156714 件
ユニオン・メディエイト株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
700万円~1000万円
-
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
【約130億の売上を誇るユニオングループ/転勤無し・年間休日124日・土日祝休みで働きやすい環境◎/社会貢献性を重んじる事業方針】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)仕入れのためには仲介会社や地場の不動産会社へ営業活動を行い情報収集を行います。 (2)入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断します。有効と判断した場合には社内の検討会議にあげ稟議がおりましたら、契約準備を行います。 (3)仕入れ後は物件の収益性/遵法性等の精査、また商品設計を担っていただきます。 ■業務の特徴・魅力: 仕入れて終わりではなく、仕入れてリノベーションをして自社で管理していくという目的のために売買業務に従事していただきます。管理職候補として、積極的な提案や改善を期待しております。インセンティブで稼ぐというよりも、固定給での支給がメインとなります。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ・年間休日124日で就労バランスの良好な環境です。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業へ成長していくため、未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
ニチアス株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~699万円
石油化学, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【増収増益・営業利益率10%の安定基盤/年休128日・ワークライフバランス◎/創業120年超えの老舗企業/残業10〜20H程】 ■主な業務内容:当社の経理部財務課にて財務業務をメインに以下業務をお任せします。 ・支払業務、入金処理業務 ・債権管理業務、与信管理業務 ・資金管理業務 ・資金調達業務、金融機関折衝等 ・国内外グループ会社資金管理 ・グループ全体の経理に関する仕組み構築 ※ご経験に応じて業務を決定致します。 【変更の範囲:会社が定める業務】 これらの業務を財務課のメンバーで分担・協力しながら対応していただきます。また、現在予定している基幹システムの入れ替え作業にも携わっていただくことを想定しています。 将来的には財務を経験した後に、連結決算業務や税務業務などにキャリアチェンジし、経験の幅を広げていただくことも可能です。 ■企業魅力: 当社の特徴は、カバーする産業分野の幅広さです。発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など、さまざまな領域において、「断つ・保つ」の技術を要とした、トンボ ブランド(TOMBO BRAND)製品が活躍をしています。 全社を挙げてコンプライアンスを重視しており、チームワークが発揮できる風通しの良い職場の実現や、慢性的な長時間労働の解消をはじめとする、ワークライフバランスに優れた企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
本組織は、防衛・宇宙関連システムのIT基盤に関するシステムライフサイクル(提案・設計・構築・維持管理)全般を担っています。 国家の防衛事業投資の拡大から、高可用性/高性能でありながら、高まるセキュリティリスクに対応する堅牢性を実装したIT基盤の構築が近々の課題となっており、組織強化のために新たな人材を募集します。 ■業務内容: 防衛・宇宙といったセキュリティを担保した大規模プロジェクトのPaas環境の設計を担って頂く予定です。 (オンプレミスのプライベートクラウド(Paas)の設計・構築) プロジェクトは30名〜100名ほどの規模感で、新技術のフィジビリや検証を担うこともございます。 ※仮想化基盤:VMware Hyper-V、OS:Windows,Linux <補足> ・全体のうち、7割が既存システムの維持管理やシステム更改で、3割が新システム構築関連のプロジェクトです。 ・プロジェクトにより、三菱電機社と共に要件定義から参画することもございます。 ■組織構成 社員13名、出向7人(鎌倉製作所)、派遣社員10名の合計30名在籍 ■魅力点 ◎大規模システムに携われる 2023年度予算の防衛費は過去最大の6兆8219億円で2022年度の当初予算と比べて、1兆4000億円余り多く、およそ1.3倍と大幅な増額となりました。 セキュリティリスクに対応する堅牢性を実装したIT基盤の構築ニーズが高まっており、防衛省をはじめ、安定した受注獲得を実現し、安定的に大規模システムに携われます。 ◎最新技術に携われる クラウドインフラストラクチャー、コンテナ技術、Neutrix、AI、VR 等の技術検討も可能です。 IT基盤に関するシステムのライフサイクル全般を担う組織のため、既存システムの更改や新システム導入など、今後も多様なプロジェクトが予定されています。 ◎柔軟な働き方 チーム制で各人の負荷やバランスを調整しながら業務を遂行しているため、残業時間は各人通常時15−20H/月程度(フェーズにより変動あり)。 セキュリティを担保しながらのリモートは可能(週1回ほど)。 モチベーションやワークライフバランス向上に向け、各チームで休暇等も取得しやすい運用を取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイティーエス株式会社
群馬県前橋市鳥羽町
