157591 件
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
-
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■担当事業 おもてなしHRは、2019年12月にリリースした宿泊業界に特化した転職・就職支援サービスです。 市場が成熟しきっておらず、類似サービスも少ない事業で、昨年対比200%成長を実現しています。 現在は、転職・就職支援にフォーカスをしたサービス内容ですが、将来的には、複数プロダクトを展開することにより以下を実現していきたいと考えています。 ・宿泊業界で働く人のDX/オペレーション改善、労務管理の効率化 ・地方自治体と連携した地方創生、地方特産物EC、旅行者への情報発信 等 <なぜ宿泊業界に取り組むのか> 「首都圏への人口過密」と、「地方における極端な過疎化の進行」が併存する日本では 特に地方の宿泊施設運営の担い手が年々減少傾向にあります。地方における安定した雇用を創出し、新たな人の流れによって、観光産業の発展と地域の社会を構築を行うために、 業界特化「おもてなしHR」事業を推進していきます。 ■コンサルティング営業職 宿泊施設の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした採用計画を実行しており、多くの採用課題を抱えています。 こちらで募集しているポジションでは、採用の支援を軸としてお客さまの経営課題の解決を担います。 各施設が大切にする「おもてなし」に尽力されている観光業の方々のブレインとして、専門的な経営知見や業界知識を用い、経営に大きなインパクトを与える採用計画へのコンサルティングを行います。 具体的には下記のような業務を行います。 ・自力での解決が難しい経営課題を抱えた宿泊施設のリスト化 ・宿泊施設が望んでいる「おもてなし」を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見 ・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走 ・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化 ・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と、経営の状況に合わせた追加施策の提案 <解決のアプローチは多岐に渡ります> - 求人広告提案・改善 - 転職/就職フェアへの出展 - 採用動画の制作 - 採用ブランディング戦略の提案 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪柔軟な働き方で自身で業務設計が可能!20:00退社徹底・土日休み・出張なしで働き方◎/インセンティブ有≫ ★こんな方へオススメ★ 【キャリアチェンジが可能】希望次第で、施工管理から、営業、人事、設計などの多様なキャリアパスを実現したい 【正当な評価】年功序列ではなく自分の頑張りが評価される会社に行きたい 【生産性向上・価値のある施工管理職】工程管理自社開発DXシステムを駆使して、効率いい働き方をしたい方おすすめ! ※当社の施工管理アプリは、グッドデザインアワードを受賞しております。 【ワークライフバランスが実現可能】 ◎完全週休二日制の土日休み…DX推進によりアナログな建築文化を払拭。工期短縮、生産性向上を実現させ、業務効率化を図ることに成功しました。 ◎時差出勤制度…勤務開始時刻を定時2時間前からの選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 ※勤務開始を早めた場合、1時間当たり600円の手当支給 ◎出張・夜勤無し…基本的に担当はエリア制となっていことと、夜間の工事が原則禁止されているため、夜勤もございません。 【業務内容】 新築戸建住宅(建売住宅・注文住宅・アパート)の施工管理を担当いただきます。 ▼着工前に営業、設計を交えた社内打合せ ▼仕様確認・図面一式の検図、施工計画を立て、資材や人員の手配 ▼現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ▼引渡し、初期アフターケア(3ヶ月以降は専門部門が担当) 【ハイレベルな施工に挑戦が可能】 ◎今の時代とは逆行する「低価格」「短工期」「高品質」の究極の矛盾を追求し、アフターまで自社で対応可能。営業も設計も自社対応のため、顧客満足度は98%と業界でも上位! ◎業界平均完工数は年間約3棟に対して、同社では月2棟(年間20~30棟)の平均完工が実現! ※1棟当たり約2万円〜4万円のインセンティブ支給 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(製造所) 製造工程管理・工程改善
■業務内容: ・包装場所変更に関する技術移転、変更管理に関するマネジメント ・環境に配慮した包装設計の立案、実行管理に関するマネジメント ・各種包装資材変更及び原低に関する変更立案、実行管理に関するマネジメント ・既存製品の包装仕様変更管理、表示版管理に関するマネジメント ■募集背景: 包装場所変更に進めるあたり、技術移転の実行や変更管理といった業務をマネジメントするスタッフが急務になっている。 また、当社は、環境に配慮した包装資材等の変更及び検討を進めており、CO2削減することで地球環境に貢献することを期待する。 ■キャリアパス: ・経験を積んだのち、グループ長や包装設計の研究や製造現場・技術課の長など ・キャリアパスについては、本人の特性に応じて検討する ■会社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 取引先メーカーにおける組込制御エンジニア業務を担当。 残業月平均15-20H,有給取得率72.6%,年間休日123日と働き方◎。経験にあった案件をご提案します! 現職での経験を活かしていただき、業務の推進を期待します。 ≪職種例≫ 画像処理,要件定義,ハードウェア開発,ネットワーク構築,情報処理,テスト,メンテナンス,アーキテクチャ設計,自動運転の開発 ≪案件例≫ 車載ECU制御設計、車載システムプラットフォーム開発 等上流工程の技術案件が中心。 ≪評価制度≫ 2023年度から人考課制度を刷新。成果だけでなく成長プロセスに応じ給与アップできる仕組みに変更。年収800-1000万クラスの方もいます。 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日晴建設
