145438 件
株式会社デンソーシェアードサービス
愛知県刈谷市昭和町
-
500万円~799万円
組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(給与社保) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■Misison/採用背景: ・当社はデンソーおよび国内デンソーグループ約50社,8万人に対し、給与・福利厚生・経理・調達オペレーションなどのシェアードサービスを提供・効率化・高度化していくサービス事業会社です。 配属となるグループ会社給与室は、給与計算オペレーション業務の集約に留まらず、その前後工程を含めた標準システム&プロセスを企画・構築し、End to End のトータルサービスを向上させるミッションを担っています。 ・人事申請と勤務管理システムの大型更新が重複する時期を迎えるにあたり、新たなメンバーを募集します。 ■業務詳細: ・従来の社内イントラ系システムから、クラウドシステムへの更新を含むサービス刷新プロジェクトの推進をしていただきます。 ※人事申請クラウド、勤務管理クラウド、グループ会社給与シェアードサービス(複数システムの統合パッケージ) ・デンソー人事・労務部門(制度主管)や、IT部門(システム主管) 、外部ベンダーといったプロジェクトメンバーとともに、導入移行計画を策定→タスク分解→新システム下の業務フロー構築→各種システムのユーザーテストなどを実施いただきます。 ■採用背景/キャリアパス: ・当ポジションは、人事関連&IT両面の専門性を発揮・獲得いただくことができるため、将来は、ITに精通した人事専門家として活躍いただけます。マネジメントポジションへのチャレンジも可能です。 ・ゆくゆくはデンソーおよびグループ会社の管理職クラスとの折衝も発生し得るため、プロジェクト推進力やコミュニケーション能力が身につきます。 ■組織構成: ・配属予定の「グループ会社給与室」はデンソーグループ会社の給与計算業務を主体とした役割を担っています。その中に、給与計算課とシェアード推進課の2課があり、室員数25名程度です。 ・給与計算課の平均年齢は40歳、シェアード推進課は35歳です。男女比は4:6です。 ■研修制度: ・入社後は、3〜6ケ月程度給与計算実務(システム利用)内容を含む導入教育期間があります。 ・キャリアデザイン制度、年3回(期初・中間・期末)の面談での目標管理、1on1の実施でキャリア形成支援を行います。その他資格取得支援制度やe-leaning等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■募集概要: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 倉敷にある、大手自動車メーカーでの勤務です。 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 今回は、下記の業務対応を想定しております。 <具体的な業務> ◇自動車製造における、各生産ラインの設備計画・生産準備業務、資料作成、購入品・工事発注、日程管理、備品管理など ◇使用ツール:CATIA、AutoCAD ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
◎50代のセカンドキャリア層活躍可能!安全管理や品質管理等、経験に応じた業務をお任せいたします。 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容:※経験に応じて業務をお任せいたします。 ▼完全管理: 施工管理のうち、安全管理担当として業務をお願いいたします。作業現場に対するパトロールを行い危険な場所や作業を把握し、起こりうるリスクを作業員への周知したり、機械や工具の定期的な点検を行い、不具合のチェックを行っていただきます。その他、作業員への安全教育として、ヒヤリハット事例の共有や危険予知トレーニングなどを実施いただきます。 ▼品質管理: 施工管理のうち、品質管理専門として業務をお任せいたします。現場での品質管理・品質チェック業務を担当いただきます。お客様に安心・安全な物件をお届けするための技術職としてご活躍いただきます。 ■案件について: 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インクロス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■採用背景: 飲食料品やペットフードを輸入し、ECサイトを通じて販売しているオーダーチーズグループ。 グループ全体の売上は年間120億円にものぼり、そのシステム開発を一手に担っているのが当社です。現在EC事業の拡大に伴い、新たなシステムの開発や既存システムのリプレースなど案件が大幅に増加中。開発スピードを上げ、新しい技術や仕組みも取り込んでいきたいと考えています。 そこで、より満足度の高いお買い物体験をお客様に提供していくため、メンバーを募集します。数十万人の利用者がいるシステムのフルスクラッチでのリプレースにも、要件定義〜開発まで主体的に携わることが出来るタイミング。事業拡大していく上で根幹となるシステムを共に作り上げていければと思います。 ■業務概要: グループ会社で運用するECシステムの設計〜開発に携わっていただきます。 各事業部門やお客様の「こうならいいな」「こういうところに困ってる」といった課題をどうしたらより良いものにできるか、事業部担当者と意見を交換しながら一緒に考え、実装していきます。 <主な業務> ・既存システムをリプレースする新規ECシステムの設計、開発 【想定される構成例】OCI、Laravel、Nuxt(Vue)、MySQL 【案件例】ECカートシステム、受注管理システム、顧客管理システム ■技術ベース: ・言語: PHP、TypeScript、JavaScript ・フレームワーク:Laravel、Nuxt.js、Vue.js、Symfony、CodeIgniter ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ/ミドルウェア:AWS、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)、Node.js ・サーバー:Linux ・ツール:Git、VS Code、Backlog、Redmine、Microsoft365、Figma ・デザイン:HTML、CSS、Sass 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託リーシング株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~649万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜「いい部屋ネット」でお馴染み!