152127 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
450万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜居住地に合わせてアサイン◎/グループ売上業界トップクラス/プライム上場G/社員定着率98%〜 ■概要 インフラエンジニアとして、希望とスキルに合ったプロジェクトに参画頂きます。 ※サーバー・ネットワークともに、設計構築を担当頂く案件が6~8割です。 ※週1〜フルリモートで在宅勤務可能な案件がございます。 ■開発環境 サーバー:Linux ネットワーク:Windows クラウド:AWS, GCP, Azure ■アサインの流れ 1)入社後、営業や技術リーダー交えてキャリアプラン面談を実施 2)ロードマップ上で自身の現在地を可視化⇒次に習得すべきスキル項目を確認 3)技術リーダー(上長)、先輩エンジニア、営業、拠点長らと相談しスキルアップ計画を作成 4)スキルアップ計画に従いOJT、研修受講、自主学習、配属プランを実行 技術組織には複数のグループがあり、グループごとにマネージャーが存在します。 業務上不安なことや相談したいことがあれば、営業にはもちろんマネージャーにも相談可能です。 ■勤務地 大阪支店では約80社と、神戸支店では約50社の取引があり、両支店とも取引先のエリアとしては、関西エリア(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、三重県、福井県)に万遍なくございます。 ■研修体制 200種類以上の豊富なプログラムがあり、社内承認を得た講座は全額会社負担です。 ・テクノプロ・ラーニング 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 ・Winラーニング 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 ・Winスクール 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MSOffice/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担!
株式会社GEクリエイティブ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【テレワーク可/年間休日125日/育休取得率100%(男性3名取得実績あり)/オフィスカジュアル】 ■募集背景: ホールディングスグループ内IT統制・情報システム機能受託の実績を活かし、外部向けBPOサービスを立ち上げます。新規事業のマーケットリサーチ・営業・マーケティング全般を一任できる事業開発人材を募集します。 ■業務内容: ・BPOサービスの市場調査・競合調査 ・ターゲット企業(IPO準備中企業等)への営業戦略立案・実行 ・リード獲得のためのマーケティング戦略策定・実行(展示会、セミナー企画、WEB施策など) ・初期案件開拓および商談・契約締結までの一連の営業活動 ・サービス内容・価格モデルのブラッシュアップ ・事業部立ち上げに伴う体制構築支援 ■働き方について: テレワークを導入していますので、柔軟な働き方が可能です。 ■経営理念: エンジニアリングとクリエイティビティで人々を笑顔に 私たちは技術力と創造力で人々に歓びを与えるソリューションを提供します ■企業ドメイン: ものづくりを変革するITソリューションカンパニー ■行動指針: CHANGE 自ら変革を促す CHALLENGE リスクを取って挑戦 COMMITMENT 有言実行 AGILITY 考えながら走る 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOWING
福岡県
450万円~649万円
肥料 水産・農林・鉱業, 調達 オペレーション・試運転
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【「持続可能な超循環型農業を地球・宇宙双方で実現する」を目標に、2020年に設立した名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業/シリーズA/累計総額約10億円調達済/農林水産省の支援を受けるプラント事業】 ■業務内容: 本ポジションでは、西日本エリア初の生産拠点である群馬プラントの立ち上げから運営まで、幅広い業務を統括・実行していただきます。 <具体的な業務内容> ◇プラント全体の生産管理・運営統括:生産計画の立案から実行、進捗管理までを一貫して行い、製造プロセス全体を統括します。 ◇品質・安全・環境管理の徹底: 品質基準設定と検査、プラント内の安全衛生管理体制の構築、関連法規遵守に取り組みます。 ◇人員管理と組織育成:プラント運営に必要な人員の配置、勤怠管理を行います。また、従業員のスキルアップやモチベーション維持のための教育・育成計画の策定及び実行にも携わっていただきます。 ◇コスト管理と生産性向上:原材料費、労務費、経費などの生産コストの最適化を目指し、予算策定と実績管理を行います。 ◇関係各所との連携・調整:外部からの原料調達ルート確保と在庫管理を行うほか、各所と密に連携を取り、円滑なプラント運営に必要な情報共有や課題解決に貢献します。 ■ポジションの魅力: ◇西日本初の生産拠点をゼロから創り出す 当社にとって西日本初のプラント立ち上げメンバーとして、理想のプラントを形にする貴重な経験を積めます。 ◇工業×農業のユニークな知見を習得 独自の技術とノウハウに深く触れ、異分野融合による新しい価値創造に携わることができ、市場価値の高いスペシャリストへと成長できます。 ◇大きな社会貢献と事業インパクト GHG削減や循環型社会実現に貢献する当社のグリーンアグリ事業。あなたが確立する福岡プラントは、西日本エリアの脱炭素化を加速させ、事業飛躍に直結する大きなインパクトを創出します。 ◇経営者視点での裁量と成長 運営の全般を統括し、生産体制の最適化や改善提案を積極的に実行する裁量があります。自らの手でプラントを成長させる手応えを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) プリセールス 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1のSaaSプロダクト“ANDPAD”展開企業】 ■募集背景: 「ANDPAD」は、利用企業数18万社・ユーザー様47万人以上。業界シェアNo.1(※)を誇るクラウド型建設プロジェクト管理サービスです。Vertical SaaSである私たちは「お客様の成功」を追求することに、とことんこだわっています。お客様にとって、ANDPADを契約いただくことがゴールではありません。カスタマーサクセスによる「オンボーディング」から全てが始まります。ANDPADをご利用いただくお客様に対して質の高いオンボーディングを提供するため、カスタマーサクセスチームの組織強化を行っています。 ・ITの力で、建設/建築業界の課題を解決したい ・顧客や業界に深く入り込んで、本質的な課題解決がしたい。 ・単一の業務だけを改善するのではなく、顧客の経営全体にダイレクトにインパクトできるサービスを提供したい。 ・ただオペレーションを回すのではなく、手触り感を感じながら仕事がしたい。 ・既に出来上がった事業ではなく、これから発展途上の事業に携わりたい。 上記のような思いを持っている方のご応募お待ちしております。 (※)『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) ■業務内容: ANDPADの活用を通じて顧客の経営課題解決を実現するために、スムーズな導入支援やプロジェクトマネジメントを行っていただく【カスタマーサクセス】を募集します。 ■業務詳細: ・主に中規模〜大規模の顧客に対するサクセス活動(営業から導入、活用、定着)の牽引 ・サクセスマップの設計およびプロジェクトリード ・次回更新までのシナリオ設計と関係者を巻き込みながらの推進 ・担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行 ・経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【リモート可/一人常駐ナシ・チームで働ける/第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得】 大手生命保険のグループ会社において、生命保険商品に関わるシステム開発を担当していただきます。 システム開発を担当する大手SIベンダと協業(リモートワーク可)しながらアプリケーション開発を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・開発業務 グループ会社の商品・新契約・保全・年金開始後・請求収納といった領域のシステムにおいて、Javaを使った開発業務 [変更の範囲]会社の定める業務 【ポジションの魅力】 ・システム開発に必要な技術だけでなく、プロジェクトの推進を通してビジネスを最適化していく経験・スキルが身につき、技術力とマネジメント力を兼ね備えたキャリアを目指せます。 ■当ポジションの魅力: ・対象の企業は、いずれも当社が継続して10年以上の支援を実施しており、プロジェクトメンバーの規模も大きくなっています ・当部署は今後さらなる拡大を見込んでおり、他業界(保険以外)へチャレンジすることで、将来的に社内のけん引役として活躍できます ・一人常駐がなく、チームでコミュニケーションを取りながら働きたい方に合う環境です ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクサウィザーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) 営業企画
「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、AIプラットフォーム「exaBase」を活用し、日本の大企業が抱える経営課題を解決するAIプラットフォーム事業と、その過程から抽出された汎用的な課題をAIのSaaSプロダクトへ転換するAIプロダクト事業の両輪で、データやアルゴリズムを蓄積し、加速度的な事業成長を目指しています。 ■業務内容: CareWizオシゴトは、ハローワークの求人情報をAIで活用し、簡単に自分に合った求人を探せるサービスです。ITツールに慣れていない人でもLINE上で条件を入力するだけで、最適な求人がすぐに見つかるよう設計されています。 本ポジションでは、ビジネスサイドの責任者として、介護事業所向けの求人事業における営業戦略の立案から実行までをリードしていただきます。 並行してプロダクト側の責任者ポジションでも採用活動をしておりますので、事業責任者・プロダクト側の責任者と共に、一気に垂直立ち上げをするための準備をしていただきたいとも思っています。 