143922 件
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
-
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(その他デジタル) レイアウト設計
学歴不問
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて監視、一般カメラの電子回路設計をお任せします。 ■職務詳細: 監視、一般カメラの電子回路設計をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社サンウッド
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜用地仕入れ・不動産営業からのキャリアチェンジも歓迎/発注側◎一気通貫で裁量持って取り組める/都心特化!自社開発物件のプロジェクト推進/土日祝休・年休125日/残業10h/週2在宅勤務/固定給制・チーム制で安心〜 ■業務概要 京王電鉄グループのデベロッパーである当社は自社ブランド分譲マンションを多く手掛けており、発注側として「SUNWOOD」シリーズ、オフィスビル・賃貸マンション「WHARF」シリーズ開発に関わるプロジェクト推進をお任せします。 ターゲットやプラン、商品企画などの基本計画にも携わっていただきますので、プロジェクトが形になっていく過程に携われます。 幅広いエリアにて数十億〜100億規模のプロジェクトを推進する醍醐味を味わえるほか、同業他社と共同実施のプロジェクトもあり、他社のノウハウ吸収や幅広い人脈を形成することが可能です。 ■具体的には ・プロジェクト(新築分譲マンション、商業施設、オフィスビル等)のスケジュール構築及び工程、予算管理、採算計画作成 ・他部署を含めたプロジェクトの基本計画策定 ・建物解体、測量、地盤調査等の発注 ・計画地の隣地、近隣居住者及び私道所有者等との折衝業務 ■働き方 ・土日祝日休み、年休125日です。残業も10時間ほどと、ワークライフバランス◎週2日は在宅勤務です。 ・インセンティブ制ではなく、固定給制です。チームで自社物件の開発に向け一丸となって取り組んでいます。入社後はご経験にあわせて徐々に業務をお任せします。最初は先輩社員についていただくので安心です◎ ■魅力 不動産デベロッパーのプロジェクト推進・企画担当として、土地仕入れ後から引渡しまで一気通貫で携わることができます。 関連部署や行政とも連携を図りながらプロジェクト全体を把握し円滑に進めていくため、課題解決を経てプロジェクトが無事に引渡しを迎える際には、大きなやりがいを感じていただけます。 事業主の立場として、多くの関係者が関与し、かつ長期間にわたるプロジェクトを計画通りに進めるためには、進捗・リスク・コスト管理等と共に問題解決能力が不可欠です。不動産開発の一連の流れに携わりながら、専門スキルや問題解決能力、交渉・調整能力等も磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会コンサルティング
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~999万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「現場主義」が強み/平均勤続14年/オーダーメイドでのコンサルティングが強み/リモート可〜 ■業務内容: 経営コンサルティング(一部研修)の営業担当(コンサルティングプランナー)として、クライアントの経営課題に対するニーズヒアリング、解決企画の検討・提案などを担当します。 また、既存顧客の経営層、経営企画部門、マネジメント層を中心に関係性の構築・維持拡大を行っていただきます。 <主な担当顧客イメージ> ・売上高1,000億円以上の企業 ・経営層、経営企画部門、マネジメント層 <担当テーマ領域> ※ご自身の興味と会社の注力領域での経営課題を幅広く担当いただきます。 ・経営/新規事業/M&A/DX等の戦略領域 ・研究開発/生産/品質/SCM/営業・マーケティングの機能領域 ・組織人事/業務/IT/ガバナンス/サスティナブル等の基盤領域 ■組織構成:東京(7名) ■ご活躍イメージ: コンサルタントが特定の課題領域のスペシャリストであるのに対し、コンサルティングプランナーは経営課題を総合的に捉えるゼネラリストの位置づけです。そのため幅広い分野で、知識やノウハウを蓄積して、長く活躍することができます。 【主な役割例】 ◆セミナーや交流会の企画・実施・フォローを通じてのニーズ喚起・探索 ◆クライアントとの関係維持・拡大、業界や市場への露出拡大 ◆コンサルタントと連携し、クライアントが抱える課題整理および解決企画の検討提案 ◆デジタルを活かしたインサイドセールスでの関係づくりや案件フォロー ◆成長領域(M&A、IT領域など)での事業推進のリードや支援 ■教育/育成 ・半年〜1年のコンサルティングプランナー基礎教育 ・12か月間のJMACTV視聴によるコンサルティングサービス学習 ・1on1及びOJT、メンター ※基礎を学べる「コンサルティングアカデミー」にも参加いただけます。 ■魅力: ・習熟度やスキルに応じて週に2〜3日の在宅勤務も可能です ・様々な業界のクライアントへの課題解決に向けた提案力が身に付きます ・幅広い分野・ソリューション、コンサルティング技術に関する知識を深められます ・大手企業やグローバル企業の経営層と接する中で 経営のダイナミズムを体感できます 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
600万円~1000万円
