160585 件
株式会社シキノハイテック
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~699万円
-
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜コンビニATMやスマホ、半導体市場で活躍・国内シェア№1の技術/テレワーク比率70%〜 ■概要 コンビニATM用途で国内シェアNo.1のカメラモジュールと、国内シェアNo,1・スマホ市場で世界シェア15%を誇るJPEG-IPコアを持つ優良メーカーでのデジタル回路設計職の募集です。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 LSI、FPGAの論理回路設計・検証をお任せします。 ・大手有名メーカーとの受託開発及び共同開発 ・高速インターフェイスマクロの自社IP開発及び販売 ※webでの打ち合わせがメインになりますので、出張は基本的にございません。 ※開発期間は平均3~4カ月程度から1年以上の場合もございます。 ■魅力 仕様打合せ・検討〜開発・評価、納入までを一貫して受託設計、開発を行っており、顧客と連携を取り要望に沿った設計を実行できるのが同社の設計職の魅力です。 また、各設計拠点には大手メーカとの開発業務を行うカスタマールームを設置しており、今後も更に設計者を増員する計画です。 ■主要設備 ・シミュレーター Cadence-Incisive, MentorGraphics-Modelsim, Synopsys-VCS ・解析ツール Atrenta-Spyglass, Synopsys-Verdi ・論理合成 Synopsys-DesignCompiler ・FPGA Altera-QuartusⅡ, Altera-Prime, Xilinx-ISE, Xilinx-Vivado ■特徴・魅力:トップシェア製品を複数保有 (1)CMOSセンサーカメラモジュール:コンビニATM用途で国内シェアNo.1を誇ります。 (2)信頼性試験装置:車載デバイス市場で国内シェアNo.1を誇ります。 (3)JPEG-IPコア:国内シェアNo.1、スマホ市場では世界シェア15%と圧倒的なシェアを誇っています。 (4)カメラとプロセッサを一体化させたオリジナルカメラモジュール:画像処理機能をカメラモジュール内で実現しており、セキュリティ機器、アミューズメント、生体認証、文字認識、各種FA機器、画像入力装置などに使われています。 ・テレワーク比率: 70%/平均勤続年数12年、平均有給取得日数13.7日 変更の範囲:本文参照
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東芝と三菱電機DNA(旧:東芝三菱電機産業システム)/国内シェアトップ多数!海外進出も順調◎業績好調/福利厚生充実】 ■業務内容: 日本国内外の電力会社、鉄道会社、官公庁、一般産業向けに使用される、サイリスタを用いたパワーエレクトロニクス製品の主回路の開発・設計業務を担当します。 ・MW(メガワット)超級の大容量パワエレ装置を、仕様に応じた個別開発 ・仕様を決める段階から、見積もり、受注後の詳細設計、工場出荷後の現地据付、お引渡しまで、お客様と一緒になって製品を作り上げる。 ・受注後の詳細設計が主たる業務。仕様に応じた電気回路の立案や、サイリスタなどの半導体デバイスやコンデンサなどの部品選定といった、パワエレ装置の電気的な製作仕様を決定する業務を担う ■業務例: ・開発設計業務:回路設計(電気回路立案、シーケンス設計、基板回路設計、電気回路シミュレーション、設計計算書作成など)、図面作成(展開接続図・試験仕様書・取扱説明書など) ・プロジェクト管理業務:開発進度、コスト管理、社内外関係者との仕様調整 ・受注前の活動:基本仕様立案、コスト見積り ・製品出荷後の業務:現地調整時の支援・技術問い合わせ対応、予防保全提案 ■担当製品・サービス・顧客: ・電力会社、鉄道会社、官公庁、一般産業など ・インフラ設備向けのパワーエレクトロニクス装置 ■仕事の面白み: 当社製品は公共性が高く、電力の安定供給など、パワーエレクトロ二クス製品の社会インフラ設備を通じて、社会に貢献できる業務です。公共性が高い製品が多く、安定した社会インフラ、産業インフラの実現に貢献できる。 ■出張について:有/担当機種によって頻度、期間は異なる ■同社の特徴・魅力: 〇世界の市場で戦うため、東芝と三菱電機の製造業プラント向け電気設備事業部門、大容量モータ製造部門が統合され、世界トップレベルのシステムインテグレータを目指し設立。 コア技術であるパワーエレクトロノニクス分野やオートメーション事業等、複数の事業展開。 〇2030年には売上高は5000億円規模を目指し、現在では100を超える国で納入実績のあるグローバルメーカー。 〇業界トップクラスの技術を身に着けられる環境。業界内の日本基準を作っていく会社。若手の内から裁量を持ちステップアップ。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
栃木県大田原市下石上
700万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜プロジェクトリーダーの業務経験をお持ちの方へ/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/キヤノングループの注力事業〜 ■業務内容 ・JavaScript,C#,AWS等を使用したリモートメンテナンスシステム開発、構築 ・装置エラー解析などのツール作成、検証作業 ・リモートサービスシステム企画、管理 ※研修は本社で実施いたします ※製品や業務内容の習熟度にプログラミングスキルに合わせた業務や、スキルにより開発リーダーなどの業務を行っていただくことを考えております。 ■入社後のキャリアパス ・システムの保守・改修を経験しながら、設計スキルを向上させ、現状のシステムを理解していただく。 ・既存の開発プロジェクトのリーダーとして参画し、開発・設計の意思決定を担当。 ・3年目以降は、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャー、またはグローバル展開をリードするポジションに進むことが可能。 ・技術力を活かしたエキスパート職としての道もあり、AWS認定資格などの取得を通じてさらなる専門性を高められる。 ■仕事のやりがい・魅力 医療機器分野の最前線で活躍するCEをグローバルで支援することができます。 ■本社事業所の就業時間 コアタイム11:15〜14:00 。フレキシブルタイム無。 標準的な勤務時間帯:8:30〜17:00 ■当社について 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 主要顧客である大手自動車メーカー、グループへの生成AIを活用したソリューションの提供をお任せいたします。 ■具体的には: ◎生成AIソリューションの開発・実装・品質管理 ・PGM生成、テキスト生成、画像生成、音声生成などの生成AI技術を活用したソリューションの設計・開発。 ・RAG調整、導入。求める結果を導出するためのプロンプトエンジニアリング。 ・生成結果の品質管理・改善(例)特定業務の自動化など ◎プロンプトエンジニアリング ◎顧客・社内関係者とのコミュニケーション ◎プロジェクトマネジメント ◎データ収集・前処理 ◎教育・トレーニング ◎倫理的・法的考慮 ◎技術調査・最新技術の導入 ■期待役割・ミッション: 本ポジションは、大手自動車メーカー・グループにむけて生成AIのソリューション開発・提供のリーダーとして、お客様のビジネス・業務を理解しソリューション提供によって得られる利益・削減コストを見定め、最適な手法・フロー・プロンプトなどでの実装・提供する事を担務頂きます。 生成AIを単なるチャットアプリケーションとしてではなく、その活用範囲の広さや有用性を理解し、顧客の変革をテクノロジーでリードする立場・役割を期待しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 顧客の変革をテクノロジーでリードし、より良い社会へ。当社と顧客とは、これまで培った信頼関係や数多くの成功商談があり良好なビジネス関係を構築してきています。そうした関係性の中で、新たな価値創造や効率化につながる内容を提案しやすい環境です。 【得られる経験やスキル】 ・最新技術をすぐに顧客へ提供できる ・最新技術を活用したプロジェクト推進経験・技術 【職場環境(働きやすさ)】 ・全国からのリモート勤務(顧客先への出張あり) ・フレックス勤務 ・1on1などでの業務・キャリア助言 ・Udemy、Linkedinラーニング、FLMなどの充実した教育環境
株式会社Berry
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
システムインテグレータ 医療機器メーカー, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【医療機器の開発・製造・販売企業/頭蓋形状矯正ヘルメットや医療機器メーカー向けシステムを展開/土日祝休み/リモートワーク制度あり】 ■業務内容: ヘルメット治療×ITなど【複数の革新的な自社サービス開発】前例のない分野&これから大きく飛躍していくフェーズで活躍するWebエンジニアを募集いたします。 全国100以上の医療機関が利用するクラウド型治療管理システムや、毎年数万人が利用する患者向けアプリ、また3Dデータを活用した複雑なアルゴリズムやAIモデルの開発などをご担当いただきます。 ※業務イメージについては、下記URLをご参考になさってください。 https://zenn.dev/berry_blog/articles/60ce937c106499 ■具体的には: ・機能要件を踏まえたシステム設計・実装 ・AWSの各種リソースを用いた、3Dデータ処理の自動化効率化パイプラインの構築 ・機械学習などを用いて、既存アルゴリズムのさらなる向上提案・実装 ・DB設計/パフォーマンスチューニング ・エンジニアチームのコード品質向上のための仕組みづくり ・営業・製造部等へのヒアリングを通じて、利便性向上、最適化に向けた改善提案 ・エンジニアチームの育成、組織化、社外への発信 など ■当社の特徴: 当社は、テクノロジーで医療格差をゼロにすることを目指し、医療機器の製造販売や医療機器メーカー向け品質管理監督システムを展開しています。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 またものづくりだけでなく、3Dデータの解析技術を軸として、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリなど、ソフトウエア開発が強いことも特徴です。 製品発売から約2年間で、全国100を超える医療機関にヘルメット及び自社システムを提供しています。厚労省から承認を得た医療機器であるヘルメットを用います。 ヘルメットは、3Dデータをもとに3Dプリンターを用いてオーダーメイドで製造されており、3Dデータのモデリングから製造まで一貫して当社で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
三重県いなべ市大安町梅戸
梅戸井駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職種概要: アルミ鋳鍛事業およびサスペンション事業の購買、外注、物流、原料業務全般を担当いただきます。 ■職種内容: 安定した需要が見込まれるアルミ鋳鍛およびサスペンション事業の調達業務全般を担当していただきます。具体的には、納期管理、コスト管理、品質管理に加え、調達BCPやカーボンニュートラル対応、コンプライアンス対応など多岐にわたる業務を行います。 <職種詳細> ・資材室における購買、外注、物流、原料業務の管理 ・外注管理(取引先評価/管理の仕組作り) ・外注契約(単価交渉/他契約交渉) ・発注〜検収までの一連業務 ・新規外注先探索 ・調達BCP対応 ・カーボンニュートラルに向けた取り組み推進 ・社内ルール・購買プロセスの理解と基本業務の実行 ・業務慣れに応じて予算の取組み活動の立案や実績評価など総括業務 ■本ポジションの魅力: ◎業務成果を実感しやすい: 調達ソースの新規開拓や取引先との価格交渉など、担当業務の成果を実感でき、達成感を得ることができます。 ◎職場改善活動: 全員参加で積極的に業務改善活動を行っており、DX(RPA、KINTONE)にも対応しています。多様なアイデアが出やすい環境で、組織変革を推進中です。 ◎社会貢献: 製造部門と密接に連携し、タイムリーに諸資材や外部労働資源を供給することで、アルミ鋳鍛製品やサスペンション製品など、我々の生活に欠かせない製品の製造を支えることができます。 ■キャリアパス: 調達・購買業務のスペシャリストとして活躍し、室内ローテーションや他拠点(兵庫、山口)への異動を通じて、様々な業務に対する力量を高めていただきます。将来的にはマネジメントポジションでの活躍が期待されます。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相鉄ビルマネジメント
