157368 件
マツダ株式会社
東京都港区麻布台
-
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【職務概要】 コネクティッド機能含むIVIとMeter/HUDを合わせたデジタルコックピット領域において、クルマやサービスを通じて、お客様へ継続的に価値提供をし続けるためのマツダコネクトの関東開発拠点(東京、横浜)の開発マネジメントをお任せいたします。 入社当初は(非管理職記載の各機能開発)チームのうち1〜2程度の機能開発マネジメントをご担当いただき、ゆくゆくは数10名規模の組織のマネジメントをお任せいたします。 具体的には以下に携わっていただきます。 ・担当いただく機能開発の量産開発に対する計画/進捗/課題解決をチームメンバを率いて推進 ・ビジネス戦略、商品戦略の上位方針を考慮し、中長期のチーム成長戦略構想を他管理職と協力しながら作成し、計画立案と具体的な改善項目、および若手メンバの育成を推進 ※将来的に会社の定めるすべての業務に配置転換の可能性がございます 【部門ミッション】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 配属予定部署では、ますます大規模化/高難易度化する車両コックピットシステム開発、SDV等ソフトウェアによる価値創出を高速で行うために、広島だけでなく関東拠点も含めて多拠点での開発を推進していく必要があり、その連携によるシナジーを生み出し10年、20年継続的に価値を生み出し続ける組織を目指しています。 【ポジション特徴】 激動の自動車業界において、大規模/高難易度のデジタルコックピット領域の開発に対し、チームメンバを率いて自らの力で担当する機能領域の量産開発推進と、若手の育成含めて中長期で戦略的組織力を強化していく取り組みを自らの責任で推進していくことで、企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 【やりがい】 これまでの技術的開発経験、および、チーム運営能力をいかんなく発揮し、自らの力で大規模システム開発を推進し、会社/組織への貢献を直接実感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
■□開発陣と同じチームで働ける/今よりもプロダクト改修に参加したい方大歓迎/フルリモートで全国どこからでも勤務OK/土日祝休み/フルフレックスなので中抜けも可□■ ~~~顧客の声を基に、開発部門と並走しながら、本質的な顧客体験の向上や、課題の解決を目指しプロダクトの成長に携わるポジション~~~ ■採用背景 プロダクトが多様化する中で、各機能に特化したエキスパートとして、サービスやプロダクトの品質を担保する役割が求められています。 お問い合わせへの回答だけではなく、サービスやプロダクトへのフィードバックを通じて、より本質的な顧客体験の向上や、課題の解決を追求しています。組織もプロダクトも多様化する中で、日々のサポート業務にとどまらず、開発部門と並走しながらプロダクトの成長に携わるプロダクトエキスパート職を募集します。 ■業務内容 ・チャットによるテクニカルサポート ・ユーザーからプロダクトに対する要望のヒアリング ・問い合わせやプロダクト改善に伴う開発チームやビジネスサイドとの連携 ・チームの業務改善の施策立案、運用、見直し ・サポートに関するマニュアル整備、ナレッジ共有 ・ユーザーからの問い合わせの整理、分析、社内へのフィードバック ・新機能やプロダクトリリースにおける検証、サポート要件の作成、部門連携 ■魅力 ・サービスが改善されたことによって顧客の課題が解決されていくのを一番近くで知ることができます。 ・課題設定から施策検討、効果検証まで一貫して行えるため、プロジェクトマネジメントの汎用的なスキルが身につきます。 ・ジェネラリストなスキルが身につくため、ひとつの職能に閉じずにどのポジションでも活躍ができる人材になれます。 ・幅広いステークホルダーと共に業務を進めるため、日々新たな視点や考えを得ることができ、自身の成長に繋がります。 ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーネスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本町
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 医療機器営業
◎NECグループ設立のヘルスケア企業で成長中! ◎最先端テクノロジーで疾病リスクを可視化・生活改善サポートを行うことで健康寿命延伸に貢献! ◎営業として顧客深耕をお任せします! ■業務内容: 法人企業へ提案しその価値を届けるソリューションセールスを行っていただきます。新規事業の為、各種ステークホルダーと協調してビジネスを作っていくところから携わっていただきます。 ・法人企業に営業シナリオの立案、仮説検証を行う ・各種、見積書/提案書などの作成 ・各種ステークホルダーとの調整 ・契約受注後はプロジェクトマネージャーとして各種社内外の関係各所を巻き込みながら業務を推進する(納品スケジュール調整等) ≪業務内容補足≫ 担当社数:1〜2社 営業手法:既存顧客を中心に新規部門・研究室の開拓、学会を通じたコネクション形成、NECのR&D組織との商談同席 商談について:細かい技術に関する知見はテクニカルセールスが別途同行することも可能 ■取り扱いサービス 競合他社製品・サービスと比較し (1)タンパク質解析サービス ・アメリカ上場大手企業であるStandard Bio Tools社が保有している革新的なタンパク質解析技術のライセンスを締結。 ・大学や病院、研究機関等が保有している血液をお預かりし、血液のタンパク質データを解析。 ・タンパク質データをもとに、バイオマーカ開発や創薬の効率化に活用。 (2)疾患リスク予測サービス ・タンパク質解析技術をもとにビックデータからその人が将来ガンや認知症などに罹るリスクを提示。 ・自社の健康機能のエビデンス取得、製品への付帯サービス、従業員向け健康経営サービスへ取込みに活用。 ■組織構成: 本部長が1名(男性40代)、部長兼課長1名(男性30代)、メンバー5名(男性40代、男性30代、男性30代、女性50代、女性30代)の計7名です。 ここに8人目の担当としてジョインしていただきます。将来的には課長や部長を目指していただくことが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・基本はテレワークとなりますが、入社後キャッチアップいただくまでテレワークと出社のハイブリット勤務となります。フルフレックスの柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
