149040 件
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
-
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: 車載用コネクタのシール部品製造に関係する生産技術業務全般。 製造工程で必要な「設備」「金型」「材料」全ての革新技術開発と内製工場への展開及び、内製工場での新製品立上げや製造コスト試算業務、外製仕入先への技術指導など、モノづくりに必要な全ての生産技術業務に携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用の背景: 過去5年で内製事業規模を1.8倍へ拡大。今後、新拠点立上げなど更なる拡大を計画しているため、開発体制強化を図ります。 若い部員(殆どが20,30代)が多く、活気があり働きやすい職場です。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.1時間/月(24年度実績)..他 ■中期計画: 住友電装グループ全体の協業/基盤を強固なものとし、「ワイヤーハーネスをコアとするメガサプライヤー」を叶えるためにも、25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指します。 長期ビジョン「2030VISION」を踏まえて「中期経営計画2025(25M)」の実現に向け、 「モノづくり力の強化」「CASE市場をとらえた開発力・提案力の強化と製品化のスピードアップ」「人財・組織力の強化」を重点推進項目として、住友グループの総合力を結集し、ビジョン達成に向け組織の領域を超え融合します。新たな創造性を獲得するために当社でご活躍いただける人財とお会いできることを楽しみにしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
京電システムコンストラクション株式会社
宮城県仙台市太白区柳生
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
◆需要の高い業界/2025年には売上高25億円を目指す成長企業 ◆既存のお客様がメイン/折衝もスムーズに進むことが多いです◎ ◆家族手当あり・転勤なし・基本土日休みで働きやすい環境 ■仕事内容: 大手通信会社の基地局やEV自動車充電器の新設、メガソーラーの新設・増設・維持など、社会インフラに関わる事業を展開している当社にて、こうした工事の施工管理をお任せします。 ■具体的には: 5大管理(安全・原価・工程・品質・環境)の一連をお任せします。 ・取引先との打ち合わせ ・各社との折衝業務 ・施工スケジュール・予算の管理 ・協力会社や職人との連携、調整 ・工事の品質・作業所の安全管理 ■お任せする工事について: ◇通信基地局の新設・増設・維持 スマートフォンなど通信機器の利用に向け、音声やデータを電波で伝送する鉄塔「通信基地局」の新設・増設・維持を行なっています。 ◇メガソーラーの新設・増設・維持 太陽光発電パネルの設置や増設、維持管理を行なっています。蓄電システムの構築と次世代の環境保全につながる、地球に優しいインフラ整備に寄与しています。 ◇EV充電機器の新設・撤去・移設・維持 電気自動車(EV)の充電機器の新設、撤去、移設、維持管理を行なっています。 ■魅力/特徴: ◇通信やSDGsに関わるものは、人々が生活していくうえで欠かせないものです。当社は社会インフラというニーズの高い事業の中で、大手通信会社など多くの取引実績があるため、安定して依頼が入り続けています。 ◇取引先は、既存顧客がほとんど。お客様もルールや交渉の仕方などをある程度把握しているうえでやり取りをするため、折衝もスムーズに進むことが多いです。 ◇電気や通信、エネルギーなどの社会インフラは、人々の日常を支えている基盤になるものです。こうした基盤になる5GやloTに関わる通信基地局工事や、メガソーラーの新設・増設工事などの施工管理として、世の中の役に立っている実感を得られる仕事です。 ■入社後の流れ: まずは1ヶ月程度、OJTの先輩が業務フローや業務に必要な知識をレクチャーします。他部署のスタッフとの顔合わせも行ない、部署間の連携が取りやすいようにサポートしていくので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
LINE WORKS株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎利用社数52万社!ビジネス版LINE WORKS運営企業・全国各地に新しい働き方を創出 ◎9年連続業績右肩上がり・急成長中/実力をしっかり評価する環境・インセンティブあり(平均実績年俸の15〜20%) ◎リモートワーク・フレックス制度有で柔軟な働き方を実現 ■業務概要: 「LINE WORKS」のProduct Alliance担当として、LINE WORKSとSaaSベンダーを中心とした外部サービスとのAPI連携に関する戦略的企画・提案を通じて、共に新たなマーケットを開拓するアライアンス業務を担っていただきます。単なる技術連携にとどまらず、パートナー企業との中長期的な協業モデルを構築し、双方のプロダクト価値を最大化するビジネス設計・交渉・実行までをリードしていただきます。 ■業務詳細: LINE WORKSとSaaSベンダーを中心とした他社サービス、プロダクトとの連携の企画、提案、アライアンスモデルの構築、共同GoToMarket全般をお任せします。 ◎プロダクト連携における対応全般(オフライン、オンライン、出張あり) ◎プロダクトベンダーとのGoToMarket企画全般(セミナーイベント企画など) ◎セールスパートナーを巻き込んだ案件発掘 ◎新規アライアンス先の開拓 <API連携例> ・勤怠管理 ・ワークフロー ・kintone連携 ・アルコールチェック ・WOFF ・ファイル管理 ・購買 ・宅急便 ・安否確認 ・基幹システム連携 ■当社について: 法人向けのコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供しています。サービス開始から8年、2025年1月時点で52万社にて利用されており、「仕事、楽しいを広げる」を47都道府県で働くすべての人に届けることを目指し、2023年にはLINEのAI事業を統合。 今後は「LINE WORKS AiCall」や「LINE WORKS OCR」などのAI製品をはじめ、近年の労働環境の変化や多様化に伴うお客様ニーズに応えるために、LINE WORKSのみならず多数のプロダクトを開発・販売する「マルチプロダクトカンパニー」へと変貌を遂げようとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
