148518 件
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(6階)
-
600万円~799万円
化粧品 病院・大学病院・クリニック, 病院長・事務長 施設長
<最終学歴>大学院、大学卒以上
がん治療クリニックにおいて、支配人として数値や人材のマネジメント業務をお任せ致します。 ■職務内容: ・年度予算(事業計画)の編成、実績管理 ・運営全般(数値分析、販売促進活動など) ・職員のマネジメント ・医師、コメディカルとの連携、折衝 ・医療機器、診察材料、薬剤等の購入判断 ・苦情(クレーム)等の対応、再発防止対策 等 ■東京ミッドタウン先端医療研究所とは 六本木駅直結の緑あふれる東京ミッドタウン内。患者様ファーストの医療サービスとホスピタリティを追求した、がん治療施設です。 東京ミッドタウン先端医療研究所は、様々な店舗やホテル、美術館が集まった複合施設「東京ミッドタウン」内に位置し、がん免疫療法(樹状細胞ワクチン療法)をはじめとしたがん治療を提供する施設です。 同フロアには、内科、整形外科、などの外来診療や、人間ドックを行う東京ミッドタウンクリニックがあり、各分野のドクターと連携を図りながら患者様のトータルサポートを行っております。 外部の医療機関とも連携し患者様に快適な治療をご提案しています。 さらに、コンシェルジュによるご案内や、プライバシーに配慮した診察室・医療相談など、東京ミッドタウン先端医療研究所は、患者様によりリラックスしてお過ごしいただける環境作りを目指しております。 ■やりがい(統括部長の想い) この仕事の醍醐味は、ドクターやスタッフと一緒に患者様をおもてなしするサービスを企画するところから携われるところ、またその反響(売上や来院数)やチームの成長などをダイレクトに感じ取れるポジションであり、自身の知らない間に、マネージメント能力を養うことが出来るところです。 医療業界のマネジメントは決して容易いものではないですが、そうした点にこの仕事の商機もあると思いますので是非、現状の自分で満足していない方には、チャレンジしてもらいたいと思います。 アンチエイジングクリニック統括部長の私も10年前に、IT企業の人事担当者から一念発起しての再スタートでした。情熱があれば40歳からでも決して遅くないと思います。特に医療業界は、若い人よりも少し歳を重ねた人の方が安心感という意味ではアドバンテージがあるかもしれません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あさひ
大阪府大阪市都島区高倉町
600万円~899万円
スポーツ・アウトドア用品 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
◇東証プライム上場 自転車の販売台数は全国No.1/業績好調のリーディングカンパニーで経理財務のマネージャー候補として活躍◇ ■業務内容: ・会計業務全般 ・開示資料作成 ・各種税務 ・会計上の見積り作成 ・J-SOXを考慮した運用構築、運用改善 ・業績分析 ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社直後は、現行の決算作成業務をご担当いただき、2年以内に税務や開示資料の作成に携わっていただきます。 以降は、管理会計や予算作成にも携わっていただき、将来的にはシステム改善や運用構築、効率化におけるリーダーを任せ、管理職となるべく経験を積んでいただく予定です。 ■組織構成: マネージャー含め14名 ■働き方: 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率90%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。週2日までリモートワークも可能です。 ■同社について: <自転車総合企業> 販売だけでなく“自転車メーカー”として企画・開発・物流など様々な事業にを展開しています。 <事業領域の拡大> [卸・商品供給事業]海外スポーツサイクル/パーツブランド数社の日本総販売代理店 [イベント企画事業]自転車乗り方教室(キッズスクール)などイベント運営 変更の範囲:無
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 設計監理 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■関西有数の鉄道系総合デベロッパー/関西のみならず首都圏・東海圏を中心に多岐に展開/年休121日・土日祝休み■□ ■業務内容: 当社が手掛ける新築分譲マンションにおける発注者側の業務のうち、建築設備系技術者が担う設備に関する業務全般をお任せします。 <具体的には> 基本設計・実施設計・見積査定・品質管理・コスト管理の他、モデルルーム関連、販売ツール関連(パンフレット他)、アフターサービスといった業務の中から、ご経験・スキルに応じてご担当いただきます。 <特徴> 当社分譲実績は国内上位にランキングされており、ファミリー向け/タワマン/億ション/大型プロジェクト…様々なマンションを展開中です。 ■働き方について: ◇ 残業は平均10〜20時間程度/月です。建築担当者は物件完成後の内覧会対応で休日出勤がまれに発生しますが、基本的に休日出勤はありません。 ◇ 業務負荷が高まらないようメンバー各自の担当案件はコントロールしており働きやすい環境を実現しています。 ■配属先情報: マンション事業本部・計画部 ∟ 分業制になっており、次の3つに分かれています…商品企画8名、建築10名、アフター10名 ■当社について: 『人と街の可能性を拓く。』近鉄不動産は、運輸をはじめ不動産/流通/ホテル・レジャー等多岐にわたる事業展開を行う近鉄グループの不動産部門の中核企業です。 関西圏・東海圏・首都圏を中心にオフィスビル/商業施設の運営、新築マンション・戸建て住宅の分譲、リフォーム、不動産仲介などすまいと蔵に関する様々な分野で事業展開をしています。また、近鉄グループが保有する不動産資産の有効活用(CRE戦略)などを積極的に推進し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズサービス株式会社
神奈川県