愛媛県新居浜市角野
建設コンサルタント, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■職務概要: 当社では、プラント建設現場の始まりから終わりまで必要な足場工事、機械、重量物の据え付け工事を軸にそれらにかかわる工事全般を当社一社で行っております。この建設工事に必要な設計業務を担当していただきます。 ■対応範囲の広さ ・建設設計業務に従事頂きますが、 管工事/建築/土木、各施工管理業務の経験等が最大限生かされます。 ■キャリアパス 設計のお仕事を通じて、施工管理のお仕事も学んで頂き、 建設業のオールラウンドプレイヤーになって頂きたいです。 ■職務詳細: ・客先との協議による建築詳細仕様の決定 ・設計図面の作成(構造設計→構造計算→詳細部の設定) ・建築確認申請など各種手続き ・その他事務 ■業務にて活用頂くシステム: 当社使用CADにより、設計のスキルが身につきます ・2DCAD:IJCAD、AutoCAD ・3DCAD:EYECAD <設計システム> ・RTC360 ・Cyclone REGISTER360 ・InfiPoints ・Revit ・Robot Structural Analysis ・Navisworks ■私たちの事業について 総合建設会社として様々な工事を手掛けております。 とび・土工工事 ■事業内容 足場の組立て、機械器具・建設資材等の重量物のクレーン等による運搬配置、鉄骨等の組立て等を行う工事 くい打ち、くい抜き及び場所打ぐいを行う工事 土砂等の掘削、盛上げ、締固め等を行う工事 コンクリートにより工作物を築造する工事 その他基礎的ないしは準備的工事 <様々な魅力的事業> タンク製作/配管製作(塩ビ・鉄管等)/配管サポート製作・他 鋼構造物工事 形鋼、鋼板など鋼材を加工したり、組み立てしたりすることで工作物を築造する工事 鉄骨造建築物/作業架台・歩廊製作/現地組大型タンク・他 変更の範囲:無
スナダ建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
500万円~799万円
ゼネコン, 総務 経営企画
〜経営戦略室ポジション/関西を地盤とするゼネコン/転勤無し/福利厚生充実/セレニテ・ラシュレシリーズのマンションで知名度◎/シリーズ累計10,000室・111棟突破!〜 \こんな方にオススメです/ ◎経営に携わる企画職へのキャリアアップをしたい方 ◎大阪で転勤なしで長く働きたい方 ■仕事内容: 当社の経営戦略室ポジションにて、グループ全体の経営企画業務やHR Tech・エンゲージメントの強化などの人事制度構築などをお任せします。 <具体的には> ・外国人技能実習制度の運営/外国人技能実習生の採用フォロー ・海外不動産の管理業務(海外不動産への投資) ・人事業務(給与計算・社会保険・評価制度構築など) ・社内システムの管理(社用携帯や社用PC等の管理) 他 ※当部門には2名在籍しております。 ■働き方について: ・年休120日(土日祝) ・残業20h程度 ・転勤なし ■当社について: 当社では、【建設事業】と【海外事業】を二本柱に事業を展開しています。 建設事業においては、土地開発から企画、設計、建築とトータルでプロデュースすることができる点が当社の強みです。自社ブランドマンションとして、都市型賃貸マンション「セレニテシリーズ」や都市型分譲マンション「ラシュレシリーズ」を展開しています。賃貸マンションについては、大阪や兵庫に100棟以上を展開しており、全棟においてほぼ100%の入居率です。マンションやビルなどの中高層建築物を中心に、妥協のない技術で関西での競争力を伸ばしています。 また同時に世界へと進出し、建設を原点に、より大きな市場を開拓するべく新たな挑戦を続けています。 ※その他 ・平均年齢31歳 ・育児休暇取得率 男性20%:女性80% ・社会貢献 (発展途上国における学校建設支援/ウクライナ避難民支援/職人育成の教育支援/職人の教科書の作成・無償配布寄付活動) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大翔
滋賀県長浜市木之本町木之本
木ノ本駅
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
~残業20時間以下/年間休日110日以上/転勤出張無/ICT導入で最新機器を用いた効率業務/女性技術者活躍〜 ◎こんな方へおススメ!◎ ・自社技術を起点に海外との事業連携に興味のある方 ・最新技術を活用して効率よく作業したい方 ・ニッチでニーズの高い事業を極めたい方 \他の会社とココが違う!/ ・土木工事の中でも斜面防災(法面処理工事)に特化/近年、3次元測量(ICT法面工)に注力し建設業のDX化を推進! ・国立大学との共同研究や学会発表も実施◎ ・海外連携や技術のアップデートに積極参入! └JICAとの連携によりフィリピンの公共事業道路省で自社技術について協議 ■業務詳細: これまでのご経験を活かし、当社が受託した法面工事の工事管理を担当していただきます ◇工事内容の確認、スケジュールの調整 ◇協力会社への発注と手配 ◇土木工事資材の発注および在庫確認 ◇書類の準備や作成 ◇工事完了部分の写真撮影および報告書作成 ◇現場の安全管理と環境整備 <担当エリア> ・滋賀県内メイン(片道2時間以上は安全面から宿泊も可) ・まれに京都の文化財関係や東海地方の高速道路沿い工事も請負 ■配属先情報: 従業員 20名 (うち女性社員6名) ■働き方: ・残業月20時間以下 その理由:バックオフィスが一部補助業務を担当しているため残業が抑制◎ ・住宅補助有:補助を活用して会社近くに住んでいる社員多数! ・資格取得支援あり ★当社について★ 滋賀県長浜市にある建設会社です。 山の斜面が崩れないように補強する「法面(のりめん)工事」を専門にしています。自然を守りながら、人々の安全な暮らしを支える——そんな社会的にとても大切な仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
