148126 件
株式会社フソウ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~799万円
-
建設コンサルタント, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 設計(電気・計装)
学歴不問
◆水インフラ施設のアセットマネジメント機能を企画・開発するお仕事/年休125日以上/土日祝休みで働きやすさ抜群◆ \水インフラ施設の運用を支えるやりがいのある仕事/ ・公共工事を中心に扱い、安定した事業運営が可能です。 ・「水と共に生きる」を合言葉に、70年以上の歴史を持つ会社で高い使命感を持って仕事に取り組めます。 ■業務内容: 水インフラ施設(浄水場・下水処理場等)の運用におけるアセットマネジメント機能を、現場のニーズに基づいて企画・設計・開発する業務です。現場の運転管理者の声をもとに、社内のエンジニアとともに要件定義を行い、外部ベンダーと協力して、プラットフォームシステム上への実装を推進していただきます。 【具体的には】 ・浄水場・下水処理場の運転管理者からの業務課題やニーズのヒアリング ・現場要望を踏まえた機能の整理・提案、および要件定義書の作成 ・社内のシステムエンジニアと連携した要件の仕様化、機能設計支援 ・アセットマネジメント機能を実装するためのツール開発におけるベンダーとの協働(設計レビュー、進捗管理、テスト支援など) ・開発後の成果物検証、フィードバック対応、改善提案 ■募集背景: 当社ではBIM/CIMを中心としたデジタルプラットフォームシステムの構築を進めており、その一環としてアセットマネジメント機能の実装を計画しています。このシステムはインフラ施設のライフサイクル全体を支える重要な役割を果たし、効率的な資産管理を実現するために不可欠です。 ■キャリアイメージ: アセットマネジメントツールの開発担当として現場ニーズを反映したシステム企画・要件定義に取り組みます。その後、運用現場で導入されたツールの活用支援や運用改善をリードするアセットマネジメント運営担当者として活躍。中長期的には全社的なアセットマネジメント戦略の中核を担う運営責任者として、複数施設・プロジェクトを横断的に統括し、組織全体の資産管理高度化をリードいただきます。 ■働き方: 土日祝休みで、平均残業時間は20時間ほど。年間休日は125日以上です。 ■同社の魅力: 1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始しました。その後、水処理プラント向け機器の製造などに事業を拡大し、多様な水処理施設を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
〜関東エリア限定の働き方OK!/元請9割で案件の上流工程に携わる/公共工事がメインで土日祝休み、残業25h程と働き方◎〜 ■業務内容 主に上下水処理施設の工事監理を担当していただきます。現場代理人または監理技術者として、プロジェクトの円滑な進行と品質の確保を行います。 ■具体的業務内容 ・工程管理:工事全体の進捗を監視し、計画通りに進めるための調整 ・品質管理:施工品質の確保、技術的な検討と品質向上策の提案 ・安全管理:現場の安全対策の立案・実施、作業員の安全教育・指導 ・予算管理:コストの予測・管理、予算内での工事進行 ・調整業務:他の工事担当者、発注者との打ち合わせ・調整 ・報告業務:定期的な進捗報告書の作成や関係者への報告 ※先輩の現場サポートからスタートとなります! 〜一日の流れ〜 8:00-8:10 朝礼 8:10-8:20 作業打合せ・KY活動 8:20-8:30 始業前点検 8:30-12:00 安全巡視・書類作成等 12:00-13:00 昼休憩 13:00-13:15 翌日作業打合せ 13:15-17:00 現場巡視・書類作成等 ■対象物件 ・主な対象物件:官公庁関連の水処理プラントを中心とした上下水道施設 ・可能性のある対象物件:受注状況に応じて、一般建築物の給排水・衛生設備工事(香川で行われる部隊による)にも携わる可能性がありますが、基本的には水処理プラントが中心です。 ■官公庁依頼の公共工事がメイン(元請案件9割以上) 業務品質が定量的に評価されるため、仕事への手応えを感じられるとともに自身のスキルアップにもつながります。プロジェクトでは分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。 また公共工事の特性上、土日祝や夜間の工事は基本的に発生しない為、ワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■入社後の流れ 入社後は、現場管理や安全・品質・工程・原価管理などを通じて、当社の施工管理手法や各分野の特性を理解していただき、複合プロジェクトを統括するリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
