154824 件
三和建設株式会社
大阪府大阪市淀川区木川西
-
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設や特殊倉庫建設の実績を持つ当社にて、建築施工管理として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ・エリア:大阪をメインに京阪神 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■教育体制: 「SANWAアカデミー」という社内大学で、自ら意欲のある人の成長を後押しする制度があります。その中で専門技術力と統合力の両方を成長させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして100年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします〜 ■業務内容: ・人事制度の企画、制度改定の検討および運用(他メンバーと協働) ・退職金(DBおよびDC)の資産管理・運用管理、厚生局への報告届出 ・社員の個人情報の管理 ・社員の契約に関する業務 など ■入社後の役割: 入社時は、中堅メンバーとして主担当者をサポートする役割も担っていただきますが、将来的には主担当として幅広く人事業務に携わっていただくことを期待しています。 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。 ◎100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。
株式会社テクノ菱和
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
500万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務: 当社にて空調・衛生設備の新築・改修現場での工事の管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ▽案件 工場・物流施設など大型の現場を中心に新築や改修現場をお任せします。ご経験に合わせて担当頂くため、経験の浅い方でも安心して就業頂ける環境がございます。基本的に2名以上での現場アサインとなり、工期中の有給取得もしやすい環境です。基本的には1人1現場となりますが、ベテランの方は複数物件をかけ持つ場合がございます。また、現場が終わると2週間程のリフレッシュ休暇を取得されている方もいらっしゃいます。 ■働き方 ご経験や案件にもよりますが、30〜40h程の残業時間を想定しております。閑散期は月20h程の残業となる場合もございます。 また、全従業員の4週8休の取得を掲げており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端の技術の活用、生産性の向上に努めています。 ■同社の魅力と特徴: 1)1960年頃から工場などのインダストリアル・クリーンシステムの設計・施工を手がけています。半世紀以上にわたる経験をベースにお客様に応じた各種ユーティリティ供給システムや施工後の保守管理などトータルシステムを提案しています。 2)クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。 3)R&Dセンターを開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。 ■担当エリア: 愛知を中心に、岐阜・三重・静岡・長野・福井の現場をお任せします。 ■:その他手当 扶養者ありの方は出張手当あり(基本給10%+帰省旅費1.5回/月)、出張日当(級職毎に金額相違) ※ご経験によっては採用時から正社員での雇用も検討しております。ぜひ奮ってご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノムラアークス
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
600万円~799万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
~乃村工藝社グループ/ワークライフバランス整えたい方お勧めの環境!/入社直後有給休暇付与/退職金有/福利厚生◎〜 ■業務内容: ノムラアークスは、「都市環境を創造する」ことをミッションとしており、お客様の事業展開に柔軟・高レベルで応えることが可能であり、プロジェクトの初期段階から、お客さまと一体になって課題を発見・解決し、目指したいビジョンを実現するプロフェッショナル集団です。 ノムラアークスには「内装」「多店舗」「リノベーション」「建築」の4つの事業があります。店舗、ホテルや施設環境の内装工事をお客様から請負う上で、クライアント、施工協力会社と密なコミュニケーションを図り、物件責任者として複数のプロジェクトを同時に推進する業務です。。 <<具体的な業務内容>> ・顧客、デザイナー、施工協力社との打合せ ・意匠図及び実施図の作成 ・設備設計並びに附帯工事の監修 ・各種行政および関係者との調整業務 ・社内実働部門との調整業務など ■働き方: 充実の福利厚生!残業代は100%支給 「子どもができたので平日は早く帰りたい」「キャリアアップを目指したい」 これまでの施工管理職から図面担当にキャリアチェンジしたい」といった、働き方やキャリアの希望が変わっても、当社なら柔軟に対応することが可能です。 ライフイベントや希望に合わせて案件を選択できるので、無理なく長く内装施工業界で働き続けることができます ■企業の特徴/魅力: ◎【空間創造と空間活性化】を通して人々に感動を与える「空間」をつくる企業・プライム市場/乃村工藝社グループ ◎コンセプトメイキングから、ブランディング、企画デザイン、設計、施工、運営までトータルでサポートする事業を展開し株式会社ノムラプロダクツ・株式会社TNP・株式会社スクエアの3社は統合し、2022年3月新会社として社名も新たに「株式会社ノムラアークス」としてスタートいたしました。すべての人にとって最上の豊かさを提供する生活環境を創造するために、コンセプトメイキングから、ブランディング、企画デザイン、施工、運営まで、お客様の立場に立ってトータルなサポートを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
