155149 件
マスター不動産株式会社
長野県松本市宮田
-
600万円~999万円
不動産仲介 その他専門コンサルティング, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
不動産経験ある方大歓迎 ■職務内容:当社の営業職として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 (1)土地建物の売買、仲介の契約書作成 (2)不動産コンサルティング (3)住宅分譲計画作成管理 (4)事業誘致 (5)土地建物の行政調査 (6)物件確保 仕事の主要エリアは松本・塩尻・安曇野がメインです。職場から30分圏内の範囲が多いですが、たまに上田や南信、または県外に行く事もあります。泊りがけの出張はほとんどございません。お客様は個人7割、法人3割です。1人で担当する案件数は5〜10件程度でノルマはございません。移動手段は社用車を利用し直行直帰も可能です♪入社後は3か月程、先輩社員と同行しOJTを受ける期間がございますので安心して就業できる環境です。また自分の担当した案件に関して利益がでたら賞与とは別にインセンティブも発生しますので頑張った分、お給料に反映されるのも魅力です。また他の会社と比べて昇給が早い・新店舗の立ち上げを経験したり社会人としてのキャリアアップにも繋がります。 ■仕事のやりがい・魅力 昇給が早く頑張った分評価いただける環境です。また案件の利益がでたら賞与の他に個別インセンティブももらえる為たくさん稼ぐこともできます◎ スピード感もって働きたい方、今後のキャリアアップをお考えの方、頑張った分評価されたくさん稼ぎたい方にはお勧めです。 ■当社について 不動産の賃貸、売買、管理、不動産運営のプロフェッショナルとして、事業展開をして参ります。賃貸、売買では地域ナンバーワンの情報量を目指し、お客様への最良のご提案をもって、地域の良き相談役になれるように、努めて参ります。管理、不動産運営においては、オーナー様とユーザー様に対して、大手の企業では、手の行き届かない部分にも、きめ細やかな心遣いとサービスに努め、人と人との繋がりを大切にする地域密着型の不動産管理・運営会社となります。不動産業は人の人生と地域の行方に大きく影響を与える、とても責任ある仕事です。。「会社は大きくならなくて良い。 小さい会社でもレスポンス良くしっかり仕事をして、お客様に満足して頂くこと」が大事であり、その思想を共有して伝えていける仲間と仕事をすることが最大の喜びだと思っております。そんな気持ちをずっと持ち続け、お客様のお役にたてるよう、精一杯努力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
やしま事務代行合同会社
東京都中央区日本橋兜町
1000万円~
財務・会計アドバイザリー(FAS) アウトソーシング, 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【管理部門業務のシェアード企業/上場企業ネクスグループ等20社を超える企業による合同出資で設立/グループ外からの受託も増加中/年休121日】 ■業務概要: 経理・財務セクションの管理職候補として決算・開示業務のマネジメントをお任せします。受託業務の増加、グループ会社のIPOなどを見据えたマネジメント層の強化を図るための募集となります。 <詳細> ○決算業務(月次/四半期/年次)のチェック ○決算、開示業務、監査対応、税務署対応各業務の作業並びにマネジメント ○新規法人の設立対応、IPO対応、M&Aの対応等 〇グループ会社役員とのPJT参加 ○その他付随する経理業務全般 ■ポジションの魅力: 請負会社は、複数の上場会社・上場子会社、業種も多種多様です。取引企業も増加傾向であり、今後グループ企業以外の経理案件も積極的に受注していく方針で、グループ会社がIPOも目指す拡大期の中で部門の統括を経験いただけます。 ■組織構成: 現在、本部長のもと、課長4名、メンバー6名が在籍しております。30代〜50代の社員で構成されており、女性社員の割合が多い環境です。担当する業務ごとに2〜3名でチームを組んで担当業務にあたっていますので、そのチームいくつかの統括をご担当いただきます。 ■就業環境: 年間休日121日、月平均残業20〜30時間程度と、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ■当社の特徴: 当社は複数のグループ企業のコーポレート業務(経理財務、人事、法務総務、情報システム)を1箇所に集約しサービスを提供しているシェアードサービス企業です。 複数のグループ企業からの合同出資をもとに2019年に設立され、業務効率化、標準化された業務知識の蓄積、人的コストの削減、生産性重視を目的としています。 上場企業であるフィスコ、ネクスグループを含む、20社を超えるグループ企業のアウトソーシングを行っており、製造、アパレル、出版、情報サービス業等々、様々な業種についての管理業務に精通しています。 ▼▼請負会社 導入事例▼▼ ・株式会社フィスコ ・株式会社ネクスグループ ・株式会社実業之日本社 ・株式会社ファセッタズム 他、数十社の管理業務のアウトソーシングを請負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
700万円~1000万円
ゼネコン, 積算 土木施工管理(橋梁)
