160691 件
株式会社日立産機システム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜住宅手当等福利厚生も充実◎/年間休日126日・リモート・フレックス制度有/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤〜 〜 ■募集背景 現地工事対応、社内エンジニアリングの強化のため ■業務内容 日立グループにて産業関連製品で事業展開している当社にて、 空気圧縮機の配管・機械器具装置工事をお任せいたします。 【職務詳細】 ◎配管・機械器具設置工事(空気圧縮機を工場や施設に設置する際、それに伴う配管などを取り付ける工事) ◎現地施工管理・工程管理・安全管理 ◎仕様書作成、工事関係書類作成 ◎CAD使用による作図 ■組織について 配属組織名:中国支社 広島サービスグループ ・急な呼び出しや夜間出勤は基本的になく、お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。 ・ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートして頂き、徐々に業務に慣れて頂きます。 ■魅力点 ・完成した際の達成感、仕事を通して幅広い分野のスキルを身につけることができます。 ■働き方 ・フレックス:コアタイムなしのフレックス制度有 ・残業時間:月平均20〜30h ・年間休日:126日 ■事業内容 モータや圧縮機、ホイストクレーンなど、さまざまな産業機器でトップクラスのシェアをもつ技術力に、ロボティクス技術を加えることで、多種多様な業種の生産ラインをFA化するシステムの設計・製作で、業界をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 管理会計 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜チームワークを大切にする社風/日本を走る車の「2台に1台」が当社の製品/ブレーキシステムの国内トップクラスシェア〜 ■募集背景: 自動車の電動化により制御ブレーキ製品市場も拡大。アドヴィックスは回生協調ブレーキシステム製品の早期投入によりこれを捕捉しつつ、その改良品の上市により着実に右肩上がりの成長を見込んでおり、アイシングループにおいても重要な成長領域と位置づけています。 更なる飛躍に向けては事業経営体質強化し”稼ぐ力”の磨き上げが私たちの急務。この厳しい局面を "原価企画・原価改善について、これまでの延長にない新たな課題解決をグローバルにリードすることに熱意と責任をもって楽しんでいただける方” に仲間になっていただき体質強化を加速したいと考えています。 ■業務内容: ◇担当製品の原価企画/低減活動の推進マネジメント ◇担当製品領域を越えたプロジェクト活動の牽引(成熟製品の終活、製品横断での直材強靭化活動など) ◇後進の育成 ※将来的には、管理職として目まぐるしい社会・市場環境の変化に対しアンテナをはり前向きに真摯に熱意と責任をもってチームを牽引していただくことを期待します。 ■ミッション: ◇事業目標達成に向けた事業戦略や方針の策定と推進 ◇PRJ損益の立案とそれに連動したMP・予算の策定 ◇原価企画・低減の推進とライフサイクルでの事業性評価(FCF・IRR)の強化 ◇予実管理 ■やりがい: ◇事業の中核に位置し損益管理担当役員の右腕として、ご自身が"担当製品の社長"という気概をもって取り組むことができます。 ◇担当領域をグローバルに管理いただきますので海外拠点との連携もたくさんあります、海外志向の方には特にピッタリです。 ◇自身でプロジェクトを推進するためタイムマネジメントを自身にて上手に行うことでON-OFFの切り替え/メリハリをつけやすいです。 ◇転職、出向など転入者がが多く、いろいろな業務経験等を共有し自身のキャリアに活かすことができます。 ◇職場は若く明るく活発な方が多く、とても雰囲気の良い職場です。(Wellness Eye組織診断いきいき度スコア:133、全国平均:100) <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
【グローバル経理財務募集!年収800〜1000万/ニデックグループ/英語力活かせるポスト】 ■職務内容 M&Aをしたグループ会社(SVProbe社)の国内外拠点の経理財務管理にご対応いただきます。 グループ長・部長相当でのご採用を予定しておりますが、プレイングマネージャーとしてご対応いただき、比率としてもプレイヤーとして立ち回っていただく方が多くなります。 ■SVプローブ社について 2017年に、ニデックアドバンステクノロジー株式会社はSVProbe社という会社を買収しました。このSVProbe社は、プローブカードという特別な道具を作る会社です。プローブカードは、半導体ウエハというものの電気テストに使われます。 最近では、半導体ウエハの電気テストの需要が増えてきています。SVProbe社は、このプローブカードを設計し、開発し、そして製造して販売しています。また、アジアを中心に、アメリカにも拠点があります。今後は、ヨーロッパにもこのプローブカードを広めていく計画を立てています。 ■働き方補足 〇就業時間:標準的な勤務時間帯(8:30~17:30)外での業務が月40時間程度、月によっては45時間超程度ございます。 〇出張:数か月に1度、1週間程度の海外出張もございます。(拠点:中国、ベトナム、シンガポール、アメリカ) その他、海外拠点との英語でのミーティングもございます。 ■キャリア例 勤務先は京都本社となり、現時点では海外勤務の予定はございませんが、将来的に海外拠点のCFOとして赴任いただける可能性もございます。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原電産
東京都大田区羽田旭町
650万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設コンサルタント, プラント機器・設備 メンテナンス
