142723 件
株式会社メディス
兵庫県神戸市須磨区弥栄台
-
550万円~799万円
福祉・介護関連サービス, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜全国100超の医療福祉施設を運営/働きやすさ◎/実働7h/転勤なし〜 ■業務内容: 医療福祉グループ内のヘルプデスクを担当するシステムサポート(約30名)の課長候補での採用です。(グループ外からの問い合わせは無し)メンバーやリーダーの業務フォローや目標管理等を担っていただきます。 ユーザーからの要望はシステムのコールセンターで集約し、その後システムサポートが病院や介護施設に出向いて様々なシステム対応を行います。 なお、専門性が高い問い合わせはアプリチームやインフラチームで対応するので、それ以外の軽微な対応をシステムサポートが担当しています。 ■業務の特徴: パソコンやネットワーク、オフィスソフトに関してなど、スタッフから受ける問い合わせはさまざまなため、幅広い知識と、コミュニケーションのスキルが求められます。グループ全体のIT環境整備とともに、現場におけるITリテラシー向上についても、重要な役割を担います。 ■弊社の魅力: ◎日本で最大の医療福祉グループが顧客 ◎ワークライフバランスを重視した運営方針 ◎資格取得やセミナー参加を推奨しスキルアップ可能 ◎個人の能力や業績が報酬に反映される人事評価制度 ■弊社について: 全国100以上の医療福祉施設を運営するグループを主な顧客として、 医療介護の課題を解決するITコンサル、電子カルテシステム『Aloe』をはじめとする各種システムの自社開発・導入・保守、インフラの設計・構築・運用、コールセンター運営までをトータルに行っています! 他にも50施設以上、1日約22,000食を提供する委託給食事業、介護サービス事業、研修・出版事業等を手掛けています。 現在組織体制強化のため積極採用しており、キャリアパスとしてマネジメントはもちろん、エキスパートとして技術を極めていただくことも可能です。 ■会社の雰囲気: ・株式会社メディスでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・システム事業部独自の評価制度が半期毎にあり、MVP獲得者は給与等の査定に反映されます。過去には入社2年目の社員が表彰されたこともあります。 ・社内フリー制度を利用し、他部署へのチャレンジが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
450万円~799万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 設計監理 建築施工管理(店舗内装)
■業務内容: LITALICOは障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援をおこなっています。国内最大級となる300拠点近くを自社で運営しており、これら店舗サービスはLITALICOのコアとなる事業です。 ▽具体的な業務内容 ・新規出店におけるレイアウトプランの作成 ・施工における価格やスケジュールの調整 ・店舗で使用する設備や機器の企画・提案 ・施工管理(施工中の進捗管理) ・既存店の修繕対応 ・上記における社内外の調整 ■当社について 当社は「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ障害のある方の一生をサポートする事業展開をおこなっており、プラットフォーム基盤とリアル事業所を活用し、人生の各ステージに合った個別最適なサービスを提供しています。 国内での障害児・者数は年々増加傾向にあるものの、当社サービスを未だ提供出来ていないエリアもあり、社会的なニーズの高まりに沿って、今後はさらに新規開設ペースを高めていく方針としています。 また、直近では障害福祉分野とシナジーが高い介護領域に事業を拡大しており、今後は段階的にヘルスケア等の周辺領域にも拡大していく想定です。LITALICOグループ全体で、ワンストップで必要な支援を提供出来るよう事業・サービスの拡大を推進しています。 ■全国における拠点数(2025年3月時点) ・障害のある当事者向け就労支援サービス「LITALICOワークス」163拠点 ・お子さま向けソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」180拠点 ・IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」24拠点 *オンライン教室も展開 ・重度障害者向けグループホーム「LITALICOレジデンス」1拠点 *FY26は4施設開設予定 ■配属組織・研修体制について 配属組織:コーポレート本部 拠点開発統括部 拠点開発グループ 入社後2週間は座学にて関わる事業・業務のキャッチアップを進め、そこから先は先輩社員の同行営業などOJT型を予定しています。 個人差はありますが、過去実績から自走いただくまでに大体半年程度を見込んでおり、慣れてきたら一人で担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
斉田電機産業株式会社
千葉県千葉市中央区都町
450万円~599万円
家電 建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜飛び込み営業なし/会員制リゾート施設利用、東京ドーム野球観戦チケット配布など福利厚生◎/営業経験を活かせる〜 ■業務内容: ◇住宅や建物などが立つ際の電気設備材料の販売をする事業部への配属となります。 一般消費者や店舗、エンドユーザー様への販売ではなく、商社様への営業展開がメインであり、メーカーから商品を仕入れ、主に二次卸へ販売するBtoB事業です。 ◇営業スタイルはルートセールスで、既存のお客様への訪問が中心です。 担当企業を受け持ち、そのお客様先への訪問や商談、新製品の提案や拡販商品の紹介、予算の管理や回収業務などを行っていきます。 ■業務の流れ・体制: (1)入社〜1週間ほどは本社(東京都港区)や物流センターにて社内基礎研修があります。 (2)研修後は各営業所への配属となり、営業事務と協力しながら売上を構築していきます。 取引先からの受注対応をメインに、顧客・仕入先と電話やメール等を通じて見積、在庫確認、納期確認といった問い合わせ対応をして頂きます。 (3)経験によって変動しますが、数ヶ月〜半年程度目安に担当得意先を受け持って頂きます 日々の中での関係を構築していったり、取扱商品の知識量をつけることで信頼を得て、受注量を増加させていきます。 ※業界経験者の場合は、営業所配属後そのまま担当を受け持って勤務開始の可能性があります。(本人との相談の上決定予定) ※業界の流れや得意先との関係構築が出来るまでは難しさも感じることもありますが、上司・先輩の支援を得て活動ができる環境です。 ■配属部署・組織構成: ◇配属先営業所…10名前後 (男女比7:3) 新卒者もいますが、中途入社社も多く、年齢層は20〜60代まで幅広く在籍しており、社歴20年を超えるベテランも在籍。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洲