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・土木工事全般の官積算業務(支社原価部)をご担当して頂きます。 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・全国にあるいずれかの支店配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコンシステム
埼玉県熊谷市御稜威ケ原
500万円~699万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界知識・言語不問!新しい技術の習得に積極的な方を歓迎します/ニコン100%出資/平均勤続年数15.8年/FA制度・公募制度あり/教育制度や資格取得制度も充実】 ■ポジション概要: 世界トップレベルのニコン社の半導体露光装置、その他各種産業機器を制御するシステムの要件定義から開発をメインでお任せします。 チャレンジを求める職場であり、年次を問わずリーダー経験を積むことも可能です。 ■業務内容: ・半導体装置の制御ソフトウェア、および露光装置を中心としたIoTソリューションシステムの開発 ・装置の性能向上・UIの最適化・新技術導入等の観点から技術提案、要求分析/開発環境の整備、拡張 ・半導体露光装置を中心とした精密データを駆使したシステムにおいてWeb/DB+network+BigDataの開発 【開発環境】C++/C#、HTML/JAVAスクリプト ■募集背景: 半導体メーカーの要求は、装置本体の高性能化はもちろんのこと、IoT、Smart Factoryなど周辺システムへの対応など多岐にわたって高度化しており、その要求に迅速かつ的確に応えるべく、メンバーを募集いたします。 ■風通しの良い社風: 企画や提案における稟議が少なく、早くて数時間で稟議決裁が通ることも。社長に直接相談するなど、経営層とも近い環境です。 ■働きやすく、成長できる環境: ・自主性を重んじており、在宅勤務80%と働き方も柔軟に対応可能です。 ・ジョブローテーション・公募制度も充実しています。 ・週1回の上長との定例があり蜜なコミニケーションを行っています。 ■当社の特徴: 1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
イグニション・ポイントフォース株式会社
東京都渋谷区東
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【官公庁やコンサルなど大型案件あり/実績を積んで自社サービス開発やITコンサルへのキャリアパス実績あり/要件定義など上流工程から携われる/コンサルティングファームならではの教育制度あり】 ■業務内容: 各現場に常駐もしくはリモートにて企業における基幹系および情報系業務システムの、Web系カスタムアプリケーションに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を担当して頂きます。 主にWeb・基幹系のカスタム開発プロジェクトの業務アプリケーションチームやアプリケーション運用のアプリ改修、拡張チームなどに配属され、システム要件定義、アプリケーション設計、プログラミング、テスティング、データ移行、保守・運用などの様々な業務を担います。一人常駐の可能性もございますが、営業がマンツーマンでしっかりサポートいたします。 キャリア志向によっては、将来的に自社サービス開発への異動や、グループ会社であるイグニション・ポイントフォース株式会社のデジタル戦略コンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 ※ご経験によっては以下業務もお任せします。 ・エンジニア評価(評価制度作成含む) ・エンジニア育成 ・受託案件への提案書作成 ・組織/メンバーマネジメント ■このポジションの魅力: ◎上場に向けた拡大期に、組織の中核として参画できるため、裁量をもって仕事がしやすくキャリアのステップアップができます。 ◎コンサルティングファームならではの教育制度があり、ビジネスマンとして成長する環境が整っています。 ◎事業を推進する力がつくため、起業をしたいと思っている方には良い環境です。 ◎エンジニアとしてのキャリアアップ、マネジメントとしてのキャリアアップ両方を目指すことができるため、キャリアの行き止まりがありません。 ■技術スタック: ・フロントサイド:Angular、React、Flutter、TypeScript、JavaScript など ・サーバサイド:Java、Spring boot、Node.js など ・データベース:Oracle、MySQL、Postgresql、Aurora/RDS/Redshift、Redis など ・コンテナ:Docker、Kubernetes、Microservice など ・クラウド:AWS、Azure、GCP 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