業界最大手企業〜 ★業界No.1の管理戸数と賃貸仲介件数が大東建託グループの強み! ★紹介できる物件が圧倒的だから、成果に繋がりやすい! ★大東建託リーシングだからこそ叶えられる提案量とスピードがあります! \「大東建託グループ」という安定した基盤/ \全国237店舗、圧倒的な賃貸仲介ネットワーク/ ◎働きやすさ・女性の活躍推進で国から数々の賞を受賞 ◎階層別の教育体制を整備し、自身のキャリアアップがしっかりイメージできるような教育プログラムを用意しています。 ◎頑張りは評価します!歩合給平均11.8万円/月!年間休日125日! ■業務内容 「いい部屋ネット」のCMでお馴染みの大東建託リーシング株式会社にて、ルームアドバイザーを募集します。 ご来店いただいたお客様のお部屋探しのサポートをお任せいたします。 抜群の知名度と豊富な自社物件があるため、お客様からの満足度も高く、感謝の言葉をいただけるお仕事です。 <全国で積極採用中>充実の研修があり未経験の方を歓迎しております。 ■入社後の流れ 基本的に先輩がメンターとなり1から仕事の流れをレクチャーします。 基礎知識を本社で学ぶ研修や役職別研修など、大手ならではの研修体制もございます。 ☆当社について☆ TVCMでお馴染みの「いい部屋ネット」を展開し、賃貸仲介ビジネスを手がけている当社。 仲介件数・管理戸数ともにNo.1という大東建託グループの安定基盤も強みのひとつです。 商品力の高さが提案のしやすさに繋がります。 <実績> ◆賃貸住宅管理戸数ランキングNo.1 ◆賃貸仲介件数ランキングNo.1 (株式会社市場経済研究所調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールホールディングス
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~999万円
ファーストフード関連, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> ■職務概要: 「丸亀製麺」「コナズ珈琲」「肉のヤマ牛」などの飲食店を展開するトリドールホールディングス・人事部にて人事労務スタッフを募集いたします。 ※人事部 人事労務課 課長クラス採用のイメージ、役職はなしとなります グループ全体の人事として、子会社を含むグループ全体の給与/社会保険/安全衛生/福利厚生のプロセス管理や人事労務管理状況(データ)を分析し、労務管理課題の抽出/改善を推進いただきたいと思います。 ■主な役割と責任: ★将来的に組織管理職、もしくは高度なスペシャリストを視野に入れております。 ・人事労務業務のプロセス管理の精度を向上させるべく、改善を推進する ・全社の人事労務管理を向上させるべく、施策の企画・立案・調整・実行を推進する(例えば、職場環境の向上、健康経営の推進、福利厚生の向上 など) ・今までの(他社での)人事経験を同僚、後進へ伝承していくと共に、当社の人事部を活性化させるべく積極的に改善を推進する ・各種行政機関からの調査、監査等に対し、誠実に、一方では毅然な態度で対応し、会社に及ぶ各種リスクを最小限に留める ■組織構成: 人事部は全体で22名+派遣2名 課としては労務課、人事企画課、採用1課、採用2課、採用3課 労務課は、課長1名、メンバー6名、派遣1名となります ■当社の特徴: ・「Finding New Value Simply For Your Pleasure.」を経営理念に、食でお客様の喜びを創造すべく、事業・人財に対して新しい価値を掘り起こし続けてきました。その結果、グローバルライフスタイル企業として、毎年100億円規模のペースで成長を続けています。 ・働くチームの仲間に対しても自分自身の価値を見つけてもらうための挑戦をし続けてほしいと考えており、既存概念にとらわれず挑戦する環境・機会を用意しています。 ・特に自由と裁量は桁違いに大きく、30代中盤のHD執行役員、20代中盤の部長クラス、子会社役員を兼務する社員も在籍しております。 ・既存概念にとらわれず行動と挑戦を評価・奨励する企業風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中途入社活躍中/世界シェアトップクラスの製品多数〜 ■業務内容: オフィス向けレーザープリンタ、複合機(MFP)の搭載技術開発および製品開発を行っています。 具体的には、制御基板/モータ/センサー/電源ユニット等、エレキハードウェア領域において、企画〜設計〜試作検証〜設計情報作成・提供を行います。 ■事業内容: ・複合機(MFP)、レーザープリンター、周辺機器、関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューションを提供しています。 ・生産性と創造力向上を支援するワークプレイスの実現に向け、今後も成長が期待されている事業です。 ■ポジションの魅力: ・本事業は日本が世界をリードする領域です。日本のモノづくり最前線で開発〜生産〜市場対応まで一連のキャリアを積むことができます。 ・各々が顧客価値創造・社会貢献を追及する姿勢を重視しています。部品/製品の設計検証だけでなく企画や仕様検討にもチャレンジできます。 ・成長とチャレンジをサポートするための社内のオンライン教育やフォロー体制・システムが充実しています。 ・本事業は従来のモノ売りから、ワークプレイスの生産性と創造力向上を支援するコト売りへの変革期にあります。事業変革と社会貢献に立ち向かう仲間を求めています。 ■働き方について: ・ハードウェアの検証作業が多いのでオンサイトでの業務が基本ですが、リモートワークもフレキシブルに導入しています。 ■関連URL: 開発センター長に聞く、開発者一人ひとりの個性を活かす組織づくり(所属する製品開発センターに関する記事です。) https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/entry/people/017/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
