117440 件
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
-
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場・世界トップシェアを誇るポンプメーカー◆福利厚生充実〜 ■業務内容: 技術系客先折衝から製品パッケージ化、カスタマイズまでの一連の業務を担当いただきます。客先要求によっては、製品の容量拡充開発を行い、確認試験を行います。 ・制御及び制御ソフトの技術折衝、設計業務(カスタマイズ) ・制御盤開発(ハード、ソフト) ・試験計画の立案、試験データの整理・分析 ・チラーの開発試験の準備 配線、配管、計測器の取付け等の軽作業 ・試験装置の運転(多い) とデータ収集 ※数名(3名程度)でチームを組んで業務を推進します。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■募集背景: ・個別ターゲット顧客毎のエンジニアリング強化 ・コストダウンや個別顧客向け冷凍機のパッケージ化 ■キャリアイメージ: ご入社後は、冷凍サイクルや仕様部材、適用基準等をOJTにより学んでいただきます。その後は、基幹職はもしくは一部執務職の方はリーダーになって頂き、担当顧客の対応を頂きます。リーダーの配下の担当者は2−3名を想定しています。 現在のところ業務場所は藤沢工場ですが、国内協力会社(長野、静岡、その他)や重要顧客(日本(三重、仙台、北海道、熊本等)、台湾、アメリカ、韓国、EU)への出張が必要になります。 ■本ポジションの魅力: ・半導体製造に不可欠な、冷却装置及び加熱装置の開発、設計、客先安全仕様のエンジニアリングを担当し、VOCの取得から製品開発まで幅広業務の経験を得ることができます。 ・環境影響を低減させる冷媒や循環液を採用する開発設計を行っており、賃金だけでなく世の中に直接的に貢献することができます。 ・顧客にもよりますが、最大数百台/年のロット生産を行う冷凍機です。一旦採用された場合は高い利益率を実現でき、大きな売り上げが期待できます。(2030年の目標は200億です。これは荏原関連会社500人規模の売り上げに相当する規模です。現在 設計、開発、営業先任者31名、生産品管調達は別部門で約40名です。) 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: ・量産、受注生産ポンプ用調達部品の発注業務全般(国内or海外) ・昨今の各種調達難に対応するための戦略立案および実施 ・調達部品の納期遵守率改善対応(原因特定〜分析〜Lot見直しなど) ・中長期的調達戦略全般(各種最適化)に関する立案および実施 ■キャリアステップイメージ: 入社後は数ヶ月程度の期間で通常業務を対応しつつ部門内の業務習得を順次実施していきます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 開発調達課、生産管理課、物流課、品質保証課など、事業部内の関連部署と一体となった調達戦略が加速しております。また、荏原の生産拠点はグルーバルに展開していることもあり、日本国内のサプライヤからの調達だけでなく海外グループ会社との協業による調達戦略を進めていくことから、部門や国、グループ会社にまたがる幅の広い調達スキルが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
■業務内容: 本ポジションは当社の精密電子カンパニーのポジションにおける、ポジションサーチ求人となります。ご経験によって、各カンパニーから親和性が高い ポジションをご提案させて頂きます。 \精密電子カンパニーについて/ 荏原製作所の「精密・電子カンパニー」は、主に半導体製造装置やドライ真空ポンプ、CMP装置などを扱う部門で、世界トップシェアを目指す技術力と製造力が求められます。 ・開発・設計(制御設計・装置設計・プロセス開発):CMP装置や真空ポンプを対象に、機械・電気・ソフト設計を行います。 ・生産技術・製造:多品種混流生産ラインの自動化や加工・組立の効率化を推進します ・システムエンジニア・DX/情報化戦略:制御システムや通信・ITを活用してDXを牽引する役割です ・フィールドエンジニア:装置の納入・立ち上げ・保守など、顧客現場での技術支援を担当します ■その他カンパニー紹介: ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 ■働く環境: 当社は売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、働き方改革に取り組んでおります。 ■当社について: ◇2030年に向けE-Vision2030を策定しており、ESG経営やSDGsを通じ環境価値と経済価値を向上させることを掲げています。具体的には各事業を通じ、約1億トンのCO2削減、世界で約6億人に水を届け、ICAC5社会の実現に貢献していくことが挙げられます。これらの活動を通じ持続的に成長していく企業へと進化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) アナログ(電源)
■職務内容: 背景として、昨年度客先にて、回路図CADをCADVANCEからCR8000にアップグレードしておりますが、使いこなせておらず、個々人で使用しているので、ライブラリもばらばらで、組織内での共用化ができていません。それを統一化できる方を募集しております。 ■業務の魅力: 制御系ソフト開発の経験を積んでいただけます。また、生活を支える、社会インフラ(天気予報や防災対策)に役立てられる機器を開発する経験が得られます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
株式会社オープンハウス
東京都中央区銀座
銀座駅
