360809 件
株式会社コンピュータマインド
山梨県甲府市下飯田
-
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
〜大手企業との取引多数/売り上げ右肩上がりで安定性◎/時差出勤制度やテレワーク制度あり〜 当社内での受託開発に従事していただきます。 Web、スマホ、組み込みなど様々なアプリケーション開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ・設計(基本設計、詳細設計) ・開発(プログラミング) ・テスト ・納品 ※スキルや意欲がある方は以下の業務もご担当いただきます。 ・技術提案 ・提案書作成 ・プロジェクト管理 業界は様々ですが、製造業の開発案件が多くあります。 ■開発環境・実績例: ◎リサイクル選別機開発 GUIアプリケーションや選別機の周辺機器制御の実装 開発環境 OS:Ubuntu 16.04LTS 開発言語:C++、C# 関連技術:MonoDevelop ※こちらはリサイクルの対象の物体か否かの判断はAIで行っておりますが、そのAIも当社で開発しております。そのAIも当社で開発しております。AIの開発の募集はC〜Fの求人で行っております。 ◎iPhone・iPad向けアプリケーション開発 幅広い技術でワンストップ開発 開発環境:OS:iOS7〜、iPadOS13〜 開発言語:Objective-C、Swift 関連技術:付属のカメラやセンサー等のデバイス制御、サーバー連携(Webサーバ、NAS等)、データベース(SQLite) ■アピールポイント: ・9割がプライム案件 ・お客様との距離が近いため、直接お客様から感謝される また、自分たちが作ったものが実際にどう活かされているかを見ることができる ・スマホ系、Web系、組み込み系など様々なアプリケーションやAIのモデルを用いたアプリケーションの開発にも携われる ・テレワーク可能 ・自社のオフィスで自社メンバーと働くことができるため、SESなどで感じやすい孤独感は感じない ■当社の魅力: ・30年以上の開発実績 ・産業機器ソフト、製造業、制御系のソフトの開発 ・先端技術(AI、ディープラーニング、機械学習、データ解析、3次元点群)の多くの開発実績 ・数学チームに数学Dr.、統計検定1級保持者等の有識者が多く在籍している ・先端技術エンジニアが30名近く在籍している ・実務経験が無くても、大学時代のスキルを活かせる環境が有る 変更の範囲:会社の定める業務
チェスト株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~499万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆未経験歓迎◎医療業界へ興味・関心がある方必見!/充実の研修制度で基礎知識から習得/直行直帰・フレックス制で働き方も◎◆◇ <本求人のポイント> ◆安定×社会貢献の高い医療業界!未経験から挑戦できる! ◆多くの人の健康を支える製品◎ヤリガイのある仕事! ◆未経験OK◎大事に育成してくれる体制・環境でスキルUP! ■募集背景: 呼吸器系ME機器の総合メーカーとして成長を続け、業績も好調です。 画期的な製品の投入で受注が増加し、人手が不足しています。法人営業の増員を行います。将来的に各営業所を任せられる人材を募集しています。 ■業務概要: 呼吸器専門メーカーである同社にて、在宅向け呼吸機器の営業をお任せします。 既存顧客のフォローを中心に、新規開拓も行い、医療機関や開業医に対して製品の提案を行います。製品の専門知識はOJTや社内講習でしっかりサポートしますので、安心してご応募ください。 ■職務詳細: ・医療機関(大学病院、クリニック等)への訪問と提案営業 ・在宅向け呼吸機器の販売およびサポート ・社有車を使用した直行直帰の営業活動 ・患者サポートメンバーとの連携 ・営業所全体での目標達成に向けた協力 ■働き方: 月に1〜2回当番がありますが、自宅で通常通りお過ごしいただいて問題ございません。 当番の方は何名かいらっしゃるので、順番で受診センターよりご依頼し、対応可能な方が対応するイメージです。 ■研修: 最初の3か月程はOJTで製品・営業方法・業界などについて学びます。 場合によっては1〜2回ほど本部研修またはWEB研修がございます。未経験の方でもご安心ください。 ■組織構成: 西東京営業所3名の組織となっております。 ■活躍中の人物像: ・勉強意欲をお持ちの方。呼吸という生命に関わる機器のレンタル及び販売を行う業務のため、正しい情報を伝えるための知識習得を続けることが出来る方 ・医師や医療従事者からヒアリングをするより、製品の説明をすることが多いため、お客様の立場に立ちわかりやすく説明できる方 ■特徴: 当社は1965年創業以来、呼吸器領域の機器一筋に歩んできました。医療業界の業務は専門性も要求され責任も重いものですが、それゆえやりがいと社会貢献を実感できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職