650万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務概要 顧客情報照会システム開発(刷新対応)をメインにお任せします。 ■業務内容: ・顧客情報照会システムの刷新対応 および刷新対応後のエンハンス開発 (要件定義〜システムテスト) ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 変更の範囲:会社の定める業務
エムケーフーズ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経験者優遇!料理や食に情熱を持つ方を歓迎!/森永乳業グループ企業で安定性◎/高品質な業務用チーズを提供/フレックス制度】 ■業務内容: 国内の指定エリアにおいて業務用チーズの販売を担当していただきます。飲食店や製パン・製菓店など、多岐にわたる業態やメニュー、用途に応じた幅広い商品を提案・販売するお仕事です。 全国をカバーするため、宿泊を伴う出張が発生することもあります。 具体的には、シュレッド、粉末、キューブ、スティック・スライス、ブロック、ソース、スプレッドなどの製品を扱い、幅広いプロのニーズに対応します。 現地での調理実演や製品説明を通じて、お客様に製品の利便性や加工性をアピールし、信頼を築いていきます。 ■組織構成: 当社は森永乳業株式会社のグループ企業として、業務用チーズおよびその周辺商品の開発・販売に特化しています。 社員数は約50名で、営業部門は20名体制です。20代から40代まで幅広い年齢層の社員が在籍しており、経験豊富な先輩社員によるマンツーマンのサポート体制が整っています。各部署との連携も密で、チームワークを重視しています。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、製品知識と会社の業務フローを学ぶための研修プログラムに参加していただきます。約1ヶ月間は先輩社員の同行のもと、実地での営業活動を学びます。 その後、担当エリアを持ち、独立して営業活動を行っていただきます。定期的なミーティングやフォローアップ研修もあり、継続的なスキルアップが図れる環境です。 ■当社・当求人の魅力: ◎高品質な製品:森永乳業グループの一員として、安全・安心で高品質な業務用チーズを提供しています。製品は森永乳業別海工場、日本製乳糠野目工場、エムケーチーズ綾瀬工場で製造され、品質管理が徹底されています。 ◎専門性の高い商品開発:お客様のニーズに迅速に対応し、業界で最も信頼されるパートナーカンパニーを目指しています。 ◎全国規模の営業活動:全国を対象とした営業活動により、様々な地域のお客様と出会い、多様な経験を積むことができます。 ◎キャリアアップの機会:実績に応じてキャリアアップのチャンスがあり、自身の成長を実感できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
東証プライム上場/あらゆる業界の経営課題を捉え、課題解決に向けたソリューションを提供/想いは〜働くを良くしたい〜働く現場で生まれる困りごとの解決/マルチベンダー×最適なソリューション提案 ■概要: 富士フイルムビジネスイノベーションジャパンの東京地域の情報システム、ITインフラ管理をお任せいたします。 ■業務内容: ◇情報システム、ITインフラ管理(主に弊社営業が日々の業務で利用するシステムが対象となります。) └社内ネットワークおよびシステムの運用・管理(SharePoint、サーバーサイドJava等) ◇開発エンジニアとしての業務 ├アプリケーション開発とメンテナンス(Power Platform、Excel VBA他) └WEBページの構築(アクセス管理、Webパーツ、HTML/CSS、Java Scriptの理解) ◇ユーザーサポートおよびヘルプデスク業務 └部門内の技術支援、ヘルプデスク業務 ■今後のキャリア: MS部は業績管理以外にも東京統括内の営業部門のマーケティング支援や生産性向上のサポートなど幅広いスタッフ業務を行っています。将来的にその他の業務に挑戦いただくこともできます。また、異動や公募を利用しながらスキルを伸ばすしていただくこともできます。 ■当社について: 2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・クラウド環境の設計・運用経験(AWS、Azureなど) ・プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験 ・Power Platformを使ったアプリ開発の経験(Power Apps.、Power Automate、Power BI) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hajimari