神奈川県横浜市西区南幸
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
≪相鉄グループ/転勤無し/ジョイナスをはじめ、相鉄沿線の商業施設・オフィスビルの運営管理業務/施設のテナントの収益化や企画に携われます≫ ■業務内容: 当社の運営する商業施設に於ける、テナントリーシングに係る一連の業務をお任せします。 ※既存物件だけでなく新規プロジェクトも進行中のため、新たなМD計画の立案やテナント誘致が出来る方をお招きして組織強化をしたいと募集をしています。 ■当社事業の魅力: 横浜駅西口を拠点にする都市型SCの運営から、沿線を中心とした地域密着型SCの運営、また都内のオフィス物件の管理まで、幅広く不動産事業に携わっています。当社が運営する「ジョイナス」は、全国の主要SCの中で(核テナントを含む)売上高ランキングで1位を誇っています。繊研新聞社主催の「テナントが選んだディベロッパー大賞」では、「プロポーズ賞」や「敢闘賞」を受賞しており、多くのテナントから支持を受け高く評価されています。 ■就業環境: 協力会社と連携しながら業務に対応していただきます。年次有給休暇も取得しやすい環境です。残業時間は20時間程度で、転居を伴う転勤がないため安定した就業環境です。 ■キャリアパス: 将来的な人事異動により、営業所配属(商業施設の運営管理)や バックオフィス部門での業務に携わって頂くこともございます。大きな特徴です。 ■相鉄グループについて: 相鉄グループは、神奈川県を中心に運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で事業活動を展開しています。人々の生活に根付いた広範囲のサービスを提供し、地域社会の発展に貢献することが当社のミッションです。「ときめきとやすらぎをつなぐ」というグループブランドメッセージの下、快適な暮らしをサポートする事業を通してお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日精樹脂工業株式会社
長野県埴科郡坂城町南条
テクノさかき駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎/自分の経験を活かし、世界で役立つ機械を生み出す仕事〜 ■業務内容: 自社主力製品である「射出成形機」の機械設計をお任せします。 製品ごとに仕様が異なるため、カスタマイズ設計の比率が高く、 顧客との要件定義〜構想設計〜詳細設計〜試作・立ち上げまで、幅広く携わります。 【具体的には】 ・型締装置/射出ユニット/金型交換装置などの機構設計(3DCAD) ・営業や顧客との仕様打合せ(客先訪問はほぼ無し) ・設計標準化や品質向上の改善活動(VE・VA等) ・設計検証、社内評価、製造部門との技術連携 【開発体制】 ・チームで分担して構想〜部品図まで対応 ・試作や据え付け業務は専任部署が対応するため、設計に専念できる環境です。 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 ■社内の雰囲気: 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスビルシステム
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
550万円~899万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容: あらゆる建物の総合管理を行っている当社にて、既存案件の官公庁や商業施設など施設運営を支えるスタッフの管理、得意先担当への折衝をお任せいたします。 ■具体的には: (1)市役所等で公募されている管理案件へ自主応募する (2)公募要項に沿って情報収集と提案書作成を行う (3)先方の担当者様へ向けてプレゼンテーションする (4)受注後のサービス提供に必要な人材や資材などの手配を行う (5)先方との関係性の維持、課題のヒアリングなどを行う (6)案件施設の責任者と運営状況の確認、売上UPに向けた施策の打ち出しを行う ■受注中の物件例 ◎地域施設 尼崎市立小田北生涯学習プラザ 尼崎市立地域総合センター塚口 大阪市立西区民センター 大津市勤労福祉センター 大阪市立住之江会館 大阪狭山市立子育て支援・世代間交流センター ◎公園 尼崎市都市公園 西宮市鳴尾浜臨海公園 文化の森 ◎レクリエーション施設 尼崎市立魚つり公園 神戸市立須磨海づり公園 下関フィッシングパーク ■当ポジションの魅力: 面白そうな公募案件を自分で選んで応募できることが、当社の特徴です。課への目標はありますので、課で協力して目標達成を目指します。 評価制度は結果だけでなくプロセスや、仕事への熱意や姿勢も評価されます。 ■モデル年収: 年収900万円 入社12年目 部長級(月給45万円+賞与年3回+決算賞与) 年収750万円 入社8年目 課長級(月給41万円+賞与年3回+決算賞与) ■当社について: 50年以上の歴史を持ち、“建物の安心と安全維持”に関するトータルサポートを行う建物総合管理会社です。官公庁とのお取引を中心に高い信頼をいただき、安定経営を続けています。 さらに飛躍すべく現在、経営層も世代交代のタイミングを迎えました。 昨年より次期社長の指揮で新体制構築や新事業への参入も画策しており、幅広い知見を有する方が活躍できる場を用意しております。 現業においても役職者は高齢の方も多く、入社後の貢献度次第では早期に部長職に昇格することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\\魅力ポイント// ◇近鉄グループの不動産事業を担う総合デベロッパーで不動産のプロに! ◇転勤はほとんどなく、腰を据えて長期就業が可能◎ ◇4人に1人が1000万円プレイヤーとして活躍中! ■業務概要: 当社の仲介事業部の担当として、売買仲介営業をお任せします。 ■業務詳細: 【対象物】一戸建・マンション・土地・オフィスビル等 【業務】売却物件募集から物件調査・査定・販売活動・契約・引渡し・アフターフォロー 【売却希望のお客様】一括査定サイトやHPからの売却相談、店舗に直接売却相談 【購入希望のお客様】SUUMOなどのポータルサイトからの問い合わせ、販促チラシからの反響、店舗に直接購入相談 ■エリア専任制導入! お客様にとって不動産購入は人生の中での大きな決断のため、分業せずに最後までお客様に寄り添うことが大切だという考えのもと、【エリア専任一貫体制】を導入しています。じっくりとお客さまと向き合い、不動産のプロフェッショナルを目指していただくことができます◎ ■入社後の流れ: ▼入社後 入社後まずは座学研修に参加(2日間/会社概要の説明)など ▼配属後 その後店舗配属となり、オンライン研修に参加いただき(業務やシステム)ながら、並行してOJT研修にて一連の流れを習得いただきます。 ■はたらく環境: ◇コールセンターあり/火・水にしっかりと休める環境を完備しています! ◇年間休日124日(水木)/完全週休2日制/残業月平均16hとWLB◎ ◇離職率は5〜6%前後と抜群の定着率を誇っています。 ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■インセンティブについて: 入社後約1年間は750万円以上を最低保障。自身の成果もインセンティブとしてしっかり給与に反映されます。 年収を落とさずキャリアアップを図りたい方にはぴったりの職場環境です◎ ■キャリアパスについて: 中途・新卒分け隔てなく昇進・昇格ができるチャンスがあり、成績によっては役職付の昇進も叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜グローバル総合職/環境関連の官公庁対応、監視・管理など/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/住宅関連の補助など福利厚生が充実〜 ■業務内容:倉敷地区の環境関連における、官公庁対応、監視・管理業務、設備改善立案〜実行など全般的にご担当いただきます。環境に関する社内教育、外部研修会、OJTなどを通じて、知識を習得していただきます。 【具体的な業務内容】 ◇環境に関する法令・協定(大気、水質、廃棄物など)対応、環境モニター等による状態監視 ◇社内および協定会社への是正指導、リサイクル促進による廃棄物削減など ■同社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇個々にあった働き方を自身で選択:グローバル総合職(全国転勤あり)と拠点を各エリアに絞って就業ができるリージョナル総合職(各エリア内での転勤に限定)を選択できます。(※入社後にコース変更相談可) ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
自動車部品 総合化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
【未経験・第二新卒の方も歓迎/プライム上場企業でのプラント・製造業務/人材を大切にする社風で研修プログラムが確立されています】 当社の中核工場である網干工場にてプラント関連業務をお任せいたします。 ■業務内容: 下記業務からいずれかをお任せ致します。 ・プラントの定常的な運転の監視、および操作 ・エネルギー室のプラントオペレーション業務(フィールド作業・パネル監視作業) ・中空糸膜の製造(原料の仕込み、投入・オペレーション) ・製造設備の運転調整および清掃、工程検査 ■出向について: 職務によりグループ企業への出向がございます。 ・出向先…ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 兵庫県姫路市網干区新在家1239または兵庫県姫路市広畑区富士町12(勤務地と同住所内の別法人の工場となります。) ・事業内容…分離膜モジュールの製造・販売 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生的には整っております。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■画期的な製造オペレーション: ダイセル式生産方式…経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も弊社の生産方式を活用しております。 ┗複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 ┗膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 ■特徴: ・当社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラル充填剤、自動車エアバック用インフレータはトップクラスのシェアを誇ります。 ・自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション等同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・イー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【経営企画・、全社会議運営、経営層の支援、広告宣伝、社外PR、社内広報の企画・運用・管理などをお任せ/124休日・有休取得率79.6%・平均勤続年数13.2年などワークライフバランスも◎】 【募集背景】 2021年に創業50周年を迎え安定した事業基盤を確立しながらも、「世の中にお役に立てる情報を提供する」という創業精神のもと、次の50年、100年に向けて『変革期』を迎えている当社。時代の変化に対応しながら成長・進化を続けています。 経営企画部門では、役員や事業部長・部門長たちと直接連携を取りながら、経営視点で会社を変化させるための企画や戦略策定、会社と社員を繋ぐための社内コミュニケーション企画、会社の魅力を打ち出すコーポレートサイトの見直しなど幅広い業務を担当しています。 今回新たに経営企画部課長候補としてご入社いただき、ワクワクするミライの創造に向け道を切り開いて頂くことを期待しております。 【主な業務内容】 会社経営全般の企画・推進、全社会議の運営、経営層への支援、広告宣伝、社外PR、社内広報の企画・運用・管理等に関する業務。 1.経営計画・予算の立案、実施の推進 2.経営管理状況の調査及び分析、市場動向に関する情報収集、調査 3.取締役会・全社会議(全社プロジェクト含む)の運営、立案 4.役員・顧問へのサポート、役員秘書の管理業務 5.加盟団体との調整、調査票/アンケート提出窓口(ユーザ、公官庁等) 6.社外・社内における広報業務 7.その他、上記に関連する業務 ■魅力ポイント: ・経営層や各事業部責任者と接する機会が多く、経営に直結したやりがいのある業務を通してご自身のキャリア形成に深みを持たせることができます。 ・経営企画の課長職(候補)としてご経験を積んで頂いた後は、部長として組織マネジメントを担い、最終的にはコーポレートマネジメント本部長として全管理部門を統括し、会社経営により近いポジションで力を発揮頂くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 広告宣伝 販売促進・PR
