161667 件
株式会社福田組
宮城県仙台市青葉区大町
大町西公園駅
500万円~599万円
-
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
\平均勤続年数18.1年以上!年休125日・土日祝休み◎/1927年創業/新潟県を地盤として全国展開するプライム上場企業/自社技術で超高層ビルを建築/連結売上高比率で同業他社を圧倒/ 土木工事の施工管理業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 土木プロジェクトにおいて、品質、原価、工程、安全衛生、環境保全を管理し、土木構造物を完成させます。 ・品質管理:現地と図面とのチェック、出来形管理、材料検収など ・原価管理:実行予算作成、変更の折衝、請求書のチェックなど ・工程管理:発注者への進捗報告、協力会社に対する進捗のフォローアップなど ・安全衛生管理:現場内の安全施設の保守点検、危険作業に対する注意、現場内の衛生保持など ・環境保全管理:産業廃棄物の適正処理と削減、施工効率化によるCO₂発生抑制など ■主なプロジェクト 道路に付属する重要構造物(橋脚など)、山岳トンネル、河川工事、宅地造成、シールドや推進工事、上水道および下水道処理施設、海岸工事など。 ・請負金額:3億円以上 ・工期:1〜1.5年 ・各現場の配属社員数:3〜4人 ・勤務地は、東京本店、東北支店、名古屋支店、大阪支店、九州支店、北海道支店、新潟本店が管轄するエリア ・転勤あり(初任地については配慮します) ■キャリア採用で求める人物像 ・即戦力としてご活躍いただける経験者の方を募集しています。 ・これまでのご経験を活かしながら、さらにスキルアップできる環境をご用意しています。 ・主体的に業務に取り組み、チームと連携しながら成果を出せる方を歓迎します。 ・あなたの力を、ぜひ当社で発揮してください! 変更の範囲:会社の定める業務
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜大手顧客のプライム案件多数!/アビームG独自の充実した教育・研修制度/ワークライフバランス◎/アビームコンサルティングとブラザー工業の共同出資会社〜 ■業務内容: 全世界でニーズの高いSAPは、DX化の流れの中で今後より一層重要度を増します。その中でアビームグループは日本でもトップの実績を誇り、SAP に関する経験をゼロから積むことが可能です。 ERPパッケージの1つであるSAPを主軸に、コンサルティング業務から、要件定義/設計/開発/保守/運用までの最上流から運用/保守まで一気通貫で幅広くお任せいたします。PJTメンバーは、パートナー比率が低いため、自社のメンバーが中心になってプロジェクトを遂行いたします。そのため、開発経験のみならずコンサルティングやプロジェクト管理やマネジメント等の幅広い能力も身に着けることができるため、キャリアアップに繋がります。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 <案件例> (1)メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト (2)メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト (3)商社X社のSAP保守及びS/4HANAアップグレードプロジェクト (4)メーカM社のSAP保守及び業務改善プロジェクト (5)メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト (6)業界別S/4HANAテンプレートのモダナイズ再構築プロジェクト ※プライム案件中心で、顧客に近い立ち位置で業務ができます。 顧客折衝しながらスクラッチ開発にてカスタマイズしていきます。 ■関西の組織について: 組織は約20名にて構成されております。中途社員比率は約50%と馴染みやすい環境です。 ■働きやすい職場環境: ・女性育休取得率10年以上100% ・子育て両立支援プログラム/子育て支援手当有り ・水曜日は家族感謝Day'sとして「ノー残業」 ・月間平均残業時間21.1時間 ■当社の特徴: 世界各国に拠点を持つアビームコンサルティングとブラザー工業の共同出資会社です。 アビームグループは日本でもトップの実績を誇り、SAPに関する経験をゼロから積むことが可能です。要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
リスクコンサルティング シンクタンク, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅可/所定労働7H・フルフレックス◆中途入社者100%】 ■当チームのミッション/サービスについて: モビリティ(主に事業者向け)の事故削減・安全支援・効率化などを目的としたデジタルソリューション(テレマティクス機器、IoT、交通データ等を活用)の企画・開発・運営をリードいただくポジションをお任せ します。 モビリティに関する、事故削減・安全支援・効率化など、社会課題の解決につながる新たなサービスを創出・実現し、価値を提供していくことをミッションとしています。 ■具体的な業務内容: (1)テレマティクス機器や各種IoTセンサーを用いた安全支援サービスの企画・開発・運営 (2)地理空間情報(GIS)や交通データ、人流データ等を活用したデジタルソリューションの企画・開発・運営 (3)協業パートナー(社内外)との要件定義・プロジェクト推進 ■取引先/プロジェクト例: ・事業者向けテレマティクスサービス開発・運営支援 ・モビリティに関する官公庁・自治体向け公募案件 など ■入社後の流れ: 入社後は、以下のような支援を用意しておりますのでご安心ください。 ・サポーター役を1名配置 ・社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など) ・部内研修としてメンバー複数名よりモビリティ分野のサービス説明 ・その後はOJTにて業務内容の理解を深めていただくよう支援 ・基礎的な知識として資格取得(貨物・旅客運行管理者試験など)をいただくなど ■当ポジションの強みや魅力: ・自分がやりたい新サービスを提案、実現に向けて行動することができます。 ・新サービスの企画〜運営までを一貫して担うことができます。 ■得られる経験・スキル: ・多種多様なサービスや技術があるため、新サービス開発に資する内容は本人のやる気次第で 深掘りしていく事ができます。 ・新サービスの実現をミッションとして頂く予定ですので、自分で企画したものを開発・運用まで持っていく経験を積むことができます。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