大日精化工業株式会社
香川県丸亀市川西町北
450万円~999万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【大手東証プライム上場化学メーカー/月平均残業10時間程度/平均勤続年数約20年/年休125日/離職率3%の働きやすい環境】 ■業務内容: 当社営業統括部 グラビアインキ事業部では、さまざまな部材への印刷が可能で新しい市場創出につながるビジネスチャンスを持っているグラビア印刷用インキの販売を行っています。 ■印刷用インキの法人営業(ルート・提案営業) ・顧客ニーズに応じたスタンダード品の販売、カスタマイズ品の開発販売を行います。顧客ニーズに合う製品を開発、生産するために、技術・製造などと連携しながら対応します。 ・既存顧客への営業が中心となります。※対面で商談を行うスタイルが基本となります。 ・四国支店全体で約50社の取引先企業があり、1名あたり約20社を担当していただく予定です。 ■配属組織について: 営業統括部全体で総勢約50名 四国グラビアインキ課 4名(60代1名、50代2名+派遣社員) ■業務の魅力: 離職率が低い安定した環境で、プロフェッショナルとしての経験値を積むことが可能です。 ■当社の特徴: ◇当社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、現在「海外売上高比率50%」の目標に挑戦中です。 ◇安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。 ◇世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。 ◇平均勤続年数約20年/残業時間全社平均月10時間程度/年間休日125日/社員食堂ありなど良好な就業環境の下で長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リログループ〜東証プライム上場〜
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
不動産管理 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 M&A
<経験者歓迎//福利厚生代行のパイオニア・東証プライム市場上場企業でM&A業務/福利厚生のリーディングカンパニー/グループ規模拡大フェーズ/M&Aメイン> リログループ全体での投資戦略の立案、M&Aの事前検討、調査から交渉、クロージング、初期的なPMIまで、M&Aに関わる業務全般をご担当頂きます。将来的には、各案件のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ■採用背景: リログループは現在70社を超えており、M&Aや業績好調により企業規模が急拡大しております。グループ内公募制度利用による欠員が発生したため、欠員補充と今後も更なるM&Aの推進・強化をしていくための採用募集です。 ■組織構成: 室長以下3名で構成されています。室長は40代前半で元ベンチャーキャピタル出身です。その他メンバーは金融機関、コンサルティング会社出身です。 ■ポジションの魅力: ・200億円の投資予算を組んでおり、M&A を進めることで当社グループを拡大していくことを計画しています。ディールの規模 は、数億円〜十数億円が一般的です。 ・企業規模拡大中のフェーズの為、当業務を通じてダイナミックな動きを体感できます ・平均残業時間は10〜20時間程度となっており、長期就業もしやすい環境です ・社内公募制度のキャリアパスも充実しており、同グループ内で幅広いキャリア形成が可能です ■社内の雰囲気: 上場企業でありますが、グループ全体の成長を体感しながら業務をして頂けます。また、新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があり、仕事に対して主体的に取り組みたい方にとっては、この上ない環境です。 ■リログループについて: 転勤者の留守宅管理など、日本初の福利厚生に関する各種サービスを事業化。新規事業の芽を見つけ、育てていくことを得意とする社風で、プライム市場上場ながら、ベンチャー企業のような風通しの良さ・勢いがあり、成長を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松井製作所
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜世界シェア1位のトップメーカー「松井製作所」/創業113年/働き方◎社員定着率◎〜 ■業務概要: 人事部門において、主に新卒・中途採用業務および社員研修の企画・運営をお任せします!採用計画の実行や研修の企画・調整を通じて、社員の成長と組織の発展を支える重要なポジションです。GMや他部門と連携しながら、実務担当者として主体的に取り組んでいただきます。 ※具体的には・・・? (1)新卒・中途採用 L新卒採用戦略の企画と実行(インターンシップ・オープンカンパニーの設計など) L採用のチャネル戦略と歩留まり改善(母集団形成〜入社まで) L採用データの可視化(ダッシュボード構築・アクションプラン作成) L内定者フォロー施策の企画・実行 L応募者管理やエージェント対応など (2)教育・人材開発 L年間の全社研修企画(内製・外部)と実施 Le-learningシステム(Smart Boarding)の年間研修コンテンツ企画・管理 L営業部門向けKPI設計研修および業績達成に向けた能力開発支援 L管理職向け1on1制度の設計・導入・研修企画(カオナビ運用含む) (3)組織文化・風土改革 LMVV(Mission・Vision・Value)浸透施策の企画・実行(研修、アンケート、行動変容測定) Lタウンホールミーティングの企画運営(経営層との対話機会設計、社内理解促進) ■当社の特徴: MATSUIは1912年に医療・理化学機器メーカーとして創業。