141986 件
関西ビジネスインフォメーション株式会社
大阪府大阪市北区太融寺町
-
500万円~699万円
人材派遣 コールセンター, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
〜大阪ガス子会社・売上1兆円を超えるDaigasグループの一員/まずはSQLできればOK〜 ■採用背景: 当社はDaigasグループの一員として、ガス・エネルギー関連企業のマーケティングを支援しています。 今回、クライアントのデータ処理・マーケティング担当として、データ分析を通じてクライアントのビジネス成長をサポートする人材を募集します。 データ分析の経験を活かして、新たなステージに挑戦したい方をお待ちしています。 ■職務概要: マーケティング施策に必要な顧客データの抽出・整理・加工から、分析結果を基にした提案業務を担当していただきます。 クライアントとの打ち合わせを通じて、データを活用したマーケティング施策の運用・管理を行います。 ■業務詳細: ・顧客との打ち合わせ ・顧客データの抽出・整理・加工・分析 ・Webイベントやキャンペーン開催時の顧客データ管理ツールの作成、運用 ・マーケティング施策のアクションプラン構築および推進 ・データ管理、運用面での工程作成および進捗管理 ・施策推進後の効果検証、フロー上の課題抽出と解決に向けた調整およびPDCA ■組織構成: 計8名(マネージャー1名、チーフ1名、正社員1名、契約社員2名、派遣2名) 今回ご入社頂く方には、SQLを使用した顧客傾向や販売データの分析〜販促の検討をメインでお任せします。 ■キャリアパス: 入社後はOJTを通じて業務に慣れ、段階的に担当領域を広げていただきます。 1年ほどかけ、周囲の協力も得ながら条件書作成や分析ツール作成・分析結果まとめお任せします。 将来的にはマーケティング分析や施策の全体統括管理、チームメンバー管理等、より責任のあるポジションに挑戦する機会があります。 ■本ポジションの魅力: ・ビッグデータを扱い、データ分析やデジタルマーケティングのスキルを活かしてクライアントのビジネス成長をサポート ・フレックス制度やリモートワークなどワークライフバランスを保ちながら働ける環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
700万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究(基礎研究) 研究(バイオインフォマティクス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要 社内バイオインフォマティクス研究のリーダーとして、クライアントから受託するプロジェクトをインフォマティクス技術を活用してプロジェクトを推進いただきます <具体的な業務内容> ・画像処理・解析シークエンス解析 ・オミクス解析 ・立体構造・相互作用予測 ・合成経路探索 ・分子設計MD・MOシミュレーション ・AI解析(機械学習/深層学習) <プロジェクト例> ・細胞画像解析の自動化、画像処理統合プログラム開発 ・解析パイプライン開発及びRNA-seq解析業務 ・NGSを用いた遺伝子解析法開発、シングルセル解析 ・AI創薬に係るRNN, CNN, VAE, GAN,シミュレーションプログラミング ■キャリア 入社後は希望と適性に応じて社内インフォマティクスメンバーとしてご活躍いただきます。将来的にはメンバーとしての経験を生かしてプロジェクトのリーダーにステップアップいただくことを想定しております。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 フルリモート、全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社i−NOS
東京都中央区日本橋本石町
450万円~599万円
システムインテグレータ アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜創業40年黒字経営/東証プライムグループ会社/大手企業へ常駐/全体の70%がリモートワーク/エンジニア(20代)女性比率65%/前給保証〜 ■業務内容 AWSを扱うエンジニアとして取引先企業に常駐していただき、常駐先にて案件を受注、顧客要望に適したネットワーク・サーバの設計・構築に携わっていただきます。 ■業務詳細 以下具体的な業務内容です。 ・注文書やパラメータシートから案件把握 ・Config作成 ・作業手順書の作成 ・作業日統制など ■企業魅力 【プライム市場上場企業傘下】 プライム市場上場の総合商社、兼松エレクトロニクスグループの傘下であるため、企業基盤が安定しています。創業以来SESに特化して事業拡大し、40年間黒字経営を続けており、2023年3月期には過去最高益を樹立しました。 【大手取引先が多数】 兼松グループはもちろんのこと、株式会社ISID-AO、NTTコムエンジニアリング株式会社、みずほ証券株式会社(敬称略)など国内のIT業界における名だたる企業と長年取引をしており、安定的な就業が可能です。 ■常駐先/アサイン案件に関して 顧客は当社のグループ企業を中心に大手〜中堅のメーカー・Sierが中心で、上流工程から携われるプロジェクトが豊富です。基本的には3〜10名のチームでアサインされ、1年単位で常駐します。経験やスキル、今後のキャリアへの考え方を基に相談の上、常駐先を決定する体制が整ってるため、ミスマッチが発生せず就業することが出来ます。 ■働き方 完全週休2日制かつ残業月10h程度とワークライフバランスの取れた働き方を実現していただけます。月に1回の帰社日や懇親会の実施など社員同士のつながりも保って働いていただけます。 ■評価体制 キャリアプランなどを相談する場としての、上長との1on1の機会を年に4回設けています。評価制度に関しても、常駐先へのヒアリングや週次で振り返りを行うなど体制が整えられています。 ■実際の給与例 ・年収750万円/経験12年・入社5年(PL) ・年収700万円/経験10年・入社8年(PL) ・年収550万円/経験6年・入社2年(SE) ※自らの提案で新しい案件を獲得した場合、インセンティブを支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜プライム上場・住友Gの総合設備会社/入社直後有給付与・年間休日122日/東京国際展示場・東京国際空港・関西国際空港など多数実績有り/入社3年目までの離職率9.8%(業界平均28%)/全50講座を超える充実した社内研修制度〜 ■業務内容: 当社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設、プラントなど)に関する電気設備の施工管理業務を担当していただきます。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務が想定されます。 ■人材育成について: 当社では中期経営計画において、「人材の確保・育成と働き方改革」を掲げ、生産性向上への効率化追求や総労働時間の削減に向けて、積極的な取り組みを行っております。その中でも早期に活躍することを目標に新卒・中途問わず全50講座を超える充実した社内研修制度が用意されております。 ■就業環境について: 効率や働き方の観点で工事を受注するようにし、事業部によっては1名で案件を担当させずに複数名体制で担当するようにするなど、一人に対して負荷がかからないような仕組みづくりを徐々に進めています。また、福利厚生の充実も強化し、従業員満足度向上にも努めています。 ■当社の魅力:当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ◇安定的な業績:2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ◇積極的な海外展開:当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社猿人
東京都港区元赤坂
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜IT業界特化BtoBマーケ支援会社/直請けの案件のみ/戦略立案から実行まで一貫して担当/イベント制作・広告等幅広くお客様の要望や課題に沿ってご提案/ご自身のアイディア・得意・個性を活かせます〜 同社はIT業界に特化したBtoBマーケティング支援を行っております。今回募集する方には、シニアディレクター(アカウントマネージャー)のもとでBtoB向けのイベント制作や広告案件の戦略立案から予算・進行管理、協力会社へのディレクション、実行、アフターフォローまで一気通貫してご担当頂きます。 ■案件例: リアルやデジタルを問わず、大規模イベントやデジタル広告を駆使したリードジェネレーション、中小規模ウェビナーの企画や開催、統合的なキャンペーンの企画実行ま でトータルに請け負っています。 ・大型カンファレンス、セミナー ・展示会 ・PRイベント ・コンテンツ制作 ・各種リードジェネレーション施策 ・ナーチャリング施策 等 ※イベント実施は殆どが東京での開催ですが、地方でのイベントの際は出張に行って頂く事もございます。 ■主な取引先 アマゾン ウェブサービス ジャパン/インテルジャパン/SAPジャパン/グーグル/デル・テクノロジーズ他※クライアントの9割がIT企業であり、既存顧客の90%以上でリピートを獲得しております。 ■組織構成 現在ディレクターは17名で構成されております。またアシスタントが12名おりますので、効率よくお仕事が出来る環境です。 案件規模によって異なりますが基本的にはチームで動いて頂きます。(社内のメンバーはプロデューサー1名、ディレクター1.2名、アシスタント1,2名で動く事が多いです) ■当社の特徴 猿人は「あなたの丸投げ、受け止めます」をモットーに、主にIT業界の有名企業を中心にBtoBマーケティング支援を提供する集団です。マーケティングのプロフェッショナルとして、オフライン・オンラインに関わらず顧客の課題や要望に対してありとあらゆる手段でプロモーションを仕掛けております。経験も職歴も無関係、現場上がりから大手IT企業から転身した人まで、色々な人が集まって各々の個性・アイデアを遺憾なく発揮しております。クライアントと猿人を共に成長させられる“アツい”仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
鳥取県鳥取市雲山
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜24時間オンラインメンテナンスサービスで休日夜間対応基本無/スーパーフレックスで柔軟な働き方が可能◎〜 ■採用背景: 当ポジションは1200名を超え当社を支える重要なポジションです。 今後の新サービスの提供に向け、継続的なサービス拡大とお客様への貢献を目指し、教育期間を含めて前もって採用を進めています。 フィールドエンジニアとして、産業用ボイラや水処理機器などの保守管理・技術営業をお任せします。商品を導入されているお客様(病院や工場)を訪問し、定期点検やトラブル発生時の修理などを対応していただきます。お客様の最も身近な立場で提案も行います。 ■具体的な業務内容: ・現場での修理、定期点検 ・新商品や保守契約の提案 ・省エネ、環境保全の提案 ・開発部門への情報提供 等 オンライン上でお客様の製品を24時間見守りながら、定期点検を行い、ときには先行して部品交換し、整備を行うことで故障を未然に防いでいます。 お客様との会話の中から隠れたニーズを読み取り、お客様に寄り添ったシステム・製品を提案いたします。 ■作業時間の目安 ・定期点検:約2時間/台 ※1日あたり2〜3台担当(移動距離に応じて変動あり) ※修理、オーバーホール、工事対応の作業時間は、案件により異なります。 ◇フィールドエンジニアは各支店に在籍しており、拠点数は100支店程あるため対応エリアが限定的です。その為、遠方への出張は基本的にはありません。 ■当ポジションで扱う商品について: 食品機器:解凍や調理、冷却、冷水製造、レトルト殺菌製品など メディカル機器:洗浄や乾燥、高圧蒸気滅菌機器など 大きな工場だけでなく、伝統的な和菓子屋や町のクリーニング店でも利用されています。 ■「熱ソムリエ」とは: 「熱ソムリエ」とは、ミウラ全体のことを指しています。 