横断の「DX/AIスキル標準」の粒度が粗く、現場適用ができない ・自己申告や上長評価では専門スキルを正確に把握できない ・配置やジョブローテが勘や慣習に依存し、組織の力を最大化できていない ※現在、MVP構築フェーズであり、AIを活用した企業独自のスキル定義とスキル診断ができるβ版のプロダクトを開発中です。 ■開発スケジュール: 2025年10月: ToB版 β版リリース(企業向けの自動スキル定義・診断機能) 2026年1月: 無料ToC版 公開(セルフスキルチェックサービス) ※独自技術の詳細や今後のロードマップについては、面談時にお話しします。 変更の範囲:会社の定める業務
Siemens Gamesa Renewable Energy株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(14階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇世界トップクラスシェアの洋上風力発電機メーカー/ワークライフバランスをサポートする柔軟な勤務形態◎◆◇ ◆業務概要 この役割における典型的な一日は、風力タービンに対する一次技術サポートを提供し、サービスエンジニアリングと内部および外部のお客様の間の橋渡しをすることです。電気、機械、ソフトウェア、ドキュメントの問題に関する基本的なトラブルシューティングを行い、迅速な問題解決のために地域チームおよび本社チームと連携し、タービンの停止に迅速に対応します。また、性能向上のためのソリューションの実施をサポートし、新しいタービンの試運転を支援し、故障データを分析し、安全および環境基準の遵守を確保します。時には、緊急の問題に対応したり、新しいツールの導入をサポートするために現地に出張することもありますが、常に効率的な問題解決と顧客満足を重視します。 ◆具体的な業務内容 ・電気、機械、ソフトウェア、ドキュメント、および複数プラットフォームの風力タービンの予備部品の問題を含む一次トラブルシューティングを迅速かつ効果的に提供します。 ・問題解決を迅速化し、効率的なソリューションを提供するために、地域チームと本社のリソースを調整します。 ・タービンの性能と信頼性を向上させる改良および新しいソリューションの実施をサポートします。 ・タービンの稼働率および故障データを分析し、トレンドを特定し、将来の問題を防ぐためのアクションを推奨します。 ・地域での新しいツール/アプリケーションの導入を支援します。 ・風力タービンの試運転をサポートします。 ・内部および外部のお客様に対してドキュメントおよび予備部品に関連するサービスを提供します。 ・外部顧客への知識提供時に知的財産を保護します。 ・安全および環境要求事項を遵守することを確保します。 ◆チームについて 私たちは多様な分野から集まった経験豊富な国際チームであり、信頼性の高い風力タービンサービスを提供し、Siemens Gamesaの再生可能エネルギーの普及ミッションをサポートしています。お互いから学び、知識を共有し、強力な相互サポートを提供しながら、APAC地域でのイノベーション、顧客満足、および運用の卓越性を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
600万円~899万円
機械部品・金型, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜新製品の立ち上げにおける工程設計や生産性の改善業務など幅広くお任せいたします/「キッツグループ」の一員〜 ■業務内容 当社が製造する半導体製造装置に搭載される電動バルブのモータ制御機能に関する電気制御部のソフトウェア設計・開発を担当していただきます。 仕様検討からソフト開発、評価、量産移行まで一貫して携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・制御仕様の検討 ・ソフトウェア開発(C言語によるマイコン制御プログラム) ・モータ制御を中心とした制御アルゴリズム設計 ・ソフトウェアの検証・評価、量産対応 ■当社について キッツエスシーティーは、バルブ総合メーカーである「キッツグループ」の一員として、半導体分野を中心に、流体制御機器(バルブ)やシステム商品の開発・製造・販売・サポートまで一貫した商品、サービスを提供し、お客様の多様なニーズにお応えしています。 半導体のテクノロジーは絶えず進化し続けており、その生産を支える流体制御機器への要求はますます高度化、複雑化しています。このような市場に貢献し続けるためには、常に先を見据えた挑戦が必要です。私たちは、培った経験や知識を活かしながら、技術革新に果敢に挑戦しています。さらに、市場のグローバル化が進む中、積極的に世界市場への展開も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