【滋賀県女性活躍推進企業/働きやすさ◎/車両用電機メーカー/「技術の東洋」/「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立】 滋賀竜王製作所で自働車試験装置の機械装置の組立、現地据付管理業務お任せします。 ■業務内容: ・製造業務 ・現地据付工事の管理業務 ・必要に応じての客先、取引先との打合せ 〈具体的には〉 自動車試験装置の組立、試験、据付業務を行います。 国内の企業がメインとなりますが海外の取引先もあるため、海外出張の可能性もあります。 出張頻度:月2〜3回(国内外含む) 使用頻度は高くないが海外出張があるため、簡単な英文が読め、日常会話程度が可能だとよりご活躍いただく事が出来ます。 ■組織構成: <産業工場製造部製造課> 部長1名、課長1名、係長1名含むメンバー7名(派遣社員を含む) ■他部署とのかかわり: 試験装置の組立、試験時には設計部、品質保証部と連携し、据付業務時には工事業者と打合せ、立会業務を行うことがあります。 ■評価制度: ・個人の定めた部門方針に基づく目標の達成度合い(評価シート提出) ・個人の役割・職種に応じたスキルの獲得状況 ■入社後の研修、教育体制: ・資格取得支援制度 取得費用(受験費用、教材費)は規程の範囲内で会社で負担します。 ・階層別研修の実施 管理職のマネジメントスキル、業務スキル向上等ご自身のスキルアップを目的とした研修、その他、社内で定期的にTOEICの受験の機会があります。 ■働き方: ・総合職のため、将来的にスキルアップを目的としたローテーションの可能性はあります。 ・総合職のため転勤はありますが、頻度としてはあまり多くありません。 また、原則その職場の即戦力としての採用ですので、入社後すぐに異動や転勤ということはほとんどありません。 ■当社について 当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電システムズ
大阪府
450万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆業務概要 当社は、関西電力を技術で支え、その先の電気をご利用いただく大変多くのお客さまにより喜んでいただけるサービスを提供できるよう ユーザー系SIerとして事業展開しています。 配属となる営業システム部では、顧客管理システム(契約管理や電気料金計算等)、はぴeみる電やCRM等の各種webサイトを中心に、 約150システムの開発・改修・運用を行なっています。 DX、クラウド等を活用し、多くのプロジェクトが進行しており、AI活用プロジェクトも増加する見込みです。 今後も業務量増を見込んでおり、メンバーの稼働状況と開発品質をこれまで通り担保するためにも体制強化を目指しております。 ■関西電力の以下の営業システムに関する開発・改修・運用業務をお任せします。 これらの経験を踏んだ後、PL・PMとステップアップすることも可能です。 ・個人のお客さま向けのシステム(はぴeみる電、CRM、各種手続き) ・法人のお客さま向けのシステム(会員サイト、みる電Biz、CRM、各種手続き) ・関西電力社内で利用する各種システム(顧客管理システムなど) ・上記の他、新規システムの開発およびシステム提案・サポートをご担当いただく機会もございます。 入社後は設計・PGMを経験いただくケースもあるものの、主に担当業務の作業計画立案やプロセス・成果物のレビュー、 課題解決、各所調整、などをメインにご担当いただくことになります。 ◆組織構成: 現在約80名で構成されています。 担当するシステムに応じてグループが7つに分かれており、グループによって既存システム改修/新規開発など傾向が異なりますが、 大型プロジェクトが多く、関西電力やベンダーなど社内外問わず調整力が求められる組織です。 入社後は、スキル・経験・志向を勘案し、7グループの中から適したグループに配属とさせていただく予定です。 ■求める人財像 ・前向きに粘り強く取り組んでいただける方 ・周囲と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・複数のタスクを円滑に進めるため、柔軟にスケジュール調整と優先順位付けができる方 ・新しい分野へ興味をもって取り組んでいただける方 変更の範囲:会社の定める業務
松尾電機株式会社
京都府福知山市長田野町
350万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験からチャレンジ可能/研究開発費比率、過去最高/自動車に欠かせない製品の開発/残業月3h/企業の核を担う】 タンタルコンデンサ・保護回路素子に関する業務をお任せ致します。 【製品について】 ・2種類の電子部品を中心に開発・製造に励んでいます。 (1)タンタルコンデンサ 蓄電機能と放電機能を併せ持った部品で、一時的にたくさんの電気を必要とする場面や、電源が不安定になった際に電気を放ち、製品がうまく作用するようにサポートするものです。特にタンタルコンデンサは小さいサイズで大容量の電気を貯めることができ、製品の小型化を実現します。 (2)回路保護電子 電子機器を守るための部品です。過電圧や、ショートが発生した際に、電子機器が壊れないように守る役割です。 【研究内容について:下記いずれかに取り組んでいただきます】 (1)導電性高分子タンタルコンデンサの設計業務 材料メーカーと協議しながら開発を進め、材料評価、製品・プロセスへの適用評価を進めます。また、材料開発の取り組みの中で、様々な分析、解析を交えて特性向上、課題解決を進め成分分析、物理特性、コンデンサの電気特性評価に取り組んでいただきます。 開発例:導電性高分子タンタルコンデンサ超低ESR品(電気抵抗成分が小さな電解コンデンサ)の開発 (2)回路保護素子の設計業務 新規材料や新規加工方法などの調査・試作・評価を行い、新構造製品の開発や既存品の拡張開発を進めていただきます。関連部署との調整を行い開発した製品に適した、生産工程の開発にも携わっていただきます。 開発例:車載機器に使われるリチウム電池向けの安全部品の開発 ■当社の強み:研究開発比率向上中 昨年度の研究開発費の総額は151百万円(売上高比3.2%)と3年連続売上高に占める研究開発費比率は高くなっています。今後も顧客基盤を拡大させるために研究に力を入れていく予定です。 2020年度売上高比1.9% 2021年度売上高比2% 2022年度売上高比3.2% ■組織構成 製品別に2部門に分かれています。 開発部門長(50代1名) <コンデンサ開発部> 部長(50代1名) 課員(50代3名、20代2名) <回路保護素子開発部> 部長(40代1名) 課員(50代1名、30代1名、再雇用1名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マンダム