REINFORCE株式会社
東京都目黒区東山
450万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
<業界経験不問・第二新卒歓迎/20代を中心とした若手活躍中・事業責任者と二人三脚で取り組める圧倒的成長環境> 〜若いうちから意思決定に関わり、圧倒的なスピードでキャリアを築きませんか?〜 ■募集背景 当社が手掛ける人材紹介事業において、さらなる事業拡大と質の高いサービス提供を目指し、新たに法人営業職を創設し、サービス設計からともに取り組める人材を募集いたします。 ■業務概要: 人材コンサルタントとして、新規法人開拓営業を担当していただきます。 新規職種として、事業責任者直下で組織を構築していく段階のため、大きく成長できる環境です。 ■職務詳細: ハイクラス・ポテンシャル・看護の領域を横断した法人営業を担当いただく予定です。 - 法人企業への新規開拓営業および既存顧客のフォロー - クライアント企業の採用ニーズのヒアリングおよび提案 - 各領域のキャリアアドバイザーと連携した人材のマッチング - 採用プロセス全体のコンサルティングおよびサポート - クライアント企業との長期的なリレーションシップ構築 ■企業の特徴/魅力: <事業の強み> ・グループ企業の強みや独自の流入チャンネルを通じ、グローバル企業や大手上場企業、大型資金調達ベンチャーなどから多くの非公開ポジションを保有し、高い実績と信頼性を誇ります。 採用エージェントとしてだけでなく、企業の採用パートナーとしての立ち位置を確立しており、長期的なキャリア形成を支援します。 <キャリアの可能性> ・汎用性の高いビジネススキルが身につくことで、コンサルタントや営業企画、経営戦略立案など、幅広いキャリアパスを目指せます。 また、グループ内でのキャリアパスも用意しており、成長意欲の高い方にはさまざまなキャリアチャンスが広がっています。 ■組織体制:6名 ・営業部のマネジメントやコンサルティングの経験を持つ事業責任者のもとで取り組んでいただきます。ともに考えて、仕組みから作っていける方を募集しています。 ・個人営業側の職種では、経験豊富なメンバーで構成されています。 縦割り組織ではなく、並列な立場で全メンバーが主体性を持って業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜C++、C#、Qtなどを用いたアプリケーションの開発経験を活かせる/年休125日/リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスの製品多数〜 ■業務内容: 生活を支えるスマートフォンや自動車の品質向上に必要不可決な光・色計測装置または付属アプリケーション(SDK、デスクトップアプリケーション)の開発プロジェクトに参画し、主にデータ処理技術を活用しながら、製品の開発を推進していただきます。 ・新製品の開発及び、新規機能追加開発の要件定義 (ステークホルダーとの調整含む) ・プロジェクトマネジメント (計画化、外部委託・派遣管理も含む) ・アプリケーションの詳細設計・ソフトウェア評価、テスト ソフトウェアの開発は数名の小規模チームでクイックに進めています。 ■事業内容: グローバル企業や世界中の大学や研究所で、幅広く使用されている、ディスプレイや色の計測機器の販売とサービスを提供しています。スマートフォン、タブレットのディスプレイ、自動車の色計測、管理に不可欠な計測器、システムの提供をベースに、デジタルマニュファクチャリングやIndustry4.0といった世界的変革の動きをリードする為に、ネットワークを介したソリューションや、システム展開をスタートしています。企画、開発、生産、販売が一体感をもって進めている事業体です。 ■ポジションの魅力: 光や色の計測機器はスマートフォン、TV、自動車 等 の品質向上に必要不可欠な製品です。ソフトウェア技術に限定することなく、物理、電気などの知識・技術を総合した製品開発であり、様々な技術・知識を身に着けることができます。子会社のInstrument Systems(ドイツ)、Radiant Vision Systems(米国)、Specim社(フィンランド)との共同開発、及び数年の子会社への派遣にも積極的に参画して頂けます。 また一人一人の担当範囲が広く、設計・開発だけではなく要件定義に取り組んだり、また将来的には計測機器の商品の企画、開発から、新規ビジネス提案まで担当することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
信和不動産株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
500万円~1000万円
不動産仲介 土地活用, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【★未経験OK★土日祝休みの不動産営業!年休124日/残業20h程/売り上げ755億!信和グループ/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】 \\創業100年以上!不動産ディベロッパー×ゼネコンの信和グループ// 自社ブランドマンションやホテル・介護施設など開発事業で業績好調の当社にて、立ち退き交渉や用地仕入れをメインに不動産営業をお任せします! ■仕事の詳細: 不動産開発を進めるために必要な仕入れをメインに行っていただきます。 ・立ち退き・地上げ交渉 ・土地・物件購入 その他には、不動産開発や家主業(不動産賃貸業)を行っており、開発部では土地・物件購入から出口戦略まですべてを担当できます。 <魅力ポイント> ・オーナー(社長)に直接担当者が購入について提案できるため、大手企業よりも決裁が早い ・現在はマンション・ホテル・介護施設などの開発をすることが多いですが、事業収益性やアイデア次第では新規の開発も実現可能! ■給与:【固定給の割合が高い!】 インセンティブではなく固定給で長く安心して働いてほしいという考えのもと、完全成果報酬ではなく、安定した月給が特徴! その分評価に応じて賞与や報奨金制度が豊富。さらに役職をつけて昇給していけるような体制◎ ※報奨金…年間MVP100万円など ■働く環境 ◆残業20h程:勤怠管理を徹底しており、繁忙期でも45h以下! ◆年間休日124日(土日祝)休日出勤をした場合は翌週に必ず振休取得! ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能 ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分 ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万! ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備 働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎ ■転勤について: 転勤はほぼございません(※会社として転勤の可能性はありますが、現状転勤したメンバーはいません) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社REフォワード