◆◆LINEヤフーの主要プロダクトに関われる◆◆ LINEアプリ、LINEスタンプのUI/UX設計・制作を担うプロダクトデザイナーを募集しています。プロトタイプの作成から実際のデザイン、フィードバックの反映、実装の検討まで、プロダクト開発の全工程に関わりながら、ユーザーインサイトに応える体験を形にしていきます。 ■採用背景: 〜組織拡大による増員〜 配属先のクリエイティブ部は「チームで作り上げる」文化を大切にし、専門性を持つメンバーが協働しながら、世界中のユーザーに感動と価値を届けることを目指しています。本ポジションでは、プロダクトの品質と体験の向上を通じて、このビジョンの実現に貢献して頂きます。 ■業務内容: ・ユーザー課題の分析、競合・市場調査を通じた企画立案とコンセプト策定 ・UI/UXの視点からのデザイン提案とユーザビリティテストの企画・実施 ・LINEスタンプ・メッセンジャーにおけるiOS/AndroidアプリのUI/UX設計およびビジュアルデザイン制作 ・アイコンやマイクロインタラクションなどの細部にこだわったUIエレメントの設計 ・プロトタイプ制作や要件定義を通じたチーム内での意思決定サポート ・エンジニア、プランナー、マーケターと連携しながらのプロダクト開発 ■仕事の魅力: ・LINEヤフーの主要プロダクトに関わり、日常の体験をより豊かにできる ・UI/UX設計だけでなく、戦略や企画にも上流から関われる ・多様な専門性を持つ仲間と、少人数チームでスピーディに協働できる ・大規模なユーザー基盤とデータを活用し、0→1の挑戦も実現できる ■キャリアプラン: 入社後はLINEヤフーコミュニケーションズに所属し、LINEヤフーへ出向となります。まずはOJTを通じて、LINEヤフーのデザイン哲学や業務プロセス、プロダクトの文脈を理解するところからスタートします。業務に慣れた後は、LINEスタンプ・メッセンジャー領域において、ユーザー体験の改善や機能開発に継続的に取り組んでいただきます。将来的には、UI/UX領域で専門性を深めるほか、プロダクト品質向上やデザインフローの最適化、メンバー育成などにも関われる環境です。スケールの大きなプロダクトを支える中で、ユーザーとビジネスの両面に貢献する力を育むことができます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(業務の都合により、配置転換または出向を命ずることがあります)
チヨダウーテ株式会社
三重県三重郡川越町高松
450万円~599万円
住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<経験者歓迎>創業70年以上老舗の石膏ボードメーカー/年間休日126日/残業20時間で働きやすさ◎〜 ■業務内容: ・組織体制強化のため、人事部にて給与・労務業務全般をご担当いただける方を募集いたします。 ・本ポジションでは、主に給与事務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◎給与・勤怠業務(メイン業務) ・給与計算、給与明細作成、支給 ・勤怠データの集計、管理 ・住民税、所得税等の処理 ・年末調整業務 ・給与計算ソフトOBIC7の運用・管理 ◎社会保険・労働保険関連業務 ・入社・退職に伴う各種社会保険・労働保険手続き ・保険料の算定 ・労災申請対応 ◎法定手続き・その他 ・各種法定帳簿の作成、管理 ・健康診断、ストレスチェック等の企画・運営、社内告知 ・入社・退職手続き全般 ・人事関連書類の作成、管理 ・従業員からの問い合わせ対応 ・その他、人事・労務に関わる業務全般 ■配属部署情報: 人事部構成5名 60代:男性1名(部長)、40代:男性1名、女性1名、30代:男性1名、20代:女性1名 ■組織風土: ・組織風土はウェットな組織です。働く社員のことを第一にライフステージや家庭・個人の事情に合わせた働き方を一緒に考えています。 ・当社では社長のデスクは一般社員と同じフロアにあります。気さくに一人一人に話しかけ、一緒にランチをすることもあります。トップとの距離が近くアットホームな雰囲気の中で働けることも魅力です。 ■キャリアパス ・決められた業務ではなく、裁量を持って働けます。担当業務は決められた業務以外に、挑戦したい業務があれば、任せられる機会があります。専門性を高めたい方、キャリアアップをしたい方には成長機会の多い職場です。 ・プロフェッショナルな先輩社員が丁寧に指導し、キャリアチェンジを支援する制度も整っているため、安心して様々な挑戦が可能です。 ■当社の魅力 ・サステナビリティを経営課題の第一に据え、業界初の廃石膏ボード由来のリサイクル石膏を100%利用した「チヨダサーキュラーせっこうボード」を開発・製造・販売するなど、環境への貢献にも力を入れています。 ・さらに、高齢化社会に対応した時短建材や機能製品を提供し、社会課題の解決にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
スターリゾート株式会社
沖縄県石垣市美崎町
700万円~999万円