株式会社クリニカルサポート【NTTグループ】
東京都品川区東五反田
五反田駅
大学・研究施設 SMO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【NTTグループ/大病院と取引多数の治験支援事業・新薬の開発に貢献/年休122日/福利厚生充実】 臨床研究の質を高めるために、次世代の研究支援人材を育成していただく役割を担っていただきます! 育成の対象は、医療機関で働く、データ入力スタッフ(アブストラクター)となります。医療分野の研究開発から実用化までの推進を目指す国立研究開発法人「AMED(エーメド)」のプロジェクトの一環となります。 ■業務詳細: ・トレーニングプログラムの企画、実行 ・教育資材の作成(研修動画など) ・現場でのOJT指導 ■働き方: ・プログラム立案期間は大阪市内のオフィスにて、その後の現場指導では大阪府2施設と兵庫県1施設に向かっていただきます。 ・リモートも相談可能です。 ■組織構成: 初めての採用ポジションとなるため、裁量をもって就業いただくことが可能です。 ■キャリアパス: 正社員登用の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
フォルシア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜年休123日/大手旅行会社の9割に採用されるサービス〜 ■業務概要: 当社が提供する旅行サイトの商品検索アプリ「webコネクト」の開発におけるフロントエンド担当として、フロントエンドのコンポーネント開発を業務の中心とします。コンポーネント設計の工夫や新しい技術スタックを導入などで開発の生産性を高めたり、よりよいUIUXを追求することを通じてプロダクトの技術的な強みを研ぎ澄まし、クライアント企業やその先の一般旅行者に貢献する役割を担います。 ■業務詳細 ・新機能開発または新規アプリケーション開発の業務 ・アプリケーションの設計・実装、デプロイ、単体テスト・結合テストの作成、CI/CDの構築 ・ユーザ企業からの調査、問い合わせ対応 ・新機能の見積もり(価格設定) 担当範囲は以下のいずれかを想定しており、面接の中で相談し決定します。 ◇フロントエンドのコンポーネント開発に専念 ◇フロントエンドのコンポーネント開発+バックエンド ◇フロントエンドのコンポーネント開発+デザイン ■本ポジションの魅力 ・モダンな技術スタックでバリバリ開発できる環境: 「webコネクト」は2020年頃から開発を開始し、TypeScript、React、Next.js、Prisma、Amazon EKSなどの新しい技術を採用しており、開発力を高められる環境が整っています。 新規アプリケーションの開発も非常に盛んで、技術選定に携わる機会も豊富なため、早期から重要な役割をお任せします。 ・チームワークの醸成: 朝会・夕会、コードレビュー会、設計検討会などを設け、シニアエンジニアが若手エンジニアの進捗相談や技術的指導を行っています。 ・技術を高める文化と制度: 大規模で複雑なデータを軽量化し、負荷軽減と高速処理を実現した高速検索の独自技術「Spook」を用いた、新たな技術的な強みの構築に取り組んでいます。 https://zenn.dev/forcia_tech/articles/202304_db_rapid_search_strategy ■組織構成 リーダー含め4〜5名(20〜30代中心) 20代でリーダーを任せられた社員もおり、早期のキャリアアップが可能 ■働き方 週2日在宅勤務が可能、年間休日123日(土日祝休み) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックスセールス
愛知県刈谷市昭和町
450万円~649万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜車載部品大手アイシングループ/強みある製品を世界に拡販/将来駐在のチャンス/福利厚生◎/有給取得もしやすく働きやすい環境〜 ■業務内容: ◇市販ブレーキ製品の対海外顧客営業として下記業務を担当します。 ◇ミッションは当社およびグループ会社開発製品の海外営業業務全般(企画・販売) ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <海外現地法人(当社親会社)と連携した営業> グローバル市販ブレーキ事業(自社ブランド品販売)の統括(グローバルHQ) →アジア、中東アフリカ、他での市販ブレーキパッドの拡販活動 ◇海外現地法人と協業した拡販方策の策定 (市場調査、分析、企画立案、川下営業、プロモーション活動) ◇各国主要顧客への受注活動 ◇グローバル中長期販売計画の策定と実行(25年、30年目線) ◇海外出張あり(年数回)、将来の海外駐在候補 ■組織構成: 企画部営業企画グループ:6名(商品企画3名、海外営業3名)、+現地法人3名(タイ・中国・アメリカ) ※自社ブランドのブレーキパッドを中心としたグローバル営業を行います。世界各地のローカル社員含めた仲間と協業し、当社製品を売込み、拡販のみならず、ブランド力の向上を目指して日々努力を重ねています。 ■募集背景: 現地法人の駐在先をこれから増やしていく予定です。そのための増員になります。 ■当ポジションの魅力/求める人物像: ◇海外現地法人や得意先、サプライヤーとのやり取りが非常に多い職場 ◇異業種からの中途入社多数で海外とのビジネスに興味とやる気があれば活躍できる環境あり ◇海外勤務志望であったが、現状配置転換等で国内にいる方には海外駐在のチャンス ■当社の魅力: ◇自動車ブレーキシステムの国内トップシェアメーカー株式会社アドヴィックスの100%子会社であり、アイシングループです。 ◇ブレーキは必ず必要となる部品のため景気に左右にくいですが、今後、車の構造が変わっていくことに対して10年20年後にどう変化していくか経営の基盤を整えている最中です。会社全体の基盤を整えるため、今回ご入社いただく方にも力を貸していただきたいと思っており、活躍の場が広がるチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