500万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜前橋市/マイカー通勤可/IT営業(課長候補)/年休122日/土日祝休み/月残業平均20h〜 ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: システム開発インテグレーション、クラウドサービス設計・構築・運用、ネットワーク構築・運用・保守、コンピューター及び関連機器の販売などを行う当社にて、営業(課長候補)をお任せいたします。IT営業業務全般(コンピューター機器及びパッケージシステム・システムの販売)をお任せいたします。 ■詳細: ・お客様に電話をして要望把握 ・お客様先を訪問して要望に最適な機器を提案 ・見積り作成・提出 ・受注対応 ・納品対応 ※群馬県内や隣県、都心部の製造・流通・販売・福祉など様々な業界の中小企業から上場企業まで幅広く取引をしております。 ※新規営業は当社の技術力の高さを信頼して頂いている既存のお客様からの紹介が中心となっております。 ■組織構成: 配属先は3名の組織となります。男女比は2:1で、20〜50代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: ・目標を達成すると賞与に反映がされます。ノルマではないので目標達成ができなくても、給与が下がることはありません。 ・時短勤務や在宅勤務ができる体制が整えられており、働きやすく自由度の高い職場環境となります。 ・業界や企業に依存することなく、多種多様な業界の案件に携っている為、安定性の高い企業です。長期的に成長していきたい方にとっては申し分ない環境を整えております。 ・アイデア出し歓迎の社風の為、「こうしたらより良くなる」といった意見があれば何でも気軽に発信できる雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
S&J株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■概要: SOCスペシャリストチーム(約10名のチーム/特定顧客・CrowdStrikeをメインとした高度な分析を主に行う)はメインサービスの一つであるSOCを担っている部隊です。 顧客環境に合わせたログ監視サービスを展開、固定製品に捕らわれず様々なEDR製品に触れることが可能です。時間を意識し多くの分析を実施する必要がありますが、EDR、ネットワーク等のログ分析からインシデント全容を把握出来たりするなど多くの経験を得ることができます。 ■業務内容: ◇高度な脅威分析(MITER、CSFなどのフレームワークで検出したアラート) ◇アラートトリアージ、顧客コミュニケーション ◇メンバーマネジメントとして、SLAの意識(時間配分)、優先度決め、メンバーに適切な指示出し ◇統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用 ◇エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用 ◇その他様々なセキュリティ製品を活用した監視運用 ◇SIEM・EDRなどから出力されるログやアラートを常時分析し、マルウェアの感染などの有無確認 ◇インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告 ※分析に尖ることも、顧客との折衝も行うことも、両面のキャリアを実現可能 ■分析環境: ◇SIEM(ログ種別):自社開発SIEM、Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品(クラウドプロキシ含む)) ◇EDR製品:CrowdStrike, MDE, ApexOne他 ◇ITD/ITP製品:CrowdStrike, Microsoft ◇OS:Windows, Linux ◇サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure ◇開発言語:bash, zsh, Python ◇ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka ■入社後の教育 シニア層についても、入社後はグループリーダーやチームリーダの下でOJTを行います。
株式会社キッズウェイ
愛知県瀬戸市山の田町
450万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(代理店) その他代理店営業・パートナーセールス
〜年休124日/賞与実績5.3ヶ月分/子育て支援など福利厚生充実/UIターン歓迎/寮社宅有〜 大手ゼネコン向けIoT機器のレンタルサービスを展開している当社で、営業職を募集します。 ■職務内容 ・販売代理店に対して、建設現場などで使用するクラウド型監視カメラや、侵入検知センサーなど、IoTレンタルサービスのご提案をして頂きます。まずは代理店と密に連絡を取って、関係構築をすることが大切です。 ・慣れてきたら、代理店と同行し、大手〜中小のゼネコンへの提案、新製品の提案なども徐々にお任せします。 ・ゆくゆくは集合住宅向けインターネットサービス事業の提案業務についてもお任せする予定です。 ■入社以降の流れ ・まずは名古屋本社にて、課長の下で1か月ほど座学で業務、商材についての勉強、先輩の商談同行を頂きます。大阪に戻ってからも2〜3か月間同行を重ねつつ、入社半年程で顧客を引継ぎ始めます。(費用は全額補助します) ・代理店が顧客に弊社製品の提案ができる状態までフォローできたら一人前です。 ・人事制度や規程の教育についてはeラーニングのコースが用意されており、手厚くサポートするのでご安心下さい。 ■魅力 ・中古車ディーラーや自販機の提案営業、販売サービス職など、様々な業界からの転職者がいます。 ・残業ほぼなし、休日も電話の転送設定をしており、緊急対応もなし。パソコンのログもとられていてサービス残業もできない等、とても働きやすい環境です。 ・直行直帰可、提携の貸しオフィス、ワークスペースでの就業も可。ご家庭都合などに合わせて在宅勤務も可など、柔軟で働きやすい環境です。 ・男性社員の育休実績もあり、産休育休にも理解のある会社です。 ・ノルマは個人で設定したものをベースに、会社とすり合わせて決定します。プロセス評価も含まれるため、納得感があり、行動も評価に反映される職場です。 ■組織構成 課長、係長、営業3名(男性:20代1名、30代2名)、営業事務(30代女性)が在籍しています。 ■当社の魅力 ・創業100年以上続く、河村電器産業株式会社のグループ会社で、安定した経営基盤の中で働けます。 ・設立時の社長が、残業はさせないという方針で立ち上げており、今もその風土が根付いています。実際、月の残業時間はほぼ0です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