1960年代に社会のニーズに応えプラスチック分野に進出、素材の研究開発から始まり、樹脂の乾燥、混合、輸送、金型温度調節に至るまでの成形機付帯装置の開発を行いました。 独自のフルライン自動化システムを日本で初めて確立し、プラスチック成形合理化機器の分野で世界シェア第1位を獲得、業界をリードするメーカーとしての地位を確立しました。 また、1986年からは海外進出を開始し、16カ国に61の拠点を持ち、社員数は1,100名と、グローバルな経営体制を築いています。 ■求める人物像: ・法令遵守の意識が高く、柔軟かつ論理的な対応ができる方 ・組織や人に対する誠実な姿勢を持ち、信頼される調整力のある方 ・課題発見、改善提案を自ら行い、行動に移せる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【バナナ・リンゴ・アボカド等の青果の輸入・流通における日本トップクラス企業/未経験・第二新卒歓迎!】 ※青果業界のリーディングカンパニーを支る中核ポジション/実働7時間30分※ ■職務内容: ・当社ブランドである「真の実」を含む国産青果物の仕入、調達、商品開発 └自社農園も含めた産地で生産された農産物の出荷基準、品質基準の設計、規格設定、物流構築等に携わっていただき、ひとつの商材に対して収穫から出荷までの一連に深く関わっていただきます。 ・カットフルーツ原料仕入、調達 ・業務提携先である生産者団体からの国産青果物の仕入、交渉、商品開発 ※市場への訪問は営業担当がおこなうため、基本内勤での業務です ※ ご入社後に国産青果物を取り扱う当社子会社へ出向(兼務出向)いただきます ■取扱商品:青果全般、カットフルーツ、加工品(主にりんご・さつまいもをメインで担当いただく予定) ■フォローアップ体制・ポジション魅力: 生産から商品化まですべての工程において経験することができる点と生産者の農産物に対する想いをダイレクトに商品へ反映することができる点が当ポジションの魅力です。 まずは生産者や仕入先とのコミュニケーションから始めていただく予定で、商品化までの流れを現担当と同行する形で徐々に引き継いでいただきます。半年から1年程度で小規模な商品の担当となっていただくことを想定しております。 ■配属先: マネージャー以下6名(男性1名、女性5名) 【働き方】 ・在宅勤務制度あり(週2日程度)→週3日程度出社 ・出張(月1〜2回、1回につき1泊2日〜3泊4日程度) ■当社について: 4社が統合して設立され、1,500名を超える従業員を誇っており年商も数百億円程度と上場企業と同等の規模を有しております。設立から短い歳月でここまでシェアを伸ばした背景の1つは、チェーンストアへの対応力です。同じチェーンの各店舗では、同じ規格の商品が販売されます。体系化された効率的なシステムがあり、全国規模の同時供給が可能です。青果の流通プロセスを集約したチェーン展開によってニーズを満たすことが可能です。 変更の範囲:【変更の範囲:会社の指定する業務への異動を命じる場合がある】
旭化成ワッカーシリコーン株式会社
茨城県筑西市向上野
800万円~999万円
機能性化学(有機・高分子), 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 施工管理(機械)
【世界トップクラスのシリコーンメーカー/賞与昨年実績6.5か月分/外資系の「風通しの良さ」と日系の「長く働ける環境」を両立する企業/土日祝休み/年休123日・残業10h程度】 ■業務内容: つくば事業所の工場設備のエンジニアリング業務をお任せします。 (1)新規シリコーン製品の製造ライン立ち上げプロジェクト 新商品用の新規設備の導入を推進中で、ライン立ち上げに参画していただきます。 (設備の仕様、レイアウト設計、技術部門や品質部門等の他部署との連携を行い、プロジェクト推進の支援を担います。) (2)既存設備の保守・改善のエンジニアリング シリコーンゴム製造用各種ミキサー、濾過機、及び関連設備、窒素発生装置、ボイラー等用役設備など、事業所内の設備全般が対象になります。 最新技術の導入による業務効率化、設備更新と維持管理、年間メンテナンス計画の立案と実行、故障対応などを担当して頂きます。 ※扱うシリコーンの例: HCRミラブル(固形)シリコーンゴム LSR/RTV液状シリコーンゴム エマルジョン(乳剤) ■就業環境: 土日祝休・年間休日123日と十分に休みをとれる環境です。また残業も平均10時間程度であるため、WLBを保ちながらのご就業が可能です。トラブルが発生した際には夜間対応や休日対応が発生しますが、頻度は1か月〜2か月に1回程度で、振替制度にて別途休みを確保すること可能です。 ■組織体制: 配属部署はマネージャー(40代)、技術者2名、エンジニアリング班に2名の計5名体制となっております。 ■同社の魅力: ・世界トップクラスのシリコーンメーカー、ワッカーケミー社の技術力と日本を代表する化学メーカー旭化成社の販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。 ・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、当社の製品も国内外からの引き合いが増えております。 ・同社は自動車・エネルギー・医療ヘルスケア業界等様々な業界へ納品しているため、業界の景気に左右されにくいのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーリツ
兵庫県神戸市中央区江戸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜リモートOK/上流工程でスキルアップ/給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■仕事内容: 仮想化基盤・クラウド・ネットワーク・コミュニケーションサービス・セキュリティ・エンドポイントサービスに関わる、各種ITエンジニアリング業務をお任せします。 ■具体的には: 経験・適性を考慮し、以下いずれかの業務をお任せします。 将来的には、キャリアの希望やスキルを考慮したうえでローテーションの可能性もあります。 【1】仮想基盤・クラウド VMware仮想基盤・AWSクラウド環境の企画・設計・導入・運用を行います。 現在、オンプレサーバをAWSクラウド環境へ移行するプロジェクトが進行中です。 クラウドの最新技術に触れ、学ぶことが可能です。 【2】ネットワーク グループ全体のネットワーク(LAN/WAN/Wi-Fi/インターネット系)の企画・設計・導入・運用を行います。 現在、100拠点を超える全社ネットワーク基盤を刷新するプロジェクトが進行中です。 【3】コミュニケーションサービス メール/SharePoint/Teams/BOXなどの企画・設計・導入・運用を行います。 また、活用推進及びセキュリティ強化を実施していきます。 【4】セキュリティ グループ全体のセキュリティ施策の企画・設計・導入・運用を行います。 同じチームでエンドポイントや認証基盤も管理しているため、それらも業務範囲に含みます。 【5】エンドポイントサービスの企画・導入・運用 PC/モバイル/スマートデバイスなどのエンドポイントサービスの企画・設計・導入・運用を行います。 Active Directory/WSUS/Intune等、セキュリティツールやモバイルソリューションの導入を行います。 ■事業の魅力: ◎住宅設備機器の総合メーカーとして、給湯器や風呂釜、システムキッチンなどを作っています。 ◎主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ◎世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、ガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
メイラ株式会社
愛知県名古屋市中村区椿町
500万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【自動車・航空機・医療機器の3事業を展開/業績安定◎「見えないけれども、命にかかわる重要な部品」ネジやボルトのリーディングカンパニー】 ■業務概要 アメリカ、タイ、インドネシアに所在をおく当社既存顧客の設計・調達購買部門等に対して、当社の自動車用部品の提案営業をお任せします。グローバルに働きたい方、国内から海外へフィールドを拡大したい方歓迎です。 ■業務詳細 深耕営業を通じ、顧客毎の「締結」に係る現状の課題や新たなニーズをとらえて頂きます。その上で、量産トップクラスの高強度ボルトなど、当社オリジナル商品や共同開発、設計段階からの協働など、要望を越える新しい価値の提案をして頂くことを期待しています。 ■やりがい 顧客要望を伺う段階で技術部とタイアップする機会があり、“「ものづくり」に携われる”ことが当社営業の醍醐味です。 ■当社の特徴 【3つの事業展開で業績安定】 創業80年以上で、当時航空機事故を無くしたいという思いから航空機向けネジの製造を開始。品質を買われ、やがて自動車業界に参入。安定業績を構築しながらも25年前ほどに更に医療業界にも参入するなどコア技術を生かして社会に役立つ製品を生み出してきました。ヒトの命に関わる製品のため品質基準が厳しいですが、検査も含めて"自社内で一貫生産体制がある"ため顧客から選ばれています。 【事業内容】 自動車用・航空機用・医療用ねじ部品の製造・販売 【主要取引先】 本田技研工業、マツダ、日産自動車、三菱自動車工業、豊田自動織機、ジェイテクト、アイシン、KYB、防衛省、三菱重工業、川崎重工業、IHI、富士重工業、国立私立大学病院など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウテナ
東京都世田谷区南烏山
千歳烏山駅
600万円~899万円
化粧品, 申請・薬事 申請(OTC・医薬部外品)
〜知見を活かして化粧品開発の想いを届ける/所定労働7.5h/年間休日126日/残業10h程/ Me&Her・ゆず油・マトメージュ・ウテナモイスチャー等「咲かせよう、まだないキレイを。」をスローガンに掲げる創業90年以上の老舗化粧品メーカー〜 スキンケア商品・ヘアケアを中心に、各種化粧品・医薬部外品を商品の企画から販売まで一貫体制で行っている同社にて、薬事課のマネージャー候補を募集します。 ■業務内容: 化粧品、医薬部外品(スキンケア、ヘアケア、ヘアメイク等)の薬事関連業務をお任せいたします。 【具体的には】 ◎薬事課のマネジメント ◎薬事校正(責任表示、広告、web広告など)業務 ◎医薬部外品・化粧品製造販売業許可更新(GVP・GQP手順書作成など) ◎医薬部外品承認申請・化粧品製造、販売届など申請、製品標準書・品質標準書作成 ◎OEM監査 ◎海外薬事業務(英語力不必要/長期的にお任せする予定です。) ■ウテナの商品について ドラックストアや量販店にて誰もが1度は目にしたことがあり、使ったことがある同社の商品。スキンケアやヘアケア商品など人気商品を生み出しております。 ゆず油/メルフィニ/ウテナモイスチャー/シンプルバランス/Me&Her/ルミーチェなど ■組織構成 3名(課長1名、30代〜40代メンバー2名) ■魅力 <業務経験がなくても知見を活かしてご活躍頂けます> 本ポジションは、マーケティング部などが開発した製品文について、薬事法の範囲内での記載が出来ているかの確認をご担当頂きます。ただ確認するだけではなく、マーケティング部や同社が届けない想いをどのように記載したら消費者の方へわかりやすく届けることが出来るかを考えることがやりがいになります。 ■働き方 残業時間は月10h程、年間休日126日、所定労働7.5h 女性社員も多く、会社全体として働きやすい環境づくりを行っております。例えば産休育休からの復帰後の時短勤務期間はお子様が小学3年生になるまで、時差出勤OK等。