〜荏原製作所Gの安定性◎幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業20〜30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社〜 当社は産業機械メーカである荏原製作所のグループ企業です。 公共インフラ施設の電気・計装・監視制御システムの設計・製造・施工を手掛けており、中でも水インフラに関わるものが事業の大半を占めています。 今回は社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の電気設備の点検修繕(電気、通信、太陽光)をお任せします。 ■業務詳細: ・高圧受電設備、低圧操作設備、監視装置(パソコン)、CCTV等の点検、修繕業務(絶縁抵抗測定、電圧測定、増し締め、清掃、計装ループ試験、動作確認) ・上記の工程管理、メーカ依頼、予算管理、要領書作成、報告書作成、写真整理、更新提案作成 ・設備トラブル等による不具合対応(年に数回程度の対応) ■本ポジションの魅力: 安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。 ■働き方 荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社も実現のためPCログを取り、勤怠管理を徹底しています。 各部門における残業に関しては、それぞれの部門で入件物件の特徴やその年の商業事情に影響されるため時期や時間の残業実績に幅があります。 ・残業の多い時期 公共事業の年度末にあたる3月に向けて、12月から翌年3月までが繁忙期になります。完全週休二日を実現するため工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。 4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。 ・残業時間 月平均では、概ね20~30時間が目安になります。ただし、全社員1人1人の毎日の残業時間を管理しています。 ■魅力 土日祝休み、年間休日125日と働きやすい環境です。 家賃補助や財形貯蓄制度など、上場企業グループとして福利厚生や人事制度について同じ充実感を得ることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
500万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・プロジェクトにおけるソフトウェア開発の計画、スケジュール立案および管理を行う ・顧客要求仕様を機能開発/その他にブレークダウンし、顧客マイルストーンに応じた適用計画を立案する ・国内、海外のSWエンジニアと協業し、SWの品質および開発状況をフォローする ・要求分析からSWテストまでの全ての開発プロセスに対して管理責任を持つ ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が当社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■当社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
450万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 総務 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜年間売上1000億円規模の人事・総務に携われる◎/オープンハウスGの安定基盤/実力主義にてスピード感を持った昇給・昇格が可能です/女性管理職活躍中〜 ■業務内容: 東証プライム上場・売上1兆円のオープンハウスグループの中核企業である当社において、組織風土を作る人事・総務のお仕事をお任せいたします。 ■業務詳細: ・給与計算、労務管理、人事評価、制度設計業務 ・店舗開発、オフィス移転、車両・備品管理業務 ◎社内全ての部署、従業員とのかかわりがございます。 ◎外部パートナーさん(保険会社、弁護士、社会保険労務士、リース会社)ともかかわる機会がございます。 ■魅力・やりがい: ・プロジェクトごとの専任担当制となるため、スペシャリストを目指せる環境です ・経営直下でのプロジェクトが多数あり、一連のプロジェクトを裁量権を持って実施いただけます ・経験豊富な先輩社員が多数いるため、業界未経験者も大歓迎です◎ ・「業界の構造・当たり前を変えたい」「経営に近い環境で決裁権を持って働きたい」という思いを実現できます ・スピード感をもって短期間でPDCAを回すスキルが身につきます ■働き方について(IT導入): 当社では、現場の声やデータを基に、システムやアプリを開発しています。それにより、お客様への最適なサービスの提供だけでなく、業務の効率化ができ、残業時間の削減などを実現。現在は19時〜20時にはほとんどの社員が退社しています! ■入社後のフォロー体制: ・約1か月間のOJTで「人事・総務」の仕事に必要な知識、スキル、ノウハウをインプットします ・まずは先輩のフォローのもと、一つの業務範囲を担当いただきます ・一人前になると複数の業務を担当しながら、後輩の育成やマネジメントをお願いいたします ■社内での昇進・昇格キャリアステップ 半期ごとに評価・表彰・賞与査定があるので、成果次第で、昇給・昇格のチャンスあり!実行・運用だけでなく、より上流の企画・戦略策定など経営に近い場所で業務を経験することができます。成果次第で、経営推進部等、より経営に近い部署にてキャリアチェンジすることも可能です。 ■組織について: 建設業界の高齢化が進む中で、当社は60%以上が20〜30代と比較的若い組織となります。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・エム・シー株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界最大のヘルスケア広告会社オムニコムヘルスのグループ会社/在宅勤務可/退職金制度有り/転勤無し〜 当社は、 世界最大級のマーケティングコミュニケーショングループであるOmnicom Group傘下のメディカルコミュニケーションエージェンシーです。