700万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜阪急阪神東宝グループ唯一のSIer/最大週3在宅可/年休122日/健康経営優良法人ホワイト500認定/Web面接可〜 ■業務内容: 阪急阪神ホールディングス、エイチ・ツー・オー リテイリング等、グループDX案件において、各プロジェクトの戦略立案から工程管理、統括等、管理職候補としてマネジメントをご担当いただきます。 ■具体的には: ・顧客折衝 ・予算、労務管理 ・組織運営 ・メンバー育成 等 ■期待する役割: 多種多様なグループ企業の各案件をメンバーとのコミュニケーションを深めて全体把握をし、経営陣や現場スタッフとのスムーズなリレーションの架け橋となり、お客様の課題を解決していただきます。また、多様化する顧客ニーズの変化に伴い、グループ外のお客様からの引き合いも増加傾向にある中、論理的思考とユニークな感性を併せ持つスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■主な顧客先: グループ内各社DX化推進部署、エイチ・ツー・オー リテイリンググループ各社中心 ■配属部署: 社員28名(内数名外駐) 、協力会社数名にて構成されております。平均年齢は35〜40歳です。(2025/4/1現在) ■当ポジションの魅力: 鉄道、百貨店等、多種多様なグループ案件で得られる幅広い経験値や各業界知識、信頼関係。成果が目に見える社会貢献度の高い仕事は、キャリア形成の泉源となります。阪急阪神ブランドの今日と明日をDXで支える当社でリーダーシップを存分に発揮いただける環境です。 ■当社について: 阪急電鉄・阪神電気鉄道、宝塚歌劇団、阪神タイガース等、阪急阪神東宝グループの各種システムの開発・提供を行う総合IT企業です。阪急・阪神の鉄道、阪神百貨店、ハービス大阪など阪急阪神グループに関わる社会インフラを支える企業で社会貢献性を感じ働くことができます。また宝塚歌劇団や阪神タイガースなど幅広い事業のシステムに携わることができるのも魅力です。社員の長期就業を支援する制度が多数あり、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与/平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)/住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム/フレックス・時短勤務可/リモートワーク利用可〜 ■業務内容: ・オンサイト型システム運用にて、マネージドサービス(業務BPO支援、ITシステムの維持保守、システム運用等)を提供するサイトのマネジメント、及び新規運用における運用設計を目指すポジジョンの募集です。 お客様により、クライアント系やサーバー系等内容は多岐にわたり、端末運用に特化した運用もございます。 ※入社後まずはチームのメンバーとして業務を担当いただき、将来的にはサイトリーダー、マネージャーとなりプロジェクトを進めていただきます。 ※プロジェクトにもよりますが、リモート勤務と出社のハイブリッドを導入している業務もあります ■業務の魅力: 【業務BPO支援】【ITシステムの維持保守/システム運用/端末運用】【サービスデスク】に関する業務(運用設計・運用構築や運用・保守業務)を行います。 ※お客様との調整や課題改善提案など、お客様との距離も近く成功体験を実感できます。 ■キャリアパス: ・案件はチームで参入しているため、OJTを通して業務に慣れることができます。 運用設計から保守まで広くプロジェクトがあり、業務へのキャリアアップ実現可能な環境があります。各プロジェクトにメンバーも多数在籍しており、マネージャーとしての成長も望めます。 ※また働き方についてはプロジェクトにもよりますが、リモート勤務と出社のハイブリッドを導入している業務もあり働きやすさもあります。 ■入社後のステップアップ: 【入社後(必要な教育・研修等完了後)】 ・お客様案件に配属(担当業務に着任) OJTを受けていただき、習熟度を向上させながら立上げ 【2〜3年後】 ・習熟度や業務などへの理解を確認して、担当からサブリーダへのステップアップを検討 ・サブリーダタスクとしてチームのスケジュールやタスク等の管理を習得していただく。 【5年後】 ・サブリーダからリーダへのステップアップを検討 ・リーダとしてチームが対応するサービス内容の管理や案件の管理全般を習得いただく。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊建
愛知県名古屋市熱田区伝馬
伝馬町駅
500万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
<転勤なし/PC貸与・アプリ導入でリモート業務可能/大型建築物の建設に携われる/トヨタグループと繋がりの深い専門工事会社/東海3県の案件がメイン> ■業務内容: 主力事業である、建物の外壁素材を施工する「仕上工事」の施工管理(原価管理・安全管理・工程管理・品質管理)の業務を担当していただきます。具体的にはALCや押出成形セメント板など、建物の外壁に耐火・断熱性の高い外壁素材の施工等です。 ■業務詳細: (1)工事立ち合い…先輩社員について工事現場へ出向き、工事が安全基準や品質基準に沿って行われているかの確認を行います。また納期に対して工事が予定通り進んでいるのか、遅れがないか確認を行います。何かトラブルなどが発生した場合には緊急対応なども発生します。 (2)各種手配業務…工事を受注した際には、部材や建機、協力会社の手配などの発注、書類作成業務を行います。 ■働きやすさ ・コロナ禍でリモート環境が進み、会社にいなくても業務ができるようになりました。一人一人にノートPCやタブレット端末が付与され、会議のWEB化や、施工管理アプリの導入が進んでいます。※場合により直行直帰可能です ・加えて、社内にも事務員がいますので、外部から依頼を送り、効率的に業務を行っています。結果、残業も30H以内、多くても50Hを超えることはほとんどなくなりました。会社として36協定を守った業務を行っています。 ・大型案件が多く、愛知県内(もしくは岐阜・三重)の通える範囲の現場が多いです。案件により休日出勤はありますが、日曜の出勤はほとんどありません。 ■資格取得について: 建築施工管理技士や土木施工管理技士資格などの専門資格が習得可能です。実際に受験費用の補助や各種講習の費用補助、毎月の資格手当がございます。 ■配属部署の組織構成: ・基礎事業部:計5名(30代1名/40代1名/50代2名)+事務員1名 ・仕上事業部:計8名(20代1名/30代2名/40代以上4名)+事務員1名
東京都
650万円~1000万円
ゼネコン, 構造設計
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの構造設計をご担当していただきます。 ・同社の設備設計は、基本設計や実施設計までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・東京本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ローム・メカテック株式会社
京都府亀岡市大井町土田
並河駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【東証プライム上場・ロームのグループ会社/海外で活躍できるチャンス/京都市内から25分、駅から徒歩10分程度】 ■仕事内容:世界的に知名度の高い「ローム株式会社」のグループ企業として品質向上のため下記業務をお任せいたします。 ・ISO標準書の作成、更新 ・品質異常の発行、回答書作成 ・顧客への訪問報告、関係工場への工程監査 ・サプライヤーの品質管理、工程監査 ・製品の測定、分析、解析 ・工程改善活動 ・ISOの事務局的な業務、更新、定期審査対応 ※今までの経験に応じてお任せいたします。 ■部署構成:品質保証部には8名が在籍しております。品質管理やISOのスペシャリストになり、ロームグループの一員として全社をリードしていただける方を募集しております。 ■同社の強み: ローム株式会社より分社化し同社が誕生しました。半導体製造の際に用いられるプレス用金型、スタンピング金型・トリムフォーミング金型を作成しております。金属の精密加工により培った金型技術によりローム以外の取引先を増やしております。 ■同社の特徴: (1)ロームグループの一員として、半導体社会を根本から支える企業…同社が作る製品は、半導体製造のベースになる部分です。世界的に高いシェアを誇るロームグループのLSIやトランジスタ、ダイオードなどの製造ラインにはリードフレームを供給しています。加工工程で使用される樹脂パッケージ用モールド金型やリード処理用のトリム・フォーミング金型を含め、そのほとんどを同社が供給しています。これからも、半導体社会の縁の下の力持ちとして、エレクトロニクス業界全般に貢献していきたいと考えます。
三浦工業株式会社
愛媛県松山市堀江町
堀江駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 総務 法務
【小型還流ボイラ国内シェアNo.1/他事業でもトップシェア/世界24の国と地域で展開/設立65年、顧客に選ばれ続ける企業/U・Iターン歓迎】 ■職務概要: 経営企画室業務の中で、法律的観点、特に会社法の知識を用いて、総務、人事、経理業務に携わる機会もあり、証取法・金商法関連手続きから株主総会・取締役会の運営まで幅広い業務を担当していただきます。 ■職務の詳細: ・中長期経営計画の策定 ・グループ企業の管理・運営・経営会議 ・執行役員会、取締役会の事務局 ・全社プロジェクト事務局 ・コーポレートガバナンスコード改定 ・トップサポート(特命事項) ・全社的経営課題の解決(組織再編、社内規程改定、抜本的な人事制度の見直し) ・新規事業、新業態の育成体制づくり ・IR&SR ・株式事務(自社株管理・持株会) ・株主総会事務局 ・各種登記 ・子会社サポート(議事録作成・アンケート対応) など ■スーパーフレックスタイム制: 当社は、2016年からフレックスタイム制を導入しておりましたが、2019年より『スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)』へ変更して運用しています。個人の業務状況に合わせて就業時間が調整でき、さらなる業務の効率性向上と、残業削減に繋げています。 ■通信教育・資格取得支援: 専門性や人間力を高める通信教育講座など、約3 0 0種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講することができます。中でも、世界を舞台に活躍したい人のための、語学コースは人気です。さらに、専門性を高めるためのセミナーや資格取得も会社が費用を負担しており、意欲的に学べる環境が整っています。 ■当社について: 産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