ミウラの「先進的なボイラ製品」があり、高い「技術力」があり、お客様のニーズに合ったご提案ができる「提案力」があること。 お客様のニーズに応えるために、当社は「熱のプロ」として、これまで積み重ねてきた経験をもとに温度と熱量の関係を熟知し、温度コントロールを行うことで、お客様に合った適切な熱を見定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜ミッションクリティカルな大規模システムを担当/NTTデータグループ最大手企業〜 ■業務内容: 勘定集計計算システムの更改開発プロジェクトに参画いただきます。基盤・移行チームのリーダーを担当頂き、上流工程から試験工程まで一連の開発を推進、マネジメントの立場での活躍を期待します。 <業務内容詳細> ・基盤領域のチームリーダーを担当 ・プロパー、委託先(2〜3名程度)を指揮、指導。レビューアーとして、成果物のRVを実施する他、進捗、品質、問題管理を対応 ・お客様折衝も対応 ■使用言語・技術: 【言語】Java 【OS】RHEL 【DB】Oracle or PostgreSQL 【フレームワーク】TERASOLUNA 【その他】SVF、Apache、Tomcat ■教育制度: 技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、体系的に能力向上を図る仕組みにより、スキルアップのサポートを実施しております。特に若手社員の場合は、モノづくり経験を積むことを事業部施策として推進しております。 ■キャリアパス事例: 技術スキルを極めスペシャリストを目指し、マネジメント経験を積みマネージャーを目指すキャリアがあります。 ・メンバー:技術スキルを身に付ける ・リーダー:プロジェクト経験を積み、応用力・技術力を高める ・スペシャリスト:プロジェクトマネジメントを担う ・マネージャー候補:更新の育成チームを統括、及びプロジェクトマネジメントに加え、組織マネジメントを担う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッセイコム
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
●顧客と直接ビジネスを進め、上流〜下流まで携わりたい方へ ●平均勤続年数17.4年/住宅・家族手当/年休128日/退職金・住宅手当ありの安定環境 ●平均賞与4〜5か月/育休からの復帰率100% ●自社ブランドのパッケージソフト有/大規模プロジェクトで上流経験可 ●若手人材も積極的にPL・PM登用しています ■業務内容 ・製造業向け基幹業務システムの提案・導入(他社システムからのデータ移行を含む切替)及び保守(維持・エンハンス・法改正)サポート等を行います。 ・お客様の要望をヒアリングし、アドオン・カスタマイズ機能の要件定義や外部設計、導入作業及び運用支援を行います。 ※経験に応じてプロダクトマネージャー・プロジェクトリーダー候補として業務にあたっていただくことも可能です。 ■商材 製造業向けシステムのスクラッチ開発・パッケージ製品(人事給与・知的財産管理・製造業向け基幹システム) 年間取引2,000社以上!自社導入パッケージ社数約400社! ■業務補足 スクラッチ開発をメインとしつつ、今後はパッケージ製品導入にも注力していく予定です。また、パッケージ製品の新規開発も目論んでおり、今後入社くださる方は新製品の案件に携わっていただくチャンスもあります。 ■組織の雰囲気 若手社員が積極的に自身の意見を言える風通しの良い職場です。営業、SEが一体となり顧客業務に貢献することを目指しています。 ■ポジションの魅力: ・規模の大きいプロジェクトでPM・PLの経験がつめる ・業務を通じて専門性を着実に身に付けることが出来る ・持続的に成長できる方を募集しているため、数多くの研修が受講可能 ・階層別研修では昇格など職務が変わる際に必要となる能力を身に着けることが可能 ・残業20〜30時間 ■当社について 当社は総合SIベンダーです。「企画提案力」と「サービス力」は 全国規模の情報ネットワークを持つ大手ユーザーから高い評価を得ています。 好調な自社ブランドのパッケージソフトの開発を起爆剤として、システム構築力を誇る『コンピュータのSI総合商社』として、独自のフィールドをさらに広げようとしています。 当社の代表作は、末永く安心して使えるERPパッケージソフトとして中小企業を中心とした数多くの企業へ導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DTS
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライム市場上場/創業以来赤字なしの盤石経営/女性活躍「えるぼし・くるみん」認定企業/平均勤続年数14.9年/充実した研修受講可〜 ■業務内容 1)プロジェクト(大〜中規模)の開発業務 顧客が求めるDXに関わるシステム開発、導入をお任せいたします。 将来的にプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー等の役割を目指して頂くこともできます。 ※開発手法は各プロジェクト特性を踏まえた上、ウォーターフォール型やアジャイル型を選択しており、言語はJava,Python,JavaScript等を中心とした開発となります。 2)新しいシステム開発手法、先端技術の検証およびプロジェクトへの適用業務 新しい技術・手法を整理しプロジェクトの生産性、品質、デリバリに寄与するか検証や確認を行うとともに、具体的プロジェクトへの適用を目指す業務もお任せする可能性があります。多彩な技術や手法を常に情報収集しながら、技術的視点からプロジェクトの安定化に貢献頂き、将来的には担当部門を技術的側面からリード頂く立場として、テックリード、プロジェクトマネージャなどを目指して頂くことができます。 3)新ソリューションの創出など企画・検討・実現業務 プロジェクトの経験、技術的側面から、成長に必要な新しいソリューションの創出と開発をお任せします。 ■案件例 小売・流通・物流業などの開発案件 AIを利用した物流関連ソリューションの検証、開発 等 ■働き方 残業時間平均15〜20h程度 基本出社、リモート制度あり ■キャリアパス ・開発をリードするPL/PMを目指す 上級PMであれば、数十人〜百人超の大規模案件をお任せすることや、自ら率先して新規ソリューションを企画・開発するチームの立上げも可能です。 ・テックリードとしてスペシャリストを目指す AIソリューション検討・開発、ローコード/ノーコード活用、デジタル技術を駆使した開発環境モデルの構築などを通じて、常に新しい技術や製品に触れる経験をすることができます。 また当社にはプロフェッショナル認定規定があり、上級技術者として認定された場合、技術的プロフェッショナルとして各案件や企画・開発へのアドバイス、リードを行っていただく形となります。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/グローバルかつ大規模なプロジェクトをリード/最新技術を活用したコネクテッドプラットフォームやサービスを実現◆◇ ◆ハードウェア×ソフトウェアの両立で、自動車業界の大変革に挑戦 ◆コネクテッドプラットフォーム(モビリティとヒトをつなぐデジタルサービスプラットフォーム)構築を通じ、事故防止による安全な社会の実現やモビリティの未来を形作る新しい取り組みに挑戦 ■業務内容 AWSを用いた次世代のコネクテッドプラットフォーム開発にてプロジェクトマネージャーや外部ベンダーと協力し、下記のような業務を推進いただきます。 ・コネクテッドプラットフォームの開発(要件定義/設計/テスト/本番展開) ・既存コネクテッドプラットフォームの運用(品質向上、運用効率向上、サービス追加、自動化推進、障害対応) ・今後のコネクテッドプラットフォームの改善や新規案件に必要な要素技術の研究およびPoCの推進 ■魅力 ・全社を挙げてコネクテッド領域の強化を行っており、コネクテッドプラットフォームの企画から開発、運用まで中心メンバーとして挑戦することが可能 ・電気自動車プロジェクトやそれらを取り巻く新ビジネスの企画からプロジェクトの議論に参画可能 ※参考:https://global.honda/jp/stories/053.html ■キャリアイメージ コネクテッドプラットフォームだけでなく、自動車やバイク等の様々な製品の企画・開発プロセスを理解し、各部門のメンバーと共に新製品や新サービスの開発プロジェクトに参画いただきます。 企画開発や外部ベンダー・関連部門マネジメントの経験を積みながらプロジェクトリーダーやシステムアーキテクトといった役割も目指していただく機会があります。 その他に海外拠点との連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ■働き方 リモートワークを取り入れており、個人ごとに差はありますが、週2〜3回程活用していることが多いです。リモートワークやフレックスを活用し、ご家庭のご事情等に合わせた就業スタイルが可能です。 ■教育環境 当部門では全社共通の研修に加えて、業務に必要となるスキルを習得できるように、職種に合った幅広い研修を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
高知調剤株式会社
高知県高知市相生町
600万円~799万円
調剤薬局・ドラッグストア 福祉・介護関連サービス, 薬剤師・管理薬剤師
【高知県 高知市・南国市・安芸市】時短勤務相談可・育休取得実績有※U・Iターン希望者歓迎 ■担当業務: 高知県にて処方せん調剤薬局・一般用医薬品販売・居宅介護支援事業を行う当社にて保険調剤薬局業務全般を薬剤師として担当いただきます。 ■具体的には 顧客へのご案内・調剤説明 医療機関に対しての各書類作成 店舗清掃 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制について 店舗により異なりますが薬剤師1名・医療事務1名の2名体制が多いですが、 支店により薬剤師・医療事務合計10名の店舗での配属予定もあります。 ■当社の特徴 高知県内を代表を中心に13店舗開設し、医療サービスを薬局事業を通して提供しております。 地域住民の皆様とのつながりを大切にする高知家「健康づくり支援薬局」として、患者様や地域の皆様の健康をサポートしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワンズパワー
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜月平均残業13h、週4リモート可/エンジニアの希望やキャリアに合った案件アサインを重視/React未経験OK・早期にプロジェクトマネジメント経験も積める〜 ■採用背景: 当社では、大手金融機関システムのインフラ構築及びアプリケーション開発に加え、金融機関でのノウハウを生かし、クラウド上でのシステム構築、システム運用構築の提案、構築、運用保守を行っています。 今回は当社で長期間参画している証券/FX/生保/損保向けシステム等の業務支援システム開発等の案件にて、近い将来5-6名程度のチームをまとめるリーダーになっていけるよう、開発タスクを持ちながらマネジメントを学んでいただくポジションを増員いたします。 ■業務内容: ・Webフロント開発(React) 担当フェーズ:外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト スクラムで設計、開発、テストのスプリントを回しています。 各端末用に最適にされたWeb画面(SPA)を開発していただきます。 ・チーム体制 5〜6名程度のスクラムで参画いただきますので、複数名でフォローアップできる環境です。 ■プロジェクト事例: ・保険会社向け新規webシステム開発 L担当フェーズ:外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト L案件規模:約20〜30名程度 L期間:1年以上 Lチーム人数:5〜6名程度 ■プロジェクトの魅力: 単純に言われたものだけを開発するだけではなく、ITに対しての知識が少ないお客様と接して、弊社から提案型の要件定義をしたり、技術的に新しいものをリサーチして導入する、といった進め方の業務がございます。 元々フルスタックエンジニアが参画しており、バックエンド側でもフロントのコードを読む機会が多いため、フルスタックを目指せる環境です。 ■働く環境: 年間休日122日、平均残業時間は月13h程度、週4リモート可と働きやすい環境です。稼働は日次/週次/月次ベースで管理しており、残業が上がりそうな見込みがあれば、都度相談しつつ事前に超過にならないようにしています。 ■組織構成: 全社員21名のうち16名がエンジニアでエンジニアが中心の会社です。男女比7:3、平均年齢は30代前半となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JTOWER
