158782 件
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
-
500万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験からのキャリアチェンジ歓迎/ゲームなどのエンターテインメントがお好きな方◎/バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー〜 ■業務内容: (1)運営スタッフ 主にショッピングセンター内にある店舗で接客サービスなどの基本業務、店舗の運営、販促企画推進、ゲーム大会やイベントの企画など、店舗運営に関わる総合的なマネジメント業務をお願いいたします。 <具体的な仕事内容> ◇接客サービス、清掃業務等の基本業務 ◇パート・アルバイトスタッフの採用、教育 ◇店舗の運営、販促企画の推進 ◇売上・経費管理 ◇営業データ管理・分析 など、店舗マネジメント業務全般 (2)機械修理・メンテナンススタッフ 店舗に設置されているゲーム機の修理・メンテナンスを行ってもらいます。 <具体的な仕事内容> ◇故障機械の修理(原因特定・部品交換) ◇機械故障回避の為のメンテナンス ◇ゲーム機の移動に伴う機械の分解・搬出・搬入・組立作業 ■当社の特徴: 家庭用ゲームソフトの開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開する"ワンコンテンツ・マルチユース戦略"を推進しており、同社が開発する人気オリジナルコンテンテンツを家庭用ゲームだけでなく、グッズや映画などの近接事業へ幅広く展開しております。 ◎魅力的な福利厚生 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎働き方 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ◎長期就業 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎ヒット商品 例えば、映画化された「バイオハザード」は、1.2作合計で2億1000万ドルの興行収入を記録する等、自社のヒットコンテンツを多方面に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー その他, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 店長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜連結売上高4,198億円 (2024年2月期)/東証プライム上場/クルマ買取実績、中古車販売実績業界トップクラス企業/福利厚生充実〜 ■業務内容: これまでのマネジメント経験、営業実績経験を活かして、「管理職(店長)」として、店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント業務を中心に幅広く行っていただきます。 ※入社後半年〜1年の間に店長としてお任せする店舗を選定し実際に店長業務についていただきます。 ■業務詳細: ・店舗の事業計画立案と計画遂行(改善施策含む) ・売り上げ管理、顧客管理、販管費管理 ・来店集客活動(Webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・パートナーマネジメント(外部取り引き企業様) ・人材マネジメント、教育育成 ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・その他店舗運営業務など ■業務内容イメージ(参考): ◇売り上げ管理 ・スタッフとの商談サポート ・在庫管理 ・金額決済 ◇店舗マネジメント ・スタッフとの1on1 ■当社の魅力: 安定した経営基盤と明確な経営ビジョン:『日本のガリバーから世界のIDOMへ』当社は東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラスの会社です。「中古車といえばガリバー」と圧倒的な知名度・ブランド力を誇る中古車分野のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
日興運送株式会社
神奈川県横浜市神奈川区千若町
500万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度)
〜【横浜市/マイカー通勤可】業務管理(労務)/管理職候補/月残業平均15h/設立52年の安定企業〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 工場構内作業、一般貨物自動車関連事業などを行う当社にて、業務管理(労務)をお任せいたします。 ■詳細: ・労務関連(勤怠管理) ・お客様との打ち合わせ ・会議資料作成 ・採用関連 ■入社後: 半年程は製造現場など各部署にて研修を行います。その後はOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は60名の組織となります。男女比は8 :2で、20〜70代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・設立52年の安定企業となります。同社含めグループ会社は15社、様々な事業を展開しており、非常に安定した基盤があります。 ・物流業界でありながら、基本土日休みで月残業平均15時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■組織について: 人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。 ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
一般財団法人日本エネルギー経済研究所
東京都中央区勝どき
勝どき駅
550万円~899万円