不動産管理 土地活用, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 事業企画・新規事業開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ/事業拡大期にジョイン!更なる成長を共に創っていく仲間の募集〜 ■組織とポジションについて: ・当部は、Fieldオペレーションチーム(車両の充電や再配置)、リペアメンテナンスチーム、から構成される部署です。 ・Luupのユーザー様に安全に快適に車両をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。その中で各エリアでの日々の車両の配置や充電などのメンテナンスを行い、リアルサービスを支える根幹の部分を担ってます。 ・関西エリアのオペレーションチームを率いて経験を積んでいただき、今後のサービス拡大の重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・オペレーション全般の設計・体制構築及び現場管理 ・充電・バッテリー交換・再配置・ポート設置等のオペレーション設計及び現場スタッフへの業務指示 ・オペレーションに際して必要となる作業用モビリティ(車・バイク・自転車等)の調達及び維持管理 (各種備品の在庫・発注管理業務等含む) ・チームスタッフ(業務委託、インターン、アルバイト)の労務管理及び採用業務 勤怠管理、面接対応等 ・定期的な現場稼働 ・外部ベンダーマネジメント ※複数会社との折衝・調整業務 ■仕事の魅力: ◇社会的に影響力のある電動マイクロモビリティシェアという新規ビジネスのグロース時期に関わることができます。 ◇責任と裁量権が大きく、事業の根幹となるオペレーションを自身で0から組み立てることができます。 ◇その上でサービスが生まれる、開始する感動の瞬間を味わうことができます。 ◇組織の風通しが良く、活発な意見交換や提案が可能で意思決定が早い環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドライフカンパニー
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜東証スタンダード上場企業/賃貸マンションの企画開発/地主開拓等の新規開拓はなし/最大400万超のインセンティブ実績/各種手当が充実◎〜 \当社の魅力/ (1)安定した収入 当ポジションは基本給に比重を置いた給与体系です。それに加え、年2回の昇給・賞与、売上実績に応じた報酬(インセンティブ)もございます。不安定になりがちな不動産業界のインセン重視の給与体系とは一線を画し、安定した収入を得られる環境です。 (2)豊富なキャリアパス マネジメントとしてとステップアップしていく道、別職種(コンサルティングアドバイザー等)へキャリアチェンジする等、キャリアパスが豊富です。 (3)連続増収中の安定企業 当社は創業以来、15期連続増収中です。投資用新築一棟賃貸マンションの用地仕入、企画、設計、施工、賃貸仲介、管理、売却までのサービスをワンストップで提供しています。 (4)就業環境 完全週休二日制、年間休日126日、残業20時間とプライベートの充実と両立できる環境です。 ■ポジションの魅力: ・創業以来増収を続けている成長企業で、その成長の一端を担うことができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・新エリア進出による拠点立ち上げに伴う募集の為、新たな成長機会のチャンスです。 ・転勤は想定していない為、地元で長く働きたい方、UターンIターンの方にもオススメです。 ■職務内容: 当社が企画する賃貸マンションの企画開発を担当していただきます。 ■具体的には: ・マンション開発用地の情報収集 ・マンション建築プランの立案、精査 ・システムを使用した用地査定、賃料設定、概算見積(フォーマット有)、事業計画書の作成 ・対象不動産の売買契約業務 ※インセンティブ制度あり(算出方法は社内基準による/土地の仕入金額・目標達成度合いで変動いたします) 変更の範囲:会社の定める業務
KSメディカルサポート株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【三宮から約5分!転勤無し!美容外科領域に特化・売上好調で安定性抜群◆早期のキャリアアップが可能です◎初年度から黒字化を達成中】 ■会社概要: 全国で医院開業支援を行っており、「存続できる医院、医療の実現を経営・戦略・人材からサポート」をミッションとして、医療機関が抱える課題の解決、支援を行うコンサルティング会社です。 ■業務詳細: 同社と提携を組んでいるクリニックで働く医師・看護師の採用を行っていただきます(採用代行)。 ・紹介会社折衝 ・求人票作成、業務詳細ヒアリング ・面接調整・クリニックでの面接同席 ・採用ブランディング ・開業地の選定、交渉 ・開業に伴う届出等 ※採用活動:開業関連業務=6:4 ■目標・ミッション: ・既存(1)クリニック新規開院数:7院 ・既存(2)クリニック新規開院数:5院 上記における、医師・看護師の採用をミッションとしています。 1名採用が叶うとその都度インセンティブの支給もございます。 ■充実の福利厚生: 下記、一例 ・有給休暇(取得率ほぼ100%) ・住宅手当 ・社内健康食サービス(「ナッシュ」が格安で食べられる!) ・ウォーターサーバー完備 ・結婚記念日休暇 ・産前産後休暇 ・育児・介護休暇 ・結婚祝金支給(20,000円〜30,000円) ・出産祝金支給 ・インフルエンザ予防接種無料 ■同社の魅力: ◎自由診療に特化した独立開業支援とクリニック活性支援の2つのサービスを提供しています。国内17カ所の全てのクリニックでは初年度から黒字化を達成し、毎年売り上げとドクター・スタッフ数は右肩上がりです。 ◎自由診療分野に特化しているため、比較的参入障壁が低く、他社と差別化を行いやすいため安定性があります。その中でも現在は、美容業界を中心としており顧客数は今後も伸びていく想定です。 ◎同社は、金融・不動産・広告など幅広い分野の企業とのネットワークがあり、そのノウハウもサービスとして提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アーティサン株式会社
東京都調布市布田