設計事務所, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■業務概要: ・当社が掲げているミッション「超・感動」体験の提供を食空間を通じて実現していただきます。 ・本ポジションは総料理長と連携しながら自ら手を動かしつつ、クオリティを高める役割です。 ■業務詳細: ・メニュー開発 ・調理業務全般 ・現場管理・マネジメント(教育/育成、労務管理) ・オペレーション設計・調整 ・食材管理…発注・在庫管理・ロス削減への対応 ※総料理長不在時には代理責任者として現場を牽引していただく場面もあります。 ■レストラン詳細: ・イノベーティブ料理 ・客席数:30〜60席 ・単価:ディナー帯客単価 …25,000〜30,000円 ■業務の魅力: 当社はリゾートホテルの企画設計・デザインから運営までをトータルプロデュースしています。現在は1→10フェーズに突入し、第二創業期として今後の成長角度・スピード感を底上げできるような“新しい当たり前を創るキーパーソン”として自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。 ・経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。 ・ホテル業界のベンチャー企業として果敢に挑戦し続けるカルチャーであるため、オリジナリティやクリエイティブ力を存分に活かせる環境です。 ・スピード感の早い環境で、様々な課題・リクエストに応えていくことが求められるため、経営者視点・視座を養うこと・高めることが可能です。 ■配属先について: 少人数制のイノベーティブフレンチレストラン(宮古島ホテル内)での料理長ポジションの募集です。また、中長期的には海外を含め、様々なコンセプトのホテルをプロデュース予定です。 そのため、将来的には総料理長やコーポレートシェフなどのキャリアを目指していただくことが可能です。 ※各施設では客席数や客単価も異なることから、ご経験・適性に応じて、他施設での活躍をご提案させていただく可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 財務 経営企画
【元キーエンスの代表が設立!国内大手企業と取引多数◆製造業に特化したAI技術でDXを実現◆売上高200%成長】 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業です。 ■当社について: 創業当初より、最先端のAIテクノロジーを用いて製造業のDX化を支援しており、【AI×診断技術】を生かしたソリューションシステムを提供してい ます。製造現場の外観検査領域の工場ラインの自動化支援やAI技術を活用したDXコンサルティングを中核事業としております。 ■業務内容: 経営企画グループのリーダーとして、以下の業務を推進いただきます。 ・中期経営計画・年度計画の策定、進捗モニタリング ・全社・事業別の予算管理/PL管理およびレポート作成 ・経営判断に資する定量分析・資料作成 ・IR・株主対応(開示資料作成、投資家対応) ・経営会議等での報告、課題抽出・改善提案 ・経営陣や事業責任者と連携した事業推進のサポート ・必要に応じた資金調達(エクイティ・デット)の検討・実行支援 ■魅力: ・コーポレート管掌取締役の直下のポジションでスピーディーに課題解決に取り組めます ・コーポレート全体で15名程度の小規模組織であるため隣接する部署(IR担当や経理担当)と密に連携をしながら業務に取り組むことができます。 ・管理会計関連の業務から将来的には資金調達関連の業務まで成長ベンチャーにおける重要が高い業務に若手からかかわることできます。 ■当社の強み: AI画像検査機と専用カメラを軸に、顧客の工場ラインに合わせた機器とソフトを組み合わせ、実際に稼働する検査ラインを構築し提供しています。これは工場の現場知識や工場の設備・機器に疎いAIスタートアップには難しく、FA機器メーカーではなかなか自社以外の機器を使いづらい中、ベンダーフリーの弊社が強みを発揮しています。 ◇幅広いソリューション: コンサルティング・AIアルゴリズム提供・データ分析・AIアプリケーション販売・システム開発等、幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
■新規事業について 当社が保有する映像や音声の技術を活用し、産業、ヘルスケア、文教領域等に幅広く事業を拡大しています。 新たな製品の開発や、開発受託、及び自社事業の創出を図っていくために増員募集をしています。 様々な社会課題の解決につながる価値あるソリューションを提供し、持続的成長と企業価値向上を目指しています。 ■業務内容 新規事業の創出およびB2B向け製品開発を担うアプリケーションソフトウェア開発者を募集します。要件定義から設計、実装、テストまで一貫して携わることができるポジションです。 ■業務詳細 ◎B2B向け製品・サービスに関するアプリケーション開発 ◎協業・受託案件におけるPCアプリケーションやソフトウェアの開発 ◎ソフトウェアの要件定義〜設計〜実装〜テストまでの一連の工程 ◎外部企業との協業・受託案件の推進 ・顧客要望のヒアリングと要件分析 ・要求仕様に基づいたプロトタイプや製品開発・評価 ・外部企業との交渉・調整 ◎先端技術(AI、画像処理等)の調査・導入 ■取扱製品 既存カメラ/レンズ/音声機器及び産業・文教領域向け製品及び関連技術 ■当社について 当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、カメラやレコーダー、双眼鏡などの光学機器を手掛け、コンシューマー事業においては特にアウトドア用途に親和性の高い製品分野に力を入れているメーカーです。 変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■業務内容 ゲームコンソール向け周辺機器全般(コントローラ、VR、オーディオ機器など)に関する研究開発業務に携わっていただきます。 全体の構想に基づき、回路ブロック図を引き、関連する部品メーカーとの折衝による部品選定、回路図の作成まで、実行していただきます。 ハードウェア製品が立ち上がった後に、電圧やLED等の不具合確認も行います。また、他部署との連携やデモ立案、実施内容の取りまとめなどをお願いいたします。PoCデモ機の設計開発業務(設計、試作、評価)もお願いいたします。 ■業務の社会意義 市場延伸が続く、ゲームコンテンツに関連する設計業務となります。 人々を笑顔にする製品を構想に近い部分から、参画できる魅力ある案件です。 ■フォロー体制 主体性を大切にする社風で、経験豊富な先輩社員も多く所属しています。 ■就業環境 出社が多いですが、リモートワークも可能です ■キャリアップイメージ まずは、設計業務から経験を積み、先々は企画構想やチームマネジメントもお任せできます ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
