155101 件
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
学歴不問
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 今話題の半導体デバイス工場内にて、半導体製造装置に関する保守メンテ・トラブル対応をお任せします。 ■研修制度 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■資格取得支援制度: 社員が技術者として常に技術力の向上をし、市場付加価値を高めるために、公的資格を取得することを当社は奨励しております。自己啓発のための通信教育を社員に広く勧めているのもその一環です。 通信教育は体系立てており、当社の社員は各々のスキル、立場に合った講座を受講できます。受講料は会社が補助します。講座の種類については、技術系基礎知識から、技術系資格取得の準備まで、幅広く用意しており、中には資格取得をいただくと会社kら奨励金が支給される資格も複数ございます。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス: 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)充実の教育制度: 私たちは、社員一人ひとりが主体的に仕事と向き合い、 仕事に誇りを持って自己実現ができるように、人材育成に非常に力を入れています。 新入社員からベテラン社員まで、スキルに合わせてキャリアップができる充実の育成制度を整えています。 (3)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております。 変更の範囲:本文参照
野村マイクロ・サイエンス株式会社
神奈川県厚木市岡田
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
■業務内容:超純水製造装置の施工管理 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ※各現場への出張有 営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します。 工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後、試運転完了まで工事を見届けます。 最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。 ●東証プライム上場 ●世界最高レベルの超純水製造技術 ●世界最高峰の綺麗な水を作り上げるプラントの施工管理に携わってみませんか? ■超純水装置について 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。 この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。 高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■マーケット 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。 特に中国での投資が加速している中で、同社は古くからアジアに進出し、 現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。 ■同社の特徴: (1)技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。 業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 (2)営業力 顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。同社は競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。 もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。 (3)サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています。 (4)自己資本比率52.3%、ROE12.3%、ROA6.5%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜定年60歳→基本65歳まで通常処遇/日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により生まれた水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均30h程度と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理業務に従事して頂きます。安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。 ◇工事計画作成 ◇工程管理/品質管理/安全管理等 ■中途入社者の声: 水業界で機械と電気に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社致しました。部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工監理に集中して働くことができます。責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。 ■施工管理職の魅力: ・平均残業時間は30時間程度 ⇒転職者の満足度はほぼ100%。WLBを実現できます。 ・チーム制を導入し、社員フォローが充実 ⇒経験豊富なチームリーダーが一人一人しっかりとフォローするため、現場の悩みも素早く解決。 …長時間残業を抑制している理由にもなっています! ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日比谷情報システム
東京都江東区亀戸