450万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜働きやすい環境で長期就業◎/離職率5%/年休122日/業界大手パーク24グループ/駐車場ビジネスのパイオニア企業/豊富なキャリアパス/福利厚生充実〜 ■業務詳細: 黄色い看板でおなじみのタイムズパーキングのお仕事です。 担当エリアの駐車場を社用車で巡回いただき、駐車場内の機器の定期点検や場内清掃、カーシェア点検、各種トラブル対応など駐車場に関わる幅広い業務をお願いいたします。 ■業務内容: ・社有車で各駐車場を巡回、機器や場内設備の定期点検 ・カーシェア車両の簡易点検および清掃 ・緊急対応(車両回送や出庫できないお客様の対応等) ・精算機から売上金の回収、つり銭の補充 ・駐車場内の簡易営繕(ライン舗装、簡易セメント補修) など 担当エリア内の駐車場の管理業務をチームで分担して行っており、ひとりで業務にあたりますが、困った時はタブレットで情報を確認したり、先輩社員へ電話で相談できる環境です。 効率の良い巡回スケジュールを自分で考え、決めることができます。 ■研修について: 入社後、2〜3カ月かけてOJTを行います。 独り立ちするまでしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ほとんどが未経験からのスタートで前職も様々。 人と話すことが好きなら、知識やノウハウは学べるので、安心して挑戦してください。 「人とコミュニケーションをとることが好きな方」「積極的に学ぶ姿勢がある方」を歓迎します! 営業・SV経験者大歓迎です!! ■当社の魅力: 黄色い看板でおなじみの『タイムズパーキング』は、業界の中でも圧倒的なシェアを誇っています。 上場企業グループならではの充実した福利厚生制度が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~999万円
ディベロッパー 不動産仲介, 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
□■関西有数の鉄道系総合デベロッパー/関西のみならず首都圏・東海圏を中心に多岐に展開/年休121日■□ ■業務内容 当部は賃貸事業部と分譲事業部に分かれており、配属先はお持ちのキャリアに応じて検討します。 分譲事業部では分譲マンションの販売・契約管理を、賃貸事業部では収益不動産の取得・リーシング・売却をそれぞれお任せします。 管理職としてチームのマネジメントを担当し、部門収益管理をして頂きます。 将来的には部長職へ、またはご志向に応じてその他部署でキャリアを積んでいただける可能性もあります。 ■配属事業部: 名古屋事業本部・賃貸事業部(8名組織)、分譲事業部(37名組織) ※配属事業部は適性を考慮のうえ決定します。 ■働き方: ◇ 分譲事業部は水曜お休み+1日(土曜または日曜)および祝日がお休みとなります。 ◇ 賃貸事業部は土曜・日曜・祝日がお休みとなります。 ◇ 当社は在宅勤務等は実施しておらず原則出社いただきます。 ■当社について: 『人と街の可能性を拓く。』近鉄不動産は、運輸をはじめ不動産/流通/ホテル・レジャー等多岐にわたる事業展開を行う近鉄グループの不動産部門の中核企業です。 関西圏・東海圏・首都圏を中心にオフィスビル/商業施設の運営、新築マンション・戸建て住宅の分譲、リフォーム、不動産仲介などすまいと蔵に関する様々な分野で事業展開をしています。また、近鉄グループが保有する不動産資産の有効活用(CRE戦略)などを積極的に推進し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SWCC株式会社
神奈川県川崎市川崎区日進町
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜法人営業の経験がある方へ/営業業務を通じお客様の問題解決を行うことで、信頼関係を構築〜 ※本ポジションは、SWCC株式会社入社後、SFCC株式会社へ出向いただくポジションとなります。 ■業務内容: 主に、営業業務全般をお任せします。 ・主に口座のある顧客へのルート営業。 ・見積作成、商談、工場/物流倉庫/顧客(現場含む)との打合せ、資料作成(販売計画/営業目標等)、納入調整、受注入力業務、代金回収 ■出向先:SFCC株式会社について <事業内容> 建設・電販市場向け各種電線・ケーブルの製造・販売 電線・ケーブル付属品、関連資材の販売 勤務地:SFCC株式会社 関西支店 (〒530‐0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館) SFCC株式会社 産業電線営業部 (〒210‐0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14 JMF ビル川崎 01) 最初の半年〜1年程度は、川崎本社にて教育期間として勤務。以降、関西支店。 ■組織構成: ・関西支店 支店長1名、グループ長2名、営業担当者9名、一般事務職9名 合計21名 ・本社 部長1名、グループ長2名、営業担当者12名、一般事務職11名 合計26名 ■得られる経験: 営業の仕事とは、「物売り」するだけでなく、お客様が抱える問題を解決することです(=ソリューション)。営業業務を通じお客様の問題解決を行うことで、「信頼関係」を構築することができます。また、製造・品質保証などの工場部門と連携して業務を行っていきますので、メーカーに必要とされる専門的な知識が得ることができます。 ■会社の紹介: SFCC株式会社は、SWCC株式会社(昭和電線ホールディングス株式会社 当時)と古河電気工業株式会社が共同出資し、2020年4月に営業開始した新しい会社で、主に大手の電気設備工事会社様向けに電線・ケーブルを製造・販売しているメーカーです。従業員は約240名で、営業部門の従業員は上述2社のグループ会社からの出向者が殆どですが、風通しが良く、明るい社風の会社です。 電気を通すという人々の生活に欠かすことのできないインフラを担う業界で、やりがいを持って仕事ができます。関西支店は、主に近畿エリアと中国四国エリアのお客様を相手に精力的に営業をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽金アクト株式会社
静岡県
