109546 件
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■概要: 本ポジションでは、製造業・建設業を中心としたクライアント企業のDX推進に向け、お客様のビジネス目標達成を起点としたPJTの上流工程から参画し、課題形成・解決策の提案・実行までをリードしていただきます。 ERP導入やローコード開発を活用した新規ソリューションの開発において、PJT全体の計画立案、実行、進捗管理、品質管理、リスクマネジメント等、PMとしての責任を一貫して担います。また、オープン系システム開発における品質向上・効率化の推進や、お客様との密なコミュニケーションを通じて期待を超える価値提供を行うことが求められます。 ■募集ポジション: (1)プロジェクトマネージャー ・小〜中規模(数百万円〜1億円前後)PJTを担当 (2)シニアプロジェクトマネージャー ・大規模(数億円〜数十億円)PJTを担当 (3)プロジェクトディレクター(統括PM) ・超大規模(数十億円〜数百億円)PJTや複数PJTを統括 ※共通業務として以下を担当していただきます。 ・新規アカウントの獲得支援、既存アカウントの拡大支援 ・部下の育成や、プロジェクト管理手法の標準化支援 ・業務要求整理、要件定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流フェーズのリード ・ベトナムオフショア開発管理 ・他プロジェクトの緊急支援(PM/PMO/PLとして) ■募集領域/勤務地: (1)オープン領域/東京、名古屋、大阪、福岡 ・製造業、流通、物流業、小売業、ヘルスケア、公共、社会インフラ(電気・ガス・水道・鉄道)など、さまざまな業種のPJT (2)製造業専門/東京、名古屋、大阪、福岡 ・SCM、ECM、MES、PLM、SCADA、組込みシステムのPJT (3)建設業専門/東京、名古屋、大阪 ・建設AI、BIM、FM(ファシリティマネジメント)システムのPJT (4)競馬/競艇などの専門/東京 ・インターネット投票サービス開発(マイクロサービス、Java、React、PostgreSQL)のPJT (5)ERP導入/開発専門/東京、名古屋、大阪、広島、福岡、茨城※Dynamics365は東京のみ ・SAP/Dynamics365のPJT (6)ローコード開発専門/東京 ・ServiceNowのPJT ・SalesforceのPJT 変更の範囲:会社の定める業務
ティー・ディー・ハウジング株式会社
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【社長の近くで成長できるかつ社員の声で新規事業を始めることができる求人です!県職員、飲食業、製造業など未経験の方も活躍中です!】 【インセンティブで稼ぐのもよし、自分のやりたいことを実現するのもよし、なポジションです!】 ■業務内容 ◎売買仲介業務 不動産の売買を希望する売り手と買い手を仲介し、取引がスムーズに行われるようサポートする業務です。 ≪業務の流れ≫ (1)ポータルサイト(アットホームやSUUMO)掲載の物件選定 (2)写真撮影 (3)システム入力 (4)お客様からの反響対応 (5)物件案内準備 ◎住宅販売営業 住宅を購入したいと考えている顧客に対して、物件の紹介から契約までの一連のプロセスをサポートします。 ※ピタットハウス店舗での就業となり独自の商品・サービスを多数展開し幅広い集客が可能となっています。 ≪業務の流れ≫ 1.業者訪問(商品になりそうな物件の収集) 2.物件の収支 3.物件調査、役所調査 4.上席への相談(案件化の伺い) ■平均年収 在籍1年〜3年未満の平均年収500万円 在籍3年〜5年未満の平均年収600万円 在籍5年以上の平均年収800万円 ■なぜ稼げるのか (1)明確なインセンティブ基準(参考) 売買仲介:10% (仲介手数料150万の場合、10万がインセンティブ) 住宅販売:10% (5,000万のマンションを売却、利益450万の場合、45万がインセンティブ) 賞与:年間トータル利益の5〜10% (2)ピタットハウスのフランチャイズ加盟 ピタットハウスの研修が受講可能なことに加え、蓄積されているノウハウやデータを活用することができるので、自分で営業の方法を模索する必要はございません。 ■キャリアパス 1年目:上司や先輩社員に実際の業務を通じて指導してもらいながら一人立ちを目指します。また、ピタットハウスのフランチャイズですので、同社の研修に参加することが可能です。 3年目:1人前となり、不動産知識以外にも建築の知識や金融知識などを身に着け企業の売上拡大に貢献していきます。 7年目:複数名の部下を持ちマネジメント経験を積んでいただきます。ゆくゆくは役員を目指すことも可能です。 ■新規事業の実績 民泊事業 農業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), 建設・不動産法人営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/土日祝休み/残業月10〜15h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: ・不動産小口化商品の営業ルートの開拓(開拓後はRMに引継ぎ) ・RMの営業活動のサポート(同行営業等) ・商品の営業進捗管理 ・営業戦略立案(営業ターゲットの選定等) ・RMへの営業ツールの提供 ・商品のマーケティング戦略の立案と実施(セミナー・媒体・WEB等) 等 ■募集背景: 業容拡大に伴う増員となります。 ■当社に関して: ・JIAグループとして航空機・船舶等のオペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開。 ・M&Aアドバイザリー事業、再生可能エネルギー事業、プライベート・エクイティ投資事業、不動産事業、人材紹介ビジネス、メディア関連/IR支援事業を手がけ、複雑かつ多種多様な金融ニーズに対応する金融ソリューションを提供。 ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得。 ・残業が少なく(平均残業時間10〜15時間)、長期安定的に働ける会社。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社CDJ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜日本で働きたい中国語が話せる方大歓迎!