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【市場価値が非常に大きく、今後も成長性が見込めるマーケット/福利厚生充実◎】 ■概要: 100名を超える規模になってきたプロパートナーズ事業本部の組織課題に対して向き合っていただきます。より事業をスケールさせていくにあたって強固な組織創りは必要不可欠です。目下は中途採用を中心に、離職防止などあらゆる組織課題に対して縦横無尽に動いていただきます。 ■主な業務内容: ◯事業本部全体の中途採用 ・採用マーケティング/広報 ・エージェントコントロール ・DRの設計/運用 ・面接対応/リクルーター ・各採用PJの推進 ※リファラルPJやリクルートページの改修etc ◯離職防止に向けた施策の企画/推進 ◯オンボード体制の整備 など、事業拡大に向けて必要な組織作りをおこなっていきます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
茨城県土浦市港町
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 人材派遣, 派遣営業 営業企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
大手製造メーカーを対象とした、製造に関わる人材サービス事業(人材派遣が主)の拠点責任者の募集となります。 営業拠点の責任者として日々の運営・管理を行い、拠点全体の売上や目標を達成するための計画を策定・実行していただきます。 ■主な業務 ・関東支社営業チーム(2名)のマネジメント ・月次目標の達成 (具体的目標は面接時にご説明) ・新規開拓営業の戦略立案・実行 ・既存顧客との関係強化・深耕営業 ・部下の育成・指導・評価 ・本社との連携による事業戦略の推進 担当エリアは茨城県中南部(土浦市、つくば市、かすみがうら市等)を中心に一部鹿行、千葉エリアも担当します。 ■組織体制 ・人材サービス事業の営業メンバーは約20名、営業拠点は本社(姫路)、東大阪、関東(茨城)の3支社で事業運営を実施。 ・募集採用やバッオフィス(請求・給与)部門と業務を切り分けているため、営業活動に専念できる体制です。 ・茨城営業所は営業責任者1名、営業スタッフ2名の3名体制 ■同社の強み: ・派遣事業だけではなく設計受託、研究支援、自社製品を開発・製造するメーカー機能を持つため、顧客の技術的な課題に対して、幅広いニーズでお応えできる事業展開を行っています。 ※事業領域として製品開発(メーカー機能)〜設計請負〜人材派遣までワンストップで展開している企業はほとんどありません ・創業から50年以上、総合エンジニアリング企業として製造メーカーと取引を行っており強固な顧客基盤を活用した営業活動が可能。 ・2023年6月にワールドホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業となり、安定した事業展開を推進しています。 ■当社の特徴・魅力 ・ものづくり(技術サービス)発ならではの落ち着いた企業風土 元々は製品開発・設計受託をメインとしていた会社のため、「ザ・営業会社」的な雰囲気ではありません ・40代以上のベテラン社員が多数活躍中 経験豊富な社員が多く、安定した職場環境です ・個人成果よりもチーム成果を重視する協調的な営業スタイル 一人ひとりが協力し合い、チーム全体で目標達成を目指します ・中途採用者の昇進・昇格実績多数 プロパー社員との差別は一切なく、実力に応じた評価・昇進が可能です ※管理職は全員中途採用者 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
550万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【多角化経営で安定成長・総合電子部品メーカー/離職率2.5%/12期連続で過去最高売上更新中!】 当社、PMモーター事業部にて、製造に係る業務全般の部門マネージャーとしての業務をご担当いただきます。 ≪具体的な業務内容≫ ◎台湾高雄工場におけるPMモーター製品の製造部門マネージャー候補 ・生産管理、品質管理、資材業務、環境化学物質管理業務、 ・収支・損益を含む各種KPI管理、および 予算立案と各種改善計画立案と、それらに係る活動の推進等 ※製造に関するほぼ全機能の責任者を想定しており、製造部門の組織運営全般をお任せいたします。プレイングマネージャーとして、自ら業務に従事いただく場面も多く発生いたします。 ≪キャリアパスについて≫ ご入社後、1年程度は、国内の多摩事業所(東京都多摩市)にて事業内容や製品への理解を深めていただきます。その後、台湾高雄工場にて、5年〜10年程度の長期駐在をいただく想定です。駐在終了後は、ご経験を活かし国内拠点での製造系の職種にて応じて勤務いただくことを想定しています。 ◆当社の特徴・魅力: ・多角化経営×事業の安定性:積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など ・離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファプラス株式会社
岡山県岡山市北区今
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【少数精鋭企業/残業10時間程度/転勤無/異業種からの転職も歓迎!】 ■採用背景: アルファプラスは、本社の岡山をはじめ、京都・大阪・滋賀・姫路等の関西エリアから、広島・四国エリアで建設業、不動産業を営む会社です。 今回は業績好調によるエリア拡大を見据えての増員募集となります。 その中でも関西エリアのRC造(賃貸マンション)の施工管理職を募集いたします。 ■業務内容: 主に新築RC造マンション建築の現場において、協力業者の方々とのコミュニケーションを取っていただきながら、 ・工程管理 ・品質管理 ・予算管理 を行っていただきます。 ほとんどの物件が自社物件の為、施主へのプレゼン、説明、打合せなどはありませんので、 より現場に集中していただける業務内容です。 (基本、アルファプラスが施主となります) 今までに現場の経験がある方なら、きっと活躍していただける職場です。 ■ポジションの特徴: 一人一人の頑張り度、会社への貢献度も随時査定し、しっかりと給与に反映いたします。 もちろん、男女平等に評価しますので、女性でも自分次第でしっかりと自立した生活を送っていただける給与設定です! ■組織構成: ・社員は34名、内女性が約半数 ■働く環境: ・社員34名という少数精鋭ながら、独自のビジネスモデルを確立し、年々事業スケールが飛躍的に伸びてきている会社です。 ・20代〜40代が活躍中です。 女性の方も活躍できる職場です! ・異業種からの転職者も多く、風通しの良い職場です。 ・京都支店(事務所)は、京都駅から徒歩6分。 現在、事業拡大に伴い、未来の会社の軸を担う人材を広く募集します! RC構造建築の現場監督経験がある方、月給50万円〜70万円スタート! 一級建築施工管理技士の資格を所有されている方は、資格手当月5万円を支給します。 変更の範囲:無