岩手県盛岡市向中野
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<盛岡・高性能住宅の新築施工管理/年間8〜15棟を担当/現場を主導するやりがい+DXが進んだ業務環境で効率化も重視!> ■おすすめポイント - 高性能住宅の品質を守る施工管理ポジション - 年間8〜15棟で、現場を主導するやりがいあり - 水日休み&残業少なめで働きやすさも◎ - DXが進んだ業務環境! ■仕事内容:ミッション ・「すべての人々が健康的に暮らせること、持続可能な暮らしができること」をミッションに住宅事業/リフォーム事業/不動産流通事業/建材、工事事業を展開。国内トップクラスの断熱性能技術を誇り、東北から事業拡大を目指す会社です。 ・仕事内容:枠組み壁工法(2×4)での新築現場管理をお任せします。 1.品質管理/工程管理/安全管理/原価管理など 2.協力会社との折衝やお客様対応を主体的に裁量をもって取り組めます。 ・年間管理棟数は、スキルに応じて8〜15棟担当いただきます。協力会社とのコミュニケーションはANDPADを使用しており、協力会社への見積もり/発注/請求管理もDX対応済です。現場経験やスキルに応じて遠隔現場管理システムを用いてフォローが可能です。 ■職場環境:風土 ・社内コミュニケーションを醸成するため、全員を「さん」付けで呼ぶ社風。定着率も高く家庭やプライべートとの両立がしやすい環境です。 ■概要: ・「北国にこそ、豊かな住まい文化をつくろう」という想いを込めて、新築住宅である北洲ハウジング事業を展開している当社にて、人事制度に関する業務を中心に、人事としてご活躍いただける方を募集します。 ■株式会社北洲の強み〜建材事業×住宅事業の両輪: ・1958年に「北洲ベニヤ商会」として建材小売業からスタートし、現在は住宅事業とリフォーム事業、建材/資材事業を展開しています。住宅建設と建材販売を双方行う業界でも稀有な企業です。建材事業を通じて最新技術などいち早く情報を獲得し、その情報を活かし住宅の提案や設計施工を行っているため、お客様への高いレベルでの提案が可能となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工株式会社
愛知県
500万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 人事(給与社保) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界トップ級シェアの自動車部品(防振ゴム、ホース)を持つグローバルサプライヤー/世界23カ国に84拠点を展開/フランクで意思決定の早い社風◎/2022年度より過去最高の売上高を更新中〜 ■業務内容 自動車・インフラ・住環境、エレクトロニクス、ヘルスケアなど様々な事業領域を展開する当社にて、人事基幹システム(COMPANY)の運用担当者を募集します。 要件定義から設計、構築、運用まで一連の業務に携わり、効率的かつ戦略的な人事業務を支えるシステム基盤の整備を担っていただきます。 ■業務詳細 ・現行業務の分析および要件定義(人事・労務・給与・勤怠管理など) ・法改正や制度変更に伴うシステム対応の企画 ・人事制度改定(資格制度、給与制度、評価制度などの改定)に伴うシステム設定とワークフロー構築 ・各種人事データの抽出・分析による経営層へのレポート提供 ・他システムとの連携設計 ・人事部門や関連部署との調整・ベンダーコントロール ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■働き方 フレックス・定時の日(毎週水曜)・有給消化などを課長自ら推進・実践しており、残業は月10〜20時間程度となっておりますので、メリハリを持った働き方が可能です。 ■キャリアパス 人事部門内では3〜5年程度でジョブローテーションがあるため、企画や労務などを含めた幅広い人事領域で経験を積み、ゼネラリストとしての柔軟なキャリア形成、上位職へのステップアップが可能です。 ※ローテーションによっては、小牧本社・製作所での勤務となる可能性もございます。 ■当社について ◇1929年12月創業、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 ◇世界規模のM&Aを行いグローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成不動産レジデンス株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【旭化成Gで安定就業/成約効率の良い旭化成ホームズグループの紹介案件と+利益率の高い買取再販案件により業績も安定/年休121日/産育休復帰率100%で働きやすい環境】 ■職務概要: ・売買仲介業務をお任せします。完全固定給制、独自のルートが確立されている営業スキームにより、不安定なイメージを抱きやすい売買仲介とは対照的に安定した働き方と、お客様の為の提案業務を両立できます。 ■業務特徴: ・旭化成ホームズを中心にグループ各社や社員紹介のルートもあり、案件獲得とお客様との関係性構築がしやすい特徴があります。 ・独自の不動産会社ネットワークを駆使し、売主の立場で販売を委託しています。 ・最近は売上単価の大きい買取再販案件も増やしており、効率よく実績を積み上げることができます。 ■働き方: ・同一職種平均37.77H、産休育休復帰率100%と長期的かつ安定的に働きやすい環境です。人財を育てていく環境があり「社員」を大切にしています。困ったときにはお互い助け合う関係性のため、チームで働くことに魅力を感じる方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力と特徴: 【◇旭化成グループで安定基盤有/グループ連携体制】 同社は、旭化成グループの中で旭化成ホームズ・旭化成リフォームなどと、住まいを通じて“安心で豊かなくらし”の実現を目指し事業を展開している住宅領域を担う1社です。旭化成ホームズグループとしての売上は、旭化成グループ全体の約3分の1を占めており、お客様の様々なニーズや条件に応えるためグループ各社と連携しています。 【◇右肩上がりの売上推移で2200億超!