亀戸駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜未経験からの上流工程挑戦実績もあり/創業37年の安定企業/平均勤続年数約10年で働きやすい環境◎/明確な評価制度有/上流工程に挑戦可/チーム体制での仕事/三菱電機など大手企業とのお取引多数/住宅手当有/健康経営優良法人認定〜 ■業務内容: 独立系SIerである当社において、インフラ基盤案件にて要件定義〜テストまでをご担当いただきます。配属される案件や工程については適性・ご経験をふまえ、設計・構築・運用をお任せいたします。 <案件例> ・大規模端末一元管理システム運用案件/エンドユーザ様企業ネットワーク・社内OAサーバ新仮想基盤構築 等 https://www.hibiya-info.co.jp/case_studies/ <主要お取引先> 三菱電機、三菱電機インフォメーションネットワーク、伊藤忠テクノソリューションズ、キヤノンITソリューションズ、ジャステック、ハイマックス等 ■組織構成: 必ずチーム配属でプロジェクトに参画いただきます。各プロジェクト(案件)には必ず当社のリーダークラスが参画しており、上司のサポートを受けながら心理的安全性の高い中就業いただけます。(平均年齢36.7歳) ■就業環境: プロジェクトや案件における課題や問題をお客様にしっかりと申し入れることで、お客様と対等な立場で働きやすい環境を整え平均の残業時間は13.7hとなっています。過渡期には一時的に稼働・負荷が上がることはありますが、心理的安全性の高い就業環境を確立しています。 ■本ポジションの魅力: (1)早いスピード感で上流工程に挑戦可能 経験者であれば入社後2〜3ヶ月で要件定義に関わった実績もあり、経験が少ない方でも多くの方は1〜2年で上流工程に携わっています。運用・保守経験の方でも当社で上流工程に携わることが可能です。20代後半で入社し30代前半で管理職になる者もおります。 (2)透明な評価制度 グレード制度を採用しており実績や経験に応じて評価いたします。各階級、昇格のポイントが明示されており透明性が高く、公平な評価制度になっています。 (3)多様なキャリアの選択肢 プロジェクトマネージャー、スペシャリストなど、ご自身の目指すキャリアプランに応じた階層別研修や資格補助制度もあり、会社全体でキャリア支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎/国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーである当社にて、労務や経理業務のリーダー候補を募集します。 ■業務内容: 経理業務を主に、労務含む総務業務をご担当いただきます。 【経理】 ・現預金出納や振替伝票 ・月次資料の作成 ・支払業務 ・請求書発送と入金管理 【労務】 ・勤怠管理や給与計算 ・社会保険手続き ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 (★平均有休取得日数9日/★有休消化率50〜60%) ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月20時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルイ高
東京都杉並区南荻窪
その他メーカー スポーツ・アウトドア用品, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業 販売促進・PR
〜全国の小中高35,000校の内約7割に当社製品納入実績あり!/国立競技場・Jリーグサッカースタジアムの約9割に納入/有休消化率100%/残業20時間/賞与年回支給/退職金有〜 ■職務概要: スポーツ施設器具(サッカーゴール、バスケットゴール、テニスポスト・ネットなど)の製造を行っている当社にて、提案営業をお任せいたします。 ※主要取引先:担当地域のスポーツ店、自治体、設計事務所、建設会社等 ■業務詳細: 7〜8割が既にお取引のあるお客様へのご訪問ですが、新規のお客様への架電や訪問等の営業活動も行います。(移動は主に営業車を使っていただきます。) 営業活動の情報収集から、営業戦略や販売促進の企画立案、新製品の起案などの役割も期待されます。 営業と内勤営業がペアになって顧客対応を行います。電話やメールへの応対、製品の提案、見積書・資料作成、製品の納入手配等は内勤営業が行いますので、営業は安心して社外での活動に専念できます。 〈主要商品〉 サッカーゴール、バスケットゴール、テニスポスト・ネット、ラグビーゴール、アメフトゴール、鉄棒、防護マット、朝礼台・フラッグポール 等 〈主要納入施設〉 国立競技場、日産スタジアム、明治神宮球場、埼玉スタジアム2002、楽天モバイルパーク宮城、豊田スタジアム、パナソニックスタジアム吹田、ポカリスエットスタジアム 等 ■組織構成: 関西支店には、20代〜40代の男性社員が所属しております。 先輩社員からのOJT、同行を通じて業務を覚えていただきます。 ■働き方・社風: 有給休暇取得率100%!先代社長よりメリハリをつけた働き方を推し進めており、有給休暇が10日付与の場合10日取得となります。もし取得が遅れている場合は総務より該当部署に取得を促しています。 ■当社について: 全国の学校の約半数、Jリーグサッカースタジアムの約9割に当社製品が納入されています。グッドデザイン賞はじめ多数の受賞実績もあります。当社は、価格競争ではなく徹底的に品質にこだわることを創業時より貫いており、国際試合でも使われる程、高い品質の製品を製作、販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パソナ
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(14階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
★所定労働7.5h/残業17.5h/自社プロダクトなど社会貢献・地域創生にも注力/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/カフェテリアポイント12〜18万円★ ■業務内容 クライアントのIT課題解決に向けて、DX推進やAI活用、アプリ開発などのITソリューションを提案いただきます。営業担当と連携を取りながら、エンジニアとしての経験・スキルを活かして、「ビジネスをどう成功させるか」といった視点で、自社のソリューションと技術を組み合わせながらお客様に寄り添い伴奏支援することがミッションです。 ■業務詳細 ・営業支援(営業同行、案件ヒヤリング、提案支援、工数見積、提案書作成 等) ・技術調査、技術選定、検討・顧客との折衝や打合せ、要件定義 ・メンバー育成やチーム運営 ・協業企業及び関係部門との打合せ実施 ・プロジェクト管理(進行・品質・収支管理、人員計画) ■プロジェクト例: ・大手航空会社MaaSアプリ開発 ・自治体向け自社サービスの開発・導入 ・大手製造系企業と協業して位置情報サービスの開発・導入 ・大手通信会社向けAIチェックシステムの開発 ■魅力ポイント ・業務コンサルや提案など、IT企画フェーズに関わる各種経験/スキルの習得可 ・新規事業の立上げ(0⇒1フェーズ)の事業経験を積める ・AI、ローコード、クラウドサービス様々な技術領域の知識を習得可 ■キャリアパス: ・DX推進の提案・企画等⇒ITコンサル ・新規事業の立上げやプロジェクト推進⇒マネジメント ・メンバー育成、フォローアップ⇒事業運用マネジメント ■キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを最優先に、エンジニア専門の人事部を設立。