山形県山形市立谷川
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<複数の技術の掛け合わせたモノづくり!成長環境がここにある>自身の専門性+αを身に着けられる!ニッチトップを多数保有◎売上高1.5兆の優良メーカー ▼同社の特徴はこちらです □10のコア技術を融合し新たな事業機会を創出 □WLBも大切に◎有給取得率80%程 □自社製品×自社技術の【相合】を強みに新製品開発 □グローバルな活躍も叶う!アジア、北南米、欧州と世界中に拠点 ◆職務概要: 電子部品関連(アナログ半導体、電源、コネクタ、車載アンテナ、通信モジュール、センサー等)の多様な製品について、ご経験を活かしたい方に以下業務例の最適な職種をご提案いたします。 <業務例> ・品質保証・品質管理 ・生産技術 ・生産設備 ・生産管理 ・経営管理 ・工場管理 【想定海外勤務地】 フィリピン、中国、カンボジア ※海外赴任・海外出張のタイミングについては、事業状況や担当製品、ご本人様のスキルやご経験に応じて変わりますので、将来的に海外への挑戦が可能と捉えていただければと存じます。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・離職率2.5%で働きやすい環境。年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長府製作所
山口県下関市長府扇町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
◎東証プライム上場|創業69年の大手住宅設備機器総合メーカー ◎業界トップクラスの『CHOFU』ブランド|グローバルにも事業展開! ◎充実の福利厚生|賞与5.78カ月支給|社員の定着率90%以上 ■職務内容: 住宅設備機器メーカーである当社において、生産管理及び関連業務を担当します。 ・生産計画立案から生産ラインの工程設計及び生産設備導入等 ・生産に関わる幅広い業務全般 【製品例】 ・給湯機器:石油給湯器/石油風呂釜/ガス給湯器/ガス風呂釜/電気温水器/エコキュート ・空調機器:ヒートポンプ式熱源機/FF式温風暖房機/温水暖房システム/石油ストーブ ・システム機器:システムバス/人工大理石浴槽/システムキッチン ・ソーラー機器:太陽熱温水器/ソーラー床下換気扇 当社は、石油・電気・ガス・太陽熱など様々なエネルギーに対応した各種給湯機器、空調・暖房機器、ソーラー機器などを開発・製造・販売する住宅設備機器総合メーカーです。ご経験に応じて担当製品を決定いたします。 ■充実した就業環境: ◎完全週休2日(土・日・祝)/リフレッシュ休暇制度(10日間/2023年度) ◎賞与5.78カ月分支給(昨年度実績) ◎定着率が非常に高く、3年定着率は90%以上! ◎PC自動シャットダウン管理(許可なく夜間や休日にパソコンの利用不可) ◎残業削減に力を入れており、ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎<働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業/誰もが活躍できるやまぐちの企業 ■当社について: 当社は69年の歴史を持つ住宅設備機器総合メーカーです。 給湯器・空調機器・システムバスやキッチン・太陽熱温水器など幅広い住宅設備を手掛けています。 優れた自社製品を各ニーズに合わせて提案してきた結果、給湯器や太陽熱温水器の分野では業界トップクラスのシェアを誇り、さらに成長を遂げています。 また近年は海外にもヒートポンプ式熱源機やガス給湯器の普及が拡大しておりグローバルへCHOFUブランドを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜「家は、性能。」を掲げる一条工務店の会社説明会/年間休日120日/年収1000万円も可能◎/未経験歓迎〜 【詳細】 日時:9月21日(日) 18:00〜 内容:会社説明会1時間程度 申込締切:実施日の2営業日前迄 会場:大府展示場 注意事項: ・応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 【契約の更新:有(業績、勤務態度等により判断)、更新上限:有 通算契約期間上限:有 1年6ヶ月】 【応募後の流れ】 応募いただいた後、書類選考が通過となった方へ、説明会前日までを目途に説明会当日のご案内をさせて頂きます。尚、説明会当日参加が難しくなった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。 【当日の予定】 求人票では伝えきれない同社の魅力、仕事のやりがい等をセミナーでは、なるべく多くの方に直接お伝えしたいと考えております。質疑応答もお受けいたします。少しでも興味を持って頂いた方には是非参加頂きたいと思っております。 ■一条工務店とは: <実は業界トップです> 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、実は2017年度から5年連続で業界1位の当社。TVCMなどの大量広告を行っていないものの、業界最多の展示場数・口コミやSNS、お客様から信頼を得ており、少子高齢化社会の中での受注棟数は右肩上がりです。 ■実際の仕事内容は: ・住宅展示場でモデルハウスのご案内 ・プランのご提案 ・資金計画 ・契約、打ち合わせ ・建築中のフォロー ・お引き渡し など ■評価制度(インセンティブ)は: 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。 ※キャリア採用の7割以上は、入社から半年で初受注を叶えています。入社後はe-learningでの勉強や先輩社員とのロープレも充実しており、教育体制には自信があります。 変更の範囲:会社の定める業務