◎Eラーニング研修が充実/資格に応じた手当制度もあります◎ ◎エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します◎ ◎自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ/将来的なキャリアを形成したい方におすすめです◎ ■業務内容: ・大手自動車メーカーにて、エンジンの開発や解析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・車両やエンジン単体での性能評価、解析による性能検証、エンジンの仕様検討や性能予測などをお任せいたします。 ※機械の解析業務のご経験をお持ちの方は、お気軽にご応募ください。 詳細は面接内にてお話させていただきます。 ■使用ツール: ・ANSYS ・CATIA V5 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
500万円~999万円
地方銀行, 金融事務(生保・損保) 計理
【保険会社出身者歓迎/リモート可/全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”】 ■お任せする業務 ・保険業務管理システムの運用管理 ・保険手数料決算事務 ・保険業務に関する関連部との連携 ・各保険会社との調整 ■このポジションの魅力 ・保険に関する専門的な知識を活用することができる。 ・保険業務の計数全般を把握することができる。 ■キャリアパス ・将来的には保険業務に関するプロフェッショナルとして、ご経験・スキルやご希望を踏まえたキャリアパスを描いていただくことができる環境です。 ■組織の特徴 ・事務サービス部は、本部・真砂・WBG・おゆみ野の4拠点・13 担当で、営業店事務の本部集中・処理を行っており、営業店運営を事務面から全面的にサポートしています。 ・保険担当の属する金融商品担当は本部にあり、16 名で運営しています。うち保険担当は現在4名です。 ・上席者は、生命保険会社出身です。 ■募集背景 千葉銀行では、保険に関する本部バックオフィス業務全般を担当いただける人材として、保険業界に属し、実地経験として知見を持つ方の募集を行っております。 ■当行の魅力: ・千葉県を中心に国内180店舗以上を展開し、ニューヨーク・香港・ロンドン・上海・シンガポール・バンコクにも拠点を構えるなど、全国トップクラスの規模と収益を誇る地方銀行です。 ・証券・リース・IT・投資事業などを営む15のグループ会社と連携し、お客さまのあらゆる課題を解決しています。 ・フレックスを導入しており、曜日によってはカジュアルな服装での出社も可能です。 変更の範囲:その他当行が指示する業務
MNTSQ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 人事(採用・教育) その他人事
MNTSQは、企業に絶対必要な 「契約の作業場」を提供し、SaaSながら、トヨタ、三菱商事といった日本を代表する企業様にご利用いただき、 日本企業の売上TOP100の3割超がお客様 というユニークなポジションで事業を展開しています。 ■業務内容: エンジニア採用は「社運」というほど注力しています。 経営陣や開発本部と密に連携しながら、エンジニア採用の戦略設計・実行をリードしていただきます。 ◇定常:採用の戦略立案、施策の設計・実行 ・ダイレクトリクルーティングやエージェント等の母集団形成施策の検討・推進・運用 ・候補者対応(カジュアル面談、人事面談など) ・新規の募集職種発生時のポジション要件すり合わせ ・定量・定性情報に基づく採用プロセスの最適化と効率化 ◇適宜 採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行 内製or外部とのアライアンスによる採用イベント実施 ■ポジションの面白み ・前人未踏のチャレンジをモダンな技術で達成する ・採用の重要性について経営陣の理解があり、裁量をもって取り組める環境 ・採用から広げる・採用で突き抜ける、両方に向き合えるキャリア可能性 ■HRの体制 MNTSQは現在100人弱の組織です。人事機能は人事部と管理部で分担をしており、今回は人事部での募集となります。 人事部:採用、評価・報酬・等級、人材開発、組織開発 管理部:労務 人事部は部長含め6名体制です (2025年7月1日時点)。 レポートラインはCFOであり、密接に連携する相手は経営陣です。 約一年前(2024年10月1日時点)は3名だった人事メンバーは、24年10月に3名の仲間を迎え、以下の布陣で採用活動に臨んでいます。 ・エンジニア採用担当:2名 ・ビジネス採用担当:2名 ・オペレーション担当:2名 HRの体制整備が進んだ一方、どのメンバーも採用以外の業務も担っている状況です。これから組織も大きく強くしていくため、 よりエンジニア採用にフォーカスする仲間を求め 、今回の募集を行います。 変更の範囲:会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
フエニックス・コンタクト株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【10年で売り上げが倍に成長を遂げている日本市場へ当社製品を拡販頂きます/外資でありながら国内メーカーのような社風や雰囲気が特徴/売上右肩上がりに成長中】 ■業務内容: 担当エリア(東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、山梨県)において、新規ターゲットマーケット参入及びビジネス拡大・推進を頂き、当社が手掛ける接続機器(主に基板用コネクタ)の拡販に向けた新規開拓営業を行います。顧客の折衝相手は、主に購買や工場の現場の方との対応がメインです。 【具体的には】 ・新規ターゲットマーケットに対して、業界/企業規模/課題別に市場分析 ・新規顧客開拓の実行に向けた計画の策定 ・戦略的アプローチによる商談獲得、リピーター化までの実行 ・顧客との良好な関係構築 ・自社グループ内の戦略チームとの連携、協力体制の強化 等 ■製品の優位性: 当社は、製品開発に売上の8〜10%を研究開発費に投資しており、毎年新製品がリリースされ、製品数は10万種類以上と製品数が多いため、幅が広い提案が可能です。 ■教育体制: 当社で活躍している営業には業界経験がない方も多数います。初めは基本的な製品や主要業界についてのトレーニングを実施。