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 素材製造グループは、当社の根幹事業であるアルミ押出技術・工程を扱う最重要部署です。日々の生産実績管理や歩留まり改善、不良率低減(生産性改善)等をベースに、開発案件(試作・量産)対応等、業務範囲は多岐に渡ります。前工程の鋳造や後工程の加工(プレス・接合等)、開発案件を推進する営業等、連携先も多様です。 【製品・部材の例】[新潟]大型押出機(5,900t)製造の長尺(~25m)押出材および加工品。例:トラック向けアオリ材、新幹線車体構造材、ヒートシンク等。[静岡]自動車車体構造材(スライドレール)、冷却用筐体(異材接合品等)、開発合金(野球バット・2輪向け管棒部材)等。 【強み/働きがい】源流が素材メーカーである一方で、加工分野に注力している事業体の為、素材や工法など幅広く携われる面白みが有ります(グループ内で合金開発も行っているため、素材まで遡れます)。また設立(分社)当初から、新規案件(工法/顧客等)へのチャレンジに対して、積極的かつ肯定的な企業姿勢です。リーダー層との距離も近く、相談事がしやすい環境で業務を推進できます。 【出向先について】 ・日軽蒲原株式会社 ・事業内容:アルミニウム大型押出材およびそれらを用いた軽圧加工品の製造・販売 ・所在地:静岡県静岡市清水区蒲原161 【配属先】素材製造グループ静岡・新潟各20名 ※全勤務地でマイカー通勤可 ※入社後即出向 業務内容の変更の範囲:当社業務全般 【ニュースリリース抜粋】詳細は選考過程において説明します。 [日本軽金属HD 関連] 25年03/25当社グループにおける再発防止の進捗について(第8回) 23年08/31自動車部品会社「日軽金ALMO」について 【過去5年業績】(売上高_経常利益_組合員の賞与平均) 23年10月に自動車系部門が「日軽金ALMO」へ事業移管したことで、売上・利益構成が変動。 21年3月期:404億円_18億円_5.0か月 22年3月期:528億円_27億円_5.5か月 23年3月期:526億円_−13億円_3.6か月 24年3月期:423億円_01億円_4.3か月 25年3月期:337億円_11億円(予想) 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
\金融業界向けに多数の実績!深い業務・業界理解により、構築だけでなく業務改善まで!/ ■業務内容: 金融系(生保・損保・クレジット・消費者金融・銀行・リース・証券)システム開発案件の業務SEとして以下の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: (1)金融業務コンサルティング・要件定義 ・顧客の業務課題をヒアリングし、最適なシステム提案・要件定義・コンサルティングを実施。 ・高い専門性と幅広い知識で顧客の業務フローや課題を理解・整理し、業務改善に向けた見積・提案を実施。 ・新技術の導入に向けたPoCや技術選定、導入支援。 (2)金融系システム開発・運用 ・要件定義などの上流工程、システムの開発推進・設計レビューなどプロジェクトの全工程を担当。 ・エンドユーザー向けの基幹系を中心としたシステム開発の実施。 (3) 金融業務のDX推進 ・最新の金融ソリューションを活用した、金融業務の高度化・効率化の提案・支援。 ■事業部について 深い業務の理解による基幹システム開発・上流支援を実現する保険システムのプロフェッショナル集団でエンジニアは約1800名以上! 生保部門/損保部門/フィナンシャルIT事業部(保険以外の金融領域を担当/海外ソリューションの調査やビジネス企画開発など) 金融ソリューション部(Pega、Salesforce、Microsoft系、AWS等の基幹系システム担当)の4部で構成されています。 〜案件事例〜 複雑な業務プロセスの省人化の実現/BPM・BPRツールを活用した業務効率化 https://www.fsi.co.jp/techtips/solution/0011/ ■同社の魅力: \国内有数のプライムベンダー!独立系で国内最大級規模の大手!プライム比率8割以上!/ 組込系〜ITソフトウェア開発までの幅広い事業領域に加え、グローバル展開や自社プロダクト開発も手掛けられるのは、設立50年以上の圧倒的に蓄積されたノウハウとエンジニアの技術力が支えています。 ■働く環境: 働き方改革の業界トップランナーとして様々な制度あり! ・コアタイムなしのフレックス制 ・フレキシブルに30分単位で時間有休取得可 ・10分単位で就業エリア内での休憩OKとするリフレッシュタイム 変更の範囲:会社内での全ての業務
三菱ふそうトラック・バス株式会社
東京都板橋区舟渡
自動車(四輪・二輪), 経理(財務会計) 管理会計
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!】 同社で製造されたトラック/バスを販売、メンテナンスする国内最大の販売規模を誇るSC南関東甲信において、様々な業績分析を行い、損益管理や債権管理、業務プロセスのチェックなどファイナンス面と業務コントロール面の中枢を担っていく財務管理をお任せします。 担当エリアは東京都、埼玉、千葉、長野、山梨と広域に及び、販売部門とのコミュニケーションがとても重要です。 ■同社について: 三菱ふそうトラック・バス株式会社は、商用車の開発・製造・販売を行うグローバル企業で、電気トラック「eCanter」など環境対応車に注力しています。世界170以上の国と地域に製品を展開し、高い品質と技術力を誇ります。ダイムラートラックグループの一員として、グローバルなネットワークと先進技術を活かし、2026年には日野自動車との統合による新会社設立を予定。持続可能な社会への貢献と次世代モビリティの実現に向け、事業投資と技術革新を推進しています。 ■業務詳細: ・支店からの問い合わせ対応。(会計処理の指導) 会社の方針、収益計画に沿った販売となるよう新車商談は個別に確認し、問題があればその旨販売側にFB、改善を求める。 正しい営業費の運用がなされているか、営業費の分析、額面・用途によってはその可否の判断を行う。 ・本社財務部門(川崎)との連携。 月次で損益分析を行い、セールスセンターがより良い業績を達成するためのアドバイスを行うとともに本社に対しても正確なレポートを発信する。 ・各種会議資料の作成。 ・債権管理全般(弁護士相談、法的措置の対応) ・支店への訪問。(出張) 正しく業務が遂行されているか支店に臨店して業務プロセスのチェックを行う。販売先に信用不安がないかチェックをし、販売の可否を判断するほか、不良債権の発生防止と発生した際のリーガル対応を行う。 【キャリアパス】 ファイナンスコントロール部門長(FC長)としてマネジメントに昇進することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