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌシーアイ総合システム株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライム・準プライムの案件で、上流〜下流までプロジェクトに一貫して参画!/ゆくゆくはPMとして、各ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクト推進/管理に特化するわけではなく、裁量を持ったプレイングマネージャーとしてご活躍いただけます】 \オススメポイント/ ・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感 ・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる ・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる ■担当フェーズ: システム開発工程全般(要件定義、基本設計、詳細設計、開発、運用・保守) ■組織構成: 数名〜数十名のチーム(直外比1:3) ■リモートワーク: 在宅・出社を活用したハイブリッド型になります。 ■案件事例:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大手通信キャリア向けウェブサイトの各種コンテンツのアジャイル開発 ・大手旅行業ネット販売サイトシステムのエンハンス ・銀行経営分析システムや富裕層向けビジネスに向けたデータ利活用案件 ・ローコード開発及びデータ利活用を駆使した顧客DX支援案件 ・メガバンク向け市場系システム構築案件(デリバティブ等) ■社員交流: 客先常駐という就業形態も考慮して、社内コミュニケ—ションの増進のために任意参加の各種会社イベントを企画・推奨しています。 ■キャリアプラン: 1人3役のSE(エンジニアリング/プロジェクトマネージャー/コンサルタント)を目指し、上流〜下流までを経験してプロフェッショナル人材に成長していただきます。将来的にはアカウント(顧客)を担うプレイングマネージャーとしてのビジネス推進、新規事業や新規顧客開拓などのチャレンジなども可能です。 ■当社の魅力: (1)プライム比率が高く(6割)、上流から顧客に近い立場で案件に携わることができる。 (2)顧客業界が広く、ひとつの業界に専門性を深める/幅広く経験して汎用性を高める、どちらのパスもある。 (3)大企業のジョイントベンチャーだからこそ、福利厚生や各種制度が整っており、安定した基盤がある。 変更の範囲:会社の定める業務
Mattrz株式会社
東京都千代田区東神田
550万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜マーケティングツール「MATTRZ CX」顧客のWebコンテンツ作成・ディレクション/年次に関係なく評価する社風で入社2〜3年で部長への昇格や、早期の昇給実績あり/週2〜3リモート可、年休125日(土日祝)〜 ■業務内容: 当社はサイト内最適化マーケティングツール「MATTRZ CX」の開発・販売を行っています。「MATTRZ CX」導入顧客の問い合わせに対して、システムの設定やWebコンテンツの作成等をお任せいたします。将来のリーダー候補として、下記業務内容をお任せするだけでなく、将来的には組織創りやマネジメントなど幅広く業務をお任せする想定です。 [業務詳細] ・サービス導入に伴う初期設定・機能説明 ・各種機能の使い方や設定のご案内 ・お客様ごとに合わせた活用プランの提案 ・お客様からの問い合わせ対応 ・追加機能・新規機能導入のアップセル提案など ■MATTRZ CXについて:https://mattrz.co.jp/ 圧倒的な『低価格』で、業界トップクラスに豊富な機能を提供しています。全機能使い放題(サポート込み)かつ、相場の半分以下の価格で利用可能、専任担当者による『徹底したサポート』体制で、SaaSサービスとしては異例の継続率99%と高い顧客満足を実現しています。 ■教育体制: まずは人事面談とオリエンテーション、サービス説明を実施いたします。その後は基本OJTにて業務を覚えていただきますが、すぐにお客様の前に出ることはなく、社内でロープレも行いながら業務に慣れていただきます。 ■組織構成: カスタマーサポート課は10名程度で構成されています。 ■キャリアパス: 年次に関係なく評価する社風であり、業界未経験から入社した方でも入社後2〜3年で部長へ昇格している等、早期のキャリアアップが可能です。年二回の評価で昇給、昇格を実施しており、一回の評価で月数万円程昇給する方もおりますので、実績を上げて早期の年収アップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LEVECHY
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
不動産管理 その他, アセットマネジメント
〜第二創業期突入、不動産ファンド事業を中心に注力しAUM1000億達成を目指す!/経験を活かして新規事業にチャレンジ/年間休日125日 ■業務内容 不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」の責任者候補です。 LEVECHYで取り扱うアセットの期中管理を中心に、検討・売却までを行っていただきます。 アセットタイプはオフィスビル・レジデンス・ホテルや開発用地等多岐に渡ります。 ≪運用≫ ・LEVECHY(レベチー)で取り扱う不動産運用・管理計画の策定 ・不動産の管理と運用状況の把握と報告 ・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理 ・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティング ・金融機関、信託受託者へのレポーティング ・ファンド組成、ディスポジション ≪ファイナンス業務≫ ・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務 上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。 