〜 【英語・中国語を活かして営業職に挑戦/国内外への出張あり/完全土日休み/時間単位での有給取得可能】 ■ポジション概要 自動車用アルミホイール世界トップシェアを誇る「中信ダイカスタル(CITIC DICASTAL)」の代理商社にて、法人営業をお任せ致します。 ■業務内容 ・自動車メーカー向け営業活動(既存顧客中心)、課題対応(コスト削減、低炭素化) ・キーアカウントのグローバルマネージャーとして、顧客との関係強化や営業支援を行う ・部署内業務改善必要なデータを収集・分析、業務パフォーマンスの指標となるKPIの提案・実施 ・チーム内で新製品開発とプロジェクト進行を取りまとめて、納入と品質課題についは関係部署と連携する ・(本人希望に応じて)いすゞ、スバル、スズキなど新規開拓、タイ支社・メキシコ倉庫事業の経営サポート ■仕事の特徴 商材:自動車用アルミホイール・ナックル・ブラケットなど 取引先:完成車メーカー(トヨタをはじめ、日産自動車株式会社、本田技研工業株式会社など) 出張:有り ※日本国内月2回程度で、中国など海外は年に2回程度 ■入社後の流れ: 2週間の社内研修を行い、製品/業務/組織/技能を学んで頂きます。 ご希望に添って中国工場での研修を組み、製造現場で製品知識を身に付けていただくことを想定しております。 ■組織構成 ・配属先は営業6名(取締役を含む)で構成されております。 ・全社平均年齢36歳程度、中国出身の従業員が大半を占めます。 ・男性75%、女性25%の比率で構成されています。 ・CDJとしては19名と少数精鋭にはなりますが、メーカーの中信ダイカスタルでは約13000名の社員が在籍しており、世界的にも非常に大きな影響力があります。 ■魅力 ◎北米、中国、欧州、東南アジアにある日系顧客のビジネスを全般サポートしているため、海外拠点と連携してグローバルな環境で働くことができる ◎周りと話しやすい雰囲気で風通しの良い職場環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Voicy
東京都渋谷区南平台町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□世界的に注目が高まる音声市場/世界でも注目されている分野のプロダクト設計に携われるチャンス!■□ ■業務内容: ミドルからシニアレベルのプロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発やグロースをご担当いただくポジションです。 【具体的な業務】 ・プロダクト戦略の策定および実行 ・UX設計を含めた新機能や施策の企画・設計・開発推進 ・データ分析と施策や機能の改善 ・ステークホルダーとの調整やプロジェクトマネジメント など 【求める役割】 ・ビジネスとユーザーニーズのバランスをとりながら、プロダクトを成功に導く ・チームの中心となり、メンバーを巻き込みながら目標達成に向けての推進 ・リスナー/パーソナリティが抱える、潜在的課題の発見や深堀 ・音声に最適なUX設計や新規企画立案 など ■所属チームについて: ・プロダクトメンバー:3名 PdM(2名) Designer(1名) ・社内平均年齢:34歳 ・男女比率:男性60% 女性40% ■当社ではたらく魅力: ◎ユーザー目線の強いプロダクト開発が可能 音声はエンゲージメントが高いことが特徴で、ユーザーの熱量がとても大きく、直接ユーザーと接点を持ちながらプロダクトを企画/改善していくことができる環境です。 まだ利用体験が固まっておらず社会的な前例もない音声Techは、通常よりもUXの重要度が非常に高いため、サービスに留まらず“音声活用”という観点から企画をしています。クリエイターエコノミーやコンテンツプラットフォームといった、いま世界でも注目されている分野のプロダクト設計に、日本発の音声プラットフォームで挑戦していきます。 ◎世界的な注目業界 米国や中国、インドなどでは音声Tech領域のユニコーン企業が次々と生まれています。 X・Apple・Amazon・SpotifyといったグローバルTechカンパニーも注力している世界的な注目業界の一つで、これからのマーケット拡大が予想されています。
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
500万円~699万円
CRO CSO, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【志向性に応じた様々なキャリアパス有/大手メーカーへ転籍の可能性もあり/専門性が身につく医療機器営業】 ■営業スタイル: 大学病院、基幹病院の医師・検査技師・看護師などと面談して、製品に関わる情報提供、営業活動を行います。 ■キャリアパス 自身の志向性、働き方に応じて様々なキャリアパスがあります。1つの領域を極める、複数のプロジェクトに参画し経験を広げる、同社のプロジェクトマネージャーを目指す、リクルートやトレーニングの部署に異動するなど、自身の努力次第で様々な可能性があります。 ■メーカー転籍のキャリアパス プロジェクトによってはメーカーへ転籍の打診を受けることがあり、7割程の社員が実際に転籍打診を受けております。オファーを辞退し別のプロジェクトに進むことも可能ですので、幅広いキャリアパスがあります。 ■プロジェクトについて 希望しない領域や製品があればご希望に沿ってPJを検討致します。例えば、緊急対応がない製品が良いなどのご希望ございましたら面接時にお申し出ください。 ■CSOとは 製薬企業や医療機器メーカーに自社の社員を派遣し、メーカーのプロジェクトの成功支援を行う企業の総称です。医療業界では、Contract Sales Organizationの略称で、「医薬品販売業務受託機関」と呼ばれます。 ■同社(CSO)で働くメリット 1.同社に所属し、各メーカーのプロジェクトに参画することで幅広い領域の経験を積むことができるので、マルチな知識や経験を得ることができます。それにより自身の可能性を大きく伸ばすことができます。 2.キャリアパスが多数あるだけでなく、早期にキャリアを積むことができます。 3.志向性と環境に応じてキャリアチェンジが可能です。定期的な面談を通じて、その時々の志向性や状況に応じて相談ベースでプロジェクトを提示しますので、フレキシブルにキャリアを形成することが可能です。
株式会社フィッツプラス
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