550万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【グループ売上業界トップクラス/充実の研修体制/多数の案件から成長に適した案件をアサインします/1万名を超える大企業/東証プライム上場】 ■業務内容: ◇制御回路の設計および評価、回路設計レビュー、若手指導。 ◇プロジェクトの技術責任者として製品全体の回路品質を担保。 ■ポジションの魅力: ◇高度な設計スキルだけでなく、組織的な技術基盤構築にも関与できます。 ◇品質・コスト・納期のバランスを取った設計力が求められます。 ■案件の配属方法について: エンジニアファーストの社風で、入社後は今後のキャリアプランについて面談を実施します。 案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。 ■当社の魅力: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇正確で公正な残業代支給 当社の残業代は、労働基準法に則り基本給をベースに算出。 そのうえで、一般的な15分単位ではなく、1分単位で残業時間を正確に計算し支給しています。 細かい時間も漏らさず評価することで、働いた分だけしっかり還元。 残業削減への意識を持ちつつ、フェアで納得感のある給与体系を実現しています。 ◇投資家向け広報(IR)活動において高い評価を受け、 「IR優良企業大賞」 を受賞しました。過去にも 2019年「IR優良企業奨励賞」 、 2021年・2022年「IR優良企業賞」 を受賞しており、積極的な情報開示と投資家との対話を大切にする姿勢が評価されています。 さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。「公平で透明性の高い情報開示」 を大切にしながら、 企業価値の最大化と持続的な成長 を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
【世界トップシェアクラスのペンタブレットメーカー/在宅勤務やフルフレックス制度を活用し、柔軟な働き方を実現】 ■業務内容: 月次・四半期・年次の連結決算業務を担当して頂きます。各個社からのレポーティングパッケージの収集・レビュー/連結会計システムへの連結仕訳の入力/連結財務諸表の作成/増減分析/決算短信・有報等の開示書類の作成 適切な会計処理や財務数値の詳細、その他のトピックについて様々な国の関連部署とコミュニケーションを取り、上記を遂行して頂きます。 一部科目の担当ではなく全体に関わり連結決算に関する業務経験を深めたい方、海外子会社も含めた決算対応の経験を積みたいという方等、グローバル展開する企業の本社担当としてステップアップしていただけます。業務上タイトなスケジュールの中対応していただく必要がありますが、在宅勤務やフルフレックス制度を活用し、柔軟な働き方を実現しながらキャリアを築いていただけます。 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次の連結財務諸表及び附属明細の作成 ・決算短信・有報等の開示書類の作成 ・財務数値の増減分析 ・社内用及び IR 向けの資料の作成 ・各個社からのレポーティングパッケージの収集とレビュー、及び連結会計のための仕訳入力 ・会計処理やレポーティングパッケージの作成、その他決算関連のトピックに関し、IFRS/US GAAP の何れかを 採用する海外子会社 10 社及び親会社単体決算チームとのコミュニケーション及び指示出し ・J-SOX に則った連結決算の遂行 ・関連する会計や決算の規則への対応、問題が生じた場合の解決方法の調査 ・連結会計システム (DIVA) の管理及び、新機能やアップデートの実装 ・監査法人による会計監査対応 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
500万円~649万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
【第二新卒歓迎!/コネクタ世界シェアトップクラス/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務内容: 自動車事業部におけるEngineering Specialist職は、主にコネクタ、ハーネスアセンブリ、そしてセンサ各種まで幅広い製品の設計・開発、製造設備・ツールの開発、立ち上げ、工程確立、生産技術、製品開発プロジェクトマネジメント、品質管理等を担当いただきます。お客様の要望・仕様を理解し、お客様と社内の営業・マーケティング部門等と連携を取りながら、革新性と市場での優位性を持ったコネクタ等の設計、商品化に携わっていただきます。 ◇製品技術開発エンジニア 自動車向け製品の開発・設計を行います。 ◇製造技術開発エンジニア 自動車向け製品の開発に伴う製造技術開発業務に携わっていただきます。 ◇製造工程改善技術職 自動車向け製品の製造工程の改善技術者として業務を行います。 ◇プロジェクトマネージャー 自動車向け製品の開発プロジェクトマネジメント業務を行います。 ◇品質技術エンジニア 自動車向け電子接続部品の品質保証業務を行います。 ※研修後、配属希望、適性を考慮して、以下職種等への配属を想定しています。 ■勤務地詳細: ◇本社 【本社】神奈川県川崎市 ・製品技術開発エンジニア ・製造技術開発エンジニア ・プロジェクトマネージャー ◇工場 【掛川工場】静岡県掛川市 ・製造技術開発エンジニア ・製造工程改善技術職 ・品質技術エンジニア ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはトップクラスの実績を誇り、全産業にコネクタを提供しております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 ・技術的な交流はTE Connectivity内の全世界のエンジニアと行われており、海外取引や社内の海外工場との接点も多く、エンジニアとしてグローバルに活躍することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
帝人ファーマ株式会社
700万円~1000万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 製造プロセス・工法開発(再生医療製品) 医薬品CMC薬事