調布駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜フルリモート勤務/全国どこでも勤務可能/省庁など国関係の案件も有/直受けの大規模案件に携われる〜 ■募集背景: 開発案件が増えている今、より多くのPJに対応するため、技術力の高いエンジニアを求めています。 私たちは単なる「コードを書く人」ではなく、顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供するプロフェッショナル集団です。 ■業務概要: ※入社後まずは設計書が固まった案件にて構築から行っていただき、ゆくゆくは要件定義等の上流から携わっていただきます※ ・SharePointを使用したポータルサイト構築・コンサルティングを担当していただきます。 ・曖昧な要望からモックサイトを迅速に作成・改善し、短期間で顧客が利用できるポータルサイトを構築します。 ・構築後は主要機能に関するスキルトランスファーを実施し、顧客が自身で運用できるように支援します。 ■案件例: 某民間企業、各省庁のポータルサイト構築など ■組織構成: ・現在4名で行っており、20~30代が活躍しております。 ※和気あいあいとしたチームで、互いに協力しながら仕事を進めています。 ■当ポジションの魅力: ・プライム案件を多数抱えているため、顧客の課題整理や要件定義といった「上流工程」から裁量をもって対応できます。 ・プログラミング経験が浅くても、構築・開発スキルを向上させることができるユニークなポジションです。 ■開発環境: 言語:Power Fx・OfficeScript・JavaScript・C#・PowerShell・Python など DB:SharePoint・Dataverse・MySQL など クラウド:Azure・Microsoft 365 開発体制:Microsoft 365・Power Apps・Power Automate・SharePoint ■入社後のサポート: <成長サポート制度> ・社外セミナー/勉強会参加支援 ・資格取得支援 ・書籍購入支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツエーリンクス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(33階)
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
\“AIが進化し続ける時代”でも、求められ続ける人材へ/ 知識やスキルがコモディティ化していく今、価値を持ち続けるのは「成果を出せる人」。ただ管理するだけではなく、“ビジネスを動かすWebディレクター”を求めています。 お客様のビジネスと課題を深く理解し、WebサイトやMAツールをはじめとした各種システムを活用して、ビジネスを成功に導く「本質的な実践力」を、私たちと一緒に磨きませんか? \働きやすさ×成長機会、どちらも妥協しない/ ・約500社の大手企業と直接取引、多彩なプロジェクトでスキルアップ! ・残業は月平均13.4時間。WLBも大切にできる環境 ・フレックス勤務や育休などライフスタイルに応じた柔軟な働き方も可能 ・安定基盤。電通総研100%子会社で安心してキャリア形成 ■仕事内容 大手企業に常駐し、デジタルマーケティング実現のためのWeb施策全般を推進していただきます。マーケティング部門・システム部門と連携し、Webサイト、MAツール、インフラの企画〜運用、改善提案まで一貫して対応。お客様とともに成果を出す“伴走型ディレクション”が特長です。 【具体的な業務内容】 ・Webサイトの企画/構築/運用 ・LP制作のディレクション ・MAツール(Marketo)の運用 ・AWS環境の運用保守(ベンダー管理含む) ・IT技術を活用した業務改善や課題解決の提案・実装 ・SaaSの導入・運用支援 ■魅力 ・スキルの可視化がしやすい: 上流から下流まで関われるので、施策の成果や成長を実感できます。 ・実践力が身につく: チームとして対応範囲が広く、自然と“できること”が増えます。 ・安心感がある: 長期取引のお客様が多く、関係性が構築された安定環境です。 ・チームで成長: 情報共有・フィードバック文化があり、互いに学び合える風土です。 ■キャリアパス ゆくゆくは ・専門分野に特化し、社内外から頼られるスペシャリストとして ・チームを率いていくゼネラリストとしてそれぞれの志向に応じたキャリアパスを描くことができます。 「戦略立案もできるWebディレクター」、「マネジメントスキルも持ったディレクター」、「その両方」といったかたちで、あなたの志向に応じたキャリア形成を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆将来的にHRBP、人材育成、研修、制度企画、グローバル人事など幅広く人事としてのキャリアを積んでいける環境◆ ■業務内容: 新卒採用担当として戦略立案から日々のオペレーションまで幅広くお任せします。 当社の特徴として事業領域が幅広く、採用職種も多種多様となります。 事業部の求めるニーズに対し、適切な人財の採用をめざし、事業部、現場社員、一丸となった採用活動を行っていただきます。 ■業務詳細: ・採用戦略の立案と実行 ・各種セミナーの企画、運営 ・円滑なリクルーター活動の運営 ・採用選考運営、面接対応 ・各種施策分析 ・採用広報活動 ■仕事のやりがい: 当社はImagingを中心としたコア技術を活かして多角的にビジネス展開しており、複合機、センシング、機能材料、SaaS、プロフェッショナルプリント、インクジェットコンポーネント、ヘルスケアなど様々な事業に採用面から関わることができます。 現在、会社として事業ポートフォリオの転換を進めている最中であり、それらを促進するためにも人材採用における重要度は高まっています。 その重要な人材採用というミッションに対して、大きな裁量を持って取り組める環境が当社にはあり、ご自身のアイデアをスピーディに業務に反映することができます。 将来的にはHRBP、人材育成、研修、制度企画、グローバル人事など幅広く人事としてのキャリアを積んでいける環境です。 ■働き方: 週2日を出社日とし、その他の日は業務内容に応じて柔軟に運用中 ※OJT期間は出社日が増える可能性あり ■転職者へのメッセージ: 20代後半〜30代前半の比較的若いチームです。メンバーの異なるバックグラウンドを活かし、近年新しい採用グループへと大きく変貌を遂げました。 ボトムアップ型の組織のため、自身のアイディアや意思が尊重される環境があります。ぜひ私たちと当社の「変革」時代の採用活動を行いませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市中央