賃貸管理戸数は12万戸超!】 2011年に新体制でスタートした当社は、この13年で大きく発展を遂げました。賃貸管理事業では2024年に賃貸管理戸数が12万戸を超え、業界9位(※2)にランクインする等、著しい成長を続けています。 また2021年、創業10周年を迎えたタイミングで、企業のパーパス「豊かな暮らしと街を、あしたの人々へ。」を制定しました。賃貸管理事業、不動産流通事業の力を結集して、シナジーを発揮しながら都市に安心と魅力を生み出していく。旭化成グループとともに真摯に社会課題に取り組む。そんな存在感のある不動産企業を目指すために、仲間となっていただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【同社の強みは"人間性"です。AIの進化や人口減少など、ビジネス環境は急速に変化している中、コンサルタントの役割も変わりつつあります。単なる情報提供や分析だけでなく、お客さまが気づいていない課題を先回りして察知する力、対話によって引き出す力、そして何より「この人と仕事をしたい」と思っていただけるパートナーになること。同社の目指す姿に共感いただける方を募集します】 ■業務内容 1.現状分析と課題発見 対象企業へのヒアリングや資料分析を通じて、事業の収益性や成長性、財務状況を調査し、経営課題を把握します。 2.経営改善・M&A支援 発見した経営課題に対して、改善施策を検討・提案し、実行支援を行います。また、M&Aに関する相談対応や企業評価、交渉サポート、クロージング支援を担当します。 他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます ■同社の強み: 多様な専門性を持つプロフェッショナルがチームとなり、お客さまの課題に総合的にアプローチできます。経営コンサルティング、DX推進、人事労務、組織づくり、グローバル展開支援、M&A・事業再編など、さまざまな専門領域を横断的に組み合わせることで、お客さまに最適なソリューションを提供しています。 また、全国各地に拠点を展開し、地域に根ざしたコンサルティングをおこなうとともに、アジアを中心としたグローバルネットワークも構築しています。地域とグローバルの両面からのアプローチにより、お客さまのビジネスの可能性を最大限に広げるお手伝いをしています。 ■社員への想い: 専門スキルの向上だけでなく、コンサルタント一人ひとりの「人としての成長」に焦点をあてた独自の研修プログラムを提供しています。 自身のコンサルタントとしての「あり方」を深く理解し、自己の成長と組織全体の成功のためにどのような行動をし続けるか、コンサルタントとしての新たな視点をみつけ、視座を高め、視野を広げることに焦点をあてたプログラムとなっています。 人事評価制度はプロセスや定性面に重点を置いており、本質的な顧客活動に専念できるよう個人ノルマは設定しておりません。 「外から目線」のアドバイスではなく、お客さまとともに経営する意識こそ、私たちが信頼され続ける根源だと考えています。その気持ちを胸にお客様と伴走いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シナジープラス
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~649万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
財産分割アドバイザーとして提携先の税理士事務所へ常駐し、税理士と協業しながら生前対策・相続コンサルティングを提供します。 独自の相続クラウドシステムで財産分析・分割シミュレーションを行い最適な相続計画を提案していきます。 提案先は土地の所有者が中心で、不動産の売却・活用などの実務対応に加え、司法書士や弁護士などとも連携し、中立的な実行支援まで伴走する仕事です。 【業務の詳細】 ・顧客対応:既存顧客フォロー、新規顧客アプローチ ・相続相談:相談対応、課題整理、相続コンサル提案 ・計画策定:独自システムで分析・シミュレーションし相続計画立案 ・提案・実行:相続計画の提案、不動産実務、専門家連携による実行支援 ・セミナー運営:相続セミナーや相談会の企画・実施 【一日の業務スケジュール例】 ・9:00 チームミーティング・社内相談:スケジュール確認、案件共有、提案内容ブラッシュアップ ・9:30 顧客面談準備:資料作成やクラウドシステムでのシミュレーション、提案書チェック ・10:00 顧客面談:地主層を中心とした顧客と面談し、相続や財産分割に関する課題を整理 ・12:00 ランチ休憩 ・13:00 相続プランニング・資料作成:ヒアリング内容をもとに相続計画を立案、提案の作成 ・15:00〜17:00 不動産実務対応:相続コンサルに付随する不動産の売却・活用、調整業務 ・17:00 終業(残務処理がなければ退社) ※上記スケジュールはあくまでも一例であり、案件や時期、顧客の状況により変動します。 【こんな方にピッタリなお仕事です!】 ・お客様と長期的に関係を築き、信頼を得ることにやりがいを感じる方 ・課題を整理し、最適な解決策を提案するスキルを高めたい方 ・営業ノルマではなく、お客様の利益を第一に考えた提案をしたい方 ・相続・不動産・金融に関する基本的な知識や資格など専門性を得たい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディア・ライフ
東京都千代田区九段北
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 意匠設計 不動産開発企画
〜経験者歓迎/プライム上場/最上流のプロジェクト/土日祝休/年間休日120日/月平均残業10h/時差出勤制度あり/定着率◎ ■職務概要: 取得対象となる不動産の開発における設計・監理をお任せします。 社内の営業部や施工会社と連携をして頂きながらプロジェクトを推進していただきます。 ■具体的な業務内容 ・お客様、社内、ゼネコン業者との打合せ ・設計業務全般(プラン作成、事前協議対応、基本・実施設計、確認申請など) ・設計監理業務全般(検査立ち合い、施工図チェック、定例・分科会の出席など) ※JWCAD、TPプランナーを使用 ■案件イメージ RC造のマンションが中心となります。 検討用地によってS造、木造やアパート・戸建など最適な計画を検討して頂くことができます! ■配属部署: ・アイディ株式会社へ出向予定 ・人数:31名(男性17名、女性14名) ・年齢:平均年齢31歳 最年少23歳〜最年長67歳まで幅広い方が活躍中! ■働き方 ・年間休日120日 ・完全土日祝休み ・月平均残業10時間程度 ・時差出勤制度有 ・有休も1時間単位で取得する事ができ、お昼休憩+時間休1時間や退勤時間を早めるなどして、家庭・プライベートを両立させている社員が多くおります。 \こんな方におすすめです/ ●マンションの企画及び実施設計の経験が豊富な方 ●デベロッパーや設計事務所で設計・開発業務の経験のある方 ◆収益やマーケティングの視点を持ち、不動産に?い価値を付与する思考で設計できる方 ■同社の特徴: プライム上場企業のディア・ライフのグループ会社として総合不動産開発を行っております。 1969年(昭和44年)4月の創業以来、土地の仕入れから設計、建築、販売、管理まですべて一貫して手掛けてきました。これまで品川区、大田区をメインに地域の人を結びつける入居者募集や、安心安全・清潔を保つ建物管理をワンストップで提供し、地域の活性化につなげてきました。 また社員一人ひとりを大切に風通しの良い社風を築いてきました。定着率も高く、長く働いて頂く社員が多いことも当社の特徴でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