未経験歓迎★「家は、性能。」を掲げる一条工務店の会社説明会【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 【詳細】 日時:9月20日(土)17:00〜 内容:会社説明会1時間程度+希望者のみ1次面接 申込締切:実施日の2営業日前まで 会場:豊橋東展示場 ■実際の仕事内容 ・住宅展示場でモデルハウスのご案内〜受注まで ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。 【応募後の流れ】 応募いただいた後、書類選考が通過となった方へ、説明会前日までを目途に説明会当日のご案内をさせて頂きます。尚、説明会当日参加が難しくなった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。【契約の更新:有(業績、勤務態度等により判断)、更新上限:有 通算契約期間上限:有 1年6ヶ月】 ■注意事項: ・応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 ・説明会後に希望者は1次面接を実施します。終了時間は面接順により変動します。 ■一条工務店とは:業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。 ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■インセンティブの詳細: 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 変更の範囲:会社の定める業務
「家は、性能。」を掲げる一条工務店の会社説明会+希望者は面接まで参加可能です!【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 【詳細】 日時:9月14日(日)14:00〜 内容:会社説明会1時間程度+随時面接 申込締切:実施日の4営業日前まで 会場:ICHIJO Lab Annex 夢の家 創造館 注意事項: ・応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 ・説明会後に希望者は1次面接を実施します。終了時間は面接順により変動します。 【応募後の流れ】 応募いただいた後、書類選考が通過となった方へ、説明会前日までを目途に説明会当日のご案内をさせて頂きます。尚、説明会当日参加が難しくなった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。 【契約の更新:有(業績、勤務態度等により判断)、更新上限:有 通算契約期間上限:有 1年6ヶ月】 ■一条工務店とは:業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。 ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■実際の仕事内容 ・住宅展示場でモデルハウスのご案内〜受注まで ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。 ■インセンティブの詳細: 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 変更の範囲:会社の定める業務
日本グランデ株式会社
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
450万円~699万円
ディベロッパー 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
【人・生活・環境・未来に優しいグランファーレシリーズマンションの分譲・プロデュース事業を展開する総合不動産ディベロッパー/残業月平均30h】 当社は、デザイン性の高いヨーロピアンテイストの外観デザインを特徴とした建物を手掛ける総合不動産ディベロッパーです。 マンション設計監理スタッフとして、下記の業務をご担当いただきます。 ■詳細: ○仕様の検討、立案 ○基本計画立案 ○企画図面作成 ○設計図書精査 ○施工現場非常駐監理 ■業務の魅力: 当社ブランドマンションは、「パノラマビューウインドウ」の採用でアール(流線型)を採り入れた個性的な窓で景観に開放感をもたらしています。 そのデザインは意匠登録もされており、技術者としても特殊な技術やスキルを磨ける環境です。 ■働く環境: ・現場は札幌市内中心で遠方の出張や転勤は原則無し。腰を落ち着けて長期就業を目指せます。 ・上場に伴い社員の働き方も大きく改善し、勤怠等もタイムカードを活用しながら徹底して管理しています。残業平均は月30時間程度となっています。 ■配属部門: 設計、施工管理の部門は5名程のメンバーが在籍しています。ベテランのメンバーが多く、知見・ノウハウを吸収できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社健栄
千葉県佐倉市鏑木町
550万円~699万円
調剤薬局・ドラッグストア, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