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ■事業の多角性・地方創生への取り組み 人材派遣のイメージが強いですが、SI事業にも注力しており、元請け×自社内開発で幅広い業界の大手企業よりプロジェクトを受託。地域創生にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【NTTデータ/クレジットシステム/最新技術/】 ■業務概要: 基盤プラットフォーム(オンプレミス、クラウド)の構築に関する以下の業務を行います。最新技術を活用し、システムが最適に動作する環境をお客様と共に構築していきます。 ・プロジェクトマネジメント ・基盤設計 ・基盤構築 ・関連システムとの各種調整 カード業界はFinTechや決済高度化に向けて投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。 ■当ポジションの魅力: お客様とともにクレジットサービスとインターネットを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS、Azure等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高いWebサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。 ■職務イメージ: ・経験の浅い方:基盤のプロフェッショナルになる気概と向上心があれば、過去の経験はあまり問いません。新しいチャレンジをしてみたい人を幅広く歓迎します。 ・中堅の方:小中規模案件のプロジェクトリーダ、または大規模案件のプロジェクトサブリーダーを上流工程からお任せしたいと考えています。当社の基盤構築のエースを目指したい方、大歓迎です。 ・リーダ候補の方:管理職相当で大規模プロジェクトや複数の小中規模プロジェクトのプロジェクトマネージャをお任せしたいと考えています。また、プロジェクトマネジメントだけではなく、後進育成や外部への情報発信等も担っていただきます。プロジェクトマネージャとしてだけではなく、テクニカルディレクターとして活躍したい方、大歓迎です。 ■身につくスキル: ・基盤設計スキル ・OS/PP関連スキル(RedHat、VMWare、WebLogic、Oracle、SystemWalker、JP1、HULFTなど) ・非機能設計スキル(性能設計、可用性設計、信頼性設計、運用設計、拡張性設計など) ・顧客との仕様調整能 ・プロジェクトマネジメント 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社のぞみフィナンシャルホールディングス
東京都中央区日本橋小舟町
650万円~999万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 金融法人営業 債権回収
【不動産担保付融資の経験者歓迎/不動産担保付き債権回収の経験者歓迎/土日祝休み/年間休日数120日/残業10H以下/ノルマなし/大和証券Gの安定した経営基盤】 ■担当業務(配属部署:サービシンググループ): 大和証券グループ傘下の『のぞみ債権回収』にてサービサーとしてお客さまの課題に寄り添い、債権管理・回収をベースに総合的にコンサルティング営業を行っていただきます。 ※サービサーとは?:債権の管理・回収を専門に手掛ける担当者 ■仕事の特徴・魅力: 同社は、親会社に当たる大和PIパートナーズ(以下、PI社)の金銭債権部門が投資した債権の管理回収を行います。PI社が投資(購入)する案件は銀行・信金信組が貸付た法人向けの不動産担保付債権がメインとなります。債務者・担保物件は全国に及びますので、回収交渉や担保不動産の売却の際は各地に出張して頂く事もあります。貸付債権の回収交渉を通じて顧客折衝スキルが身につきます。 ■業務フロー: 基本的には一案件に一人の担当がつきますが、大きな案件や複雑な案件の場合にはチームで動くこともあり、業務経験豊富な先輩社員と連携しながら対応して頂きます。債権回収未経験の方については入社後、先輩社員からのOJTがありますので働きながら業務を習得して頂ける環境がございます。 ■就業環境: 残業時間も約10時間以下とワークライフバランスの取れた環境です。また3年以内の離職率もほぼ0であり、社員の方々は中長期的に安定した環境で働かれております。 ■組織構成: 担当7名、事務4名在籍しております。男女問わず中堅からベテランまで幅広い層が活躍しております。また社員全員が中途でご入社されており、上下関係・序列が無いフラットな組織です。 ■研修環境:同社には債権回収業務についての経験豊富なスペシャリストがそろっており、OJTなどを通じて債権回収に関する高度な専門知識やノウハウを習得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽金網株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜自動車・食品・家電・航空・宇宙産業など、様々な業界と取引あり!「材料×技術力×発想力」でお客様のニーズに答え続ける!当社は創業78年以来、連続黒字決算の工業用織金網を中心とした製品を製造販売している、工場を持たない(ファブレス)メーカー!〜 〜年休123日!残業10h~15h程度!ホワイト企業認定企業で働きやすさ◎!〜 ■担当業務: 顧客:自動車・化学業界をはじめとする企業様方 担当エリア:東日本 提案製品例:製品を製造するうえでのプロセスを改善する部品 顧客の要求事項や相談ごとに対し、 事業所内の営業チーム(アシスタントを含む)社内間接部門と コミュニケーションを取りながら、仕事を進めます。 ■主な業務の流れ: (1)顧客へのPR活動 (2)顧客からの引き合い・見積依頼→要求事項のレビュー (3)社内に展開→製品の仕様打合せ→見積書提出 (4)契約→契約内容の確認→社内伝達→納期管理→納入 (5)販売後のメンテナンス業務(顧客からのフィードバックに対して関連部署へ報告、商品の取り扱い説明など) 【詳細】 ・既存・新規顧客(新規:既存=4:6イメージ)への提案営業・仕入先メーカーとの商談の他、商品企画に携わるケースもあります。 ・直行直帰推奨◎駐車場代も支給!またタイムズカー使用可! ■組織体制: 東京営業は6名体制。(署長40代・係長30代・20代4名) 社長様が近くにいる環境のため、すぐに相談が出来、仕事が行いやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、配属先でのOJT研修が中心となります。販売管理システム操作や商品知識を習得するための座学研修や、勉強会を交えながら少しずつ仕事を覚えていって頂きます。 ■やりがい: 金網のフィールドは多岐にわたっており、様々な業界に、金網技術の無限大の可能性と付加価値として提案を行います。 そのなかで製品の評価に携わったり、契約のための調査・交渉を重ねたりと業務は簡単ではないことがたくさんあります。だからこそ、それらの交渉を乗り越え、自分の成果に繋がったときは、自身の成長や大きなやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクリック
東京都渋谷区東
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜WEBディレクター/1次請け案件多数・企画・設計から開発まですべて自社で担当/事業全体のコンサルティング/完全週休2日〜 ■職務概要: 顧客のWebサイト制作における企画提案から進行管理業務を担当します。クライアントと直取引のWebコンサルティングにおけるWebディレクションを担います。将来的には、新規事業の企画提案や、事業全体のコンサルティングを行うことが期待されるポジションです。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・顧客のビジネスモデルをコンサルティングし、適切な提言を行います。 ・新規サービス等の企画提案をし、それをもとに必要なサイト、システムを考案します。 ■職務の特徴: Webコンサルティングのノウハウを活かして新規事業を提案し、顧客にとって最適なシステムを開発することが事業の中心です。大部分の案件が1次受けで、企画・設計から開発まで全て自社で行っています。 ■新規事業開発実績: CtoC中古車売買プラットフォーム、BtoB地域情報ポータル、BtoC電子書籍配信プラットフォーム、POS連動ポイント管理システム等 ■当社の特徴: (1)幅広い業界を担当することができます…顧客を第一に考えて業務に取り組む姿勢と、その品質の高さが評価され、半数以上の案件がリピート・継続案件となっています。また案件は業界を問わず多岐にわたっており、様々な業界に携わることができるため、各業界の流れを読みながら案件に携わる中で、実力を伸ばしていける環境があります。 (2)個人の意見を大切にする、風通しの良い環境があります…同社は各個人のポジションに関わらず、社員の意見・アイデアを大切に考えています。そこから新たなサービスが開始されるなど、自社内で新規事業立ち上げのチャンスがあります。また同社では社員の働く環境を大切にしており、社内で使用する設備や知識向上のための書籍購入やセミナー参加等の費用は全額会社で負担します。
株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【セキュリティ技術に関する研修・研究開発を行うサイバーセキュリティ企業】 ■業務概要: セキュリティエンジニアを目指す方向け実践型サイバーセキュリティ学習システム「Purple Flair」の開発に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスデリバリー/DevOps ・サーバーサイド/インフラの開発 ・アプリーケーションの開発 ・詳細設計、開発標準の策定、ライブラリの選定 ・メンバーのコードレビュー ◇新規技術導入のための技術調査および検証 ■「Purple Flair」について: セキュリティエンジニアは広範な知識とスキルが求められ、その習得には多くの時間と努力が必要です。 これをサポートするため、以下の機能によるアダプティブラーニングを実現する学習プラットフォームを目指しています。 ・ユーザーの学習行動や履歴を分析し、知識とスキルを可視化 ・理解を深めるための最適なコンテンツを提案 ・学習の過程でつまずいた際に適切なアドバイスを提供 ■技術スタック: ・フロントエンド:TypeScript、Node.js。Next.js、React、Tailwind CSS、HyperUI、Sentry ・バックエンド:Python、Django、DRF、PostgreSQL、Redis、Nginx ・インフラ:AWS(ECS Fargate、ECR、CloudFormation、Lambda)、Docker、Terraform、GitHub Actions ・その他:Azure OpenAI、Elasticsearch ■風土: <技術を探求する文化> 当社では、チャレンジ精神や成長意欲を称える文化が根付いています。 自主的な勉強会の開催や技術コンペへの参加、講演や学会での研究発表など、社外で積極的に活躍する社員が多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト IT戦略・システム企画担当
【業務内容】 1.アーキテクト お客様の要件を実現するためのSalesforceサービス構成設計、非機能要件設計、技術リスク評価 2.A戦略立案、施策推進 CRM領域の動向、業界標準を理解したSalesforceビジネス拡大に向けた戦略・施策の立案 【想定プロジェクト】 中規模クラス(50百万程度)から大規模クラス(100百万以上)のプロジェクトにおけるアーキテクトを担っていただき、その後、弊社の事業戦略立案、施策推進に携わっていただきます。 【配属予定部署】 第二EA統括部 【配属事業部の紹介】 当部署ではSalesforceを活用したSI事業を展開しております。 60名前後の人員で構成されており、キャリア採用入社者もご活躍いただいております。 【採用背景】 弊社ではCOVID-19の影響を発端に加速した企業のDX化に対して、お客様の事業変革を支えるべくクラウドサービスを活用した支援サービスを提供することで、お客様のビジネスパートナーを目指しています。 その中でも顧客軸を中心としたDX化を実現するため、顧客接点業務に強いSalesforceを活用したSI事業を全社で推し進めています。 現在対応しているSIフェーズ(要件定義以降)から更に上流フェーズの対応力を強化するべく、アーキテクトおよび戦略立案、施策推進が可能な人材を募集しています。 開発環境 【プロジェクト人数】 中規模:10名程度、大規模:20名程度 【技術】 Salesforceプロジェクトリーダーatform全般(標準設定、Lightningコンポーネント、Apex、SOQL等を使った開発、AppExchangeで公開されているアドオンの組み込み) システム連携技術(WebAPI、DataLoaderを使ったバッチ処理、Mulesoftを使ったAPI基盤) 【コード品質のための取り組み】 当社標準のQMS適用(レビュー等) 【開発手法】 ウォーターフォール、プロトタイピング、アジャイルをプロジェクト特性により選択 【社内ツール】 Salesforce、Teams、redmine等 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