シンクタンク 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データアナリスト・データサイエンティスト リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院卒以上
〜在宅勤務可/フレックス/年休120日/土日祝休み/所定労働時間7時間〜 ◆「気候変動や省エネにおいて何かしら経済学・統計学等について学んできた」「シンクタンクで分析業務経験がある」など、気候変動や省エネについての何かしらの分析についてごされている方であれば世界的にも注目される研究所で経験を積めるチャンスです。◆社会においてカーボンニュートラル・エネルギー安全保障などのトレンドTOPICSに触れ、統計を行い情報発信をするため、世界的にも一番注目されている部署です。 ■仕事の内容: 気候変動と省エネに関する調査分析を通じて、政府や民間企業のカーボンニュートラルに向けた取組を促進します。 ■具体的な業務: ・日本におけるカーボンプライシングの制度設計に向けた検討と海外事例の調査 ・カーボンクレジットメカニズムに関する国際的な動向の把握し炭素国境調整措置の各国事例の調査と日本・世界経済への影響に関する考察 ・更なる省エネ推進に向けた政策の検討・調査 ・需要側の非化石エネルギーへの転換に向けた調査・分析 ・関連する国内外の各種会議の企画・開催 ・報告書や提案書作成、国内外各種会議への参加・プレゼンテーション ■働き方: 標準的な労働時間は7時間で、平均残業時間は月10時間程度です。 また週3日までリモートワーク可能、加えてフレックスタイム制なので、非常に働きやすい環境です。 ■当研究所について: 「エネルギーの未来を描く/Mapping the Energy Future」をミッションとし、国内外の情勢を的確に分析し、数多くのタイムリーな調査分析、政策提言を行っているシンクタンクです。 ※女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法 認定団体※
損害保険ジャパン株式会社
山口県下関市豊前田町
450万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジ/専門的な知識・スキルを身に着けたい方へ〜 ■職務内容:当社の総合職(地域限定)として、代理店営業業務を担当いただきます。営業部門は、共存共栄のパートナーである代理店と一体となり、お客さまのさまざまなリスクを分析して、最適なソリューションを提供します。保険商品だけではなく、グループ各社と連携した各種サービスの提案や、事故を未然に防ぐための提案を行います。配属については一般営業、企業営業、自動車営業の3種類があります。 <一般営業部門> 保険販売を専業とする「専業代理店」やさまざまな業態の代理店を担当します。担当代理店を通じて、地域に所在する企業や個人のお客さまに、最適なソリューションを提供します。 <企業営業部門> 商社、メーカー、建設、金融機関など様々な業界の企業を担当します。お客さまに対してリスクコンサルティングを行い、ときにはお客さまに合った新たな保険商品を生み出すなど、さまざまな手法でお客さまのビジネスをトータルでサポートし、企業の挑戦を後押しします。 <自動車営業部門> 主に自動車ディーラーを担当します。代理店の保険販売体制構築のための支援や最適な保険商品が提案できるよう支援を行います。お客さまのカーライフがより快適なものになるよう、事故を未然に防ぐための提案も行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のキャリア:総合系職員としての入社となりますので、営業部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について:ご本人様の居住地から通える事業所にて就業いただきます。※転居を伴う転勤なし。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でもしっかりキャッチアップいただける環境です。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 また、ハイブリッドな働き方を支援する制度を導入するなど、育児・介護・病気治療に限らず、さまざまなライフイベントと仕事の両立の実現を支援しています。営業部門に関しては、動画やリモートを活用した代理店品質向上も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
700万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 新規グローバルGaaSタイトル「Sonic Rumble(ソニックランブル)」のプロダクトマーケティング(リードマーケター)を担当いただきます。 マーケティング対象地域は日本・アジアが中心となり日亜の売上最大化がミッションとなりますが、グローバルタイトルのヘッドクウォーターとして欧米拠点と連携し、グローバル戦略のリードも担います。 ■業務内容: ・製品および市場分析に基づく、STP策定 ・マーケティング戦略策定、プロモーションコンセプト・メッセージング〜プロモーションプラン策定 ・欧米、アジア各拠点との連携 ・社内外関係各所との折衝・調整業務(PM) ・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理 ・プロモーションプラン策定・実行・進行管理及び効果測定 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。
丹羽窯業株式会社
東京都目黒区南
450万円~649万円