学術出版社をルーツとしており、クライアントである製薬企業に対し医療用医薬品(新薬、既存薬)のマーケティングとプロモーション業務全般に加え、パブリケーション(論文投稿・学会発表)など学術性の高い情報の発信サポートを行っています。 【職務概要】 製薬企業の製品・サービス戦略を理解した上で、クライアントの希望に沿った資材を制作し納品するところまでを一気通貫で担当する重要なポジションです。特に新薬を上市する際には綿密な準備が必要です。プランナー・メディカルライター・Web ディレクター・アートディレクターなどの専門職担当者を選抜し、プロジェクトチームを組むところから始まります。このチームのプロジェクトリーダーとして、クライアントとのコミュニケーションを図り、情報収集に努め、同時にコスト・コントロールにも目を見張り、最終的には売上の目標を達成していただくのがクライアントサービスの任務です。 新たな疾患領域を任されたり、斬新な Web ツールを求められたりすることもあり、日々の業務は刺激に満ちています。業務を通してプロモーション企画や E-Detailing 企画の業務知識を身につけていただくことができ、医療用医薬品市場の理解を深めていただくことが可能です。 人々の命を救い、健康生活に寄与することができる、やりがいのある仕事です。 【業務詳細】 ■個人の売上・利益の目標を達成する ・担当クライアント(既存窓口)の売上拡大 ・担当クライアントの新規窓口・プロジェクト獲得 ・新規クライアントの獲得 ■他職種・他の営業グループとの連携・協力体制の構築 ・各プロジェクトにおける関係他職種との連携、チーム体制の構築 ・プロジェクトチームの業務進行管理 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■業務内容:航空自衛隊の戦闘機(日本/イギリス/イタリア3カ国共同開発の次期戦闘機含む)用システムの提案/受注から出荷までの、製作所での営業業務(受注戦略立案、見積書作成、コスト算定、損益管理、仕様/納期などの契約条件の調整)を担当頂きます。 ≪具体的には≫ (1)経営企画業務 ・中長期事業計画、年度計画、事業戦略策定 他 (2)営業業務関連 ・見積作成、コスト算定、受注活動支援、原価監査対応、国内外の政府要人等重要顧客の視察受入れ対応 他 (3)工事推進業務 ・契約履行(工事発令、官公庁への申請書など提出資料作成)、大工程管理(損益管理、出荷管理)、輸出・通関管理 他 ■業務の魅力 ・わたしたちが提供する製品/サービスが、航空自衛隊の運用を支え、安全保障に寄与します。 ・当社は次期戦闘機等のグローバル事業に参画しており、「新しい仕事」、「大きな仕事」を経験し、且つ社会に貢献できます。 ■事業/製品の強み ・当社は、戦闘機搭載の電子機器(レーダー、赤外線装置等)において、国内で圧倒的実績があります。 ・当社は、日本/イギリス/イタリアの3カ国が共同開発を進めている次期戦闘機に搭載するミッションアビオニクスシステムの開発担当企業です。 ■入社後のキャリアステップイメージ 入社後数年は担当者として実務で活躍して頂いた後に、グループリーダ(課長代行)への昇格があります。また、グループリーダーへの昇格以外に、本社営業部門への異動の可能性もあります。製作所営業や本社営業でキャリアを積んで頂き、将来的には課長(管理職)として経営の中核的役割を担える人材として期待しています。 ■職場環境 残業時間:20〜40Hr/月 (年度末など繁忙期は50Hr程度) 転勤頻度:3〜5年に一度(東京・名古屋・尼崎) テレワーク:可(週に1,2回程度の在宅頻度の方が多い) ■組織のミッション 営業部では、世界に誇るセンシング技術と統合力を活かし、パートナーシップを国内外に拡げ、防衛の生産・技術基盤の要として、より安心な安全保障環境の構築に貢献することがミッションです。 その中でも、今回配属予定の防衛第三課では、防衛力そのものである防衛生産・防衛基盤として、航空自衛隊の運用に貢献頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県豊田市西広瀬町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デバイス開発(パワー半導体) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
■業務内容 電動車用インバータシステム向け高電圧、大電流パワー半導体素子(Si-IGBT、SiC-MOSFET,GaN)の企画/設計/検査、評価技術開発 ■詳細 ◇車載用パワー半導体の製品企画/仕様検討 ・目標検査仕様調整および量産検査コスト目標決定 ◇車載用パワー半導体検査技術開発 ・検査フロー検討および検査条件だし ・新規検査技術探索、新検査設備の検討、設備導入 ・素子試作評価、分析解析、良品率改善 ・素子開発品の特性、性能、品質を最大限に引きだす検査方法提案 ◇車載用パワー半導体の評価技術開発 ・車載使用環境を模擬した評価技術探索、新評価設備の検討、設備導入 ・評価条件だし、設備管理 ■やりがい ◇最先端の研究機関との連携や、デバイスの高性能化、高信頼化、高品質化につながる新規検査、評価技術を開発し、直接的にデバイスの競争力向上への貢献を実感できます。 ◇素子開発に留まらず、パワーモジュール開発部署や量産工場と密接に連携しながら開発を進めるため、様々な専門知識を持つ方たちと一気通貫で業務を経験できます。 ◇魅力ある素子を企画し、世界中に高品質なパワー半導体を提供することで、地球温暖化の抑制という社会課題解決に貢献できます。 ■ミッション パワーデバイス技術を軸に、世界規模でのカーボンニュートラルを実現するため魅力ある商品を企画し提供しています。 ◇第1、第2開発室では、世界中に高品質なパワー半導体をお届けするべくSi、SiCパワー半導体素子の企画、開発、設計、製品化をミッションに取り組んでいます。 ■職場情報 ◇在宅勤務の相談可能 ◇キャリア入社比率:約20% ・民生半導体メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。 ■愛知県について デンソー暮らしの図鑑:https://careers.denso.com/career/aichi-life/ ・東京に比べ、愛知県は宅地・建物の価格が1/2以下で、デンソー社員を含め多くの人が持ち家を持っています。 ・愛知県の平均年収は全国3位、物価指数は全国10位で、給与と物価のバランスが良く、ゆとりある生活が可能。 ・待機児童数が少なく教育水準が高いため、保育所から大学まで安心して子育てできます。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建設株式会社