650万円~1000万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【企業向けクラウド型健康管理サービスのアーキテクチャ設計など/スタンダード上場EAP業界大手アドバンテッジリスクマネジメントの100%子会社】 ■お任せする業務内容: クラウド型健康管理サービス「first call」のプロダクト開発部門にて以下業務をお任せします。 <扱うサービス> 「first call」 https://service.firstcall.md/service/about 企業向けに提供しているクラウド型健康管理サービスです。 産業保健にまつわる複数の課題を解決するサービスを提供しており、産業医の紹介・選定やストレスチェックの実施・管理、健診結果の管理など、企業ニーズに合わせてご支援することが可能です。 現在は契約件数1500件を突破し、従業員アカウントも100万件以上。 健康経営や労務DXに関心が集まる中、利用企業・従業員数を伸ばしています。 <具体的な業務> 「first call」のサービス開発における技術負債の解消や新しいアーキテクチャの設計をしていただきます。 ・C#/ASP.NET Coreでの開発および技術負債の解消 ・チーム全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み ・フレームワーク、アーキテクチャ、関連サービス、ライブラリ等の選定・導入・見直し 【業務で使用する主なツール】 Slack/Notion/Backlog/Figma/Google Workspace ■出向先について: 株式会社フィッツプラスに入社後、株式会社Mediplat(メディプラット)へ出向となります。 ・本社:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル15階 ・事業内容:クラウド型健康管理サービス「first call」の運営 ■会社について: 株式会社フィッツプラス、株式会社Mediplatの2社ともに、2024年株式会社アドバンテッジリスクマネジメントの連結子会社となりました。 3社ともに、企業向けの健康管理サービスを運営しており、顧客基盤やノウハウの共有等、相乗効果による成長が今後期待できます。
トランスニュークリア株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【業界ニッチトップ!大手企業の株式会社神戸製鋼所とフランスの企業(Orano)が親会社/年間休日125日・借上げ社宅、寮の利用が可能】 原子燃料サイクルで必要となる輸送貯蔵容器(キャスク)の設計・品質管理・輸送事業等を行っている当社にて営業を募集いたします。 ■業務内容: (1)国内外顧客向け原子力関連機器・サービスの営業をお任せします。 もともと取引のある大学や研究所、電力会社に対して、放射性物質の貯蔵容器作成〜受注に関わる営業です。 【具体的な流れ】 ・ニーズからのお問い合わせ対応 ・関係者間のコーディネート (設計(解析)から製造は外注しているため外部との手配を対応します。) ・社内承認取得(海外株主との調整含む) ・見積、契約書作成 (契約書作成・チェック(日本語と英語)をしていただき、親会社の法務部門と連携することもございます。) ・受注 (2) 海外関係者(グループ企業)とタイアップした国内顧客向けに営業をしていただきます。 親会社のOranoからのタイアップがあり、海外拠点(アメリカ)とのやり取りがございます。 ※平均3年程度のプロジェクトが多く、大規模なプロジェクトに携わることができます。 ■働き方について ・日帰り出張は月の約3分の1、長期出張は月2〜3回程度です。 ・また、海外出張は年間4〜5回ほど、1〜2週間程度滞在いただく予定です。 出張エリア例:ヨーロッパ、アメリカ、スウェーデン、ドイツ、青森、茨城 ・残業は20時間程度です。 ・年間休日125日・借上げ社宅、寮の利用が可能です。 ■当社の魅力と容器のニーズについて ・当社は株式会社神戸製鋼所とフランス国有企業(Orano)が親会社です。事業基盤も安定しており長く就労いただける環境がございます。 また、大手と張り合う品質も兼ね備えており、業界ではトップクラスのサービスを提供できています。 ・放射線燃料を再利用するためには再処理をする必要があります。日本で出来ない工程ため、容器(キャスク)に入れ海外に送ることで再利用が可能になり、その工程に携わることができています。 ■組織構成 営業2名(60歳、52歳)、他部署と営業を兼務されている社員の方1名(64歳)派遣社員1名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴェス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(5階)
550万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 評価・デバッグ
【UIターン歓迎】選考はweb完結ですので、ゆくゆくは大阪で働きたい!という方もぜひご応募ください! ●豊富なテスト実績・業界トップクラスのIVEC:LEVEL5認定者数を保有 ●東証プライム上場グループ/安定基盤の中でキャリア形成できる ●土日祝休み/年間休日120日 ■ポジション概要: プライム案件を中心に精密機器・医療機器等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・業界トップクラスのIVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、リーダー(PM候補者)としてテスト設計・案件の管理をお任せします。 ■具体的な業務内容例: ・各種製品における評価/検証/品質管理 ・テスト計画策定や項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成) ・テスト結果の確認、レビュー ・メンバーの教育/進捗確認/フォロー ・テストシステムの開発 ■当社の魅力: 【2023年Orchestra Holdingsに参画/成長が見込める会社でのキャリア形成】 ・プライム市場上場の当グループ。当社でも5年後には売上10倍を目指し、人員増・案件拡大を進めています。 ・当グループの持つ安定した労務環境の中で、業務いただけます。 【フォロー制度が充実】 ・階層別研修、面談制度などをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
550万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) 講師・指導員・インストラクター