愛知県名古屋市東区泉
650万円~1000万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/年間休日122日(2025年度)/残業ほぼなし】 ■職務概要:顧客開拓、案件形成から受注など、当社の営業を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:顧客開拓、案件形成、設計業務(基本計画、基本設計、実施設計、工事監理)の営業窓口 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所, 意匠設計 積算
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/意匠設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:当社が手掛ける案件のコストマネジメント業務に担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:コストプランニング、基本設計時の概算、実施設計時の積算 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国、海外 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区京町堀
設計事務所, 設計監理
【創業77年の歴史と伝統を持つ設計事務所/工事監理をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ■職務概要:工事監理をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: 1.監理計画書に記された業務の実施: ・工程監理/定例会議への参加、工程の確認 ・品質監理/施工計画書/設計図の確認/施工の検査/立ち合い ・安全監理/安全面での確認や近隣住宅への対応など 2.中間検査/完了検査 3.関連工事とのスケジュール調整、確認 4.各種届け出書の作成/報告 5.引渡書類や竣工図のチェック/提出 6.完成確認に対する対応業務…等 OJTとして監理担当者と行動をともにしながら業務の流れを理解していただきます。監理書類の作成、定例会議への参加、チームミーティング、現場の施工管理と連絡を取り合ったりしながら一連の流れを身につけていき徐々に業務の幅を広げていきます。 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルニックス
埼玉県越谷市増林
450万円~699万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【ナショナルブランド・大手メーカーとの直取引多数/手当・福利厚生充実/長期就業が叶う環境です】 ■業務内容: 同社の営業として電機メーカーなどに対して、コネクタ・ハーネスなどの電子部品の営業活動を行って頂きます。 ■詳細業務: ・電機機器メーカー(主に購買・開発部門)との折衝 ・製品見積もり/仕様相談/価格交渉、部品材料打合わせ ・その他営業にかかわる諸業務 ・社内関係部署(技術部門、工場、技術営業等)との連携 ■クライアント: 当社の主要取引先はキヤノン/ソニー/日本電気/日立製作所/富士通等の大手顧客が多数です。継続したお取引を行っており、安定した経営基盤が魅力の一つです。尚、積極的なグローバル展開を推進/細線同軸の技術を立上げ医療部門へ参入している事から販路拡大もできている状況です。 ■組織構成: 大阪営業所には2名の社員(40代、50代)が在籍しております。 ■同社の魅力: 【グローバルに事業を展開する優良ハーネスメーカー】 同社の高性能ハーネス及び機構部品は、そのクオリティの高さによって多くの産業分野で実績を築いています。そのため、複写機、プリンター、パソコン、OA機器からAV機器、家庭電化製品、医療用製品、車載製品など幅広い業界に携わる事ができます。また、海外売上高約9割を占めるグローバル企業です。日系企業が海外に生産拠点を構えるかなり前に中国に進出を果たした先見の明のある企業です。顧客の海外拠点の近くに工場を構える事で、顧客の潜在的ニーズや要望に柔軟に対応しており、顧客からの信頼も厚いです。 【35年以上に渡る技術の実績】 同社では超極細同軸ケーブル、高周波同軸ケーブルの端末加工等で高度な技術経験を持ったエンジニアによる技術開発を行っており、価格、納期、品質面において長年顧客から高い評価を頂いています。今後は車載分野やウェアラブル製品等の領域にも進出をしています。 【安定した財務基盤】 設立以来約40年間黒字経営・売上高約200億の安定企業です。自己資本比率も60%を超える非常に盤石な財務体制のため、新規事業拡大に対しても積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
ポノス株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜11周年を迎えた大人気『にゃんこ大戦争』含む自社アプリタイトルの運用型広告のクリエイティブのディレクション/各プラットフォームで常に上位を獲得する成長企業/プライベート用の端末購入支援制度などユニークな福利厚生も◎〜 ■主な業務内容: 『にゃんこ大戦争』を含む自社アプリタイトルの運用型広告のクリエイティブのディレクション、プランニングをお任せします。 広告運用チーム、クリエイティブ制作チームと連携しながら業務を行っていただきます。 広告の数値分析から企画立案実行改善までを行い、クリエイティブの制作進行をしながら広告効果改善のためのPDCAを回す業務をお願いします。 またご本人の適正に応じて、クリエイティブの実制作や広告運用もお任せします。 ■具体的には: ・クリエイティブコンセプトの立案 ・クリエイティブの訴求軸、ターゲット設定 ・具体的なクリエイティブ案の作成と改善 ・制作のディレクション ・社外の制作物の監修、ディレクション ・クリエイティブ配信後の効果検証、分析 ・クリエイティブのクオリティ担保、改善 ■魅力: ◎国内に限らずグローバルな経験を積むことが可能です。 ◎インハウスの体制で広告配信を行っているため、企画立案から実行までできる環境です。少人数チームのため、様々な領域に関わることができます。 ■働き方: ◇週4日以上出社(週1日まで、本人の希望でリモートワーク可)でのご就業をお願いしております。 ◇参加プロジェクトメンバーが別拠点と混在している場合、必要に応じて出張(京都or東京)をお願いする場合があります。 ◇プライベート用のゲーム系端末の購入費を年間5万円まで補助する「端末購入支援制度」や、就業後にビールやカクテルなどお酒を飲みながら交流を図れる「社内BAR」など、ユニークな福利厚生も充実しています。 ※福利厚生詳細はぜひ当社HPもご参照ください。 ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件のほか、以下経験をお持ちの方は歓迎します。 ・広告代理店での実務経験 ・社外との折衝及び進行の経験 ・ゲーム系のクリエイティブディレクション経験 ・PV等の映像制作経験 ・イラストなど素材制作経験 ・チラシなどのDTP制作経験 ・ゲーム、エンタメが好きな方 変更の範囲:会社の定める業務
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SMA(治験事務局)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆◇未経験から憧れの医療業界へ挑戦!医薬品メーカーと病院をつなぐ仕事です!土日祝休み・フレックス・リモート可活用可能で働き方◎/文系職種・完全未経験の方も活躍中!もちろんUターン・Iターンの方も大歓迎です◇◆◇ 【当ポジションについて(SMA・治験事務局担当とは)】 治験を実施したい『製薬メーカー』と実施可能な『病院』をつなぐ、架け橋のようなお仕事です。正式名称をSMA(治験事務局担当)といい、医療業界の専門職種となります。 【業務概要】 「治験」を担ってもらう病院を探す事で、薬が世に出るために欠かせないフローに携わることができ、多種多様な新薬開発を支援する事で、日本の医療を支えるやりがいがあります。 【業務詳細】 ■業務内容: 製薬企業や治験実施施設(病院)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までのプロセスを推進頂きます。 ■具体的には…: ・社内や社外の関係者との交渉・相談 ・院内スタッフとの調整支援 ・治験実施の可能性を確認するための調査 ・治験に関する事務的業務の全体支援 【補足情報】 ■魅力情報: この業務は医療機関への渉外・折衝が主な目的なので、法人営業職とは違って個人ノルマや目標はありません。その代わり、チーム全体での目標が設定されているので、チームとしての一体感は一般的な事業会社の営業と遜色ありません。むしろ個人ノルマがない分、風通しがとても良いです。 ■外勤・内勤比率: エリアや時期等によって異なりますが、外勤3から4割:内勤6から7割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務 【教育体制】 未経験で転職してくる方も多い為教育体制が充実しており、業界内でも随一との呼び声が高いです。同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修 を行います。会社の事や業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学びます。 その後、各拠点に配属され業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を習得します。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。尚、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
大阪府茨木市下穂積
電子部品 総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・生産本部は新事業/製品の生産技術を担う組織であり、基盤技術開発および教育でグループのモノづくりの底上げも行う組織です。 ・大阪茨木と愛知豊橋に分かれてメンバーが在籍しています。 【担当製品】 ・設備開発における制御設計。設備は新規製品を対象にしたものが中心となります。設備設計の要件を理解することも必要になります。 【担当製品の詳細(用途・強み)】現在は主に環境貢献製品 【職務内容】実験装置、実証や検証装置、新製品製造装置の制御設計、テーママネジメント 【入社後まずお任せしたい業務】 ・R&Dの実験装置の設計や新製品開発〜量産や検証に係わる装置設計や検討をお願いする予定で環境に配慮するCFPを削減するためのCO2に関する装置及び有機溶剤削減に向けた代替え新設備などに携わっていただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ:環境貢献製品や無溶剤の新製品の構想や構築のテーマ担当。新設計や新技術の設計のスキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。 ・5年後のイメージ:経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩技術者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、主体的に業務を推進できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・現在、当社ではESGを中心とした新事業/新製品開発を推進しており、新たな領域に積極的に取り組むことが期待されています。私たちの業務は、すでに決まっている事は少なく、チャレンジの連続になります。 ・成功を約束されたテーマではありませんので自身のアイデア・工夫で対応していくことになります。ただ、その業務では主人公として取り組むことが出来ますし、大きな達成感を得られるはずです。わからないことにワクワクできる方は適任です。 【出張(国内/海外)】 ・国内出張:各拠点に月2回、滞在期間は2〜3日程度です。 ・海外出張:現時点ではあまり想定していません。 【テレワーク】平均すると週1〜2日ほど使用しているメンバーが多いです。