損害保険, 金融法人営業 支払査定
中国四国エリアにて、2026年4月1日入社が可能な方の募集となります。 【変更の範囲:国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。】 当社では現在、キャリア採用を強化しており、これまで多様なバックグラウンドの社会人の方々にご入社いただいています。 メーカー、商社、金融など多岐にわたる業界から約500名の方々が当社へご転職後に活躍されており、今後も様々なご経験をお持ちの皆様に東京海上グループの仲間になっていただき、共に成長していきたいと考えております。 まずは皆様に当社で働く魅力や仕事について知っていただくため、キャリア採用特別セミナーを開催いたします! キャリア採用社員が登壇する会もございますので、業務内容にかかわらず気になったことがあれば何でもご質問ください! セミナーの概要は下記のとおりです。 === 【セミナー概要】 ■日 時:(1)10/9(木)、(2)10/20(月)、(3)11/5(水)、(4)11/20(木)、(5)12/2(火) ※開催時間はすべて19〜20時の予定です ※各回登壇社員が異なりますので、複数回参加いただくことも大歓迎です! ■実施方法: オンライン(Zoom) ※当日は「カメラオフ、ミュート、ニックネーム」でのご参加で問題ございません。 ※途中参加、途中退室の場合も歓迎いたします。 ■セミナーアジェンダ ※開催日によって登壇する社員が異なります。 ※企業概要説明、フリーQAはいずれの回でも設けます。 (1)10/9(木):損害部門社員登壇 (2)10/20(月):営業部門社員登壇 (3)11/5(水):管理職(キャリア採用選考権限者)登壇 (4)11/20(木):キャリア採用営業部門社員登壇 (5)12/2(火):キャリア採用損害部門社員登壇 <よくあるご質問> ◆本イベントは、2026年4月入社の求人に関連するものです(当社のキャリア採用は4月or10月入社の選考を原則としています)。 ◆職種は、総合職のみとなります。 ◆初期配属先は、営業部門 or 損害サービス部門のいずれかをご希望いただきます。 変更の範囲:本文参照
三菱UFJビジネスパートナー株式会社
神奈川県相模原市中央区相模原
相模原駅
450万円~649万円
アウトソーシング, その他人事 臨床心理士・カウンセラー 院長・福祉施設長 ケースワーカー
〜三菱UFJ銀行100%出資の特例子会社/MUFGの共生社会実現の中核的な存在/年間休日123日/残業ほぼ無し〜 ■職務内容: 三菱UFJ銀行からの委託バックオフィス業務、業務に当たる障がいのある社員のフォロー・マネジメントをご担当いただきます。 ■具体的業務内容: ・専用端末での調査、入力 ・入力業務を行う社員の育成、フォロー ・業務労務管理 ■配属先情報: ・6〜10名ほどのチームの取りまとめをお願いする想定です。 ※チーム構成:10代〜60代と幅広い年齢層の方が在籍しております。 ■募集背景: これまで主として三菱UFJ銀行からの出向者で人員を補填しておりましたが、この度外部採用での人員補填を行っております。 ■当社の魅力: ・MUFGの充実した福利厚生、安定基盤にて就業いただけます。 ・令和3年度大阪府ハートフル企業顕彰 「ハートフル企業チャレンジ応援賞」受賞 ・高齢、障害、求職者雇用支援機構のリファレンスサービスに掲載 ■当社について: 当社は三菱UFJ銀行100%出資の特例子会社です。 1996年に設立されて以来、25年以上にわたり、障がいのある方と共に生きがいを感じられる職場作りに取り組んできました。 現在は神奈川・東京・名古屋・大阪に拠点を置き、国内でも屈指の特例子会社として、また三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、障がい者雇用のフロントランナーとなり、働きがいを感じられる共生社会の実現を目指しています。 当社では社員全員が会社経営に参加し、皆で成長し、誇りを持って働ける会社にしたいと考えており、そのために社員一人ひとりの多様な価値観を尊重した上で、社員一人ひとりの成長機会の提供と能力発揮できる職場環境が必要と考えています。 【応募時必須事項】 応募時に志望動機を提出いただきます。志望動機を最重視して選考させていただきます。 変更の範囲:当社の定める業務全般
株式会社ダイフク
愛知県小牧市小牧
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社がお客様へ納入したマテハン設備(自動倉庫等)の設備更新案件に関して、保守部品が生産中止になった設備や旧モデルの設備の「更新提案と見積」を主に担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・営業がとってきた引合に対し、お客様の要望や 安定稼働に必要な部品の供給期間に合わせて最適な提案資料を作成。 ・並行して、同対応に必要なコストを見積りし、営業経由でお客様に設備更新を提案。(必要に応じて営業に同行) ・受注した場合は、契約仕様をまとめ、設計部署へ仕様をトスするまでが業務となります。 ※場合によってお客様設備の事前調査や更新後の設備確認のため出張対応が発生します。出張頻度:月0〜1回程度(大半がwebでの打合せ) ※一人が複数の案件を同時並行で担当いただく形となります。部署内及び他部署とコミュニケーションを取って協力しながら、段取り良く仕事を進めることが重要です。 ■配属部署について: イントラロジスティクス(Intralogistics)一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。 ■組織構成: 20〜60代の17名で構成されています。