<東証プライム上場G/組込み制御開発事業に強みのあるIT企業/育児休暇など福利厚生充実/残業月平均15.1時間/年間休日121日> 自動車業界の生産技術分野におけるDXプロジェクトに参画し、PLMソフトウェアの導入支援および運用業務をご担当いただきます。 ※ご経験・スキルに応じて以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ■業務内容: (1)運用業務 ◎BOM(部品表)データの管理 ◎ソフトウェアの導入時およびアップデート時の動作確認・評価業務 ◎インストラクション・テクニカルサポート(一次対応) (2)システム導入・構築業務(Implementation & Deployment(1)) ◎ソフトウェアのインストールおよびバージョンアップ対応(インフラ、データベース) ◎導入検証(仮想環境構築、初期設定、他システムとの連携要件、セキュリティ要件、手順書作成、顧客環境での検証など) ◎カスタマイズ開発(BMIDE:Teamcenterのカスタマイズツールを使用) ◎応用インストラクション対応・二次障害対応(業務理解、開発・インフラ・製品知識、英語力が必要) (3)上流工程・技術提案業務(Implementation & Deployment(2)) ◎要件定義・システムアーキテクチャー設計・プリセールス活動など ■対象ソフトウェア(製造DXを支援するPLMツール) ・PLMシステム:Teamcenter、3DEXPERIENCE ・シミュレーションソフト:TECNOMATIX Process Simulate(Robotics)、TECNOMATIX Plant Simulation ・CAD:NX、CATIA ・CAE:Simcenter 3D ・その他関連ツール ■身に付くスキル ◇製造業(特に自動車)のデジタル生産技術分野における製造DXの知見 ◇PLM(Product Lifecycle Management)領域の専門知識 ■充実の研修体制あり ◇入社後にPLM領域のソフトウェア研修を受講いただきます(0.5〜数か月) ◇eラーニング講座は無料で受講可能 ◇資格取得を積極的に支援: 対象資格は100種類以上、最大10万円の報奨金制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
河淳株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~549万円
日用品・雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜インテリアショップ「KEYUCA」を全国に約90ヶ店展開/業界未経験歓迎/年間休日122日/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業〜業界大手ならではの導入率〜 ■仕事内容:提案営業 スーパーやドラッグストア、百貨店、アパレル店などの流通小売業向けに当社の製品を提案して頂きます。流通効率化や個性化等のノウハウ構築など、当社製品(陳列棚などの什器や備品等)を用いて売り場の課題解決を図ります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇入社後は3ヶ月程度のOJTを通じて、仕事の流れや業界知識・商品知識などを身につけられるため安心です。 同社には様々な部署が存在するため、チームの垣根を越えて顧客に対しトータルソリューション提案を実現できる環境です。 ■働き方:残業は月平均20時間程度とワークライフバランスを整えて就業頂くことができます。 ■配属先事業部(リテールソリューション事業部):営業の提案先は小売店の本部がメインです。演出装飾備品・店舗什器・SP関連商品・物流システム機器などの什器提案からレイアウトプラン作成までトータルでご担当頂きます。オーダーメイドの要望も多数あるため、自社デザイナーへの指示出しや納期管理なども担当頂く予定です。1日の訪問数は2〜3社で、既存顧客への提案が大半です。 ■当社について:業歴49年、オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。15万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場づくりを提案するリテールソリューション事業、デザイン性に優れた建築装飾金物で住空間に彩りを添えるグローバルハードウェア事業はそれぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。前者は企画力を活かした家具・備品により、画一的になりがちな公共空間に新風を吹込んでいます。後者はインテリアショップ「KEYUCA」を運営し、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
三重県四日市市東邦町
600万円~999万円
石油化学 総合化学, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【ポリプロピレン業界シェア2位/ユーザーに近い距離で研究開発に取り組める/残業月20h程度・年121休日/充実した福利厚生】 ■業務概要: 国内外におけるポリプロピレン樹脂の事業拡大の一翼を担う技術開発を実施頂きます。具体的には、以下業務項目を担当いただきます。 <担当業務> ・高機能・高性能ポリプロピレン樹脂の材料設計・用途開発(食品包装材、医療部材、産業資材分野等) ・ポリプロピレン樹脂を用いた加工技術開発、基盤検討(射出成形、押出成形等) ・顧客技術対応(営業に同行し顧客へのヒアリング等を実施) ■出向先: 出向先:日本ポリプロ株式会社 事業内容:ポリプロピレン樹脂の製造、加工および販売 所在地:三重県四日市市東邦町1 ■就業環境: ・テレワーク、フレックス可(個人裁量によって週2〜3実施) ・残業平均:月20時間程度 ・同意のない転勤なし ・カフェテリア制度 ・独身寮や単身赴任寮あり ■キャリアパス: ・三菱ケミカルの公募制度を活用可能なたため、希望があれば研究に留まらずキャリアの選択が可能です。 ■組織構成: ・該当グループ11名(20代〜50代)で構成されております。 ■魅力・やりがい: ・顧客との深い結びつきを通じて研究開発を推進できる環境です。リアルタイムで評価を体感できる貴重な機会はモチベーションとなり、非常に高い充実感と達成感を得られるのが魅力です。 ・ポリプロピレンは環境に優しい素材であり、当社はカーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー社会の実現に貢献するポリプロピレン製品・技術の開発に力を入れています。 ・基礎検討に加えてお客様と一緒に開発を進めることも多く、昨今のプラスチック業界における社会課題解決への貢献が大きいと共に、アイデアを形にする面白さがあります。 ・新しい研究開発設備導入、知見を拡げる為の外部セミナー/学会参加等にも積極的です(年数回) ■身につくスキル: ・幅広い分野に通じるポリプロピレン系材料の研究開発スキル(材料設計やプラスチック成形加工等)が身に付きます。 ・プレゼン、ニーズやシーズ探索、開発テーマ立案といったビジネススキルを身に付けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める職務