今後はアプリ版やWeb版のリリースを予定しており、中央省庁との連携も視野に入れながら、エッセンシャルワーカー市場でのAI活用を推進しています。 ■CareWiz事業部について: 事業部のミッション 〜AIと仕組みで、多様性のある超高齢化社会を実現する〜 CareWiz事業部は少子高齢化が進む日本に対し、「人に寄り添う温かみ」と「自分らしい選択」と「持続的な経営環境」を提供するため、複数のプロダクトを展開しています。 ■事業内容: CareWiz事業部は介護業界の本質的な課題を解決するための第一歩として、身体解析AIプロダクト「トルト」を展開。その後、2023年にCareWiz BCP、CareWiz タヨルトを、2024年にはCareWizオシゴト、CareWizタクストをリリースしました。 ■組織体制/カルチャー: 私たちは事業部立ち上げから約4年間で、クライアントニーズに合わせたプロダクトを複数展開してきました。組織として40名弱とまだまだ小さく、複数のプロダクトを兼務しているメンバーもいる状況です。そのため、チーム間の連携を重要視し、情報がオープンにされた状態で事業推進することを意識しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
650万円~1000万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【NECグループの子会社・ネットワークと施工力を掛け合わせたトータルソリューションを提供するSI企業/フルフレックス/テレワーク/月残業23.3時間/退職金制度有/離職率2%/年休126日/時間有給取得可能】 ■業務内容: ご経験に合わせて主計財務部、またはFP&A本部に配属いたします。 ・主計財務部…主な業務内容は、会社決算を確定する上で行う一連の経理処理や財務諸表作成 ・FP&A本部…主な業務内容は、コーポレート又は事業部門の予算編成や業績管理 次年度に稼働予定の基幹システム構築に伴い経理の専門性を強化する必要があり、稼働後のデータドリブン経営の実現に向けて経理財務領域の増員募集です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・月次、四半期、年次決算の確定、および財務諸表の作成 ・監査法人との対応、税務調査時の対応 ・コーポレート・事業本部の経営管理実務 ・業績管理手法の最適化 ・新基幹システムへの対応 当社の経理財務機能や業績管理手法の知見を高め、将来的には関係会社も含めたグループ経理全体の効率化や最適化の役割を担っていただきます。 ■組織構成: 部長クラス7名、課長クラス11名、メンバー17名、派遣4名にて構成されています。今回ご入社いただく方にはメンバーとしての活躍を期待しています。組織は20〜60代まで幅広い年齢層が活躍しています。組織としては今年度は基幹システム刷新も並行に進めており、データを最大限に活用した経営の実現を目指している状態です。 ■就業環境・福利厚生: テレワークは週2〜3回(60%の割合)で活用、フルフレックスタイム制、時間有給取得可能とフレキシブルに就業がしやすい環境です。 また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 当社はNECグループの子会社であり、グループ内のネットワークソリューションの中核をなすシステムインテグレーター会社です。創業以来半世紀以上にわたり、国内外の通信インフラ構築において高い信頼性と品質を提供しつつ、企業向けのICTシステムやクラウドサービスを提供、業務効率に向けたサービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
東京都
500万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有/スキルアップを図れる環境】 ■仕事内容: (雇入れ直後) システム運用、業務運用、運用管理 (変更の範囲) 情報システムの運用管理業務、その他付随する業務 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・リモートワーク可(テレワーク頻度月50%程度) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名 ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発】 ■業務内容: フォトマスク検査装置の光学系を中心としたメカ設計を担当して頂きます。光学設計担当と議論しながら、レンズ・ミラー等の光学素子の保持機構を設計し、現場で製造担当ともやり取りしながら限られたスペースで作業性を確保した配置となるように設計しています。量産装置の作業性改善・製造LT改善・生産中止対応という特定箇所の改善設計業務から、機能追加や性能向上のための光学系改造に伴う開発設計変更のいずれにも関わって頂けます。 上記業務には設計承認に向けた仕様検討、代替部品の検討、検討に基づく図面作成・手配業務、必要に応じて手配部品の評価・資料作成・報告の業務を 含みます。 ※適性に応じて主任をお任せする可能性がございます。 ■主任の役割: 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定 ■業務の魅力: 半導体の微細化に伴い、マスク検査装置は半導体デバイス製造に欠かせない装置であり、高分解能で高速の検査装置が必要となります。