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜居住地不問(リモートスタンダード)/大規模システムのカスタマセルフ化、フロースル—化を目指す/福利厚生◎〜 ■採用背景: 現在、DX・AIによる通信オペレーション改革を進めており、NTT西日本で光回線の申込をはじめ各種注文のカスタマセルフ化、フロースル—化の実現に向けた大規模な通信オペレーション改革(SO自動流通&迅速/柔軟な開発を実現)の検討を進めております。 本プロジェクトは社内での注目度、期待度も極めて高く、NTT西日本の利益拡大(27年度180億円)に直結する最重要プロジェクトの一つとして位置付けられており、重要プロジェクトを前進させるための増員です。 ■業務概要: カスタマセルフ化、フロースル—化の達成に向けた新たなシステムアーキテクチャの構築が必要であり、社内各部と連携を図り新たな業務オペレーションの検討、開発ベンダーと連携したシステム実装方式の検討を推進していただきます。具体的には、オペレーション改革のサービス仕様を基に、システム要件定義/外部設計レビュー〜納品検証/維持運用等、プロジェクトマネジメント業務となります。 ■業務詳細: ・業務プロセスの自動化・効率化を実現するためのシステム企画、アーキテクチャ検討 ・ビジネスプロセスマネジメントやワークフロー、ローコード・ノーコードプラットフォーム等に関するSaaS技術の調査・導入検討(Pega、Mulesoft、Salseforce 等) ・社内意思決定、要件定義、予算管理、開発・維持に関するプロジェクト推進 ・BPMやAIを活用した業務プロセス分析、改善提案 ■ポジションの魅力 当社の主力サービスであるフレッツ光の申込受付〜開通までを実現するための基幹システムは数多くあり、それらが連携しあっておりますが、いずれもヒューマンタッチでの連携がまだまだ存在しており、数千人のオペレータ(営業部門、設備部門)が介在しているのが現状です。 この基幹システム群の中で申込受付をあまねく販売チャネルをサポートしているシステムの次期更改に向けて新たな技術の導入と既存業務の断捨離等による業務プロセスシンプル化の両輪で、業務・サービス主管・開発会社と連携し、社内最重要プロジェクト検討の中心的人材として貢献できる非常に影響力の大きなポストとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
フィリップ・モリス・ジャパン合同会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(地階・階層不明)
たばこ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
【フルフレックス・直行直帰で仕事とプライベートのメリハリをつけやすい/実労7.5時間/日本のたばこ市場で約39.6%のシェアを有する加熱式たばこ市場をリードする「IQOS」の営業/非喫煙者も活躍中!(約半数が非喫煙者です)】 ■業務詳細: 「煙のない社会」の実現に近づき、「タバコを吸うか吸わないか」だけではなく「周りに配慮しながら嗜む」という選択肢が生まれた現代。電子たばこ市場を席捲するIQOSですが、たばこ市場の中でもまだまだ拡大余地があります。 「煙のない社会」の実現に向けて、IQOSの販売・営業活動にジョインいただくメンバーを募集しています。 ▼営業活動の流れ <個人向け営業> 商業施設やオフィスビル、街の喫煙所などでブースを設営。喫煙者の方に対し、IQOS製品の体験をご案内します。気に入っていただけた場合はその場で購入手続きを実施。タブレット端末の操作のみで手続きも簡単です。 ※1箇所のプロモーションで、15〜100人の方に提案。10人につき1〜2名が体験に興味を持っていただき、5人に1人が購入に繋がるイメージ <法人向け営業> コンビニ・スーパー等などの既存取引先に対して、売り場の拡大・売上UPを目指した商品レイアウトを提案いただきます。 ■魅力ポイント (1)フルフレックス/直行直帰:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。ご自宅から営業活動に向かっていただくスタイルです。※社用車と駐車場代は支給。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ自分で戦略を描き推進していくことが可能です。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 1年間のジョブトライアルのようなユニークな社内異動制度もあり。 ■よくいただくご質問 Q:たばこ業界の先行きが不安 A:たばこ業界の市場規模は4兆円。直近10年間変わっていない状況です。この先の市場規模も大きな変動変わらないことが予想されています。
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜週3日程度在宅勤務/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: ・水素移送に関わる製品およびユニットの開発 主に電気やシーケンス制御にかかわる業務を遂行いただきます。 <使用アプリケーション> MUST:制御用プログラミング開発(PLC,C言語系等)、MS-Office WANT:電気CAD,電気回路シミュレータ、システムシミュレーションソフト(SimlationXやMatlabなど) ※使用経験は必須ではありません ■募集背景: 近年カーボンニュートラルやCO2対策が加速しています。 荏原製作所としても、CO2をバリューチェーンで1億トンの削減を2030年までに。また、カーボンニュートラル を2050年までに実現することを目標としています。 液化水素社会の実現に貢献すべく水素用プランジャーポンプおよび遠心ポンプシステムの開発において、新たな挑戦および更なるスピードアップを図るべく、熱流体機械システムの電気・制御分野でご活躍頂ける即戦力性の高い人財を求めております。 ■キャリアステップイメージ: 2-3年間は、上記開発に担当者として従事いただきます。 育成・発揮される能力によって、その後の市場投入以降に事業の重要製品として製品化のため設計またはさらなる競争力向上のための開発に従事いただきます。 本人の希望と適性によっては他の製品およびシステムの設計・見積・開発を担っていただきます可能性もございます。 更に能力とご希望によっては、各部門のラインマネージャーへの昇格機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI原動機