株式会社レノバ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: バイオマス発電所の技術部員として、下記の業務をお任せします。 ◇バイオマス発電所の操業管理(運転/保全/保安) ◇設備に関わる法令、届出対応 ◇安全衛生環境、防火防災活動 ◇バイオマス燃料や資材調達に関するサポート ■当ポジションの魅力: ・再生可能エネルギーを推進する社会的意義があります。 ・バイオマス発電を事業の柱に育てるという会社への貢献ができます。 ・主任技術者資格取得に向けた経験ができます。 ■働き方: コアタイムなしのフルフレックスを活用しながら、柔軟に業務に取り組める環境を整えています。 残業時間は20時間/月程度で土日祝休みとワークライフバランスの取れる環境です。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 営業企画
【NECグループ/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/在宅勤務可/フレックス可/】 ■募集背景: 当社では医療領域の事業拡大のため、これまで以上にマーケティングに注力しております。 医療ビジネスを加速させるために営業推進要員を募集します。 ■業務内容: 以下の医療機関におけるICTソリューションの営業推進業務の主任として、提案支援や戦略立案などの活動をチームメンバとおこなって頂きます。 ■営業推進業務 ・全国にある営業部門と連携してネットワークを中心とした電子カルテシステムや部門システムのネットワーク、サーバ、セキュリティ等のインフラやPHSに代わる音声システムの提案支援に関わる業務 ・営業部門と連携し、顧客のターゲティング、ニーズ把握、戦略立案業務 ・中期計画策定に関して市場や技術トレンドから次世代の医療DX実現に向けた戦略検討業務 ※本ポジションは関東圏内の営業同行を考えており、出張は基本ない想定です。 ※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ■やりがい・働きがい: NECグループの一員として、医療業界の抱える課題をICTを活用して解決します。医療現場の課題を解決するソリューションを自ら 戦略を立案しターゲティングや提案活動も行うことができます。医療従事者や患者を支え、社会課題を共に解決する喜びを実感できます。 【キャリアパス】 年に1回、上司とのキャリアについて面談する制度があり、管理を中心とするマネジメント系かスキルを活用するエキスパート系を選択することができます。 【働き方】 リモートワークを実施する環境が整っており、在宅勤務が可能です。 ※出社頻度は、部門や仕事内容により異なります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 変更の範囲:本文中に記載
株式会社PALTAC
大阪府大阪市中央区本町
650万円~799万円
日用品・雑貨 医薬品卸, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◎創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ◎中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 【業務内容】 ■生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)のトップ商社で、売上高1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自 動化など物流DXリーディングカンパニーである当社にて教育研修業務(係長)をお任せ。 従業員にとって「働きやすい職場」、「働きがいのある職場」づくりのための教育体系の見直し・策定をお任せします。 【具体的には】 ■全社的な教育方針の立案 ■役職者研修/幹部候補生研修/キャリア研修などの立案・一部実行 等 【ゆくゆくは下記もお任せ】□エンゲージメント向上PJT(組織風土改革/企業理念浸透等) □タレントマネジメント(効果的な人材開発施策の立案・一部実行等) 【当社の特徴】 ・創業以来120年の歴史をもつ、日本最大級の化粧品、日用品、一般用医薬品卸企業です。 ・美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国5万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじめ、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。 ・中間流通業としてサプライチェーン全体を見据えて新しい流通価値を提供し、新時代の流通創造を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
自動車部品 石油化学, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