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場/直近7年間の売上成長率全国1位/成長加速中の中枢事業〜 ■業務内容: 米国では人口増加と経済成長に伴い、富裕層向け不動産投資市場が拡大しています。 ウェルスマネジメント事業部では、投資目的で不動産を所有するオーナー様(富裕層)へ、賃貸管理、修繕対応、収支報告書作成、マーケットリサーチ、売却サポート等の様々なサービスを提供し、お客様の大切な資産の運用をサポートしています。 グローバルな不動産投資市場において、お客様へより高品質なサービスを提供していくため、組織体制の強化が急務となっています。 そこで今回、オーナー様へのきめ細やかな対応を実現するべく新たなメンバーを募集いたします。 顧客との信頼関係を築きながら、オーナー様のニーズに寄り添ったサービスを提供することで、 顧客満足度向上に貢献します。 ■業務詳細: ・オーナー様との連絡調整(電話・メール対応) ・物件の賃貸管理業務(賃料設定、契約更新、入金確認など) ・修繕・メンテナンス手配、業者とのやり取り ・収支報告書作成、送付 ・市場調査、物件情報の収集・分析 ・顧客からの問い合わせ対応(物件のトラブル、法律に関する質問など) 《海外不動産事業とは》 国内富裕層のお客様向けの投資商品として、不動産価値が上昇している米国地域の不動産を厳選して仕入れ、リフォーム・テナント付けを行って販売している事業です。2017年に始動した当社の注力事業です。 販売後は毎月レポートをお届けして、情報提供や将来的な売却のアドバイスも行うことで、オーナー様に高い満足感を持っていただきながら、お客様の投資利益創出に貢献します。 国内金融機関では難しい海外不動産を担保にした融資をグループ会社で行うことで、他社との差別化を図っています。さらに米国には現地法人を設立し、土地の仕入れから販売、販売後の管理、お客様が物件を売却するまでを一貫してサポートできる体制を実現しています。 ■当社の特徴・魅力: 【東証プライム上場グループ】 当社は、2013年に東証一部に上場を果たしています(現在はプライム市場に上場)。厳しい監査基準を満たした上での上場であり、就業環境は改善されました。時短勤務の導入や女性活躍推進など社内で様々な取り組みが始まっています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社TYL
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
600万円~999万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◇ペット領域人材紹介企業の新規事業/入社3年間で200万円以上年収アップ事例多数/明確な評価制度によるインセンティブ支給◇ ■概要 主に飲食店における就職・転職をサポートする人材紹介サービスのキャリアアドバイザーのプレイングマネージャーをお任せします。求職者様側だけにとどまらず、飲食店への営業もお任せします。また、マネジメントとして、担当メンバー(2〜3名)のパフォーマンス最大化の伴走として、モチベーション促進をはじめ、行動プロセス / 売上数値管理やロールプレイングなどを主体的に取り組んでいただきます。 ■業務内容 <対求職者> ・電話やメールを通じて、転職状況のヒアリング ・大手チェーン店や、飲食店口コミサイトの上位店をメインとした飲食店の求人紹介 ・ご志向やキャリアの希望を踏まえたうえでの相談や提案 ・面接を調整・設定、転職時のアドバイス、転職後の状況伺い連絡 <対法人> ・必要とする人材や、就業先の条件(給与・待遇・勤務地など)の詳細条件のヒアリング ・条件に合った求職者のご紹介 ・人材採用に向けてのコンサルティングやアドバイスの実施 <その他> ・新規サービス開発 ・メンバーのモチベーション促進、行動プロセス/売上数値管理 ■サービス ミールエージェント:飲食店に特化した転職支援サービス ・飲食領域の従事者は100万人以上、その中で年間20%が転職をする市場のため、ニーズが多く求職者の流入も自社データベースで確保できています ・飲食店の中でも大手チェーン店や、飲食店口コミサイトの上位店をメインに開拓しているため、求職者目線でも魅力的な求人を多数保有しています ■ポジションの魅力 ・飲食店経営の課題解決を通じ、課題設定力や問題解決力、交渉力といった汎用的なビジネススキルを磨くことができます。 ・支援の中で発掘した課題やニーズをもとに、新サービスの企画や開発が可能です。 ・かなり裁量のある業務になりますが、本人の志向に合わせてお任せする範囲は相談可能です。 ■働き方 ・リモート中心の勤務ですが、出社要請のタイミングや、クロージング段階になると出社の可能性がございます。 ・19時30分完全退社を推奨されており、以降の残業についてはお客様対応の場合のみ、上長への申請のうえ許可されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社飯田組
静岡県浜松市東区小池町
700万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 〜土木現場施工管理を行って頂きます〜 現場監督として、安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等の業務を行います。携わるのは同社の建築施工の前の土地の造成、社会インフラとしての河川工事・道路工事等です。 【平均残業30時間/月程度】残業が少ない理由 ・書類作成に関しては建築管理課で担当しています。施工管理のメイン業務である安全管理、工程管理、品質管理、原価管理に専念できます。 ・安全本部は別部署としてあり、安全管理は安全本部と一緒に行っています。 ・現場事務所はメイン浜松市、一部磐田・袋井等で、本社には月1の全体朝礼は出勤ですが、基本的には直行直帰で対応することが多いです。 ※土日に出勤する場合は、基本給とは別途で休日手当支給です。 ■当社の特徴: ・当社では商業施設、医療介護施設、工場倉庫、賃貸住宅など幅広い種類の建物を取り扱っており、お客様である地主さんや医師、会社経営者の方に土地活用や建築の企画提案を行っております。 ・当社は明るく風通しが良く、チームワークで助け合える環境のため、分からないことがあれば、1人で抱え込むことがなく、先輩や上司に気軽に質問、相談できます。 ・当社は「社員の幸せのため」という思いを経営理念に掲げております。その思いが社員同士でフォローし合う体制、風通しのよい環境、頑張る社員とその家族の方たちへの会社からの様々な福利厚生など、至る所に根付き、社員の高い定着率に繋がっております。
恵庭建設株式会社
北海道恵庭市泉町
ゼネコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜恵庭・札幌地域で働きたい方歓迎/転勤なし/出張はほぼありません〜 ◎資格を最大限生かせる環境で働きませんか? ■主な業務 ・民間顧客(主に企業)や設計事務所に対してのコンサル営業をお任せします。 ・民間顧客や設計事務所に訪問し新規建築案件の情報収集や受注活動を行っていただきます。 ・既存顧客との建築計画に関する打合せや設計協力会社との調整などを行い受注に導きます。 ■担当エリア・出張 ・恵庭・札幌近郊なので出張は数年に一度あるかどうかです。 ■顧客について ・官公庁:民間=5:5 ・常時取引のある設計事務所は5社程度になります。 ■組織構成 ・現在役員1名が本業務を担当しております。 ・数年以内に世代交代を考えており、入社後は引継ぎを受けつつ業務を覚えていただきます。 ■ポイント ・将来的に同社の建築営業の中核を担っていただくことを想定しており、幹部候補としての活躍が期待されます。 ■施工実績(建築): 「住み良い豊かな生活空間」をめざし、当社では一般住宅、アパート、マンションをはじめとして、公共施設、保育園、さらにはビル、店舗、神社仏閣など数多く手がけてまいりました。建築だけでも様々な建物の施工実績がございます。 ※HPに施工実績を写真と共に掲載しています。 ■健康経営の推進: ・健康経営に取り組むことを宣言し、2017年に協会けんぽ北海道支部の健康事業所認定を受けています。具体的には「従業員の生活習慣改善を支援」、「検査・治療のための環境整備」、「社内での健康づくりの推進」の3つの取り組みを行っています。 ・北海道がん対策サポート企業等登録制度の登録企業です。社内外でのがん予防に対する取り組みを行っています。また、がんの治療をしながら働き続けたいと考えている社員に対し、本人の希望を聞きながら配置転換や勤務時間短縮により、退職することなく当社で長く働ける環境を整えていきます。 ・年次有給休暇取得促進のため、2019年度から年11日以上取得した者に対し旅行券の支給といった施策を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエフホールディングス
神奈川県横浜市港北区綱島東
600万円~899万円
電子部品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【営業利益・経常利益ともに10年以上黒字を継続/計測、制御のリーディングカンパニー/年間休日125日(完全週休2日制・土日祝)で働きやすい/平均勤続年数10年超】 同社は、1959年に設立され、60年以上にわたり計測・制御技術の分野でリーディングカンパニーとしての地位を築いてきました。事業拡大とITインフラの強化を図るため、新たに社内SEを募集しています。 ■業務概要: ネットワークやサーバーの構築・運用・保守を中心に、ITインフラに関わる業務全般を担当していただきます。課題抽出、改善提案、トラブルシューティングなど、幅広い業務を通じて、社内IT環境の最適化を図ります。 ■職務詳細: ・ネットワークやサーバーの構築・運用・保守、トラブルシューティング Active Directoryのバージョンアップ、運用 ・エンドユーザーサポート(PCセットアップなどのキッティング、ヘルプデスク) ・社内ITインフラの課題抽出と改善提案 ■組織体制: 情報システム部門は、社内のITインフラを支える重要な部門です。経験豊富なメンバーが集まり、協力しながら業務を遂行しています。新たに加わるあなたには、管理職候補として、チームのリーダーシップを発揮しながら、ITインフラの最適化を進めていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、電子計測器・電源機器等のメーカーとして、日本初の「信号発生器」や日本唯一の「ロックインアンプ」を開発するなど、計測・制御技術に強みを持っています。スマホや家電、医療機器、電気自動車、宇宙ロケット、脱炭素社会に向けた次世代電力ネットワーク、量子コンピュータなど、幅広い分野で研究者やエンジニアを支え、科学技術の発展に貢献しています。東証スタンダード上場企業として、安定した経営基盤を持ち、長期的に腰を据えて働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【国内外へ営業エリアを広げているグルーバル総合建設会社/環境・航空・海外事業にも事業領域拡大/DX推進・働き方改革にも積極着手中です】 ■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、 その他耐震工事等の建築工事における建築施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! ■業務詳細:各現場における安全、工程、品質、原価の管理業務がミッションとなり、営繕工事よりもリニューアル工事・改修工事が多くなります。物件は多岐に渡りますが、学校やオフィスが特に多いです。仕事に携わる立場は1次請けがメインです。 ■キャリアアップ:資格の取得によりキャリアアップや役職の獲得が可能。また、4つの事業展開をしている当社では事業間を飛び越えたキャリアチェンジをすることも可能です。 ■同社の魅力: (1)老舗総合建設会社ならではの安定性…同社は、全国をフィールドに総合建設業を展開しています。近年では東京や名古屋市などの愛知県の案件も増え、創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上を誇っています。 (2)幅広い事業を展開する同社だからこそ、叶えられる豊富なキャリアパス…国内建設業、海外事業、航空事業、そして環境事業という4つの事業を確立しています。また、事業は国内のみならず、海外へも広く展開しています。ご自身のスキルや経験、キャリアの志向性の変化に合わせて、様々なキャリアパスが存在します。 (3) 働き易い環境づくりの促進企業…年間6日有給取得推奨日を設定し、積極的に有給取得を推進。また、施工管理者が業務に専念できるように、“現場事務員”を増員し、書類作成を任せられる体制にするなど、会社として様々な取り組みを積極的に進めています。 また、基本的に「一人一現場制」を取っており、管理者が複数現場を担当することはありません。 更に現場への直行直帰の許可はもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 【エリア】大阪、京都、兵庫になります。大阪市内や大阪の北摂エリア、神戸、明石、尼崎などが大半です。 ■組織構成 ・建築施工管理に関しては、現状13名で構成されております。平均すると年齢は35歳程度で20代の方も多く在籍されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アースラボラトリー