【IT研修講師/IT知見を活かして技術者育成にキャリアチェンジ/システム構築会社のため現場案件を通じたスキル習得など、講師以外のキャリア形成も可能/年休125日(土日祝休み)/コアタイムなしフレックス/所定労働7時間30分】 ■業務内容: ・IT技術に関する人財育成コンサルタント業務(スキル定義・育成ロードマップ作成等) ・IT技術に関するオリジナルコースの企画・設計・開発 ・教材テキスト(動画など)の企画・設計・開発 ・顧客提案支援(個別案件に対する提案書作成) ■活かせるキャリア: これまでに培った、ITシステム開発・構築・運用のノウハウをわかりやすく伝え、技術者育成に興味のある方を歓迎します。 小規模な組織なので、提案活動、教材開発、研修環境の構築、講師登壇など、一気通貫で一連の業務を体験できます。 教育専門会社と異なり、システム構築会社なので、現場案件を通じたスキル習得など、講師以外のキャリアを積み上げていくことも可能です。 ※入社後、将来的に管理職候補となっていただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PMGPartners
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(25階)
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
★即戦力枠/中小企業の経営課題解決へ挑戦/幅広い領域から多角的に一気通貫で寄り添う伴走型コンサルティング/PMGグループ全体で多角的なご提案が可能★ ■業務内容: 経営に悩みを抱える中小企業の課題分析を行い、解決のサポートを行います。また、経営者の夢やなりたい姿の宇宙一の理解者であり、応援者を目指します。経営者と二人三脚で伴走するコンサルティングが特徴です。 <具体的には…> ・企業分析〜課題発見と解決策策定、再建&成長プラン策定と実行サポート ・事業(経営)計画書や財務戦略立案と実行サポート ・財務改善のサポート(経理自計化、財務諸表作成並びに補助、税理士や会計士との連携など) ・組織・人財開発(社内規定やルール、理念作成や浸透サポート、役割定義、評価制度作成と運用、採用、離職防止、マネジメント、研修など) ・関係者各位と折衝や交渉(銀行や行政、取引先、社員など) ・M&A仲介(企業価値算定も含む) ・事業承継 ■当社の強み: コンサルしっぱなしではなく、PMGグループ内にファイナンス会社/物流コンサルティング会社も有しており、融資やリースバック等の実行支援まで一気通貫での提案が可能です。お客様の期待に二人三脚でお応えできるやりがいある仕事です。 ※ご支援事例はこちら:https://pmg-partners.jp/introduction ■組織構成 現在12名が所属をしております。直近非常に各社様からの引き合いが増えていることから、今回複数名の増員募集を行っております。ご入社いただく方には、即戦力としての活躍を期待しています。 ■当社について: ・企業の発展を多角的に支える経営コンサルティングとして、財務や事業計画、業務改善、人財戦略、組織強化、不動産活用、事業承継・M&Aなど「解決できないことはない」というほどの幅広さで会社経営を的確にサポートしています。グループ全体で一気通貫でのご支援を可能としております。 ・社内には会計士、コンサルタントの先生がおりますので、都度相談しながら業務を進めていただけます。 ■その他: 株式会社PMG Partners(東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル25F/中小企業向け経営コンサルティングを展開)への出向勤務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
【バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/やりがい×働きやすさが叶う/完全土日祝休み】 ■業務内容: ◇Webサービス向けのインフラエンジニアとして「モンスターハンター」「バイオハザード」「ストリートファイター」シリーズ等のゲームタイトルに関わっていただきます。 ◇インターネットを通じてカプコンのサービスを提供するためのインフラ設計・構築・運用業務に携わっていただきます。 ■具体的には: ※新規タイトル企画段階から、運用中タイトルまで、インフラの専門家として他セクションと連携し、より良いインフラ環境を提案・実現していくことが主業務です。 ◎バックエンドシステムの設計・構築・運用 ◎クラウドサービス(AWS)を利用したシステムの設計・構築・運用 ◎業務効率化・高度化のためのITインフラ改善 ◎新技術の検証・導入 ■プロジェクト内容 ◎サーバー開発を通じゲーム開発チームの支援 ◎ゲームタイトル向けサーバーの開発/運用/保守/インフラ構築 ■当社について: 「遊文化をクリエイトする感性開発企業・カプコン」 当社は、ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。 ■当社の特徴: ◇エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」で、月極保育/一時保育はもちろん、幼稚園児/小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ◇ゲームにとどまらず、映画や舞/出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミヨシ油脂株式会社
東京都墨田区太平
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事制度に携わりたい方歓迎!/東証スタンダード市場上場/食品と化学(化成品・油脂製品・環境産業製品)の油脂素材メーカー/人事制度の改革フェーズに携われる!/裁量を持って就業できる】 ■募集背景: 組織強化としての募集です。人事制度改定や教育研修を担う「企画課」にて、リーダー的役割をおまかせします。 同社は現在、人事制度改革や採用力強化に取り組んでいます。在籍メンバーと積極的にディスカッションしながら、ご経験やスキルを発揮していただき、共により良い会社を創り上げていける人材を求めています。 ■業務概要: ・人事制度の改定、運用業務 ∟来年の1月より人事制度の改定を予定しており、入社後は改定後の運用や方針作成に携わっていただきます。 例)等級制度の変更、人員配置に関して等 ・研修業務の企画設計 ∟基本的に、研修業務は外部委託をしており、研修会社とのやり取りを通した企画設計等の上流業務に携わっていただく予定です。 採用計画の策定などの採用業務を担当いただく可能性もございます。 ■組織構成: 人事部長は50代男性です。人事部企画課へ配属予定です。 ■企画課:課長1名(40代女性)、課員1名(30代) ∟人事制度改革や教育研修、ダイバーシティ推進等を担う。 ■人事課:課長1名(40代男性)、課員6名(20〜50代)、嘱託社員1名、派遣社員1名、アルバイト1名。 ∟給与・勤怠・社会保険・採用・労政・採用・福利厚生・労使交渉等を担う。 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝休み ・テレワーク制度(上長承認が必要) ∟基本出社ベースですが、ご家庭の事情に応じて相談可能です。 ・残業時間:10時間〜30時間 ・フレックスタイム制あり ■想定されるキャリアパス: ・課長補佐としてリーダーシップを発揮していただき、近い将来はマネージャーやスペシャリストとしての活躍を期待します。企画課は、将来的に業務の幅を広げ、戦略人事や要員管理、採用といった領域も担当いただく予定です。 ■企業の特徴/魅力: ・化学品分野における長年の実績を持つ安定した企業 ・充実した福利厚生制度(確定拠出年金、社員持株会、共済会など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行, 財務 経営企画
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: ・海外各地(米州・欧州・アジア)の証券子会社事業に関する経営管理・企画・財務等の業務 ・海外証券子会社事業に関するグローバル・ガバナンス運営、業務基盤強化等の施策の推進・調整、財務計画等の管理・調整などを担当 ■組織構成: ・室長2名(東京・ロンドン各1名)、次長クラス4名(東京3名、ロンドン1名)の4ライン体制(ロンドン所在の室長1名は現地スタッフ)。今回は、主に以下、業務基盤強化等の施策の推進・調整を担う「(3)戦略ライン(東京)」に配属予定となります。 <各ラインの要員構成(次長クラスを含む)> (1)総括ライン:13名 (2)財務ライン:6名 (3)戦略ライン(東京):4名 (4)戦略ライン(ロンドン):2名 ■業務の魅力: ・海外各地の証券子会社事業に関する現地および国内の数多くの関係部署との連携や調整等の実務を通じた総合的な知見・ノウハウ・専門性の習得できます。 ・海外証券子会社事業に関する実務経験をベースに将来的にはご本人のご希望や適性等に応じて経営企画、事業部門・海外拠点の企画部署等、銀行内の幅広い部署にチャレンジすることも可能です。 ■「成長と挑戦」をサポートする環境: 自律的な成長をサポートするため、自己啓発支援制度や資格取得支援制度も充実しており、それぞれの成長ステージに応じたさまざまなプログラムを活用することができます。行員一人ひとりのやりたいことを後押しする制度として、自分自身の興味・関心を知るためのさまざまなキャリア研修を行うなど、その他多数の支援制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィンクス
大阪府大阪市北区堂島
550万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) スーパーバイザー
【富士ソフトG/国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託】 大手ドラッグストアチェーンで使用されるPOSシステムや業務用PCに関する問い合わせ対応を行うヘルプデスクチームのスーパーバイザーをお任せします。 約10名のオペレーターのメンバー管理、育成、品質管理をお任せし、日々の問い合わせ対応が円滑に進むよう指揮を執っていただきます。システム不具合などの専門的な問題解決においては、関連チームとの連携を主導し、迅速な解決へと導いてください。事業拡大に伴う体制強化の中核を担い、ヘルプデスクサービスの品質向上とオペレーターの成長を推進し、安定したサポート体制の構築に貢献することを期待しています。 ■具体的には: ◎オペレーターのメンバー管理、育成 ◎ヘルプデスク対応品質の維持・向上と改善活動 ◎問い合わせ対応マニュアルやFAQの整備・更新 ◎システム不具合等の専門チームへのエスカレーションと進捗管理 ◎POSシステムや業務用PCに関する問い合わせ対応支援 ◎オペレーター業務の理解に基づく現場への助言・指導 ■募集背景: ◇システムに関する問い合わせに対応するヘルプデスクは、約10名のオペレーターが1日約230件もの受電をこなし、店舗の円滑な運営を陰で支える重要な役割を担っています。 ◇近年、当社のヘルプデスク事業は領域を拡大中です。この事業拡大の波に対応し、高品質なサポートを継続的に提供するためには、現在のヘルプデスク体制を一層強化する必要があります。 ◇そこで、私たちはヘルプデスクチームの管理・運営を担い、オペレーターの育成、品質向上、そしてチーム全体のパフォーマンス最大化を実現してくれるスーパーバイザー(SV)を新たに募集することにいたしました。 ■働き方: 【シフト制補足】 7:30〜16:30、8:30〜17:30、9:00〜18:00、11:00〜20:00、12:30〜21:30、13:00〜22:00、14:00〜23:00、15:00〜24:00 【休日休暇補足 】 休日・シフトにより土日祝の出勤があり、代わりに平日を休んでいただきます。夏季休暇、年末年始休暇は、シフト調整して交代で取得します。 変更の範囲:会社の定める業務
ボシュロム・ジャパン株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 医療機器メーカー, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【直行直帰/世界2位のコンタクトレンズ市場で活躍/米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカー/風通しが良い社風】 ■業務内容について: ・製品:コンタクトレンズケア製品(販売規模トップシェアのRenuブランドを担当) ・訪問先:小売店(ドラッグストア等) ★主な営業活動は、企業本部に製品・企画提案、条件交渉などを行っていただきます。 ■働き方: 直行直帰の働き方になります。残業は20h以内となります。 出張は年に数回発生いたします。 ■入社後について: 入社後3日間ほど本社で全体の研修がございます。 その後、先輩社員へ同行していただきます。 OJTにてお仕事を学んでいただきますので、ご安心ください。 ■企業について: 「確かな視界で快適な暮らしを-See Better. Live Better-」をミッションとして持つ米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカーです。世界で初めてソフトコンタクトレンズの実用化に成功した企業として、コンタクトレンズ、レンズケア製品、眼科用医薬品、眼内レンズ、その他眼科用手術機器など高品質なアイヘルス製品を幅広く取り扱っています。グローバルでは第4位のシェアを誇ります。 ■コンタクトレンズ業界について: 日本はコンタクトレンズ業界において、世界第2位の市場規模を誇ります。視力の矯正だけでなく、最近では目の色や模様、形を変えるファッション用途にも用いられるようになり、より身近なものになりました。また、過去30年間で国内市場規模は4倍以上に拡大しており、「コンタクトレンズ好きな国民」と言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