チエル株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【教育現場のICT化を支える/代理店と共に北海道の学校DXを推進/“使われ続けるICT”にこだわる提案/現場に寄り添うメーカー営業/上場企業の安心基盤/年休122日/残業20h以下/直行直帰あり】 〜こんな方におススメ!〜 ◇教育に関わり社会貢献を実感できる営業がしたい方 ◇ICT・デジタル分野の知識を吸収し成長したい方 ◇相手に寄り添い、課題解決型の提案にやりがいを感じる方 ■事業内容 チエルは「世界中の先生の授業をICTで支える」を掲げ、授業支援システム・学習支援・語学学習など教育領域に特化したICT製品を開発・提供する専業メーカーです。教育委員会・学校との長年の関係性を強みに、導入から活用支援まで一貫したサポートを実施しています ■商材について 授業支援システム、学習支援ツール、語学学習システムなど、授業の質向上とICT活用を支える自社製品群を展開。先生のニーズを細かく吸い上げ、現場の声を反映したものづくりが特長です。製品導入後の“利活用”サポートにも重きを置いています ■業務内容 本ポジションは、教育委員会・学校法人・代理店と連携し、広島エリアの学校DXを推進する役割です。 ・代理店向けの販売支援・営業戦略の立案 ・教育委員会・学校法人への提案活動 ・ICT活用課題のヒアリングと解決策の提案 ・入札案件の対応、書類作成 ・導入後の利活用フォロー(メーカーとして継続支援) ■組織構成 札幌営業所に配属。20〜30代が中心で、落ち着いた雰囲気の真面目なメンバーが多く、学校現場に丁寧に向き合うチームです。 ■魅力 ◎教育に深く貢献できる GIGA構想や地域の教育施策と直結し、子どもたちの学びを支える実感を得られます。現場の先生から直接感謝される機会も多い仕事です。 ◎“売って終わり”ではない営業 導入後の利活用まで伴走するため、関係構築の深さが魅力。現場の声が製品開発に反映される手応えも感じられます。 ◎上場企業の安定 × 自由度ある働き方 フレックス制度・住宅手当など制度が充実。安定基盤のもと、自身の裁量で動ける営業スタイルです。 ◎ICTスキルは入社後でOK ICTに強くなくても、意欲があればキャッチアップ可能。教育業界や先生方と関わりながら、専門性を高められます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本分析工業株式会社
東京都西多摩郡瑞穂町武蔵
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜幅広い分野で科学技術の進歩に貢献◎/1965年創立の長期経営◎/グローバルニッチ100選にも選出/ワークライフバランスも叶う/福利厚生充実〜 ■業務内容: 当社にて、組込みソフトエンジニアをお任せします。入社時の全体の研修後、主力で業務をお願いする予定です。 ■具体的には: 〜幅広い分野で科学技術の進歩に貢献する仕事〜 ◇科学者や研究者が使用する分析装置(ガスクロマトグラフィーなど)の組込みソフトウェア設計・開発業務 ◇装置の電気回路設計業務 ※分析化学に関する知識は入社後に覚えれば問題ございません。 ■業務の特徴: 〜社会貢献性×成長環境×残業が少なく働きやすい環境〜 ◇上流工程から自分で手がけられるようになることができます◎ ◇世の中の役に立っている実感を持てる仕事です◎ ◇いろんな人と意見を交わしながらモノづくりをすることができます◎ ■組織構成: 配属先には、技術者10名(製造+開発)が在籍しております。 ■取引企業例(一部): ◇研究所、大学、ラボ、公的機関・食料、自動車、生活用品各種メーカー ・化学メーカー、バイオ関連事業など。 ◇私たちが納品した分析装置により有機化合物と天然物の化合構造の推定・確認に役立つことができ研究期間の短縮や商品開発、時には事件解決にも貢献しています。 ■当社の特徴: 現在、取引企業は2000社を超え官公庁・大学の研究所が6割、民間が4割と 安定した取引をいただいており近年では、国内にとどまらずヨーロッパやアジア諸国の研究所からも依頼を寄せられています。 ■当社について: ◇当社は来年で創業60周年を迎えます。経済産業省認定のグローバルニッチトップ企業(2020年)、地域未来牽引企業(2021年)に選定され、また本年度(2024年)は、同経済産業省の「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定されました。 ◇当社の分析装置はノーベル賞受賞者の研究者も使用しており、警察庁をはじめとした官公庁や大学・メーカーの研究所など幅広い分野で使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダセールスオペレーションジャパン
埼玉県和光市本町
和光市駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜Hondaの安定性×柔軟な働き方◎/フルフレックスの働きやすい環境〜 ■業務概要: Hondaユーザーの顧客体験の付加価値を高めるために新たなビジネスを開発・推進します。Honda車のユーザー体験をより充実・進化させるべく新サービスを提供します。 ・「HondaTotalCare」サービス(機能)毎の開発・運用を一気通貫で担当 ・ビジネス的な要件定義から開発の要件定義、仕様決定まで ・ベンダーマネジメント ・システム仕様書の作成 ・顧客からの問い合わせへの直接対応 ■ポジションの魅力: ◎コネクティッドサービスに関わるユーザー向け機能の開発を担当します。 ◎ビジネスサイドと開発サイドの両方に深く関わることができ、企画から実装、運用まで幅広く経験を積める環境です。 ◎自らシステム仕様を書きながら、同時に顧客と直接やり取りする機会もあり、プロダクトの全体像を把握しながら仕事を進められます。 ■こんな方にオススメ: ・現在SIerなどでシステム開発に従事しており、もっとビジネス側に関わっていきたい方 ・プロジェクトマネージャーからプロダクトマネージャーへのキャリアアップを目指している方 ■当社の特徴: 当社は、自動車メーカーである本田技研工業の国内ビジネスを改革するために設立された本田技研工業の100%出資の子会社です。既存事業の延長ではなく、新しいモビリティの時代を切り拓き『日本の新しいクルマ社会を創る』ことをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