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜TOTO特約店!多様な住宅設備を担当/月残業平均6h、年休123日/創業129年の歴史/大型商業施設から、地元密着の工務店まで幅広く取引/歴史と基盤がある企業で営業経験を活かしていきましょう〜 ■業務内容: ・住宅設備機器に関する法人向けの営業として、TOTO製品を中心にトイレ、キッチン、ユニットバスなどを提案、販売します。 ・既存取引がある顧客へのルート営業がメインです。 ■具体的には: ・大型商業施設や公共施設、住宅などへ製品を卸売を担当し、納品まで現場の打ち合わせを含めて業務を行います。 ・提案する顧客はビルやマンションの設備工事を手掛けるサブコンから一般家庭の工事を行う工務店まで幅広いです。 ・9割はTOTO株式会社様の製品を販売していただきます。 (設備を取り付けることは行わず、サブコンに品物を下す作業となります。 商品在庫数は賄っているため、日々連携している工務店に提案や販売を行っていただくこともございます。) ■顧客担当者数:3社〜4社ほどの担当となります。 └ベテラン社員になると10社ほど対応する場合もあります。 売上単価は戸建であれば100万円規模、商業施設であれば1000万円規模が平 ■組織構成: 営業社員は全員男性です。 女性の事務担当も在籍しているため男女比は「7:3」となります。 ■当社について: ・創業129年を誇り、顧客の信頼を得ながら、実績を積み重ねてきまました。 ・TOTO製品の特約店をはじめ、パナソニック、タカラスタンダード、クリナップなどの代理店として、水回りの住設機器の卸売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
J-CAT株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 旅行・旅行代理業, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜資金調達12億円超!テクノロジーの力で日本の伝統を守り次世代へ受け継ぐ、今注目のスタートアップ/市場規模4兆円超のインバウンド市場で事業拡大中/自社独自の上質×ユニークな旅行プランの企画提案が可能〜 ■採用背景: 事業拡大による増員です。当社のサービスである「Wabunka」はユーザー数・体験プラン数ともに右肩上がりで増加しています。 更なるサービスの成長のため、組織体制強化が急務となっております。日本の文化を世界に広めたい、地方創生に貢献したい、そんな想いを持った方を募集します。 ■仕事内容: インバウンド客を集客したい事業者(寺、高級飲食店、高級旅館…など)に対して「Wabunka」を用いたインバウンド集客のための企画提案〜集客のためのマーケテイングまで一気通貫で支援します。 〈具体的には…〉 ・体験提供事業者の獲得、プランニング ・体験提供事業者との調整、リレーション強化 ・Wabunkaへの掲載に向けたプロジェクトマネジメント ・Wabunkaサイトページの新規機能の提案 など ■組織構成: 人数:7名(マネージャー1名(30代)/メンバー6名(20代)) ■仕事の魅力: (1)日本の伝統を守り世界に広める、社会的意義が高い仕事です。 高付加価値体験を含めた当社ならではのユニークな旅行プランを提供することで、事業者の売り上げが伸び、日本の伝統を守ることができます。 (2)創業期からの積み重ねで得た''厚い''信頼を元に顧客に向き合うことができます。 商品力だけでなく「当社の取り組み、作ろうとしている世界そのもの」にご期待を頂き、一緒に取り組んでくださるクライアントも増えてきています。 そのため、顧客と真っすぐ向き合うことができる環境です。 ■私たちの目指しているもの: 「テクノロジーとクリエイティビティで、魅力あふれる日本の姿を世界へ」をミッションに、 日本の魅力を感動体験として届けることを実現していきます。新たな出逢いに心が震え、記憶として脳裏に深く刻まれる。それこそが感動体験です。日本には、そんな感動体験を生む多様な観光資源が存在します。わたしたちJ-CATは、テクノロジーとクリエイティビティを持ったプロフェッショナルとして、魅力あふれる日本の姿を世界へ広く発信していくことを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋貿易株式会社
東京都千代田区神田錦町
1000万円~
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 広報 IR
【「商社」の枠を超えた豊富な知見によりニーズ獲得/東証プライム上場企業の技術系貿易商社/積極的なM&Aやグローバル展開を推進】 ■業務内容:当社の経営企画部 広報IRグループにて、以下業務を適性に応じてお任せいたします。 (1)IR関係 企業価値向上に向けたIR施策の企画立案と実行推進 ・各種説明会(決算説明会、機関・個人投資家向け) ・開示資料作成 ・海外IRロードショー ・統合報告書 (2)広報関係 ・HPやSNSを通じた情報発信 ・プレスリリース ・認知度向上の為のPR施策実行 ・ブランド価値向上 ・社内報 (3)グループのマネジメント補助 ■組織構成:合計6名 経営企画部部長1名、広報IRグループグループリーダー1名、総合職2名、業務職2名 ■ポジションの魅力: 上場会社の広報業務に関して幅広く経験することができるため、広報担当を目指したい方にはすぐにスキルを磨くことが出来る環境です。また、管理部門として営業社員のバックアップだけでなく、経営企画部の業務にも関わっていただきます。 ■入社後の流れ: 配属部門の中核となるような、広報・IRグループに関して幅広く携わってきたような方を求めています。また、当部門として営業社員のバックアップだけでなく、戦略部門の一員として、企画・推進に関わっていただきます。 ■キャリアパス: ご本人の希望と会社の判断によって専門職かマネジメント職を選択することができます。待遇面も変わらないため、ご本人のキャリアに基づいて長期就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<2025年7月新会社を設立した注目度の高いプロジェクト/裁量を持って新規事業にチャレンジすることが可能> 当社は、「LINE公式アカウント」や「LINEミニアプリ」などのプロダクトを通じて主に、店舗ビジネスを展開する企業の課題解決に取り組んでいます。 2025年4月からはリアル店舗事業者や物販事業者を対象とする組織を拡大し、集客・販促・CRMの最適化を実現するプランニングに一層注力しています。 ■ポジション概要: 本ポジションでは、店舗の売り上げ拡大をともに目指す、リアル店舗事業者向けサービスの企業(パートナー企業)と「LINE公式アカウント」を掛け合わせたアライアンスの設計・提案を担っていただきます。拡大組織の中核メンバーとして、パートナー企業との連携により新たな価値創出と事業成長を推進できる方を求めています。 ■組織のミッション・展望: ◇リアル店舗をメインの対象とした、「LINE公式アカウント」を軸にした売上拡大 ◇飲食・美容・小売などの業種を中心にしたDX支援 ■業務内容: 具体的には以下の業務を想定しています。 ◎パートナー企業の開拓および関係構築 ◎協業スキームの企画・構築 ◎パートナー向け施策・制度の設計と運営 ◎新規事業開発におけるプロジェクトマネジメント ◎収益モデルの設計と実行計画の策定 ◎社内外のステークホルダーとの調整・連携 ■プロダクトを知る: ◇LINE公式アカウント 「LINE」上に企業や店舗がアカウントを作成し、友だち追加してくれたユーザーに対して情報を発信できるBtoBプロダクトです。 ■組織や人を知る: ◇2025年4月に新設されたバーティカル統括本部にて、「LINE公式アカウント・LINEミニアプリを通してユーザー活動に変革を起こし豊かな生活を支援する」をミッションに掲げ活動しています。 ◇2025年7月に新会社設立を行い、とても注目度の高いプロジェクトです。裁量を持って新規事業にチャレンジすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
証券会社, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
■業務概要: 入社日より、グループ子会社の東海東京証券株式会社の富裕層営業部門へ在籍出向していただき、下記業務に携わっていただきます。 ・出向先 東海東京証券株式会社 ・出向先勤務地 東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋三井ビルディング ・出向先事業内容:東海東京証券は、東海東京フィナンシャル・グループの中核会社で、金融商品取引業を行っています。全国に広がるネットワークで顧客にサービスを提供し、取扱商品は、株式、債券、投資信託、ラップ口座、金融派生商品、保険商品等多岐に渡ります。 ■募集背景: 富裕層向け事業拡大に伴う、増員採用となります。 富裕層向けブランドである「オルクドール」のプライベートサロンを名古屋、東京日本橋に加え新たに青山にも開設したばかりです。 プライベートバンカーとしてのご経験を活かし、富裕層顧客の開拓ならびにポートフォリオ提案等でご手腕を発揮いただけることを期待しております。 ■業務詳細: ◇プライベートバンカーとしての富裕層顧客の開拓、対応 ・預かり資産の獲得 ・ポートフォリオ提案 ◇多様な商品・サービスラインナップをご用意しております ・ヘッジファンド ・証券担保ローン ・投資一任運用サービス ・M&Aや事業承継など事業や相続に係るトータルコンサルティング提案 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。 銀行の持つ顧客基盤と同社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開/フレックスコアタイム無し/充実の社内制度◎】 ■ポジション概要: プラットフォーム本部はカオナビ社内における複数プロダクト開発の部門に対して横断的なエンジニアリングを行う部署です。その中で今回は、これまで以上に安心安全かつ事業開発スピードの加速に繋げるためのクラウド基盤構築を担当いただく方を募集しています。 ■業務内容: ◇自社プロダクトの製品開発や運用をする部門に対してAWSのマルチアカウント運用整備として、統制強化やガードレール構築などを実施 ◇プロダクト領域に対しサービス運用や外部認証制度などに対応するガイドライン整備や体制整備 ◇基盤管理。具体的には自社オウンドメディアやプロダクト横断要素がある基盤と関連Webサービスに対する設計構築・開発及び運用保守業務(この中には対象サービスのSRE活動含む) ■業務の魅力: ◇自社プロダクトを支える基盤整備をミッションとし全体最適をリードすることで、全社を通して大きなインパクトを与えられる ◇より高度かつ最新技術をもとに、新しいアイデアの企画〜実践まで幅広い経験を積むことができる ◇複数プロダクト開発の部門と横断的に接することで、広くビジネス課題に関わることができる ■チーム開発の具体例: 専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。 ■提供中のプロダクトの一例: ◇人材情報の一元化・見える化が実現できる「プロファイルブック」 ◇評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」 ◇申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」 ◇配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
株式会社Faber Company