【海外向けのプロモーション実務経験をお持ちの方へ/外国語スキルを活かせる/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 欧米・アジア向けトレーディングカードゲームのプロモーション業務をお任せいたします。 <具体的には> ・トレーディングカードゲームの各種大会のプランニングや運営業務 ・上記商材のマーケティング業務 (販売拡大のための戦略立案、キャンペーン運営、販売データ分析、イベント立案など) ※ご入社後、ジョブローテーション制度により、会社が指定する部門・業務に変更となる場合がございます。 ■配属事業部について: バンダイ カード事業部 トレーディングカードゲーム、アーケードカードゲーム、アプリ向けデジタルカードゲームの事業を展開しています。 日本語、英語、中国語のカード商品を企画開発し、マーケティング・プロモーション・セールスなどを世界規模でスピーディーに展開。 大会やイベントも多く、お客様のリアクションを直接感じながら、やりがいのある仕事ができます。 カード市場全体に勢いがあり、バンダイのシェアも拡大中です。 ■当社の魅力: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。 カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。 分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
PJTを成功に導くための助言・指導を行うPMO/品質管理〜社内業務中心・リモート可〜 ■業務内容 社内PMO組織として多種多様なSI案件の対応をしていただきます。 ・成果物品質チェック業務 成果物(設計書やテスト仕様書等)を第三者視点から、「上流工程との整合性」「記載レベルの妥当性」などの観点でチェックを行います。プロジェクト運営上必要な、各成果物の体系、成果物毎のあるべき状況を体系だった視点から把握する力が身に付きます。 ・プロジェクトへの助言・指導業務 特に注力すべき重要プロジェクトでは、成果物品質チェック業務の一環として、プロジェクトを成功に導くための助言や指導を個別に行います。 品質管理資料の分析や品質管理プロセスの確認を通じて、プロジェクト当事者では気付きづらい隠れたリスクを、多面的な評価から指摘して対策を促す、実際に対策が進むための支援を行うなど、システム開発経験や品質管理経験値の更なる向上を図ることが可能。 ・現場力強化、人材育成 品質分析や現場でのヒアリングを通じて、品質問題の根本原因を特定し、効果的な改善策を実施します。 プロセスの改善も進めることで、システム開発における品質向上、現場力の向上を図ります。また、研修等の開発と実施により、必要なナレッジを広め、スキルを向上させることで、人材育成の観点からも現場力の向上につなげます。 ・生成AI技術の活用 生成AIを開発に利用するプロジェクトや、AI組み込みシステムの構築が近年増加しており、プロジェクト監理部の業務においてもそういったプロジェクトに接する機会が増加。組織内でも生成AIを活用した品質管理、品質評価等の仕組み作りを進めており知見を深めることが可能。 ◆職種魅力 PMOは、非常に重要な職種として位置付けていると共に、将来的なキャリアパスも社内外含めて幅広い可能性があります。 スキル:多種多様なシステム開発プロジェクトに触れることによる、幅広い経験(業種・システム・手法など)の獲得。体系化されたプロジェクトマネジメントノウハウを獲得 部署独自研修:成果物品質の評価スキルを身に着けるため、実案件の設計書等を用いてOJT形式で段階的な教育を行います。無理なくスキル習得を進めていただくことが可能 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械工業株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(25階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容 お任せするSTAFプロセスは、自動車の軽量化に貢献するボディフレーム製造システムであり、パイプ投入サブシステム・搬送サブシステム・材料の加熱及び圧縮空気の供給、そしてプレス動作を含むプレスサブシステムなど様々なコンポーネントを組み合わせて構成されています。これらの新規導入に向け、システム設計及び設備導入立上げまでの関連する下記の業務をお任せします。 ◇受注前 ・設備配置設計、工程プランニング等の設備設計、顧客への提案 ・設備仕様の検討 ・機械品見積業務と電気品含めた見積の取り纏め ・設備基本計画と見積仕様書の作成 ◇受注後 ・プロジェクトマネジメント(社内外の調整・チームや調達先のマネジメント) ・工程管理 ・設備詳細設計(出図) ・試運転立上げ ■当業務の魅力 ・営業部門やチームメンバーと協調し、現場の状況や顧客のニーズを把握したうえで、最適な検討及び設備の計画を行います。ただ仕様を考えるわけではなく、実際に設計し納入、立ち上げまで一貫して携わることが可能です。 ・また、将来的には海外展開も見据えており、グローバルに働くチャンスがございます。 ■キャリアステップイメージ ◇入社直後 実際の製品開発に参画してもらい、OJTを通して配置設計・装置設計全般を担当してもらいます。いくつかのOJTにより自社製品の特徴を学び、次の製品開発の企画や客先提案が出来る力を身に着けて頂きます。 ◇5年後以降 適性に応じ、(案件の)プロジェクトリーダー/ライン長を担当して頂きます。 ■職場について プレス設計部プレス設計Gは約23名で構成もほぼ鍛造プレスを担当しています。STAF担当は3名でプロジェクトでは機械設計や製造メンバーとともに技術G(8名)に属しています。 新しい工法であるため開発も並行して実施しており、前向きにチャレンジングな取り組みをしています。 ■配属部門のミッション プレス統括部設計部プレス設計Gでは、鍛造プレスの受注対応を行っています。今回の募集では全社プロジェクトとして自動車ボディフレーム製造システム「STAF(Steel Tube Air Forming)システム」の事業化取組を行っていますが、そのSTAFシステムの設備の受注前〜受注後の設備設計、プロジェクトの推進をお任せいたします。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります。