大阪府大阪市中央区十二軒町
650万円~799万円
化粧品, 法務 内部監査
◎東証プライム上場/GATSBYやLUCIDO等/女性事業〜男性事業まで◎ ▼募集背景: 新規事業・展開国増加やリスクマネジメント体制強化に伴うコンプライアンス関連業務の増加による組織強化のための募集となります。 ▼業務内容: ・各種契約書の作成審査・交渉・管理 ・商品・販促広告物の表現内容のチェック ・商標および意匠の調査・出願・管理 ・各種法律相談、社内教育 ・コンプライアンスの強化徹底・推進業務 ▼組織構成: 部門長(50代男性)、メンバー2名(20、50代男性) ▼求める役割: 法務部門の業務改善にも主体的に関わってもらい、チームのリーダー的役割も担ってもらいたい ■当社の特徴: ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 ■当社の製品(一部抜粋): <GATSBY/ギャッツビー> 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 <Bifesta/ビフェスタ> 素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 開発関連部門(量産を担う製造部門、評価部門、品質保証部門など) 【担当工程】 ◇ 設計工程:基本設計、詳細設計、実装(C言語によるコーディング)、単体テスト/機能デバッグ、コード修正 ◇ 評価工程:テスト設計(結合テスト・機能テスト・システムテスト)、評価試験の実施 ◇ その他:各種技術ドキュメントの作成、量産対応・設計変更対応 <ツール/開発環境> 使用言語:C言語(※C#、Python使用の可能性あり) 開発対象:ARMマイコン搭載製品 関連ソフト/機器:各種開発環境・エミュレータ・デバッガ(具体製品はプロジェクトにより異なる) <取引人数> ME1名 【得られる経験・スキル】 ◎C言語×マイコン制御という汎用性の高いスキルの深化 ◎リアルタイム制御・通信制御の知識獲得(RTOSやアナログ入出力制御など) ◎実機評価・量産立ち上げ対応を通じた現場対応力、トラブル対応力の向上 ◎複数部門との連携や客先対応を通じたコミュニケーションスキル強化 【今後の成長イメージ】 ◎EV・自動運転・産業ロボットなど、安全性が重視される分野でのキャリア展開が可能 ◎RTOSやセンサ制御などを軸にした組込み制御エンジニアとしての技術的専門性の向上 ◎将来的にはPL/PMや技術リーダーとして設計〜量産までの全体マネジメントも視野に ◎セーフティコンポを入口に、より高度な機能安全・品質保証・制御理論応用領域への発展も可能 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 評価・実験(機械)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 環境分析装置 【関係先/顧客】 社内部門、取引先・協力会社 【担当工程】 ・既存製品のモデルチェンジ。仕様に基づき機械設計(図面作成、部品選定、製造指示、改良)および試験業務などを担当。 ・北米、欧州などの海外法規に対応した製品開発を行います。 <ツール/開発環境> ICAD、SolidWorks <チーム構成/MTエンジニア在籍数> 4名(MT0名) 【魅力ポイント】 仕様検討から立上げまで一連の開発を経験する事が出来ます。 本業務を通して、搬送等の機構設計や国際規格に対する知見が得られます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
微経験者歓迎/エンドユーザーとの直やり取り/顧客サポート〜上流工程に携われる環境です ■仕事内容: 大手金融企業での開発業務となります。 当社のPLのもと、7名チーム体制に参画いただき、ユーザー側にたった業務支援を行っていただきます。直接エンドユーザーと会話し、課題に対してシステム開発を行って頂きますので、技術スキルだけでなく、SEとしての上流スキルも身に着けられるのがポイントとなります。経験の浅い方でも歓迎します。 当社では、社員一人ひとりにスペシャリストを目指してほしいという思いから、社員の技術力アップに様々な角度から支援しています。 ■技術要素:VBA ■募集背景: 当社全社で支援している主要なお客様で、東京エリアで支援しているプロジェクトにご参加いただきます。当社PMの評価により、体制拡大を図っております。今回は、PMの配下で近い将来サブリーダーになっていただける方を期待しております。 ■着実にスキルが身に付く環境: 現場には非常に優秀な技術者が多数在籍しており、業務をこなすことで様々なスキルを身に着けることが可能です。そういった環境で自信を成長させたい方は歓迎いたします。 ■意欲があれば、成長できるフィールド: 社員一人ひとりにスペシャリストを目指して欲しいという思いから、人材育成に力を入れており、社員の技術力アップを様々な角度から支援しています。 入社後の研修については、新入社員研修はもちろんのこと、テクニカルスキルを基礎からきっちり習得できる環境が整備されています。 また、社内では有志による勉強会がたくさん開かれており、先輩から後輩へと技術を継承していく「文化」が根付いています。 活気に満ちた、明るく楽しい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 事業統括マネジャー 広報