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【2024年7月東証スタンダード市場上場/日本初WEBマーケティングSaaS/SEO対策ツール「ミエルカSEO」等、大手企業の導入多数】 ■募集背景 企業の働き方改革や業務効率化が加速する中、当社の「DXミエルカ」は2024年に新規事業として立ち上がりました。特に勤怠、経費、請求、人事・労務といった業務領域の効率化を目指す中堅〜大手企業からの関心が強く、それに伴う提案・支援体制の強化が急務となっています。 また、プライム市場へ早期区分変更を見据え、DXミエルカをその中核事業として育てていく方針です。事業拡大に伴う増員として、営業ポジションを募集します。 ※営業未経験でも、学ぶ意欲と前向きな姿勢があれば歓迎いたします。 ■具体的な業務内容 ・新規顧客開拓および既存企業へのソリューション提案 ・DXニーズ分析/業務フロー整理・課題抽出 ・SaaSツール比較資料作成/提示 ・メーカーとの価格交渉(無償支援枠内)および、導入プロジェクト管理 ・年間目標(受注金額・本数・顧客満足度など)の達成 ゆくゆくは、チームメンバーの教育・フォロー(営業活動、案件設計など)などマネジメントをお願いしたいと考えています。 ■DXミエルカとは DXミエルカは、顧客のDX推進を支援する無料サービスで、課題抽出から最適なSaaSツールの選定・導入・価格交渉までを第三者の立場でサポートし、「ツール選定のわからない」を見える化することで企業のDX推進を安心して進められるサービスとなっております。 ■チームについて 現在部署の人数は事業責任者1名、メンバー5名の計6名の組織です。 事業責任者は、キーエンス社にて15年間にわたり営業キャリアを積み、全国売上1位を獲得した経験を持つ人物です。 戦略設計から現場の提案ロールプレイまで、徹底して“攻めの”営業を直接学べる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーザーライク株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日本最大級のお花のサブスク「bloomee」を展開/累計会員数は30万人を突破/自社ECサービスの機能追加/メディア掲載実績多数の注目企業〜 ■業務内容: ◇ブルーミーブランド全体の設計・開発・運用 ◇新規機能開発、改善、リファクタリング 開発例) ・隔週お届けのユーザーさんがお届けのない週に追加注文できる機能 ・お届け先住所の複数登録 ・CircleCI設定ファイルやLPの条件分岐のリファクタリング ◇業務オペレーションの自動化、物流連携の最適化 開発例) ・メール配信の自動化 ・在庫が0から1になったときに販売再開を自動でおこなう ・花瓶の出荷データを管理システムに自動連携 ◇API設計・実装、管理画面開発 開発例) ・Railsアップデートに伴い、SNSや各システムとのAPI連携の見直し ◇インフラ設計・運用(AWS) 開発例) ・配送データの手動ダウンロード廃止 ・出荷ラベル仕様変更 ◇ビジネスサイドと連携し、課題発見〜要件定義〜設計〜開発〜解決まで一貫して担当 ◇メンバーの工数管理やレビュー対応 ■開発環境: 言語:Ruby, JavaScript フレームワーク:Ruby on Rails DB/ミドルウェア: MySQL,Redis サーバー環境:AWS テスト: Rspec, Circle CI 分析基盤: Google Analytics,Redash JT管理: GitHub, Figma,Google Workspace コミュニケーション: Slack,Google Workspace 監視/モニタリング: Mackerel,BugSnag,Redash アジャイルな開発環境 ■担当者よりメッセージ: 今まで受託開発で、クライアントの要望に応える開発をしてきた方こそ、今度は自分たちのユーザーに価値を届ける開発をやってみませんか?bloomeeは自社で商品開発から販売、物流までを行っているのでリアルな場面とも密接に関わる、他のECやサブスクリプションサービスよりもユーザーさんにより近いWebサービスです。要件定義から、設計、運用、改善まで裁量を持って挑戦できます。これから作り上げていく開発組織だからこそ、将来の技術基盤や文化作りにも直接関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社kubell
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜ビジネスチャットを基盤に少子高齢化により労働生産性向上が急務である中小企業向けのDXサービスを展開〜 ■業務内容: ※株式会社kubellパートナーへ在籍出向となります。 全サービスご契約企業のカスタマーサクセス及びその顧客より発生するクロスセル、アップセルを担当頂きます。カスタマーサクセスにおいては、サービスに関する知識もさることながら、労務管理全般の知識を求められ、顧客からは「労務管理相談窓口」として認知されることが重要になり、そうなることが、クロスセル、アップセルを生み出す要因になります。 ※部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む) ・カスタマーサクセス担当 約150店のご契約企業を担当します。1回/3ヶ月程度の接触(ウェブ、訪問)を目指し、「労務管理相談窓口」として認知されることを最初のゴールとします。ご契約企業からのクロスセル、アップセル引き合いを担当し、また、サービス提供部門で捌きにくい案件を適切な部署に繋ぐ役割も求められます。 ◎社内連携 チーム内で解消しないものは他チーム、他部署へエスカレーションし、解決策を見出します。 ■所属部門・チーム: 〈セールス&マーケティング部〉 セールス&マーケティング部では、全サービスのプロモーション、問合せ受付、提案、受注、導入支援、導入後の利用支援・促進を担当しています。現在500社近くの企業に導入されており、最近の働き方改革ニーズの高まりもあり、導入企業は増えていっています。 ■ポジションのミッション・魅力: 導入先が増える中、導入後マネジメント(カスタマーサクセス)が重要な要素となっており、会社の売上基盤維持、向上を担うお仕事です。ご相談内容が人事労務管理全般に及ぶため、知識量は必要ですが、導入先の働き方改革の一端を担えるやりがいある仕事です。まずはプレーヤーとしてご活躍いただき、将来的にリーダー候補も見据えたキャリアパスが描けます。 ■株式会社kubellパートナーの事業内容: BPaaS事業の開発運営 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
電力 ガス, リサーチ・市場調査 事業企画・新規事業開発
