【千葉/佐倉】品質管理(高速伝送コネクタ—)※クレーム窓口対応無/残業月15h/福利厚生充実◎山一電機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【<5Gの先を見据えて/東証プライム上場>量産品ではなく、優れた技術力と高い品質を誇る高付加価値製品の製造・販売を行っています】 ■業務内容: 信号を高速で安定的に流す技術について、世界トップクラスを競っており、最先端の技術に携わることが可能です。データセンターや携帯電話基地局で使用される高速伝送コネクターや自動車・産業機器用のコネクターの品質管理をお任せします。 ※クレームが発生した場合は、品質保証部が顧客窓口となり、今回のポジションでは原因調査の協力などを行います。 <入社後の業務内容> コネクター製品の品質管理。部品品質問題発生時、PMI(弊社フィリピン工場)およびサプライヤーとのコミュニケーション、部品品質解析、判定 部品検査基準書の作成、検査実務 <将来的な業務内容> 国内外のサプライヤーの品質向上支援 社内品質管理体制の構築、改善 PMI組立工程の品質管理体制構築、改善のサポート ■ポジションの魅力: 国内外の企業との付き合いを通じて、ワールドワイドな業務経験と、電機・電子機器業界における幅広い知見や経験を得ることができます。社内では全社の品質管理活動推進部門として、生産、販売、技術の全ての部門と関わりを持ち、密度の高い仕事ができます。 ご入社後は担当または主任クラスでスタートし、その後はマネジメント職またはプロフェッショナル職(マネジメント職と同様クラスのプレイヤー業務)を目指していただきます。 ■求人の特徴: 働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能と安心して長期就業が可能です。 組織構成(CS品質管理課):課長1名、プロフェッショナル1名、主任1名、担当3名の計6名が所属。 ■企業概要: 売上規模の拡大ではなく、売上利益を上げるために優れた技術力と高品質な製品の製造を行っています。昨今のAI、IoTの影響を受け、事業の伸びは大変好調です。安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追求し続けます。 2023年度より始動した中期経営計画に基づき、既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼり、海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの地位をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 佐倉事業所 住所:千葉県佐倉市大作1-4-1 勤務地最寄駅:JR線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 524万円〜812万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):267,500円〜426,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 272,500円〜431,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。前職、経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年実績賞与6カ月分 ■諸手当:扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間は15時間程度です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■基本土日祝休み(年数回土曜日の出勤日あり) ■年末年始、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月150,000円まで全額実費支給 家族手当:配偶者:月2万円、子:月5千円(18歳・2人まで) 住宅手当:月5千円支給 寮社宅:補足事項無し 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項無し 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 65歳までの雇用延長あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 原則OJTで学んでいただきますが階層別・部門別教育もあります。 <その他補足> ■定期健康診断 ■財形貯蓄 ■従業員持株会(奨励金として積立額の15%支給) ■親睦会 ■健康保険組合 ■会員制福利厚生プログラム(宿泊施設、レジャー、スポーツジム等の割引など)
選考について
対象となる方
■応募要件: ・品質管理業務 または 品質保証関係業務のご経験がある方 ・英語スキルをお持ちの方(会議などの日常会話レベル、メールでのやり取りに問題がない方/目安TOEIC(R)テスト500点以上) ■歓迎要件: ・顕微鏡による観察や測定 ・EDX等による定性、定量分析
会社概要
会社名
山一電機株式会社
所在地
東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート三井生命ビル
事業内容
◆企業概要: 設立67周年を迎える半導体検査用ICソケット世界シェア№1、東証プライム市場上場の電子部品メーカーである同社は、国内外大手電機メーカー、半導体メーカー、自動車部品メーカー、通信機器メーカーなどに電子部品をはじめとする多種多様な製品を供給しています。メイン製品はICソケットとコネクタなどの電子部品で、携帯電話、デジタルカメラなど、身近にある電子機器に数多くに使用されています。
従業員数
385名
資本金
10,084百万円
売上高
46,985百万円
平均年齢
44歳