独り立ちするまで、先輩社員の営業同行によるOJTを実施。継続的に社内製品勉強会等も行っています。業界経験がない方でも安心して応募ください。 ■当社特徴: ドイツを本拠地とするフエニックス・コンタクト社の日本法人です。各種端子台、産業用コネクタ接続機器、信号変換器などのインターフェイス機器、産業用コンポーネント及びフィールドバス・オートメーションシステムの製造・販売を手掛け、世界中のFA機器メーカー、産業機器メーカーへ提供しています。世界では知られる存在である当社ですが、日本市場は、まだまだ開拓の余地があり、グローバルでも重要市場となっています。製造業の電気化・ネットワーク化・自動化の動きを捉え、従来の基盤製品の売上を向上させる一方で、ネットワーク製品の専門部署を作り、ネットワーク製品の売上も向上しています。組織が国内で200名程度と小さい組織なので、幅広い業務を経験する事ができ、チャレンジを賞賛する文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 光学設計 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【3D-CADを用いた構造設計経験をお持ちの方へ/週1〜2回在宅可/プライム上場・独立系大手サプライヤー/自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■業務概要: ・光学ユニットの構造設計をお任せします。 ■業務詳細: 上記業務を遂行するために、以下の設計や計算、シミュレーションを行っていただきます。 ・3D CAD(CATIA など)を用いた構造設計 ・公差や耐久に関する構造計算 ・CAEを使用した応力解析シミュレーション ・CFDソフトを使用した放熱シミュレーション ※未経験の業務については、OJT形式や教育を通じて指導を行います。 ■担当製品の特長・魅力・将来性: ・世界初のRGBレーザーランプユニット開発 ・日本初の高精細LEDランプユニット開発 ■仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など): 世界初・日本初といった、これまでにない技術で社会の課題を解決する製品を開発する部署です。 自動車業界未経験の方でも活躍している中途入社者が多数在籍しており、ご関心のある方はぜひご応募ください。 ■入社後の中長期的なキャリアパス: まずは構造設計技術者として、自動車ランプの光学ユニットの開発に携わっていただきます。 業務を通じてエンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は、マネジメントまたはエキスパートのいずれの道も選択可能です。 ■働き方について: ・フレックスタイム制あり ・在宅勤務あり(コミュニケーションを闊達にするため、在宅勤務の頻度は週1〜2回程度) ■外出・出張の有無: ・月に1〜2回程度の外出や出張(担当業務次第) ・アメリカやドイツへの海外出張あり(担当業務次第、頻度は少なめ) ■海外赴任について: ・海外志向の高い方であれば、グローバルに展開する拠点間での製品開発促進に関わることも可能です。将来のキャリアとして海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
株式会社トヨタレンタリース栃木
栃木県宇都宮市東宿郷
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【栃木県内の「トヨタレンタカー」運営会社/マニュアル完備/中途入社者多数在籍/栃木県に特化した地域密着経営/県内合計15店舗運営】 ■業務内容 1968年創業、栃木・宇都宮に本社を置き、カーリース事業、レンタカー事業を行う当社にて管理部門担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細 <メインミッション/新卒採用> ・募集部門との採用要件のすり合わせ、採用ターゲットの設定 ・エージェントに向けた求人の紹介促進活動 ・求人媒体の選定、取材対応、原稿確認、運用管理 ・1次面接や内定者オファー面談(内定者の入社意思獲得に向けた面談)の実施 ・その他選考プロセスや採用活動の改善 <入社後に任せる業務> ◎人事業務 ・人事関連業務 ・庶務業務 等 ◎総務業務 ・勤怠管理 ・社会保険の手続き ・施設管理・営繕対応の調整 等 ※一部勤怠管理のサポートも行っていただきます。 <将来的に任せる業務> ◎人事業務 ・中途採用 ・採用管理システムの運用・改善 ■業務の特徴 ・マニュアル完備のため、安心して業務に取り組むことが可能です。 ・状況に合わせて、トヨタレンタカー各店舗への助勤をお願いする場合がございます。 ・入社後、経験や希望・キャリア形成の方向性に応じてお任せする業務範囲を決定していくポジションとなります。 ■配属部署 ・総合企画室の配属になります。 ・現在、4人にて人事・総務・経理の業務を担当しております。 ※元銀行員や元店舗スタッフなど未経験の方でも活躍されていますので、安心してご応募ください。 ■研修体制 ・ベテラン社員の先輩がOJTでサポートしてくれます。 ・全社研修、社外研修もあります。(トヨタ主催の研修、入社年次毎の研修、外部研修) ■働き方 ・土日休み、週休二日制 ・出産・育児支援制度 ・介護休暇 ・社員カーシェア制度 ・家族手当、通勤手当あり ※片道40km以上の場合、ETCカード貸与 ※車通勤の場合は駐車場代上限4,000円/月を支給 ■当社の特徴 ・栃木県内の「トヨタレンタカー」運営会社として観光客や地域の個人・法人顧客より支持いただいております。 ・県内全域で合計16店舗を構え、栃木県内に特化し地域密着経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社
東京都千代田区紀尾井町
受託加工業(各種加工・表面処理), 経理(財務会計) 管理会計