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇社員の個の力を尊重する文化が根付く/大企業でありながら裁量権◎/100年に1度の変革期を迎える自動車業界/チャレンジをしたい方歓迎◇◆ ■採用背景 自動車業界における100年に一度の変革期のなかで、Hondaは「第二の創業期」を迎えています。人事としては、社員一人一人が挑戦心を持つこれまでの企業風土を大切にしつつ、さらに多くの社員が挑戦する環境・機会を作ろうとしています。 私たちとともに、企業の要である「ヒト」の側面から何事にも前向きにチャレンジし、新たな付加価値を生み出そうという強い思いをお持ちの方の挑戦をお待ちしています。 ■業務内容:業務詳細は配属先のニーズやご経験に応じて決定します ●人事(採用施策企画・運用、HRBP、配置・評価・処遇、人事制度企画 等) ●労務(労務領域における制度企画・運用、労務管理、労使交渉 等) ●教育研修(領域別の人材育成施策企画 等) ※入社後は、国内事業所、本社/事業領域、海外現地法人等の中で3〜5年を目途にジョブローテーションを行いながら幅広い経験を積んでいただき、将来的には人事・総務のエキスパートとして国内外のマネジメントやHR責任者、役員としての活躍を期待しています。 ローテーション事例: Aさん:国内事業所〈3年〉→本社〈3年〉→研究所〈3年〉→海外駐在 Bさん:工場〈4年〉→本社〈5年〉→事業人事 Cさん:研究所〈4年〉→工場〈4年〉→領域人事 Dさん:研究所〈3年〉→本社〈6年〉→海外駐在 ■やりがい: ・各事業所や領域人材開発部門がそれぞれ施策を展開しており、個人・事業所に大きな裁量を与えています。強い責任感のもと様々な提案をしていただくことを期待しています ・世界中でホンダフィロソフィに基づいた人事施策の推進を行っています ■職場環境・風土: <社風> Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 <働き方> チームやプロジェクトで一体感を持ち、議論をしながら業務を進めており、基本的に出社して勤務いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京三製作所
神奈川県横浜市鶴見区平安町
500万円~699万円
機械部品・金型, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【〜東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/長く腰を据えて働ける環境です〜】 ■職務内容: 弊社信号事業部において、鉄道信号システム装置のシステム設計、電気設計、電子回路設計等を担当していただきます。 <業務内容詳細> 1.列車の運行の安全確保や安定運行を管理する地上制御システム・車載装置等の、システム設計、電気設計、電子回路設計と検証 2.センサー(光、画像、電磁気など)を用いた製品設計および画像処理技術やAI技術を用いた製品設計 3.開発製品の性能評価および現地(環境)試験 4.部品改廃に伴う代替品の選定 5.図面、仕様書、見積書、工程表などの作成 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。 ・メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。 ・世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。 ・また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
600万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
■業務概要 公共建築物(学校・庁舎等)やインフラ(道路・鉄道・河川・ダム・廃棄物処理施設等)に付随する建築物(駅・管理棟等)の計画・設計・設計監理・施工監理に係るコンサルティングを行っています。 業務は、設計・施工監理に主体的に関わる「設計系」と、発注者を支援する立場での「事業マネジメント系」に分類されます。 ■業務詳細 1.設計系 →建築物の基本構想、基本計画、基本設計、実施設計、施工監理 2.事業マネジメント系 →建築物の基本構想、基本計画、基本設計、事業者募集・選定・契約支援、設計監理、施工監理、モニタリング ■募集背景・魅力 公共性が高く、社会貢献度が大きい仕事であることから、社員が誇りを持って対応しています。 得意分野は鉄道や廃棄物処理施設に関連する施設(駅・車両基地・廃棄物処理施設上屋等)で、特に廃棄物処理関連は業界トップクラスです。一方、特異分野は斎場や卸売市場です。 国土交通省の国土強靭化施策等を背景にインフラへのニーズが高まっており、これに対応して建築基盤の強化を図りたいと考えています。 フレックスタイム、在宅勤務、子育て・介護等に対応した福利厚生制度も充実しています。一緒にご活躍いただける仲間を募集しています。 【八千代エンジニヤリングの強み/魅力ポイント】 ■グループ制により分野横断での技術連携を推進し、難解な課題解決へ繋げる。 →当社は共創グループ、都市デザイングループ、道路・鉄道グループ、河川・水工グループの4グループ制を取り、グループのもとに各部門が所属する体制となります。グループ下の部門間の連携はもちろん、グループを超えた技術交流や連携も積極的に実施しています。この体制により、それぞれの知識・技術を集結し、単独では解決できない難しいプロジェクトも解決へ導くことが可能となります。また技術者自身も一つの専門性に限らず多様な分野の技術知見に触れることができ、技術者としてのキャリアアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミクニ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【人事業務の全般を経験して人事スペシャリストへ!/創立100周年以上の独立系自動車部品メーカー/在宅勤務・時差出勤制度あり】 ■業務内容 ご入社後は下記業務に携わっていただき、業務の幅を広げていただきます。 ◇採用(新卒、キャリア採用、派遣、障がい者) ◇教育研修(教育運営、人事主催研修の企画・運営 、インターンシップ 等) ◇労務(人事システムCOMPANYの管理、運用(就業管理、人事情報、給与)、福利厚生の企画・運営、海外駐在者サポート) ■キャリアパス ご本人様のスキル経験を考慮して、業務をお任せいたします。人事部門の総合職としてご入社していただくため、採用・教育・労務・安全健康経営などキャリアを積み上げていただき、将来は各種人事制度の立案・策定・運営などにも携わっていただき、管理職も目指していただきたいと考えています。 ■本ポジションの魅力 ・採用、教育、労務、制度と全ての人事業務を経験をすることができます。ご本人の成長に合わせてお任せしていくので、ご安心ください! ・今後も技術革新とグローバル展開を積極的に進めていくため、日本だけでなくグローバルでの人事経験を積むことができます! ・当社の社風は、若手でも積極的にチャレンジできるフィールドを用意しています。人事として成長していきたい方は必見です! ■組織構成 8名(部長1名、課長2名、メンバー5名)。男性4名、女性4名の構成となっております。 ■就業環境 業務内容を確認しながら部門内でローテーションを組み、週1~2回程度在宅勤務を行っております。また時差出勤制度もあり、30分刻みで使用可能です(※最大1時間半の前倒し・後ろ倒しが可能です)。 ■当社について 独立系の自動車部品サプライヤーとして、国内外の自動車メーカーに対して幅広い製品を提供しています。当社は東証スタンダードに上場しており、安定した経営基盤を持っています。自動車部品の製造だけでなく、モータ開発などの新しい技術分野にも積極的に取り組んでおり、常に技術革新を追求しています。また、借り上げ社宅制度などの充実した福利厚生が整っており、社員が長期にわたって安心して働ける環境を整えています。