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~899万円
機械部品・金型, プラント機器・設備 プラント機器・設備
〜東証プライム上場IHIグループ/大型の自動車、鉄道車両などのインフラを支えるディーゼルエンジン事業を担う/年休125日〜 ■業務内容: 民間発電用ガスタービンエンジン工場整備エンジニアをお任せいたします。 ■業務詳細: 【入社後】 ・担当工事において,お客様への技術対応や,整備結果等の各種報告等 ・ガスタービンエンジンの海外OEMメーカーとの技術会議等 ・海外整備委託先との技術調整等 ・Unsers Conference等での技術交流や発表等 ・引合段階における工事見積対応等 【流れ】 【流れ】 (1) 工事投入準備(受発注手続き,仕様書作成,工事説明会実施等) (2) 工事投入 (3) 必要に応じて分解・検査立会い (4) 欠陥に対する処置判定(GEとの会議含む) (5) 海外修理委託対応 (6) 組立準備と組立対応 (7) 試運転立会い (8) 報告書作成 【関わる部門】 営業部,海外SC,FS,生管部,生技部,工場現場部門,調達,商社,海外修理ベンダー 【体制】 上長,支援者などで対応(概ね 3名程度で1工事) 【担当案件数】 年に3〜5案件ほど 【働くスタイル】 ・グループ内での応援・被援が活発で,非常にコミュニケーションが取りやすい職場 ・教育・育成計画あり 【使用ツール例】 ■キャリアパス: 基本整備・補給グループでの業務となるが,陸GT部内あるいは設計部門とのローテーションはありうる ■出張頻度: ・不定期 ■ポジション魅力: ・基本的には技術担当としての業務遂行となるが,担当工事を技術面だけでなくQCD(品質・コスト・納期)の視点でバランスよく管理していくことから,プロジェクトマネジメント能力が身につく。 ・大小さまざまな改善活動のPDCAを体現することができるので,課題解決力や改善意識が養われる。 変更の範囲:会社の定める業務
セルプロモート株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜急成長を続ける、IT×人材ソリューションカンパニー/大手との取引実績多数/年休125日〜 ■業務内容: 近年の当社では、コンサルティングファーム様と一緒に様々な業界のお客様のIT化を推進する取り組みを行っています。このフェーズでのお仕事は、お客様にとって最適なIT化を施すことがミッションです。 担当者の方の意見をヒアリングしたり、現場の課題を特定したり、IT化することで叶うことを提案したり、開発元のベンダーと折衝したりと、多岐にわたる業務を担当することが可能です。「開発経験が浅いから難しそう」こんな風に感じる方もいらっしゃるかと思いますが大丈夫です。経験の浅い方は、十分な経験が積める案件も当社は豊富に抱えているので、まずはそちらで経験を高めることが可能です。 ■直近の案件例を紹介: ◎大手通信企業様 DX案件 ∟社内の決済フローを紙ベースから電子化 エンドユーザーとなる現場の社員様へヒアリングを行い、最適なシステムを提案し、導入 ◎自動車販売店様 営業支援ツール ∟タブレットを使用した営業ツールを提案 各店舗の営業担当へ調査を行い、提案時に必要な情報を収集し可視化、紙ベースの資料をデータ化し、使い方の支援も担当 上記はほんの一部です。実はコンサルティングファームからは続々と案件をいただいておりますがお断りをしてしまうケースも発生しています。ぜひこのフェーズを担当し、IT業界の最前線で活躍してみませんか? ■当社の魅力: 常時厳選した2,000案件以上を保有する当社だから、ステップアップに必要な経験が積める案件をご案内可能です。上流工程を担当できるようになるために必要な経験が積める案件や、新しい技術を次々にキャッチアップができる案件、最新のWebサービスに携わる案件などなど、理想のキャリアを実現するための案件力で、エンジニアの理想に寄り添っていきます。 変更の範囲:無
一般財団法人 東京水産振興会
東京都中央区豊海町
500万円~599万円
(6月・12月)
不動産管理 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 総務
【学歴不問/業界未経験歓迎】新しい挑戦を応援!受け身ではなく、主体的に物事を進めていける方◎
具体的な仕事内容 【 具体的な業務内容 】 ──────────── <総務業務> ■保有資産であるビル・駐車場の保全管理業務 (契約管理・修繕計画の遂行 など) ■設備投資予算・修繕計画遂行の業者選定業務 ■契約・処理・納品処理をふまえた決算処理業務 ■土地の賃貸借契約の管理・借他人との賃料交渉業務 ■資料準備(理事会・評議員会などの説明対応資料) など <経理業務> ■管理書類の作成 ■請求書発行 ■決算業務 <その他> ■庶務業務 【 描けるキャリア 】 ──────────── 一つの業務に特化するのではなく、総務や経理など事業運営に必要なさまざまな領域で経験を積んでいただきたいと考えています。各分野のプロフェッショナルが在籍しているため、周囲から知恵を借りながら着実に成長していける環境です。将来的には、次期リーダーとして当会を引っ張っていってくれる存在へと成長することを期待しています。 また、業務に必要な資格(簿記など)取得のサポートや業務を進めていく中で業務改善案などがあれば積極的に意見も取り入れていきます。 【 入社後の流れ 】 ──────────── 一人ひとりの知識やスキルにふさわしい仕事をお任せします。 もちろん、入社直後からいきなり難しいことをお願いすることはありませんので、ご安心ください。少しずつ業務の幅を拡げながら、自分のペースでひとり立ちを目指していきましょう。不安なことがあれば、遠慮なく相談してください。 チーム/組織構成 【40代〜60代が活躍中】 業務内容を知り尽くした頼もしい存在ばかり。気になることや分からないことがあれば、いつでも気兼ねなく質問してください◎