【精密部品のメーカー/世界経済産業省認定の新グローバルニッチトップ企業100選/高機能カメラ用部品の精密スプリング市場において世界トップシェア/転勤なし/年休121日】 ■職務内容: 当社の経理担当として業務をお任せ致します。決算業務を中心にリーダー候補としてチームを牽引いただきます。 ■職務詳細: ・月次、四半期、年次連結決算業務(海外子会社含む) ・監査法人対応 ・税理士法人への基礎資料提出 ・原価管理 ご経験に合わせて上記業務をお任せいたします。 まずは当社の決算業務をお任せし、将来的には当社子会社を含む連結決算業務をお任せ致します。 ■組織構成: 配属先は財務経理部となり、全部で7名となります。それぞれ業務を分担して担当しております。財務・経理を担当している部署となりますので、将来的に経理のプロフェッショナルを目指せる環境です。 ■働き方: 年間休日121日(土日祝休み)、月平均残業30時間程、所定労働時間7時間30分でフレックス制も導入されておりワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。リモートワークは月2回まで実施可能です。また転勤なしとなりますので長期的に安定して就業することが可能です。 ■当社について: 超精密加工技術を用いて顧客の課題を解決する製品を製造から表面処理までをワンストップで対応している企業です。主に極小部品・極薄板厚、特殊で複雑な形状の製品など、薄板金属の超精密な加工を得意としており、お客様の「こんなものを作りたい!」を実現する企業です。 半導体産業、医療業界、航空宇宙産業、自動車産業など幅広い業界で弊社製品が活用され、AIや自動運転、EV、先進医療などのIoT社会の実現に欠かせない技術となっております。世界で躍進するトップメーカーや大学研究機関とも取引があり、安定した経営基盤を誇り、技術力の高さから経済産業省『グローバルニッチトップ企業』認定されております。 採用ホームページ;https://upt-co.com/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
SGリアルティ株式会社
東京都江東区新砂
450万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理 不動産金融, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜業界最大手企業での不動産開発業務/完全週休2日制/リモート可/不動産証券化などスキルアップ◎〜 【ミッション】 『不動産で物流を強くする。』という使命のもと全国で物流施設の新規開発を行います。 物流業界ではドライバーの働き方改革、物流ニーズの高まり(Eコマースの拡大、冷凍・冷蔵食品の宅配ニーズの拡大)より、これまで以上に強固な配送ネットワークの構築が求められております。 本ポジションにおいては社会インフラともいえる、物流施設の開発業務にたずさわっていただきます。 【業務内容】 (1)SGグループの社有不動産業務 ・保有不動産の活用計画検討 ・保有不動産の売却先の検討 ・保有不動産の信託受益権化(リートでの保有など) (2)新規施設の開発 ・用地情報取得(金融機関や大手不動産会社などより) ・事業検証 ・市場調査 ・収支作成 など ※入社当初はサポート業務で流れを覚えて頂き、その後も先輩や上司の指導のもと業務を進めて頂きます。 ※まずは物件の売却業務(グループ会社のリートなどへ)を担当していただく予定でございます。 ■企画営業課の人員構成: 企画営業課 理事1名/担当理事1名/課長2名/係長1名/主任5名/メンバー3名 計13名(うち女性2名) ■キャリア/働き方 〈キャリア〉 ・上司や人事との 2~3ケ月に 1度の定期面談サポート ・自己申告制度:年1 回、今後の希望業務を申告することができる制度 ・公募制度:グループ各社が必要とする職種などの条件を公開し、公募を募る制度 〈大手ならではの 働きやすさ〉 ・平均残業時間:約20〜25時間 ・週3回程度のテレワーク制度/ サテライトオフィスも利用可能 ・産休育休制度(女性男性ともに取得実績あり) ・時短勤務制度 ・社内保育所 ・月4回のノー残業デー ■当社の特徴: 当社はSGホールディングスグループの一員として、2008年3月より本格的に事業を開始しました。今後も、物流インフラを不動産という側面からサポートし、運輸・物流業界のリーディングカンパニーグループだからこそ創ることができる、利用価値の高い物流施設の開発を推進し、運輸・物流における長年の経験やノウハウを活かした最適なマネジメントを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業20h以下/エンジニアとしてスキルアップ◎】 ■業務内容: 三菱重工業の航空関連部門のシステム開発プロジェクトにおいて、PMとしてご活躍いただきます。プロジェクトの規模は、メンバー3〜5名程度、300万〜2000万円未満の案件となります。 現在は継続案件(システム改修等)がメインとなりますが、今後2〜3年を見据えて増加予定の生産管理刷新プロジェクトにもご対応いただきます。 将来的には管理職としてチームを牽引していただくことも期待しており、育成やノウハウ継承を担っていくことができます。また、技術職のスペシャリストを目指すことも可能な成長機会にあふれたポジションです。 ▼具体的には ・システム開発上流工程業務(要件定義、設計) ・顧客との要件調整(主な窓口:航空機関連部門) ・顧客との折衝業務 ・プロジェクト管理(QCD管理、メンバー指示、進捗確認等) 【使用言語・データベース】※必須スキルではない ・言語:.NET C#/VB.Net/Java ・DB:SQLserver/Oracle ・ローコード・高速開発ツール:GeneXus/intra-mart ■組織・PJ環境について 配属予定のチームは24名ほどの組織です。メンバー同士の会話も多く、とても和やかな雰囲気です。メンター制度や新しく入社した方を歓迎する風土があり、受け入れ体制が整っています。出社がメインですが、週1日程度のリモートワークも可能です。※残業時間平均15〜20h/月 ■本ポジションの魅力 ・航空関連製造のお客様と近い立場で仕事ができ、工場見学等も可能なほど距離感が近い ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立アドバンストシステムズ