弊社のマスク検査装置において、電気設計に携わって頂きます。検査装置での設計業務では、深紫外レーザ光源、光学系、精密メカ設計などの様々な分野の技術が総合的に必要となるため、各分野の専門家と仕事を進めて行くことでスキルアップを図る事が可能です。また、最先端の検査技術に触れる事で、様々な技術的知見を得る事が出来ます。 ■使用するツール: SolidWorks、AutoCAD ■職場の魅力: マスク検査装置は半導体デバイス製造に欠かせない装置であり、高分解能で高速の検査装置が必要となります。検査装置での設計業務では、深紫外レーザ光源、光学系、精密メカ設計などの様々な分野の技術が総合的に必要となるため、各分野の専門家と仕事を進めて行くことでスキルアップを図る事が可能です。また、最先端の検査技術に触れる事で、様々な技術的知見を得る事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都杉並区和田
東高円寺駅
600万円~699万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 人事(労務・人事制度) 病院長・事務長
〜福利厚生充実◎/安定性の高い医療・福祉サービス〜 【募集概要】 199床のケアミックス病院地域に根ざした病院で事務管理職を募集しています。 病床199床(地域包括ケア病棟32床、緩和ケア病棟20床、療養病棟147床) 診療科:内科 / 循環器科 / 精神科 / 神経内科 / 整形外科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 【業務内容】 199床の病院で事務次長業務全般をお任せします。 ・事務長補佐業務及び病院運営業務全般 ・人事業務(採用、考課、配置、労務など人事関連業務全般) ・行政対応(報告書作成等) ・病院経理 ・設備、備品管理 ・苦情対応 【タムスグループ及び医療法人社団城東桐和会について】 タムスグループは1993年に誕生し、城東エリアを中心に東京、埼玉、千葉で病院・クリニック・介護施設・保育園など80施設を展開しているグループです。医療法人社団城東桐和会は4つの病院を擁し、タムスグループの中核を担っています。 【働く環境】 幅広い年代の方が活躍中です。また、育児中の方も活躍中、かつ女性管理職登用実績ありと年齢性別問わず活躍しやすい職場環境です。副業・Wワーク・ブランクのある方も歓迎です。U・Iターンでご入社いただいた方も多くいます。 【当社の強み】 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 品質管理(機械) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップクラスシェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: 電動車用モータの量産品質管理/ライン立ち上げを担当いただきます。 自動車メーカーと直接やり取りし、品質情報連絡、問題解決する役割も持ちます。 ■具体的な業務例 電動車(HEV/EV)用モータの量産品質管理/ライン立上げ ・量産品質トラブル・量産課題対応 (現品解析・データ解析・合否判断) ・新規量産立上げの品質管理(製品寸法測定,性能測定,工程監査) ・海外拠点(北米・中国)との連携 ■入社後すぐの業務 量産品質トラブル・量産課題対応 (現品解析・データ解析・合否判断) ■入社6か月〜1年以降 ・新規量産立上げの品質管理(製品寸法測定,性能測定,工程監査) ・海外拠点(北米・中国)との連携 ■やりがい Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ■組織のミッション ・xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ・配属となるxEVシステム品質保証課では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータの量産品質保証を行っています。現在量産中のモータの品質管理に加え、今後、新たに立ち上がるモータラインの品質保証体制の構築や品質管理を実施します。 ■組織風土について 若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 また、チャレンジしやすい風土で、成功すればやりがいを、失敗すれば経験から学びを感じやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, 総務 人事(労務・人事制度)
〜総務としてキャリアの幅を広げたい方へ/国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性〜 ■職務内容: ご経験や適性・ご希望に応じて以下の業務をお任せいたします。 ・オフィスワークの生産性向上等の経営課題解決 ・建物/設備/資産/物品/文書管理 ・危機対応業務/災害対策(消防計画の策定,防災訓練計画・運営,備蓄品管理など) ・関連業務の規程・要領の制定・改訂 ・全社規模で行うイベントの企画・運営など 本社(1,000人規模)の総務・法務部のため、総務系業務だけではなく、法務系業務まで幅広いキャリアが積める部門となっています。キャリア形成については適性をみながら、一緒に考えていきます。 まずは総務系業務全般に関わっていただきます。