(キャリア採用5名含む) (ReEG課は1〜3課に分かれており、2課は中部のお客様案件を対応しております) ■働き方: ・出張:多い方で3〜4回/月程度 ・休日出勤:大半のメンバーはほぼなし。一部、出張で4〜5回/年程発生 ■やりがい・魅力: ・お客様の設備は様々な年代やモデルがあるため、様々な設備の仕組みや知識が得られます。また機械・制御・ソフトが連携して業務を行うため、業務を通じて知識や経験を高めることができます。 ・未経験の方でも業務をすぐに始められるように、基本的な設備の更新提案や見積のマニュアルを整備しています。経験豊富なメンバーがいますので、難易度が高い案件についても協力しながら進めることができ、安心感のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ディクス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務概要: 顧客向けのITサービスデスクのマネジメント(ITサービス運用/サービスデスク領域)をお任せします。 ※PMやPL等のマネジメント業務をやりたい方を想定しております ■業務詳細: ・運用管理全般 ・サービスデスク体制の管理・改善 ・ITILに基づく問い合わせ/申請/インシデント対応プロセスの標準化 ・SLA/SLOの設定とモニタリング、レポート作成 ・顧客対応・改善活動 ・月次定例会での運用報告・改善提案 ・顧客要望のヒアリングと運用設計への反映 ・メンバーマネジメント ・オペレーター/技術者の指導・育成 ・運用フローやドキュメントの改善活動のリード ※下記は将来的にお任せする業務になります。 ・新サービス導入時の運用設計支援 ■キャリアについて: マネージャー職としてマネジメントに注力するキャリアとエキスパート職として技術をきわめていただくキャリアに分かれます。定期的に上長と面談をする機会を設けておりますので、その際にどちらの道に進むか・今後どのようなキャリアを積みたいかなどをお話しいただいております。 上記キャリアに関する相談の場に加え、悩んでいることはないか等社員の声を拾い・改善することを大切にしております ■当社について: ITエンジニア派遣やアプリケーション開発、ITインフラ導入支援、BPO、と社会情勢やIT環境の変化、お客様が抱えるビジネス課題やご要望にお応えする中で、多様なITに関するお悩みに柔軟に対応できるよう事業を拡大してまいりました。 これからも長年に渡って培ってきた高い技術力と問題解決力を持つITソリューションベンダーとして、お客様に最適なサービスをご提供していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
【業界トップ級シェア/スタンダード上場/自己資本比率70%超/優良安定企業/特許国外20件以上を取得/産業財産権は国内900件以上】 家庭用ガス検知器等の商品開発(企画から発売まで)、その他商品に関する社内技術支援等をお任せします。 ■業務内容 ・市場のニーズから商品仕様を企画 ・ガス警報器の構造・筐体設計 ・各種試験の実施、報告書作成 ・試作時の外部委託先との調整 ■入社後の流れ 入社後は1カ月程度、社内一般研修と配属先でのOJTベースの研修を予定しております。 まずは警報器で必要となる筐体等の機構設計を習得していただき、その後、習得状況とご自身のキャリアプランを考慮した業務を行っていただきます。 ■業務範囲 最新の技術を取り入れた開発をおこなっているため、技術者としてのやりがいがあります。業務を通じて他社では経験することができない幅広いスキルを習得できます。 ・開発担当者の意見を尊重することを大切にしているため、意見が言いやすく、自分の意見が商品に反映されやすい環境です。また、チームワークを重視しているためサポートも充実しています。 ■組織構成 配属先の人数:22名 (20〜50代)※パートおよび派遣のぞく ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・年間休日125日 ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 また、中国・韓国・アメリカ・オランダに現地法人、台湾・タイに事務所を構え、積極的に海外展開を進めています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
2plus8株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
通信販売・ネット販売, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【体型やサイズを気にせず楽しめるデザインのオリジナルアパレルブランド『HUG.U』/楽天市場での高評価とリピート率の高さが特徴/社員の意見を積極的に取り入れる風土/自由な発想で提案が可能】 当社オリジナルアパレルブランド『HUG.U』の撮影現場の管理やディレクションをお任せします。ブランドコンセプトに基づき、最適な撮影カットの提案や撮影チームのマネジメントをご担当いただきます。 ■『HUG.U』について: 当社は、体型やサイズを気にせずファッションを楽しめるデザインにこだわったオリジナルアパレルブランド『HUG.U』を展開しており、30〜50代の女性から強い支持を受けています。楽天市場店で連続受賞を果たし、さらなる成長を目指して撮影ディレクション・撮影進行業務を担うスタッフを募集しています。 ■業務内容: ◎撮影ディレクション業務 ブランドコンセプトやアイテムごとの特性を理解し、どういったカットが必要なのか・どんな雰囲気の撮影が適切なのかをまとめます。 ◎撮影現場管理/進行 ディレクション内容に沿ったポージングの指示やアイテム・小道具等の準備/片付け等 ◎新しい見せ方を追求するためのトレンドリサーチ ◎撮影画像データ整理・アイロンがけや撮影品整理などの軽作業 ◎スタジオの環境改善やロケ撮影の手配 社内には撮影スタジオが2か所ございますが、映えるカットを撮影するための創意工夫を行っていただけます。自由な発想でご提案ください。 例)ロケバスを手配して○○エリアで撮影したい。といった提案も叶います。 ■「HUG.U」ハグユーコンセプト: サイズやライフスタイルをもっと自由に。「あなたを包み込む洋服」を東京・表参道よりご提案体型やサイズを気にせず、誰もがファッションを楽しめるようにと、身体を「包み込む」デザインにこだわっています。 ※今後別ブランドの立ち上げも行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラニック
静岡県御前崎市港