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(代理店) 営業企画
通信事業者窓口担当として通信インフラシェアリング・ソリューションの提案をはじめ、導入〜導入後のフォローまで一貫しててっていただきます。 【通信インフラシェアリング・ソリューションとは】 これまで各通信事業者が個別に構築してきた携帯電話通信のインフラにおいて、「シェアリング」を用いて効率化することで、設備の投資削減や簡素化等を実現するものです。 【業務内容】 ■担当する通信事業者との連携、提案(定期的な打ち合わせの実施があります) ■各種提案資料の作成 ■サービス開始までの導入工程管理(社内外との各種調整業務を含む) ■業務フローの構築、運用改善提案・検討(新たな取り組みも行う為、フローの構築や改善検討も行います) ■サービス開始後の各種問い合わせ対応 など 【ソリューションについて】 ■屋内向け:大規模施設内の携帯電波環境整備に必要な設備を、弊社開発の共用設備を用いてひとまとめにするソリューションです。 ■屋外向け:これまで各通信事業者が個別に建てる必要のあった屋外通信鉄塔等をシェアするソリューションです。 これらのソリューションを各携帯事業者の窓口担当として、意向をくみ取りながら提案、各種調整を行い、ビジネスの最大化を図る業務です。 【メンバーインタビュー】 https://www.jtower.co.jp/recruit_interview/13251/ 【同社事業について】 ■パイオニアとして事業展開:日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。 その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが同社であり、現在高いシェアを誇ります。 ■通信インフラシェアリングの将来性:5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
~年休120日超/フレックス可/資格手当あり/男女問わず活躍できる基盤/お客様の想像を超えた豊かさ(体験)を提供するために~ ■担当業務: 支店の立ち上げから支店の運営をお任せします 組織戦略の策定、営業戦略立案、メンバー採用・育成・管理など支店運営全般をお任せします ■担当業務詳細: 拠点立上げに伴う組織構成の企画立案・予算作成、事業企画・営業戦略、フローの構築・新規、既存顧客との関係構築と強化・ビジネスパートナーの新規開拓、既存クライアントとの深耕営業・社員の育成(教育〜査定を含むマネジメント全般) ■組織構成: 初期は1拠点、支店長1名、メンバー5名体制での立ち上げを想定しています。 各拠点、2年で5~6名規模まで拡大を目指すため、5~6名規模のマネジメントをお任せしたいと考えています ■業務内容: 個人・法人のお客様に対して、不動産投資コンサルを行っています お客様は一般サラリーマンから公務員・医師・富裕層等、様々な業界の方など多種多様です 最適でより安心できるライフプランを提供し、資産形成の一助となれるよう、首都圏エリアの資産価値の高い1R〜1LDKの販売業務に携わっていただきます。新築・中古、一棟・区分と商品バリエーションが広く、お客様のご要望に応じた物件や金額のご提案をしております。反響営業+イベント対応50%、顧客や提携先からの紹介営業50%で活動を行っており、飛び込み営業はしておりません また、提携金融機関数は業界最多水準を誇っているため最適なアレンジメントをすることができます。週次開催の弊社代表との営業戦略会議に参加することにより、大きな裁量を持って業務に臨むことができる貴重なポジションとなります ■キャリア: 入社後は複数の選択肢からキャリアを形成いただくことが可能です。 パターン1:エリアに根差して支店拡大を目指していただくコース パターン2:エリアで実績を上げていただき、東京本社を目指していただくコース その他にも、ご希望があれば経営層に近いポジションにチャレンジいただくことも可能です。 ■評価基準: 支店売上と規模拡大が評価となります そのため、メンバーの売上をサポートすべく営業同行やメンバー育成など柔軟に対応いただきたいと考えています 変更の範囲:会社の定める業務
エス・シー・ビルサービス株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜経験浅い方も歓迎です!/1970年創業の住友商事グループ、老舗ビルメンテナンス企業/資格手当充実/有給消化率77%/千代田区・中央区のオフィスビルを中心に担当いただき、転居を伴う転勤なし〜 ■担当業務: 住友商事グループが所有するオフィスビルを中心に、電気・空調・給排水・消防など設備管理などをお任せいたします。 【具体的な業務】 ・設備維持、管理、保全 ・修理計画の策定 ・管理会社との調整 など ■携わる物件: 基本的に同社が担当する物件は約8割がオフィスビルとなっております。 時には、高層マンションや商業施設などをご担当いただく場合もござます。 通常、一つの物件を担当いただきますが、数年単位で異なる物件へローテーションしていただく場合もございます。具体的には下記業務に携わっていただきます。 ■常駐社員数 1つのオフィスビルには4〜13名程度が常駐しております。 ■就業環境 残業時間:平均残業20時間程度 有給:有給休暇消化率77% シフトに関しては前月にメンバーの意見を組みながら所長が作成するため、連休の取得なども可能となります。 また、資格手当も充実しており、同社既定の資格をお持ちの方に対しては月々手当が支払われます。 ■宿直について: 夜勤含めた宿直なども発生しますが、宿直後の当日と翌日は休みとなります。また、深夜残業手当と別に宿直手当も発生いたします。 待機がメインになり、トラブル等があった際にご対応いただきます。 ■企業の魅力: 同社は1970年に創業した住友商事グループのビルメンテナンス企業です。同社の魅力としては最先端の技術と高品質のサービスとなります。具体的には業界でいち早く自動清掃ロボットを現場に導入するなど、常にトップランナーとしてビルメンテナンス業界をリードし続けてきています。また、社員の技術向上をサポートするために研修にも力を入れており、業界最高レベルの設備管理技術を身に付けることが可能となっております。その上で有給休暇の消化も奨励しており、社員一人一人が働きやすい環境となるよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