【教育現場のICT化を支える/代理店と共に四国の学校DXを推進/“使われ続けるICT”にこだわる提案/現場に寄り添うメーカー営業/上場企業の安心基盤/年休122日/直行直帰あり】 〜こんな方におススメ!〜 ◇教育に関わり社会貢献を実感できる営業がしたい方 ◇ICT・デジタル分野の知識を吸収し成長したい方 ◇相手に寄り添い、課題解決型の提案にやりがいを感じる方 ■事業内容 チエルは「世界中の先生の授業をICTで支える」を掲げ、授業支援システム・学習支援・語学学習など教育領域に特化したICT製品を開発・提供する専業メーカーです。教育委員会・学校との長年の関係性を強みに、導入から活用支援まで一貫したサポートを実施しています。 ■商材について 授業支援システム、学習支援ツール、語学学習システムなど、授業の質向上とICT活用を支える自社製品群を展開。先生のニーズを細かく吸い上げ、現場の声を反映したものづくりが特長です。製品導入後の“利活用”サポートにも重きを置いています。 ■業務内容 本ポジションは、教育委員会・学校法人・代理店と連携し、四国エリアの学校DXを推進する役割です。 ・代理店向けの販売支援・営業戦略の立案 ・教育委員会・学校法人への提案活動 ・ICT活用課題のヒアリングと解決策の提案 ・入札案件の対応、書類作成 ・導入後の利活用フォロー(メーカーとして継続支援) ■組織構成 徳島オフィスに配属。20〜30代が中心で、落ち着いた雰囲気の真面目なメンバーが多く、学校現場に丁寧に向き合うチームです。 ■魅力 ◎教育に深く貢献できる GIGA構想や地域の教育施策と直結し、子どもたちの学びを支える実感を得られます。現場の先生から直接感謝される機会も多い仕事です。 ◎“売って終わり”ではない営業 導入後の利活用まで伴走するため、関係構築の深さが魅力。現場の声が製品開発に反映される手応えも感じられます。 ◎上場企業の安定 × 自由度ある働き方 フレックス制度・住宅手当など制度が充実。安定基盤のもと、自身の裁量で動ける営業スタイルです。 ◎ICTスキルは入社後でOK ICTに強くなくても、意欲があればキャッチアップ可能。教育業界や先生方と関わりながら、専門性を高められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: 幅広い分野で技術開発を行う老舗メーカーで、業務用車両に搭載されるカメラシステムの設計・開発をお任せいたします。 ■業務詳細: サラウンドビューモニタリングシステムに使用されるカメラ部分の設計・開発を通じて、安全性と利便性を高める車載技術の進化に貢献していただきます。 (1)カメラシステムの設計 業務用車両に搭載されるカメラの構造や仕様を検討し、最適な設計を行います。 (2)回路・基板設計 映像処理に必要な電子回路や基板の設計を担当します。 (3)試作・評価・改良 試作品の作成と性能評価を行い、必要に応じて改良を加えます。 (4)他部門との連携 ソフトウェアや機構設計チームと連携し、製品全体の完成度を高めます。 ■使用ツール: Verilog ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<“作るだけのエンジニア”から、“選び、設計し、提案する技術者”へ──CTCでキャリアチェンジを実現/構想・提案フェーズから顧客と向き合い、300社超の製品群の中からベストなソリューションを選び抜く/SIerでありながら技術商社的な目利き力と先端技術への先行投資を持つ同社で市場価値を向上〇/離職率2.6%&平均残業12hで柔軟な働き方と育成体制も魅力!> ■募集部署の概要・ミッション: 大手通信キャリアと協業し、エンタープライズ企業に対して取扱製品やシステムソリューションの提案、設計、開発、構築、サポートの一貫したサービスを提供するエンジニア組織です。 ■担当いただきたい業務内容: サーバーインフラ案件のPLメンバーとして提案/見積り、要件定義、設計、構築、テストの推進を担当していただきます。 ■ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス: 海外を含むHW/SWベンダーとのリレーションに強みを持つ事から、常に顧客に最適なソリューションを提案することができます。 SV/Storage:HPE、DELL/EMC、Cisco、NetApp、PureStorage 等 NW:Cisco、Juniper、F5、Paloalto、Fortigate、ALAXALA、Apresia、A10、Aruba 等 OS:Windows、Linux、Vmware 等 その他:AWS、Azure、GCP、OCI などのクラウドや、DB製品、MW製品プロダクトなど、 当社グループが提供する IT関連サービス・製品群は 300種以上取り扱いしてます。 これらの ハードウェアやソフトウェアを用い、お客様要件に沿ったシステム提案や構築を実施します。 また、自身の得意な製品を提案することも可能です。