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜金融フロントエンドシステムのパイオニア企業/東証スタンダード上場〜 【仕事内容】 ■AWSを基盤とする自社プロダクト開発 Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。当社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。金融機関向けのITサービスでは、より高い安全性、可用性、信頼性が求められます。 ■主力開発のアプリケーションについて(一部) 〜自社開発パッケージソフトウェアをSaaS形式でクラウドサービスとして提供しています〜 ◇大相続時代に対応した統合資産管理システム 金融資産に加え、不動産、生命保険、自社株等すべての資産を一元管理し、財産承継の課題を見える化し、その対策を提案するシステム。 ◇人生100年時代に対応したゴールベースプランニングシステム 詳細なキャッシュフローを反映した金融資産残高のシミュレーションを行い、お客様のゴールの達成確率を見える化するシステム。 ◇その他 上記システムからの派生システム。 ■特徴 【1】金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です。各種制度改定や少子高齢化などの社会課題に対して、他社に先駆けたシミュレーションツールである統合資産管理システムを独自に開発しています。 【2】生成AI技術の活用など、最新のテクノロジーを取り入れ、金融機関のビジネスに新たな価値を創出するサービスを提供しています。 【3】社内に公認会計士、税理士資格を持つスタッフ、および、相続・財産承継のコンサルティングノウハウを保有しており、クライアント企業の業務改善、事業創造に能動的な提案を行っています。 ■当社について: 当社は金融機関のフロントエンド向けソリューションプロバイダーとして、30年以上に渡りFinTechの最前線を歩んでまいりました。 「FT(金融工学)とIT(情報技術)の統合により、ファイナンシャルウェルネスを創造する」をパーパスとして、ITソリューション、アセットマネジメント、コンサルティングの3つの事業ドメインにおいて金融機関の業務プロセスを最適化するシステム開発とコンサルティングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックインスツルメンツ株式会社
長野県伊那市上の原
機械部品・金型 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業〜 ■募集背景: ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。 ■職務概要: 半導体搬送ロボットのメカ設計(リーダー職) として売上目標達成に向けて、既存顧客、新規顧客からの引き合いのスピーディーな対応のためのロボット開発から評価機出荷までの業務を行って頂きます。 ■詳細(比重率): ・引き合い内容の仕様確認のための打合せ(20%) ・顧客仕様に基づくロボット開発、設計(40%) ・顧客出荷用の評価機を設計試作で準備(20%) ・メンバーのマネージメント、業務の改善(20%) ■レポートライン:グループリーダー→部門長→担当役員 ■職務のやりがい: ・面白さ:仕様打合せから構想検討〜設計〜顧客での立ち上げ立会、不具合対策まで一貫して携わることができます。 半導体業界は成長著しい業界で会社の成長、売上、利益を支える事業に携わることができます。 ・難しさ:短納期で品質のよい製品の開発が必要。競合は韓国、中国の新しいロボットメーカ。更に川崎、安川といったロボットメーカに打ち勝てる製品の開発も必要なためよりハイレベルなスキルが求められ、成長機会に恵まれています。 ■身に付くスキル・経験・キャリアパス: 顧客は、中国、韓国、欧州、北米とあり各国への出張も有るためグローバルな業務内容になります。世界各国とのコミュニケーションが経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研インフォメーションシステムズ
東京都江東区冬木
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜働き方改善×運用保守スペシャリストとしてキャリアアップしたい方歓迎〜 ●グループ売上8660億円!安定した基盤の持つ大手ユーザー系SIer企業 ●経済を支える各事業分野のミッションクリティカルなシステムを運用保守 ●大和証券Gの充実した研修や資格取得支援の下、着実にスキルアップ可能 ●社員のWLB実現を最重視し様々な福利厚生や社会情勢に応じた各種支援◎ ■企業概要 大和総研を親会社として設立され、大和証券GのIT戦略を担っております。証券・金融・通信・社会保険分野を中心としたシステムの企画提案〜運用・保守までトータルソリューションを提供しており、特に大和証券G各社の多くの現場でDX推進に貢献しております。 ■業務内容 大和証券グループ各社の他、証券・金融・通信・社会保険などの日本経済を支える重要なシステムを「安全かつ安定的」に稼働させるために運用保守サービスを提供しております。5名〜10名ほどのチーム体制にアサインされます。 ※夜勤となる監視については別の運用チームが担当します。 ■フォローアップ体制: ・入社後研修:中途入社の同期と共に、会社や事業理解を深めます。 ・オンボーディング:その人に合った必要かつ適切な研修をカスタマイズ ・CoP:ITに関するテーマごとに全社横断/現場主体で行う技術実践サークル ■働きやすい環境 ・平均勤続年数19年、平均有給取得21日、有給消化率90%以上 ・資格取得奨励金制度、自己啓発支援制度の充実、独身寮または住宅手当有 ・育休復職率100%(男女共に育休取得率100%)/「プラチナくるみん」取得 ・第1/2子は70万円、第3子以降は270万円支給/小学校3年生まで保育料補助 ・育児休職は子供が3歳になるまで取得可能/その他育児サポート充実 ■やりがい 【日本のDXパートナー】 ∟当社は大和証券グループのIT戦略の一翼を担うとともに、多種多様な分野でシステムソリューションを提供しています。これにより当社で業務を行うことで、社会全体のデジタル化へ貢献可能です。 【キャリアチェンジ】 キャリアについて半年に1回の希望調査を行います。