■業務内容: ◇需要家側での再エネ・分散型リソース(太陽光発電、燃料電池、蓄電池、EV、コージェネレーション、空調設備など)を活用した事業の拡大に向けた、調査・事業企画・システム開発・事業運営 ◇パートナー候補企業とのアライアンス協議・情報収集 ◇新サービスの設計・実証・リリース、デマンドレスポンスの新市場活用など具体サービスのオペレーション ◇電力・環境制度に加え、再エネ・EV・蓄電池・HEMS等最新技術・ビジネス動向の調査・分析 【変更の範囲:経営企画・事業企画、営業、経理財務、人事労務、総務・法務・秘書・広報、ガス製造、輸送供給サービス、研究・技術開発、エンジニアリング、情報通信などに係わる業務】 ■当ポジションの魅力: ・エネルギー問題の解決に向けて、現実解を見据えて真正面から取り組むことができる。 ・低脱炭素に向けた顧客向け先進的な取り組みに積極的にチャレンジすることができる。 ・発電〜販売まで連携したバリューチェーン事業の中で、事業の方向性を打ち出し、数百万件規模のお客さまへサービスをお届けすることができる。 ■キャリアパス: 経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。 ・販売部門における電力事業の中長期的な戦略立案 ・細分化する電力の価値を活かした新たなサービスやそれを支えるビジネス基盤の開発と事業運営 ・VPP/DR事業のサービス運営責任者 ■募集背景: ・脱炭素潮流や、エネルギー危機、電力需給ひっ迫を背景に、需要家側での再エネや分散型エネルギーリソースの導入が進み、それらエネルギーリソースを束ねマネジメントすることのニーズが高まっております。(需給バランスの調整) ・また、脱炭素潮流や電力制度の見直しを踏まえ、新市場を活用したサービスニーズも高まっております。 ・当社は、電力分野における新たな事業としてとして、需要家側での再エネ・分散型リソースを活用したエネルギーマネジメントに関するサービスの展開を進めております。お客さま(法人・個人)向けの新サービスの企画・開発、サービス運用の分野で活躍いただける人材を募集します。 変更の範囲:本文参照
三井住友海上火災保険株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
損害保険, 金融法人営業 営業企画
■募集背景: お客さま企業向けに、適切なグローバルリスク管理と保険手配の提案ができるよう、営業社員の活動を本社部門の立場で支援する業務です。 海外の保険に慣れている企業営業部以外の一般営業部支店のお客さま企業に対して、営業社員とともに提案活動を行います。 グローバルなリスクソリューションを広くお客さまに提供するというミッションを実現するための新たなポストです。 <具体的なミッション> ・ターゲット企業の選定 ・お客さまの海外事業のリスク分析 ・お客さま向けの海外、グローバル保険プログラムの提案(営業に同行) ・国内・海外のブローカーとの条件折衝 ・当社海外拠点との再保険取引の調整 ・一連の活動をOJTで行いながら、営業社員へのグローバル対応力強化の教育 ■業務詳細: 主に営業側の役割を専門的な経験者として全般的にサポートを行います。 引受業務については、配属予定部署のアンダーライターが行うため、アンダーライターとチーム内で連携します。 ■魅力・やりがい: 海外関連保険やグローバル保険プログラムの提案、構築に集中した業務に従事いただけます。 ■組織構成: 海外駐在員2名、海外拠点からの研修社員を含め、約30人のメンバーとなっております。 ■キャリアパス: ご希望やスキルにより、将来アンダーライターや海外駐在員になっていただく可能性もあります。 ■働き方: ・リモートワークを導入しており、現在職場のメンバーは週1〜2回の在宅勤務を行っております。 ・年間休日数:120日/完全週休2日制(土日祝) ・残業時間は月20〜30時間程度(所定労働時間は7時間)
株式会社アプラス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
クレジット・信販, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【SBI新生銀行グループ安定経営/在宅勤務推進/充実した福利厚生】 ■業務概要: 当社のサイバーセキュリティ管理業務について、SBI新生銀行グループC-SIRTや当社の関係部署と連携しながらサイバーセキュリティ対策の企画立案・施策の実施運用、サイバーセキュリティインシデント発生時の対応等をご担当いただきます。ITシステムや情報セキュリティに関する業務経験をお持ちの方を求めておりますが、研修やOJT等の学習の機会を設けておりますので、これから同スキルを身に着けたいという方についても歓迎いたします。 ■業務内容: 当社のセキュリティを強化し、サイバー攻撃からのお客様の資産や情報を守るために、サイバーセキュリティ専任担当者を募集しています。以下の業務を中心にご自身のご志向やご経験を踏まえて、幅広くご活躍いただきます。 ・脆弱性情報の収集と対応要否の判断、および対応推進・管理を行う。(そのための仕組み作りや改善も含む) ・サイバーセキュリティ対応態勢やシステムリスク管理態勢について、対策が十分であるか検証し、必要に応じて改善を起案・実行する。 ・セキュリティインシデント発生時に、迅速な対応と復旧を行い、被害を最小限に抑える。 ・最新の脅威情報をもとに、セキュリティポリシーや関連する規程・手順書を策定・更新する。 ・社内関係部署を巻き込み、サイバー攻撃演習・訓練を企画・運営する。 ・社内の従業員・経営層に対して、サイバーセキュリティに関する啓蒙活動を行い、セキュリティ意識を向上させる。 ・新技術や新サービスを利用したプロジェクトにおけるコンサルテーションやレビューを行う。 ・グループ会社における上記対応および、そのフォローアップを行う。 ■組織構成: 全体で社員6名(一部他部署兼務)と派遣社員数名の組織構成となっており、経験豊富なメンバーが多く、裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取れております。 ■習得できるスキル: サイバーセキュリティ及び情報システムに関するセキュリティ知識の習得はもちろん、サイバー攻撃手法や脆弱性情報等の情報収集による技術面の知識、インシデントハンドリング、業務継続計画/BCP等の緊急時対応と様々な知識を身に着けることが可能です。実力養成観点から部室長、上席者による適宜適切なレビュー等を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