証券会社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜Excel VBA、.NET(C#・VB.Net)を用いた開発経験やSQLを用いた開発経験をお持ちの方へ〜 ■業務内容 エクイティフロント部門のEUC開発エンジニアです。 ユーザの業務に合わせた企画・要件定義から開発・保守までのトータルサポートをお任せいたします。 ■このポジションの魅力 ・ユーザであるトレーダーや大手企業を担当する営業職と同じフロアで働いており、アプリケーションのアイディアのディスカッションから設計〜開発まで常にユーザと会話しながら進めることができる。 ・市場部門ではデータの鮮度が重要視されるため、データのリアルタイム性と確実性を担保する複雑な開発にチャレンジできる。 ■開発環境 Windows OS、Visual Studio(.NET)、Excel VBA、SQL Server ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
800万円~1000万円
リース, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■職務概要: オリックスグループが開発するホテル・旅館・物流施設・賃貸マンション・商業施設をはじめと する様々な用途の案件に携わって頂きます。新規開発案件では、ものづくりの中心として企画か ら施工まで一貫して関わって頂き、建物の具現化を担う事が出来ます。保有案件についても技術 的視点で建物のバリューアップに関わって頂き、長期的目線で地域・社会に貢献する事も考えて 頂けます。 具体的な職務内容は下記の通り ・開発プロジェクトの企画段階から施工まで一貫した事業推進 ・設計事務所及び施工会社へのマネジメント業務 ・社内関係者へのアドバイス、問題提起 ・当社設計基準等のルールの策定 ・コスト査定、VECD提案 ・保有施設のバリューアップ工事の適性判断 ・定例会議等への出席 ・現場検査等への立会い 本ポジションでは、上記の建築監理・品質管理業務に加え、オリックスグループが大阪・夢洲で 1030年開業に向け現在建設を進めている統合型リゾート(IR)「MGM大阪」プロジェクトにも かかわっていただきます。 当事業は、MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスによる共同事業で、カジノ、ホテ ル、国際会議場、エンターテインメント施設等から構成される、開発規模1兆円を超える国内統 合型リゾートの第1号案件となります。 現在は2030年開業を目指して、今年4月に工事着工し、今後は施工マネジメントを行いながら、 各施設のオペレーション内容に合わせた開発推進を実施して参ります。 ■オリックス不動産株式会社について: オリックス不動産株式会社はオリックス株式会社の100%子会社であり、以下事業を行っています。 ・不動産投資・開発事業 ・不動産アセットマネジメント事業 ・住宅開発事業 ・施設運営事業 ・工事、ビル・施設管理事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・ワーク
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜東証プライム上場Gで働き方改革しつつ希望の案件へ挑戦したい方歓迎〜 ●大手企業PJTが多く案件選択制のため志向性に沿ったキャリアアップを実現 ●「残業10h×リモート可×年休125日×定着率96%×原則前給与保証」 ●営業は個人売上を持っていないため営業都合の配属はなし ■会社概要 当社は東証プライム上場企業グループの一員として、多様な業界における人材サービスを提供しています。現在は国内11社、海外35社の計46社、グループ社員数で約7,000名まで拡大中となります。 ■業務詳細 ネットワーク、サーバー、クラウド案件の要件定義から設計・構築、運用保守など、ご経験やご希望に合わせてお任せします。基本的にチームでのアサインのため安心して働けます。 ■オススメポイント ・案件選択制を取っており、エンジニアのキャリアと希望を考慮し案件アサイン ・人材派遣業界大手のウィルグループの安定した経営基盤があるため、目先の売上に振り回されることなく案件受注可能 ・研修や定期面談など豊富なサポート体制で着実にステップアップ ■エンジニアファーストな環境 ・部門MGRやリーダーと定期面談を行い、一人一人のキャリアプランを尊重 ・直取引の大手SIerのコンプラ意識が高く、残業抑制が大方針 ・稼働率が高く業務負荷の大きいPJは営業段階で回避 ・大手Sierと直取引のため急なPJ終了はなく、商流高く取引しているため待機者はゼロ。 ■キャリアアップ ・マネジメント 現場で2〜10名程度のメンバーとPJを遂行するPLや、20〜50名をマネジメントするPMへ ・スペシャリスト 特定の技術領域を究め、現場で活躍し続ける専門性の高いエンジニアへ 【主な業務内容】 <ネットワークPJ例> ■金融機関インフラ基盤のデータセンター移設に伴うネットワーク設計・構築 ■官公庁向けネットワーク更改PJにおけるファイヤーウォール設計・構築 <サーバーPJ例> ■大手証券会社向けOS、ミドルウェア標準化設計 ■新規システムの設計・構築、その他システムリプレース等 <クラウドPJ例> ■AWSやAzureによるクラウドシステムの設計・構築・運用 ■通信キャリア向けクラウド型StorageのEOSL対応の提案・設計・構築
株式会社RevComm