東京都港区三田(次のビルを除く)
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【次世代の電力アグリゲーション事業を展開/土日祝休み/在宅勤務可】 ■業務内容: 電力の需給管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・電力市場価格や需要予測、再エネ発電量などのデータをもとにした需給計画の策定 ・実績データのモニタリング、インバランス発生状況の分析および改善提案 ・蓄電池や需要家リソースを含むアグリゲーション戦略の検討、運用支援 ・Excel等を用いたシミュレーションや収益管理資料の作成 ・社内外の関係者(発電事業者、送配電事業者、市場運営機関)との調整、報告業務 ※将来的には、AIやEMS(エネルギーマネジメントシステム)を活用した高度化にも参画いただきます。 ■業務の特徴: ・小規模精鋭チームによる多能工的役割…需給管理者が分析、計画、報告まで担当しつつ、営業や制度調査も横断的に関与 ・外部パートナーとの協業を前提とした体制…大手の事業者の事業立ち上げや内部のサポートを前提としているため、小規模な事業者ながらダイナミックな業務遂行が可能 ・電力事業のスペシャリストが在籍…電力事業に関わる業務をスペシャリストから学習 ■配属先について: 当社は再生可能エネルギーを最大限に活用し、次世代の電力アグリゲーション事業を展開しています。需給管理チームは、その中核を担う部門です。発電事業者や市場との橋渡し役として、電力の需給バランスを最適化し、電力市場における収益最大化を追求します。まだ立ち上げフェーズのため、裁量と責任をもって業務を形づくっていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
バリオセキュア株式会社
東京都千代田区神田錦町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【セキュリティとネットワークを支える企業/中小企業シェアNo.1/残業時間は25時間/有給平均取得日数は12.1日/セキュリティ機器メーカー/創業2001年の老舗セキュリティ企業】 ■職務概要: 主に以下のような業務に携わっていただきます。未経験の領域については、先輩社員やチームのサポートを受けながら着実にスキルを習得できる環境を整えています。 ■職務詳細: ・ネットワーク機器(ルーター、UTM、スイッチ、無線AP、NAS、認証サーバなど)の設計・構築 ・自社開発のUTM製品を活用したネットワークセキュリティの設計・導入 ・案件は、大手通信キャリアやIT系パートナー企業からのご紹介が中心です。 パートナー企業と連携しながら、お客様との打ち合わせや技術支援・提案活動も行っていただきます。ご経験や適性に応じて、見積作成・設計・構築・技術提案など幅広い工程をお任せします。 ■業務の一例: <見積・設計フェーズ> ・お客様との要件ヒアリングや技術的な打ち合わせ ・見積作成、設計書の作成 ・オンラインでの進捗確認・技術提案 <構築・導入フェーズ> ・導入予定機器の社内検証・事前設定 ・お客様先での機器設置・構築作業 ・遠方拠点での対応に伴う出張(案件に応じて) ■入社後身に着けられるスキル: ・ITインフラに関するプリセールススキル ・企業向けネットワークの設計・構築スキル (セキュリティ、ルーター、スイッチ、無線LAN、認証基盤、クラウド関連) ・顧客との技術的な打ち合わせや折衝スキル ■就業環境: 全社平均の残業時間は25時間、過去3年間の新卒社員定着率は83%、有給平均取得日数は12.1日と働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は2001年の創業以来、様々な企業のインターネットセキュリティを守り続けています。インターネットがビジネスのインフラとなった今日、年々増加するサイバー攻撃は企業にとって大きな脅威となる一方、多くの中小規模企業では技術者の確保や対策費用が障壁となり大企業ほど対策が進んでいない傾向にあります。自社開発の機器(UTM等)と24時間体制の技術サポート及び国内外のパートナーと連携し、最新トレンドを意識した安全なインターネットセキュリティ環境をお客様に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士工業販売株式会社
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅
機械部品・金型, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜駅やホテル、飲食店などの内装にて使用される建材です/在宅勤務可/デザイナー・設計事務所・ディスプレイ業界(建築・商業施設の意匠設計や施工関係者)と意匠や施工・製作に関する打ち合わせを行います/テレアポなし・反響営業メイン〜 ■仕事内容: 建造物の意匠面に使用される特殊金属板金の法人営業をお任せいたします。展示会からの反響営業や既存取引様からの紹介がほとんどのためテレアポによる新規開拓はございません。 ■仕事の流れ: 展示会などに出展し自社の技術力や実績を紹介し、潜在顧客を獲得します。 興味を持ってくださったお客様から問い合わせが月10件程度、お客様からの紹介やHPからの問い合わせが月40件程度あるためお客様と商談を実施し受注いただけるよう営業活動を行います。 打ち合わせの相手は、主にデザイナー・設計事務所・ディスプレイ業界(建築・商業施設の意匠設計や施工関係者)の方々です。デザイナーのイメージするパースを具現化するため、実績のあるデザインパターンや製作工法を提示しながら、仕様を決定していきます。 ■同社の製品について 銀座の飲食店の内装、銀座三越のシャンデリア、ヒルトン広島のチャペル内装、エスカイヤクラブ新宿のラウンジ内装など高級感を演出する内装でも広く活用されております。 ■働き方: 全国から問い合わせがあるため打合せは全国で実施します。 東京、名古屋、大阪での打ち合わせがメインになります。日帰り出張は週3日程度、宿泊出張は3か月に1度程度(展示会など)です。 ■組織構成: 営業としては2名(専任1名、兼任1名)で対応しており、問い合わせが増えていることから増員募集となります。 ■当社の魅力: 生活の身近な建造物で使用される製品の販売であり、自身がデザインから関わった建造物を直接見る機会があるのでやりがいを感じられます。 直行直帰が可能なため柔軟に働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラクスパートナーズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 派遣営業
【エンジニア派遣事業の営業管理職/経営層に近い立場で、企業成長のダイナミズムを経験できる/キャリアップ環境◎】 ■募集背景: 当社はエンジニア派遣事業を展開し、親会社であるラクスから分社して以降、順調に業績を伸ばしてきました。1,500名体制に向けて、組織全体として優秀な人材の確保が重要な課題になっています。そこで、特に最前線の営業体制を強化し事業の成長を加速させていきたいと考え今回の募集に至りました。 ■業務内容: エンジニア派遣事業の営業管理職として部門の管理業務全般(予算・実績の管理)やアサイン先の拡大を担っていただきます。また、メンバーの案件形成、商談、クロージングなどアサイン数が増えるようにマネジメントを行いながら、売上の最大化をお願いします。 ■業務詳細: ・部署の統括/管理 ・メンバーのマネジメント/育成 ・営業KPIのプロセス管理/PDCA ■ポジション魅力: 経営層に近い立場で、企業成長のダイナミズムを経験することができます。1,100名規模から1500名へ成長を目指す中で最前線の営業組織は課長から部長へ昇格した社員もおり、キャリアアップを臨む方にとってはポジションも生まれやすい為、魅力のある環境です。 ■配属先について: エンジニア派遣事業の営業部は50名規模の組織になっております。派遣エンジニア事業の営業管理職としてご活躍頂きたいと考えております。 ■当社について: 2015年に上場した親会社は2000年の設立以来25期連続で増収を達成。当社はそのIT人材派遣事業部門を分社化して2018年3月に設立された企業になります。開発、インフラ、機械学習、QAを中心に専門技術に特化したエンジニアの派遣サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
片岡工業株式会社
千葉県長生郡一宮町一宮
上総一ノ宮駅
450万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜転勤なし/完全週休2日制/土日祝休み/年間休日120日/働きやすさ◎/家族手当有/資格手当有/安定性◎〜 事業拡大に伴う増員募集"です。 ■仕事内容: 【"なくならないシゴト"というワードで転職を考えている方必見!】 官公庁からの公共工事が9割の、土木や建築工事における施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: 土木・建築施工現場における安全・品質・工程・原価管理などを行います。 (1)土木工事 ・河川、海岸の護岸 ・公共道路や上下水道等のインフラ整備 土木構造物の施工管理及びリニューアル工事まで幅広く担当 (2)建築工事 ・教育、公共施設 ・共同住宅 ・オフィスビル、工場 ・店舗などの商業施設 など ■1日の業務例: 1人1現場ですが2〜3人体制なので業務負担も少なく案件に専念できる環境です。 ・出社⇒朝礼 ・担当案件や持ち場の管理業務開始 ・ランチ ・コンサルタント、発注者との打ち合わせ ・安全パトロールや巡回 ・時間があれば帰社⇒事務作業 ※各現場に併設された事務所で作業も可能です。 ・退社(直行直帰もOK) ■入社後の流れ: 経験の浅い方は現場OJTからはじめます。 また、教育訓練センターでの技術研修参加などを通じてスキルアップも図れます。キャリアパスは様々で、ジョブチェンジも可能です。 施工管理の経験年数、件数を重ねた先には「1級土木施工管理技士」「1級建築施工管理技士」の資格を取得し所長や統括部長などへキャリアアップも可能です。 早ければ30代後半で一定規模の工事現場の責任者として活躍もできます。部下をまとめながらキャリアを積めます。また、施工管理から技術スタッフへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
600万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 総務 人事(労務・人事制度)
◆女性活躍中/東証プライム上場の積水ハウスG/月給41.5万円以上/年休最大129日/育休取得率男女とも100%◆ \積水ハウスグループでキャリアアップ/ (1)管理職登用を前提とした採用 管理職登用を前提とした採用のため「入社したものの、ポストがない...」 といったことはありません。 (2) 幅広い業務に携わり、スキルアップ 一般的な総務の業務以外に、経理や営業事務に近い業務も担当。(ご入社時の経験は必須ではありません)バックオフィスとしての経験値と視野が広がります。 (3)柔軟な働き方が可能。安心して長く働ける 休みがとりやすく、スライド勤務も可能です。プライベートと両立しながら柔軟に働けます。 ■業務内容 営業所内の総務・事務・人事・経理全般の業務を担います。 ■業務詳細 営業所全体を取りまとめるポジションであることが、当社の総務職の特長です。 具体的には… ・各種書類作成・文書管理 ・営業所の経理・会計業務 ・労務管理 ・機器・備品管理 ・社内行事の企画・運営 ・福利厚生業務 ・本社との営業所との連携 ・目標達成に向けた営業所全体の舵取り役 ■積水ハウスリフォームならではのやりがい ◎営業所全体をまとめあげる 当社の総務職は、本社と営業所の連携はもちろん、営業所内の各部門をつなぐ役割も担っています。 コミュニケーション力を活かし、営業所を一つにまとめあげていく充実感が感じられる仕事です。 ◎働きやすく、長期的なキャリアが描けます 〇年間休日最大129日 〇育休取得率は男女とも100% 〇有休も取得しやすい環境です ■チーム組織構成 ・営業所によって人員数に差はありますが、3〜4名のチームによって構成されています。女性リーダーも活躍中。男女問わず力を発揮できます。 ■魅力 ・完全週休2日制、年間休日最大129日とワークライフバランスの整った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日立三菱水力株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