誠実で明るく、どのような事でも業務という気持ちで主体的に取り組める方をお待ちしております。 ■働く環境について: 【平均残業時間】月10時間程度です。総務グループとしては残業0を目指しています。 【フレックス活用】フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、業務状況によって、可能な日には15時や16時頃に帰宅する社員もいます。 【リモートワーク】現在は週1回程度在宅勤務をしています。会社全体としては在宅勤務の有効活用を推奨していますので、総務グループとしてもゆくゆくは在宅勤務を増やしていきたいと考えています。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜阪急阪神東宝グループ唯一のSIer/経験が浅い方も親切丁寧に指導、サポート/入社3年後定着率95%以上/「健康経営優良法人ホワイト500」5年連続認定〜 ■業務概要: 当社は阪急阪神東宝グループ唯一のSIer(システムインテグレータ)としてICTでグループ事業の成長を支えています。 本ポジションでは大規模プロジェクトでのプロジェクト推進業務をお任せいたします。 ■業務内容: 大規模プロジェクト(業務システム)の推進業務として、以下の作業を実施するチームメンバーとして従事いただきます。 (1)スケジュール管理…進捗管理、遅延が発生した場合の分析、解決策の検討 (2)課題管理…発生した課題の対策検討 (3)関係者調整・コミュニケーション…お客様やベンダー、他部署との調整 (4)成果物の管理支援…成果物(設計書)レビュー ■応募者へのメッセージ: エンタープライズ事業本部は、阪急阪神ホールディングスグループのコア事業(交通、不動産、エンターテインメント等)向けソリューション提供部門です。ネットワークやサーバシステムの設計・構築から運用保守、セキュリティ対応まで、ユーザサイドに立った多岐にわたる高度な技術サービスをマルチベンダーにも対応してご提供しています。全体の3割が中途採用入社。20代からベテラン社員まで幅広い年代の仲間がフラットな雰囲気で活躍中。当社で貴方のキャリア成長曲線を描きましょう。 ■当社について 阪急電鉄・阪神電気鉄道、宝塚歌劇団、阪神タイガース等、阪急・阪神百貨店、不動産等、阪急阪神東宝グループの各種システムの開発・提供を行う総合IT企業です。社会インフラを支える企業で幅広い事業のシステムに携わり、社会貢献性を感じ働くことができるのも魅力です。社員の長期就業を支援する制度多数。資格取得支援や福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 建機・その他輸送機器
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 主に建設機械用のソフトウェア開発に携わります。 具体的には建設機械の動作を理解し、ソフトウェアを制御するために必要な制御仕様書の作成から、プログラミング、ソフトウェアの検証・評価を行います。 ■将来的に期待する役割: ・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器, テクニカルライター Web編集・Webライター
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 設計部門の部品表を元に顧客サービス用のパーツカタログを作成する業務をお任せします。 <具体的には> ・設計変更情報、図面、3Dデータなどの技術資料を元にパーツカタログ用の部品表をパソコンでシステムに登録 ・パーツカタログの修正案を作成し、社外協力会社に版下原稿を依頼 ・入手した原稿をウェブで公開 ・設計部門とコミュニケーションを取りながら、補修部品の各種調整 補修用部品として販売する範囲の確認や詳細情報のヒアリングをもとに情報の設定および管理を行います。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
東興ジオテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【東証プライム上場グループ/年間休日125日・土日祝休/残業月平均25H程/資格手当あり/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】 ■業務概要: ・法面工事(自然災害による斜面崩壊の抑止、斜面緑化)や、橋梁補修工事を中心とした土木施工管理をお任せいたします。 ■業務内容 ・工程管理…計画書の作成、作業日程の調整 ・原価管理…原料・資材などの見積もり、外注費用の見積もり、その他現場で発生する費用の見積もり ・安全管理…安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ ・品質管理…資材などの品質チェック、工事内容の検証 ■主なプロジェクト <土木部門> ・道路や鉄道沿線の斜面保護 ・空港や港湾施設の地盤改良工事 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 ・地盤改良工事(地震による液状化現象の防止) ・補修工事(コンクリート構造物/橋梁の補修) ※適正や希望にあわせてお任せします。 ■働き方: ★平均残業時間25時間 ★車は会社から支給 ★施工案件現場との直行直帰可能 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★出張はエリア内のみ(エリア:西日本/期間:2〜5か月程) ※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。 ※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担) ★平均勤続年数15.4年 ■組織構成: ・スタッフ人数(全国)459名です。20〜50代の男女スタッフが活躍中です。 ■魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:無