当社の事業成長を加速させるため、採用戦略の立案から実行までをリードしていただく、人事採用担当を募集します。特に、中途採用(管理職・専門職)の強化をミッションとし、現場や経営層と密に連携しながら、採用活動全般を牽引していただきます。 ■業務詳細: ・事業戦略と連動した人材採用計画の立案・実行 └採用面接やスカウト業務/採用広報や求人原稿作成、採用イベント企画運営などの実施 ・中長期の人員構成計画を作成し、採用ポートフォリオ(新卒・中途・専門職のバランス)の設計 ・管理職や専門職の採用チャネル開拓(エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど) ・次世代幹部候補の発掘・育成プログラム企画、実行 ・評価制度やキャリアパス設計への参画 ■実務イメージ: 1)初年度:中途採用強化(特に管理職候補・薬剤師)+採用広報強化 2)2〜3年目:現在取り組み中の新卒採用PJとの統合(若年層のパイプライン強化) 3)4〜5年目:次世代管理職育成プランの定着、離職防止策の実行 ■ポジション魅力: ◎人事採用戦略の構築と実行がミッションとなるため、0⇒1業務(ゼロベース業務)に携われます ◎人事採用戦略は経営に大きく影響するポジションなので、経営について一定のスキルを身に付けられます ■配属部署の組織構成: 管理本部内の総務・人事課、職員3名(女性2名、男性1名) ■キャリアパス: 採用後はしばらくはプレイングマネージャー(リーダー)をお願いしますが、活躍次第では、2〜3年後には総務人事課の課長、将来的には管理本部の責任者ポストをお任せする事も検討します。 ■当社の特徴: 株式会社健栄は千葉県内に25店舗を展開し、「この街には、この街の薬局を。」をテーマに地域特性に応じた店舗別ビジョンを推進しています。調剤にとどまらず、健康相談会やキッチンカー、諏訪下商店ブランドによる食品・物販など多面的な活動を展開。厚労省の「患者のための薬局ビジョン」に沿って在宅や医療連携を強化しつつ、営業・商品部門を新設し、収益性や生産性の向上に取り組んでいます。さらにプライバシー配慮型店舗や薬剤師セレクトOTCなど大手にはない独自性を追求。現在は人材構造改革を進め、地域密着と変革を同時に実現しようと取り組んでいる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ワークスアイディ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~899万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 経理(財務会計) 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜事務所出身も歓迎!経理・会計・金融知識活かし経営企画へ挑戦/経営層と近く裁量◎/会社の“これから”を共につくっていくやりがりあり/数字を扱う職種のご経験をお持ちであればチャレンジ可能〜 ■募集背景 当社は現在、事業拡大に伴い、経営企画部門の体制強化を進めています。 経営層に近い立ち位置で、会社の方向性を共に考え、動かしていける仲間を募集しています。 ■業務内容 ご経験に合わせて業務をお任せし、ゆくゆくは経営企画全般に携わっていただきます。 ◇予算実績管理(予実分析・報告) ◇中期経営計画の策定・進捗管理 ◇経営会議等の会議体の事務局 ◇株主・投資家とのコミュニケーション対応 ◇証券会社との折衝・対応 ■業務の魅力 本ポジションは、単なる管理業務に留まらず、会社の“これから”を共につくっていく重要な役割です。数字に強く、かつ現場と経営の橋渡しができる方にとっては、非常にやりがいのある環境です。 ■組織構成 経営企画部4名(同業務は3名程で担当頂く予定です。) ※未経験からスタートし、活躍されている社員もおります。 ■働き方 平均残業月20h程、年休125日、フレックスタイム制 ■当社について 当社は、IT、データサイエンス、アーキテクト思考を結びつけてDX化を推進し、業務プロセスとデータ利活用を最適化します。デジタル経営資源を活用できる人材の採用・教育・課題解決も行います。コンサルタント、エンジニア、PMO、データサイエンティストがチームで対応し、提案から運用・改善までトータルサポートします。企業の「働く」に関する課題を改善し、社員の能力を最大限に引き出します。企業と人の成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキ・ジャパン
東京都品川区北品川(5、6丁目)
450万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 派遣営業 人材紹介営業
◇◆創業以来安定成長を続ける無借金企業/大手ゼネコン含む全国2,100社以上の企業と取引し、約4,000件以上のプロジェクトに参加/業務分担で残業時間削減!残業20時間程度◇◆ ◇◆建築業界の人手不足に貢献できる社会貢献性高いお仕事◎!未経験の方も安心してご入社頂けるサポート体制◇◆ ■業務内容: 業界No1を目指し成長し続ける当社にて、将来のチームリーダー候補として、法人営業及び企業と人材のマッチングを担う「キャリアプランナー」職をお任せします。 <具体的な詳細> 1.既存クライアント(ゼネコン・サブコン・建築資材メーカー等)への営業活動及び新規クライアントの開拓 ・クライアントの抱える課題をヒアリングし、課題を解決する人材要件を提案しすり合わせを行います。 2.クライアントへの人材提案 ・クライアント側へ技術社員の経歴や人物像、強みを訴求します。また、技術社員へ案件の説明、働く上での魅力訴求を行い、働くイメージを持っていただきます。 ■組織体制: 5-6名のグループが3グループ、20代前半から30代後半の男女 ■働き方: エンジニア配属後のフォロー専任担当が別でいるため、営業に専念できる環境。残業も月20時間程度です。事業の急成長に伴いキャリアアップ機会が多く、将来マネジメント職を目指す方には最適なポジションです。 ■評価体制:ノルマは基本なく、目標数字達成に向けてKPIを追う形となります。企業様へのコンタクト数・アポイント数・新規開拓数など具体的な行動内容で評価頂ける体制のため、安心して入社いただけます! ■入社の流れ: まずは先輩に同行し、現場訪問や面談から慣れていっていただきます。