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■業務内容: 様々な自動車システムの評価及びデータ取得 正確な運転 ■業務詳細: 実際に自動車を様々な場所で走行し車両システムの評価を実施。評価中は様々なデータも取得し記録し、取得したデータは解析を行い、結果ををまとめる。 評価・データ取得の目的要件に合った正確な走行(運転)を実施。 ・同じ場所で同じ走行(運転)の繰り返しが可能 ・評価対象を考慮し、考えた運転が可能 ・実験車の準備、改修 ・設備、計測機器の準備、設置、メンテナンス ・業務手順書作成 他 ■働き方: ・残業:月20時間程度 ・繁忙期閑散期:決まった閑散期繁忙期は無し ・基本勤務時間:9:00〜17:45(業務調整できればフレックスを活用しているメンバー多数) ・在宅勤務:会社規定では月8回まで可能 ■組織構成: 中部モビリティ事業部(プロパーのみ):約240名 課の体制(プロパーのみ)のうちチーム1配属を想定 チーム1(名古屋):30代1名/40代1名 チーム2(名古屋):20代1名/50代3名 チーム3(大阪):30代1名/40代1名/50代3名 ・ほぼ中途入社者 ・女性はチーム3に1名のみ ■企業魅力と市場規模: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。特に自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えており、当社の強みであるモビリティ領域でご活躍頂きます。 ■歓迎条件: ・自動車整備士、危険物取扱者乙種第4類、中型・大型車運転免許 ・OBD診断解析・CANツール経験者 ・現場での安全管理者・リーダー能力 ・自動車技術会個人会員 ・車が好きな人 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手モビリティメーカー様等の開発環境で、ソフトウェア評価や検証業務に従事して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・実機に乗せるMCZ(自動車のECUのようなもの)と同等のコントローラを用意し、ソフトウェアが仕様通りに動くかベンチ試験にてテストし、報告書を作成 ・Simulinkを用いたプラントモデル作成、MATLAB/simulinkで作成したモデルの妥当性、MATLAB/simulinkでの試験結果の確認 ・HILSでのテスト作業 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
YUSHIN株式会社
三重県桑名市大央町
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット
〜射出成型品取り出しロボット世界No.1シェアメーカー/駆動装置や生産設備の知見をお持ちの方歓迎!〜〜 世界トップクラスのシェアの産業用ロボットメーカーである当社にて、サービスエンジニア職をお任せします。 ■製品について 一般的にプラスチック製品を製造する際に、溶かしたプラスチックを型に流し込み、成形を行います。その「成形されたプラスチックを型から取り出す工程」を自動化するロボット(射出成型品の取出ロボット)が同社の主力製品です。 ■具体的な業務内容: 納品後のメンテナンスが中心ですが、新規製品の据付もお任せいたします。 また顧客に対してのアフターサービスのご提案も行うこともあり、幅広くご活躍いただける環境です。 ・顧客に対する教育訓練、保守定期点検 ・故障・破損時の修理業務 ・既存設備の改造・移設業務 ・保守部品購入の推奨、老朽化した機械の更新促進 ・新規製品の搬入・据付・試運転調整 原則として日勤のみで夜勤はありません。 1日に2件〜3件の顧客先を訪問します。(直行直帰を推奨) ■働き方: ・宿泊を伴う出張は概ね月1〜2回程度です。 ・夜間の作業はほぼ無し、顧客からの問い合わせは営業所で受け、技術サービス課長がスケジュール管理や指示、段取りを行います。突発的な対応も少なく、体制が整っています。 ■魅力: ・2024年に一律基本給のベースアップを行うなど従業員に還元する会社です。 ・同社のサービスエンジニアは非常に評価が高く、顧客から選ばれる理由にもなっています。 ・今後もニーズがある省力化装置の世界トップシェア企業になりますので、安定して長期的に就業可能です。 ■同社の特徴: ・身近にあるスマートフォンや薄型テレビ、自動車部品等あらゆるところで活用されるプラスチックは、その成形において重要な役割を果たすのが取出ロボットです。現在世界各国でニーズに応じた高い機能性、省エネ性を兼ね備えたプラスチック射出成形品取出ロボットを販売し、業界をリードしています。 ・国内12拠点、海外18ヶ国37ヶ所の拠点を設け、グローバルな企業活動を展開しています。同社の売上高に対する海外売上比率は約60%にのぼります。 <動画で知るユーシン精機> https://www.ype.co.jp/recruit/movies/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石井設計
群馬県前橋市本町
550万円~799万円
設計事務所, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 解析・調査 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