また自己申告制度と人事課による面談制度がございます。社員の志向性に合わせて大和証券グループ全体でキャリアサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容 社のの事給与システムである「PROSRV」導導プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャとして業務いただきます。 各業務チーム、開発チーム、インフラチームを取りまとめ、顧客をはじめとしたステークホルダーとコミュニケーションを密に取りながら、プロジェクトの遂遂を主導していただきます。 ■業務詳細 ・中・・規模プロジェクトのプロジェクトマネージャとして案件遂遂 ・HR開発部内のプロジェクトマネージャ育成、ガイドライン強化 ・提案段階におけるプロジェクト計画の策定などの営業業援 想定顧客客製造、流通、サービス業等のの般事業会社(中堅、、企業) ■自社製品PROSRVについて 働き方改革の流れの中で、”間接業務のスリム化”を目的としたアウトソーシングの需要が増加。 三菱銀行の給与計算の代行サービス代行が起点となり、設立された当社のノウハウを強みに、人事・給与システム「PROSRV」を使ったアウトソーシングサービスを提供しています。 ■入社後の業務想定イメージ 中・大規模PROSRV導入プロジェクト(プロジェクト期間間1〜2年、プロジェクト規模模50人月〜500人月)のプロジェクトマネジメント ■当社について 当社は1970年7月に三菱銀行のコンピュータ受託計算部門から分離・独立して設立されました。 現在では、三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 ■働きやすさ 年間休日120日、平均有給取得日数12.4日、平均勤続年数14.6年、フレックス勤務と働きやすさを実現しています。 ワークライフバランスや女性活躍の推進として、「プラチナくるみん認定」を取得しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセシニアサポート
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(5階)
600万円~699万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 ケースワーカー
■部門の役割 当社のお客様相談室では、「有料老人ホーム紹介事業」を展開しております。施設選びでお困りのお客様へニーズを確認し、お一人お一人に合わせたホームをご提案、ご入居にまつわる手続きまで行っております。 ■部門の業務内容 病院のソーシャルワーカーや、地域包括支援センター・居宅介護支援事業所のケアマネジャーからご相談・ご紹介をいただき、有料老人ホームへの入居を検討されている方や、そのご家族様からの入居相談を担当しています。 ■募集ポジション業務内容 ◎メンバーの数値管理、育成などのマネジメント業務 ◎有料老人ホームへの入居検討者様やご家族様との入居相談業務 有料老人ホームへ入居を検討されている方やご家族様から、ホームに対するご希望をお伺いし、ご希望に合った有料老人ホームのご提案(ベネッセのホームだけでなく他社のホームもご紹介します)とご見学時の同行、ご入居に向けたホームや病院との調整業務など、一連の入居相談業務を担っていただきます。 ◎病院、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所への法人営業 入居検討者様のご相談・ご紹介をいただくため、病院や地域包括支援センター、居宅介護支援事業所を定期的に訪問し、ソーシャルワーカーやケアマネジャーの皆様へ当社のサービスのご案内と、入居検討者様のヒアリングなどを行います。 ■受け入れ体制 入社後は、まず当社サービス、営業についての座学研修を実施。その後は先輩とのOJTからスタートしていただきます。 ■魅力 有料老人ホームの急増に伴い、ホームへ入居を検討される方々が、「何を基準にホームを選べばいいか分からない」という時代になっています。ソーシャルワーカーやケアマネジャーの皆様も「どこのどのホームがいいのか…」を判断することが大変難しくなってきています。ベネッセスタイルケアグループでは、長年の経験から「その方が本当に望まれることを叶えるホームは、どんなことをしているのか」を熟知しています。そのノウハウを活かして、有料老人ホームを検討されていらっしゃる皆様にとって、「このホームを選んで本当によかった」と思っていただけるような、ご入居までのお手伝いができます。
大光電機株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
★創業98年の信頼と実績で業界知名度、シェア共に高いLED照明のリーディングカンパニー!/土日祝休・年休127日でワークライフバランス◎/研修や手当も手厚く業界未経験でも安心です! ■職務概要: 照明メーカーである同社の営業担当として、お取引をいただいている設計デザイン事務所、内装店、ゼネコン、住宅会社、工務店、電設資材商社、工事店などに自社照明をご提案し、販売につなげるお仕事です。 《 具体的には》 ・店舗や施設・住宅などの照明プランの打合せ ・お客様の要望に合わせた照明空間の提案 ・受注をいただくための見積り作成や価格交渉 ・新製品のご案内やセミナー、勉強会の実施 ・施工現場でのライティング調整 など ☆お客様の理想の空間をカタチにすることがミッションとなります! ■納入事例 ・SHIBUYA TSUTAYA、アニヴェルセル表参道、星のや東京、GINZA SIX、 麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、その他個人住宅 等 ■入社後の流れ: 入社後は配属先での研修からスタート! 会社や商品知識を深めていただくための時間をしっかりとご用意しています。 また先輩営業との同行を通じて実践的な現場対応を学ぶことで、早期的な活躍も可能です。 ■働き方 完全週休二日制(土日)祝日、年休127日とワークライフバランスを保って働ける環境です。 有給休暇も半日から5日以上の連続取得が可能です。(有給繰越制度あり) ライフイベントへの支援も充実しており社員の育児休業からの復帰率は100%です! また、介護をしながら働く社員にも配慮しており、仕事と家庭の両立のための制度をしっかりと整えています。 ■就業環境: チームで助け合いながら成果を目指す環境です。 また、定期的に商品や営業のノウハウを学べる機会も企画しているため、 未経験の方はもちろん、経験者の方にとっても新たな発見や学びがある環境です。 コミュニケーションを促すオフィス環境をご用意し、社員同士が積極的なコミュニケーションを図りながら、部門間の連携を強化。