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆日本HR大賞や東京都主催世界発信コンペティション受賞、Japan Venture Awards 2021で中小企業庁長官賞を獲得など、様々な賞を受賞している注目企業です/年休124日・土日祝休み◆◇ ■業務内容: 大手企業の新規開拓、既存顧客のアップセル・クロスセル活動を通じ、「MiiTel」の市場シェア拡大に貢献頂きます。 ■業務詳細: ・顧客のビジネス理解、優先事項、主要なステイクホルダー特定や予算プロセスの理解など、担当する企業のアカウントプランニングを計画し、ビジネス機会を創出します ・社内の関係者(主にインサイドセールス、カスタマーサクセス、プロダクト)とも協力体制を構築し、クロスセル・アップセルの機会を創出します ・顧客との戦略的な関係構築を通じアドバイザリーのような役割を果たし、顧客のビジネス成長を支援します ・割り当てられたリードに対して、オンラインまたはオフラインにて商談を実施します ・Salesforceを活用し担当領域のパイプラインとフォーキャストを管理し、効率的な営業活動を通じて販売目標の達成を目指します ■やりがい: ◎最先端のVoice x AI x SaaSプロダクトに携わることができます ◎急成長ベンチャー企業の成長ドライバーであるエンタープライズ組織を拡大させていく経験を積むことができます ■当社について: 当社は音声技術とAIにより、コミュニケーションを可視化することで効率的かつ適切なコミュニケーションを実現し、お互いの想いがより伝わる社会を創ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
東京都中央区銀座
銀座駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【成長中の経費精算・請求書SaaS企業/フレックス/リモート可/福利厚生充実◎】 ■業務内容: プロダクト開発チームのテックリード候補として、TOKIUMが提供するBtoB/SaaSプロダクトいずれかに対し、新機能開発と既存機能の改修業務を中心としながら、その価値の拡大を大きな裁量のもとで牽引していただきます。 ■期待する成果・役割: 当ポジションでは、開発業務における技術領域での意思決定、ならびにチーム・ピープル・プロジェクトのマネジメントを通した円滑なチームの運営の双方に責務を追う、プレイングマネージャーの役割をお任せします。技術面では、技術選定・要件定義・設計・実装それぞれのフェーズでチームをリードしながら、長い目線でお客様・事業に与える価値が最大となる道筋を模索し、理想の姿に近づくような成長を担当プロダクトにもたらすことを期待します。機能開発はもちろんのこと、スクラム運用の改善や技術的負債の解消といった、チームの生産性・スケーラビリティの向上をもたらすための施策も主導していただきたいと考えています。また、マネジメント面では、チームのスコープで生じる様々なマネジメント業務に取り組み、特にチームの成果の最大化・エンゲージメントの向上に強く貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・技術選定・要件定義・設計を含む、Webアプリケーションの機能開発・改修 ・他部署のステークホルダーとのコミュニケーションを通した、開発プロジェクトの円滑な遂行 ・お客様のより大きな「未来へつながる時を生む」ためのUI/UXの設計・改善のリード、それらを通したサービス品質向上の実現 ・チームの生産性、またはプロダクトのスケーラビリティ向上を目的とした、技術とマネジメント双方の領域での課題解決・改善のリード ※TOKIUMのプロダクト開発は、大きく分けて以下の2つの側面を持ちます。基本的には、必要に応じてどちらの開発も分け隔てなく担当いただく想定です。 (1)経理担当者、および社内のカスタマーサクセスメンバーに向けた、管理機能・外部連携機能の開発 (2)主に申請・承認の作業に直接携わる、従業員向けの機能開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクシン電気
栃木県真岡市下大沼
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜役職定年なし&70代も就業実績あり/業績右肩上がり◎売上100億円/成果を給与に還元!/転勤なし・年休124日・土日祝〜 ■業務内容: 全国に多店舗展開している大手量販店の新築工事にかかる設備工事を中心とした施工管理業務です。営業部門からの引き合い情報に基づき、施工内容に応じた設計図や施工図を社内で作成しますので、工程管理や安全管理を中心に担当いただきます。業務ツールとしては専用のCADソフトT-FASを使用しています。 ■事業魅力: 当社は総合設備工事業として日本全国の量販店を中心に、電気・空調・消火・給排水設備の設計・施工を行っています。 電気・設備ともに全国47都道府県で施工ができる唯一の企業のため業績は堅調で2023年7月期には売上100億円を達成するまでに成長しています。 ■配属部署について: ・工事部(真岡、東京、大阪):30名程度 ・東京支社工事部:3名程度 20代から70代まで幅広く活躍中です。 ■ステップアップについて: 技術者としてのスペシャリストを目指していただきます。 30代メンバークラス:700万程度 40代、50代責任者クラス:800~1200万程度 ※経験により前後しますが、年齢関係なくご評価いたします! ■働き方について: 【ワークライフバランスを整えた働き方】 ・転勤なし、年休120日、土日祝・残業30h程度 ・休日出勤(月2程度)の際には振替休日を取得 ・DX化された職場環境を実現 (最新テクノロジーを駆使することで社内全体が高密度なコミュニケーションが取れるようになっており、遠方の建設現場に行かなくとも、まるで同じ部屋にいるような感覚で打ち合わせを行うことが可能です。) 【仕事と家庭の両立を支援するための福利厚生】 ・独身寮や家族寮あり ・社員用フィットネスジムやワンコインバーなど https://www.tokusin.co.jp/company/benefits/ 【長期就業が叶う環境】 ・60歳定年後の就業年数上限なし、役職定年なしで長期就業可能◎ ・ライフスタイルにおける勤務地は相談可能