電子部品 機能性化学(有機・高分子), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチトップ企業〜 ■業務概要: データベース、セキュリティーなど、全社のITインフラ設計〜保守・運用を中心に、ご経験に応じて幅広くご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・データベース、セキュリティー、ネットワークなど、全社のITインフラ設計〜保守・運用 ・モノづくり(現場)のDX化推進 ・AI導入による省人化や効率化推進 ・その他ITに関するプロジェクトの推進 ※必要に応じ、各拠点へ出張の可能性があります。 ※社内ユーザの反応を身近に感じることができ、自身が提供したサービスに対する評判・評価を体感できます。 ■組織構成: 配属予定のデジタル&ビジネスイノベーション部門は7名で構成されており、20〜60代まで幅広いメンバーがおります。 山梨・東京・笠間の拠点毎で担当職務を分けておりますが、全拠点で連携しながら仕事を進めております。 ■働く環境: ・残業時間は約14.5H/月と少なく、年休132日と非常に多く働きやすい環境が整っています。 ■当社について 当社では惑星探査機の【はやぶさ】などに使用される世界でも数社しか製造していない、フッ素ポリマー製の高機能製ワイヤ・ケーブル品などを開発製造しており、最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。 当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能製ワイヤ・ケーブル品などを開発製造するグローバルニッチトップ企業/年休132日/入社3年後定着率91%/残業月平均14h程度〜 ■職務内容 ・自社製造装置の電気設計開発 (電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置等の設計開発等) ・生産設備開発・生産ライン設計・生産技術研究(製法・合理化・省人化) 他、社内各種システムと技術情報の連動化のためのシステム構築、各種技術情報(製品寸法・製造条件等)のデジタル化に向けた整備、運用管理方法検討等 ■組織構成 13名、20代前半〜60代前半 ■研修体制 製品等の知識を身に付けるため、入社後1ヶ月程度導入研修を行い、配属後は1年間は製品勉強と並行して基礎的な業務をご担当頂き、一人立ちは3年前後を想定している為丁寧なフォローできる体制がございます。 ■今後のキャリアについて 将来的にはワイヤ・ケーブルの製品開発にも携わる事も可能です。 また、スキルアップやキャリア形成のための支援制度(MCS制度)を整備しているため、自分らしいキャリアを描いて成長を続けることができます。 ■当社について 当社では最先端技術を扱う国内外のお客様の「多彩なニーズ・潜在的な欲求・課題」に対し、「多品種・少量・短納期」の生産体制でアプローチしております。 カスタム仕様品は全体の約70%のため競合は少なく、価格競争に強いのが特徴です。 また、当社製品は全て日本で設計・製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、日本で行っております。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 そのため利益率が非常に高い経営を実現できています。 賞与については、経営状況によって変わりますが、過去5年の賞与支給実績は、5.0か月から8.4か月で推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミックウェア
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 評価・デバッグ
<次世代自動車のコックピット開発支援/大手自動車メーカーと直取引/自社内で上流から携われる/成果は年4回の賞与で還元/ライフスタイルに合わせたワークスタイルが選択可能〇> 現在、大手自動車メーカー様と共同開発で企画や仕様検討、要件分析などの上流から開発・導入に至るまでのすべてのフェーズを進めています。各自動車メーカー様向けのIVIシステムの評価や、スマホアプリの評価を中心とした、評価業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・大規模ソフトウェアのテスト計画立案、実行、実施管理 ・品質検証、品質保証、品質分析 ・検証ツール要件策定、検証ツール設計 ■同社について: 同社は日本の自動車業界の今後の鍵と言われる、ソフトウェア開発の分野を支えるべく、高い技術力で各自動車メーカーとの共同開発やtier1ソフトウェア開発を担い、急成長を遂げています。トヨタ社やホンダ社といったような大手自動車メーカー様と直接取引しているため、最先端の技術の上流〜下流まで一貫して携わることが可能です。「やりたい」という積極的な姿勢を最大限尊重する環境のため主体的な方はどんどん成長できる環境です。 ■評価制度: 社員に対して帰属意識を高めてもらうことが何より大切という考えの下、メンバーのスキルを105段階でスコア化し評価しています。スコアと賃金テーブルが紐づくため、年功序列は一切なく努力の分だけしっかり還元される仕組みになっています。 ■選べるワークスタイル: 以下、3つのワークスタイルに分かれており、自身の志向性にあった働き方が選べます。(2年に一度変更可能なためライフイベントに合わせた働き方が可能です◎) ・マネーワーク職(しっかり稼いで経験を積みたい人、社員の8割が利用の高収入型)9:00〜18:00+2hのみなし残業/賞与年4回 ・タイムワーク職(プライベート重視の人、原則残業なしの固定時間型)9:00〜17:00/賞与年2回 ・フリーワーク職(型にはまらない自由さを求める人、フレックス制を導入した自由出勤型)フレックス制(コアタイム10:00〜14:00)/賞与年1回、3等級から選択可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルメディア開発研究所 ※TOPPANグループ