進徳海運株式会社
広島県東広島市西条町御薗宇
600万円~1000万円
海運業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜組織マネジメント経験活かす/リモート相談OK/土日祝休み、年休125日/住宅、家族手当など手当しっかり/給与もしっかり/経験を活かして、働く/ケミカル船に強み〜 ■業務内容: ◇当社は「船舶貸渡業」として自社保有船舶にて、船舶の保全管理・法令遵守、安全運航に努め、円滑な運航サービスを提供しています。 ◇今回のポジションは営業とタンカーをはじめとする船舶の貸渡業に携わります。 ◇事務作業と営業の割合は7:3になります。 ◇リモートワークも相談可能です。 ■業務詳細: ◇国内外の用船会社、造船所、船舶商社、シップブローカー、船舶管理会社などへの営業訪問 ◇新規船舶貸渡案件の受注 ◇用船案件の組み立て、契約書管理、収支コスト管理など ■当社のサービスの特徴: ◇原材料や工業製品を大量に、かつ低コストで運ぶことのできる「船」は、貿易立国である日本の物流の根幹を担っています。化学製品を運ぶケミカル船に強みがあります。 ◇現在では北南極圏を除く世界各地に向かう船舶を保有しています。他国間の海上物流に関わる企業として継続的にサービスを強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
OAG税理士法人
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
500万円~699万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<業界シェアトップクラス/ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム> ■職務内容: メイン業務は、 (1)相続税申告及び生前対策 (2)同族会社の株式評価 (3)その他譲渡・贈与税申告等の資産税業務 となります。 上記業務の詳細としましては、 (1)相続税申告及び生前対策 顧問先及び提携金融機関様からのご紹介頂いた案件を担当して頂きます。 顧問先からのご紹介の場合、顧問先担当者と共に相続人より資料を回収し、計算終了後、相続人様へのご説明をして頂きます。 提携金融機関様からのご紹介の場合は、 提携金融機関様が資料を回収をしたものをお預かりし、 計算終了後、相続人様へのご説明をして頂きます。 (2)同族会社の株式評価 従業員数20人以下で不動産の所有は僅かの中小企業顧問先様の株価評価をメインで行って頂きます。 (3)その他譲渡・贈与税申告等の資産税業務 上記の株価評価等の結果、贈与税の確定申告等、 付随する税務業務を行って頂きます。 ※相続税申告件数としては現在は年5件程度ですが、今後は月3件の受託を目指していきたいと考えております。 ■組織構成: 44名(正社員27名、パート17名) <性別>男性:24名 女性:20名 <年齢>20代:15名、30代:8名、40代以上:21名 ■企業の魅力: ・7拠点展開: 東京都内2拠点をはじめ、札幌、埼玉、名古屋、大阪、福岡併せ7拠点で、上場企業から個人事業主、個人のお客様や自治体など様々な課題にワンストップでご支援しています。 ・相続税申告件数8000件以上(累計): 年間850件は国内トップクラス。よって、ご相談いただく案件の内容は多岐に渡ります。譲渡や贈与、生前からの遺産分割など相続に関する総合的なご提案を行っています。 ■当社について 〜プロフェッショナルの力を結集 ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム〜 創業37年・総勢600名超/150名を超える士業プロが集結する総合コンサルティングファーム。15社から成るグループシナジーで、税務・会計のみならずM&A・DX・人事労務までワンストップ支援を提供しています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 機械・電子部品
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: 社会インフラを支える大手電機メーカーで、インバータの組込ソフトウェア開発をお任せいたします。 ■業務詳細: C言語を用いたマイコン制御プログラムの設計・実装を中心に、モータ制御アルゴリズムや各種制御ロジックの開発、評価、ドキュメント作成まで幅広く担当していただきます。 (1)インバータの組込ソフトウェア開発 モータ制御装置の中核となるソフトウェアを開発します。 (2)C言語によるマイコン制御プログラムの設計・実装 リアルタイム制御に対応した高品質なコードを作成します。 (3)モータ制御アルゴリズムの開発・最適化 PWM制御やベクトル制御など、高度な制御技術を実装します。 (4)センサ入力・通信・保護機能の制御ロジック実装 安全性と信頼性を高めるための機能を組み込みます。 (5)デバッグ・シミュレーション・実機評価 開発したソフトの動作確認と性能評価を行います。 (6)不具合解析と改修対応 発生した問題の原因を特定し、迅速に修正します。 (7)ハードウェア・評価担当者との連携 他部門と協力しながら、製品全体の完成度を高めます。 (8)設計書・仕様書などのドキュメント作成 開発内容を正確に記録し、チーム内で共有します。 ■使用ツールなど: C言語 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区大町