千葉県松戸市高塚新田
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
〜マネジメント候補として活躍!/大手企業との取引有/リモート勤務可/年休126日(土日祝休み)/7時間労働・残業25h/資格取得支援制度あり/転勤無し/ほとんど内勤業務です◎〜 地盤調査をメイン事業とする当社にて、技術部門の管理及びマネジメント業務をお任せいたします。ご自身の地盤調査技術経験を発揮し、技術部門の管理職として活躍していただきます。 ■業務内容: ・技術部門の計画策定、仕事の生産性向上の管理や、人材の育成、他部署との調整などをメインに行っていただきながら、プレイングマネージャーとして活躍いただきます。 ・地盤調査の実施自体はアウトソースしているため、業務はほとんど内勤での作業となります。週2日程度、リモートワークが可能です。 ■組織構成: 配属となる技術課には8名(技術者6名・アシスタント2名)が在籍しております。 技術者は20代1名・30代1名・40代1名・50代2名・60代1名(全員男性)で構成されており、アシスタントは40代1名・50代1名(全員女性)の内訳です。 当社は中途入社者が多数在籍していますので、入社後も安心して就業できます。 ■入社後の流れ: まずは、当社の技術部門を把握していただき、課題やスタッフ全員の気質、能力の把握などから行っていただきます。経営者と打ち合わせしながら、ご自身の経験をもとに業務を進めていただきます。 今後は千葉県の公共工事にも関わって行きたいと考えていますので、入札業務も将来的にお任せする予定です。 ■働き方: 年休126日、完全週休2日制(土日祝) 7時間労働、残業20h程、週2リモート、転勤なしでワークライフバランスも整えながら就業可能です! ■同社について: 2004年4月に株式会社アースラボラトリーを設立。それからおよそ20年が経ち、大手デベロッパーの不動産仕入れ部門や設計部門、設計事務所など累計1000社超のお取引先と長いお付き合いを続けている成長企業です。 当社が担う地盤調査数は、年間約500件で、戸建住宅から大規模マンションまで、あらゆる建設工事の現場に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
AXLBIT株式会社
東京都港区白金
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【複数の自社SaaSを保有する急成長ベンチャー/KDDIとの業務提携、大手の健全な財務基盤・資本力の上で付加価値高いサービスを提供/リーダー候補として早期キャリアアップ可】 ★将来的にはアジア圏への展開も検討しており、グローバルな視点でのキャリアを積むことができます。 ★年間休日120日/リモート勤務可能/柔軟な働き方を推奨しています。 ◆職務内容 複数のSaaSサービスを一元管理し、事業運営をシンプルに、より活用しやすくする自社開発プラットフォーム「AXLGEAR」のセールスを担当していただきます。顧客は主にBtoB向けにSaaSサービスを提供している大手企業で、エンタープライズセールスとして有名企業を担当します。新規サービス立ち上げ時など、顧客の挑戦を支えることができるやりがいのあるポジションです。 ◆具体的な仕事内容 ・自社開発プラットフォーム「AXLGEAR」の販売 ・エンタープライズセールスとして大手企業を担当 ・新規サービス立ち上げ時の顧客支援 ◆ミッション 「サブスクリプションで世の中をもっと豊かに便利に」を掲げ、サブスクリプション型ビジネスの普及を目指しています。ビジネスの変化が激しい中で、顧客のビジネスを加速させるITソリューションを提供し、サブスクリプションビジネスの普及を通じて社会の効率化とコスト削減に貢献します。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:契約・課金管理の自動化、ソリューション提供の自動化、顧客対応の自動化を実現する「AXLGEAR」により、高い市場シェアを持ちます。 ・働き方の自由度:リモート勤務可能柔軟な働き方が可能です。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、週3日のリモート勤務が可能です。オフラインでのコミュニケーション機会も大切にしています。 ◆企業概要 AXLBIT株式会社は、2008年に設立され、東京都港区白金に本社を構えています。サブスクリプション型ビジネス支援ソフトウェアの開発・提供を行っており、KDDI株式会社との業務提携を通じて事業を拡大しています。従業員数は約40名で、エンジニアが多くを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シヤフト株式会社
神奈川県横浜市金沢区幸浦
幸浦駅
スポーツ・アウトドア用品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
■担当業務: 当社の駒ヶ根工場にて、生産技術・設備管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ◇生産技術、製造技術など設備全般に関わる業務 ◇安全・環境にかかわる業務、省エネ活動 ◇新規設備の導入における仕様変更〜設備セットメーカーとの打ち合わせ〜試運転・本稼働確認 ◇既存設備の保存点検計画・立案・実行 ◇各種設備の固定資産管理 ◇安全・品質・生産性等の向上のための設備改善 ※入社後はまず、生産設備管理・設備改善業務からご担当いただきます。 将来的には、新規設備企画(予算管理)〜設備業者交渉〜仕様決定〜設備導入立ち上げ〜設備稼働〜設備メンテナンスの工程もお任せします。 ■組織構成: 駒ヶ根工場の生産技術のメンバーは、8名の社員が在籍しております。20代〜60代の年齢層の社員が在籍しており、働きやすい環境の為、長期就業している社員も多いです。 ■当社の特徴: 1959年、「ばね」の世界トップメーカーであるニッパツのグループ企業のひとつとして誕生した「日本シャフト株式会社」は、N.S.PROブランドを中心に完全国内生産を行う、国内随一の総合ゴルフシャフトメーカーです。ビギナーからプロゴルファーまで幅広いゴルファーに対応するラインナップで、多くのゴルファーから信頼されるゴルフシャフトづくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