1000万円~
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
〜グローバルHRBP経験を、NECの経営変革に活かし更なるキャリアUPへ〜 ●創立126年で連結売上3.4兆円を実現し14年連続「世界の革新的企業」選出 ●人材戦略/組織開発/タレントマネジメントを通じて中期経営計画の実現へ ●「週3在宅可×実働8h未満×年休127日×福利厚生の充実」でWLBを実現 <こんな方にオススメ> ・大手企業でHRBPとして経営層と対峙し、事業部長への助言やリーダーへのコーチング経験を積んできた方 ・人材戦略/組織開発/タレントマネジメントを通じて、事業変革を支えた実績がある方 ・外資系企業でグローバルHRBPやCoEと協働した経験を活かし、日系企業の変革に挑戦したい方 ■職務概要: NECのコーポレートファンクションを対象に、HRビジネスパートナーとして経営視点で人と組織の課題を捉え、リーダーとともに中期経営計画の目標達成を目指します。人材の質の高度化、人員配置・人件費の最適化を通じて、事業の成長を支える戦略人事ポジションです。 ■職務詳細: ◎事業変革に伴う人材戦略の立案・実装 ∟人材獲得/後継者育成/リソースマネジメント ◎組織開発・チェンジマネジメントの推進 ◎トップマネジメント・シニアリーダーへのHR戦略コンサル・コーチング ◎各部門の担当人事としての制度運用・施策実行 ■オススメポイント: 〜経営層と並走する“戦略HRBP”〜 社長・CHRO・部門長と直接対話しながら、NECの中枢を担うコーポレートファンクションの人材戦略を設計・実行します。単なる制度運用ではなく、経営の意思決定に関与できるポジションです。 〜変革を推進するHR組織でキャリアを拡張〜 NECのHR部門は社内外から多様な人材が集まり、互いに学び合いながら成長できる環境です。スピード感ある制度改革・プラクティス刷新が進む中、自らが変革リーダーとして活躍できます。 〜グローバルHRBP経験を活かせるフィールド〜 外資系企業でのCoE・HRBPとの協働経験を、NECのグローバル施策のローカライズや戦略設計に活かせる場面が多数あります。英語力を活かし、国内外の人材戦略に関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
【売上1兆円超の大手メーカー/多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電・電気設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経歴、ご面接を通じて最適なポジションを決定しますので、同業務に興味をお持ちの方からのご応募歓迎しております。 ■業務内容: 国内外受変電設備に関する技術営業、プロジェクトマネジメント、総合エンジニアリング業務(提案・計画・設計などのとりまとめ)をお任せします。 <具体的には> ・お客様、及び社内関係者との連携を通じて、仕様打合せ、見積作成、顧客折衝など、プロジェクトの取り纏め(プロジェクトマネジメント)業務を担います。 ・担当案件によりますが、単発のプロジェクトから長期では2年に渡るプロジェクトもあります。 ■働き方: ・年間休日120日以上 ・在宅勤務制度あり ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ◇年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 ◇経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、プロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シックスティーパーセント
埼玉県東松山市元宿
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□アジアのブランドが2000以上集まる、グローバル展開の越境ファッションEC/"TECHNOLOGY × GLOBAL × FASHION × EC "で注目のスタートアップ□■ ■募集背景 現在、会社の第二の柱として、コマース領域外でブランドのグローバル展開を支援する「ブランドパートナー事業」の立ち上げを進めています。この新規事業では、まずはアジアブランドの日本市場進出支援からスタート。SNS運用代行・インフルエンサー施策・POPUP出店支援などを提供し、今後は広告・コンテンツ企画や自社EC構築・店舗運営・卸・ライセンスといった周辺領域にも拡大を予定しています。その中で、ブランドに対して中長期的な価値提供を行う「ブランドサクセスチーム」の立ち上げに伴う募集です。特に中華圏・タイ/インドネシアなど東南アジアのブランドを中心に担当をお任せします。 ■ミッション ・アジア各国のブランドが日本市場で成功するための、あらゆる打ち手を共に考え、共に実行する ・ブランドごとに異なる課題に向き合い、カスタマイズされた成功モデルを構築する ・ブランドの事業成長と連動したアップセル・クロスセル機会を創出する ・ブランドサクセスチーム全体の立ち上げとスケールを推進する ■業務内容 ブランドと直接向き合い、最適な成長戦略の共創・実行・支援を行うポジションです。具体的には以下のような業務を担っていただきます: ・ブランド課題のヒアリングに基づく、目標/期待値の設計とロードマップ化 ・オペレーション体制の構築と改善(チーム設計、業務フロー、ツール整備など) ・サービス・提供価値の拡充に向けた機能開発や運用フローの設計 ・アップセル・クロスセルにつながるサービス/パッケージの企画と提案 ・チーム立ち上げメンバーとしての体制構築、将来的なマネジメント ■ポジションの魅力 ・「CX(Customer Experience)」や「CS(Customer Success)」の要素を含みながらも、単なる運用ではなく“事業の成功”そのものを目指す伴走型ポジション ・プロダクトや仕組みの型化・進化にも裁量を持って関われる ・ブランドごとの課題に応じたオーダーメイド型の支援を通じて、高い当事者意識と戦略設計力が求められる 変更の範囲:会社の定める業務