北斗工業エンヂニアリング株式会社
京都府京都市中京区西ノ京円町
円町駅
600万円~899万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1級資格保有で月7万円◎出張・転勤なし/セレマ、ベルコ等の有名結婚式場・ホテル等の華やかな商業施設の建築施工管理/女性・外国籍の方活躍中◎】 ■当社について 「自分の創った式場で結婚式をあげました」 …当社では結婚式上やメモリアルホールを扱っています。人生の大切な日に使う建物に携わっていただきます。自分で創った式場で結婚式をあげた社員もいます。そんな楽しみがあるのもこの仕事ならではです。 ■充実の手当: ・資格手当:一級建築士/月7万円、一級建築施工管理技士/月7万円、一級施工管理技士(建築以外)/月1万円 上記資格は合格金として10万円を支給しております。(1回のみ) ■業務内容: ・お客様との打ち合わせ・協力会社の手配 ・工事の工程管理・安全・品質管理など ※新築・リニューアル工事の施工管理から、空調・内装などのメンテナンスまで一貫してご担当 ※お客様と長きにわたって並走していく重要なポジションです! ・新築:改修は5:5の割合です。 ・年に1〜2件の担当案件を持ち、新規物件の場合は長くて1年〜1年半程の工期となります。 ■働き方: ・福利厚生として温泉旅行や海外旅行を企画しています。 ・平均残業時間/月30時間程 ■社風: ・社長、役員も現場経験者で、「社員の想い」も大切にしています。 在籍年数に関係なく、一人ひとりの自由な発想と感性でアイデアを提案できる環境を整えているフラットでアットホームな社風です。 ■同社の特徴: ・大手有名企業からの依頼があり、創業40年間黒字経営を継続中。 人生の大切なセレモニーを行う場所を着工から竣工まで、計画段階から携わることが出来るためやりがいや感慨もひとしおです! ・私たちは単なる企画、デザインにとどまらず、お客様の立場に立ち、企画から現場における品質管理、竣工、アフターフォローまで、全ての運営を一貫してお手伝いさせて頂くことを目標に日々努力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテックJセールス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
医療機器メーカー 医療機器卸, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【血管内治療用カテーテル国内トップクラス/社会貢献性の高い事業/実働7時間/東証プライム上場グループ】 ■業務概要 朝日インテック株式会社のグループ会社で、国内販売の役割を担っている当社において、業務系アプリの企画設計〜運用保守までの業務から、ご本人の希望・経験により、下記の業務をお任せします。 ■業務内容 ・基本的には、IT、システム周りの業務全般に関わっていただきます。 そのため、経験の幅は多岐にわたり、IT業務全般の知識、経験を身につけることができます。 ・インフラ周りは親会社「朝日インテック」が担っており、開発は外部委託しております。派遣社員が基本的にヘルプデスク業務を行っているため、ベンダーとの折衝や実際の設計・運用がメイン業務です。 <詳細> ・基幹システムはじめ各種システムの企画・設計・構築・運用・保守業務 (kintone、楽商、倉庫管理システムとの連携、受注のEDI化 等) ・デジタル化推進:BI、RPA各種ツールを活用したデータ活用に関する業務 ・販売会社独自の取り組み対応(オウンドメディア、営業活動フォロー 等) ・ベンダーとの折衝 ・自社内メンバーからの問い合わせ対応サポートデスク業務 ・予実管理(予算策定、実績管理) <その他> 親会社「朝日インテック」のシステム部門との連携 ・朝日インテック 本社(愛知県)のシステム部門との折衝 ・朝日インテック 東京サテライトチーム(関東圏担当)との連携 ■組織構成 ・人員構成:管理職1名(50前後)、派遣3名(20代中心) ■当社について ・当社の製品は冠動脈や下肢動脈などでシェア80%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ・昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社青山財産ネットワークス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産金融 財務・会計アドバイザリー(FAS), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜都心×既存収益オフィスビルメイン/不動産仕入れ又は売買仲介経験歓迎/土日祝休み/年休125日/所定労働7.5時間/東証スタンダード上場のコンサル事業会社〜 ■業務内容: 都心23区(主に3区)での既存収益オフィスビル(10億〜100億円規模)の仕入れをメインにおこなっていただきます。 ■業務詳細: 不動産共同所有システム「ADVANTAGE CLUB」に向けて、収益不動産の選定・購入等をしていただきます。 ・物件情報の収集 ・不動産価値評価 ・購入契約の調整と締結 ※『ADVANTAGE CLUB』とは、個人のお客様からお申込みいただいた資金を元に都内のオフィスビルを中心とした不動産を購入し、そのビル内を利用するテナント料をお客様へ還元する投資性商品です。 ■入社後: 配属部署でのOJTとなります。金融専門知識向上のためのスクール形式の研修・営業総合力トレーニングのためのアウトプット研修がございます。 ■同社の特長 (1)オーダーメイド型のコンサルティング 不動産分野の豊富な実績のもと、全国パートナーとの連携により収益不動産に関する 『情報収集〜優良不動産の仕入〜提供』などを行い、資産構築のための多様な要望を実現 (2)独自のスキーム 不動産専門チームではあるものの、相続や事業承継をテーマとしたコンサルティングスキームをご説明。 