3ヶ月から半年程度でひとり立ちした後は支店運営の戦略立案に参加するなど、本格的にキャリアプランナーとして活躍できます。経験を積んだ後は希望されるキャリアプラン次第でグループの責任者をお任せしたり、ジョブローテーションで他職種を経験していただく可能性もございます。 ■魅力・特長: 建設業界向けであるため、最近では東京スカイツリー等の街のランドマークになるようなビッグプロジェクトに関わる案件にも同社は貢献しています。日本の未来(街)を創るために貢献できる醍醐味があります。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務概要 ◇グループ社員のはたらく体験の良化(AnyWhere,AnyDevice)を掲げ、グループのデバイス(PC,スマートデバイス,VDIなどの)及び、それらに関するセキュリティ対策の企画/設計/実装/展開までの導入および運用設計/改善のプロジェクトリーダーを担って頂きます。 ◇主な業務内容は以下の通りです。選考の中でご経験や志向を確認させて頂きき、お任せする領域を決定します。 ◇入社後はご経験に応じて既存のプロジェクトへ着任頂き、プロジェクトリードをお任せしていく想定です。 ■業務詳細 (1)デバイスマネジメント領域 主にパソコン領域とモバイル領域を担当し、PC及びVDI(AVD)、資産管理システム、MCM、MAM、Intune(EntraIDJoin/Hybrid EntraIDJoin)、MECM(SCCM)、GPO(構成プロファイル)などを扱います。グループ全体のデバイス管理の効率化・適正化を図り、社員のはたらく環境を支えます。 ◎PC及びVDI(AVD)の利便性や改善活動における企画設計、実装 ◎グループ企業のIT部門と連携し、エンドポイントデバイス領域の個別/共通ポリシーの企画設計を主導 ◎PCのライフサイクル最適化を追求し、改善策の企画立案及び運用のマネジメント(キッティング及び発送作業は外部へ委託) ◎EntraID(EntraIDJoin)、Intune、MECMなどへの端末展開や企画設計、実装 ◎マルチデバイスに向けた企画・設計・管理・実装 (2)エンドポイントセキュリティ領域 エンドポイントセキュリティ担当として、リモート・クラウド・ゼロトラスト環境・データドリブン等の新しい環境を意識したセキュリティスキームを構築し、働く場所やデバイスを自由に選択できるハイブリッドワークの推進を目指します。 ◎PCにおけるEPP/EDRの運用/改善及び、次期XDR企画/設計/導入 ◎スマートデバイスにおける運用/改善 ◎仮想ブラウザサービスにおける運用/改善及び、次期製品企画/設計/導入 ◎グループ内CSIRT業務(組織の一員となりインシデント分析など)、セキュリティ対策を担っている各組織と連携しセキュリティ向上施策の立案 ◎PCにおけるEPP/EDRの運用チーム(MSSやSOC)との連携や調整、判断 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
フルカイテン株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜コンサルチーム立ち上げのファーストメンバー/仕組みづくりからお任せ/フレックス×リモート/パパ・ママ多数/送迎や体調不良の際も、理解がありカバーしあえる環境〜 ■職務概要: 「FULL KAITEN」は小売業が抱える在庫課題を、AIと独自の技術で解決するこれまでにないサービスです。小売業を中心に、200以上のブランドへの導入実績があります。これまで小売業は、在庫をたくさん持つことで売上を作るという商慣習から、在庫問題は業界の宿命的課題として何十年も放置されていました。FULL KAITENはこの宿命的課題に対して全く新しい解決策を提供できるプロダクトです。 現在、クライアントの課題解決に徹底的に寄り添うコンサルティングチームの立ち上げフェーズ にあり、変革をリードするファーストメンバーを募集します。戦略・業務コンサルティングファームで培った課題解決力を、事業会社の現場に深く入り込みながら実装できる環境です。 ■業務詳細: クライアント(主に小売業)の経営・現場課題を把握し、解決策の提案から導入、実行支援までを一気通貫で担当いただきます。 ◇経営層・事業責任者へのヒアリング/課題抽出 ◇業務プロセスの分析・再設計 ◇プロダクトを活用した業務変革プランの策定 ◇クライアント現場への導入・定着支援 ◇成果創出に向けたモニタリングと改善提案 ◇チーム立ち上げに伴う手法・ナレッジの型化 ■本ポジションの魅力: <提案で終わらないコンサルティング> ・戦略立案だけでなく、顧客現場を巻き込みながら、必要に応じてプロダクトの改善にも携われます。 参考…顧客事例インタビュー(https://full-kaiten.com/case-studies) ・顧客の販売・在庫など肝となるデータを元にコンサルティングができるため、ダイレクトな経営課題の解決提案ができます。 <立ち上げフェーズのダイナミズム> ・コンサルチームのファーストメンバーとして、役割定義や仕組みづくりにも深く関与可能です。 ・SaaS × 業務変革という新しいキャリア ・クライアント変革に直接インパクトを与える経験を積みながら、キャリアパスも広がります。具体的には、プロダクトオーナーや経営企画などへの異動実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムディー株式会社
1000万円~