安田工業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
\世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!/ ■概要: 創業以来、超高精度・超精密加工かつ、高い耐久性を最優先して進化を続けてきた当社工作機械の修理・定期メンテナンス業務をお任せします。世界中のTOPメーカーから信頼を寄せられる当社のサービスエンジニアとして現場の最前線での対応と、技術力の向上を通じたプロフェッショナルとしての成長を期待しています。 ■業務内容: 工作機械(マシニングセンター)の開発・製造・販売を手掛ける当社のサービスエンジニアとして、修理・定期メンテナンス業務をお任せいたします。 ※担当エリアは、東海が中心となります。(一部北陸エリアも一部あり) ※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。 ■教育体制: ◎入社後は、岡山本社での現場研修を通じて、『最大ではなく、最高を目指す。』 というYASDAスピリットを実感していただきます。その後は各配属部署で、先輩たちの技術を伝承してもらいながら経験を積み、徐々に次のステップをお任せしていきます。年次関係なく、責任のある業務を任されるため、技術者として成長できる環境です。 ◎「最大ではなく最高を目指す」をスローガンに掲げ、先進技術と匠の技を組合せた世界最高峰の高精度工作機械を提供する工作機械メーカーです。精密部品加工を必要とする世界トップメーカーから厚い信頼を得ています。 ■当社について: 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。1964年、横精密中ぐりフライス盤「ジグマスター」の開発で、本格的に 工作機械業界に参入。1966年には、日本初の横型マシニングセンターを開発し、注目されました。以来弊社は、高精度加工領域をターゲ ットとし、マシニングセンターの高い精度と耐久性を追求し続けてきました。そして現在では、YASDA PRECISION CENTERは、世界の名だ たるメーカーの製品に肩を並べ、多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。
縁エキスパート株式会社
愛知県名古屋市名東区亀の井
ゼネコン アウトソーシング, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪土日祝休み・転勤なしで働き方◎/売上高200億以上のゼネコン「二友組グループ」/65歳までに再雇用制度ありで長期就業◎≫ ■業務内容: 自社建築工事案件にて土木施工管理業務をお任せします。 ※当社ではアウトソーシング業務として、各案件の請負業務もございますが、今回は自社工事案件の求人です。 ≪具体的には≫ ◆土木施工管理技術者、プロジェクトマネージャー ◆現場管理、工事写真、測量、予算管理、工程管理、安全管理、客先を含む関係企業との打合せ業務など ≪組織構成≫ ◆40代責任者、30代の副部長・課長級を中心に比較的若いメンバーが揃ったチームです。 ◆働き方を改善したいメンバーやスキル、給与アップを目指すメンバーなど(希望があれば同社がアウトソーシングとして請け負う案件の担当も可能なです) ≪施工実績≫ ◆名市大病院 緑地帯撤去工事 など ※工場、倉庫、プラント施設、テレビ塔など公共工事から民間工事の新築・改修工事の実績があります。 ■キャリアパスについて: ◆将来的には、施工管理スタッフのマネジメント業務や、技術指導などを行うマネージャーポジションはもちろん、幅広いキャリアを検討して頂くことが可能です。 実際に、現場監督⇒営業課長⇒支店長としてキャリアを構築した社員もいます。ご本人の仕事ぶりや企業評価によって、様々なキャリアを検討して頂けます。 ■当社について: 当社は、建設分野を主軸とした、売上高200億を超えるゼネコン「二友組グループ」の一員として「人が安心できる未来を創造する」をモットーに、創業以来17年間成長を遂げている総合コンサルタント会社です。 様々な事業展開を行い、今期で設立18年を迎え、設立以来業績を伸ばし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 求人広告営業
◆『ペットの家族化推進』をビジョンに多事業展開/汎用的な営業スキルが身につく!明確な評価制度◎インセンティブ有り/19時半退社ルール◆ ■当社について: 私たちは「ペットの家族化推進」を掲げ、ペットが健康に、そして飼い主とともに幸せに暮らせる社会を目指しています。そのために、人材・医療・インフラ・情報など、ペットの生活環境を整える多様なビジネスを展開。 ペット業界に関わる人すべてが、やりがいと安心感を持って働ける社会の実現に取り組んでいます。 また現在は第二創業期として、新たに「医食十(いしょくじゅう)の“十”」をテーマに事業を拡大中。「楽しむ・遊ぶ・出かける・住む・学ぶ・移動する・泊まる・寝る・着る」など、生活に関わるさまざまな分野での価値創出に挑戦しています。特に今後は“食”と“十”をキーワードに、加工・飲食・農園などの領域で新たなサービスを展開してまいります。 ■事業について: ◎飼い主がペットにかけるお金は年々増えており、コロナ前後で1万→3万円まで上がり、市場規模も1兆5000億→1兆8000億と拡大しています。畜産・牧場及び飲食領域まで含めると、ターゲットとしている市場規模はさらに広いです ◎人材事業を中心に、動物領域の経営支援、マーケティング支援、飼い主支援など19事業を展開中です。現在動物病院の30%と強力なリレーションを築いており、豊富なノウハウを軸にITを活用したDX支援サービスの開発も積極的に行っています ◎エージェント・求人広告事業はペット、畜産・牧場、飲食など多領域で展開しており、月間累計利用者数約3万人、掲載求人も約5600件と業界トップクラスです ■業務内容 ・アポイントへの訪問またはオンライン商談 ・採用課題、要望、ニーズのヒアリング ・課題に対しての最適な提案内容の選定 ・決裁者(主に動物病院の院長、畜産 / 牧場のオーナー)へのプレゼン ・受注後の求人作成担当との連携 ・顧客のニーズに合わせた新しい支援メニューや新サービスの企画、開発 ■キャリアパス: セールスとしてのマネジメント・スペシャリストを目指していただくことはもちろんですが、現在社内異動の公募をしており、他事業部・他職種への挑戦をよりしやすく、ご自身のキャリアを選択していただける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Brushup