ご経験に応じて業務をお任せしていきます。 ■組織体制 AM事業:5名 ■働く環境 ・年間休日125日(土日祝休み)とプライベートの時間もしっかり確保できます。 ・当社は「人・成・熱」をバリューとした、全社員40名ほどのベンチャー組織です。大手不動産会社、金融会社出身者、国際色豊かなメンバーが揃っており、社内で他言語が飛び交うこともある環境です。前職の業種を極めてリーダーポジションへ昇格したメンバー、インターン生から新卒入社し1年目で営業即戦力になったメンバーなど、1人1人が個人の能力を発揮し刺激しあい、活躍することの出来る環境です。 ■「LEVECHY(レベチー)」について ◎HP/概要:https://levechy.com/index.html LEVECHYは”安全性”と”高配当”を目指す「不動産クラウドファンディング」です。「不動産クラウドファンディング」とは、ある特定の「不動産」に特定の期間投資し、その「利益」を「シェアする」という投資方法のことです。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ベテラン歓迎!】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(EV・HEV)用パワーモジュールの電気領域設計または構造領域設計 ・パワーデバイス設計/評価 ・パワーモジュール設計/評価 ・機能部品開発(電流センサ) ・EMC、NV解析、設計 ・熱/絶縁設計 ・設計報告書作成 ・開発日程管理 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、業務を通じて世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となるインバータ先行技術設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータの中核部品であるパワーモジュール、ハードウェア設計開発をしており、開発品の特徴として、HEV/EVシステムでの効率を最大限に高めるための昇圧機能を有した製品の開発とともに、次世代へ向けて新たなパワーデバイスを使用し更に効率を高める次世代インバータの開発も行っています。 まだまだこれから大きく発展する領域であり、若手や上司も分け隔てなく問題解決に取り組んでいます。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証プライム上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務内容】 主に大手製造業、大手金融業のお客さまのインフラの設計構築がメインです。上流工程や各プロジェクトのPL/PMとして業務を担っていただくことを期待しています。 ※ソリューション専任で SI 案件を行う部隊と、アカウント専任でお客さま環境のプロフェッショナルとして総合的にサポートする部隊があり、これまでのご経験や志向性に合わせたポジションでご活躍いただけます。 <業務詳細> ・Microsoft 365ソリューションを中心としたSI案件 ・プラットフォーム(サーバー/ストレージ/ネットワーク) ・Azure を中心としたSI案件 ・Azure IaaS、SharePoint、Power Platform、Azure PaaS などローコード開発 ・上記導入したソリューション/サービスの運用や利活用支援 【仕事の魅力】 ・案件が90%以上が大手直接取引のプライム案件である為、上流工程から携わることが可能であり、ご自身のスキルアップ、待遇アップに繋がります。 ・マネジメントをメインとしてステップアップするコースとテクニカルスペシャリストとして技術面をリードするコースがあり、ご志向に合わせて選択いただけます。 【入社後サポートの一例】 ・アドバイザー制度…入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備やIT環境や各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います。 ・社内技術サポート…高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です。 ・社員食堂…終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイムやディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立っています。 ・目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
FCLコンポーネント株式会社
長野県
電子部品, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
マイカー通勤可/多様な製品開発の機会/自動車・通信機器など幅広い産業に貢献/技術者としての視野を広げるチャンス/シミュレーションや3D-CADを駆使/グローバルな環境で活躍/電子コンポーネントメーカー/経験を活かし裁量を持って働ける環境 ■業務内容 当社の製品・開発に関わる、各種解析業務をお任せします。 構造解析、熱・流体解析、電磁界解析など、複数の分野にまたがる幅広い解析を、製品開発・設計段階から支援していただきます。 ■ポジションのやりがい 自身が開発した製品が、自動車、産業機器、通信機器、家電等の世界中の様々な産業領域のお客様に使用され、「小さい機構部品で社会貢献できている」と実感できる点が魅力です。 ◆リレーとは外部から電気信号を受け取り、電気回路のオン/オフや切り替えを行う部品です。リレーには有接点リレー(メカニカルリレー)、無接点リレー等がありますが、当社の製品は有接点リレー(メカニカルリレー)がメインです。当社の製品開発業務の特徴は、商品の企画・設計から試作評価・売り込みまで行う仕事の幅広さにあります。 ◆製品の開発期間は約1〜2年程度で、シミュレーションや3D-CADといったツールを駆使し、設計段階でいかに多くの市場要求を製品設計に落とし込めるかを検討していくことが主な業務となります。グローバルに展開されている製品ですので、海外のお客様、拠点(工場/販社)と直接交流する機会が常に存在します。 ■当社について リレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーとして、「未来を創る」ための製品設計・開発・販売を通してお客様から多くの信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オカムラ