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<日立グループ/福利厚生・手当・働き方充実/国防という崇高な使命を担う防衛省向け情報システム開発/国の安全に大きく貢献しているグループの中核企業> ■職務内容: 防衛省向け情報システム開発の事業提案、開発、稼働維持/ITインフラ・セキュリティ・クラウド領域でプロジェクトリーダーとしてご活躍ください。 (1)提案: ・顧客の情報システム整備方針の分析 ・最新のIT技術動向の調査 ・新しい事業(情報システム化)の提案書の作成 ・顧客に対する提案書の説明、調整。 (2)システム開発: ・システムの設計・構築・試験・導入 (3)稼動維持: ・システムの稼働維持およびプロジェクト管理 ■組織体制: 配属先のメンバーは約100名程度(協力会社含む)で、20代から50代の各年齢層が在籍しています。実際の開発は10名から15名程度のチームで実施します。 ■防衛省向け情報システムの開発事業: 汎用品(物理アプライアンス、パッケージソフトウェア)や受託開発したソフトウェア等を1つにまとめ上げた情報システムを開発・提供することで、防衛省における任務効率化を支援します。 ■入社後の流れ: 防衛省向けのサイバーセキュリティ関連のプロジェクトへ参画いただく予定です。日立グループの技術を集結してさまざまな事態から私たちの生活と安全を守るために、サイバーセキュリティに関するシステムの提案・開発を強化しています。業務に慣れて頂きながら、プロジェクトリーダーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■福利厚生: ・住宅補助(家賃の50%) ・独身寮あり(家賃15,000円) ・社員食堂あり ・カフェテリアプランあり ■同社について: 同社は日立グループの中でも防衛に関わるシステム・機器の開発・製造に強みを持っています。国民の安心・安全に大きく貢献している日立グループの中核企業です。我が国でもインフラのセキュリティ対策が非常に重要になるなか、卓越した技術を持つ当社に対する期待も、ますます高まっています。そのため今回、中央省庁向けのサイバーセキュリティ案件の第一線でご活躍いただけるインフラエンジニア職を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ロゴスウェア株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜週3リモート可/大きな裁量とインパクトあり/複数のビジネスモデルが共存する環境〜 【仕事内容】 CTOおよび経営陣と緊密に連携し、エンジニアリング組織全体の戦略立案から実行までをリードしていただきます。 単に組織を管理するのではなく、技術的負債の解消、開発生産性の飛躍的向上、そしてエンジニアが創造性を最大限に発揮できる文化の醸成を通じて、組織に変革をもたらすことを期待しています。 【主な業務内容】 ・エンジニアリング戦略の策定と実行: 事業戦略と連携した技術戦略を策定し、組織を牽引する ・開発生産性と品質の最大化: モダンな開発プロセス(アジャイル、DevOps等)の導入・改善、自動化推進、技術的負債解消計画の策定と実行 ・最高のパフォーマンスを発揮するエンジニア組織の構築: 採用戦略の立案・実行、エンジニアの育成・評価制度の設計・運用、キャリアパス構築、エンゲージメント向上施策の推進 ・技術文化の醸成と発信: 学習し続ける文化、ナレッジシェア文化の推進、技術ブランディング活動 ・部門横断での連携と課題解決: プロダクト部門、ビジネス部門と密に連携し、事業目標達成に向けた課題解決をリード ・プロジェクトとリソースの最適化: 複数プロジェクトの進捗管理、リソース配分、リスクマネジメント ・予算管理と投資対効果の最大化: エンジニアリング組織の予算策定、実績管理、投資判断 ・最新技術の導入と活用推進: 市場の技術トレンドを常に把握し、事業価値向上に繋がる技術の選定・導入を推進 【組織について】 全社で約25名のエンジニアが在籍しています。(2025年5月現在) フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、SREエンジニアで構成されています。 一部のプロダクトでは、アジャイル開発手法(スクラム等)を採用し、変化の激しい市場環境に柔軟に対応しながらプロダクト開発を進めています。 私たちは、オープンなコミュニケーションと心理的安全性を重視し、メンバー1人ひとりが意見を発信しやすく、互いに学び合い、高め合えるチームであることを目指しています。 VPoEには、この文化をさらに発展させ、エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりをリードしていただきます。
株式会社QOL
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜面接1回/【受託90%】あなたの希望に応える幅広い案件!/週3リモート&フルフレックスで社員の“QOL”を高め続ける実力派、技術者集団!〜 ◇在宅3日、フルフレックス、副業可等の働き方充実!〜 ◇直取引が5割!当社役員のこれまでの繋がり、適切な予算・納期設定でリピート率も100%! ◇社員の定着率9割越え!業績連動型賞与やゴーホーム制度等、社員への還元、感謝の気持ちが社風に繋がっています! ■職務内容: ・ITレイヤー全体を事業対象とし、質の高いサービス提供を実現する当社にてDBエンジニアとして運用保守を中心にお任せします。 ※将来的には要件定義、設計構築等の上流工程もお任せしたいと考えております。 ■業務内容: ・顧客は官公庁や地方自治体が約4割、民間企業が約6割です。 ・プロジェクトは平均4〜5名で担当することが多いです。 ・主に東京23区内の顧客先での常駐となります。 ■案件事例: ★案件例(1) 【大手SaaS企業様】DB運用保守業務 ┗DB運用・保守・監視(Oracle RAC + Data Guard環境) ┗SQL・DBパフォーマンスチューニング ┗基幹システムリプレース・統合 ┗Oracle Golden Gateを活用したデータ移行 ┗Oracle Exadata Cloud@Customer環境 設計・構築 環境:Oracle Exadata Cloud@Customer、Oracle Golden Gate、EMCC、Oracle Enterprise Linux、RHEL ★案件例(2) 【金融機関向け】インフラ設計・構築 ┗要件定義 ┗基本設計 ┗詳細設計 ┗構築・テスト ┗現地展開 ┗データ移行 ┗リリース作業 環境:Windows Server、RHEL、VMware、Oracle Database、Oracle Weblogic Server、HULFT、SFTP、HITACHI JP1、Netkids ■就業環境: ・年間休日は125日。 ・残業時間は月平均で20時間以下。 ・在宅3日、フルフレックス制、副業可。 変更の範囲:会社の定める業務