※ご入社後NECへ在籍出向になります。 下部に詳細記載あり※ 【業務内容】 NECグループ社内システムのヘルプデスク/サービスデスクの運用管理を社員として行う。チームの管理者・リーダ(SV)の役割で、協力会社メンバーで構成されるオペレータを管理すると同時に、問合せ業務効率化、DX化を推進する。 【想定プロジェクト】 SAP_ERP等で構築した業務システムのユーザサポート(ヘルプデスク/サービスデスク)窓口運営。 対象:複数システム チーム体制:社員(今回の募集対象)1名、オペレータ約40名 またレジリエンス強化の目的で複数のヘルプデスクを社員全員が全体運営ができるように構築を進めている。 DX業務おいては、他ユーザサポートチームやサービス提供者、ツールベンター等所属部門を横断した活動で目標を達成する。 【配属事業部の紹介】 NECグループ内の社内ITシステム・サービス向けにサービスデスクや、ヘルプデスクセンターを運営しているグループです。神奈川県川崎市勤務。テレワークも一部可。メンバーは、社員19名、パートナ130名です。ZOOMやTeamsを活用しながらパートナと協力しつつ業務を遂行しています。 【採用背景】 社内システムのサポート管理のDX化推進に伴い、既存の運用管理業務員が規模拡大に伴い不足しています。サポート可視化、窓口統合、セルフサービス化、AI 導入、ITサービスマネジメント高度化を推進してくださるk方を募集しています。 【プロジェクト人数】 約40名 【開発環境】 ・問合せ管理ツール(ServiceNow) ・ITサービスマネジメントスキル(ITIL/ISMS/ITSMSなど) ・コミュニケーション、ネゴシエーション、インストラクション、プレゼンテーションスキル ・Office(エクセル、ワード、パワーポイント) ・AI・自動化スキル 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 企業名:日本電気(NEC) 勤務地:勤務地欄に記載 事業内容:パブリック、エンタープライズ、クロスインダストリーを中心とした国内IT事業とDGDF (デジタルガバメント・デジタルファイナンス) を中心とした海外IT事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
□■NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/生産管理領域中心とした業務知識・新技術を身につける■□ ■業務内容: 製造プロセス業向けソリューションの導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーあるいはプロジェクトリーダーとしてお任せします。 ■想定プロジェクト: 生産管理領域の業務システム開発、導入のプロジェクトが中心で、大手〜中堅企業向けのプロジェクト対応です。 ■配属事業部の紹介: EPJL・製造ソリューション事業部門・第三製造ソリューション統括部・地域製造第四グループ、地域製造第五グループ 自動車部品製造業を中心とした製造業を対象に基幹業務システムの提案・導入を行う事業部です。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 5〜20名 【開発環境】 Java/.NET/Oracle 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teamsなど ■ポジションの魅力: お客様と直接やりとりを行う主体的な立場での案件が多いです。ある程度の規模(年間数千万円以上)のプロジェクトを担うことでマネジメント力の向上や、生産管理領域中心とした業務知識・新技術も身につけることができます。 ■入社後のキャリアパス: まずはメンバとしてプロジェクトに参画した後、リーダー、マネージャーとしてプロジェクト遂行して頂きます。 将来的には、特定マーケットもしくは特定テーマでのリーダーとして事業戦略遂行に携わって頂きます。 ■働き方: ◇出社比率…プロジェクト状況により勤務場所もしくはテレワークでの勤務※必要に応じ客先訪問、出張あり ◇出向…無 ◇客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 サービス提案・導入・構築について、プロジェクトマネージャー的な役割で政府・各府省庁のお客様へのサービス提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当頂きます。また、サービス事業の拡充を視野にいれた提案作業についてもお任せする可能性がございます。 【想定プロジェクト】 官公庁の大規模(数億〜数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト全体管理補佐、及びチーム間調整を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 プロジェクト体制(例) NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー ★NECソリューションイノベータ 全体プロジェクトマネージャーチーム NEC インフラ構築チーム NEC データ移行チーム NEC 運用保守チーム (3名〜5名程度) 【プロジェクト人数】 30名 【開発環境】 クラウド技術(主にMicrosoft365E5) 【開発手法】 ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 ・日本の国策に貢献することができます。 ・顧客事業およびNECグループのサービス事業を担う機会が得られます。 ・様々なNEC内のサービスと関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができます。 ・特に官庁系は今後クラウド化が急速に進んでおり、クラウド構築案件に携わりクラウド技術を活かす機会が増えキャリア形成を図ることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は即時プロジェクトに参画いただきます。その後1〜3年後には現行サービスについて現行メンバーのフォローの下、サービス提案・構築等のプロジェクトマネージャーをお任せします。5年後には更なるサービス拡充に向けた事業化、サービス化のプロジェクトマネージャーとしてチームを牽引いただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【業務内容】 金融機関の基盤構築PJに関して、PJリーダー、もしくはサブリーダーとして設計・構築・テスト・保守運用までの全PJ工程を遂行していただくことを想定しています。 面接内にてご経験やご志向をお伺いして、配属先チーム・配属先プロジェクトを決定いたします。 【想定プロジェクト】 ・銀行、証券、生損保など金融機関のお客様となります。 ・基盤構築関連業務として、Linuxを中心とした高可用性基盤から、仮想化、コンテナ、クラウドなどの次世代基盤も含めた幅広い基盤構築業務が中心となります。 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 【配属事業部の紹介】 主に金融機関のお客さまの基盤構築を行っています。若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく活気のあるグループです。 【採用背景】 金融機関の取り組みとしてDX化が進む中、レガシーシステムのモダナイゼーション、デジタルシフト案件が多数立ち上がっている状況です。対応領域の更なる拡大を進めていきたいと考えており、リーダー層の体制を強化する必要があるため募集しています。 【プロジェクト人数】 5〜15名 【開発環境】 Linux ※プロジェクトによって異なります。 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 ・金融機関の基盤領域として、基幹システムのミッションクリティカルな基盤技術から、コンテナ、AWSなども含めたデジタルシフトに向かう技術も扱い、基盤エンジニアとして自身の活動領域を拡げることのできるポジションです。 ・新基盤のグランドデザインを描く機会もある領域です。 【入社後のキャリアパス】 入社後半年程度は上司社員の支援を受けながらPJのサブリーダーとして経験を積んで頂いてから、PJリーダーとしての役割を担っていただきます。 将来的には自己の領域を確立いただき管理職としてキャリアアップしていただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【グループ全体の変革を次世代へ導くプロジェクト推進者募集/フレックス勤務・週2在宅可/年間休日120日以上/平均残業月10時間程度/自社AIツールを活用したBPRの推進】 当社グループの業務プロセスを次世代へ導く変革プロジェクトを推進者を募集します。経営層へ提案、事業部門と連携した新プロセスの構築・展開、自社AIツールを活用したBPR(業務プロセス再設計)の企画・提案、AI構築・導入など、PMO業務を共に取り組んでいただきたいと考えています。 ■業務内容: ◎プロジェクト推進業務 業務プロセス変革プロジェクトPMOの一員として、活動全般(企画構想提案〜展開/効果測定)を担当して頂きます。 具体的には、経営層へ提案、各事業部門と連携した新たな業務プロセスの設計や展開、プロジェクト全体をマネジメントするPMO業務に加え、自社開発のAIツールを活用したBPR(業務プロセス再設計)の企画、提案、AIモデルの構築および実業務へ導入・展開を担当。グループの成長と効率化を支える中心的な役割を担う役割です。 その中での(期待)役割: ◎各関係者と連携した新たな業務プロセスの設計・展開 社内外の関係者と調整し、お客様・従業員を始めとする全てのステークホルダーにとって有益なプロセスの設計・展開を担っていただきます。 <アサインを予定しているプロジェクト> ・お客様ポータルサイトの拡充と社内業務プロセスの再設計 ・生成AIを活用した自動応対ツールの構築・展開(フェーズⅢ) ■配属先について: ・チーム管理マネジャー:40代 ・メンバー:20代〜30代 ■魅力: ◎大規模プロジェクトの参画 グループ全体を対象とした業務プロセス変革というスケールの大きなプロジェクトに携わる機会が得られます。経営層や複数の事業部門と連携する中で、影響力の大きい意思決定に関与できる点が魅力です。 ◎最先端技術の活用 自社AIツールを活用した業務プロセス再設計(BPR)やAIモデル構築に取り組むことにより、AI技術を実業務に応用する最前線の知識やスキルが磨けます。 ◎変革をリードする役割 グループの成長を加速させる存在として、既存の業務プロセスを一新し、効率化や品質改善を推進する「変革リーダー」としての成果が直接的に評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
nmsエンジニアリング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守
【多種多様なシステム開発、インフラ分野のプロジェクト依頼があり、全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中!】 【月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です】 ■仕事内容: 公共団体向けの新規構築、保守、運用業務 ■フォローアップ体制: ・研修:研修専門の部署ができたこともあり、充実した研修体制があります。一人ひとりに合わせて研修をカスタマイズしています。 (ビジネスマナーはじめ基礎的な単語の理解、CADの操作などの研修がございます) ・面談:定期的な面談を行っており、キャリアの歩み方を一緒に考えていける環境があります。 ■配属先について: UターンIターンなど希望勤務地や出身地を考慮いたします。 何をしたいのか、どういったスキルを身に付けたいのか、本人の意向にしっかりと寄り添います。中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 ■魅力: ◎エリア確約での採用 ◎エンジニア本位のアサイン ・エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。候補先が複数ある場合には、エンジニアが案件を選ぶ権利があります。 ・上流工程にチャレンジしたい/ヘルプデスクや運用保守の経験を活かして、開発工程にステップアップしたいなど、一人ひとりのやりたかったことの実現に向けてサポートします! ◎充実したサポート体制 ・エンジニアには必ず3名、専任の担当が付きます。定期的なヒアリングから将来のキャリアサポートまで、派遣に関する業務を手厚くサポートします。 ・元エンジニアの技術顧問が技術面のフォローを担当。今後のキャリアプランまでエンジニア目線でのアドバイスも行っています。 ◎充実した研修体制 ・ベテラン講師のもと自社内で研修を実施しています。機械、電気、ソフトそれぞれのカリキュラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社K GRIT