大町西公園駅
【教育現場のICT化を支える/代理店と共に仙台の学校DXを推進/“使われ続けるICT”にこだわる提案/現場に寄り添うメーカー営業/上場企業の安心基盤/年休122日/残業20h以下/直行直帰あり】 〜こんな方におススメ!〜 ◇教育に関わり社会貢献を実感できる営業がしたい方 ◇ICT・デジタル分野の知識を吸収し成長したい方 ◇相手に寄り添い、課題解決型の提案にやりがいを感じる方 ■事業内容 チエルは「世界中の先生の授業をICTで支える」を掲げ、授業支援システム・学習支援・語学学習など教育領域に特化したICT製品を開発・提供する専業メーカーです。教育委員会・学校との長年の関係性を強みに、導入から活用支援まで一貫したサポートを実施しています。 ■商材について 授業支援システム、学習支援ツール、語学学習システムなど、授業の質向上とICT活用を支える自社製品群を展開。先生のニーズを細かく吸い上げ、現場の声を反映したものづくりが特長です。製品導入後の“利活用”サポートにも重きを置いています。 ■業務内容 本ポジションは、教育委員会・学校法人・代理店と連携し、広島エリアの学校DXを推進する役割です。 ・代理店向けの販売支援・営業戦略の立案 ・教育委員会・学校法人への提案活動 ・ICT活用課題のヒアリングと解決策の提案 ・入札案件の対応、書類作成 ・導入後の利活用フォロー(メーカーとして継続支援) ■組織構成 仙台営業所に配属。20〜30代が中心で、落ち着いた雰囲気の真面目なメンバーが多く、学校現場に丁寧に向き合うチームです。 ■魅力 ◎教育に深く貢献できる GIGA構想や地域の教育施策と直結し、子どもたちの学びを支える実感を得られます。現場の先生から直接感謝される機会も多い仕事です。 ◎“売って終わり”ではない営業 導入後の利活用まで伴走するため、関係構築の深さが魅力。現場の声が製品開発に反映される手応えも感じられます。 ◎上場企業の安定 × 自由度ある働き方 フレックス制度・住宅手当など制度が充実。安定基盤のもと、自身の裁量で動ける営業スタイルです。 ◎ICTスキルは入社後でOK ICTに強くなくても、意欲があればキャッチアップ可能。教育業界や先生方と関わりながら、専門性を高められます。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電池株式会社
福島県いわき市常磐下船尾町
450万円~699万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【品質保証のプロフェッショナルとして活躍できるポジション/柔軟な働き方が可能な環境(全社平均残業18.1時間/フレックス制度あり)/安定企業で長期キャリア形成が可能】 ■業務内容:古河電池株式会社のアルカリ品質保証部にて、品質保証業務全般をご担当いただきます。製品の品質を守るため、材料の受入、製造工程から出荷までの各段階での検査・管理を行い、社内外の関係者と連携しながら品質向上に貢献していただくポジションです。 ■業務詳細: ・受入検査、出荷検査などの検査業務 ・工程品質管理 ・顧客クレームの不具合解析、報告書作成、対外対応 ・外注監査など外注品質管理 ・立会検査対応 ■組織構成:配属先は福島県いわき市のいわき事業所にあるアルカリ品質保証グループです。現在7名体制で、20代3名・30代1名・40代1名・50代2名が在籍。男女比は男性6名、女性1名となっております。 ■トピックス:当社は宇宙用リチウムイオン電池やドローン・ロボット向け電池など、先端分野にも製品を展開しており、技術力の高さが国内外で評価されています。SDGs達成に向けたグローバル戦略や次世代電池の開発にも注力しています。 ■キャリアパス:品質保証は製造・技術・営業など多くの部署と関わるため、社内ネットワークが広がり、業務を通じてスキルアップが可能です。将来的には品質部門の中核を担うポジションへのステップアップも期待されています。 ■研修環境:中途採用者にはOJTを中心とした個別教育を実施。また、毎年秋にはコンプライアンス研修・情報セキュリティ研修への参加が義務付けられており、継続的な学びの機会が用意されています。 ■就業環境:全社平均の残業時間は月18.1時間、有給休暇の取得率は72.0%と高水準です。半日・1時間単位での取得も可能で、柔軟な働き方が実現できます。継続雇用率は100%(2022年度)と、長期的な安定就労が可能な職場です。 ■当社の魅力:1950年創業の老舗電池メーカーである当社は、トヨタ・ホンダなど大手自動車メーカーへの供給実績を持ち、発電所やデータセンター向けの蓄電池設備も手掛けています。宇宙分野にも製品を提供するなど、技術力と信頼性に定評があります。開発から製造・販売まで一貫体制を持ち、顧客ニーズに迅速に対応できる柔軟性とスピード感が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大谷賢三商店
大阪府大阪市中央区島町
