【佐倉市】人事(中途採用・採用戦略)◆残業10H◆転勤無し◆千葉県に根付いた調剤薬局を運営株式会社健栄

情報提供元

募集
仕事内容
当社の事業成長を加速させるため、採用戦略の立案から実行までをリードしていただく、人事採用担当を募集します。特に、中途採用(管理職・専門職)の強化をミッションとし、現場や経営層と密に連携しながら、採用活動全般を牽引していただきます。 ■業務詳細: ・事業戦略と連動した人材採用計画の立案・実行 └採用面接やスカウト業務/採用広報や求人原稿作成、採用イベント企画運営などの実施 ・中長期の人員構成計画を作成し、採用ポートフォリオ(新卒・中途・専門職のバランス)の設計 ・管理職や専門職の採用チャネル開拓(エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど) ・次世代幹部候補の発掘・育成プログラム企画、実行 ・評価制度やキャリアパス設計への参画 ■実務イメージ: 1)初年度:中途採用強化(特に管理職候補・薬剤師)+採用広報強化 2)2〜3年目:現在取り組み中の新卒採用PJとの統合(若年層のパイプライン強化) 3)4〜5年目:次世代管理職育成プランの定着、離職防止策の実行 ■ポジション魅力: ◎人事採用戦略の構築と実行がミッションとなるため、0⇒1業務(ゼロベース業務)に携われます ◎人事採用戦略は経営に大きく影響するポジションなので、経営について一定のスキルを身に付けられます ■配属部署の組織構成: 管理本部内の総務・人事課、職員3名(女性2名、男性1名) ■キャリアパス: 採用後はしばらくはプレイングマネージャー(リーダー)をお願いしますが、活躍次第では、2〜3年後には総務人事課の課長、将来的には管理本部の責任者ポストをお任せする事も検討します。 ■当社の特徴: 株式会社健栄は千葉県内に25店舗を展開し、「この街には、この街の薬局を。」をテーマに地域特性に応じた店舗別ビジョンを推進しています。調剤にとどまらず、健康相談会やキッチンカー、諏訪下商店ブランドによる食品・物販など多面的な活動を展開。厚労省の「患者のための薬局ビジョン」に沿って在宅や医療連携を強化しつつ、営業・商品部門を新設し、収益性や生産性の向上に取り組んでいます。さらにプライバシー配慮型店舗や薬剤師セレクトOTCなど大手にはない独自性を追求。現在は人材構造改革を進め、地域密着と変革を同時に実現しようと取り組んでいる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県佐倉市鏑木町51 勤務地最寄駅:総武本線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,000円〜541,000円 <月給> 458,000円〜541,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 決算賞与(業績により別途支給する場合がある) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■想定残業月10h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(2日)、年末年始休暇(3日) ※時間有給制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ただし上限50,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 ※継続雇用制度有り(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■忌慰金 ■慶弔見舞 ■団体生保
選考について
対象となる方
■必須条件: ・マネジメント経験(5名前後のチームリーダー程度) ・採用業務のメイン担当者としてのご経験
会社概要
会社名
株式会社健栄
所在地
千葉県佐倉市鏑木町51
事業内容
■事業概要: ・調剤薬局の経営 ・医薬品の販売 ・化粧品、日用品雑貨の販売 ・介護用品の販売・レンタル ・介護保険法による居宅介護支援事業、居宅サービス事業、介護予防サービス事業 ■会社概要: 当社は1996年設立。千葉県を中心に「あなたの街の健康発信基地」となるため、健康管理の専門家として地域に根付いた調剤薬局を運営しております。病院近くの門前型薬局としての機能だけではなく、地域に根差した、何でも相談できる地域連携薬局を目指しています。
従業員数
183名
資本金
10百万円
売上高
3,548百万円
平均年齢
43歳