千葉県船橋市宮本
大神宮下駅
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業100年以上!安定の経営基盤・多角化経営企業/社員を大切にする社風です/直行直帰可能・転勤なし〜 新規事業として行う建築事業に関する施工管理のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細: ・協力会社との連携・職人手配 ・工程・品質・安全管理 ・積算・原価管理 ・CADを用いた図面作成・修正(JW-CAD) ・進捗報告や仕様確認 など ■担当エリアと働き方: 小型ホテルから公共施設、マンションまで多様な建築物を担当いたします。 主に都内近郊(1都3県)の現場を担当していただきます。 基本的に現場への直行直帰が可能です。 週に数回、会議等で本社(船橋)または高円寺オフィスへ出社する場合があります。 工期は1年程度のものが多く、同時に3〜5現場を担当していただくことがあります。 ■職種の魅力: 工程作成から引き渡しまでを一括で管理するため、お引渡し時にはお客様の喜ぶ姿を間近で見ることができ、非常に達成感があります。2次元のものを3次元にする仕事のため、難しさはあるものの、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■同社の魅力: ・「社員の活躍の場所を増やす」ことを何よりも大切にしています。ホテル建設に加え、住宅、美容室、レストランなど、幅広い業態の建設に挑戦できるため、飽きることなく多様な経験を積めます。 ・施工管理の枠を超え、会社の広報や人事など、有志で新たな業務にチャレンジできる機会も。転職することなくキャリアチェンジできる選択肢を提供し、社員一人ひとりの成長を支援しています。 ・外部コンサルを導入した社員研修制度も整備されており、スキルアップをサポートする体制が充実しています。 ・創業100年以上の歴史を持つ安定企業であり、建築・不動産・宿泊事業といった多角経営により、盤石な経営基盤を確立しています。2024年には過去最大の売上を記録するなど、成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
タカラスタンダード株式会社
千葉県八千代市上高野
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである同社にて、住宅設備機器(キッチン・バス・洗面)の製造における生産管理及び生産技術業務をお任せいたします。 生産計画立案〜工程管理〜品質管理といった一連の生産管理業務だけでなく、ロボットや新設備の導入や新製品の立ち上げなどにも積極的に関わって頂きます。 工場ラインの自動化・デジタル化を積極的に推進しており、それらを推進する生産スタッフ増員が必要になっています。 ■業務内容 ・生産計画立案 ・工程管理、ライン管理 ・生産効率アップ、コスト削減のための改善業務 ・新規設備導入の企画、実行 ※主な生産品目:樹脂天板 【やりがい】 ・生産ラインで起こる様々な課題を解決する事での達成感。 ・新規設備を企画〜導入まで行った際の達成感。 ・生活インフラである身近な製品の生産技術/生産管理を担当する事で、自分の担当した製品が社会にどのように貢献しているかを感じ取ることが出来ます。 ■評価制度: 同社ではMBO(目標管理制度)を導入しており、半期に1回の目標に対して、行動し、上司から評価を頂ける環境です。また、社歴に関わらずどんどん仕事をお任せしていくという風土があります。また、各種教育制度や自己啓発など、社員のキャリアアップのためには出資を惜しまず、成長できる環境を整えています。 ■職務の特徴: 新設備の導入計画や新製品の立ち上げにも携わることができますので、生産管理だけにとどまらずスキルを磨いていただけるポジションです。今までの経験やスキル、知識を活かしてご活躍いただける方を求めております。 <1日の過ごし方(例)> 【午前】 ・生産指示に追加指示・当日の現場への指示書作成 ・工場からの納期問い合わせの対応 ・生産指示に対する進捗確認 ・設備のチェックシート確認 【午後】 ・作業改善や設備投資の立案 ・現場で現状把握・取引先との打ち合わせ ・納期問い合わせへ随時対応 変更の範囲:会社の定める業務
サムティホールディングス株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
600万円~999万円
ディベロッパー, IT戦略・システム企画担当
【メジャーリーグベースボールオフィシャルスポンサー企業/ネスタリゾート神戸等運営している総合不動産デベロッパーサムティHDG/年間休日126日/土日祝休み/社員定着率97.7%/グループ総資産は約3,500億円】 <仕事内容> 人事総務部門システムグループにて、DX推進/AI導入の側面から会社組織体制強化に関わる実務業務を担当していただきます。 【職務内容】 ・DX推進の企画・実行 社員の業務効率を高める新たなIT施策の立案と導入(業務フロー改善、システム連携、ノーコードツール活用など) ・AI活用の企画・実行 顧客対応の自動化、データ分析、ドキュメント処理の効率化などへのAI導入検討と実装 ・組織横断のプロジェクト推進 グループ各社と連携した共通基盤の整備やシステム統合など ・業務ツールの構築・運用 現場業務を支えるアプリや自動化ツールの設計と保守 ・従業員向けIT教育 ■当社の特徴: ・全社の中途社員割合は約80%で、部内外問わず様々な分野で活躍しております。 ・経営側と部署からの要望に応えつつ、システムを通じた業務効率化・改善を図ることを担う部署です。業務を通じて、幅広く専門的な知識・経験が身につく環境です。 ・正社員の定着率も高く、欠員補充はほとんど行っておりません(直近5年の定着率は97.7%) 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