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇羽田空港・東急不動産など大手企業の導入多数/最先端IoTプロダクトを活用したサービス/スマートロック「bitlocck」などを中心に急成長中◇ ■概要: 「Enterprise」案件を対象に、受注案件の導入・稼働後のカスタマーサクセスを担当いただきます。顧客満足度向上を主軸としながら、アップセルや事例化を通じてSales/Marketingにも貢献し、売上・入金管理の責任も担います。 今回、「攻めのカスタマーサクセス」として、顧客の成功を積極的に推進し、事業成長に貢献できるリーダー層の仲間を募集します。 ■業務内容: 受注案件に対するプロジェクト進行・管理を行っていただきます。数ヶ月から2年ほどのプロジェクトもあり、プロジェクトの進捗管理から実際の導入後のサポートまで、顧客に寄り添い、伴走していただきます。 <具体的には> ・エンタープライズ顧客向けプロジェクトの計画・進行管理 ・導入支援・運用支援を通じた顧客満足度向上 ・顧客の事業課題を解決するための追加提案・アップセル ・パートナー企業(ゼネコン、設計会社、セキュリティメーカー等)との連携 ・ユースケースの創出・顧客事例化の推進 ・プロダクト改善のためのフィードバック提供 ■配属組織: 配属先事業部は本部長1名、営業13名、カスタマーサクセス30名で構成されており、20代後半〜30代前半の若手層が活躍しています。 ■ポジションの魅力 ・中長期的なDX推進のプロジェクトに対して、プロダクト導入・活用支援に当たることができます ・高難易度の導入プロジェクトを通して、キャリアの幅を広げることが期待できます ・顧客に近い立場で、顧客の課題解決に寄与するソリューションを網羅的に提供することが出来ます 例)高セキュリティ化(顔認証で職場の出入り可能)、混雑状況/位置情報判定、既存SaaSシステムの連携 ◇プロジェクト例: ・羽田空港第2ターミナル国内線:ラウンジ初となる顔認証対応のワークブース設置 ・東京建物:築15年のオフィスビルが3ヶ月で顔認証入館に対応 ・麻布台ヒルズ:アプリ連携を通じて会議室予約から顔認証入室までシームレスな体験を提供 ・東急不動産:入室から会議室予約まで顔パス完結
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 IT戦略・システム企画担当
【顧客満足度No1!タレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数3,500社突破/Yahoo!、すかいらーくグループなど取引実績有】 ■募集背景: 弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数3,500社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェックの8サービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。今回は社内にて利用しているSalesforce管理担当として従事いただき、組織全体の効率向上や意思決定サポートにチーム横断で貢献いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Salesforceのカスタマイズ実装(ノーコード) ・現状の業務や実装内容の把握、課題の抽出、KPIの再設計 ・業務効率化など、課題解決へ向けた業務フローの改善・見直し ・定着プラン、ロードマップの策定 ・ユーザーアカウント管理 ・レポート/ダッシュボード作成 ■本ポジションの魅力: (1)現在8つの異なるフェーズのプロダクトを展開しており、今後も毎年増やしていく予定です。プロダクト数に応じて組織の「あるべき体制」や「仕組み化/型化」などが求められており、難易度が高い課題に向き合い続け、試行錯誤しながら経営陣、現場と協力して推進していただくやりがいのあるポジションです。 (2)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら手触り感を持って業務に取り組むことができます。 ■今後に関して: マルチプロダクト戦略を掲げており、人事DXのさらなる促進・人的資本経営やESG経営などに対して貢献していくためのプロダクト開発を今後も積極的にリリースする予定です。将来的にはHR領域に留まらない複数のドメインでSaaSを連続的に展開していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社力の源カンパニー
福岡県福岡市中央区大名
500万円~699万円
経営・戦略コンサルティング ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜『一風堂』直営SV候補/本部・海外事業など豊富なキャリアパス★/最大100万のインセンティブあり/深夜営業基本なし〜 国内外で約300店舗、世界15の国や地域で展開する世界的ブランド『一風堂』のSV候補をお任せいたします。 国内の複数店舗のマネジメントを行っていただき、マーケティングや店長の教育など、実際に店舗で店長と一緒に店を磨き続けます。 ■職務内容 入社後はまずは「店長」としてご活躍いただき、その後SV業務をお任せいたします。 ・調理業務、仕込み、ホール業務 ・売上金管理、食材管理 ・店舗の衛生管理 ・スタッフの育成、シフトの管理 ・店舗の経営戦略の立案 ・店舗の売上を高める企画立案 ※店長、SVとしてご活躍いただいた後は、海外事業部、商品開発部、人材開発部など本部・海外事業へのキャリアパスや独立支援制度もございます。 ■モデル例: ・入社5年目27歳・SV職/(インセンティブ含む年俸)580万円 ・入社8年目30歳・ブロック長職/(インセンティブ含む年俸)660万円 ■働き方ついて ・月8〜9休/深夜営業基本なし ・休日出勤などもブロック長、SVがサポートしていますのでエリア内で人員を補い合い、適正な運営を実現しています。 ■インセンティブ制度/年4回 ・四半期毎の店舗ランキングにより決まります。 ※年間で最大100万/決算賞与(※業績による)2022年度実績20万〜100万 ■当社について 目指すのは2028年3月期にグループ売上高500億、営業利益50億以上、約500店舗の展開!国内は毎年10〜20、海外は20~30店舗の出店を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