600万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
■職務概要: 当社が所掌する現地業務の総括責任者として、当社製品(調達品を含めた新規製作品、改造品、取替品)の現地作業所および組織を管理・統括し、現地業務の取纏め及び円滑なる運営にあたる。 また、工事及び点検・検査・サービス等に関連して派遣する指導員又は検査員の安全・業務管理を行う。 ■職務詳細: 現地統括責任者として、作業所の全体管理を実施する。 1)現地組織の管理・統括(構成メンバーの勤務監督を含む)工事指導員等および工事責任者をはじめとする工事協力会社の管理・統括等 2)現地組織・構成メンバーへの指示。工事・機器の受入、据付検査の計画・実施の指示等 3)社内各関係部門に対し、現地業務遂行上の指示 4)現地工程の管理、総合調整、対外折衝 5)安全衛生に関する事項の総括管理 【付随職務】 1)現地における社内外連絡窓口業務 2)各種パトロールと据付け工事・試運転・官庁検査の立会い 3)現地QA/QCに関する総括管理 (文書・図面の管理・特殊作業の管理・チェックシートの運用管理・機材の管理等) 4)不具合、クレーム事項の処理の実施と確認管理 ■配属組織: 水力発電所の工事を統括する責任と権限を持つ現地工事計画、施工管理部門である。 新設、S&B及び定期検査で当社が取扱う製品に関する現地据付、試運転他の現地業務の総括的な管理を行う。 ■キャリアパス: ・案件の現場代理人として統括管理を実施する。 ・将来的には拠点での複数人の現場代理人のマネージャーへの登用もある。 ■会社・求人の魅力: ・当社は株式会社日立製作所、三菱電機株式会社、三菱重工業株式会社の3社が水力発電システムにおいて培ってきた技術基盤と経営資源を結集し、水力発電のさらなる可能性を探求すべく誕生した会社です。 ・水力発電は低炭素社会の実現に向けて有効な再生可能エネルギーとして期待を集めています。自然の潜在能力を探求する。という企業ビジョンのもと、3社の強みをひとつに束ね、テクノロジー、ノウハウ、そしてマンパワーのシナジーを生み出すことで、可変速揚水発電をはじめとする水力発電機器・システムの技術革新をリードし、電力の安定供給に貢献するグローバルトップカンパニーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
マシモジャパン株式会社
東京都新宿区北新宿
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
〜医療用モニタリング機器の導入・OEM製品提案/直行直帰可/グローバル医療機器メーカー〜 ■職務概要: 大学病院からクリニック、長期療養施設、在宅医療施設などに向けた医療機器の導入提案や、大手メーカーに対するOEM開発の提案をお任せします。 ■具体的には: ・医療従事者及び施設関係者との面談 ・導入検討に向けたプレゼン ・製品説明会の開催 ・機器導入の立ち会い ・保守サービスなど運用の提案 ■担当エリア: 東京都内のお客様がメインですが、出張が発生する可能性があります。また直行直帰での働き方が基本になりますが、東京オフィスに出社いただくことも可能です。 ■製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 ■当社の特徴: 自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、OEM関連販売促進活動など「非侵襲モニタリングの普及に努め、治療レベルの向上と医療コストの削減を目指す」の行動指針に基づき最先端の医療技術を提供するためのサポート業務を行っています。 ■会社概要: 2001年4月に設立された当社は、自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、販売促進活動などさまざまなサポート業務を行っています。また、日本国内でのOEM関連事業も積極的に展開しています。 1989年設立の米国本社は、革新的な生体信号処理技術による体動・低灌流に強いパルスオキシメータの開発に成功し、精度の高い非侵襲モニタリングを医療現場に提供してきました。また、パルスオキシメータ単体機の供給に加え、 世界各国のモニタメーカーにライセンス供与を行い、医療の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【中小企業シェアNo.1/残業時間は23時間31分/有給平均取得日数は12.1日/セキュリティ機器メーカー/創業2001年の老舗セキュリティ企業】 ■仕事内容: ・エンドポイントセキュリティ関連業務 ・エンドポイントセキュリティ製品の納品業務(設定、導入支援、確認等) ・メーカーへのエスカレーション対応(仕様確認、回答・返信のチェック、問題の解決、メンバーとの情報共有) ■QA対応: ・お客様からの質問への対応(製品に関する技術的な問い合わせ、使用方法の説明等) ・社内営業担当からの質問への対応(販売支援、技術的な助言等) ■サポート品質改善: ・サポート業務全体の品質向上に向けた取り組み。 <具体的には以下を含む> ・マニュアルの更新および整備。 ・勉強会の企画・実施(スタッフへの技術研修や知識共有) ・機器の動作確認と検証 ・業務の自動化支援(ツールの活用、効率化の提案) ・スタッフの指導や育成 ■仕事の魅力: 日本には数少ない国内開発のセキュリティ製品のサポートを通じて、セキュリティ面の技術力が身につくだけではなく、技術調査によって OS やクラウドに関する知見も得られます。また、お客様からの困りごとを解決することで、お客様の当社に対する満足度が上昇します。真摯な対応が次のビジネスに繋がる可能性があります。 ■就業環境: 全社平均の残業時間は23時間31分、過去3年間の新卒社員定着率は83%、有給平均取得日数は12.1日と働きやすい環境です。 ■仕事で得られるもの: (1)サイバーセキュリティに関する知識 ・自社開発のセキュリティ製品に深く携わっていただきます。製品について詳しくなることで、セキュリティ面の技術力が身につきます。また、最新の動向、情報などをキャッチアップし、業務を通して技術力以外のサイバーセキュリティに関する知識を深めていただくことができます。 (2)社会貢献度の高いサービスに携わる経験 ・当社の事業はサイバーセキュリティに特化しています。自社製品やサービスを通してお客様をサイバー攻撃から守るだけでなく、企業価値の向上に繋がりますので、社会貢献度の高いサービスに携わり経験を積んでいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HerTech