【創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップシェア製品多数/福利厚生充実】 ■業務内容: CMC薬事・バイオ系原薬技術の担当者として、提携先企業と連携して、新薬承認申請におけるCMC文書の作成、上市品の軽微・一変申請・変更管理などを担当していただきます。(ACP-011、REV、XEO) ■組織構成: 配属部署は17名程の組織となります。 ■企業の特徴: ◇「医薬品」「在宅医療機器」を担う帝人グループの中核企業 「骨・関節系」「呼吸器系」「代謝・循環器系」の3領域にフォーカスし、事業展開をしている帝人グループの医薬品・在宅医療機器を開発・製造する医療メーカーです。利益率も高いことから、現在では帝人グループを支える中核事業に成長している当社の中枢ともいえる事業です。今後の展開として、当社では高い技術開発力を活かし、心不全などの代謝・循環器系領域をはじめとして、睡眠時無呼吸症候群やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などの呼吸器系領域への挑戦を続けています。これは在宅事業の中心であるHOT(ホット)事業やCPAP(シーパップ)事業と、呼吸器系医薬品事業を相乗的に結びつけることが重要であるという判断によるもので、医療現場と患者の方へ医薬品と医療機器のトータルヘルスケアを提供しています。 ◇働きやすさ◎ 帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。また、ヘルスケアデータに基づいて社員の健康維持・増進を図る社内プログラムも実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~699万円
システムインテグレータ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■募集背景: 2022年度より7年計画にて次期NW整備としてIP化更新プロジェクトが始まり、事業拡大に向けて活動しております。また発電所構内のフィジカルセキユリティー設備の設備増強・関連システム整備ならびに他発電所での同システムの事業獲得を目指しており体制強化を図りたいと考えております。 ■業務内容: 伝送装置の現地調整試験・保守対応を主に業務を行っていただき、適正に応じて主担当として、工事設計・施工管理を行っていただきます。プロジェクト担当では客先発注仕様書にもとづき、客先要求に応じた工事設計を行います。必要な資機材の手配行い、下請協力会社と連携して現場構築、施工管理に従事いただきます。お客様との打ち合わせ・協議を重ね、担当物件を進めていただきます。適正に応じて、システム提案等の受注獲得に向けた営業支援活動も行っていただけます。 ■業務詳細: ・客先施設内における無線装置・伝送装置の試験調整作業 ・構築システムの維持メンテナンス、保守業務 ・お客様との各種打ち合わせ、関連業者・メーカーとの協議調整 ・お客様仕様書に基づく、見積積算業務、工事設計・資機材手配・外注発注・施工管理業務 ・受注獲得に向けた提案活動 ■部門説明: 当部門が属する東日本システム事業部は、北海道・東北・甲信越・中部エリアにおいて事業を行っておりエリア顧客のベストパートナーであるため、あり続けるために、『顧客・地域課題』をDX・GXを通じて解決することで『お客様価値を向上』する事業を目指しています。当部門の顧客は電力事業者・発電事業者、電力系通信事業者で、業務対象エリアは東北6県ならびに新潟県です。電力事業は社会インフラの根幹であり、我々は電力の安定供給に不可欠な保安通信網設備の提供を通じて社会基盤を支える事で社会貢献を行っております。提供システムはマイクロ無線装置・SDH/WDM/CR伝送装置および 電話交換装置・通信指令装置・IPNW装置、セキュリティー装置等であり多様なシステムの工事設計・施工管理ならびに保守業務を行っています。経験者採用の方も既に5名在籍しており、経験豊富な上司・メンバーの指導のもと20〜30代の若手・中継社員も多くプロジェクト主担当として責任ある立場で活躍してます。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要 ・当社は味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っているユーザー系SIですが、事業拡大のため外販の強化もしております。この度は下記背景より、【ITソリューション営業(ハイクラス)】を新規募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリモト
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(14階)
550万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【エリア特化での豊富な実績で仕入がしやすい/街の魅力を引き出す独創的なデザインマンションを提供する独立系デベロッパー】 ■業務概要: ・新築分譲マンション用地の仕入業務を担当していただきます。物件の情報収集から始まり、土地の区割りや建築プラン(間取り)を検討するなど、幅広い業務に関わりながら、土地の価値を最大限に高める仕事です。 ■業務詳細: ・大手流通や大手信託銀行、不動産仲介会社とリレーションを築き、土地情報を収集。マーケット調査、計画発案などを行ったうえ、不動産オーナーに向けた不動産有効活用や価格評価等の提案を行います。業務は、現地調査や情報収集、交渉のための外勤と、土地の評価や契約書の作成、収支報告書などの内勤があります。 ※対象エリアは城南、城西エリアや川崎、横浜など、住宅用地として高く評価されるエリアが中心です。 ■組織構成: ・都市開発部、開発事業グループ配属予定 都市開発部は開発事業グループ(20名)と業務管理グループ(3名)と計画グループ(5名)の3グループ体制(男性20名、女性8名)で、売買仲介経験者や賃貸営業出身者など、業務未経験者も活躍しています。 ■当社の強み: 《エリア特性を熟知した最適な提案が可能!》 ・当社は創業から40余年、都心部および近接する城南、城西エリアを中心に、川崎、横浜といったエリアと立地にこだわった事業を展開。経験を重ねることでエリア特性を熟知することができ、未来の価値を予見できる点が当社の強みです。そこに何を創り、何を提供するかといった最適な事業企画の立案をおこなっております。 《モリモト独創のデザイン》 ・当社は用地の特性に合わせ、各住戸に最適なプランを可能な限り求めると同時に、モノづくりにこだわっています。細部の美を積み重ね、一邸一邸を手づくりするように仕上げながら、外観や居住空間のデザインを完成させます。さらに、暮らしの機能性を高めるために最新の設備や上質な素材を備え、多彩なライフスタイルに応えています。 また、モリモトの大きな特性に社内一貫体制があります。用地を仕入れ、建物を設計・販売し、アフターサービスを行い管理を受託する。住宅の開発・供給に必要な業務サービスをすべて、社内およびグループで提供しております。
株式会社コックス
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 経営幹部・CxO 経営企画