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
〜住宅手当など福利厚生充実◎要件定義など上流工程にも携われる/社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁向けシステムにおける開発業務や、運用保守業務全般をお任せいたします。 <具体的には…> ・官公庁向けシステム開発・導入・運用保守 ・自社パッケージ受注後の導入・構築、データ設定、運用保守が主な業務となります。 ・顧客要望に対する仕様検討や要件定義 等 ※地方自治体に自社商材を導入頂いており、クラウド型とオンプレ型の自社パッケージを提供 ■配属先情報:初任地は以下いずれかを予定 【中央事業部】 ・勤務地:目黒区勤務 ・提供サービス:公共部門の上下水道と森林の分野がメイン 【東日本事業部】 ・勤務地:新宿区勤務 事業部内のSE配置は、固定資産税の分野がメイン ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・これまでの経験・スキルを活かし、業務要件定義検討支援、ITプロジェクト管理などの役割で、IT子会社・SIerと共にDXを推進いただきます。 ・当社では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のため、ヤマハ発動機グループに最適なITソリューションを事業と一緒になって考え、提案し、その実現をリードしていけるIT人材を募集します。 ■具体的な業務: ・社内向け業務アプリケーションの企画と推進 ・社内向け業務アプリケーション運用、保守の管理 ■当ポジションの魅力: ヤマハ発動機グループのビジネスに貢献するITソリューションを自ら企画し実現していく仕事ができます。グローバルな場での活躍もでき、将来的にはITインフラ、サイバーセキュリティなどの選択肢の中で自身のキャリアパスを形成することができます。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
京都府
450万円~1000万円
損害保険, 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ※自動車保険、火災保険、新種保険のいずれかの種目をご担当いただきます。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でも しっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 変更の範囲:本文参照
株式会社エージェント・スミス
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【昨年比130%成長/顧客のIT推進における業務(上流〜下流)までサポートする専門集団/平均残業24時間・離職率5%/ほぼプライム案件/大手企業との取引多数/情報システム部門に入り込みお客様と同じ立場でサポート】 大規模案件の要件定義〜システムテスト、お客様IT部門における業務支援(システム企画、設計、開発、運用(エンハンス等)等)。スキルや経験に応じてお任せする業務を決定します。先輩や上司と共に、上流工程に携わるチャンスもあります。 ■業務内容: ・大規模案件の要件定義〜システムテストまで、幅広い業務を担当、またはお客様IT部門に入り、お客様と一緒に企画から開発までを行う運用フェーズのエンハンス等を担当します。 ・専門的IT技術者が少ない顧客の情報システム部をサポートするため、IT企画の提案・構築・運用コンサルティング・外部ベンダーの選定・調整、ベンダーコントロール等、多岐に亘ります。 ※スキルや状況に応じて、案件のローテーションを図るなど、社員の成長を考えた配属を行います。 ※SIer、ベンダー、メーカー出身者が在籍し、幅広く活躍中 ■配属先情報: 配属部門 エンタープライズサービス事業部、ソリューションサービス事業部、デジタルサービス事業部のいずれかへの配属となります。(社員の約9割が中途入社) ■プロジェクト例 ・レンタル会社様/IT部門支援 お客様組織において、対等の立場または組織リーダーとして活動をし、お客様のビジネスに対して、ITをどのように活用し、お客様利益を追求するかをビジネス部門と共に考え、IT活用を推進する業務です。 ■就業環境: 平均の月残業は月20〜30時間程度。会社の平均年齢は37.8歳です。 ■評価制度: 年2回、考課を実施しています。職能考課では直属の上長だけでなくお客様も含めた多面評価を導入しています。クライアントの立場で客先常駐している事もあり、お客様からの評価回収率は高く、詳細なコメントもいただいています。 ■当社のこだわり: 「ベンダーフリー」 で、フラットな立場からお客様のIT課題に向き合い、真に解決することに注力しています。お客様には本業に専念していただきたいという強いお客様志向や、目先の利益目的では動かない点が、他SIerやITコンサルティング企業とは異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河建築設計事務所