ランディット株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
〜シリーズAで資金調達額32億円超/国内外のVCから注目を集めるスタートアップ/データ×テクノロジーで不動産領域のDX化を推進/事業拡大フェーズ〜 ■当社について: 当社は、「世の中に最適と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在に」というミッションを掲げ、2021年に創業したスタートアップ企業です。不動産・モビリティ領域を中心に事業を展開、駐車場DXのパイオニアとして、7つの革新的サービスを多様な収益モデル(サクセスフィー、トランザクション課、レベニューシェア、継続課等)で展開、安定性と成長性の両立を目指しています。このユニークな事業展開と市場開拓力が評価され、国内外の著名VCや金融機関からシリーズAで32億円超の資金調達を実現。 ■職務概要: 当社が展開する以下いずれかのプロダクト・サービス領域において、事業戦略の策定から実行・グロースまでのオーナーシップを担っていただきます。 将来的にはCxO・経営のコアメンバーとして、複数事業を横断的に統括・牽引いただくことを期待しています。 ・事業用長期駐駐車場手配サービス ・事業用短期駐車予約・利用アプリ ・AIカメラ事業 ・仲介業務のデジタル化サービス ■期待する役割: ・担当プロダクトに関する事業戦略・成長シナリオの策定および実行責任 ・顧客・ユーザーインサイトに基づく課題特定とソリューション仮説の構築 ・プロダクト開発チームとの連携による要件定義・仕様策定・優先順位付け ・対法?顧客とのPoC設計・パートナー開拓・商談推進 ・必要に応じた営業 / CS / マーケティングチームの構築・マネジメント ・財務管理(PL責任)および各種KPIの設計・モニタリング 変更の範囲:会社の定める業務
SCTMエンジニアリング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 自動車・自動車部品・車載製品
■業務範囲: ・ビジネス状況をマネジメントにインプット・アウトプット管理 ・オフショアエンジニア(インド)の開発リード ・顧客開発会議への参加(必要に応じて仕入先や顧客との開発会議への参加) ・部門横断的なチームと連携して、システムとコンポーネントの機能安全要件を定義する ■業務詳細: <コミュニケーション・管理> 顧客拠点におけるオフショアおよび部門横断的な調整の管理(プロジェクト管理) <開発リーダー> 開発プロセスを主導し、オフショアチームを指導 <デリバリー調整> プロジェクトのマイルストーンに従ってチームを指導し、オフショア成果物の重要なレビューを担当 <役割と責任> ◇新規プログラムの技術設計レビュー、ビジネス提案のサポート ◇サイバーセキュリティ戦略の策定 ・業界標準(ISO/SAE 21434、UNECE WP.29 など)に準拠した自動車部品のサイバーセキュリティフレームワークを開発・実装 ・ECU、インフォテインメント システム、先進運転支援システム(ADAS) などの自動車システムの脅威モデリングとリスク評価 ◇実装とテスト ・R&D チームと連携して、車載システムの安全な開発と展開を実現 ・自動車部品の脆弱性評価と侵入テストを実施 ・脆弱性を特定するための自動化ツールとスクリプトを開発 ◇コンプライアンスとドキュメント ・地域および国際的なサイバーセキュリティ規制と標準への準拠を確保します ・監査や規制への提出用に詳細な技術文書とレポートを準備 ◇トレーニングと意識向上 ・サイバーセキュリティのベストプラクティスと新たな脅威に関する社内チーム向けのトレーニングセッションを実施 ・特に自動車業界における最新のサイバーセキュリティの動向を常に把握する
NECネッツエスアイ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/公営競技・スポーツ業界向け/月平均残業25h/年休126日 ■職務内容 第一営業部は公営競技・スポーツマーケットに対して、お客様の要望や課題を当社の技術力と幅い広いサービスを提供する事で解決に導いております。また、市場分析を通じて、お客様事業の拡大に繋がるソリューション創出などお客様に寄り添った営業活動を行っていただきます。 【具体的な職務内容】 ・新規および既存の客様への提案営業 ・提案に向けた事業部との打合せ等 ・お客様の課題解決に向けた他社との協業 ・マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案 ・見積作成、提案書作成、資料作成 【案件事例や取り扱い商材】 ・競馬場パドックエリア向け大型LEDビジョンの導入 ・神戸市多目的アリーナ向けネットワーク構築 ・公営競技アプリ認証サービス基盤の構築 ■就業環境 ・平均残業時間:月20h程度 ・コアタイムなしフレックス制 ・在宅勤務:20%程度の頻度 ■入社後の流れ OJT社員との動向やe-Learningを活用し少しづつチームや会社に慣れていただきます。1年程度をかけて徐々に個人で貢献をしていただくことも期待しています。3〜5年程度で主任を目指していただき、その後10年スパンでは管理職を目指していただきます。 ■業務のやりがい 当社の最大の強みは情報通信業と通信建設業、双方の強みを活かした 新サービスやトータルサービスです。ICTだけではなく、他社では不可能な『ICT+使いこなす為の空間設計』までをコーディネートできるユニークなソリューションを提供できます。また、一度社内で導入し実践したうえで販売している商材も数多くあるため、自らの感想や想いを込めた+αの提案もし易い環境です。 ■募集背景 公営競技マーケットにおいては、ネット投票を中心とした売上が好調なこともあり、競技施設への集客や新たなファン獲得に向けて積極的な事業投資を図っております。ローカル5Gをはじめとするネットワーク技術やDX技術を活用し、お客様の課題解決および更なる事業拡大を図るため営業職の採用を開始いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社XAION DATA