長野県長野市県町
ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜業界最大手のスーパーゼネコンにて、施工管理業務をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日〜 ■業務内容: 関東支店を拠点とし、関東支店管轄に点在する工事現場において、品質・安全・工期・コストの管理を担当いただきます。入社後はOJTを行い、先輩スタッフのもとで鹿島の施工管理の手法を学んでいただきます。 ■業務詳細: ・建築現場における施工管理(品質、安全、工期、コストの管理) ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
愛知県岡崎市橋目町
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域:電動トランスアクスルの制御開発 ・制御設計、図面作成、車載レイアウト検討 ・コスト、重量、開発日程の管理 ・サプライヤ、試験部門、生産部門との打ち合わせ ■部概要: ドライブトレイン制御システム開発はエンジンやモーターからの動力を増幅・減速しタイヤに伝える、変速機・4輪駆動装置・デファレンシャルなどの動力伝達装置の制御設計を行う部署です。 <Vision&Mission> 変速機や4輪駆動装置は日々の運転ではその存在を感じさせない、スムーズであることが求められる機能です。いわば縁の下の力持ち的な役割ですが、いざという時は力強い加速・確かな走破性を提供できなければなりません。 それらを高い品質でお客様に提供することが我々の仕事です。今後、電動化・自動運転など新たな商品を提供する為に日々新しい技術を取り込み進歩していきます。 ■採用背景: 三菱自動車は環境目標として2030年電動車比率50%を掲げ全車種に電動車を設定していきます。ドライブトレイン開発部では電動車に搭載する部品・コンポーネントの開発人員を募集しています。 ■やりがい・成長できる点: ・自動変速機は自動車の走行性能に大きく関わる部品なので、部品の機能開発はもちろんですが車両開発に直結した達成感があります。 ・サプライヤや生産部門の多くの方と協力して業務を遂行していきますのでコミュニケーション能力、マネージメント能力が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【東証プライム上場 / ITセキュリティ分野の国内トップメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり /自社製品開発/ 自由度の高さが魅力の社風】 ■業務内容: 自社クラウドサービス「OneGate」の技術担当として、導入後の技術サポート、トラブルシューティング等の対応をお任せします。 ■業務詳細: ・社内の他部門の営業、技術メンバーからの依頼、相談などの対応 ・社内や社外向けの技術資料や公開コンテンツの作成 ・担当製品の保守サポートとしてお客様または代理店様からの問い合わせ、トラブル対応、機器交換手配等 ※該当製品の専門的な問い合わせや確認、お客様からのフィードバックなどで開発部門部門とやり取りすることもあります。 ■このポジションの魅力: 1つの製品やクラウドサービスにまずは絞って知識を習得していただき、その製品(クラウドサービス)の「専門家」になっていただきます。自社製品のため、その都度メーカーと橋渡しする必要もなく、開発部門といつでも会話でき、集中して業務に当たることができます。社内、販売パートナー、顧客から頼られる存在です。顧客向けのわかりやすい資料でまずは知識を習得していきますので近しい分野で技術職の経験のある方であれば、無理なく業務にあたることができます。 ■働き方: 当社はとても自由な会社です。オフィスは新宿御苑前ですが、業務に支障がなければテレワークも可能です。必要な機材等を社員に提供するのは会社の務めと思っており、PCも自分で選べ、快適な環境で働くことができます。同じ製品の担当は複数名おり、一人で丸投げされた業務で困る、といったこともありません。また、サポート以外にも様々な技術ポジションがあり、今後のキャリアスプランを気軽に上司に相談することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
IHI運搬機械株式会社
東京都中央区明石町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
■担当業務: ◇当社受注の自走式駐車場の建築現場における施工管理としてご勤務いただきます。 ◇場合によっては、本社にて設計、積算、工事計画、プロジェクトマネジメントとして携わっていただくこともございます。 ■詳細業務: ・自走式駐車場(鉄骨造)の施工管理(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理) ・施工に関する、設計会社、ゼネコン、工事業者打合せ、お客様との折衝 ・各種工程内検査の実施 ・現地検査、お客様立会検査対応 ・引渡管理(不具合管理、引渡図書類整備、工事完成確認) ■やりがい: ・比較的規模の大きなプロジェクトに現場代理人として携わることができます。 ・自走式駐車場業界のトップレベルのメーカーとして技術力の向上ができ、その道のプロになれます。 ・設計から現場まで一気通貫で一つの物件を見ることができます。 ■プロジェクトについて: ・お客様、社内の設計部門との協議や、さまざまな建材メーカと協調を図りながら、チームで完成させることがミッションです。 ■働き方: ・各プロジェクトの工期は3か月〜年単位のものなど様々です。