ディベロッパー 不動産金融, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 弊社事業の根幹をなす、各銀行本店へ渉外営業を進めて頂きます。 銀行が未だ持っていない不動産金融商品の価値(相続税や贈与税対策、事業承継へのサポートなど)を銀行本店へ説明に上がり、当社商品を各支店へ紹介いただけるよう、リレーション構築をお願いいたします。 ■具体的には: ・地方銀行/信用金庫との提携、深耕営業 ・提携済の地方銀行/信用金庫からの紹介依頼のサポート ・銀行紹介後、弊社営業社員サポート ■一日の業務イメージ: 8時〜:部内MTG 9時〜:地銀へのリレーションマネジメント、メガバンクへのトップリレーション(紹介の引き出し)。税理士・会計士法人へも同様。 ※1日4〜5件の営業活動を行います 終わり次第帰社となります。 ■営業優位性について: 金融機関にはない、区分所有オフィスという独自ビジネスモデルを持っているため、金融機関などと連携して提案をすることが可能となっております。物件も都心の中心部となるためニーズが高く、相続税や贈与税対策、事業承継へのサポートなどに最適な商品を展開しております。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇MUFGを支えるIT中核企業の人事関連業務/離職率2%/有給取得率8割/在宅・出社のハイブリッド勤務◆◇ ●メガバンク・ITの持続的な健全運営を支える人事部のコアメンバーポジション ●社員約3,000人の人事に関する企画・運営業務に携わる ●人事制度や採用など、他の人事業務へキャリアの幅を広げていける ■ポジション概要: 当社は三菱UFJ銀行を中心にMUFGグループのシステム開発・運用を担っています。 今後も、大規模かつ難易度の高いシステム開発に挑戦し、国内外で高い競争力を発揮し続けるため、さらなる組織力強化が必要です。 このような背景のもと、社員が働きがいを持ち、自律的にスキル・専門性を高めながら、成果・貢献に繋げていけるような人材の輩出を、人事の面からリードしていただける方を募集しています。 ■業務内容(雇入れ直後): HRBPとして以下業務を中心にご担当いただきます。 ・開発案件の確実な遂行に向けた人的リソースの適正配置 ・社員一人一人のキャリアや成長に資する異動・ローテーションの企画・実行(タレントマネジメント) ・人事考課(MBO、能力評定)の査定業務 ・社員との悉皆面談や採用・公募等の面接 ・現場の組織運営状況の把握、課題形成と課題解決 ■配属先情報: <部署概要> ・社員約3,000人の人事に関する企画・運営業務 人事制度の企画運営、採用(新卒、キャリア)、人事システムの管理・運営、人事考課、処遇・査定運営、人事異動、人事関連契約管理、労務・就業管理、等 <人員構成> ・社員約60名 募集ポジションの業務は5名のチームで行っております。 ■成長機会: 開発現場のマネジメントと協業して行う業務が中心であり、広い視野・高い視座の習得、組織運営に関する高いレベルので課題形成・解決力を養うことができます。 また、会社や組織の難しい課題に対して、様々な関係者と調整しながら着地まで導く高いリーダシップ、合意形成力とコンフリクトマネジメント力を身に着けることができます。 ■キャリアパス: HRBPとして人事運営に必要な知識・スキルの習得後には、人事制度や採用など他の人事業務へキャリアの幅を広げていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
スターゼン株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜機械メンテナンス等のご経験がある方へ/寮社宅制度あり/UIターンの方も歓迎/プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手外食チェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/シフト勤務〜 ■概要 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、本宮工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 その中でも、工務部門では工場の安定稼働の為に欠かせない部門であり、工務職を通して食の安心安全を届けるお仕事です。 ■業務内容とキャリアアップ ハンバーグ工場にて、ひき肉からハンバーグの形態にし、包装にするまでのすべての工程で使う機械の修理やメンテナンスをご対応いただきます。(焼成機、冷凍機など) ・工場内作業改善業務 ・製造ライン、機械のメンテナンス、トラブル対応 ・経験に応じてメンテナンス計画の立案、機械の入れ替え提案 ・関連部署との連携等 など多岐にわたる業務に携わって頂きます。 ※将来的には他の工場でも経験を積んでいただき工場全体を運営できる人材に育っていただきたいため、転勤可の方のみとさせていただきます。 ■組織構成 工場全体は約30名、うち設備保全担当は5名。 雰囲気:明るい雰囲気の下、安全安心な製品作りのために皆が自分の担当に責任を持って取り組む職場です。 働きながら必要な資格も取得できます。 ■就業環境 ・工場内は、10度くらいの環境となり、冷凍室に入って作業いただくことはほとんどありません。 ・トラブルによる突発的な出勤はほとんどございません。必要なメンテナンスで休日に出勤する場合は代休をとっていただきます。 ■スターセングループについて 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/週3日程度在宅勤務可/年休127日・フルフレックス制度有〜 ■業務内容: Linux・Android・Hypervisorを基盤とした車載インフォテインメント機器のソフトウェアアーキテクチャ設計をご担当いただきます。1000人規模の開発体制の中で、各機能開発チームや顧客の内製開発部隊、インテグレーションチームと連携し、全体最適な構成を構築・推進します。