神奈川県横浜市西区北幸
450万円~649万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<「健康経営優良法人ホワイト500」企業/創業70年以上の安定企業/完全週休2日制(土日祝)/年休120日/平均有給取得数11.8日/平均残業20H程度> ■業務内容: 法人クラインアント向けに家具・インテリア製品を用いたコンサルティング営業をお任せします。デザインやコンセプト企画などの上流から関与し、空間づくりを1から提案し、完成まで導く仕事です ■詳細: お客様は主に民間企業となります。例えば本社移転や拡張・レイアウト変更時のオフィス空間づくりのニーズが発生した際、『どの様な働き方を目指すか、何の為にこの場を創造するか』という所から打合せを行い、目指したい空間を擦り合わせ、ゼネコンや設計事務所と交渉し作り上げていきます 同社はメーカーでありながらも「プロデューサー」の役割も大きく担っており、お客様先のオフィスのあるべき姿を提案します。また自社にない商品が必要な場合は商社機能を発揮したりと、トータルサービスで『はたらく』をプロデュースします ・単価は100万前後から数億円の案件まであります ■働き方: ・直行直帰やフレックスなど、柔軟に対応 ・会社としても、残業抑制や有給取得に関しては力を入れております(平均有給取得数11.8日) ・平均勤続年数18年 ■採用背景: オフィス空間の改善ニーズはまだまだ衰えを知りません。お客様のニーズにしっかり応えるべく、営業を強化する目的での採用となります。 同事業のHP:https://saiyo.okamura.co.jp/business/office.php 大型案件の営業、課題解決型の営業にチャレンジしたい方はぜひご応募ください。 ■同社の特徴: ◎店舗用オフィス什器で高いシェア 量販店、小売店等の店舗に使われている店舗用什器(商品陳列棚等)は同社が始めて海外企業から取り入れたシステムであり、継続的に拡大している事業です。また、アイスクリームや生鮮食品などを保冷する冷蔵ケースでも業界内で高いシェアを有しています ◎同社の強み 店舗デザイン、什器、冷蔵ケースなどをトータルに提供できる商品ラインナップの多さ、総合力です。クライアント側からのオーダーを一括に請け負うことができるため、様々な業者を管理する必要がなく、ユーザーにとって非常に便利なサービス設計になっています 変更の範囲:会社の定める業務
浦安工業株式会社
東京都墨田区錦糸
550万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
★転勤/夜勤無!億規模の工事を裁量もって監督できる!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日124日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、長野県の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の松本支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。軽井沢の新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム/JR長野駅での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■組織、環境: 施工管理:50代3名 20代3名 メンテナンス:40代〜60代 3名 ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎一級施工管理技士であれば等級も一段上がり、給与にしっかり還元し評価致します。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
東和薬品株式会社
大阪府門真市松生町
450万円~799万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 管理会計 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務概要: ジェネリック医薬品を製造する当社の工場にて、以下の業務などを担当していただきます。 ■職務詳細: ・生産本部全体の予算取り纏め ・標準原価マスタ設定取り纏め ・経費予算実績管理業務 ・原価管理改善PJのタスク推進、PJ進捗管理 ・原価改善に向けた取り組みにおけるアクション進捗管理 ・コスト予測シミュレーション・原価関連システムの運営 ■魅力点: ・経理財務本部の中の組織ですので、会社全体の俯瞰的視野を持って仕事を進めるスキルを身に付けることができます。 ・生産本部のコストを中心とした原価管理、予算実績管理がメイン業務になりますので、工場現場で働く方々との接点が多く、製薬のモノづくり現場に近い環境で仕事を行えます。 ・少人数の課なので幅広く業務を担当し、経験を積むことができます。 ■組織構成: 40代1名(管理職)、30代1名、20代1名 【ジェネリック医薬品とは】 ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 【当社の事業について】 ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売を行っています。