全国各地で常駐して勤務します。会社制度を使用し、週末に帰省が可能です。 ・ひとつのプロジェクトが終わると、長期休暇(2週間以上)を取得することが可能で、海外旅行などにいく人も多いです。 ・現場が終わり本社でデスクワークをする際は基本的に定時退社です。 ■組織構成: 現在、自走式駐車場部門には設計G、調達G、工事計画G、建設Gがあり、40名程度の社員が在籍しております。 ■特徴・魅力: 開発からメンテナンスまでを一貫して行う事業体制を有しており当人の意向や適正も踏まえながら、様々な職種に挑戦することも可能です。また、人材マネジメント指針があり、一人ひとりが仕事を通じて成長し、活躍していけるよう、様々な人材育成の機会が提供されます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノリサーチ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【これまでのご経験・スキルを活かして専門性を高められる/技術力を評価します/離職率が低く定着率◎】 ■職務内容: ・主に国内の製造業(半導体・電子部品・精密機器・食品・医薬品など)や公的機関のお客様をターゲットとした計測検査機器販売やそれに付随するサービス提供に向けた営業 ・各種メディア等を活用したプロモーション活動 ・社外パートナーとの連携による国内外の商圏拡大 ■営業スタイル 既存顧客の深耕拡大が7割程度、新規開拓が3割程度です。新規開拓については、飛込営業はほとんどなく、展示会やHP等での問い合わせ及び顧客紹介によるものが中心です。 ■就業・商談スタイル ・月平均残業時間は20時間程度で、直行直帰も可能です。 ・商談は訪問(技術同行の場合あり)が中心ですが、最近はリモートワークの普及でWeb会議も併用しております。 ■出張頻度 ・基本は関東の事業所が対象で日帰りとなります。担当顧客によりますが、完全デスクワークになるのは週1〜2日程度です。 ・立会等で遠方の事業所に出張の場合は宿泊(1〜2泊)が発生することもあります。 ■ご入社後のキャリア ・営業部門は特に中途入社者が多く、現管理職(部長、課長)の半分以上がキ中途採用者です。ご本人の努力、成果次第で入社後、数年のキャリアで管理職に就く事も可能です。 ■同社の魅力: ・JFEスチール100%出資会社で、国内大手鉄鋼メーカーや自動車メーカーとの取引があり安定性は抜群です。 ・当社の強みは、多岐にわたる分野で分析・解析・評価のスペシャリストを有し、業界屈指の最新設備を積極的に導入・駆使して質の高いソリューションサービスを提供している点です。
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 経理(財務会計) 財務
■業務詳細: <決算担当> ・四半期決算、年度末決算における財務諸表の作成、分析と経営幹部へ向けた財務情報の発信 ・新たなグループ企業群経営の推進に向けた、新ERPシステムを活用したグループマネジメント手法の検討・実施 <資産担当> ・四半期決算、年度末決算における固定資産や設備投資の状況の分析 ・固定資産の耐用年数の検証、環境変化等を踏まえた見直し検討の実施 <共通> ・会計基準の変更や新サービス・新設備・新たなビジネスモデルに即したNTT東日本グループの会計制度、資産制度の制改定、及び運用指導 ※決算担当および資産担当の業務については適性を判断し、どちらかに従事頂きます。 ■募集背景: NTT東日本グループでは、グループ全体で統一的に財務体制を整備すべく、2023年度にシステムを刷新し、SAPをベースとした経理システムを導入しました。また、世界ひいては日本の会計基準は年々高度化・複雑化しておりシステムを定着させて会計基準に対応しながら、NTT東日本グループの経営を支える財務マネジメントを検討・実施することが必要となっています。 NTT東日本の一員として、財務独自の視点で地域社会をより良くしていきたいというパッションを持った方に参画いただくことで、NTT東日本のパーパスである地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。 ■ポジションの魅力: NTT東日本グループの財務会計業務を支える人材、やる気があり、仕事に対してパッションを持った方を求めています。2023年度からSAPをベースとした経理システムを導入しその定着や新たな会計基準等へ対応するためには、特に固定概念を打ち破るパッションを持つ人材が必要となります。今回募集する本業務では、財務会計のど真ん中でそれらの業務に携わることができ、挑戦的でありながら大変やりがいのあるポジションです。また本社の業務を通じて、財務業務全般の知識・スキル、プロジェクトマネジメントスキル(業務を俯瞰的に見て、改善できる力)が身につけられ、専門性だけではなくパーソナルな力の成長につなげることができます。担当者は20代も多く若くて活気があって、楽しい職場です。仕事は時に厳しいものですが、だからこそ成長できる職場です。 ■配属先の組織構成: 課長2名、担当者7名(20代4名、30代3名) 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります。
住友大阪セメント株式会社
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 法務 弁護士
【採用背景】訴訟をはじめとした法的問題に対して、より法務的な視点から全体を俯瞰し、適切に対応できる人材の補強。また、将来的に法務部長への登用も視野に入れています。 【業務内容】法務部にて、法律問題や訴訟対応を中心とした業務をお任せします。 ・契約書案のリーガルチェック、作成・交渉支援 ・諸紛争、クレーム、事故。、訴訟等対応の法務サポート ・コンプライアンス・ガバナンス体制の整備・推進、通報相談事案の対応 ・M&A、事業再編等の法務サポート ・部下および全体のマネジメント ・顧問法律事務所の管理 【組織構成】計12名の組織 法務部長 1名 法務グループ リーダー 1名 法務グループ 管理職2名 法務グループ メンバー8名(内1名嘱託/内1名派遣) ※今回募集のポジションは法務部直下の副部長ポジションを担う方で想定しています。 【働き方】在宅勤務も可能 【やりがい】社内の最新の情報に対して法務側でどうサポートしていくかが面白み。経験にも繋がります。 【キャリアパス】次期法務部長候補 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