新田ゼラチン株式会社
大阪府八尾市二俣
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ナノテク・バイオ, 医薬品質保証(QA)(製造所) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜年休120日・月残業10h程度で働き方◎/東証スタンダード上場&国内シェアトップクラスで安定性◎〜 国内シェア第1位を誇るゼラチンメーカーの当社にて、ゼラチン(医療用だけでなく食品用も含む)などの品質保証業務をお任せいたします。薬剤師資格をお持ちの方の新たなステップとして、活躍フィールドをご提供できる環境です。 【業務内容詳細】 ■QMS の運営(変更管理、異常・苦情などの対応) ■品質保証体制の構築および 適切な運営 ■自社・サプライヤー(海外含む)や業務委託先監査および指導 ■教育体制: メンターのOJTがあり、できる業務から1つずつお任せする流れになります。 ■組織構成: 配属先チームは5名(40代2名30代2名20代1名)で構成されています ■キャリアパス: 将来的には後輩育成やチームマネジメントも期待しています。 また、直近〜3年後、3年後以降に自身が挑戦したい仕事について上司と面談する仕組みがあります。面談を通じて今後のキャリアを明確にすることが可能です。キャリアチャレンジシートの内容については人事部にて精査し、組織全体を考慮して異動を行います。 ■社内の雰囲気: 気さくで前向きな人が多く、風通しもよく年の差があっても気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気があります。 また、研修では他部署の人との交流機会があり、社外でも部活動などがあるため、交流機会が豊富です。 ■当社について: 当社は食品や美容・健康、医療など幅広い用途に使われているゼラチン、コラーゲン、そのほか関連商品を製造販売しているメーカーです。ゼラチンの国内販売シェアは約60%を誇っており、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。 また、いち早くゼラチンの機能性に着目し、細胞培養用コラーゲンをはじめとするバイオメディカルの研究開発ならびに商品展開も行っており、再生医療に代表される最先端の医療技術の進歩にも貢献しています。 会社案内:https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/company/promos2/0/link/Company_Profile_JPN_202209.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
TXP Medical株式会社
東京都千代田区神田東松下町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【神田駅より徒歩3分◎拡大フェーズ/キャリアアップ◎チームとして働くやりがい◎日本最先端の医療DX】 ■業務概要: NSER mobileの顧客となる各自治体(都道府県もしくは市町村の消防局・消防本部)へのソリューション営業をお任せします。 ■業務の特徴: ◇所属いただく自治体事業部のミッションは、全国の自治体へシステムを導入し、救急医療のDXを推進することです。 ◇ひとくちにDXといっても、各地域によって取り巻く環境や課題は異なるため、KOLや医療政策の動向の把握、現場へのヒアリングなど、多くの情報を収集し戦略を立て、提案をする必要があります。そのため、高いプロジェクトマネジメントスキルや戦略的思考、多職種の巻き込みが求められます。 ◇また、県や都市へアプローチするため、各案件は1千万〜数億円の、地域の救急医療のインフラを構築する大型案件が多く、スケールの大きな営業を経験することが出来ます。 ■詳細: ◇現地訪問やWeb商談にて、担当エリアの自治体、医療機関に情報の提供・ソリューション導入提案、試運用提案などを行う ◇勉強会・学会等に参加し、新規顧客開拓や製品PRを行う ◇救急隊や医師を対象とする講演会、Webinarなどを自社で企画、運営する ◇顧客の現場へ定期訪問を行い、カスタマーサクセス(開発要望整理、苦情対応、運用提案、さらなる関係構築)を行う また、組織は拡大フェーズのため、実力次第では今後営業リーダーも担っていただきたいと考えています。 ■チーム体制: ◇チームは部長含めて10名程度で構成されており、年齢は30〜50代と幅広く在籍しています。 前職はMR・医療機器営業・システムエンジニアなど様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれがこれまでの専門領域を活かしながら、「複雑性の高い医療現場にテクノロジーを導入し、データに基づく意思決定を当たり前にする。」というビジョンを達成しようと日々業務に取り組んでいます。 ◇勤務エリアは関東から関西までと幅広いですが、チャットツールを用いて、日々コミュニケーションを取る文化が根付いており、個人ではなくチームとして働くやりがいも感じることができる環境です。
株式会社サンケイビルマネジメント
東京都港区西新橋