~創業100年超え/群馬県内実績トップクラスの実績/医療・福祉施設、商業施設、学校、工場、事務所、公共施設などの街づくりを担う優良企業~ ■業務内容: ・群馬県内で多種多様な建築の設計監理を手掛ける当社で、医療施設・福祉施設・大型商業施設など幅広い建築の調査、診断・定期報告業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・建築物定期調査、報告 ・劣化診断等、建築関連業務 全般 ■案件: 医療施設・福祉施設・大型商業施設・学校・工場など幅広い建物を扱っております。 <設計実績> ビエント高崎ビッグキューブ/ガトーフェスタハラダ高崎工場/前橋警察署/ 群馬銀行前橋支店/商工中金前橋支店/高崎市斎場/みどり市笠懸西小学校 ※各部門のスタッフはISO9001規格適用の石井設計品質マネジメントシステムに基づき、各ポイントでレビュー・ミーティングを行うなど、建築物・サービスの品質向上に日々努めています。 ■働き方: ・年休125日、土日祝休みの完全週休二日制となっております。 ・フレックスタイム制も導入しており、自身のスケジュールに応じた働き方ができる環境です。 ■当社について: 当社は1920年の創立から100年以上にわたり、建築そして建築設計の実践の場で積み重ねた経験と技術は、幅広い対応力と柔軟性を生み出し、今日まで様々な建築部とを作り上げてきました。 そのプロジェクトの数は2,000件を超えます。 時代とともに求められる建築も変わり、未来へ向けてプラス一歩先の建築物を目指し、常に最新技術を取り入れながらも、永年の実績の高い技術と組み合わせて、クライアント様のニーズに的確にお応えできるように努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
インテュイティブサージカル合同会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(32階)
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 今回のクリニカルセールスに求められるミッションは、導入している医療機関へ訪問し、ダビンチを使用した術式や症例を増やしていくことになります。(ダビンチを売る仕事ではありません) ・手術ロボット"ダビンチシステム"導入済み病院に対して、同社製品を使用いただくためのアプローチ。 (例:泌尿器科では同社製品を使っているものの他の科で使って頂けていない先生へのアプローチ) ・サーティフィケイト(手術用ロボット"ダビンチシステム"を使用するための認定証)取得サポート。 ・同社製品の適性使用のための医療従者とのトレーニング。 ・外科医、医療スタッフとのダビンチ手術に関するMTG、手術の立会い。 ■入社後: 入社後3か月は弊社のトレーニングセンター、またはリモートにて研修を行います。製品のことだけでなく、術式についてのことなど細かく研修を行っていきます。自信を持って現場に行けるようフォローしていきますのでご安心ください。 ■組織構成と働き方: 全体で130名程度の営業組織です。エリア担当として、ホームオフィスで営業するスタイルです。定期的に上司との同行営業、チームミーティング等を開催しています。 ■企業について: 世界的に有名なロボット支援手術システムの開発・製造・販売を行っている企業です。同社は特にロボット手術支援「ダビンチ・サージカルシステム」で知られており、これにより手術の精度と安全性を大幅に向上させています。ロボット支援手術システムの分野での市場シェアは世界トップクラスであり、国内外で年間数千件の手術が行われています。 ■当社製品について: 低侵襲手術を可能とする内視鏡下手術用の支援ロボットです。ロボット部と操作部、助手用のモニターなどで構成され、ロボット部には先端に鉗子やメスなどを取り付ける3本のアームと1本のカメラが装着。患者の体内を拡大表示するため3DのHDビジョンシステムを備えています。開腹手術では到底見ることが出来なかったところを強拡大で見ながら手術が出来るため、非常に微細で安全な手術が可能です。癌の取り残しを防いだり、様々な機能を保持したりするにも適した手術ができるため今後も様々な症例に対して適応拡大を進める方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パインランド
大阪府大阪市北区堂島
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
◆働き方・社風◎/不動産賃貸業(大家業)で安定収益/多角的な事業展開を行う少数精鋭企業/社員20名前後で売上高約40億円/自社保有物件が多数/ニューヨークなど海外にも事業展開/自社所有物件の賃貸稼働率は95%以上と独自のノウハウで安定収益が強み!◆ ■業務内容 不動産を軸に売買、賃貸、再生・開発、M&A、海外不動産の5つの事業を営み、安定的な収益基盤を誇る当社の海外・国内不動産事業の営業企画の責任者業務をお任せします。 海外事業では、ハワイ、NY、ドバイ、ロンドンなどで不動産投資および開発を行っております。 ■本ポジションのミッション 当社は、旅館のリノベーションやヴィラの再開発を通じて新たな価値を創造する事業を展開しています、今回募集するのはこれらの再生・開発プロジェクトを総合的にリードいただく責任者ポジションです。 ■業務詳細 ・購入後の施設リノベーション計画の立案・推進 ・ヴィラ等の再開発における全体ディレクション ・運営方針・事業コンセプトの企画立案 ・建築設計・施工・運営会社などのパートナー選定および交渉 ・プロジェクト全体の進行管理及び収支バランスの設計・管理 ・海外不動産投資に関連する各国の法規制・許認可要件の調査および対応 ■配属先情報 大阪本社には約15人の社員が在籍中ですが、営業企画部には2名が所属しています。全員が中途入社のためなじみやすい環境が整っています。 ■当社について ○賃貸事業において、社会構造の変化や顧客の多様化するニーズを背景に、将来的な不動産投資市場を見据え、私たちはオフィスビルやマンションを中心に安定した収益資産をグループおよび自社で所有しています。環境の変化に迅速かつ柔軟に対応し、新たな発想で「安全で快適な空間」を提供しています。 ○好条件の物件を購入することで、物件の稼働率が非常に高く(稼働率95%)、安定した賃料収入を得ています。 ○各々の適性やスキルに応じて個々に仕事を任せており、成長の機会を提供しています。また、不動産や投資の知識は実生活でも役立つことが多く、社員は自主的に学んでいます。 ○社内では、決められた業務をこなすだけでなく、自ら考え、改善提案があれば随時提案することが奨励される風土があります。 ○社長との距離が近く、自由度の高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