円滑に業務を行うことを目的とし、オープンなオフィス空間・点在するコミュニケーションスペースを設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<◆理工系出身の方×英語力(中級以上)歓迎>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■業務内容: ターボ冷凍機の生産管理業務全般に従事いただきます。主な業務は以下のとおりで、いずれかをご担当いただきます。 【ターボ冷凍機の工場生産に関する生産管理業務】 (1)生産計画策定、工程進捗管理、関連システム改善 (2)材料・部品手配管理、BOM管理、関連システム改善 【特命業務】 ・海外生産展開(北米)に関する海外拠点間生産管理の仕組み検討及び生産管理システムの検討 受注情報から生産計画立案、部材手配、製造現場への払出、工程管理、製品出荷まで製造工場全体の管理業務に携わることができ、工場運営の基盤となる業務です。またシステムが必須の業務でありシステム改善や新たなシステム開発へも参画できる、やりがいのある仕事です。海外生産も視野に入れた生産管理者として、これまでのご経験を充分に活かしていただける職場です。 【取り巻く環境】 省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社の大型冷凍機は国内でトップシェアを誇ります。 現在、海外での販売力強化を進め、更には米国市場への製品投入も計画しております。そのため製品の生産能力増強、海外生産検討、海外製品規格対応が急務となっており、海外製造拠点を含めた生産管理の仕組み及び生産管理システムの構築に関して、人材を必要としています。 ■職場環境: 大型冷凍機製造課は3つのチーム、1つの係からなる総勢76名の課です。その中の一つが生産管理職であり、他は生産技術、製造現場となっており、製造関係部門が同一課内の組織であり、横通しがしやすく機動力が良い職場です。 現在は海外製造拠点としては中国に工場がありますが、今後は北米への生産展開を進めており、海外での活躍も可能な職場です。 ■事業魅力/製品: 地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、三菱重工業の中でも伸長・投資分野と捉えてます。新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務に関われます。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
愛知県豊田市喜多町
650万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 営業企画
【コネクタ世界シェアトップクラス/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務概要: 中部地区の自動車メーカーおよび自動車部品メーカーへの当社製品のセールス活動およびアカウントマネジメント業務。 ・ 顧客と市場のトレンドを把握/分析し、ビジネス機会を発掘し、顧客のニーズを先取りした販売戦略を立案/実行する。 ・ 顧客に密着したQCD(Quality,Cost, Delivery)のフォローを行い、顧客満足度の向上、売上およびビジネスシェアの拡大ににつなげる。(Quality や Deliveryの専門部署があるので、本ポジションは多少関わっていくようなイメージである) ・ 顧客生産計画情報から当社製品の需要予測を行い、短期~長期の生産、売上計画に反映する。 ・ 製品の開発および生産に関して、社内関連部門へ情報提供を行い連携し、開発から納入までのトータルマネジメントをリードする。 ・ 海外姉妹会社と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する。 ■事業部の紹介: Automotive事業部 (自動車業界) 軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。一人のために、そして世界中のすべての人たちのために、進化を続ける自動車の安全、快適、エコロジーをサポートしています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年休130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
京都精工株式会社
京都府宇治市槇島町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 組立・その他製造職
\自動車業界からの産業設備の受注多数/近年では顧客の工場拡大に伴い米国・メキシコからの受注拡大/ ■業務概要: 産業用自動機及び検査装置の設計・製作をオーダーメイドで行っております。組立・調整〜お客様への搬入・据付けまでを担当いただきます。 当社開発の画像検査装置(ブランクス検査装置)は医薬品や食品等々のパッケージ印刷を検査する設備は幅広い業界に使用されております◎ <具体的に> ・産業設備の組み立て/調整 ・お客様への搬入/据え付け ・お客様や商社、その他外注業者など取引先、社内他部署との折衝 ・製造工程における協力業者様の管理 製造部門は設備出荷後の最終窓口のため、社内他部署(電気設計担当、資材担当、製造担当)、客先、商社などとの折衝まで受け持ちますが、ご本人のご経験に合わせご担当いただきます。 ■案件例: ・自動車業界:ブレーキユニットの自動組立装置、エアーバックやエンジン周りの洩れ検査装置、レギュレーター流量、圧力損失の検査装置、圧入機等々の単体機 ※組付や検査一連ステーションを組み合わせ自動搬送を加えた、全長20m程度の全自動製造ライン等 ・印刷業界:パッケージ、プラスチックカードなどの画像検査装置 ・電機業界:モーター巻線、組立・検査装置、基板組付・検査装置等々 ■配属部署について: 製造部:14名(20代:1名、30代:3名、40代:3名、50代:6名、60代:1名)+部長 ■採用背景: 特に米国、中国など海外からの引き合いが多数発生しているため、戦力増員のための採用となります。 ■魅力点: ◎少数精鋭の組織: 一人の技術者が幅広い業務を担当することになり、また電気設計担当との密接な協力が不可欠となりますので、技術の幅を広げていける環境があります。また風通しがよく主体的に仕事に取り組める環境があります。 ◎今後も需要が高まる: 自動化の需要が高まっている米国や、ヒューマンエラーやケガなどへの対策として業務の自動化が進んでいることから取引が活発です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