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜トヨタ車にも採用される再生プラスチック/日本最大級のリサイクルプラスチック製造会社/SDGsの観点から注目を集める企業/海と山と豊かな自然に恵まれ、サーフィンやウィンドサーフィン、SUPなどができる場所として人気な静岡県最南端の岬のまち「御前崎」で就業〜 ■事業の魅力: 株式会社プラニックは、欧州で実用化された高度比重選別技術・設備を、日本国内で初めて導入した企業になります。直近では、当社が製造するASR(自動車破砕残さ)由来の再生プラスチックが、トヨタ車に初採用されました。 今後も、ASR由来プラスチックを活用したCar to Car リサイクルの推進を通じ、サーキュラーエコノミーの発展に貢献してまいります。 ■主な業務内容: プレイングマネージャーとして、営業部隊のマネジメントを中心に、下記現場業務の対応もお任せいたします。 ※すべての業務をお任せするわけではなく、スキル親和性が大きい部分から徐々にお任せしますので、ご安心ください。 ・メンバーのマネジメント ・月次報告書の作成、来客工場見学対応 ・運送業者様からの見積取得、価格交渉、外部倉庫在庫管理 ・産廃処分業者様の管理・行政への報告書類の作成 ・産廃、運送業者様との原料売買契約、運送契約、産廃収集運搬契約、産廃処分契約締結等 ■サブの業務(メンバーへの指示出しが主となる業務): ・入荷業務:資材調達、原料引取り調整(配送指示含む)、見積作成 ・出荷業務:製品・残渣・廃棄物、出荷調整、配車指示 ・在庫管理:製品在庫、工程残渣、等 ■組織構成 営業部の組織には、7名が在籍しています。 (男性6名 女性1名/30代〜60代) 中途でご入社された方も在籍しており、前職は製造メーカーやトラック運転手の方など、様々なバックグラウンドの方が活躍している環境です。 ■豊田通商グループの信頼と安定感: 私たちは、豊田通商グループの一員として、日本最大級のリサイクルプラスチック製造会社を運営しています。国内最大級規模のリサイクル工場である御前崎工場では、最先端の技術を活用し、環境に優しい高品質な再生プラスチックを生産しています。SDGsの観点からも注目を集めるこの事業は、今後さらに成長が見込まれ、安定した環境で働きたい方にとって最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本システム技術株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
600万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜大手通信会社の次世代請求管理システム開発/新しい技術修得や勉強会も積極的/プライム上場/創業50年を超える独立系SI/自社製品・大手企業と直取引の受託開発多数!/フレックス/月残業10h/水曜日は定時退社制度アリ/福利厚生充実/育児休暇や時短勤務者も在籍/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 流通・製造・サービス業・金融業など様々な業界向けのシステム開発を行う当社にて、大手通信会社の次世代請求管理システム開発をリードしていただくプロジェクトリーダーをご担当いただきます。 国内有数の通信事業会社が持つ請求管理システムを統合するビッグプロジェクトであり、裁量・やりがいともに抜群の仕事です。 ■詳細: ・PMや業務メンバーと連携しながら、開発からテスト、リリースまでの一連をご担当いただき、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ・国内有数の通信事業会社が持つ請求管理システムを統合するビッグプロジェクトとなり、様々なステークホルダとの連携の機会も多くあります。 ・チーム体制は10名程度を想定しています。 ・開発だけでなくマネジメントや顧客折衝も経験でき、将来PMや管理職として組織運営に携わりたい方にとっても、やりがいのある環境です。 ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。 ■働き方: 常駐先は本社から徒歩5分程度と近い距離にあります。また、要件定義等の上流工程以外の仕事は基本リモートで対応可能です。 ■働きやすい環境: 月平均残業10時間以内でWLBの実現が可能な環境。離職率は5%と低く、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
【電気設備の仕様決定・設計など/川崎より基本転勤なし/業績堅調に推移!幅広い事業領域と世界トップ級シェア製品あり/売上1兆円超の総合電機メーカー】 ■業務内容: 電気系プラントエンジニアとして、プロジェクトのマネジメントを担うポジションです。 主に、火力・地熱プラントの電気設備の技術とりまとめ業務(仕様決定、電気計算、電気運用作成)をお任せします。 ■働き方について: ◎年間休日:120日以上 ◎出張:有り ・エリア:国内・海外 ・期間:長期の場合1ケ月以上 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。男女問わず育児支援制度を活用している社員多数 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・家賃補助や、寮・社宅制度あり、時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 事業企画・新規事業開発 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【日・独・伊の3か国合同の次世代戦闘機事業/34年ぶりのビッグプロジェクトに関与/年収500万円〜1300万円/年休124日】 ■職務内容: 【概要】 ・次世代戦闘機事業に関する事業拠点や設計・製造環境の立ち上げ業務をお任せします。 ■募集背景: 次世代の戦闘機(次期戦闘機)開発を日本・イギリス・イタリアの3ヵ国で開発する事が2022年に防衛省より公表され、2035年の導入が予定されています。当社は次期戦闘機に搭載するミッションアビオニクスシステムの日本の代表企業に選定され、イギリスとイタリアの代表企業と共同開発を進めています。先代となるF-2戦闘機の日米共同開発の覚書を締結されたのが1988年である事から、実に34年ぶりとなります。当該事業は滅多にないビッグプロジェクトであり、諸外国から日本を守る為の最新鋭の戦闘機の開発がこれから本格化しますので、体制強化の為に一緒に事業推進いただける方々を募集しています。 ■電子通信システム製作所について: 「電子情報通信の三菱電機」をリードする製作所として、電波・光・通信等に関連する最先端の高度な技術を保有しており、これまでも多くの歴史的・国際的なプロジェクトを担ってきました。