【東証プライム上場/熱硬化性樹脂とフィラ、補強繊維などを混練した複合材料/自動車メーカーと一緒に材料開発に取り組む/20〜30代が多数活躍】 ■業務内容: 当グループは機能材料事業本部の開発部と兼務しており、熱硬化性樹脂とフィラ、補強繊維などを混練した複合材料の開発を行っています。入社後はスキル・経験に応じて業務をお任せしますが、車載用モーター封止材の材料開発を担当いただきます。 <業務詳細> 自動車メーカー様との材料開発に参画いただき、顧客ニーズヒアリングから配合検討、試作、物性評価を行いながら顧客が求める材料開発をお任せいたします。また、量産設備へのスケールアップ対応も行います。龍野事業所から中国拠点への技術展開・製造移管をしておりますので、現地との技術的な交流も行っていただきます。 ■入社後の業務イメージ: ・主任クラス:樹脂設計に加えて、配合検討、試作及び評価業務 等 ・主任(上級)〜係長クラス:顧客から挙げられている課題解決に向けた材料開発の全体的な推進業務 等 ※顧客との打ち合わせはオンラインで月1〜2回程度、出張は3〜4か月に1回程度 ※海外拠点(中国)とはオンラインで2か月に1回の想定(工場視察や監査対応により現地に赴いていただく機会もございます) ■やりがい・魅力点 ・失敗をおそれず、様々なことにチャレンジできる風土があります。 ・車載/産業用モータ封止材トップシェア、環境対応車の普及や工場自動化に貢献いただきます。 ・自社で熱硬化性樹脂の製造が可能なため、配合技術だけでなく樹脂設計にも関われ、また社内連携に加え、社外の顧客との共創機会も多いことが特徴です。 ・海外(中国、タイ)にも生産拠点があるため、海外との交流や将来的な海外赴任の経験も可能です。海外拠点との打ち合わせや出張の可能性もございます。 ■キャリアパス ・開発業務を経験し、新規開発テーマの立案・遂行 ・開発テーマリーダーを経て、開発グループリーダー又はプロフェッショナル※海外赴任の経験も可能です。 ■参考URL R&D 研究・技術開発 https://www.resonac.com/jp/rd 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置の電気設計業務をお任せ致します。お客様より、半導体製造装置自体の設計・製造の依頼を受けて、見積りの作成や設計等の業務を行います。 当社はもともと半導体製造装置向けのバルブの開発、製造、販売を主に行っていましたが、現在はバルブ開発で培った技術を応用して、半導体製造装置の開発も行っております。今回ご入社頂く方は製造装置の開発を行っている部署へ配属となります。 ■バルブとは: バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体製造会社からの弊社製品に対する需要も拡大しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
エムオーテックス株式会社(京セラグループ)
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜自社プロダクト・サービスの販売・提案/フレックス利用可能/京セラグループの総合セキュリティベンダー/エンドポイント管理を核に、見えない可能性を可視化しバックオフィス業務の改革へ繋げる〜 ■業務概要: ・自社プロダクト・サービスの販売業務 ・LANSCOPEシリーズ(主にセキュリティ製品・サービス)の提案 ・IT資産管理、内部漏洩対策、サイバーセキュリティ対策、業務効率化 ・パートナーセールスを基本としておりパートナー様向けへの自社製品のPR、販売促進活動 ・エンドユーザー様への訪問、自社製品の提案、課題会解決の提案 ・パートナー様向けへの勉強会、エンドユーザー様向けのセミナー講師 ■商材の特徴 LANSCOPEはウィルスをはじめとする外部脅威からの保護だけでなく、働き方改善にもつながるログ管理を提供します。 ■1日の流れ(例): 9:00〜9:30 朝礼・MTG 10:00〜12:00 商談(お客様・販売パートナー様) 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜14:00 メール・電話などタスク対応 14:00〜16:00 商談(お客様・販売パートナー様) 16:00〜17:00 勉強会(社内・社外) 17:00〜17:45 メール・電話などタスク対応(1〜2時間ほど残業する日もあります。) ■当ポジションの魅力: ◎業種や企業規模に縛られない営業活動が出来ます ◎販売パートナー様含め多くの方々とコミュニケーションを取る中で人脈を広げられます ■部署構成: ・営業本部 西日本営業部 中部営業課 3名 ・20代1名 30代1名 40代1名 ・東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)を担当している営業チームとなります。 ■キャリアビジョン: ・OJT研修修了後 自社製品の説明と販売についてのQA対応ができ、単独で販売店、ユーザーに提案できる ・1年後 自身の担当販売店を任されており、販売企画、施策立案による売上の昨比伸長 ・3年後 マネジメントラインの基礎となるグループ長としてチームを動かす ■こんな方におすすめ: ・現職で営業をしていて、業種や企業規模に縛られず営業をしたいと思っている方 ・取引先(販売パートナー様)と協力してビシネスを進める事が好きな方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
〜グローバルに活躍/空調IoTプラットフォーム構築/クラウドシステム運用・インフラ設計/産休育休取得率高/ノー残業デー有/最先端技術に触れスキル向上/プロジェクトリーダー目指せる環境〜 ■業務内容: 世界中の空調機をインターネットに接続し、IT/IoT技術を活用したグローバルな空調IoTプラットフォームの構築を進めております。当社が開発したこの空調IoTプラットフォームを世界中に展開し、その後も迅速にサービスを提供できるよう、継続的なデリバリー環境の構築にも取り組んでいます。具体的には、クラウドシステムの運用、インフラ設計、CI/CDパイプラインの構築などを担当していただく予定です。 ■業務詳細: ・クラウドシステムの運用検討 ・インフラ設計 ・CI/CDパイプライン構築 ・継続的デリバリー環境の構築 ■開発環境: 開発言語:Shell script、Python、JavaScript 開発環境:AWS、Git、Jenkins ■魅力: 当社は空調IoTプラットフォームを通じて、世界中のお客様に対し、様々なサービスやソリューションを提供しており、グローバルに活躍できる環境が整っています。 ■キャリアアップイメージ: IT/IoT技術全般に幅広く触れていただき、担当する要素技術に関しては最先端の技術に触れスキルを伸ばすことができます。業界の知識を深め、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーといった役職を目指して頂くことが可能です。 ■採用背景: 現在、クラウド技術を活用して日本、北米、欧州、中東に遠隔操作機能を提供していますが、地域ごとの安定稼働の維持やクラウド技術の進化に伴う最新ソフトウェアの適時適用、さらに今後の展開地域拡大に伴い、クラウドプラットフォームのインフラ設計者の人員が不足しています。今後も継続して拡張していくクラウドプラットフォームを迅速かつタイムリーに提供するため、インフラ開発者を募集いたします。 ■働く環境: 産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%/ノー残業デー有/自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