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 経営企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 全国に多店舗展開する企業様向けの自社開発SaaSプロダクト「gleasin」に関する技術・組織・経営戦略の立案、推進を担い、組織の牽引業務をお任せします gleasin(グリーシン)とはビッグデータから、出店候補地の探索・物件のスクリーニング・AI売上予測など立地戦略をAI技術でサポートするサービスとなります。大手フランチャイズ本部に導入されているAI売上予測の改修・新機能提案などにも関われます。 ■業務詳細: ・顧客折衝 ・企業アライアンス関係構築 ・技術戦略の立案および実行 ・プロダクト開発全体の統括(設計・開発・品質・運用) ・エンジニア組織のマネジメント(採用、育成、評価) ・最新技術のリサーチと事業への適用推進 ・経営陣との連携による事業戦略の策定と実行支援、役員会報告 ・セキュリティ・スケーラビリティ・信頼性を担保したシステム基盤の構築 ・戦略コンサルティング ■配属先について: AIデジタル戦略事業部に配属予定(15名、20代〜40代まで幅広く在籍中です) ■当社について: 当社は「ヒトとAIのハイブリッド・コンサルティングファーム」です。「ヒトとAIのハイブリッド・コンサルティング」をベースに、「医師および歯科医師に特化した開業・経営コンサルティング」を行っています。また、「商業施設や駅をはじめとした好立地」に、医療モールを全国展開しています。創業22年の業歴を誇り、大手デベロッパーとの強力なネットワークを有しています。更には、2023年にAI企業をM&Aし、多種多様なナショナルチェーン店をクライアントとして抱え、出店時の売上予測システムを提供しています。そのシステムは東京大学との共同研究により、開発されたAIプロダクトです。また、東証グロース市場への株式上場に向け、大手監査法人との監査契約を締結し、IPO準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
株式会社ジェクトワン
不動産仲介 土地活用, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜創業17年で売上230億を達成/社会貢献性の高い話題の空き家事業/ワークライフバランス型/充実した福利厚生/土日祝休み/年休125日/ 事業拡大に伴い将来的に人事業務を統括いただくリーダー候補を募集します。人事業務〜マネジメントまで、裁量ある環境で、人事として幅広いキャリアを積むことが可能です。 入社後はご経験のある業務をメインに、柔軟に業務をお任せします。ゆくゆくは採用・育成・労務管理・人事企画・制度設計〜運用など、全般を管轄していただきます。 ▼採用 ・採用方針・戦略の企画立案 ・求人票作成、媒体管理・運用、エージェント管理 ・選考管理、応募者対応 ・説明会、面接の実施 ・採用イベントの企画・運営 ・内定者フォロー(懇親会、内定式、入社式等) ▼人材育成 ・新卒研修の企画立案・運営 ・Eラーニング教育の運用 ・各種研修、育成に関する企画立案・実行 ・組織開発施策 ▼労務 ・入退社手続き ・給与、社保等手続きにおける社労士との連携 ・勤怠管理 ・労務課題整理 ・法改正・行政対応 ・規程制定・改定、安全衛生管理 など ▼制度設計・運用 ・評価・報酬制度 ・働き方・福利厚生制度 ・人材育成・能力開発制度 ほか ▼安全衛生・福利厚生管理、HRシステム運用 など ■組織構成: 人事チーム現在部長含む3名体制で、日々コミュニケーションをとりながら人事業務を協力して担っています。 ■キャリアアップ: 年齢・性別・勤続年数にかかわらず、成果や能力次第でポジションを上げていくことができます。実際に、20代でマネージャーとしてチーム長を担ったり、30代で部長として活躍する社員もいます。 ■社風: 挑戦を歓迎する社風なので、自分の発想や提案をかたちにできることも特徴。役職や部署の垣根を越えたオープン&フラットな社風で、活発に意見交換が行われています。20〜30代が多く、コミュニケーションも盛んです。 ■働きやすい環境: 仕事とプライベートの両立と充実を支援しています。15分単位の時差出勤勤務、リモートワーク、長期休暇も可能で、柔軟な働き方ができます。フリーアドレス制のため他部署の社員との交流も多く、服装自由など働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リガク
東京都昭島市松原町
拝島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 事業統括マネジャー 半導体
■業務内容: X線分析装置における世界三大メーカである当社にて、以下業務をご担当いただきます。 グローバルラボの薄膜分析統括責任者として、営業、技術支援、マーケティングなど幅広い業務をお任せ致します。 本ポジションの採用にあたり、新規グループの増設を予定しており、グループマネージャーをお任せする予定です。 ■業務詳細: ◇業務進行管理:KPI達成に向けて業務進捗を監督し、効率的に進める。 ◇メンバー育成:アプリケーションサイエンティストの教育・育成を行い、スキル向上を促進。 ◇顧客対応:技術的なやり取りを行い、装置のデモや性能説明を通じて提案を行う。 ◇マーケティング活動:ウェビナー、アプリノート作成、学会・展示会での発表、ブース出展を通じて認知度向上に努める。 ◇部門間連携:営業、サービス、設計開発部門との連携を促進し、進捗状況や顧客対応の報告を行う。製品開発にも協力。 ◇トレンド把握と提案:X線回折法及び装置のニーズとトレンドを把握し、次世代システムの仕様を提案。顧客訪問を通じて拡販を行う。 ■組織ミッション: 分析装置の販売拡大を目指し、デモを通じて行い拡販を担って頂きます。 ポストセールスやアフターセールスも担当し、製造工程だけでなく研究開発にもアプローチ頂きながら新しい分析手法の開発も行っていただきます。 ■業務のやりがいや魅力: 会社の中でも半導体事業は大きく伸長しており、その先端を担って頂けます。 海外ラボとのやりとりも活発に行っておりグローバルに活躍頂ける環境も整っております。 ■同社の特徴: 1951年創業の同社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、当社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