東京都渋谷区神南
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 経営企画 事業企画・新規事業開発
★2029年IPOを目指す急成長スタートアップ/年次成長率160%超え ★女性のためのキャリアデザインスクール「HerTech」運営 ★月160時間のフリーシフト制で休日は自由に設定/副業可 ■同社について: 業績好調だったことから単独上場を目指し24年に株式会社アウローラから独立、現在は業務委託を含め100名以上の会社です。当社のキャリア支援サービス「HerTech」はWebデザイン、生成AI、動画編集など実務直結のカリキュラムを提供しており、サービスローンチから5年が経ちます。大手企業とのアライアンスも実現し、IPOに向けて更なる事業拡大を目指しています! ■組織について マーケティング部長+業務委託メンバー(20代)で事業企画を担当。 事業部長は早稲田大学出身で、新卒入社直後に3,000万円の投資を受けて新規事業を立ち上げた経験もあり、事業責任者視点での実行力と挑戦心を兼ね備えた人物です。現在は株式会社HerTechの執行役員として、マーケティング戦略から経営管理まで幅広く担当し、スタートアップの成長を牽引しています。 ■業務詳細: 事業の持続的な成長と競争力強化を目指し、成長戦略の立案からサービス品質向上、運営プロセスの仕組み化まで、事業企画全般をリードしていただきます。顧客満足度の向上と事業課題の解決を通じて、さらなる事業成長を推進していただきます。 ◎既存事業の戦略立案・改善 ・事業ポートフォリオ戦略:既存事業の現状を評価し、事業の選択と集中、撤退なども含めたポートフォリオ戦略を立案 ・成長戦略:新規顧客獲得、新チャネル開拓など事業成長のための戦略立案 ◎事業拡大の推進 ・顧客データや市場分析から、集客戦略や事業戦略を立案・実行 ・他社とのアライアンス契約の推進による事業拡大 ■働き方の魅力: ・フレックス、週3日在宅勤務可能 ・160Hフリーシフト制で希望の曜日に自由に休日を設定可能 ・全社で残業はしない方針 ・副業可能 ■当社について: ◎ミッション「女の子の世界を変える」 「自分の人生を選ぶ自信を女性一人ひとりに」というビジョンのもと、女性が抱える社会課題を解決し、ひとりひとりが自分らしく輝くことができる世の中に、女性も男性もフラット・フェアな世界を創っていくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナレルグループ
東京都千代田区二番町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【グロース市場上場企業/創業以来10年以上増収増益/社会貢献性の高いビジネス/建設業向け人材サービスを展開/残業月20時間〜30時間程度】 ■業務概要 ご経験やご志向に応じて業務をお任せしますが、まずは採用、教育研修に従事いただく予定です。 ・採用業務(中途・新卒) ・教育研修計画の策定、運用 ・評価、昇進昇格プロセスの運用 ・昇給、賞与計算 ・人事諸制度の運用と改善 ・人的資本経営推進のための施策立案 ・部門間調整や折衝、相談 ・予実管理 ■配属部署 株式会社ナレルグループ コーポレート本部と株式会社ワールドコーポレーション人事総務部の兼務を予定しています。 人事部門は12名の組織で採用・教育業務は部長1名(40代男性)係長1名(30代女性)が担当しています。少人数だからこそ業務の幅が広く、単なるオペレーションではなく戦略的な人事にも関わることができる環境です。自ら提案し、実行まで担える環境が整っており意思決定のスピードも早いです。 ■業務について 採用業務は年間30名〜40名(うち新卒10名)程度を想定しています。エージェントとの連携・交渉を通じ、候補者の質と量を担保し、採用成功に導いていただきたいと考えています。また、当社の人事部門はまだ制度や業務改善などの余地がある状況です。そのため、体制構築や整備など試行錯誤しながら主体的に業務を進めていただくことを期待しています。 ■キャリアパス <人材マネジメント全体に関われるチャンス> ・採用・育成・評価・制度設計・労務など、特定領域に限定されず、希望や経験に応じて幅広く携わることができます。 ・キャリア志向に合わせてゼネラリストとしての成長や、スペシャリストとしてキャリア形成も可能です。 ■ポジションの魅力 <経営層との距離が近く影響力を実感できる> ・部長直下での業務となるため、経営層とのコミュニケーションも多く会社全体の方針に人事として関与できます。 ・組織づくりに直接貢献できる実感が得られます。 ■働く環境 残業は月20時間〜30時間程度です。年間休日125日(土日祝)でプライベートとバランスのとれた働き方ができます。 アットホームかつフラットな社風で、メンバー同士で協力しながら業務を進めています。中途入社の方も馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センシンロボティクス
東京都品川区大井