山口県山口市吉敷
800万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) ■業務概要 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 内部監査 ヘルプデスク
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ■業務内容: デロイトグループのDeloitte Entity Search and Compliance System (DESCシステム)に関連する業務 ・監査先クライアント情報をグローバルベースで一元管理するシステムの運用業務を行って頂きます。 (例)監査チームがシステム登録をする際のサポート、クライアントデータ管理、監査チームからのデータ照会への対応等 ・クライアントワークはなく、アドミ業務が中心です。 ■アピールポイント: DTグループでは監査・保証業務をクライアント(監査・保証業務を提供するクライアントを制限事業体という)に提供しており、制限事業体に対して独立性を保持することが求められます。独立性が求められる企業等、具体的にはデロイトのメンバーファームの制限事業体のリストをデータベースにして検索できるツールがDESCシステムです。 独立性DESCチームでは、DTグループ内のサービスチーム等と連携してDESCシステムのデータベースが適切かつ適時に更新されるように管理し、また、デロイト(グローバル)と連携してDESCシステムの機能強化やメンテナンスを行っています。DESCシステムはDTグループが必要な独立性を保持するための基盤となるシステムであり、独立性はDTグループが監査・保証業務を提供する基盤となるものです。 業務プロセス上、海外とのやり取りが多いため英語でのコミュニケーションを取る機会が多く、英語の知見を伸ばすことが出来ます。また、在宅ベースでも作業が可能なため、柔軟な働き方が可能です。 ■英語使用場面: アメリカ、イギリス、オーストラリア、シンガポールなど様々なチームと日次で主にメールでのやりとりが発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストコーポレーション株式会社
東京都杉並区荻窪
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 不動産開発企画
〜設立わずか5年で上場/分譲マンションに特化した事業を展開/残業月平均20時間程度/ワークライフバランスの取れた環境〜 ■業務内容: 安定的に需要がある「1都3県」のマンション建設を主軸に事業展開をしている当社にて、分譲マンションの企画設計業務をお任せします。 免振タワーマンションや再開発マンションなど多種多様な案件に携わります。 ・分譲マンションの企画設計、構造設計 ・工事監理 ■働き方 転勤なし、完全週休二日制(土日祝)、年間休日130日、平均残業20h程と、ゼネコンでありながら整った働き方を実現できます。 背景として、当社が自ら土地を押さえることによって主体的に企画提案を行う形をとり、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して良い契約条件で案件を受注できるため、業務の効率化や利益確保がしやすい環境を実現しているためです。 ■当社の特長: (1)造注方式 自社で直接土地を仕入れ、ディベロッパーへ提案、その後の工事を特命案件で受注する造注方式に強みがあり、入札形式ではないことで、 ・高い営業利益を確保できる(過去5年平均の営業利益率6.6%(※) ・無理な納期で受注する必要がない が可能になっています。 ※同規模のゼネコンの営業利益率は3.0〜3.5% (2)技術力・品質管理 近年は設計、施工の難易度が最も高い大型タワーマンション、地域再開発案件なども手がけております。 また、「安全と品質」を最優先に取り組んできており、施工管理、品質管理のプロを集めた安全品質管理室を独立して設けるとともに、外部第三者機関による厳しい施工監査を行うなど、徹底した品質管理が強みです。 (3)実績 当社の技術力、品質管理を信頼していただける大手優良ディベロッパーが取引先となっておりますす。 〈設計・施工事例〉 プレミスト大倉山(全241戸の大型物件。大和ハウス工業様)2024年完成 ブリリアタワー前橋(27階建て、超高層)(東京建物様)2024年完成 ブリリアタワー千葉(23階建て、超高層)(東京建物様)2026年完成予定 〈再開発関連〉 JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業(超高層複合施設、ブリリアタワー前橋) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
放送・新聞・出版, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) MD