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒットブランド/東証グロース市場上場のファブレスメーカー/成長市場へも積極参入/20代〜50代まで幅広く活躍中〜 ■募集背景: 当社は「美と健康の新しい価値を創造する」ことをミッションに掲げ、ReFaやSIXPADをはじめとしたブランドのグローバル展開を進めています。多様なステークホルダーとの信頼構築、企業としての透明性やメッセージ発信の重要性が一層高まる中、コーポレートブランドを担う広報責任者を新たに募集します。 ■業務内容: 経営と連動した戦略広報を担い、社外・社内に向けたコーポレートメッセージの発信を統括していただきます。 ・経営方針/事業戦略に基づいたコーポレート広報戦略の立案と実行 ・経営陣の発信サポート(取材対応、スピーチ原稿、社外発表など) ・プレスリリース/記者会見等の企業広報活動の企画・実施 ・メディアリレーションズの構築/維持(全国紙、経済誌、Webメディアなど) ・社内報/イントラ等を活用した社内広報施策の設計と運用 ・危機管理広報/レピュテーションリスク対応のフロー整備と実践 ■当社について: 株式会社MTGは、美容機器と健康家電のメーカーで、「ReFa」「SIXPAD」などの有名ブランドを展開しています。1996年に設立され、2018年に東証グロース市場に上場しました。新規技術サーチや開発にも力を入れて取り組んでおります。 ・ブランド開発力:美容・健康分野で人気ブランドを多数育成 ・多様な製品ラインナップ:美容ローラー、シャワー、ヘアケア製品など ・グローバル展開:海外市場への進出を加速 ・革新的なビジネスモデル:サブスクリプション型サービスの導入 ・顧客体験重視:美容室サロンでの特別な体験提供等 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
400万円~499万円
その他金融 その他銀行, その他金融事務 一般事務・アシスタント
■業務内容: 確定拠出年金の事務を担当する担当者として、各種事務対応、運営管理機関(委託元金融機関)からの照会対応、個別対応案件・マニュアル作成・改訂等の業務を行っていただきます。将来的には、制度改正に伴う事務構築〜リリースに向けた業務指導など、幅広く活躍いただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・業務を通じて、関連法令(確定拠出年金法、所得税法等)の解釈力や異例案件への対応力を身に付けられ、専門性を高めることが出来ます ・他部署と連携をとりながら事務を行うことによって、組織間における調整力、システム仕様への理解力等を身に付けることが出来ます ■入社後の流れ: OJTにより基本的となる業務(各種事務対応、運営管理機関からの照会対応、個別案件への対応、マニュアル作成・改訂等)を習得していただきます。 ■組織構成: ・配属予定の沖縄給付課は、DCの資産を加入者へお支払い(給付)するための事務を行っています ・担当する業務毎に現在3チームを編成しています ・現在32名(20〜50代)が在籍しています(正社員24名、派遣社員8名) ・正社員のうち約半数は中途入社です。様々なバックグラウンドを持つ社員が意見を出し合い、お互いを尊重して職務にあたっています ・女性が多い職場で、事務管理部においては女性の課長補佐、主任も複数名おります ■働き方: ・組織内での情報共有や業務の進捗については、朝礼ボードの活用、各チーム毎の週次ミーティング、週次の課内定例で行っています ・入社後1年程度、1対1のOJT担当者を配置し、きめ細かくフォローします。その他、チームリーダー・サブリーダーをはじめとするチームメンバーにも不明な点はいつでも質問・相談しやすい環境です ・残業(法定時間外)は月平均15〜20時間位です。繁忙期は10月〜11月、4月〜6月ですが、基本的に45時間を超過する残業は殆どありません ・休暇については、通常の有給休暇に加えて1時間単位で取得できる時間休や、上期2日間、下期3日間の連続休暇を取得できるため、ワークライフバランスを取りながら働くことができる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
兵庫県伊丹市昆陽
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 機械・金属加工
〜アドヴィックスグループの一翼を担うブレーキ専門メーカーでの勤務/ブレーキシステムで国内外トップクラスシェア◎世界11か国・26か所に拠点を展開するグローバル企業〜 ■勤務先について: ASブレーキシステムズ株式会社へ出向いただきます。 【住所】 兵庫県伊丹市昆陽北1−1−1 【事業内容】 アドヴィックスグループの一翼を担うブレーキ専門メーカーです。製造する製品は「電動パーキングブレーキ」「自動車用ディスクブレーキ」「2輪車用ディスクブレーキ」です。伊丹製作所では、ブレーキパッド以外の製品を製造しています。 ■業務内容: 当社グループのASブレーキシステムズ社にて、ブレーキに用いる部品の、切削工具全般の管理・研磨業務をお任せします。 ■業務詳細: ・生産工程で使用済みとなった切削工具を回収し、新しい工具に交換、精密なセッティングを行います。 ・切削工具の管理全般をお任せします。 ■業務の魅力: 最新のプリセット機を導入し、高品質のものづくりを行っています。 切削工具の知識を習得し、日々「刃具の改善」を実践しています。 ■当社について: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。当社のブレーキシステムのシェアは、日本・世界トップクラスです。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