大規模かつ複雑なソフトウェアシステム全体を俯瞰できる希少なポジションです。 ※業務に慣れていただくまでは、既存製品の機能仕様などをお任せ予定です ■具体的な業務内容: ・ソフトウェアモジュールの構成設計および責務分担設計(シーケンス図などを用いた設計) ・Linux/Android/Hypervisorを活用したソフトウェア基盤の設計、構築 ・各機能開発チームや顧客(車メーカー)とのアーキ仕様調整 ・技術的課題の抽出や解決および開発方針の策定 <担当製品>コックピッドシステム(2027年の量産を予定) <開発規模>1000人程度 <使用技術>Linux、Android、Hypervisor(複数OSを統合する仮想化技術) <想定ポジション>ソフトウェアアーキテクトもしくはチーフアーキテクト(複数チームを横断して技術的リードを担当) ■キャリアイメージ: まずは既存製品の機能仕様やソフトウェアアーキテクチャ、構成、各機能ごとのソフト設計の把握から始めていただきます。その後は新機能のアーキテクチャ設計やシステム全体の設計をリードいただくキャリアを想定しています。 ■業務の魅力/身につくスキル: 自動車の次世代インフォテインメントを支える中核ソフトウェアの設計に携わることで、OSや仮想化技術、通信など幅広い分野の知識が身につきます。顧客や複数チームとの調整を通じて、技術力だけでなくシステム全体を俯瞰する視点や、折衝・推進力といった上流スキルも養えます。 ■配属先について: 車載インフォテインメント機器のソフトウェアアーキ/通信ソフト/インテグレーションを担当している部署で、22名で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
〜「brotherの独自技術の進化」を知財の観点で守り、知財部発の提案により事業価値を創造いただくポジション 〜 ◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: At your side 2030ビジョンの実現に向けて、お客様の求める製品やサービスの提供を支える「brotherの独自技術の進化」を、知財の観点で守るとともに、知財部発で積極的な提案をしながら事業部門を支えていただける方の増員採用を行っています。 ■概要: 特許技術者として、下記業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・出願をはじめとする特許実務 ・係争業務 ・IPランドスケープ等の知財活動 など 【将来的なキャリアパス】 (1)特定の技術知識を活かし、複数の事業部にまたがった製品調査、権利化、係争業務での活躍 (2)特定の技術分野の製品調査、権利化、係争業務を経験した上で、別の新たな技術分野へ活躍の場を拡大 (3)外国弁護士とのやりとりを通じた係争業務での活躍 等 ■就業環境について: ・想定残業時間:平均月10〜20時間程度 ・国内出張:スキルレベルに応じて年間数回 ・海外出張:スキルレベルに応じて年間数回 ・職場環境:風通しがよく、役職の上下にかかわらず活発な意見交換ができる職場です。経験者採用入社の方も多く活躍しています。フレックス制度を利用して、メリハリのある働き方ができます。原則週3日出社で、週2日は在宅勤務可能です。 ■働きやすい職場環境/制度: ・フレックス制度を導入しており、メリハリのある働き方が可能です。また、過去2年の年次有給休暇消化率は80%であり、休暇を取得しやすい環境となっています。 ・毎年継続的に全社売上の6%程度を研究開発費とし、次世代の技術開発にも力を入れています。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
都市銀行 その他銀行, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜BtoB向けのサービス立ち上げ経験をお持ちの方へ/政策中小企業専門の総合金融機関〜 ■募集概要 デジタル戦略部ビジネス基盤事業室に配属となります。新規事業推進担当者を募集いたします。 中小企業向けDX支援のためのデジタルビジネス基盤を構築/運用する新規事業関連プロジェクトを推進しており、当金庫の存立基盤(Purpose & Mission/法的根拠/顧客基盤)を前提とした、新規BtoBビジネスを企画し、開発時における受入テストを行い、システム改善提案を行うといった業務に従事していただきます。 ■職務内容 ・新ビジネスモデルの提案と検討 ・組織ビジョンに沿ったリスクテイクバランシング ■当社について 当社は、「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」というパーパスのもと、お客さまの経営課題解決をお手伝いし、変化につよい社会を実現するべく当金庫自身の変革を進めています。 最大級の経営資源である人財の育成やDXプロジェクトは、ビジネスモデルを支える先行投資としてしっかりと進めていきます。また、本部組織を抜本的に見直し、意思決定のスピードアップやお客さまへのきめ細かな対応ができる体制としました。加えて、民営化後の業務範囲拡大も視野に、経営環境の変化にスピーディーに対応できるガバナンスの強化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニアデックス株式会社
福岡県福岡市博多区上呉服町