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
システムインテグレータ, Webデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜時間や場所にとらわれない、ハイブリットワーク制度を推奨/年休125日・土日祝休・フレックス/リモート環境ながらコミュニケーションが活発でフォロー体制◎/会社の成長に寄与できるフェーズ〜 ■業務内容: デザイナーとして、顧客接点のすべてに関わることができるため、さまざまな "デザイン" をご経験いただけるポジションです。 ブランディングを考慮しながらより良いプロダクトの改善を模索し、企画・設計・ビジュアライズまでアウトプットいただきます。 改善結果や数値目標などの成果が見えやすく、トライ&エラーを繰り返しながら品質を向上していきます。 ■具体的には: ◇プロダクトデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニアと対話しながらプロダクトの提供価値を模索しアウトプット ・UI・機能の課題を分析し改善に向けた取り組み ・デザインシステムの構築/設計/運用 ※まだまだ制度・ルールが整っていない会社のため、ご自身で運用・ルールを提案・構築して会社の成長に寄与していただくことを期待しています。 ■環境: ・ツール… Adobe Creative Cloud、Figma ・コラボレーションツール… Miro、Notion、Slack ■当社の魅力: ・会社立ち上げ期の管理部門でしか得られない、1→10、10→100のフェーズを経験することができます。 ・ご自身で、運用ルールを策定し運用して、改善してと、一通りのことができます。 ・人数も少ないため、幅広い経験を積むことができます。 ・会社の人数は、年々増加の予定をしており、会社の中心を担っていただくことを期待しております。
Global Unichip Japan株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
800万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(デジタル) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI, カメラ, 車載, スマホ, VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■職務内容: ASIC / SoC 設計&供給サービスを主軸とした事業を行う当社にて、ASIC / SoC設計業務におけるプロジェクト・マネージャーをお任せいたします。 ■採用背景・ミッション: ・先端プロセス製品開発の需要拡大&更なる高パフォーマンス化に伴い増員採用となります。 ・「TSMC」グループで唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』である当社は、世界で先陣を切ってTSMCの最新技術を使用可能であり、最大限ビジネスに活かす事が可能な会社です。更にこれら新技術を適用した製品をTSMCと共に立ち上げる役割も担っており、高度なアドバンテージ技術とビジネス面での大きな将来性を有しています。 ■職務詳細: ASIC/SoC設計プロジェクトマネージャーとして、以下業務をお任せいたします。 - 社内設計者と協業し、プロジェクトの社内進捗管理、スケジュール立案、社内他部門との折衝などの対応 - お客様対応窓口として、お客様要求依頼対応、質疑応答、会議進行、量産歩留まり窓口などの対応 - 新規製品受注のためのプレゼン、見積対応 ■会社・求人の魅力: ・当社は製品メーカーが世に出す製品のエンジンとなる半導体部品(ASIC / SoC)の設計開発、及び、供給を担っています。 ◆設計開発 ASIC性能が製品性能を左右するため、高度な設計技術力が腕の見せ所であり、実際に具現化するのがGUCの使命です。 ◆安定供給 製品メーカーへ半導体チップを安定供給させるための高度な故障検出技術も有しており、世界でも高い信頼を得ています。 ◎英語学習サポートをはじめ、スポーツジムや一般的な習い事、趣味活動に対しても、サポート制度があります。この制度のおかげで、社員の英語力が年々アップしています。 ◎無料の各種ドリンクやスナックが並んだリフレッシュコーナーがあります。窓からは海、横浜ベイブリッジ、大観覧車などみなとみらいの景色が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
600万円~799万円
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 法務 法務・特許知財アシスタント
【大手デベロッパーとの業界随一のネットワーク/300件以上の医療コンサルティング実績/ストック型ビジネスで安定経営基盤/自社開発SaaSプロダクトで急成長中/上場準備中の成長企業】 ■業務内容: 管理部長・顧問弁護士と共に業務に携わりながら法務担当として業務をお任せします。また、2028年のIPO実現に向けた各種規程類の整備にも携わっていただく想定です。 ■業務詳細: 当社のメインビジネスである、クリニック開業支援に関わる不動産関連の契約業務(契約書レビュー・立案など)の業務を中心にお任せします。下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・契約書等のリーガルチェック:クリニック開業支援に関わる不動産関連の契約、AIデジタル事業におけるSaaSのサービス提供にかかる契約など ・契約書作成から締結にかかる業務フローの整備 ・信用調査 ・取締役会事務局運営 ・株主総会事務局運営 など 現状、契約書立案は事業部門が主に行っており、上場準備に伴い内部レビューから管理部門で行う予定です(リーガルについては顧問弁護士と共に行っていきます) ■配属先: 管理部にて管理部長と共に業務に携わっていただきます。