HOYA Technosurgical株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~799万円
医療機器メーカー, 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
【東証プライム上場のHOYA株式会社の100%子会社・セラミックス製・金属製インプラントのメーカー/セラミックス人工骨市場で50%超のシェアを獲得】 ■業務内容 <環境関連業務(ISO14001対応含む)> ・ISO45001の立上げとISO14001の統合運用 ・環境マネジメントシステム(ISO14001)の維持管理(環境保全委員会の運営、内部監査、マネジメントレビュー など) ・環境関連法規制・条例の把握および更新対応(法令順守評価表の管理) ・環境データ(GHG排出量、エネルギー使用量、物量情報、フロン漏洩等)の集計・報告 ・GMS審査やグローバル本部との調整・報告 ・各拠点への環境活動に関する調査依頼および情報取りまとめ ・環境活動報告書の作成・ESGレポートへの寄与 <労働安全衛生関連業務> ・安全衛生管理計画の実施・フォロー、安全衛生委員会の運営 ・衛生管理者/安全管理者としての巡視・報告(法令対応) ・化学物質・リスクアセスメントの管理(化学物質台帳・騒音・振動測定含む) ・グローバル安全衛生施策への情報提供および国内拠点との調整 ・労働災害発生時の原因調査、労基署への届出、社内報告対応 ・ESH監査の準備・対応(グローバル本部監査対応) <法令・資格・行政対応> ・官公庁(労基署、消防署、警察署、自治体等)への届出・報告(選任届・施設変更等) ・各種調査(エネルギー統計、経済交流調査等)の対応 ・資格管理(従業員の業務資格の更新、再講習の手配など) <その他> ・会費、協賛金、寄付金等の支払い手続き ・非定常作業におけるリスク低減施策の企画・実施 ・HOYA本部および社内への報告・調整業務(ESG・OSH関連) ■勤務地について 東京本社と栃木県の益子工場に拠点があり、東京本社へ出張していただく場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
奈良県奈良市西御門町
400万円~549万円
都市銀行, 窓口 一般事務・アシスタント
【研修体制◎メガバンク×キャリアアップが目指せる環境/世界有数の総合金融MUFGグループ/福利厚生◎】 ■業務内容: 国内の本支店等にて下記のような業務に従事していただきます。 入行後一定期間、窓口・ロビーでのお客さま応対や後方事務等をローテーションしながら業務を覚えていただきます。研修やOJT環境が整っているので安心して入行いただけます。 <すぐにお任せすること> ・窓口・後方・ロビーにて、預金・為替等の受付・オペレーション、お客さま対応 <ゆくゆくお任せすること> ・窓口にて、ご来店された個人のお客さまに対して金融商品(投資信託等)のご提案・販売 ・効率的な事務運用の検討・構築等 ■一日の流れ: 8:20〜 出社・窓口準備・朝礼 9:00 開店(窓口での事務手続き受付や運用のご提案/ロビーでのご案内、) 12:00 休憩(昼食) 13:00〜(後方事務・電話対応) 15:00 閉店(勘定照合・検閲・書類持ち出し/勉強会・会議など) 17:30〜18:30頃 退社 ※毎週水曜日は早帰り日として定時(17時10分)退行を目指します。 ■充実した育成体制: ・本部研修・拠点内OJTにて約8か月を目標に基本的な事務スキル習得を目指します。 ・目安1〜2年後には基本的な事務手続きの受付・処理ができる、適切なチャネルへの案内ができる、運用性商品の関連基礎知識が理解できることを目指して育成・研修体制のプログラムがあり、未経験からもキャッチアップができる環境です。 ■キャリアパス/成長機会: ・幅広いキャリアの選択肢があり、公募(年2回)や社内副業等を活用し、一人ひとりが挑戦できるカルチャーが浸透しています。 ・30代前半でリーダー、30代後半でマネジメントを目指したい方やキャリアを広げていきたい方にお勧めです。また、女性活躍を推進しており、多くの女性がマネジメントとして活躍しています ■就業環境: ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させ、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 ・様々な休暇制度をご用意しており、たとえば不妊治療中の行員の仕事を両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設するなど、1時間単位での取得も可能な職場環境のため長期就業が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
兵庫県神戸市兵庫区水木通
新開地駅
株式会社安川電機
福岡県北九州市八幡西区黒崎