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【東証プライムBIPROGYグループ/テレワーク可/1名ではなく、複数名対応・周囲のサポート有/平均勤続年数18.2年/有休消化85%以上】 ■職務詳細: コンピューターシステムの保守、導入等のフィールドサービス 対象プロダクト:ユニシス、CISCO、HP、DELL、他多数 ・保守:顧客の契約に応じて現地にて修復作業(シフト勤務※詳細別欄) ・導入:顧客へのH/W機器の設置作業やキッティング作業 ■魅力: ・社会公共性が高く、知名度の高い数多くの顧客のシステムに携われます。また緊急時にインフラを復旧させるため、社内貢献性が高いです。 ・マルチベンダーのため、扱う製品が多く、経験や知識に応じて、数多くのキャリアパスがあります。エンジニアとして成長できるとともに、それを支える社内教育が充実しています。(ベンダー主催の勉強会、社内セミナー、資格取得支援など) ・個人のスキルに合わせて、保守対応だけでなく、営業やシステムエンジニアと共にソリューション提案を実現できます。 ・仕事を任せてもらえると同時に、トラブル時は、社内一丸となってサポートする体制が整っています。 ■職務の特徴: フィールドサービスエンジニアの将来像として保守、導入をベースに+αの知識を身に着けて社内関連部署と連携してお客様へ魅力あるサービスを提供することを目指しています。そのため、コンピューターのハードウェア障害対応経験者で即戦力であることは必須ですが、コミュニケーション能力と向上心を重視しています。対応プロダクトについては多岐にわたるため、何らかの保守経験があれば拘らず、事後の研修でフォローアップ可能。業務性質上、客先訪問対応はあるがテレワークでの業務も拡大中。 ■働き方: 1日の所定就業時間は7.5時間とし、始業・終業時刻は「勤務時間欄」の組み合わせが基本です。週休2日間を基本としますが、休日のシフト勤務が不定期にあります(月に1~2回ほど、土日の作業になります)。休日にシフト勤務した分は平日にシフト休を取得いただきます。 <その他補足事項> テレワークも可能(緊急時のみお客様先へ) 直行直帰OK(効率よく働くことができる) 夜間当番(入社直後はございません) 1名ではなく、複数名対応・周囲のサポート有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, 金融法人営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途採用多数活躍中/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 主に日系大企業を所管する営業本部の金融セクター担当RMとして、金融法人(リテールノンバンク、リース、保険会社、政府系、系統上部金融機関、証券会社等)向けの営業を担っていただきます。お客様の経営陣と経営課題についてディスカッションしながら、預金・貸出・為替/決済を中心とした伝統的なバンキング業務に加え、MUFGグループの信託、証券等の知見・プロダクトを総動員して、お客様の課題解決を図ることを想定しております。また、産業金融を担う銀行として、社会課題起点での各種アドバイザリーや、お客様と共にリスクをとり、共同で事業を推進する事業共創投資といった取り組みも行っております。 ■戦略について 日系大企業(約1,700企業グループ)と事業リスクを共にし、共に成長することを目指し、高度化・複雑化する経営課題をお持ちの大企業のお客様に対して、MUFG各社の機能を結集し、リスクテイクをすることで、お客様の新たなニーズや、より深い事業・経営課題へのソリューションを提供します。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務詳細: ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。 ガスタービンエンジン向け材料研究開発(特にチタン)における ◇認証取得に必要な材料データベース(耐熱、強度、腐食 等)構築 ◇上記材料データの取得に向けたテスト・評価計画、管理、データ解析 ◇材料データを用いたガスタービンエンジン寿命マネジメントシステムの構築 ◇材料データを基にしたパワーユニット本体(部品)の改良企画、開発側への提案 ※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。 ※国内勤務の場合も海外出張や 数年後には海外駐在していただく可能性もございます。 ■魅力・やりがい: ガスタービンエンジンの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的なポジションです。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 空に夢を持ち続け、世界NO.1の航空機パワーユニット創出に情熱を燃やせる方、未来を創造し革新的なことにチャレンジできる方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。 【現場従業員の声】 ★40歳(社会人16年目) 新卒入社 「新たな事業の創出から事業の発展・継続というステージへと移り変わる中で、Hondaに期待されるもの・事業として成し遂げる目標を感じながら基盤技術から将来製品開発まで幅広い業務を手掛けられる職場です。」 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
株式会社Newデイシス
静岡県静岡市葵区御幸町
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 情報システム・アプリケーションの開発・保守・運用メンバーを担当して頂きます。 配属先のプロジェクトリーダーの指示に沿って、設計〜開発〜評価などを担当していただきます。 1 輸送業界向け運行管理システム 2 ERP・BI連携アプリケーション 3 幼保業界向け業務システム 4 新規領域として検討しているビックデータの分析、解析支援ツールの開発 変更の範囲:会社の定める業務
タカマツハウス株式会社
東京都渋谷区広尾