長年培ってきた先進技術で世界に貢献する事業を推進しています。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: テクノロジーツール(AI、RPA、ロボティクス、xR、センサー等)を活用した、新たな価値サービスの創出に携わっていただきます。最新テクノロジーや顧客ニーズなどのサーベイも担当いただきます。 ■業務詳細: ・定型業務などの社内プロセス(基幹システムOracle等)の現状把握と課題特定 ・社内プロセスのDX推進(RPA、AI、社外Toolなどを活用した、自動化などの効率化促進) ・最新テクノロジー技術の動向調査と導入 ・社内にDX化の必要性、AIを活用した業務効率の可能性等を理解してもらう為の啓蒙活動 ・顧客向けToolの試作、保守、管理、サポート ■組織: 当社にはIT戦略全体の企画や遂行を担う組織と、フィールドサービス部門にて現場の業務プロセス改革の推進を担う組織があり、本ポジションは後者部門における採用です。 11名程度の少数精鋭の組織となり、その中でも「当社製品の予知保全に向けた開発」や「XR(AR・VR等)」をおこなっているチームもあります。当ポジションのミッション(AI/DX/自動化技術を駆使した業務の標準化と効率化を推進)に従事しているメンバーは4名程度です。社内プロセスを熟知しているベテランメンバーがおりますので、安心して入社いただけます。 ■当ポジションのやりがい: ・新たな価値をゼロから創出、チャレンジできる環境 ・固定観念に捉われない、ユニークで新しい考え方を許容する組織 ・目下のミッションは社内プロセスのDX推進となりますが、将来的には顧客向けToolの開発企画などダイレクトにマーケットにアプローチする業務にもチャレンジ可能 ・イノベーターとしての役割を期待しておりますが、当社の製品理解やリーダー育成のためのOJTはもちろん、社内外における研修プログラム等教育体制も整備 ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GeNieee
京都府京都市下京区御影堂町
450万円~899万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\魅力ポイント/ ◎雑誌・書籍・編集プロダクションで文章力を磨いてきた方活躍中! ◎入社後すぐに担当記事が持てる! ◎LINEやYoutubeなどのプラットフォームで国内1位の配信額実績! ◎個人の才能を引き出す成長環境! ■職務内容: 人の深層心理にある琴線に触れ、突き動かす仕事。マーケットリサーチや深い仮説思考に基づく広告コンテンツの作成を通じ、クライアント商材の成長に貢献。クライアント商材の広告クリエイティブをお任せいたします。 ■業務詳細: 入社1日目から業務に携わって頂けます。 社長直下で日々フィードバックを受けながら、未経験からも圧倒的スピードで成長頂ける環境です。 ・広告制作 ・戦略立て(媒体、案件、訴求内容) ・市場リサーチ/マーケティングデータ収集 ・広告作成/イラストレーター、編集者へのディレクション ・広告出稿/予算配分調整 ・数値分析 ・改善策の策定 ■当社の強み: 案件を頂く提携企業数を絞ることにより、深い関係性を構築しながら、良い案件を優先的に頂ける戦略を取っています。 また、マーケティング会社への費用投資も積極的に行っており、鮮度の高い消費者の市場情報量を他社よりも圧倒的に多く入手。市場に対して刺さる広告作りが出来る基盤を整えています。 ■身につくスキル: ◎セールスライティングスキル(広告・LPで成果を出す文章を書く) ◎データ分析スキル(PV・CVRなどの数値をもとに改善する) ◎マーケティング戦略スキル(ターゲット分析・コンテンツ設計) ◎クリエイティブディレクションスキル(デザイン/動画コンテンツと連携) ■成果報酬型広告について: 商品購入やサービスの申込等、消費者が特定の行動をした際に広告主が広告費を支払う仕組みです。 成果が出た分だけお支払い頂く為、お客様にとって費用対効果の高いサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Tesera
東京都千代田区西神田
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【リモート勤務可能/転勤無し/住宅補助・借上げ完備/独自性高いモジュラー家具を販売/海外販路開拓に向け推進中/年休120日/土日祝休/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社の営業職として法人営業をお任せいたします。 入社後は先輩社員に付き添いながら、当社の製品・営業を学んで頂き徐々にお客様を担当頂きます。 当社の営業は既存商品の営業ではなく、お客様一人一人に合ったカスタマイズを行いながら営業して頂きます。 【業務詳細】 業務内容:インテリア製品の営業、営業企画、販売先開拓等 担当エリア:基本的に関東・北陸中心にお客様を担当していただきます。 担当顧客数:10社前後の顧客を担当していただきます。 ※現在海外への販促活動も行っており、現在は台湾メインですが将来的に他の地域への進出も検討中です。 ■組織構成 現在営業グループには4名在籍しており、50代の方から20代の方まで在籍しております。 基本的に皆さん関東・北陸のお客様をメインに担当しております。 ■就業環境 年休120日、リモート勤務可能、転勤無しと働きやすい環境が整っております。 出張は1~2か月に1回のペースでございます。 また、日帰りでの訪問は月何回かございますが、基本的に日帰りになります。 ■研修体制 入社後1週間は人事や他の部署の方から株式会社Teseraについての勉強を行って頂きます。 その後、2週目から現場に入り、先輩とのOJT研修を経て独り立ち頂きます。 ■当社の特徴 ・当社の家具は、空間や用途に合わせてサイズを調整できるモジュールシステムです。パーツを追加・交換することで様々な形に変更可能で、傷ついた部分は部分交換ができます。アルミニウムと自然木を使用したシンプルなデザインは、機能的でありながらも温かみがあり、日本の美徳に合う長期使用を可能にします。 ・生活と仕事のスタイルが融合する現代において、当社のモジュール家具は働き方や企業の成長に応じて形を変えることができる画期的なものです。。小さなサイドテーブルから大きな本棚まで、特許を取得した独自の構造により、多様なニーズに合わせてカスタマイズ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