500万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜インテリアの総合商社/大手との取引多数!有名百貨店やホテルなど、あらゆる施設へオーダーメイドと既製の家具を組み合わせ最適な空間を提案〜 当社にて、業務家具(既製・別注家具)の営業をお任せいたします。お客様の理想の空間づくりをサポートするお仕事であり、オーダーメイド(OEM)と既製品を組み合わせ、最適なプランをご提案します。 ■業務詳細: ・ヒアリング・プランニング ・見積書作成・契約締結 ・納品スケジュールの調整 ・アフターフォロー ※既存のお客様や施工会社からの紹介が中心ですが、さらなる成長のため新規のお客様との出会いもあります。 ■本ポジションの魅力: ◎提案の幅が広い 既存のインテリア・家具だけでなくオーダーメイドも行っている為、お客様が求めているあらゆるニーズに対応できます。 ※都内のランドマーク〜大型ショッピングモールなど数多くの施設で同社の家具が使われています! ■取引先例: 近畿一円家具インテリア小売店舗、デザイン事務所、店舗内装、施工業者、飲食店、ホテル商業施設 等 ※官公庁や有名観光地、店舗など、数多くの空間を彩ってきました。顧客のニーズに対して実直に応えてきた実績から、業界でも広く信頼を獲得しています。 ■ご入社後: 入社後はOJT研修や営業同行を通して当社の業務を覚えていただきます。業界未経験でもノウハウをしっかり学んでいただける環境です。 ■組織構成: 大阪支店 8名(平均42歳/男女7:3) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトラ
東京都港区麻布台
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
「プロフェッショナルが活躍できる本質環境」 コトラは、プロフェッショナルが最大限に力を発揮できる本質的な環境を提供しています。 そして、私たちは、プロフェッショナルが活躍できる本質的な環境との出会いを実現します。 プロとして「選び、考え、動き、成果を出す」。それが、コトラの“人材紹介コンサルタント”という仕事の定義です。 【業務内容】 金融業界などのハイクラス人材と求人企業の間に立ち、双方のニーズを満たすマッチングを実現します。 【コトラの強みと特徴】 1. 圧倒的な案件量と新鮮度 ・毎週1,000〜2,000件の新着求人&20件超の新規企業問い合わせ ・品質保証室・システム部隊・オペレーションスペシャリストが連携して即提案可能な状態を維持 ・応募率・書類通過率データを基に担当を最適化、機会の偏りを防止 ・得意業界・職種をスコアリングし、専門性と成果を最大化 2. 組織全体で支える成長と知の循環 ・専門業務に集中できるサポート体制(オペレーション・システム・品質保証) ・毎月社内勉強会を人事主導+現場コンサルの講師で実施、実務直結のナレッジ共有 ・顧客戦略部が市場・顧客インサイトを収集し全社に展開、提案力を底上げ 3. 柔軟で市場連動型の営業スタイル ・業界・職種を固定せず、市場ニーズに応じて担当を柔軟に変更可能 ・特定分野に特化した深掘りアサインも選択可能 ・案件や機会が偏りにくい「機会開放型」の環境 4. 高い生産性と人間力の両立 ・「オペレーショナル・エクセレンス」(業務効率)と「ヒューマン・インテリジェンス」(信頼構築力)を両立 ・高水準のメンバー同士が切磋琢磨し、要求水準を超え合う文化 5. AI活用と未来志向のサービス ・AIによるマッチング精度向上と、組織視点でのコンサルティング支援 ・メディア発信・レポート・インタビューを通じ、紹介前後の価値提供を強化 ・人材紹介に留まらず、“組織の人的資本価値を引き出すパートナー”として進化 ■人材業界未経験歓迎 製造業、金融、コンサル経験者などが多く、人材業界経験は不問です。同じチームのコンサルタントがOJTにつき、サポートします。 ■インセンティブあり:平均年収1000万円強(入社2年目以降) 変更の範囲:会社の定める業務
港製器工業株式会社
大阪府高槻市唐崎
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
【年間休日120日・月平均残業20h以下・ラッシング資材や建設資材の分野でニッチトップのメーカー】 ■職務内容: 同社は、物流機器や鉄骨建方治具、住宅マンション用エクステリア資材などの製造を手がける企業です。顧客の要求仕様を踏まえた設計業務を担当していただきます。材料力学や強度計算を駆使し、CADでの図面作成から試作検証、製品化まで一貫して関わることができます。また、マネジメント経験を活かし、部署の運営や改善活動にも積極的に取り組んでいただきます。 <具体的には> ・顧客の要求仕様を踏まえた仕様決定と設計 ・材料力学や強度計算を駆使した設計検討およびCAD図面作成 ・営業や生産管理との連携による試作検証および製品化 ・部署のマネジメントや設計業務の管理、工程のマニュアル化 ・部署全体の設計品質向上と改善活動 ■組織体制: 開発設計部には部長と7名のメンバーが在籍しています。あなたには、将来的にマネジメント全般を担う役割を期待しています。各メンバーへの指導や設計業務の管理を通じて、部署全体の品質向上に尽力していただきます。アットホームな社風の中で、意見交換がしやすい環境が整っていますので、積極的に意見を発信しながら成長できる職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は60年以上にわたり金属製品を製造し、物流機器やエクステリア資材など幅広い製品を提案・提供しています。