〜業界最大手セコムグループ/プライム案件メイン/上流工程可能/リモート比率50%/平均残業10時間程度〜 ◎マルチベンダーのSIerとして、自社で保有するデータセンターを強みに、認証局やSOCを含む自社セキュリティサービスと他社製品/ソリューションを組み合わせ、お客様に最適なシステムを提供できます。 ◎PC・サーバー・クラウド、大小さまざまな規模で幅広い業種の案件をプライムで請け負っています。企画から提案、設計、構築、運用まで、幅広い範囲で業務に携わることが可能なため、エンジニアとして豊富な経験を積むことができます。 ■業務内容 インフラエンジニアとしてセコムグループ以外のお客様に対し、お客様の事業もしくは社内システムを継続・効率化を支援するため、受注後のシステムの構築、運用から入っていただきます。 社内部門(サービス、データーセンター、セキュリティなど)を横断した対応となる場合は全体の取りまとめを、複数社で対応する場合はプライムでの対応を行うことが多い部門となります。 お客様と直接対峙し、お客様目線でお客様と共に成長を目指す姿勢が、弊社の特徴です。 ■具体的な業務 サーバ系:各種サーバー、仮想環境、クラウド環境の設計、構築・運用等 PC系:PC展開案件の設計、計画、展開、PC関連保守運用等 セキュリティ系:SSO、二要素認証等 ■キャリアアップ お客様へのシステム提案も一貫して行っているため、ゆくゆくはサーバ構築、PC展開案件に関する顧客要望のヒアリング、提案内容検討、提案・見積作成など「プリセールス」としてご活躍頂きます。 またその後は、得意とするレイヤー/分野に特化し活躍いただくことも可能ですし、プロジェクト全体を管理する立場や組織のマネージャーとして活躍いただくことも可能です。 ■セコムトラストシステムズについて: セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではの充実した福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度やリフレッシュ休暇、時短勤務制度など、家庭を持つ社員でも安心の制度が整っており、平均勤続年数も15.6年と高い水準となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネコートテクノロジーズ
京都府宇治市大久保町
500万円~999万円
電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【京大との提携、大手企業との共同研究多数/低輝度でも発電可能◇エネルギー変換率トップを誇る技術力/従来の発電を覆す太陽電池を作る企業】 ■業務内容: 国も注目する次世代太陽電池の大本命といわれるペロブスカイト太陽電池のデバイス/システムの開発に従事いただきます。 ■業務詳細: 太陽電池試作、評価、解析をお任せします。具体的には下記です。 ・薄膜技術、真空プロセス、wetプロセス ・レーザ加工技術 ・電気測定、分析技術、信頼性評価 ・エンジニアリング、デバイス全体を複合的にとらえ調整 ■エネコートテクノロジーズのペロブスカイト太陽電池の強み ・材料技術(産学提携における独自材料開発) ・デバイス化技術(PCE21%を達成する) ・低輝度(100lx以下の非常に暗い環境でも電圧低下が少ない、屋外発電の際、晩や曇天でも発電量が期待できる) ■募集背景: 同社は、2018年1月設立のスタートアップです。次世代太陽電池の大本命と目される「ペロブスカイト太陽電池」の実用化を目指し、2021年12月のグリーンイノベーション基金事業への採択、2023年にはJ-Startupへの選定、複数の大手企業様と共同開発・共同研究・実証実験を行っており、いよいよ本格的な量産検証ステージに突入します。この第二創業期ともいえる大きな拡大・成長期に向け、ともに闘うメンバーを募集します。ものづくりの楽しさ・辛さを共有しつつ、会社を成長させる喜びを実感したい、そんな思いを持っていただける方を歓迎いたします。 ■実装事例: 車載×トヨタ自動車と連携、屋外(既製品では発電できない場所での発電)、屋内光源(時計/ウェアラブルデバイス、ソーラーカー、ZEH、住宅用のペロブスカイト太陽電池を共同研究など) ■当社のミッション: ・京都大学の研究者による知を事業化すること ・ペロブスカイト太陽電池による「どこでも電源R」化を実現し様々なデバイスの利便性の向上やIoT化の促進に貢献すること ・ペロブスカイト太陽電池の主力電源化を目指し、カーボンニュートラル達成、超長期的なエネルギー問題解決に貢献すること 変更の範囲:会社の定める業務
渡邊建設株式会社
東京都豊島区南長崎
ゼネコン, 財務 総務
【退職金制度有/住宅手当等各種手当の充実/創業95年の安定企業】 ■業務内容: ・当社は東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。そんな当社にて、総務,経理,人事労務など幅広い管理職業務をお任せします。 ■業務詳細: 《人事労務管理》 ・採用活動のサポート(面接調整など) ・労働契約書の作成および管理 ・そのほか 《総務業務》 ・オフィスの管理(備品購入、設備管理、清掃の手配など) ・取引先との契約書管理および文書管理 《経理業務》 ※仕訳などの日次業務は他メンバーが担当 ・月次および年次決算の補助 ・財務諸表の作成および報告 ■働き方: ★土日祝休み ★平均残業時間は20時間/月以内 ★19時退社を推奨 ■組織構成: ・業務推進部:部長(60代),次長(50代),メンバー3名 ■同社の魅力: ・当社はメガバンクや地元信用金庫等の金融機関から建築案件の紹介をいただいている等、お客様から高く信頼されている企業です。 ・一気通貫で工事に携われるため、やりがいがありスキルも身に付きます。 ・人と人とのつながりを大切にしております。施主様や協力会社様・共に働く社員とその家族との信頼関係や地域とのつながりを大切にしています。 ・建物のホームドクターを目指す:高い技術力だけでなくアフターフォローにも注力してきたことで評価を頂いており、口コミやご紹介からの受注も伸ばしています。 ■同社の特徴 創業97年、東京都豊島区に本社を置く地域に根ざした総合建設会社です。学校建設日本1位においても有名で近年ではグループの総合力を活かし総合建設、不動産、リフォームの3つの事業を展開しています。リジェネレーション(再創生建築)など建物の企画から、建物の運用に関する相談、完成後のアフターケア、リフォーム・リノベーションまで一貫した体制で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