東京都品川区上大崎
目黒駅
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
【土日祝休み/年休120日/時差勤務可/在宅勤務可/建築設計事務所で最も長い120年の歴史】 ■業務概要: 当社は国内はもとより世界の全域にわたり、あらゆる分野の建築の設計・監理・コンサルティングを行っております。現代建築の黎明期である1903年(明治36年)『横河工務所』として創立以来、今日に至るまで一貫して建築設計監理業務に携わり、日本の建築設計事務所の中で最も長い120年に及ぶ伝統と歴史を誇っています。今回は意匠設計の募集となります。 ■業務内容: クライアントの要望を聞き、内外観や間取り、造作やデザインなど建物全体の設計・デザインを担当します。 また、構造設計、設備設計のセクションの取りまとめや工事監理なども行い、建築設計全体のプロデューサー的な役割を担うことも少なくありません。 設計の仕事は企画・基本設計・実施設計・工事監理・アフターフォローと多くのステップがあります。また、一つの物件だけでも、お客様や他部署の設計担当者、施工会社の方、現場の職人さん、メーカーの方等、様々な人と関わっていきます。 自分の思いを形にするためにも意匠設計はそれらの船頭として動くことができるポジションです。 ■研修・フォロー制度: 中途入社後のフォローアップ研修や社内・社外技術研修が充実しています。 一級建築士資格所得のための貸付制度もあります。 ■働き方 時差勤務が可能で、出社時間は7時〜11時の間に出社でき、柔軟な働き方が出来ます。年間休日も120日とワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■組織構成 札幌事務所の技術職には8名所属をしており、平均年齢は全社で47.6歳になります。また札幌事務所は、設計スタッフが比較的少人数でであるため、意匠・機械・電気の各部門間でのコミュニケーションは垣根なく行える環境です。 ■企業の特徴 ・社内の風通しがとてもよく、コミュニケーションがとりやすい職場になります。上司・先輩からの丁寧な指導があり、相談しやすい雰囲気があります。 ・意匠・構造・機械・電気の関連する各部署が、1つのフロアにまとまっているので何か疑問を感じた時でもすぐに質問できるだけでなく、打合せも密に行える環境なので安心です。 ■使用ソフトはAutoCAD(今後BIMを使用する可能性もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ菱和
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
サブコン, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務 空調機械を中心とした、メンテナンス、保守、修繕業務をお任せします。 日々稼働している機器や配管は使っていくうちに老朽化していくため、そのメンテナンス業務を行っていただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・設備の診断、メンテナンス・部品交換など ・改修工事などをお客様に維持管理のためにご提案 ※担当案件:ビル、工場の他、地下街など幅広い案件をお任せいたします。 ■入社後について 営業所ごとに担当者がいるため、基本的に遠方への出張はなく、営業所の管轄エリアでお客様を担当頂きます。また、ご経験や将来的には1名で対応するケースもございますが、まずは先輩社員同行のもと定期点検や機器の更新工事など業務をお任せしするため未経験からでもご活躍いただけます。 ■働く環境 技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しております。また労働環境についても直行直帰や車内でのPC作業可、自車での現場直行に際し駐車場が必要な際には、駐車場代を全額負担し用意を行うなど、技術社員の働きやすい環境整備に取り組んでおります。 iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上にも努めております。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。 ■同社の魅力と特徴 同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。 また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
静岡県袋井市浅名