法務チームを1から作る面白みのあるポジションです。 ■働く環境: 出社時間は9時〜11時の間で、30分単位で選択可能の時差出勤が活用できます。年休125日で住宅手当もあり、メリハリをつけて長く就業しやすい環境です。仕事に面白みを感じながら働いているスタッフが多く、「人生を謳歌したい」と思っている方が馴染みやすい組織です。 ■当社について: 当社は医師および歯科医師に特化した開業・経営コンサルティング企業です。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。当社の強みは創業22年の業歴を誇り、大手デベロッパーとの強力なネットワークを有している点です。「クリニック開業といえばエムディー」とデベロッパーに認識頂いています。直近では、2023年にAI企業をM&Aし、多種多様なナショナルチェーン店をクライアントとして抱え、東京大学と共同開発した出店時の売上予測システムを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本秀一化粧品株式会社
岡山県勝田郡勝央町太平台
化粧品, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長
〜世界に広く展開する中国の「上海上美化粧品集団」グループ/転勤なし/年休123日/ワークライフバランス良好◎〜 ■業務内容: ・当社の工場長として工場全般の管理をお任せします。 ■業務詳細: ・生産性向上の仕組化/再構築/運営および製造工程 ・生産スケジュール計画運営及び管理 ・要員・工場全般などの管理や人員の採用 ・生産プロセス・品質・購買や物流業務など各種改善活動のマネジメント/構築 ・生産計画の立案、調整⇒各得意先との販売動向収集、生産・出荷調整 ・法規・規制に基づく原料/処方の管理 ・国内外既存品の薬事承継・国内外新製品の広告/申請薬事 ・工業会情報の収集とリスク対策の立案、自主基準の制定 ・そのほか工場全般管理 ■当社の魅力: 当社は中国トップクラスの実績を誇る化粧品メーカー「上海上美化粧品集団」グループ会社であり、スキンケアをメインとした高品質日本化粧品を日本国内及び東南アジア諸国に提供する会社です。 母体である上海上美化粧品集団は、アメリカへの進出も既に取り掛かっており、今後はヨーロッパへ進出する予定となっております。 海外進出に伴い需要が増加していくため、製造の拠点として機能し成長の可能性が無限に広がる当社にて、経験を活かすことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社極東技工コンサルタント
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
【★土木学科卒の方歓迎★官公庁案件100%!創業50年以上の水インフラ施設のコンサル企業/6〜10月は残業ほぼ無し!1〜3月繁忙期でも残業最大月45h】 当社は創業50年を超える「水と環境」の総合コンサルタント会社として、上下水道/環境関連施設等の調査・計画・設計を中心に行っております!そんな当社の設計部において“土木設計担当”をお任せします! ■業務内容: 「水インフラ施設」の調査・診断、基本構想および基本計画作成、基本設計・詳細設計などをお任せします。 ◇老朽化が進む上下水道を中心とした水インフラ施設の更新のための調査・診断 ◇豪雨時などの内水氾濫による浸水被害対策の提案 ◇上下水道事業の持続可能な事業経営のためのコンサルティング業務 現場の状況を調査し、施設の設計・工事プランの策定をするだけでなく、各地域が抱えている課題にあわせて、財源等を含めた、長寿命な水インフラ施設のための長期的なプランを総合的に提案していきます。営業と連携し、顧客満足度の高い提案を目指しています。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程)※遠方のお客様の場合は宿泊あり月1、2回程度 ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■研修について: 入社後はOJTからスタートし、教育担当から実務を学んでいただきます。 4月には新入社員研修に参加いただき、社内ルールや会社の仕組みについてお伝えします。 その他にも、資格保有者が講師となる勉強会や様々な研修制度など、学びの機会が豊富にあるため、業界未経験でも活躍いただけます。 ■配属先の組織体制: ◇中部支社/設計部 中部支社には15名が在籍。大きく「営業部」「設計部」で分かれております。配属先である設計部には11名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村組土木興業株式会社
大阪府大阪市港区三先
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1〜2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。 【エリア】 工事エリアは基本的に四国地方全域、一部兵庫エリアもあります。 勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。 案件によっては数カ月〜4年程度の出張が発生する可能性がございます。 配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を1,200円〜1,900円/日支給致します。 【はたらき方】ICT施工や建設ディレクターを導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、はたらき方改革につとめております。 ■業務の魅力: 年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。 将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。 ■当社について: 当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。 また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。 ■組織構成: 神戸支店には、62名が在籍しております。(70歳:1名、60代:8名、50代:8名、40代:22名、30代:5名、20代:15名、10代:3名)