any株式会社
東京都千代田区神田錦町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【急拡大フェーズを迎えるSaaS企業/大手企業へ多数導入実績あり/リモート&フルフレックスの働きやすい環境】 ■求人概要: 1人目SREとして、システムの信頼性を高めるためのプラットフォームインフラに関わる業務全般を担っていただきます。複数名のチーム体制での業務遂行を考えているため、チームリードとしてメンバーを率いていくことも視野に入れたポジションとなります。 ■具体的な業務内容: ・複数プロダクトの基盤となるプラットフォームインフラやCI/CD基盤の設計・構築・運用 ・プロダクトをより多くのお客様にお届けするための、パフォーマンスやスケーラビリティの向上 ・プロダクトラインナップの拡充にあわせた新規プロダクト用インフラの設計・構築 ・インフラ構築・運用の自動化や効率化 ・障害の予防や障害の影響を最小化するための監視やオブザーバビリティ基盤の構築 ・お客様の重要なデータを安全にお預かりするための、開発環境も含めたインフラ全体のセキュリティ設計と実践 ・開発者体験向上のための取り組み ■当社がこのポジションの方に提供できること: ・プロダクトチームでも唯一無二のポジションとして、システムの信頼性向上の戦略策定と実行に関わり、今後のシステムの基盤を作っていけます。 ・”個人の幸福と組織の実利を両立する”カルチャーの元、心理的安全やボトムアップを重んじる開発文化を作っていけます。 ・“Teamwillで一歩先の世の中へ”のビジョンの元、チームへ貢献しようとする意思や喜びを作っていき、その先に人々がイキイキとチームで働ける世の中を作っていけます。 ・30年間最適解がないナレマネの最適解となるプロダクトを作っていけます。
進工業株式会社
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
電子部品, 総務 法務
【休日120日・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー】 <魅力ポイント> ◎直近5年経常利益右肩上がりの業績安定性 ◎海外売上比率70%、海外代理店50社・海外グループ会社7社のグローバル企業で業績安定性◎ ◎EV車、宇宙・健康、半導体の計測器に使われる薄膜抵抗器の薄膜技術に強みがあり、事業安定性(京都事業所などで研究開発) ◎1964年創業の安定性 ◎ISO14001、ISO9001、IATF16949を取得しており品質と環境への取り組みに力を入れております。 ◎風通しの良い社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性 ■業務内容 本社総務にて株主総会、取締役会、経営会議といった会議体の運営、契約書の管理、社内決裁手続きの管理、社内の法的な問題への対応を担当していただきます。 ■業務詳細 ・契約書の管理 ・契約締結前の契約書チェック ・株主総会の対応、取締役会・経営会議といった会議体の運営 ・社内決裁手続きの管理、社内の法的な問題への対応、など ※商法・労働法の専門的な分野に関しては弁護士と相談しながら進めます ※株主総会の運営:契約書管理=4:6の割合です ■採用背景 部署の体制強化のための増員 ■研修について OJTが3か月ございます。特定の誰かがOJTをするというよりは、全員が得意な業務に関してOJTを行います ■会社紹介 https://youtu.be/fCFG-PJ9nZ4 ■社員インタビュー https://www.susumu.co.jp/recruit/career/interview/ ■当社について 創業当時、難しいとされてきた「薄膜技術」をいち早く量産化に成功し、世界・業界先駆けの技術を市場に投入しリーディングカンパニーとして薄膜抵抗器を軸に事業を拡大してきました 最近では車載向けなどEV化が進む中で需要拡大、5Gを始めとした通信機器向けのデバイス、半導体テスターなど計測機器、ロボットなどFA機器の需要が高まっており、今後も安定した市場成長が見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が当社の最大の優位性を持っております 変更の範囲:会社の定める業務
稲葉ピーナツ株式会社
岐阜県岐阜市六条
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
〜ナッツ菓子でおなじみの有名菓子メーカー/株式会社ハークスレイ(東証スタンダード上場)のグループ企業/将来の管理職候補ポジション〜 ■業務内容: 入社後は、経理業務補佐として、売掛金・未払い金に関するデータ入力、資料作成などの経験を積んでいただきながら、同時に総務や人事採用業務にも補佐として入っていただきます。 将来的にはリーダー(幹部)候補として財務経理を主としつつ、総務、人事採用業務を含めた管理部全体のマネジメントを担える人材に成長いただきます。 ■業務詳細(一例): ◇売掛金・未払い金に関するデータ入力、売上債権管理 ◇請求書発行、支払い業務、発送業務、経費精算 ◇決算業務(月次、四半期、年次)など・総務全般業務・人事採用業務 ※原料仕入に関する業務も部署で行っているため、経理以外の業務も一部発生いたします。 ■働く環境: ◇転勤もなく、岐阜市で腰を据えて長く働けます。 ◇残業時間も月10〜20時間程度のため、ワークライフバランスも整っています。 ■当社について: 当社は1918年に手焼き煎餅屋として創業以来、丁寧な製造を一貫し、流通業界からの信用を基本価値に商品をつくり続けてまいりました。業界屈指の窒素ガス充填包装から高精度な自動選別機の導入に至るまで、新たな挑戦の根幹には原料へのこだわりとおいしさを追求する精神があります。 ピーナツやナッツという個性さまざまな魅力をもつ食材を楽しみ、味わう方法はじつに無限大です。変化する食のありように絶えず対応しながらそのおいしさの可能性を追求し、変わらない精神でお客様のご期待を超えていくことで、成長し続ける社会にとって価値のある企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: 三菱重工の民間航空機部門の生産管理システムの構築(開発・運用保守作業)業務を担っていただきます。