450万円~899万円
電子部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/入社3年後定着率90%以上】 ■業務内容: 車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる、国内トップクラスの電子部品メーカーの当社にて、車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェアに使用するアルゴリズム開発を担当していただきます。本ポジションの魅力としては、幅広い製品のアルゴリズム開発を経験することができること/モデルベース開発手法や品質工学を習得できることが挙げられます。 <仕様ツール・言語>MATLAB/Simulink、Python、C言語開発経験、信号処理、制御工学、ニューラルネットワーク <対象製品>HMI(Human Machine Interface)製品、センシングデバイス製品、ディスプレイ製品、サウンド製品 ■ 同社の製品: 当社の製品は、自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、 人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。市場は日本を核に、欧州・米国・アジア地域などに製造・販売拠点を展開しており、 世界中のお客様約2,000社に製品を提供しています。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
500万円~799万円
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜TISグループ/上流メイン/シェアNo.1の自社製品開発/顧客データ整理の自社パッケージ製品/働き方◎〜 ●自社開発100%なので、安定的な働き方の担保いただけます。また将来的には新規製品の企画担当など幅広いキャリアがございます。 ●製品理解は独自のカリキュラム受講によりキャッチアップいただけます。 ■業務内容: 当社主力製品の製造システムのクラウド化とシステムの更改・改善を担当いただきます。 ※将来的には新製品の企画や開発に携わることも可能です。 ■案件 ・全国住所マスター/ADDRESS ※損保業界での導入シェア95% (https://www.agrex.co.jp/service/detail/address.html) ・Precisely Trillium関連ソリューション(データクレンジング・名寄せ) (https://www.agrex.co.jp/service/field/master.html) └企業の合併やグループ会社のデータ統合に伴う顧客データ集約・整理を行う名寄せツール ■配属組織 ・社員・パートナー社員合わせて約90名が在籍 └10名ほどのチームで案件に入っていただきます。 ・20代 約30%/30代 約30%/40代以上〜約40%で幅広い年代のメンバーが活躍している組織です。 ・開発系5件、保守系10件の計15件ほどの案件を抱えています。 └金融業界60%(銀行・国内生損保) └非金融業界40%(製造、不動産、通信等) ・テレワークや時差出勤制度を活用している社員がほとんどです。 ■開発環境 オンプレ/クラウド(AWS) OS:Windows,Linux 言語:C、VBA、Python等 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして、PJ管理全般を経験いただいたのち、より大規模案件のプロジェクトマネジメント、データ利活用領域におけるデータスペシャリスト/データサイエンティスト、または部門管理への道で、プレイングマネージャーまたはライン管理職へのキャリアパスがあります。
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容: NSSOLグループの海外法人各社(*1)に対して 以下の業務を中心にご対応頂きます。 ※海外法人への出張有 (*1) : タイ(1社)、インドネシア(2社)、シンガポール(1社)、US(2社)のNSSOLグループの海外各社 ■業務詳細: NSSOLグループの海外法人に対するセキュリティ教育、規定・ルールの理解定着等の対応 ・現地従業員を対象にした英語による情報セキュリティ教育 ・情報セキュリティ部作成コンテンツの英語化の実施と監修 ・各海外法人からの問合せ・相談対応、各種支援(IT領域の対応等含む) ■魅力: ・NSSOL推進の新たなビジョン(2030ビジョン)推進に従い、国内外のビジネスの基盤となる情報セキュリティ推進の要となる基盤確立、体制強化等に寄与頂く、重要なお仕事になります。 ・上述の内容を下支えする最新技術の研究開発担う技術本部内に所属し、NSSOLグループ全体のセキュリティ向上に寄与頂けます。 ■組織構成: 情報セキュリティ部はマネジメントグループと技術グループの2グループで構成されており今回はマネジメントグループでの募集となります。多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でです。 部全体で15名、グループ6名(内半分程度がキャリア入社) マネジメントグループの役割としては以下となります。 ◎情報セキュリティのマネジメント側面に関する企画・ 推進、各組織支援 規定類策定・施行(マネジメント、一般系)、個人情報保護 、インシデント 管理 、教育 ・情報共有 、全社 会議事務局、内部統制・監査対応 ※情報セキュリティ技術について専門性が求められる場合は技術グループも参画しマネジメントグループ と技術グループのI/Fを取りながら、各組織への回答、および相談事項の対応整理、アドバイス等を実施する等2グループに分かれているものの密に連携して業務遂行しております。 ■習得出来るスキル・知識: ・情報セキュリティ全般の知識・スキル修得 ・情報セキュリティのマネジメントスキル ・グローバルビジネス推進上の知見修得 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜航空宇宙防衛領域で活躍!多様なセンサシステムの構造設計・プロジェクトサブリーダー募集/若手活躍中〜 ■事業・組織構成の概要: センシングプロダクト統括部は航空宇宙防衛領域において、特に大気圏内にて稼働するシステム/製品の提供を担っており、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅、宇宙の安心安全利用に貢献しています。その中でも当グループでは、レーダー、光波センサ、衛星通信等の各種センサシステム/製品の構造設計、システムレイアウト設計を担当しています。 ■職務内容: 防衛省、JAXAといった幅広いお客様に多種多様な製品を制作するための根幹を担っております。今回の募集は案件の増加から万全な体制で対応すべく募集させていただいております。 具体的な業務としては、主にレーダー等の各種センサやシステム構成品の構造設計、構成品レイアウト設計のプロジェクトサブリーダーをご担当いただきます。 ・車両/航空機などに搭載する機器の構造設計 ・空港などに納めるレーダーシステムの構造設計&構成品レイアウト設計 ※各構成品の詳細設計(図面作成など)はベンダーに協力いただいており、設計の妥当性・組み合わせの検討、プロジェクトの取りまとめをメインとしております。 ※ご担当頂く機器装置はご意向をふまえて決めていきます。 ■本求人のアピールポイント: 屋内や屋外に設置する電子機器装置や、車載用、航空機搭載用の電子機器の開発など、幅広い技術分野を利用した構造設計を行っています。 また、携帯型の装置から10m級の大型装置まで、色々な装置を開発していますので、構造設計技術者として大いに活躍できます。また、お客様の特性により、安定した事業であることも大きな特徴です。 一連の経験を積むことで、携わった事業分野の構造設計全体をマネジメントするポジションに就ける可能性が大いにあります。 ■社内雰囲気: 裁量権があり皆生き生きと働いています。困った時にはベテランメンバーがサポートするので、安心して働ける職場であると評価いただいております。 働き方として出社勤務が大前提ですが、休暇取得含め、主体的に勤務スタイルを計画しているためワークライフバランスの実現は可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■職務概要: 群馬県・高崎市にて大手電子デバイスメーカーでの社内SE業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します ■職務詳細: ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ◆業務内容 ・社内クラウドおよびパブリッククラウドの企画・構築・運用 ・ネットワークインフラの企画・構築・運用 ・情報セキュリティ対策の企画・構築・運用 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【派遣でのご経験や建築学科卒業の方歓迎◆発注者側へのキャリアアップ可能◆現場常駐なし◆残業月30時間程度◆資格取得支援制度充実◆大和ハウスグループ】 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・理事会や修繕委員会にお客様に工事の提案、共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助、お客様ニーズの合意形成 ・共力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・工事監理(工事品質、納期管理、お客様への進捗報告) ■当社技術職の面白み: ・近年重要視される“改修”工事:新築建設の時代が収束しつつあり、ストック(今あるものを活かすこと)が重要視される時代となり、今後一層ニーズが高まる業界です。会社としての成長だけでなく、改修にかかわるスキル・経験を積むことができ、今後の建築・技術職としての市場価値を高める事ができます。 ・お客様の課題を解決する“コンサルティング”型(技術営業)の業務:単に図面をもとに新築したり、あるいは、不具合箇所の修繕を行うような決められた枠組みの中で業務を行うのではなく、お客様の要望や資産状況・建物の劣化状態・施工会社との調整等、複合的な観点で工事を企画し、建物や居住者の将来を考えてコンサルティングを行っていただきます。 ■働き方について: ・リモートやフレックス、WEB会議、No残業デー、月に1回3時で退社する制度、7時〜21時以外の時間のPCシャットダウンなど、働き方改革にも力を入れています。 ・夜勤なし、出張無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間程度と仕事とお休みのメリハリをつけることが可能です。 ■資格取得支援制度:平均残業30時間以下の為、時間の有効活用が可能です!資格取得にチャレンジされている方も多くまた、会社として資格取得の為のサポートも多数ございます。 《合格お祝い金》一級建築士/50万円、一級建築施工管理技士/15万円、二級建築施工管理技士/5万円 《資格手当》1級建築士:1万円、1級建築施工管理技士:5000円 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜権利化を始め知財戦略策定にも携われる/先端技術の創出・活用/保有特許件数:約42,000件〜 ■業務概要: 世界をリードする先端技術が関わるいずれかの事業領域において、活用する特許を権利化し、戦略的な特許ポートフォリオを形成し、活用する業務を担っていただきます。 ◇具体的な業務詳細: ・発明創出部門と連携した発明の創出および有力特許の権利化 ・自社特許群の形成方針・活用方針の策定 ・自社他社特許群の把握と評価・分析 ・渉外案件の技術的検討・分析(他社との技術討議参加もあり) ・保有特許の棚卸 参考URL:https://jpn.nec.com/intellectual-property/index.html? ■組織構成: 配属先:知的財産部門 開発推進統括室 下記の領域ごとにチームが分かれております。1チーム辺り5〜10名のメンバーがいます。 (1)生体認証 (2)DX/Digital Governance/Digital ID (3)光ネットワーク(光通信) (4)AI・ヘルスケア ※ご経験に応じて下記のいずれかを担当頂くことを想定しております。 ※20〜30代のメンバーが多く、若手でも意見が言いやすい風通しの良い環境が整っております。 ■働き方: ・勤務地は首都圏の2拠点のみ(東京 田町・神奈川 武蔵小杉) ・完全フレックス・テレワークのハイブリット ※週1回、月数回出社する方が多い状況です。 ・残業時間は月平均10〜20時間程度で、多くても30時間を超えない場合がほとんどです。 ■ポジションの魅力: ・事業部ごとの配置ではないため、IT/ネットワークの幅広い最先端技術に携わることが可能です。 ・実務スキル獲得のための指導体制が整っています。米国での長期/短期の実務研修や米国弁護士とのワークショップ等を通じて、実務スキルを向上させることができます。 ■数字で見るNECの知的財産: 保有特許件数:約42,000件/顔認証特許総合力:1位/「生体認証関連技術におけるID連携またはCXに関する技術」特許調査:1位/AI関連特許出願数:グローバル5位/日本特許登録件数ランキング:6位/特許公開件数:2,000件以上/PCT出願国際公開数:グローバル14位
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
【職務内容】 単なる情報発信で終わらない、“利用される”リサーチ情報の提供、組織連携によるその情報活用の推進に関する業務です。リサーチ業務だけではなく、リサーチをベースとした社内外発信業務や新規テーマ創出も含まれます。このうち、ご本人の希望・適性を踏まえての職務を担っていただきます。 【職務の魅力】 テクノロジードリブンで大きく変わりゆくVUCAの時代において、トレンドを押さえて長期的な目線も含め未来を描くという、これからの時代になくてはならない業務を担い、そのスキルを身に着けることができます。様々な出自のメンバが居りますので、多様な視点を学び、ご自身の視野を広げられます。完全週休二日制(土日祝日)でリモートワークも積極的に推進しており、メリハリのある働き方を実践できます。 【リサーチ】 (1)クライアントの現状(基礎的なクライアント分析やセクター内重要プレイヤの短期、中期、長期見通しなど)リサーチ、および、個別PJにおける経営層向けアプローチの実施 (2)近未来トレンド(各社ユースケース、業界トレンドなど)のリサーチ (3)フォーサイト(先進テクノロジ活用の未来仮説、トレンド)のリサーチの三観点で現在〜未来の金融ビジネス/テクノロジトレンドをリサーチ ※個別PJのリサーチ業務支援も含まれます 【社内外発信】 リサーチ内容を基にした、内部知見底上げにつながる注目トレンドの把握・解説の社内発信と、注目トレンドや個別テーマ調査レポートの社外向け発信 【新規テーマ創出】 リサーチ内容をベースにビジネスの種となる新規テーマを見つけ、ユースケース検討などの営みを通してPoCなど新規ビジネス企画につなげる取組の推進 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■概要: 生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。 AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。 Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。 Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。 現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。 ※特許番号 第7112155号、第7112156号 今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。本ポジションではセミナーや共催イベントの企画、運営、その後の分析までを一貫してご対応いただける方を募集しております。 ■職務内容: ・リード獲得を目的としたセミナーや共催イベントの企画、運営 ・セミナー、イベント当日の司会進行 ・セミナー、イベントの後の分析業務 ・ホワイトペーパーの企画 など ゆくゆくはオウンドメディアの企画、運営といった業務をお任せすることも視野に入れております。 ■利用ツール: ・Slack ・Gyazo ・Helpfeel Cosense ・Google Workspace ・Google Analytics ・Hubspot ・Salesforce 【歓迎するキャリア】 ・ 事業会社でのマーケティング業務の担当 ・広告制作会社やWeb制作会社等でのマーケティング支援を担当 変更の範囲:会社の定める業務
サンエンジニアリング株式会社
千葉県富津市竹岡
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【無借金経営継続中/主要な国内自動車メーカーと取引中/シミュレーション試験機のメーカー/特許も多数取得】 ■当社は、自動検査機、洗浄機、危険物処理ロボットなどを設計、製作し、据付工事も行う企業です。特に、競争力の高い自動車試験設備シャシダイナモを強みとしています。注文の増加に伴い、当社では新たに機械・電気設計職を募集します。 ■業務内容: ・自動車試験機などの検査装置の設計、製作 ・自動機械を制御するためのプログラミング *CAD、制御ソフト、解析ソフトを活用して業務を進めます。 *場合によっては、納品先での機械の組み立てや据付作業の監督も担当していただくことがあります。その際には、数か月単位の長期出張となります。出張先の工場近くに当社が手配したマンスリーマンションから通勤し、出張手当は1日あたり4,000円〜6,000円を支給します。 ■当社の製品について: 当社は、実験室内で路上を走行している状態を再現する「電気慣性シャシダイナモ」を製造しています。その他、車両姿勢制御、4輪操舵試験機(ダイナモ応用設備)、小型運転ロボットなど、多くの開発案件および特許を有しています。日本初の電波暗室EVモータ試験機も開発しました。既製品以外の新しい開発にも積極的に取り組んでいます。 ■魅力ポイント: 【無借金経営・主要な国内自動車メーカーと取引中・業界内知名度◎】:当社は国内自動車メーカーのほとんどが導入しているシャシダイナモを提供しており、業界内で高い知名度を誇ります。EMC対応のシャシダイナモ技術もトップクラスです。 【特許多数・優れた技術力】:当社は、日本で初めてEVモータEMC試験機を開発、納入しました。特許取得の技術も多数あり、性能では他社の追随を許しません。自動運転車の開発に向けたシャシダイナモ上の自動運転ロボットも製造しています。 【手厚い手当で還元】:長期出張の際には、1日あたり4,000円〜6,000円の出張手当を支給し、手厚いサポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
■□労務管理クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト「Smart HR」運営企業/継続利用率99% □■ 品質保証部では「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、各プロダクトの開発チーム自らが品質保証できる体制づくりを推進しています。各プロダクト開発チームの状況に応じて以下のようなアプローチを行っています。 ・開発チームに参画しプロダクト開発体制を構築 ・開発チームの外から品質保証能力の獲得支援 ・開発チームの品質保証がより楽になるための施策立案・実施 ◆品質保証のカジュアル面談資料 peakerdeck.com/qa/qa-intro-202310 ◆品質保証部のQA https://tech.smarthr.jp/archive/category/QA ◆複雑な課金基盤の内部仕様にまで踏み込んだQAエンジニアの取り組み https://tech.smarthr.jp/entry/2025/01/14/170427 ■ポジション魅力: SmartHRのプロダクトの基盤となる機能を担当するユニットです。 内部品質に踏み込んだ品質保証をはじめ、テストに閉じず開発プロセス全体に対してアプローチしていけます。 社内の様々なステークホルダーや他の職能の領域に深く関わりながら、プロダクト基盤の品質向上に取り組めます。 ドメインの異なる複数のプロダクトと関わりながら、幅広い領域で技術的な視野を広げられます ◆SmartHR 品質保証部 プロダクト基盤ユニットの紹介 ーより良いものを目指して、品質の土台を築くー https://tech.smarthr.jp/entry/qa_series_article_vol6 ◆SmartHR 品質保証部の現状の体制と目指す姿(24/09版) https://tech.smarthr.jp/entry/qa_series_article_vol1 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