その幅広い知識・情報から、不動産におけるソリューション提案が可能 (3)チームでの問題解決 1人だけでは解決が難しい専門的内容を含む案件もあるため、 事業部内の各専門分野スペシャリストでチームを組み打開策を練ることも ■業務の魅力: 企業に対しての提案は部署内で一気通貫で対応することが多く、提案スキルを部署内の先輩社員から学ぶことができ、仕入れだけではなく、コンサルティングのスキルも身に付けることができます。 ■組織構成: 6名※部長1名、部員5名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レノバ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/従業員の安全、健康管理/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制・在宅勤務可/持株会制度有】 ■業務内容: 本社において、国内の再生可能エネルギー発電所の安定操業に向けた管理業務をお任せ致します。実際のメンテナンス業務は現場の担当者が実施することが基本となります。本部として当社が保有しているバイオマス発電所の全体管理や現場支援、指導をお任せ致します。 ■業務詳細: ・安全、保全、防災等のリスク管理に関する発電所支援 ・発電所運営に必要なルール/仕組み等の構築支援 ・所内協力会社、メーカー等との協議・改善支援 ・事故災害情報の収集と再発防止策の立案・実行支援 当社の保有しているバイオマス発電所(全国7か所)において、安定操業についての技術的支援や指導を行っていただきます。 ■対応する発電所: ・秋田バイオマス(秋田県秋田市) ・石巻ひばり野バイオマス(宮城県石巻市) ・仙台蒲生バイオマス(宮城県仙台市) ・御前崎港バイオマス(静岡県御前崎市) ・徳島津田バイオマス(徳島県徳島市) ・苅田バイオマス(福岡県京都郡苅田町) ・唐津バイオマス(佐賀県唐津市) ■働き方: 残業20時間程度、リモートワーク・フレックスも可能なため柔軟な働き方が可能です。 入社後は先輩社員とのOJTを通じて業務をキャッチアップ頂きます。 まずは当社発電所を回りながら現場理解や人脈形成を行って頂き、将来的には担当エリア毎に発電所管理をお任せすることを想定しております。 ■やりがい: 世界の脱炭素化に貢献する当社の中で、安全面から事業を支えることが可能です。また、大規模バイオマス発電所に横断的に関わることで幅広い技術力、人脈や経験を蓄積することが可能です。 ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
UDS株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆ワークライフバランスを整えながら調理を続けていきたい方へ/土日祝の営業なし/年間休日117日/多様なキャリアパス/新しいまちづくりがミッション◆ \新しい環境で調理スキルを磨きたい方へ/ ・8月に新規開業のBLUE FRONT SHIBAURA内デリカテッセン&カフェでの調理業務です。 ・土日祝は営業なし。興味があれば、イベント企画やSNS運用など幅広く挑戦できる環境です。 ・社内コミュニケーションを活性化し、ウェルネスな食事環境を提供することを目指します。 ■業務概要: 浜松町に8月新規開業するBLUE FRONT SHIBAURA内のデリカテッセン&カフェでの調理業務をお任せします。オフィスワーカー向けに日々の調理業務を行いながら、イベント企画や数字管理、SNS運用などにも挑戦できる環境です。土日祝は固定でお休みなので、仕事とプライベートのバランスが取れます。 ■業務内容詳細: ・14Fカフェ 飲食の提供や社内宴会、イベントの立案・運営 ・14Fドリンクカウンター 飲食の提供や夜のコミュニティイベント立案・運営 ・15Fドリンクカウンター 飲食の提供やVIPラウンジの配膳 ■事業・拠点について: BLUE FRONT SHIBAURA内のカフェは、オフィスワーカーが利用する施設です。社内のコミュニケーションを活性化し、いつでも高品質な食事を提供することを目指しています。 ■当社について: 当社は1992年に設立された「都市デザインシステム(Urban Design System)」を前身とし、まちに新しい価値を生み出す空間としくみをつくる"まちづくり企業"です。現在、「まちづくり」「ホテル」「海外」の3つを軸に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【日本最大級のテックカンパニー/検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開/ハッピーフライデーやサバティカル休暇制度などワークライフバランス◎】 ■ポジション概要: LINEヤフーが提供する多様なサービスや、エンジニアの開発環境を支えるプラットフォームを担う横断技術部門において、グループ長やプラットフォーム開発組織と連携しながら、 人員配置管理(工数管理)、プラットフォームの健全性管理(コスト管理)、プロジェクト管理(ROI算定・進捗管理)などをお任せします。横断技術部門が提供するプラットフォームの価値向上に貢献していただきます。 ■主な業務内容: ◎リソース配置状況の集計、分析、可視化 ◎プラットフォームのコスト・利用量・SLA(Service Level Agreement)・NPS(Net Promoter Score)の集計、分析、可視化 ◎主要プロジェクトのROI算定、進捗モニタリング ◎上記の定期的なレポート作成など ■以下のような方を求めています: ◇計数管理経験があり、事業を定量・定性両側面で全体構造として捉える力がある方 ◇さまざまなステークホルダーに対して柔軟なコミュニケーションができる方 ◇複数事業をご担当いただくため、マルチタスクマネジメントが可能な方 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