黒崎駅前駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇産業用ロボットほかサーボモーター・インバータ世界トップクラス/産業用ロボット構造設計/直近賞与6.52ケ月/年間休日125日と福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 産業用ロボットの機械設計(構造設計)を担当いただきます。 特に産業用ロボットマニピュレータ(ロボット本体)の設計、試作評価、規格認証対応などの一連の業務を担当いただきます。 ■キャリアイメージ:ご入社後は下記ステップで長期的に活躍頂きます。 〇入社後1〜3年程度 まずは製品開発を通じて、業界およびユーザーの理解を深めて頂く一方、実際の製品開発チームにおいて、機械設計を中心とした製品開発を担当いただきます。 〇入社後4〜5年程度 担当製品の開発に加え、開発チームのリーディングやメンバ育成を期待しています。 ■長く働ける就業環境: お客様の付加価値を高める提案を行う一方、自社の付加価値向上策にも着手しています。 2020年をYDX(YASKAWA Digital Transformation)元年と位置付け、「デジタル経営」「働き方改革」に着手しています。 もともと長く働く方が多く、毎年新卒採用を行いながらも全社平均年齢42.0歳、平均勤続年数18.4年と、長く働ける環境整備をさらに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県清須市春日長畑
半導体 自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: 豊田合成のサプライチェーンにおけるセキュリティリスクアセスメントの実施と対策立案をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・本社およびグループ会社におけるCSIRT構築支援、運用支援 ・社内のマルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築 ・仕入先におけるリスクアセスメントの実施と、その対策強化支援 ・上記以外にも、世の中のリスク情報を敏感にキャッチし、さらなるセキュリティ強化企画や従業員教育の実施など ※使用ツール…侵入検知システム(IDS)/侵入防止システム(IPS) ■部のミッション: TGグループに対して、効率性/有効性/安全性を確保したITをタイムリーに提供すること ■部の主要業務: ◇企画室:部総括、人材育成、情報基盤の企画/構築と運用、人事関連システム、IT統制・コンプライアンス ◇1室:会計システムの企画/構築と運用、デジタル技術・ツールの活用企画/構築と運用 ◇2室:生産管理・調達システム、物流システム、製造・生技システムの企画/構築と運用 ◇3室:開発・設計・生準業務の効率化企画、技術・営業システムの企画/構築と運用、CAD系システム ■組織構成: ◇部全体:90名(60代:4名、50代:22名、40代:22名、30代:20名、20代:17名/男女比74:16) ◇室全体:22名(50代:5名、40代:6名、30代:6名、20代:5名/男女比16:6) ■当ポジションの魅力: ・ITに関する様々な案件を担当することができ、面白さややりがいを感じられます。 ・残業月10時間程度、年休の完全消化など、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
浦安工業株式会社
東京都墨田区錦糸
550万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
★転勤/夜勤無!億規模の工事を裁量もって監督できる!地場で安定してスキルUPと年収UPを目指せる! ★年間休日124日で働き方◎ ■採用背景: 地域密着型で、長野県の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対し、施工管理として携われる片の増員を計画し今回募集を開始いたします。 ■職務概要: 当社の松本支店にて、建設の設備関連の民間工事における施工管理業務をおまかせします。 ■職務詳細: 空気調和設備、給排水衛生設備、防火設備を中心に、設計・施工・施工後の管理業務をお任せします。軽井沢の新築ホテルなども手掛けておりますので、技術を身に着けていけばスーパーゼネコン様にも劣らない億規模の案件に携わることもできます。 ≪主な物件≫ 病院/学校/老人ホーム/JR長野駅での新築、改装(修理)など広く受注をしているため、自身の経験をスライドして活かすことができます。 ≪担当数≫ 大規模工事だと1件、小規模工事だと2、3件同時に担当します。 ≪特徴≫ ・現在CAD業務を専門として行っているものはいませんが、今後CAD業務の担当を配置し、分業を進める予定です。 ・休日に電話がかかることはめったにありませんが、緊急の際には緊急手当がつきます。 《魅力》 施工管理として一人の采配で原価から納期設定までを行うことができます。サブコンの工事ですと施工区域が限られているなどございますが当社は一気通貫ですべてお任せいただくケースが多いことも特徴です。 ■組織、環境: 施工管理:施工管理:50代4人 40代1人 30代1人 20代7人 ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎一級施工管理技士であれば等級も一段上がり、給与にしっかり還元し評価致します。 ■魅力: 2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。また、創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。空調・水道・防災網羅的に強く、お客様からもご評価を得て売り上げを伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和建設株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!〜 \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 企業の食品工場建設や特殊倉庫建設工事の実績を持つ当社にて、建築施工管理として、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理・環境管理をご担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■教育体制: 「SANWAアカデミー」という社内大学で、自ら意欲のある人の成長を後押しする制度があります。その中で専門技術力と統合力の両方を成長させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックファシリティーズ株式会社