東京都千代田区紀尾井町
450万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜カップヌードルミュージアムや鉄道博物館等実績多数!/資格を活かして空間づくりしませんか?/賞与実績4.8ヵ月/有給取得率ほぼ100%/リモート・直行直帰可能/TOPPANグループで安定性◎/エンドユーザーが良く見えるお仕事でやりがいあり!〜 ★このポジションの魅力★ 当社で担当するプロジェクトに関して、施工のみならず制作に関わる様々な工程に携わることができます!また、扱うアセットも博物館やミュージアムが多く新たなアセットに挑戦することができます!資格や経験を活かし新たな経験を積んでいくことができるポジションです。 ■業務内容: 博物館、科学館などの公共文化事業やカップヌードルミュージアム等の企業文化事業の各プロジェクトにおける施設デイレクション業務、施工監理業務をお任せします。展示空間内のコンテンツの選定、ソフト開発から制作・品質管理といった業務もあります。 ※実績紹介:https://www.totalmedia.co.jp/task/ ■業務詳細: ・プロデューサーを中心に各専門家、施設ディレクターとチームで連携して業務を推進します。展示物の企画が実現できるかの図面修正や現場調整を行い、担当業者の選定、制作全体の監理、品質管理、積算業務、アフターサポート等を実施。企画を映像や建造物、解説を元に表現し、どのように伝えていくかの詳細を全体調整いただくポジションです。 ・現場での監理・検査業務もありますが、基本的に事務所にて業務に従事します。年間で5〜6案件程担当いただく予定です。 ※工期は2週間〜1年程度で資格 ■資格取得に向けた環境: ・資格取得の奨励金: ∟1級の資格を取得した場合だと約10万円の奨励金が出ます。 ・資格取得に向けた学校の学費: ∟受講費の最大上限30万円の補助があります。 (独学の場合には書籍代を全額負担いたします) ■当社の魅力: TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANホールディングス株式会社100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります。
三井E&Sシステム技研株式会社
愛知県豊田市神田町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★三井E&Sグループの安定企業/ハード〜ソフトまでITソリューションを一貫して提供/大手企業との取引が中心/ワークライフバランス充実★ ★物流の99%以上を担う海上物流を支える船舶用ディーゼルエンジンと港湾クレーンで国内No.1シェアを誇る、世界シェアでも有力企業。 ●有給休暇の付与日数初年度から22日 ●有給休暇の平均取得16日 ●新入社員の定着率3年目までで95.2% ●平均残業時間22時間/平均勤続年数14年/年間休日125日 ●産休・育休後の復帰率100%/育児休暇取得率女性100%、男性も22%と上昇中 ■業務概要: 大手自動車会社グループ向けCAD、PDM等の運用サポートプロジェクトに参画いただきます。 業務例) ・ユーザ部署からの問い合わせ対応、必要に応じ製品製造元への確認 ・問い合わせの内容及び対応状況の把握とメンバーへの指示やフォロー ・お客様への報告や改善に向けた提案活動 ■働きやすい環境: 平均残業時間22H・年間休日数125日・年休平均取得数16日・多種多様な研修制度・充実した福利厚生制度が整っており、ワークライフバランスを重視した働き方をすることができます。 ■当社について: ◎三井E&SグループのITシステムを担い、製造業のみならず、流通、金融、公共サービス、情報インフラなど、様々な分野での課題解決の実績があるトータルソリューションカンパニーです。 ◎各業界の大手優良企業様向けに事業を行っており、技術面だけでなく、お客様の業界や業務知識を習得できること、多くは上流から開発運用保守まで一貫しているので、お客様と直折衝する機会が豊富です。 ハードとソフトの融合による同社の事業領域の広がりがキャリアの幅を広げることに繋がります。 ■三井造船時代から大手企業との取引を継続しており、現在でも大手企業の億超えの大規模な案件などをプライム/1.5次請けで受けています。上流工程から大きな案件に関われる点は魅力の一つです。 ■企業紹介動画URL https://www.msr.co.jp/company/outline.html 当社ソリューションについても上記動画の中で簡単に説明しております。
株式会社QUICK E-Solutions
東京都中央区日本橋兜町
システムインテグレータ, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