Synergy WorldWide Japan合同会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■業務概要: 健康食品や化粧品などの製品企画・プロモーションに携わるポジションです。 米国本社、国内ODM/OEMメーカー、社内関連部門と連携しながら、製品管理や販促運営を担当いただき、企画業務にもチャレンジいただきます。 ご経験に応じて業務範囲は柔軟に調整いたしますので、実務を通じて着実にマーケティングスキルを身につけられる環境です。 ■業務内容詳細: <製品企画に関連した業務(発売数:年2〜3製品)> ・市場分析に基づく製品コンセプトの立案 ・製品企画 ・ODM/OEM先/グローバルとの開発調整 ・新製品発売に向けた準備 製品ラベルの制作、発注数量の取りまとめ、社内関連部との調整 ・製品発売時のマーケティング活動の企画・実行 <日常的にご担当いただく業務> •既存製品のプロモーションの企画・運営 •製品コンテンツの企画・進行 •既存製品の維持管理 •会員向けトレーニングサポート ■出張について: ・出張:年2回(関東圏内、福岡近郊を予定)程度 ■部署構成: 配属部署は女性3名(40〜50代)で構成されております。大まかにプロダクト、コミュニケーションで分かれており今回はプロダクト担当への配属予定です。未経験領域はアシスタントマネージャーがフォローしながら業務をお任せいたしますので、安心してチャレンジいただけます。 ■本ポジションの魅力 ・製品の企画からプロモーションまで幅広く携われるため、マーケティング全体の流れを実践的に学べます。 ・社内外の多様な関係者と連携しながら、商品企画の最前線に立てるポジションです。顧客となる会員と近い距離でマーケティングや商品企画に携わることができ、数値のみでなく反応を実感することのできる環境です。 ・社員の成長を支援する風土があり、経験が浅くてもチャレンジしたい方を歓迎します。 ■当社の事業内容: 栄養補助食品、化粧品などの販売を目的に、米シナジーワールドワイド社の日本法人として、1999年に営業を開始致しました。アメリカにて研究開発・製造した商品を輸入し、「ディストリビューター」と呼ばれる登録販売員が栄養補助食品・化粧品などを紹介・販売しています。世界22の国と地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペンギン
北海道札幌市清田区北野六条
居酒屋・バー ファーストフード関連, エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
◆◇20〜30代活躍中/北海道産の素材へのこだわり◎毎日の食卓に小さな幸せを届ける/年休125日/基本土日祝休み/全国53店舗展開中のベーカリー◇◆ ■概要: 2016年に始まった「ペンギンベーカリー」は、道内を中心に直営店を11店舗運営、2021年にFC展開を開始し、約3年で42店舗をオープンしました。 9月には”東京初出店”も実現しています。 ■業務内容: 「ペンギンベーカリー」FC店のSV(エリアマネージャー)として、売上管理等をお任せします。 本部の経営方針を浸透させながらも店舗づくりに向き合う加盟店と同じ目線に立ち、経営を支えるポジションです。 ■業務詳細: ・店舗の売上・状況確認、データ分析(10店舗ほど担当いただきます) ・部門との情報共有 ・販売商品の選定、製造計画の作成 ・データ入力、報告書作成 等 ■将来的にお任せする業務: ・管轄店舗の売上管理・分析 ・売上アップに向けた施策立案 ・店長への店舗指導 ・加盟店オーナーへの経営指導 ・接客サービスのサポート など ■入社後について: 半年を目安にマンツーマンでOJTを行います。SVの仕事を基礎から覚えられます。 ■身につくスキル・知識: ◎パンやベーカリーに関する知識 ◎店舗運営の基本(QSCチェックなど) ◎店舗課題の見つけ方や解決方法 ◎加盟店へのバイジング方法 ◎マーケットリサーチ など ■当社について: 当社は、小麦をはじめ乳製品、野菜、豆類など北海道産をできる限り使用し、素材の味にこだわった安心して食べられるパンを提供しております。 日本カレーパングランプリで3年連続2020年(「海老カレーパンフォンデュ」、2021年「カレーパンフォンデュ」、2022年「海老カレーパンフォンデュ」、「とろ〜りチーズのトマト焼きカレーパン」)最高金賞を受賞。 現在、全国50店舗以上、2年後に100店舗、最終的には全都道府県のみならず海外進出も目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業12.6H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)/9期連続最高売上高〜 ◎日立グループの技術力とロジスティードの物流現場ノウハウ ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎物流IT国内№1でロジスティクス業界におけるリーディング企業 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後お任せしたい業務: ロジスティード株式会社、ロジスティードグループのコーポレート系システム開発となります。ロジスティードソフトウェアが中心となって、要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 ■担当していただくコーポレート系システム: ・会計システム ・人事/給与システム ・購買システム ・営業所向け収計システム ほか ■入社後にお任せしたいこと 当ポジションはプロジェクトマネージャー職(管理職-課長級)での入社となるため、上記業務に慣れて頂いた後は、予算管理をはじめ、顧客折衝やプロジェクト管理、後輩の教育・採用決裁・組織構成など、チームマネジメント業務も裁量権を持ってメインでご担当頂きます。 ※ご経験に応じて業務をお任せします。 ■手がける開発プロジェクトの例: ・SAP HANAのERPシステムを活用した会計システム構築 ・イントラマートを活用した各種申請システム構築 ・営業所向けの収計システム構築 他コーポレート系に関わるシステム全般の構築を実施 ■配属先の体制: プロジェクトマネージャー(管理職)5名、アシスタントマネージャー(主任クラス)20名、システムエンジニア(メンバークラス)16名他 ■入社後〜今後のキャリア: 先ずは、これまでのご経験を活かしながら、業務知識を身に着けていただき、要件定義・設計といった上流工程を担当していただきます。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーと経験していき、提案・コンサルティングを行うキャリアを積むことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