株式会社荏原エリオット
千葉県袖ケ浦市中袖
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/年間休日126日・土日祝休み】 弊社製品のコンプレッサ、蒸気タービン等はオイル&ガス市場や石油化学プラント(主にプラスチック原料を扱うプラント)に納品されます。 カーボンニュートラルに向けた潮流の中でエリオットグループの強みを活かし、脱炭素化に伴うエネルギー転換をお客様と共にリードしています。 ■業務内容: 石油・ガス、電力、水素、アンモニア等のエネルギー分野のプラント向けにターボ機械(圧縮機、タービン等)を提供している弊社にて、営業が獲得したリード顧客に対する技術的な基本計画と受注活動を行います。 市場の最前線で世界各国のお客様のご要望を受け取り、競争力のある製品やサービスを具体化してご提案し、案件受注することがミッションです。 当社が提供する製品やサービスはプラントでも心臓部と言われるほど重要な役割を果たしており、世界のエネルギーインフラを支えることに貢献しています。 <具体的な業務> ・コンプレッサ、蒸気タービン及び補機の性能計算、選定 ・技術提案書(テクニカルプロポーサル)の作成 ・顧客との技術打合せ(海外出張あり) ・営業部門と協働し、受注戦略の策定 ・顧客のニーズに沿い、Sub Vendorと協業・折衝 ・社内関連部門との連携、ファシリテート業務 □使用アプリケーション ・Word、Excel、PowerPoint(資料作成、データ分析) ・Google系システム ・AutoCAD、Visio等 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休126日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり) 変更の範囲:会社の定める業務
ストローマン・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【豊富な製品群・幅広い手法で唯一無二の営業へ/転勤当面なし/直販営業/不動の技術力を誇るスイス歯科インプラントNO.1メーカー】 担当するエリアの市場開拓や既存顧客との関係性構築など、売上の拡大に向けご自身で営業計画や戦略を立案した上で営業活動をお任せいたします。 ■職務詳細: ・営業活動(既存顧客への販売活動および新規獲得活動) ・ 弊社関連のコース、セミナー、イベントの募集提案 ・ 販売代金回収活動(大半は、振込み、クレジットカード、自動引落しとなっています) ・ 情報収集活動(競合製品、競合会社の情報収集、関連施設の情報収集、薬機法に基づく製品情報の収集) ■担当製品: 当社ブランドの全製品を幅広くご担当いただきます。 代表製品の1つであるストローマンインプラントは業界随一の最高品質の製品です。 ■1日のスケジュール: 午前:新規クリニックへの営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業、必要に応じて提案資料作成月に1回本社でのエリア会議あり 昼休憩:(11:00〜15:00の間で昼食) 午後:新規クリニックへ営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業 ※直行直帰の為、アポイントにより調整可能でございます。 ■入社後の流れ: 入社後は5日間のオリエンテーションで基礎知識を学んでいただきます。 その後1〜2か月程先輩社員の方とOJTにて専門知識や担当地域の特色を学んでいただきます。 ■職務の魅力: ・将来的にエリアマネジャー等のポジションへのキャリアパスがあり、ステップアップが可能です。 ・世界シェアNo1のインプラントがメインの商材である為、製品に自信を持って提案・販売ができます。 ・製品群が豊富なため、幅広い手法で販売を行うことができます。 ■当社について: 当社は世界100カ国以上、1000万人以上の方々にインプラントを提供している世界トップシェアを誇っており、本社をスイスのバーゼルに置く、インプラント歯科や修復歯科、および口腔組織再生におけるグローバルリーダーです。当社はその日本法人として、インプラント歯科、修復歯科、口腔組織再生、歯周病治療といった、歯科医療に関する製品やサービスをお客さまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノプス
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
全国のスーバーマーケット、ドラッグストア様に対して、当社が提供する業務改善システムを効果的に利用していただくための運用支援を担当いただける方を募集します。当社のお客様は全国に本社や店舗があるため、出張や訪問を行い、現場の課題や運用の改善提案を行っていきます。 ■職務内容: ・お客様の現状課題を把握し、運用面を考慮したうえで、お客様の現状課題を把握 ・運用面を考慮しながら、当社製品の導入を支援 ・導入効果を最大化していくためにお客様と伴走しなから運用課題に対して改善提案、業務改善 お客様側の担当者は、システム担当者だけでなく、現場を管理する本部の方や、現場の方とも調整を進めていくことになるため、システム面の知見はもちろん必要ですが、お客様の立場で受け取りやすいコミュニケーションもプロジェクトを円滑に進めていくために重要な要素となってきます。 お客様の規模にもよりけりですが、導入プロジェクトではチーム体制をとっており、基本的には、メインとサプで担当分けをした2名体制となっています。 大規模プロジェクトを担当する際は4〜5名の体制を組んで推進することもあります。 ■就業環境: ◇リモートワーク可・手当あり ◇完全週休2日制・土日祝休み ◇業務都合に合わせて勤務時間の選択が可能(7:45/10:00/11:00) ◇転勤無し ◇資格取得支援制度あり ■当社の強み: ・国内の自動発注システム業界で圧倒的な導入実績あり(食品スーパーシェア35.7%。 小売りシェア19.6%) ・NRR(売上維持率)が103.8%と高く、安定した基盤あり ※クラウドサービスに移行したことでよりお客様に必要な製品を数万円単位から導入できるようになり導入ハードルを下げられています。 ※導入効果を数値で証明することで納得感ある導入提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