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【残業10〜20H程/年間休日125日/販売部隊のコアメンバーを募集!】 ■業務内容: ・建売住宅および住宅用地をお客様に販売する営業です。 電話やポータルサイト等からお問い合わせいただいたお客様に対して、立地・間取り・予算など、お客様のご希望をもとに最適なご提案をする反響営業が中心です。具体的には、お問い合わせに対するヒアリング、ヒアリングをもとにした最適なご提案、資金相談対応、契約書および重要事項説明書の作成・チェック、住宅ローンのシミュレーション、アフターフォローなどを行っていいただきます。 ■販売しやすい強み: ・一般的に販売営業はお客様から反響を頂くことが大変とされておりますが、当社は仕入れに力をいれており、保有する物件は厳選された希少性の高い立地が多く、沢山の引き合いがあります。そのため、営業もしやすく成果に直結しやすいと言えます。来期は売上高370億円を目標としており、販売部隊のコアメンバーとなる人材を募集しています。 ■ポジションの魅力: 【将来的を見据えて長期就業できる環境です】 (1)グループ全体として残業して数字を稼ぐという文化は一切なく、残業平均10〜20時間程度です。ゴリゴリとした社風やノルマ設定もなく、安心して働けます。 (2)転勤も一切ありませんので、腰を据えて就業できます。 ■モデル年収: ・610万円/25歳(固定給年額360万円+賞与及びインセンティブ250万円) ・800万円/35歳(固定給年額384万+賞与+インセンティブ416万円) ・1972万円/50歳(固定給年額634万円+賞与及びインセンティブ1338万円) ■同社について: 東証プライム上場の高松コンストラクショングループの一角。グループ全体としてはビルなどの大型建物の建設事業、高速道路や橋などの公共(土木)事業、同社の分譲住宅事業や土地活用事業など、不動産、建設に関わる分野において総合的な事業展開をしています。
プレシードジャパン株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 家電・AV機器・複合機
【業界トップクラス/デジタルマーケティングをキーワードにワイヤレスイヤホン「AVIOT」を展開/スピード感のある社風/年休120日・完全週休2日制[土日祝休]】 ■業務内容 ・オーディオ機器(イヤホン・ヘッドホン・骨伝導デバイス)の開発設計業務 └商品企画をチーム全員で行い、その後はご自身のスキルに合わせて、音響設計、回路設計、外装設計等の設計業務をお任せいたします。 ・製造委託先の中国工場との折衝 └当社から発注した製品を品質を保ちながら納期までに納品して頂けるように連絡を取って頂きます。 ■組織構成 開発本部はマネージャー1名、デザイナー1名、機構設計担当が2名の計4名在籍しています。 商品企画を行う専任はいなく、チーム全員で行っている状況です。 ■完全ワイヤレスイヤホン「AVIOT」の特徴 AVIOTというブランドは、Internet of Things(モノのインターネット)と、Audio、そしてVisualそれぞれの頭文字を組み合わせて作りました。 廉価ではあるものの、日本メーカーの高い品質が伝わる音づくり、IoTをもっと身近に、誰にでももっと簡単にお使いいただけるイヤホンを目指しています。 「神は細部に宿る」、この言葉を常にモノ造りの中心に置き、細部まで作り込まれた商品を提供し、お客様に深い喜びと感動を与える。そんな製品を造りたい。AVIOTの5文字には、我々創業メンバーのそんな熱くて強い想いが刻まれています。 ■同社の特徴: AVIOTブランドは「AV+IoT」として、完全ワイヤレスイヤホンを位置づけています。リモートワークやテレワークが加速する中、同社は完全ワイヤレスイヤホンを「音・音楽を楽しむ」ものだけではなく、「快適に聴く・会話する」デバイスだと認識しています。 また、音・音楽を中心としながら、ワイヤレスイヤホンから派生した電子デバイスやソフトウエア開発も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
栃木県足利市新宿町
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 オートメーション化された生産設備でペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の製造業務を担当いただきます。 (1)ペット ボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程のいずれかを担当いただく予定です。どの工程もオートメーション化された機械を操作いただきます。 それぞれの機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンスを中心に業務を学んでいただき、将来的には設備保全のスペシャリストや製造部門のマネージャーを目指していただくことが可能です。 ■栃木工場の特長 工場稼働から4年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。 若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月には東京ドーム2個分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。 ★工場長からのひとこと★ 栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために、“明るく元気で楽しく仕事がしたい!”、“機械が好き”、“やる気は負けない” 、 そんな仲間をお待ちしています! ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。創業70年以上が経過し、積み重ねてきた確かな実績やノウハウがある一方、過去に執着しない自由な社内風土があります。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、「安全安心な商品の提供」と増加する需要に応え「Max生産・Max販売」を両立させることが出来ています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