【イオングループかつ東証スタンダード上場企業の安定基盤/経営企画業務・全社予実、係数管理業務/全国約177店舗を展開するアパレル企業!商品の企画〜製造〜販売まで一気通貫で行っております!/福利厚生充実】 ■業務概要: イオングループアパレル企業である当社にて総合企画室の「マネジャー」をご担当いただきます。 社長直下のポジションで、経営の中枢で、全社の計数管理から営業数値のコントロール、中期経営計画の作成、取締役会の運営、IR作成リリースまで 経営企画に関するすべての業務を実施いただき且つマネジャーとしてチームのマネジメント(秘書・コントロールグループ)を行っていただくポジションとなります。 ■具体的な業務内容:(経営企画業務・係数管理業務) ・全社数値管理と社内経営コンサルティング業務 ・中期経営計画の立案、KPI作成、進捗管理・コントロール業務 ・予実管理業務として社内管理予算の立案、予実管理(週次・月次) ・IR業務:決算説明会資料・読み原稿作成・想定問答Q&A作成 (※決算短信・事業報告書等は財経部担当で別) ・取締役会・経営会議事務局(議案とりまとめ、議事進行・議事録作成など) ・報告業務:週次報告書・月次報告書作成 ・全社企画の立案、進捗管理(インナーキャンペーン、ミステリショッパーなど) ・その他(株主総会パワーポイント作成) ・社長決裁管理(秘書のサポート) ・社長スケジュール管理(秘書のサポート) ■働く環境について: プライベートと仕事を両立させる制度が非常に充実しており、独自の制度も設けています。 ・分割休暇…30分単位で取得できる休暇制度、年間6日分支給されます。 ・年次有給休暇…10〜20日(初年度10日間付与) ・残業代は1分単位で支給されます。(管理職は対象外 業務状況に応じて多少波はありますが、想定残業時間は月15時間前後です。) ■必須条件(追記分) ・その他(株主総会資料作成の経験:※パワーポイント) ・社長決裁管理経験 ・社長スケジュール管理(秘書のサポート経験) ・PCスキル:マクロを組めること sumif sumif-sを扱って業績推定や集計、サマリ、施策提案ができる ■歓迎条件: ・アパレルの経営企画部部長だと尚可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミクニ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
【創立100周年以上の独立系自動車部品メーカー/在宅勤務・時差出勤制度あり/残業月30時間程/リモート可/家族手当・住宅手当有・借上社宅制度有】 ■業務内容 当社の経理室 連結チームに配属し、連結業務を中心に活躍頂きます。入社いただいた方にはリーダの下、中核メンバーとしての活躍を期待しております。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。ご経験がないものは現職社員から引き継ぎながら業務を進めて頂きます。 ・月次、四半期、年度末連結決算業務 ・連結財務諸表の分析及び報告 ・開示資料(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書など)の作成 ・監査法人対応 ・国内外の連結子会社の指導、会計相談 ※国内外子会社は18社となり、スタッフとともに分担しております。 将来的には後進育成や会計議論等より経営に近い業務にも携わることが可能な環境です。 ■組織構成 配属の経理室 連結グループはリーダー、ほかスタッフ4名で構成されており、若手を中心に活躍頂いています。今回ご入社いただく方にはチームの中核メンバーとしての活躍を期待しています。リーダーと共に連結における業務に取り組むだけでなく、後輩指導等にも将来的には携わって頂きたいと考えています。 ■就業環境 月平均残業30時間ほど、テレワークは週2〜3回ほど活用しております。年間休日121日とワークライフバランスも整えやすい環境です。また住宅手当、家族手当等の福利厚生も整っています。 ■当社について 当社はスタンダード上場の独立系の自動車部品サプライヤーとして、国内外の自動車メーカーに対して幅広い製品を提供しています。自動車部品の製造だけでなく、モーター開発などの新しい技術分野にも積極的に取り組んでおり、常に技術革新を追求しています。また、借り上げ社宅制度などの充実した福利厚生が整っており、社員が長期にわたって安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
700万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■平日のご参加が難しい方向け/ITエンジニアからコンサルタントへ/経営管理ソフトシェアNo1■ 【選考会について】 ・開催日:2025年8月23日(土)9:00〜18:00 ・開催方法:オンライン(30分〜1時間を想定しています。参加頂く時間は別途ご案内致します。) 会計・管理の実務に深く関わる当社執行役員より、当社の事業やプロダクトの本質、今後の戦略についてお伝えいたします。戦略的キャリアアップをお考えの方は是非この機会にご参加ください。 <仕事内容について> 顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域 https://www.avantcorp.com/business-area/ ▼業務内容 ・新規/既存企業へのコンサルティング提案活動(経営情報・会計領域) ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクト参画 ▼入社後に期待すること ・短期的にはシステム導入プロジェクトのPMや主要メンバーとしてチームを率いたプロジェクト推進における活躍を期待します。 ・中長期的には、プロジェクト実績を通して顧客信頼を獲得し追加提案や案件獲得が出来る人財、 様々な顧客課題に対して、本質を理解しシステム機能に捉われない最善案を提案・実現できる人財への成長を期待しています。 ■入社後の流れ 早期からご活躍頂けるように充実した研修を用意しています。 研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得頂いてから現場配属となります。 ※原則として入社される方全員が研修の対象です。ただし、ご経験によっては一部スキップ、研修無しとなる場合もございます。 ※入社前に関連書籍の貸し出しを行いますので、事前学習にご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場「三菱電機(株)」No1パートナー企業/スキルアップ制度充実・ポテンシャル歓迎/年休124日/在宅勤務可】 ■業務概要: 三菱電機生産技術センターとともに、各製作所(工場)における生産ラインの自動機の構造設計を担当いただきます。 