お客様の製造現場に近い拠点で、リアルなニーズに応えるシステム開発を行うことができる、やりがいのある業務です。 ▼具体的には ・開発(プログラミング)・テスト・リリース ・運用保守 【使用言語・データベース】 ・言語:C#/VB.Net/Java ・DB:SQLserver ・ローコード・高速開発ツール:GeneXus ■組織・環境について 約30名規模のグループ、15名規模のチーム構成となります。和気あいあいとした雰囲気で発言がしやすく、チーム内で相談・協力して案件を進める風土があります。一部テレワーク(週2日程度)も取り入れ、柔軟な働き方を実現しています。 ■本ポジションの魅力 ・民間航空機の製造を、ITの力で支えるという社会的意義とやりがいを実感できる ・お客様との距離が近く、ニーズや要望をダイレクトに把握できるため、スピーディかつ的確な提案・改善が可能 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・NTTデータが持つ3,000を超える教育カリキュラムを活用した研修制度を受けることができる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
500万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
■業務内容 当社の新卒採用担当者として、年間数十億円規模の予算と1,000名規模の採用責任を担い、未来のレバレジーズをつくる”経営直結”の採用活動に取り組んでいただきます。いわゆる「人事」業務の枠を超え、経営戦略・事業成長・組織開発にダイレクトに関わるポジションです。 <具体的な業務内容> ・採用戦略・ブランディング └経営層と連携し、人材要件に基づいた採用戦略策定 └採用マーケティング視点でのSTP整理、ターゲティング、競合分析 └TVCM・WEB広告・SNSを活用した大規模プロモーション設計の実行 └志望度向上のためのタッチポイント設計(説明会/面談/懇親イベントなど) ・採用計画・チャネル運用 └採用目標から逆算したKPIの設定、進捗管理・改善PDCA └エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラルなどの多様なチャネル運用 └採用イベント/説明会/サマーインターンなどの大型企画の立案・運営 └志望度高意層へのパーソナライズドアプローチの設計(CX設計) ・選考設計・面談対応 └母集団ごとの選考フローの最適化 └自ら候補者との面談・面接を実施し、企業理解・キャリア観のすり合わせ └志望動機を育てる「動機形成型面談」の実施 └面接官トレーニングや選考ナレッジの体系化 ・内定者フォロー └入社後の活躍を見据えた内定者ジャーニー設計(懇親・面談) └入社前オンボーディング(フォロー)設計 ・チームマネジメント・プロジェクト推進 └年次関係なくプロジェクトリーダーとして大型企画をリード └チームメンバーのマネジメントや育成、仕組みづくり └エンジニア・デザイナー・マーケターなどの社内専門職との連携 ■魅力 ◎経営と組織をつくれるポジション └「会社の未来をつくる、経営戦略の実行者」という立場で、経営・事業戦略と同期した1000名規模の採用計画を営業のようにKPIを持って推進するポジションです ◎他社の人事と一線を画す業務の幅とスケール └企画から施策決定・効果検証までインハウスで完結するためスピードと自由度が高いです └大型採用イベントの企画運営(サマーインターンなど)を主担当として行うことが可能です。また、広報・マーケ・エンジニアと横断連携しながら、採用を武器にするプロジェクトのリードが可能 変更の範囲:会社の定める業務
日本車輌製造株式会社
愛知県豊川市穂ノ原
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜日本の鉄道の未来を支える!未来の鉄道を創造する設計者へ!/明治29年の創立以来120年以上に亘り、日本の鉄道車両事業をリード〜 ■業務内容: 日本車輌製造の技術設計部にて鉄道車両(新幹線、特急、通勤車両)の設計業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・動力、サービスシステム等の電気回路の設計 ・搭載機器、配線・配管艤装の設計 これらいずれかの専門分野に所属し、プロジェクトチームの一員として顧客やサプライヤーとの仕様打ち合わせ、設計・作図業務を担当します。 設計から製造、試験、納入まで各部門の技術者との意見交換が活発で、皆で知恵を出し合って良い製品を作り上げようという雰囲気の中で仕事を進めていきます。 ■配属先: ◎技術設計部 新幹線鉄道車体グループ/普通鉄道車体グループ/リニア車両グループ 約250名構成、20代〜60代まで幅広い年齢層。 適性によっては、製造・検査部門、調達・管理部門への転出や、ローテーション異動の可能性もあり、更なるステップアップにもつながります。 ■出張について: ※担当業務により、顧客またはサプライヤーとの技術打ち合わせ、市場調査などで愛知近郊、首都圏を中心に日帰りの出張あり。 ※設計検証で製品納入先へ宿泊を伴う出張もあり。 ※将来的に海外案件を担当する場合には、数日間程度の海外出張あり。 ■魅力: 自身が設計した車両が製品になり、その製品は約30年にも渡って人々の暮らしに欠かせないものとして活躍します。新しい車両がデビューした時の達成感は格別です。 業界関係者とのコミュニケーションや、設計の仕事を通じて幅広い技術に関わること、新しいものを追い続けることで、技術者としての見識が広がり、自分自身の成長を感じることができます。 ■当社について: (1) 日本の鉄道を支える 新幹線の製造シェアではトップであることをはじめ、国内外を問わず多くの鉄道車両を供給 (2) 多角的な事業で安定した成長 創業から120年以上、人々の暮らしを支える事業を幅広く展開。鉄道車両の製造だけでなく、建設機械や輸送用機器なども手掛けています。 (3) 未来に向けた挑戦 品質向上やコスト削減、業務の効率化を進め、経営体力を強化。新しい技術の開発にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