御成門駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場フジサンケイグループの安定性/残業月20h×年休125日の働きやすさ/ダイバーシティ東京やブリーゼタワー等の実績〜 ■業務内容: 請求管理業務を中心に、大阪支店内の総務人事・経理業務を含めた管理部門業務を総括的にみていただくポジションです。 若手社員のマネジメントや総務人事ポジションの監督業務も実施していただきます。 管理職を想定していますが、少人数で運営しているため実作業も行っていただく予定です。 業務に慣れていただいたのちに、段階的に幅広い業務に取り組むことが可能です。 ■キャリア: 将来的に社内制度改善や人財育成などにかかわっていただくことができます。まず実務を把握いただき、当該部門のマネジメントをしながら本社と連携しつつ総務人事経理の幅広い管理もしていただきます。 ■やりがい: 上場企業かつ複数のグループ会社を持つ当社の人事部門では、しっかり法令順守をしつつも先進的・多角的な業務を経験する事ができます。 ■魅力〜ワークライフバランス◎〜: ・年間休日125日(土日祝) ・残業時間20時間程度 当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。 繁忙期は月末月初、年度末、給与締めとなりますが残業は平均20hほどです。 ■当社の特徴: 【フジサンケイビルグループの強固な基盤】 メディアビル、オフィスビル、商業施設、工場、倉庫、マンションなどの経営を、戦略的な「PM事業」と、安定的な「BM事業」によって支え、更に「CM業務」、「マンションの管理運営業務」、「不動産ソリューション業務」と時代や環境、マーケットニーズを反映しながら建物の管理運営を行い、資産価値の最大化に取り組んでいます。代表的な物件では、「東京サンケイビル」、「ブリーゼタワー」、「ダイバーシティ東京オフィスタワー」など、サンケイビルが開発したこれらの大型ビルを一元的に管理しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市幸区柳町
500万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
【キヤノングループ/フレックスタイム制/残業20時間程度/画像診断機器で国内シェアトップクラス】 ■業務内容: ビデオや画像の作成及び処理。ベンダー向けのアートワーク・ディレクション ■キャリアパス: ・クリエイティブなデザイナーを目指していただきます。 ・様々キャンペーン制作物を通してディザイン及びコミュニケーション力を高めていただきます。 ■やりがい・魅力: 海外のお客様や現法の方など様々な方々と一緒に仕事をすることができます。 ■組織構成: マネージャーを含めて、全体10名の中、ブランドチーム3人、デザイナーチーム3名、イベントチーム3名。日本人、ポーランド人、中国人も含めた多様性のあるチーム。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて:「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
600万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
〜MTGの新たな挑戦!「SIXPAD」を「健康」領域で広める!/新組織の責任者候補!~ ■募集背景とミッション これまでスポーツ領域を主としてきたSIXPADですが、近年医療従者からの問い合わせが増えてきており、ヘルスケア・メディカル市場でのニーズが高まっています。 エビデンスに基づき開発されたSIXPADの持つ独自技術のポテンシャルは国内のみならず、海外にも大きな需要があります。その需要をとらえスポーツ領域に加えて、人生100年時代を支える「健康」をテーマに、これまで培ってきたテクノロジーを活用しながら世の中にない新たな付加価値を要した商品を企画することが今回のミッションとなります。 ■業務概要 各部・課に所属する商品企画担当者を集めた新組織のリーダー候補として、ミッションの実現に向けて、新商品の企画立案をお任せいたします。 【具体的には】 ・競合他社調査、競合品の分析 ・商品企画、事業企画のためのマーケティング分析(3C分析、PEST、STP、SWOT等) ・SIXPAD本部内のブランドの新商品企画立案(新商品の狙い、新商品コンセプト、製品企画書、製品要求仕様書、投資内容と投資額、販売予測による収支シュミレーション) ・(ご経験に応じて)メンバーマネージメント ■ポジションの魅力 ・当社の製品は特許や学術的なエビデンスを元にした確かなものです。大学との共同研究などで確かな効果が出たものを扱っていきますので、自信をもって企画が可能です。 ・専門知識を持つ開発担当者とともに、0から商品をうみだすことができます。また、企画を担当した商品を様々な販路に展開することで、日本国内だけではなく海外のお客様の健康をサポートすることができます。ご自身の裁量で活躍の幅は無限大です。 ・今後は女性向け商品カテゴリの拡充等更なるブランドの拡大フェーズにジョインいただくことが可能です。 ■組織構成 ◇SIXPAD本部:総勢88名(正社員63名、スタッフ3名、派遣20名、他1名) ■当社の魅力「商品開発力」 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
山一電機株式会社
千葉県佐倉市大作
電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【<5Gの先を見据えて/東証プライム上場>量産品ではなく、優れた技術力と高い品質を誇る高付加価値製品の製造・販売を行っています】 ■業務内容: 信号を高速で安定的に流す技術について、世界トップクラスを競っており、最先端の技術に携わることが可能です。データセンターや携帯電話基地局で使用される高速伝送コネクターや自動車・産業機器用のコネクターの品質管理をお任せします。 ※クレームが発生した場合は、品質保証部が顧客窓口となり、今回のポジションでは原因調査の協力などを行います。 <入社後の業務内容> コネクター製品の品質管理。部品品質問題発生時、PMI(弊社フィリピン工場)およびサプライヤーとのコミュニケーション、部品品質解析、判定 部品検査基準書の作成、検査実務 <将来的な業務内容> 国内外のサプライヤーの品質向上支援 社内品質管理体制の構築、改善 PMI組立工程の品質管理体制構築、改善のサポート ■ポジションの魅力: 国内外の企業との付き合いを通じて、ワールドワイドな業務経験と、電機・電子機器業界における幅広い知見や経験を得ることができます。社内では全社の品質管理活動推進部門として、生産、販売、技術の全ての部門と関わりを持ち、密度の高い仕事ができます。 ご入社後は担当または主任クラスでスタートし、その後はマネジメント職またはプロフェッショナル職(マネジメント職と同様クラスのプレイヤー業務)を目指していただきます。 ■求人の特徴: 働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能と安心して長期就業が可能です。 組織構成(CS品質管理課):課長1名、プロフェッショナル1名、主任1名、担当3名の計6名が所属。 ■企業概要: 売上規模の拡大ではなく、売上利益を上げるために優れた技術力と高品質な製品の製造を行っています。昨今のAI、IoTの影響を受け、事業の伸びは大変好調です。安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追求し続けます。 2023年度より始動した中期経営計画に基づき、既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼり、海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの地位をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーコム株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。 ◆年間休日135日、平均残業時間17.5時間、離職率7%の働きやすい環境です。 ◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。 ◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎! ◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。 ■業務概要: ソフトウェアの受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアを提供する当社にて、車載関連のシステム開発を中心にお任せします。主な開発案件としては、下記となります。 ・車載制御システム(ECU) ・自動運転、インパネ、ボデー、エンジン、HV ・ECU基盤プラットフォーム など ・産業用ロボット開発 ■主な開発環境:【言語】C言語、C++【OS】RTOS、Android、Linux ■当ポジションの役割: スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもお任せします。 ■業務の魅力: スペシャリスト・ゼネラリストを目指すいずれのキャリアパスも用意されていますので、エンジニアとして成長していくための幅広い選択肢があります。 また、勤務地の一つである刈谷オフィスは、車載開発をメインターゲットにしたオフィスとなっています。 2008年に5名のメンバーでスタートしましたが、現在100名規模の組織へ拡大中。部門の成長とともに、自らのキャリアアップを目指すことができ大きなやりがいを感じていただけます。 <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
★日鉄・日立から受け継いだモノづくりの精神・多数の実績・ERP等の幅広いソリューションで製造DXに強み/平均残業時間23h/年間休日数123日/フレックス制★ ■本ポジションについて: ツールを活用しながら、製造業向けのDXを推進するエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容: ITの力で日本のものづくりを進化させる仕事です。 具体的には、工場での生産状況をリアルタイムで把握し、品質向上や業務効率化を実現するMES(製造実行システム)などのソリューションの設計・構築・導入を担当していただきます。 生みの親である日本製鉄、日鉄ソリューションズと日立製作所から「ものづくりの精神」を受け継ぎ、多数の製造業を支援してきた実績とノウハウを強みに持つ当社だからこそ提供できるソリューションを一緒に作りましょう。 《プロジェクト事例》 ・製造プロセスのデジタル化支援(MES導入) ■キャリアパス: 入社後は設計や構築業務を中心に経験を積みながら、次のステップとしてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指すことができます。 さらに、製造データ分析がAI活用など今後も新たなソリューションを提供していきますので、各領域のスペシャリストとして活躍いただくキャリアパスも選べます。 ■魅力ポイント: 単なるシステム構築にとどまらず、製造現場特有の課題に適した実用的なソリューションの導入を担当することで、製造業界の深い知見と確かな技術力を身につけることができます。 チームメンバには同年代も多く、情報共有やフォローなどのコミュニケーションも活発に行われていますので、初めての領域でも早期にキャッチアップして業務を進めることができます。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 安定した経営基盤はありつつも、親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 金融法人営業 M&A
■業務内容: SMBC企業情報部では、事業承継でお悩みの中小企業のオーナーや事業の再編を検討している上場企業に対して、M&Aアドバイザリー業務として、以下の サービスを提供しています。 (1)相手方の紹介 (2)企業価値評価(Valuation) (3)売却、買収方法(スキーム)のアドバイス (4)スケジューリング、必要諸手続きに関するアドバイス、支援 (5)相手方との交渉に関するアドバイス、支援 (6)譲渡契約等に関するアドバイス、支援 (7)クロージング(資金決済等)に関するアドバイス、支援 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■魅力・やりがい: ・メガバンクでは随一の中小企業の取引基盤と、三井系・住友系の上場企業を中心とした数多くの大企業との取引基盤があります。 ・メガバンクとしての信用力と上記顧客基盤を背景に、様々な会社のオーナー及び上場企業の経営層へのリーチを活用したマッチング(相手先紹介)力に自信があります。 ・他メガバンクの同部署と比較して、少ない人員数で多くの案件を成約に導いていることから、短期間で多くの経験がつめ、早期のスキルアップが可能です。 ・証券会社でのM&Aアドバイザリー業務を経験したい場合は、将来的にグループのSMBC日興証券への出向も可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