550万円~799万円
電子部品, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【総合電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/海外売上比率80%以上】 ■募集背景: 社内外から開発業務が大幅に増加したことにより、半導体アナログ設計の経験がある人財を集める必要があるため、 増員採用といたします。半導体設計職をお任せいたします。 ■業務詳細: ・アナログ回路の仕様 ・設計検証〜評価 ・社内製品向け半導体の開発を設計〜量産工程立ち上げ ※開発した半導体は社内だけでなく社外への販売も行います。 <開発環境・ツール等> 半導体設計環境としては数億円規模のCadence、Synopsis、Mentor等主要な設計ツールを完備。 ツールに加え、複数の半導体テスタ、主要な故蒋解析装置等大手半導体設計企業と遜色のないレベルにあります。 ■職場雰囲気: 半導体企業からの中途入社のメンバが3割ほどとなります。部品メーカーではありますがファブレス半導体設計企業のような部署です。多数のベテランが在籍しており、会社としても力を入れていく部署のため、技術力を身に付けたい方からの応募をお待ちしております。 ■本ポジションの魅力: ・仕様策定から量産まで幅広い分野での業務スキル習得可能。 ・Fab Less 半導体設計スキルの習得可能。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。電子部品やデバイスを提供するグローバル企業であり、特に携帯電話や自動車関連の先端分野で高い評価を得ています。2024年度の売上高は9,904億円に達し、主要な市場である車載ビジネスが売上の過半数を占めています。コンポーネント事業、センサー・コミュニケーション事業、モビリティ事業の3つの事業セグメントで構成されており、それぞれが市場において重要な役割を果たしています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
450万円~1000万円
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務 融資審査(法人)
【女性活躍中/週2〜3在宅(月8回出社)/MUFGグループ/業務未経験から事務のスペシャリストを目指せる環境】 ■業務内容: アドミニストレーショングループ コベナンツ管理チームで下記事務業務をお任せします。 ・金融商品の各種コベナンツ(借入契約の特約事項等)のシステム入力 ・営業店やフロントチームが融資管理できる体制を構築 ・コベナンツチェック、モニタリング等 コベナンツとは、契約や合意の中で定められる特定の約束や条件のことを指します。 ■業務詳細: ・様々な部門(各フロントチーム、営業店、リスク管理部門)と連携いただきます。 ・テクノロジー活用を含む業務効率化、事務プロセスの改善・クオリティの向上を推進いただきます。 ・コベナンツ管理システム等の全行システム構築するため、システム部と連携して、ユーザー側としてシステムの要件定義・保守・管理をします。 ■育成体制: 営業店や他本部業務など様々なバックグランドの方が在籍しており、未経験からでもキャッチアップできる育成体制を整えています。 <研修例> ・配属部署にて新任者オリエンテーション(顔合わせ)、研修(業務概要など)を実施。 ・先輩社員によるOJT体制(約半年〜1年間) ■組織構成: アドミニストレーショングループは約160名在籍しており、配属予定のコベナンツ管理チームは20人で構成されています。 営業店や他本部業務など様々なバックグランドの方が在籍しており、未経験からでもキャッチアップできる育成体制を整えています。 キャリア採用でご活躍されている方も複数いらっしゃいます。 マネジメントの6割が女性で、女性が多く活躍している職場です。 ■キャリアパス: 本部関連部署など、投資銀行業務に関するファイナンスの知見、コベナンツ管理に関する金融知識を習得後、ミドルバック業務の専門性を高めていただくキャリアパスを歩めます。 銀行内での公募制度が充実しており、銀行内の幅広い職種から希望する職種に応募いただくことが可能です。 ■就業環境: 在宅勤務が可能です、週2日出社、週3日在宅勤務となっています。月8日、ご自身の都合の良いタイミングで出社日を決めていただきます。 残業は部内でも少ないチームです。時短勤務の方も多く、ご家庭やプライベートとの両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託リーシング株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜業界No.1!100万戸超の自社物件/チーム制で周りに頼れる環境/働きやすさ・女性の活躍推進で国から数々の賞を受賞/「いい部屋ネット」でお馴染み!業界大手企業〜 ◎業界No.1!100万戸超の自社物件 ◎当社が扱う物件の多くは大東建託グループの自社物件。管理戸数が業界No.1なのでお部屋の紹介がしやすい。 ◎段階的な教育体制を整備し、ステップアップ・昇進のイメージがしやすくするプログラムを用意。 ■業務内容 「いい部屋ネット」のCMでお馴染みの大東建託リーシング株式会社にて、ルームアドバイザーを募集しております。 ご来店いただいたお客様のお部屋探しのサポートをお任せいたします。 抜群の知名度と豊富な自社物件があるため、お客様からの満足度も高く、感謝の言葉をいただけるお仕事です。 <全国で積極採用中>充実の研修があり未経験の方を歓迎しております ■入社後の流れ 基本的に先輩がメンターとなり1から仕事の流れをレクチャーします。 基礎知識を本社で学ぶ研修や役職別研修など、大手ならではの研修体制もございます。 ■ワークライフバランス 上場企業のグループ会社として各種制度を整備しています。仕事もプライベートも大切にできる環境です。 ・長期休暇あり/年末年始は11日程連休を取得可能 ・自社物件入居者支援制度 ・育児短時間勤務 ・繁忙期(1月,2月,3月,9月)は残業が発生することもありますが、調整次第で定時退社も可能 ・年間休日は125日、有休をとる社員のフォロー体制も整っているので、お休みがとりやすい環境 ☆当社について☆ TVCMでお馴染みの「いい部屋ネット」を展開し、賃貸仲介ビジネスを手がけている当社。 仲介件数・管理戸数ともにNo.1という大東建託グループの安定基盤も強みのひとつです。 商品力の高さが提案のしやすさに繋がります。 <実績> ◆賃貸住宅管理戸数ランキングNo.1 ◆賃貸仲介件数ランキングNo.1 (株式会社市場経済研究所調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエルシー
東京都台東区台東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
業績好調による増員×マネジメント人材の募集/製品知識は丁寧なフォローで習得/ノルマ無 ■企業概要: 当社は1983年の創業以来、地質調査・温泉掘削等に使用されるボーリングマシンやツールスの開発・製造・販売を行っている、ボーリング機械器具総合メーカーです。また、当社は近年、ウォータージェット関連商品の販売も強化しており、展示会などでは高い評価を頂いております。今回はボーリング及びウォータージェットの営業職(将来的な管理職候補)を募集しております。 ■職務概要: ・当社製造のボーリング機械(地質調査や温泉掘削)や関連商品の販売 ・ウォータージェット(高圧洗浄機、防護服等)の販売 ・既存顧客への営業活動、反響営業 ・マネジメント業務(部下の営業管理等) ※担当エリアは東日本(出張あり※月1〜2回) ※製品については入社後丁寧に指導しますので、安心して応募してください。 ■入社後の流れ: 入社後は製品が実際に使用されている現場で研修を実施したり、上司や先輩に同行し業界や製品商品知識を学んでいただきますので業界知識が無くても安心です。 ■将来のキャリアパス: 必要な知識は幅広く難しい内容もありますが、専門性の高い仕事です。モノを売るだけではなく、自分のアイデアが製品化され、顧客に採用されることも。そこに至るには時間が必要ですが、景気に左右されない顧客が多いので、徐々に専門性を高めていって下さい。将来的には中心メンバーとしての活躍を期待しています。 ■組織構成: 東京営業は4名(役員1名,係長1名,主任1名,メンバー1名)です。 会社全体では40名おり全社で交流があるアットホームな雰囲気です。 ■働き方: 土日祝休み・年間休日128日・残業月15時間程とワークライフバランスを保った働き方が叶います。納品日が重なり休日出勤となる場合も年に数回ございますが振替休日取得を行っていただきます。残業は事前申請制度で、できるだけ残業が無いようメリハリを持った働き方を徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスコモンズプロ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 店舗開発・FC開発
〜小売企業様の課題を解決/これまでのノウハウ・経験を活かせる/不動産総合プロバイダーのザイマックスグループ〜 ■業務内容: 主に小売事業者を対象とした店舗開発代行業務をお任せします。 現在ザイマックスグループで既に取引のある法人顧客より、多数の店舗開発に関するご相談をいただいています。これまで培ってこられたネットワークやご経験を活かして、商圏分析や立地選定、物件交渉、店舗開店までのマネジメントをお願いします。 グループ内には建築技術部門や施工管理部門など、技術の専門部署もある為、必要に応じて他部署と協働しながら進めてください。 ■働く環境: ※本ポジションは業務委託となりますので、基本的に働く時間等は本人の裁量に委ねます 通常は外部営業活動中心で勤務をしていただき、必要に応じてご出社頂く場合もございます。会議等はリモート中心で行う想定です。 ■ザイマックスコモンズプロとは: 小売店企業様の課題を解決する、プロ人材による不動産サービス提供プラットフォームです。 ■ザイマックスグループの魅力: 元々リクルートに所属しておりましたが20年前に独立。現在では、グループ売上高900億円を突破。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約15,000の店舗施設をマネジメントしています。ストックビジネスで安定性があり、全国の不動産の受託管理が好調に増え続けています。その他、サテライトオフィスサービスなど、不動産関連の事業を多角的に手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INNOVEL HEALTHCARE
愛知県名古屋市緑区鎌倉台
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
◇介護業界でのご経験や資格を活かす/上位職へキャリアパス◎◇ 介護・医療・障がい福祉事業を展開する当社にて、エリアマネージャーとして5か所程度の複数事業所の統括マネジメントをお任せいたします。 ■職務内容: 〇新規施設の立ち上げ、スタッフ採用・管理・教育・離職防止、新規開拓、利用者のフォロー、営業数字の管理、債権管理などの施設運営における全般的なマネジメント 〇連携先の開拓(病院や居宅介護支援事業所、近隣の同業施設など、連携先の開拓) 〇稼働、人員配置、コンプライアンスという3つの経営指標に基づく数字軸を中核にしたマネジメント 〇イノベーティブな企画・取り組みなどを通じてブランディングの強化 ■魅力: 【上位職へステップアップできます!】 5施設程度の施設を管理する『エリアマネージャー』(月給50万円〜) ↓ 事業部門の責任者やグループ内の経営を担う『シニアマネージャー』(年収1,500万円も可能) へステップアップしていくことができます!ぜひチャレンジしてください! ■事業内容: 「障がい福祉サービスの新しい風を創る」というミッションを掲げ、「Innovation」と「Novel」を融合させた先進的なアプローチと温かみのある支援を両立させることで、新しい福祉サービスを展開しております。 ・相談支援事業 ・居宅介護支援事業 ・児童発達支援事業 ・放課後等デイサービス ・生活介護事業 ・就労継続支援事業 ・共同生活援助事業 ・短期入所事業/日中一時支援事業 ・地域生活支援拠点事業