大井町駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【募集背景】 センシンロボティクスではプラットフォームである SENSYN CORE をベースに社会産業インフラを支える業務アプリケーションの開発を行っています。SENSYN COREの一部としてLLMを利用したAgentの開発を行っており、お客様の業務の自動化・効率化に貢献するプロダクト開発をリード頂けるエンジニアを募集しています。 【業務内容】 LLMを利用して業務の自動化・効率化を行うAgentや、RAGを利用したチャットシステムの開発を行います。試行錯誤を繰り返して開発を進めていくため、技術と顧客課題を深く理解した上で最適な手法を提案し、開発チームをリードして頂きます。 【顧客】 電力・プラント等のインフラ事業者、施工会社が現状のメイン顧客となります。これまで労働集約型で品質確保をしてきましたが、労働人口の減少や働き方改革の影響でDX推進が急務になってきています。各社DX担当者や現場担当者とDXに取り組み、そこで開発したソリューションの他社展開も行っています。 【チーム全体の業務内容】 産業インフラDXの分野で設備点検・現場管理・災害対策のサービス・プロダクト設計、開発に取り組んでいます。AIを組み込んだソリューション開発から、ロボットとソフトウェアの組み合わせによるプロダクト開発まで広く開発を担っております。 【事業領域】 社会インフラ・産業インフラのメンテナンス市場は国内5兆円とも言われており、この広大なマーケットにおける負を抜本的に改善するソリューションに取り組んでいます。これまでデスクワークはDXが進んできましたが、インフラ業務等の現場を伴うノンデスクワーク業務についてはホワイトスペースが多く、未だに紙業務や熟練者の判断に頼る場面も多く、大幅な改善の余地があると考えています。 現状は設備点検や現場管理、警備監視といった業務を中心に取り組んでおり、今後拡大予定です。 【所属チームについて】 約20名のエンジニアが所属する開発チームに所属いただきます。複数のエンジニアチームと、プロジェクト/プロダクトチームのマトリクス型の組織体制で開発を行っています。担当領域やプロジェクトベースでチームを組み、開発に取り組んでいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
アムコン株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【世界78カ国で導入実績を持つ世界シェアNO1の水処理機器メーカー/グローバル経済誌「Forbes」日本版「Forbes JAPAN」が開催の「小さな大企業」を発掘する「SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」でグランプリ受賞】 ■業務概要: インフラ水処理機器の新製品の開発や既存製品の改良開発に関わる業務全般を担う部門に所属し、主に試作・実験・検証・製品化業務として、現場実験や設計業務に携わって頂きます。 ※水処理業界で30年以上培った、国内外で約6,000件もの豊富な納入実績が強みです。このグローバルな販売網を活かし、他社と差別化された高付加価値な製品を開発することを目指しています。 【入社当初の業務】 ・実験機の設計および試作、実験 ・製品化に向けた設計業務 ※3D/2DCADによるレイアウト設計、制作図面作成(組立図、部品図、部品リスト) 【将来的な業務】 ・国内外市場のニーズの把握(業界トレンドやお客様の声の情報収集) ・製品ラインナップの策定(ニーズに基づき関連部門と調整の上開発方針を決定) ・新製品の企画(コンセプト設定、予算立て、スケジューリング、実験データの検証等) ・販促支援(販促資料の作成、社内説明会実施) ・納入後の不具合検証、改善、実行 ※出張は年5〜6回程度の出張有(国内外) ■使用ツール: SOLIDWORKS(3D)、AutoCAD(2D)、Microsoft Office ■特徴: 【高収益/高成長体質】売上は3年間で1.7倍に伸長。22年には海外市場の売上が国内市場を超え、年平均成長率は10%超(日本の中小企業の平均成長率は1%)。高品質、高付加価値の提供にこだわり続けた事で価格競争の波に晒される事なく、売上経常利益率16%超(日本の製造業の平均は4%未満)SDGsの高まりはビッグビジネスチャンスと捉えています。 【他が追随できない省エネ設計】当社の汚泥脱水機は「メンテナンス費用が低い」「騒音や消費電力が各段に少ない」という強みがあり、当社製品が開発前に主流となっていたモノと比較し、電気代が1/40、洗浄水使用量が1/200となる革新技術を備えています。ランニングコストが低い省エネ設計が世界で支持され当社式の「汚泥脱水機」の販売シェアは世界No1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レクシス
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務概要 ERP系のシステム開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・ERP基幹システム刷新にともなう要件定義、設計、アドオン開発・データ入力画面、帳票出力、各種サブシステム間のデータ連携の開発・Cloudを活用したIoT、AI、RPAシステムのシステムの開発 <対象ERP> ・SAP、Oracle EBS、Oracle Cloud、NTTデータ Biz∫、Dynamics 365他 ■職務の特徴・魅力 ・スキルアップを実感できる環境 ベテランコンサルタントのサポートを受けながら、直請案件で上流、大型案件に携われる機会がございます。また、開発の上流から案件に参画することができるため、企画の段階からお客様に提案をすることが可能です。 案件ごとに先輩社員が勉強会を実施し、資格取得をサポートしております。少人数だからこそ、キャリア向上のチャンスが豊富な環境です。 ・若手エンジニアが活躍できる! プログラミング言語取得のためのメーカー研修、e-ラーニング受講が可能! (定着率92.5%)人の移り変わりの頻繁なIT企業の中で定着率は90%以上と高い水準を保っています。理由としては「大手・上場企業の案件に関われる」「安定性」「経験に応じて収入も上がる」等が挙げられます。 ■教育体制 JAVAやPL/SQLなどの研修を経験に応じて受けていただきます(期間:1か月~3か月) ■プロジェクト例 基幹システム開発(大手金融機関、電子機器メーカー)、基幹システム刷新(大手ベアリングメーカー)、海外子会社への連結システム構築(大手機器メーカー)メーカー流通問わず、大手企業のDX対応やRPA導入 ■キャリアパスについて ・「担当工程によって、スキルアップ」、「上流から下流の工程へ携わる」など、半年〜3年以上の長期プロジェクトも多いため、ご経験を生かして次のプロジェクトに参画いただくことが可能 ・SEとしてご入社後、要件定義・設計→PL→コンサルタントなどご希望に応じたキャリアパスも可能 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