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■業務概要: パナソニックグループが所有するオフィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務内容: 【対象物】オフィスビル 【エリア】関西メイン 【業務】 ・日常修繕および建物維持管理における推進 ・長期修繕計画の策定 ・建物の長寿命化・資産価値の維持に向けた修繕 ・工事の計画・見積・品質管理・確認検査 など ■はたらく環境について: 【残業】平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 【夜勤】ほぼなし 【転勤】転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 【休日】 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休を取得頂きます。 【評価制度】 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 【労働組合】 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
東京都千代田区富士見
通信キャリア・ISP・データセンター, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
~大手IIJグループでNW業務経験を活かしてスキルアップしたい方歓迎~ ●自社運営のクラウドサービスのストレージ構築、運用をお任せ! ●大手IIJグループとしての安定した経営基盤と豊富なキャリアパス有り ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談できます ●所定労働時間7.5h&東証プライム上場のIIJGr勤務で安定のWLBを実現 ■業務内容【変更の範囲:無】 IIJが提供するクラウドサービスの基盤構築・運用を担当しているチームにて、ストレージ設備の構築、運用を行っていただきます。 効率性向上を目的とした、基盤構築・運用の省力化・自動化のための仕組みなどの検討と実装、大規模なストレージシステムを扱うことにより、それを束ねるFCスイッチ/ネットワークスイッチ群、巨大なストレージシステムを扱うために必要な高い技術力と、安定的な稼働を支える運用技術が付きます。 [具体的業務] ストレージ担当として、ストレージ設備の構築、運用業務を行います。 - 基本設計に基づく増設設計、機器構築、障害試験、関係部署との調整、サービス投入後の運用 ■キャリアパス ご希望やご経験、現在の技術力に見合ったポジションからスタートし、ハードウェアからソフトウェアまで技術的な運用経験を経て大規模なITサービスの運用スペシャリストとなることができます。 入り口はストレージの領域をご担当いただきますが、ネットワーク、サーバなど、やりたい事に合わせて分野を広げていくことが可能です。 ■働きやすいフラット社風 中途採用比率が80%超と高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境 ■働き方 100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社に向け社内制度を拡充 ■充実した研修制度 ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能 変更の範囲:本文参照
日本水工設計株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
450万円~899万円
建設コンサルタント, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(上下水道)
【業界3位の水と環境のコンサルタント/公衆衛生の確保と生活環境の改善】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は「水と環境」をテーマに自治体の将来を見据えた町づくりの計画から、それを実現するための設計までトータルに行っている企業です。人口減少や自然災害などの様々な課題を抱えるなか、持続可能なインフラを維持することが私たちのミッションです。 本求人ではリサイクル施設やごみ焼却施設などのインフラについて、計画から設計までトータルで担う廃棄物コンサルタントを募集します。 ■具体的には: ・ 計画・設計対象とする施設は、ごみ焼却施設、リサイクル施設、最終処分場等です。 ・地域の廃棄物処理システム全体の計画から始まり、基本構想、用地選定、基本計画、地質調査等の各種調査、設計、工事発注支援、建設工事の施工監理まですべての段階に関わる機会があります ■社員の声 私は廃棄物処理施設の計画から設計までの一連を担当しています。例えば「不燃ゴミや資源ゴミの中間処理施設を建設したい」という自治体のニーズがあった際に施設の条件(規模や面積、車両ルートなど)を整理したうえで、施設のプランニング(計画・設計の方針など)までを担います。また、そこで終わりではなく作成したプランを基にお客様と打合せを行い細かいニーズ(想定される日々の運用や費用、将来に建て替えが発生した際に問題ない作りになっているかなど)をくみ取りながら修正を重ねていきます。この仕事はお客様との密なコミュニケーションが求められるので必然的にお客様との距離は縮まり、頼られる機会も多くなります。自分の技術力や提案力を信頼し、頼ってくれる人がいる事実はとても励みになりますし、モチベーション向上に繋がります。 【働きやすい環境づくりへの取組】 制度、環境の両面で社員の働きやすい環境づくりを推進しています ・社員それぞれの生活に合わせた働き方ができるように勤務時間はシフト選択制としています ※一番早い時間帯で7時00分始業、一番遅い時間帯で10時30分始業 30分刻みで始業時間を選択します ・年次有給休暇の付与日数を増加しました ※在籍年数に応じて10日-20日付与 → 在籍年数に応じて15日-20日付与 ※平均有給取得日数14.8日 変更の範囲:本文参照
デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社
宮城県登米市中田町宝江新井田
450万円~649万円
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜2026年3月頃まで北海道/恵庭事業所での勤務/UIターン歓迎/光半導体デバイスのパイオニア企業/東証プライム上場企業のグループ会社/平均残業月20時間程度〜 ■業務概要: 入社後まずは、上砂川事業所にて品質保証メンバーにより、光半導体カテゴリ製品の品質保証/品質管理に係る業務をメインとして、OJTを主体とした教育を始めます。 その後2026年3月末を目途に、宮城県の登米事業所で勤務をしていただきたく思います。 また、上記業務を修得後または並行して、品質調査依頼に係る業務およびQMS活動の管理に係る業務に対してもOJTを主体とした教育を進めます。 ■業務内容: (1)QMS活動の管理に係る業務 ・品質保証体制の推進/維持/改善/品質会議の主催 ・設計情報の管理 ・計測機器の管理 (2)品質調査依頼(クレーム/苦情/調査)に係る業務 ・調査/再発防止/顧客対応 (3)製品環境コンプライアンス管理に係る業務 ・製品環境負荷物質体制の推進/維持/改善 ・法令、規制に関する顧客要求対応 (4)製造工程の品質管理に係る業務 ■働き方について ・フレックス制度あり ・事業所異動に伴う転居費用、借り上げ社宅、住宅補助制度あり◎ ■当社について: ・デクセリアルズ株式会社の国内連結子会社であったDexerials Precision Components株式会社と株式会社京都セミコンダクターの事業およびリソースを統合し、グループ全体のバックアップのもと、フォトニクス領域での事業成長を推進します。 ・DXPCが無機光学デバイスを中心とするマイクロデバイスなどを手掛ける中で培ってきた「光をコントロールする技術」と、京都セミコンダクターが持つ「光半導体技術」。 ・両社のリソースを統合し、光半導体とマイクロデバイスの進化を推し進めながら、これらの技術を掛け合わせたフォトニクスソリューションの開発を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリー・シー・コンサルティング
東京都豊島区高田
学習院下駅
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 財務・会計アドバイザリー(FAS), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇東証プライム上場のTAKARA&COMPANYグループ ◇飛び込みテレアポ無/個人ノルマ無/在宅勤務可 予算作成に課題を抱えている企業へ当社と宝印刷株式会社が共同で開発している予算自動化システム「WizLabo Budget」の提案をお任せします。 ※グループ会社である宝印刷株式会社へ出向の可能性があります。 ■具体的な業務内容: ◎予算作成に課題を抱えている企業へ課題のヒアリング ◎課題の解決に向けて「WizLabo Budget」によるアプローチを提案 ◎顧客向けシステムデモンストレーション ◎提案書・見積書の作成 ◎セミナー、ユーザー会の企画・運営 ※営業手法:問い合わせ、紹介メイン ※一定の会計知識が必要となるため、3年〜5年の期間をかけて、OJTを通して独り立ちを目標に業務に取り組んでいただきます。 ※部内では女性4名、男性4名が活躍しています。 ■就業環境: 宝印刷株式会社へ出向となった場合は下記にて就業いただきます。 ・9:00〜17:30(7.5時間勤務) ・残業月20〜30時間 ・完全土日祝休み ・テレワーク勤務は週に1〜2回程度 ・部内では女性5名、男性2名が活躍中 ■仕事の魅力 「WizLabo Budget」は、収益予算やキャッシュ・フロー予算を迅速かつ正確に作成できる次世代の経営戦略ツールです。上場企業・上場準備企業の経営者や財務経理部といった経営の中心となるキーマンへヒアリングを行い、予算作成のサポートを通じて企業を支えています。経営の根幹に関わる業務であり、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 上場企業には、「有価証券報告書」などの開示書類の提出が義務付けられています。 当社はこれらの書類作成に欠かせない「決算開示システム」の市場において、約半数のシェアを占めるシステムを自社開発しています。 また、2016年には、キャッシュ・フロー予算を迅速かつ正確に作成できる画期的なシステムとして「予算会計エクスプレス」をリリースしました。 現在は、「予算会計エクスプレス」と同じ機能を備えた「WizLabo Budget」を販売し、企業の財務管理を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