株式会社森本組
大阪府大阪市北区天満
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業
〜求人のポイント〜 ・福利厚生が充実◎産休育休取得率も100%で、家庭と両立が可能です。 ・定年年齢引き上げ!再雇用制度もあり長期キャリアを築くことができます。 ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ■職務内容: 道路・トンネル・シールド等のインフラ整備や住居関連の新築工事を中心に工事を手掛ける総合建設会社の当社にて、官公庁や鉄道関係のへのルート営業をお任せします。 ■具体的には: 道路、トンネル、橋、鉄道工事等の情報収集からお見積り作成、入札対応から受注までの一連の業務を担当します。 ■組織構成: 土木営業部:4名(50代:1名 40代:2名 20代:1名) ■当社の魅力: ・技術者が安心して働ける環境整備(福利厚生/女性活躍推進など) ・部署ごとに業務習熟度に応じたOJTプログラムを策定!個人のスキルを着実にレベルアップできる! ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ※従業員が安心して生活できることで安心して働くことができる。と会社は考えています。その為に制度・環境整備に力を入れています! ■社員の声: さらなるスキルアップのために、より規模の大きな物件に携わりたくて転職活動をしました。他社の内定もいただきましたが、森本組では大規模物件に携わることができ、福利厚生も充実していたので入社を決めました。有給休暇を合わせ、長い休みをいただいたり、上司が気にかけてくださるおかげで、3人の子どもたちの学校行事に参加しやすくなりました。転職後は、家族と一緒に過ごせる時間が増え、妻も喜んでます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【〜経営層の意思決定を支える役割〜企業価値向上に向けた全社戦略の立案から実行までをリード/中小病院向けコンサルティング事業を中心としたヘルスケア事業で社会貢献性◎】 【業務内容】 医療機関の経営支援事業を中心に、ヘルスケア領域で幅広い事業展開を行っている当社にて、経営企画部のマネージャー候補として、経営陣と密に連携しながら企業価値向上に向けた全社戦略の立案から実行までをリードしていただきます。 【業務詳細】 会社の重要課題に対するプロジェクトを推進し、経営層の意思決定を支える役割です。具体的な業務内容として想定しているものは以下のとおりです。 ■中期経営戦略・事業計画の策定および進捗管理 ■経営会議・取締役会向け資料の作成および定期レポーティング ■各事業部の予算策定支援・業績管理と全社KPIのモニタリング ■新規事業やサービスの企画立案 ■事業投資・M&Aの検討推進 ■外部パートナーとの業務提携における交渉・契約推進 ■経営企画部メンバーのマネジメントおよび育成 【組織構成】全体10名 ※20代〜50歳迄幅広い年代の方が活躍しております。 ※当部署は、経営企画だけではなくM&A、IR、法務担当も在籍しております。 【ポジション魅力】 ■経営層との距離が近く、経営企画の中心メンバーとして経営戦略の立案に直接携わるポジションです。 ■経営陣直下で事業計画や中長期ビジョンの策定に関与でき、自身の提案が会社の未来を形作る醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 ■広範な業務領域での成長: 経営企画として、全社横断の様々なプロジェクトに携わる機会があります。 ■新規事業の企画、業務プロセス改革、財務戦略の策定など幅広い分野で経験を積むことで、ビジネス全体を俯瞰できる視野が身につきます。 【企業成長性】 ■弊社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。 ■日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。 ■事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ネスレ日本株式会社
静岡県島田市細島
450万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
E&A(Electricity & Automation)エンジニア スペシャリストのポジションをお任せいたします。 ■業務詳細: ・新規設備導入計画および予算申請 ・電気設備詳細設計 ・オートメーションのプログラミング └PLC / シーケンサーのラダープログラムの開発 └MES(Manufacturing Execution System)アプリケーションの開発・保守(Visual Basic) └工場ITインフラの導入・保守(Windowsサーバー)等) ・工事工程管理、安全管理 ・設備の立ち上げ、引継ぎ ・既存電気・計装設備の保守保全 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 設備投資計画(新製品、新設備、設備更新、生産能力・効率アップ、自動化 など)、予算申請、設計、導入、立上、現場引継において電気およびオートメーションパートを担当しています。電気およびオートメーションの既存設備の保守保全を行い、工場での安定操業を実現する為日々活動しています。 ■部署構成: ・島田工場は新設する予定の部署の為未定となります。 ■当社について: 世界最大級の食品飲料会社です。グローバルブランドからローカルブランドまでブランド数は2,000以上、世界188ヶ国で販売しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