【施工管理経験を活かして、プロジェクトマネジメント業務に挑戦◎】 ■採用背景: 日本経済新聞社、QUICKグループ企業として金融機関を中心にPM・CM・デザイン・施工管理まで多角的に行い、数多くの実績を重ねてきましたが、一般事業法人の案件数および規模の拡大に向けて増員の運びになりました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトマネージャー(営業+施工管理)として下記業務をご担当いただきます。オフィスの移転・改装プロジェクトマネージャーとして、企画、提案営業から受注した案件の進行・コスト管理・スケジュール管理・アフターフォローまで、お客様に寄り添いながらマネジメントしていただきます。 ※設計・デザインはデザインチームがサポートします。 ※現場管理は、案件により他メンバーがサポートします。※最初から全て任せきりにすることはありません。 経験を積んでいくまではしっかりサポートしていきます。 <実績> オフィス、金融機関など、年間100件〜120件※100万未満除く ■業務の特長: クライアントは、製造業からテック系企業などさまざまです。会社の課題やオフィスデザインのニーズをヒアリングしながら、デザイナー、施工管理担当(CM)と連携し、各部署とコミュニケーションを取り、チーム体制で業務に取り組みます。また空間だけでなく、不動産物件情報から、セキュリティ、映像設備、ネットワークなどトータルに提案することが当社の強みです。 ■当ポジションの魅力: 【ノルマなし!しっかり昇給していく給与体系】 部署全体の目標があり、それをみんなで達成しようという形で日々業務しており、昇給や賞与の算定においては本人と上長で目標設定面談を通して売上粗利、提案件数、受注件数等目標を決めて取り組みます。 ※業績貢献のみでなく、学習と成長(資格取得、セミナーの受講、イベントの参加など)も評価されるため、本人の努力が反映されやすい環境です。 【テレワーク(在宅)勤務も可能!土日出勤の場合は必ず振替休日の取得ができます!】 建設、建築業界は残業・徹夜も多い業界ですが、平均残業時間12.6時間/月(前年度の部署平均)です。1ヶ月の残業時間は45時間を超える事の無いようコントロールされています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜創業40年黒字経営/東証プライムグループ会社/大手企業へ常駐/全体の70%がリモートワーク/エンジニア(20代)女性比率65%/前給保証〜 ■業務内容 サーバ・ネットワーク・ストレージ等のITインフラの設計・構築業務を顧客企業へ常駐して担当いただきます。 ■業務詳細 上流から下流まで関わることでエンジニアとしての総合的なスキルを身に着けることが可能となります。以下具体的な業務内容です。 □物理サーバ/仮想化環境の設計、構築 □ストレージの導入設計、構築 □ネットワークの設計、構築 ■企業魅力 【プライム市場上場企業傘下】 プライム市場上場の総合商社、兼松エレクトロニクスグループの傘下であるため、企業基盤が安定しています。創業以来SESに特化して事業拡大し、40年間黒字経営を続けており、2023年3月期には過去最高益を樹立しました。 【大手取引先が多数】 兼松グループはもちろんのこと、株式会社ISID-AO、NTTコムエンジニアリング株式会社、みずほ証券株式会社(敬称略)など国内のIT業界における名だたる企業と長年取引をしており、安定的な就業が可能です。 ■常駐先/アサイン案件に関して 顧客は当社のグループ企業を中心に大手〜中堅のメーカー・Sierが中心で、上流工程から携われるプロジェクトが豊富です。基本的には3〜10名のチームでアサインされ、1年単位で常駐します。経験やスキル、今後のキャリアへの考え方を基に相談の上、常駐先を決定する体制が整ってるため、ミスマッチが発生せず就業することが出来ます。 ■働き方 完全週休2日制かつ残業月10h程度とワークライフバランスの取れた働き方を実現していただけます。月に1回の帰社日や懇親会の実施など社員同士のつながりも保って働いていただけます。 ■評価体制 キャリアプランなどを相談する場としての、上長との1on1の機会を年に4回設けています。評価制度に関しても、常駐先へのヒアリングや週次で振り返りを行うなど体制が整えられています。 ■実際の給与例 ・年収750万円/経験12年・入社5年(PL) ・年収700万円/経験10年・入社8年(PL) ・年収550万円/経験6年・入社2年(SE) ※自らの提案で新しい案件を獲得した場合、インセンティブを支給します。
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
【バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/やりがい×働きやすさが叶う/有休消化50%以上/完全土日祝休み/住宅補助あり/実働7.5h/転勤無し】 ■業務内容: パチンコ・パチスロ機の液晶部分の映像演出に関わる、プランニング・ディレクションをお任せします。 ■具体的には: ・映像仕様書の作成 ・映像制作のディレクション/指示出し ・外部協力会社の管理 ・開発進行管理 ■働き方: 基本的には定時で退勤することが多く、ホワイトな働き方です。 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 また、大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ■魅力点 (1)業績の安定性と福利厚生の充実 主要商材であるゲーム事業の好調により、過去最高レベルの業績を達成しており、7期連続で全項目において過去最高益を記録しています。 経営は安定しており、福利厚生が整備されている上、開発に集中できる環境です。 (2)自社開発の遊技機 パチスロを中心とした遊技機を自社で開発しており、自社のIPを存分に活かした遊技機の開発が可能です。 (3)業界への好影響 遊技機開発にとどまらず、遊技機業界全体に好影響を与えるチャレンジができる可能性があります。 具体例としては、自社IPの海外人気を活かしたインバウンド層の取り込みや、遊技機体験からゲーム購入/ゲーム・映画鑑賞から遊技機体験へといった、IPを中心とした遊文化のサイクルの生成等、 自社IPを持つ大手ゲーム会社のバックボーンを活かした、新たな挑戦ができる環境です。 ■当社の特徴: 家庭用ゲームソフトの開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開する"ワンコンテンツ・マルチユース戦略"を推進しており、同社が開発する人気オリジナルコンテンテンツを家庭用ゲームだけでなく、グッズや映画などの近接事業へ幅広く展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