品質や安全性は勿論のこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、様々な取り組みを行っています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 【その他】 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【8年連続AWS最上位のプレミアティアサービスパートナー/組織拡大中】 ◆フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能 ◆全国のオフィスから勤務地の選択が可能 ◆お客様とほとんどの場合が直接契約の為、お客様やユーザーと直接対話を重ねてプロダクトゴールに向き合える ◆職務内容 AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、フロントエンドエンジニアを募集します。 <職務内容詳細> 弊社の事業において、フロントエンドの設計・実装や、クライアントに対する技術支援を担当いただきます。 以下のような業務のうち、ご経験やご志向に合わせて、お任せする範囲と配属先を決定します。 ・Webアプリやネイティブアプリのフロントエンド設計・実装 ・フロントエンド周辺におけるクライアントへの技術支援 ・ユーザー体験の設計・改善 ・サーバーサイドやAWSとの API 連携・チューニング ◆働き方・得られる経験 ・基本的に全案件がクライアントとの直接契約であり、ダイレクトに価値提供の実感やフィードバックを得やすい環境です。 ・フロントエンドに限らず、サーバーサイドやAWSに関する知見・経験を広げることも可能です。 ◆勤務地: ・東京・大阪・北海道・福岡・仙台・新潟・愛知・沖縄にオフィスがあります。 【最新技術の習得】 最新の技術やトレンドを積極的に導入するため、新しいスキルや知識を習得しやすいです。 ◆就業環境: (1)フレックスタイム勤務:勤務体系は、フレックスタイム制を採用しています (2)休暇・休業制度:「社員が働きやすい環境をつくる」という思いから、年間休日125日、うち冬期休暇約2週間(10日〜14日程度/日数は年度による)が設定されています。 このほか、年次有休はご入社時5日、6ヶ日付与されます。産休・育休・介護休暇の取得も可能で、男性の育休取得率は86%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~1000万円
都市銀行, 内部統制 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス リスクコンサルタント
【AML/世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: ・当行のグローバルAML規則及び本邦金融当局のガイダンス等に基いたAML(Anti-money laundering)プログラムの実施・運営 ・営業部門との協働に基づく、高リスク業種・類型に対する適切なリスク削減策の検討・導入・対応 ・国内拠点を始めとする営業部門への指導・アドバイスの実施 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
都市銀行, その他運用 その他投資銀行
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自行が保有する貸出ポートフォリオについて、債権売却や多様なヘッジ手法を活用して最適化を目指す ・ポートフォリオ分析、国内法規制や投資家需要を踏まえたヘッジ・売却手法の開発とその組成等、ポートフォリオ最適化に必要な多岐に渡る業務を行う ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
磯部鐵工株式会社
山口県下関市長府扇町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD その他技術職(機械・電気)
【大手メーカー向け機械設備をオーダーメイドで受注生産/マイカー通勤可能/平均勤続年数20年以上】 ■業務内容 受注生産にて製作するメーカー向け機械装置の部品調達をお任せします。 ・図面を元に、機械加工、板金、鋳造、機械部品、などの部品を取引先に注文します。 ・見積>発注先選定>発注>納期管理>受入>検収 までの調達業務について一人前になるまで先輩社員により業務指導します。 ・発注した品物の検査の為、現地を訪問する事もあります。(県内から九州、海外は韓国&中国) ・図面を元に取引先と製作方法について、打ち合わせを行います。 ・機械加工の他、鋳造、板金、めっき、各種表面処理、など幅広い知識を身に着ける事ができます。 ■業務の特徴 ・入社後は先輩に付いて調達業務全体の習得まで指導します。 ・簡単な品物から担当して頂き、知識の習得に合わせて難易度の高い品物を担当して頂きます。 ・部品の制作を取引先に依頼することも多く、機械図面や金属加工に関する知識を生かす事が出来ます。 ・取引先はこれまで長くお付き合いしてきた先が多く、無理な価格交渉はせず、品質の高い、正しく組みあがった製品を調達することがミッションです。 ■業務の魅力: 完全受注生産のため、毎回、新しい製品に携わることができます。 お客様の製品製造を支える重要なインフラのひとつとして当社製品が貢献していることが大きなやりいがです。 ■組織構成:調達課は全3名在籍。 機械設計や金属加工の知識あれば、図面の理解が早く、迅速に仕事を進めることができます。 ■取り扱い品: 大手メーカー工場向け機械設備の製作に必要な各種部品全般:フレーム、ブラケット、ローラー、プレート シャフト、各種空圧機器、各種油圧機器、軸受、ガイド、メタル、等 ■主な顧客: 株式会社ブリヂストン、ニチハ株式会社、丸一ステンレス鋼管株式会社、四電エンジニアリング株式会社、宇部マテリアルズ株式会社、共同カイテック株式会社。(他にも多数の顧客よりオーダーメードの設備を受注開発設計製作までトータルに対応しています。) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