製品の機能向上、原価低減、生産性の向上に向けて、構造設計〜組立・評価検証作業まで一貫して携わることができる仕事です。 ■働き方: 【在宅勤務について】 試用期間中は制限がありますが、コロナ禍での一時的なものではなく、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 ■スキルアップ制度: 600種以上の社内外講座を受講可能で、職場内勉強会や資格取得も積極的に勧めています。半世紀以上にわたり三菱電機製品の設計を担ってきたトップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画〜構想設計・詳細設計〜評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。 【入社後の教育体制】 入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当していただきます。教育体制及び研修制度も充実しており、三菱電機社の研修を受講することも可能です。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です! ■福利厚生: 育児支援施策、パーソナル休暇制度、カフェテリアプラン等様々な福利厚生をご用意しており、ワークライフバランスの良い環境を目指しております。 ■三菱電機エンジニアリング株式会社について: 三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業として、設計開発を専門に事業展開をしており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承・発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨネックス株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
800万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■□■世界的スポーツメーカーの採用戦略企画やプロセスの構築を推進/HRとしての柔軟なキャリア×グローバルな環境/英語を活かせる■□■ ◆職務内容 採用活動全般をリードし、グローバルブランドであるYONEXの事業成長と組織拡大を支えていただける方を募集します。 ◆職務詳細 【ミッション】中途採用・新卒採用全般の採用計画立案、達成のリード └多様性を重視した採用を目指し、母集団形成のための施策立案、実施 └候補者の書類選考、面接の実施、内定から入社までの一連の採用活動業務 └採用プロセス管理 └採用マーケティング戦略の企画と実行 など 【具体的な業務】 (1)採用戦略・計画立案と実行管理 中途・新卒・障がい者採用の年間計画策定と推進 各部門との連携による採用要件の明確化とポジション設計 採用KPI管理、進捗レポーティング (2)母集団形成・採用マーケティング 採用チャネルの最適化(エージェント、媒体、リファラル等) 採用広報/ブランディング施策の企画・実行 採用管理ツールやオペレーション改善による業務効率化 (3)選考業務 書類選考・面接対応 面接官との連携・評価品質の向上 内定者フォロー、クロージング施策 (4)エージェントマネジメント 複数エージェントとの関係構築・条件交渉 (5)チームマネジメント 現在4名の採用チームに対してのピープルマネージメント ◆キャリアパス 同社はグローバルで2500名規模・日本国内1500名規模である為、採用プロジェクトだけではなく、ご意向次第で、育成・制度企画・HRBP機能に関するプロジェクトへもアサインをさせて頂きます。また将来的には、HRBPやHead of HRへのキャリアも見えるポジションとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 施工管理(電気・計装) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜若手の育成などマネジメント業務もお任せ/業界トップクラスのレベルでエンジニアの教育・人材育成に投資/東証プライム上場Gの大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 ■業務内容: 大手ゼネコン会社の中にあるエンジニアリング事業部において、医薬品や化粧品などの工場に対して、工場がどうあるべきか、モノの流れを理解して自動化や物流の最適化など工場全体をプランニング業務をお任せします。 また、若手1人と一緒に業務をしながら、若手の育成も担っていただきます。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 【具体的には】 ・設計段階でのリスク検証 L 工程タクトや搬送ルートの検証 L 在庫や生産活動のシナリオから最適な工場内のレイアウトを検討 L 稼働後のトラブルを事前趣味レーション ・工場内の規模、物流、稼働率等を整理 ・FA装置の開発〜改造、装置メンテナンス方針などを整理 ・搬送距離やレイアウト図などを検討 ■特徴: ・研修と実務で成長の実感を感じられます。 ・資格取得に向けた研修も充実。取得時のお祝い金もあります。 ・人事考課制度で昇給の基準が明確。 ・営業だけでなくキャリアアドバイザーも常駐。いつでも相談可能。 ・将来的には拠点や請負のリーダーのマネジメントの立場も用意。 ■U・Iターン歓迎: 借上寮制度(諸条件あり) ・寮費50%補助(上限3万円)/会社指定の物件 ・初期費用会社負担※礼金は本人、鍵交換費折半 ・引越費用全額会社負担 ・赴任交通費支給 ■当社の魅力: ◇当社は、自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 ◇表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績がございます。 ◇リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した、業界では他に類をみない会社です。 ◇当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇り、業界トップレベルの成長を続けています。 ◇研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることができております。 変更の範囲:本文参照