550万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆採用背景: 現在、同社は12期連続で最高売上を更新しています。この成長マーケットで、2029年に売上高2.5兆円、営業利益2,500億円を目標としており技術開発部門における開発活動の支援体制強化のための増員募集です。 ◆職務概要: 当社における開発テーマに対し、初期段階から方向性に関与し、開発諸活動への支援を行います。(開発活動自体は別チームが行います) 拠点内のプロジェクトリーダーやマネージャーだけでなく、他拠点や社外の方とも関わりながら業務を進めて頂きます。 ・開発に関する諸活動への支援 ・新製品、事業の創出活動事務局 ・新規技術調査 ◆組織構成: 30代〜50代の社員が主に活躍しております。 ◆仕事の特徴とやりがい: 当社での開発テーマの初期段階での方向性に関与し、開発諸活動への支援を行います。(開発活動自体は別チームが行います) ◆浜松工場について: 1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。就業環境/福利厚生としても、食堂/寮/社宅(複数棟)があり、独身の方もご家族持ちの方も長期就業しやすい環境が整っています。 ◆同社の魅力: <積極的な事業展開>売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
450万円~799万円
自動車部品 総合化学, 設計(電気・計装) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【ご経験に応じてポジションをご紹介/第二新卒・マネージャー層も募集/プライム上場企業でのプラント業務/世界トップクラスのシェア製品多数】 株式会社ダイセルの中核工場である網干工場/イノベーションパーク/播磨工場にてプラント関連/研究開発業務/製品開発業務をお任せ致します。 ■業務内容:下記業務からいずれかをお任せ致します。 ・化学プラントに関わる機器・配管設備のエンジニアリング及びその保守運用 ・化学プラントに関わる電気・計装設備・制御システムのエンジニアリング ・化学プラントに関わる土木・建築、設備のエンジニアリング及びその保守運用 ・製造プロセス設計、新規生産技術の工業化検討 ・改正労働安全衛生法に従った対応の仕組みの構築 ・製品検査業務(有機合成製品、WSP製品) ・CAEを用いたプロセス設計やトラブル原因解析 ・量子化学計算による化学反応解析 ・酢酸セルロース製品の品質改善検討 ・エアバッグ用ガス発生装置、インフレータ等 基本製品設計 ・酢酸セルロース樹脂シート加工技術開発、シート物性評価 ・マテリアルズインフォマティクスによる材料・処方等のスクリーニング・設計提案 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 その為、離職率も5%未満と定着率が非常に高いのが特徴です。 ■住宅補助制度について 通勤可能な範囲に住居がない方については、住宅手当とは別で住宅補助のサポートがあります。住宅補助については、家賃の会社負担最大75,000円/月(※適用条件あり)転居費用の初期費用補助も一部ございます。 ■網干工場の特徴: ・ダイセル式生産方式:経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も弊社の生産方式を活用しております。 複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークスアプリケーションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【エンジニアの半数が未経験出身/リモートワーク実施率85%/福利厚生充実で働きやすさ◎・産休取得率100%・月平均残業25時間/国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得】 〇 未経験から、上流工程〜下流工程と幅広く開発のご経験を積むことが出来ます 〇 フルフレックス・リモートメインの職場環境で、良好なワークライフバランスを実現できます ■業務概要: 当社が手がける大手企業向けERPパッケージソフトの、「HUE」の開発に携わっていただきます。システムの上流から下流までお任せするので、プログラミングのご経験はもちろん要件定義から企画までのご経験を積むことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 直近財務基盤の確立に注力していましたが、事業拡大していく段階に移ったため製品開発をリードしていける人材を採用していくこととなりました。 そのため開発のご経験よりも、ご志向性やポテンシャルを重視し、未経験採用を拡大することとなりました。 ■具体的な業務: ・新規機能の開発(開発方針の検討〜実装・テスト) ・既存機能の修正(修正方針の検討〜実装・テスト) 時期によって案件の配分が異なります。 閑散期には既存機能の修正における上流〜下流工程をお任せします。一方で繁忙期では、新規機能の企画、上流設計が業務の8割以上を占めております。 ■取り扱い製品 〇「HUE」をはじめとした自社ERPパッケージ ・製品特徴として、日本の商慣習に対応している、カスタマイズ無しで企業のほとんどの業務に対応できる、という二点があります。そのため、従業員数1000名以上の日系大企業を主として、引き合いが増えている状況です。 ■当ポジションの魅力: 〇充実した教育環境 メンター制度を整備しており、半年ほどのOJT期間においてしっかりとフォローしております。在籍しているエンジニアの半数が自社OJTにて立ち上げっており、オンライン環境含め未経験者の教育体制が整っています。 〇働きやすい環境 会社として働きやすい環境づくりに力を入れており、残業についても深夜、休日などの管理を徹底しております。 ・リモートワーク実施率85%越え ・産休取得率100% 育休取得率女性100% 男性80%越え ・残業月平均25時間 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