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎働き方:週2リモート可能/残業月20〜30時間 ◎会社特徴:「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに社会貢献性の高い事業展開しております/200%成長企業 ■採用概要: CPOとして、オープンデータを主体としたプラットフォーム開発の戦略策定・実行推進から、各事業分野に特化したプロダクト開発の検討。横断的なプロダクト開発戦略の策定等、戦略から実行を幅広く推進いただく重要なポジションです。 ・プロダクトビジョン、戦略、ロードマップの策定 ・プロダクト仕様策定、プロジェクト管理の実行 ・他部署と連携して顧客の業務変革に向けた課題抽出・プロダクトによる課題解決の提案 ・新規企画、要件定義、効果検証、プロダクトKPI、既存プロダクトのマネジメント ・新機能開発や機能改修におけるプロダクトマネジメント プロダクトで実現したい世界を戦略・ビジョン・ロードマップに落とし込み、最終的な仕様に責任を持ち、社内外にビジョンや製品について発信する役割も担っていただきます。 プロダクト開発組織のリーダーとして裁量権を持って開発を推進していただけることを期待しています。 ■ポジション/仕事の魅力: (1)オープンデータプラットフォーム基盤を軸に、コンパウンドモデルで各事業領域に最適化されたプロダクトモデルを構築していただきます。単一プロダクトを作るのではなく包括的に今後のプロダクト横展開を見据えた戦略策定・意思決定が必要なこともあり、難度は高いものの成長できる環境です。 (2)創業者2名ともエンジニアの出身のため、システム開発に理解がある環境で働くことができます。 ■事業成長性/他社差別化: ・膨大なオープンデータ基盤を活用したプラットフォーム戦略 ・ドメイン特化型のデータを随時蓄積していき、プロダクトを横断的に開発・展開していくコンパウンドモデル ・共通基盤となるデータ・AIアセットを含めたプロダクト開発戦略の策定と事業開発戦略 変更の範囲:会社の定める業務
フォルダ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎2024年度に売上41.5億円を突破!前年比20%超の成長中!2030年の売上100億円突破を目指して事業を拡大! ◎美容ブランド・飲料やペット用品などの日用品など7つのブランドを展開! ◎サービス改善のため企画、実行、運用を通して自社ブランドのファンづくりをお任せ! ◎合理的で挑戦的な社風のもと、率先して提案・業務構築・プロセス構築を実施頂きます。 【概要】 主にBtoCのカスタマーサクセスとしてハイタッチ・ロータッチ・テックタッチを整備し、セールスチーム・システムチーム・プロダクトチームと連携して顧客との関係構築マネジメントを行っていただきます。 基本的な顧客対応はコールセンターに外注していますので、顧客と直接的なやり取りは発生しません。コストセンターの立ち位置ではなく、ブランドの世界観を軸に他部署と連携したプロフィットセンターとして進化をしていくことを目指していますので、マネジメント&プロデュースに特化した業務内容です。顧客目線すべてが仕事範囲であり、カスタマーエクスペリエンスのトータルデザインをゼロから創り上げていける方を募集しています。 【運用業務】 ・委託しているコールセンターからのエスカレーション対応 ・商品やサービスのリリース及びクローズ時の体制準備や業務フローの整備 ・店舗レビュー、商品レビューへの返答 ・お客様の声を集計し社内連携 【改善業務】 ・顧客対応マニュアルの策定・改善 ・顧客分析(リピート率 / 新規率) ・カスタマーレビューの集計 ・トラブルや要望の集計と改善策の立案 ・要望の集計と新規提案 【ポイント】 ・お客様の声を全社に共有し、サービス改善のため企画、実行、運用を通して自社ブランドのファンづくりを行う仕事です。 ・基本的にお客様と直接やりとりを行うことはなく、契約しているコールセンターへの顧客対応指示や、既存マニュアルの改善を行って頂きます。 ・経営陣との距離や他部署との距離も近く、幅広い業務を通して会社創りに積極的に関わることができ、自身のキャリア形成にも役立ちます。 ・過去10年で売上高が約20倍に成長中。業務内容やスキームを柔軟に構築することができ、提案を広く受け入れる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
今津建設株式会社
兵庫県神戸市兵庫区吉田町
500万円~999万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業100年以上の老舗企業/資格手当あり/残業7.1h/宿泊出張・転勤なし/UIターン歓迎/マイカー通勤・直行直帰可/50%以上の指名受注】 〜資格を活かし、マンションの新築工事をお任せします!〜 \社内の声を拾い随時改善!/ ★残業時間「7.1h」 5年前まで30時間あったところをシステムの見直し、書類などの事務作業を「建設ディレクター」と呼ばれる方を本社から派遣で来てもらっています! なので、業務効率化に繋がっており現在7.1hへ「ワークライフバランスの充実」を実現しております! ★定着率の向上!平均在籍年数「23年」 課題解決の施策の取入れが非常にスピーディーで、上記の残業時間抑制はその一例です! 意見を出し合い、社内の不満がない状態にしており、従業員の定着率に繋がっています! \当社の魅力/ ▽100年以上も続いてきた秘訣は…? 目先の利益に走らず、ニーズがあるものは責任を持ってなんでも受け入れ地域に貢献! ▽すると…!「指名の受注」が入るように! ★現在は全部案件の半分以上が指名受注(全体の10%でも高い数値に対し、当社は50%以上の指名受注) ■業務内容: 当社は、民間・公共工事のRC造・S造・SRC造等の工事や、大阪ガス工場内での新築・塗装・改修等や民間の大規模改修やリノベーションを施工しております。 《業務詳細》 ◇現場は神戸市内がメインで、本社から1時間圏内 ◇宿泊出張や転勤なし ◇直行直帰 ■組織構成: ◎「大手ガス会社の案件担当」「大手デベロッパーの案件担当」「営繕工事をメインに担当」する3チーム制!配属チームは適性を考慮して決定しますが、大手デベロッパーの案件を担当するチームに参画いただくことを想定しています。 ◎現在、施工管理担当は20名ほどが在籍しています。 ■当社の特徴 ◎安定性 創業100年以上の老舗企業により信頼と実績があります。 現在では50%以上の指名受注を受けております。 ◎ワークライフバランス 転勤や宿泊出張はなく、残業月7.1h、基本的に直行直帰と働きやすさも抜群です。 ◎資格取得支援制度や資格手当の充実 一級建築士 1,500,000円、一級建築施工管理技士 600,000円など技術者としてスキルアップもできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