■□「パンどろぼう」国内商品化ライセンス許諾窓口業務(ライツ)担当/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■ポジション概要: 「パンどろぼう」の国内商品化許諾窓口業務となります。 ■ミッション: 5周年を迎えた「パンどろぼう」の国内商品化窓口・ライセンス業務。原作版権ならびにこの先で展開を予定しているアニメ版権の商品化許諾窓口です。ライツの視点から作品の最大化を目的として、商品化やタイアップなどの許諾業務を行うポジションとなります。 ■業務内容: ・ライセンシーへの営業/条件交渉など折衝業務 ・監修業務(ライセンシーならびに原作陣とのリレーションを含む) ・契約書業務 ■備考: 今回「パンどろぼう版権管理室」としての募集となりますが、将来的に他部署との兼務の上で他作品のIPもご担当いただく可能性がございます。 ■本ポジションの魅力/部署の雰囲気: 原作編集部をはじめ、ライツ、MD、アニメプロデューサーなど社内の様々な部署とのかかわりをはじめ、社外ライセンシーへの営業や折衝などコミュニケーション能力が重要となる部署です。 この5年で大きく成長してきた「パンどろぼう」というコンテンツを、ライセンスの視点からさらに最大化していく重要なポジションとなります。 新設部署ではありますが、社内ライツ部門の各領域からメンバーが集まっており、ライセンス業務のプロフェッショナルとともに働ける環境です。20〜50代までの幅広い層で構成されており、チーム内での相談もしやすい部署です。 ■求める人物像: ・ライセンス業務経験者(特に商品化窓口経験者) ・変化し続ける市況を捉える努力を怠らず、謙虚に、能動的に動ける方 ・対人折衝への抵抗がなく、自ら積極的にコミュニケーションをとれる方 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明成商会
東京都港区新橋
新橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜大手家電メーカーの新モデルへの提案ができる/グローバル商社で裁量広く活躍ができる/馴染みのある家庭用電気機器〜 ■職務概要 大手メーカー・大手商社へ向けた調達営業をご担当いただきます。 ◎具体的には… ・白物家電のパーツの提案・営業 ・国内外からの部材の発注 ・見積書作成や納期調整 ・実現したい性能や製品に向けてのニーズキャッチからの提案営業や資料作成等 ■商材: ・白物家電部品(冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)に使用される製品 ⇒電源コード、シャフト、スイッチ、ホース等 ■業務の特徴: ・折衝相手:メーカーの購買担当者や品質管理責任者 ・営業スタイル:既存顧客を回っていただく中で、次のモデルの切り替えのタイミングで使われるようにニーズ察知や提案を行います。 ・営業の流れ:国内外のメーカー・商社から仕入れ→国内のメーカー・商社に販売 ・創業90年以上の歴史による幅広い仕入先からお客様に合わせたご提案ができる営業が叶います ・年間休日125日、残業月平均5.5時間程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。 ■職務環境・研修体制 ・従業員一人ひとりの能力を最大限発揮してもらえるように、 「風通しの良い」職場環境に取り組んでいます。 ・例えば、スタッフから経営陣までワンフロアに席を設けているため 「上司や先輩社員に気軽に相談でき、話しかける」ことができるのも魅力です。 明成商会に少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ挑戦してください! ■組織構成: ES営業部(大阪) 国際資材営業課:12名(内6名が営業事務) ■事業の特徴: 専門商社の域を超えて、お客様・社会のニーズを形にする事業を1934年創業から積み重ねた、経験とフットワークの軽さや柔軟な対応が弊社の強みです。常に「ビジネスの問題解決者」として、社会の更なる発展に貢献させて頂くべく、日々、新規事業の開拓や海外への事業拡大等に積極的に取り組んでいます。顧客に信頼され、存在感のある上質なサービスをおこない、透明性の高い健全な経営を通じ、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイレクトマーケティングゼロ
東京都渋谷区元代々木町
450万円~649万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜顧客の課題解決に専念できる環境/大手化粧品メーカー等600社以上の導入実績〜 ■採用背景 自社のマーケティング強化・市場のトレンドにより、クライアントからの問い合わせが増加中。より多くのご依頼に応えるため、コンサルタントを募集しています。 代表の田村はベネッセや大手通販化粧品会社で10年以上マーケティングやECの知見を身に付け当社を創業。代表から直々にFBを受けることができるため、マーケティング未経験の方でもスキルを身につけることが可能です。 ■職務概要 通販メーカーをはじめとした【EC/D2C/通販】を行う顧客に対して、コンサルティング業務を行います。顧客の事業構造分析〜課題特定〜戦略立案・実行まで、一貫して関わることができます。基本的に問い合わせベースでの案件受注となるため、新規獲得はありません。 <具体的には> ・顧客EC事業のデータ分析 (売上データ、顧客データ、PL等) ・分析データから顧客の事業課題を抽出 ・課題解決のための施策立案 ・広告、販促ツール等の企画制作 ・WEB広告運用 ・各種施策の効果測定/分析 等 ※WEB販促だけでなく、顧客の商品企画まで関わることも可能です。 ■入社後の流れ:3か月ほどは研修期間です ・インプット:研修動画からフレームワーク等を学ぶ ・アウトプット:社内の事例を整理してまとめ、業務の進め方を学ぶ。アウトプットには代表から直々にFBがあります。 ※2か月目後半位から、先輩社員のフォローを受けお客様を担当します。 ■業務の特徴・魅力 ・1社1社とじっくり向き合うため、担当社数を1〜2社に制限しています。 ・マーケ戦略〜実行までお客様と並走します。当社のサービスは【コンサルティング費+成果報酬】の金額設定となっており、案件受注が目的にならず、お客様の成果までこだわり抜ける環境です。 ■取引実績 大手化粧品メーカー等600社以上。顧客の平均売上アップ率233%の成果を上げ、お客様からは「ここまでやってくれるコンサル会社は他に知りません」とのお声も頂いています。 ■組織構成 15名の会社の中、コンサルタントが7名在籍。20-30代の若手社員が多く、代表とも距離が近い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