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/フレックス】 【組織の役割】 システムサービスグループでは政府が掲げる「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づく中央省庁デジタル化推進に関わっています。当社プライムとして、提案〜要件定義〜設計構築〜導入〜運用保守までトータルでサービスを提供しています。当部門は基本的に提案〜導入までを担当し、運用保守部門への引継ぎまでが主なミッションとなります。 【業務内容】 官公庁向けSIプロジェクトの提案から導入、計画目標の達成まで全ての工程を統括管理を担当いただきます。 ・企画、提案、プロジェクト計画書等の作成 ・チーム編成、チームマネジメント ・進捗管理、品質管理、リスク管理、発注管理 ・予算管理 ・ステークホルダーとの仕様その他各種調整、コミュニケーション ・プロジェクトメンバ統率、育成 本職務を遂行することで大規模のプロジェクトマネジメント能力を身に着けることができ、自己のキャリアップを実現できます。 【プロジェクト例】 ※中央省庁を主にプロジェクト専任で対応いただくケースが多い ・中央省庁のシステム移行プロジェクト 金額規模:10億円以上 期間:1年半 ピーク時人数:約50人 内容:府省LANの更改(サーバ、ネットワーク他)、各移行担当省庁との調整、品質管理、課題管理を行う。 【やりがい・働きがい】 重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます 【働き方】 ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進 ・若いメンバーが多く、明るく、オフィスカジュアルで活気ある職場 ・メンバーとのコミュニケーション活性化のために、対面での1on1コミュニケーションを推進 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
北海道
650万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■担当業務: 運転支援・自動運転システム開発における性能実験、またはHILSなどバーチャルテスト環境の開発を担当していただきます。 <具体的には> ・EuroNCAP2029バーチャルテスティングに向けた技術構築 ・ACC制御のバーチャルテスト環境構築 ・FullAutoParking制御のバーチャルテスト環境構築 <使用ツール> CANデータ解析ツール、GPS計測装置、ステアリング/ペダルロボット、Matlab/Simulink, dSPACE ControlDesk、CarSim等 ■配属部署について:予防安全・運転支援、自動運転システムの技術開発および量産開発 ・車両目標性能の設定(世界の最新機能の調査など) ・各機能の性能評価および適合実験の計画、実行、まとめ ・世界各国における市場情報の調査(道路環境も含む) ・最先端実験設備の計画/導入/運用 ・xILS(MILS/SILS/HILS/VILS)の技術開発/運用/試験結果解析 ■採用背景: 自動車業界において、100年に1度の大変革期にあり、CASE(コネクト、自動運転、シェアリング、電動車両)への対応を推進していく中で、 お客様に安心で快適な移動を提供するための運転支援・自動運転システムを開発し、より多くのお客様に届けることを目指しています。 少しでも早くお客様に届けられるように、運転支援・自動運転システムの基盤技術開発および商品化開発を促進するため、技術開発から品質造りこみまで一連の業務を担当する仲間を必要としています。 ■魅力ポイント: ・運転支援・自動運転技術は、今後も技術が進化していく領域であり、型にとらわれず、新しい事にチャレンジできる業務です。 ・商品化開発の業務を通じて、自身で開発担当した技術/商品がお客様へ届けることで社会貢献できていることを実感できます。 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可) 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
東京都港区西麻布
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器営業 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
〜医療業界において医療機器の提案・販売に関する経験をお持ちの方へ〜 ■業務内容 3Dワークステーション「SYNAPSE VINCENT」の営業技術担当として活動頂きます。 ・全国医療関連施設(主に放射線科と各診療科医師)へのヒアリング、マーケティング活動 ・製品デモ及び導入後アプリケーション対応 ・新規製品の開発支援 ■製品情報 CT・MRIなどの断層画像から、高精度な3D画像を描出し解析を行う3D画像解析システム「SYNAPSE VINCENT」は全国の多くの医療関連施設にてその先進性と多種多様なアプリケーション、さらにネットワーク技術を活用した利便性により国内でトップクラスのシェアを獲得しています。近年ではメディカルAI技術ブランド「ReiLI」によるDeep Learning技術によって更なるバージョンアップを続けています。肝臓解析、膵臓解析、肺切除解析など従来の画像解析における変革を行い、現場にて真に必要とされる機能を開発、提供し医療に貢献しています。 ■医療とIT 経営の効率化、診療サービスの質の向上、地域医療連携等を推進している医療機関はIT技術の導入に積極的で、電子カルテを始めとする基幹システムや各診療部門システムはすでに医療施設に普及しています。院内の各診療部門システム同士の医療データを一元化・統合、電子カルテ等の基幹システムとデータを共有する、診断から治療までを支援する「統合システム」の潜在ニーズがあります。 ■教育制度・環境 個人の経験・能力に応じますが、基本的には2〜3年は、先輩社員のOJTにて業務を習得いただきます。 ■会社概要 当社は、富士フイルムグループにおいて医療事業を担う最先端企業として、医療機器、医療用ネットワークシステム・付帯するソフトウェアの販売・開発・カスタマイズ・保守を提供し人々の健康と豊かな生活に貢献しています。デジタルX線診断システムおよび医用画像情報システムでは国内トップ級シェアを誇るとともに、さらに医療ITシステム事業や内視鏡事業を拡大させています。近年ではAI技術を診断システムに導入し、診断業務の効率化を進めております。診断情報を可視化・共有する技術が私たちの強みです。医療施設の課題をお伺いし、医療従事者の方々のお役に立てるシステムを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