特に、海上コンテナ固縛資材や鉄骨建て方治具などの開発技術に優れ、業界内で高い評価を受けています。社員一人ひとりが誇りを持って仕事に取り組み、フラットな環境でチャレンジ精神を活かせる職場です。年間休日120日、月平均残業時間4時間以下と、ワークライフバランスも充実しています。 ■事業の安定性: 同社は、LS(ラッシングソリューション)事業と仮設建材事業をメインに営んでいます。LS事業で製造している製品は、同業者が世界に4社しかなく、安定した売り上げを見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜Hondaの安定性×柔軟な働き方◎/フルフレックスの働きやすい環境〜 ■業務概要: Hondaグループ内で活用される新システムの企画・開発を中心としたビジネスに携わることができます。 ・社内で展開される様々なシステム開発プロジェクトを担当し、各プロジェクトを完遂へと導びく ・開発プロジェクトのマネジメント全般 ・要件定義時の開発ベンダーのマネジメント ・プロジェクトの進行管理と完遂 ■ポジションの魅力: ◎下請けとしてではなく、ユーザーに近い事業会社の中でプロジェクトマネジメントを行うことができます。 ◎広告宣伝、マーケティング、業務システムなど、多様な領域のシステム開発プロジェクトに携わることができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■こんな方にオススメ: ・開発会社でSEとして働いており、PMへのキャリアアップを目指している方 ・すでにPM経験があるが、2次請け・3次請けではなく事業会社でプロジェクトマネジメントをやってみたい方 ・プロジェクトマネジメント経験がまだなくても、これからチャレンジしてみたい意欲のある方 ■当社の特徴: 当社は、自動車メーカーである本田技研工業の国内ビジネスを改革するために設立された本田技研工業の100%出資の子会社です。既存事業の延長ではなく、新しいモビリティの時代を切り拓き『日本の新しいクルマ社会を創る』ことをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオカード
東京都中央区日本橋本町
500万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■当社について 当社は、ギフトカード業界のトップランナーとして、長年業界を牽引してきました。 昨今では、多様化するギフト需要にお応えすべく、デジタルギフトのQUOカードPayをリリースし、安定した事業成長へ繋げています。 長年の実績と抜群の知名度で、業種を問わず様々なお客様にアプローチできる点が当社の魅力です。 自社商材を全国に広めるという、やりがいのある仕事をぜひご一緒しませんか? ご応募お待ちしております。 ■募集背景 法人のステークホルダーとのコミュニケーションが多様化するなかで、QUOカード・QUOカードPayの法人向け活用も増えています。一方で、デジタルギフトの市場は競合も増え、競争が激しくなっており、さらなる市場開拓と新たなソリューション創出が求められています。 まだ十分に浸透していない業界への提案や、新しい活用方法の企画・実行を担う営業メンバーを募集します。 ■業務内容 (1)新規開拓提案 当社商品やサービスを広告代理店、印刷会社、一般法人、自治体に提案します。 業界・業種・部署を問わない多様な提案フィールドがあることが魅力です。 (2)コンサルティング営業 顧客の課題やニーズをヒアリングし、各種施策の企画・提案を実施します。 (3)既存顧客フォロー 既存顧客との関係構築、継続的なフォローを通じたアップセル、クロスセル提案を行います。 ■配属部署について 営業部は全体で約50名が在籍しており、東京本社と大阪に拠点があります。 配属地については、現在のお住まいとご希望を踏まえて決定しますのでご安心ください。 ■入社後の流れ OJTを通じて少しずつ業務に慣れていけるよう、先輩社員がしっかりフォローします。周りの上長・課員含め困ったことや分からないことがあれば何でもサポートしますのでご安心下さい。 ■働き方について フルフレックスなので、自分のペースで働きやすく、プライベートとの両立が可能。 有給休暇の取得日数は15日(2024年度)と、お休みも取りやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人レガシィ
東京都中央区八重洲(2丁目)
450万円~799万円
税理士法人 司法書士事務所・行政書士事務所, 人事(労務・人事制度) 秘書
人事労務担当<日本最大級の相続案件実績で安定性◎バックオフィスのゼネラリストを目指せる/1日実働7.5時間・残業20h程度とWLB◎/創業60年以上/東京駅すぐの綺麗なオフィス> \求人の魅力ポイント/ (1)相続税分野で業界No.1の実績を誇る税理士法人!人々の分岐点に向き合うやりがいのある仕事です! (2)バックオフィスのゼネラリストを目指せる!人事労務業務だけでなく、秘書や採用業務などの分野にも挑戦可能なため、幅広いスキルアップが可能! ■ 業務内容 労務実務を通じて、現場の課題を把握し、将来的により良い制度や運用の提案・改善を実施いただきます。 労務がメイン業務ではありますが、秘書業務や採用事務等についてもお任せしたいと考えています。 ・勤怠管理、就業規則の見直し、労務トラブルの初期対応 ・労務データ分析に基づく職場環境改善 ・顧問社労士・給与計算業務委託先とのやり取り、運用管理 ・秘書業務(重要書類の押印対応、来客対応、役員スケジュール調整等) ・その他業務(採用事務等) ※給与計算や社会保険手続きは基本的に外部に委託しており、主にその連携・確認を担当いただきます。 ※入社後すぐに全ての業務をお任せするわけではなく、これまでのご経験を踏まえて徐々に業務を担当いただきます。 ■ ポジションの魅力: ・給与や社保は外部委託中心のため、仕組みや制度改善に集中できます ・「こうした方がいい」を実行に移せる、自発性が活きる組織風土 ・全社でペーパーレス化・AIの活用・残業削減を推進 ・希望やスキルに応じて、柔軟に業務の幅を広げられる(制度設計や労務トラブル対応等) ■ 組織構成: 本部(人事担当:常務1名、執行役員1名)の下に人事部があり人事部は6名で構成されています。 ■ 評価制度 期初に部門目標と、個人目標を数値で立てて、達成できたかを定量的に評価します。ただし、目標達成までの達成へのプロセスも評価対象となるため、定性・定量の量面で評価が決まります。 ■当社について 「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、"50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる"をビジョンとして掲げ、複雑で難解な相続にお悩みの方のお役立ちを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タナベコンサルティング
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【コンサルタント未経験から得意分野を活かしてプロフェッショナルを目指す/年間休日122日/完全週休2日制/在宅勤務可/中途入社者7割】 戦略・経営コンサルタントとして、クライアントの理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングをご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握: 調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼 分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:経営理念・パーパスの策定/業種別の事業戦略/サステナビリティ(ESG・SDGs)/中長期ビジョンの策定/ビジネスモデル革新/新規事業開発 など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20〜30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【設立16年で上場!プライム上場のギガベンチャー/月給36万円スタート】 ■業務概要: 2020年10月に立ち上げたプロパティマネジメント部門の一員として、中古収益不動産のバリューアップ、そしてオーナー様の収益最大化に貢献していただきます。具体的には、リフォーム・リノベーションを施した収益不動産の入居者募集を賃貸仲介業者様へ依頼し、物件の稼働率向上を目指していただきます。オーナー様との信頼関係構築はもちろんのこと、担当物件の賃貸仲介業者様への訪問や情報提供を通じ、長期的な関係構築を図りながら、安定的な収益確保を目指していただきます。 ■業務詳細: 不動産会社様への訪問営業 物件情報(空室情報など)の提供 オーナー様への賃貸条件等の提案 入居者募集、契約手続きのサポート 顧客情報や営業活動の記録・管理 市場調査・分析に基づく営業戦略への貢献 ■今後の展望 収益不動産領域は、金融市況、不動産市況等に左右されやすく、各社、成長と衰退を繰り返しています。一方でまだまだ日本の都心不動産は魅力があり、都内の投資家はもちろん、加えて地方や海外投資家によるニーズや、民泊需要、相続・事業継承など複雑化するお客様・社会の課題に対してのアプローチ等、事業を広げられる余地は多大に残されています。これまで新しい事業へチャレンジし続けてきたオープンハウスは、既存のモデルを更に堅固にしていくと共に、新たなマーケットニーズに対して次の成長基盤を作っていくチャレンジを続けています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社同仁グループ
熊本県熊本市南区流通団地
その他医療関連, 財務 管理会計
■業務概要: ◇ライフサイエンス・ヘルスケアに関わる事業を展開する当社にて、グループ企業全体の財務責任者候補として、財務戦略の立案・実行をお任せします。 ◇経営陣と連携しながら財務基盤の強化や資金調達、キャッシュフロー管理などを担い、持続的な成長を実現する役割です。 ■業務内容: ◎財務戦略の策定および実行 ◎資金調達、資金運用(金融機関対応、資本政策立案) ◎キャッシュフロー管理および分析 ◎経営層への提言および財務報告 ◎その他、財務に関する業務全般 ■当グループの特徴: ・自ら能動的に挑戦できる社風です◎ ・2019年にグループ各社の管理運営を行うために設立され、ライフサイエンス・ヘルスケアを中心に事業ポートフォリオの拡充を実行しています。 当グループは、M&A戦略を積極的に展開し、現在14社のグループ会社で事業を展開しています。今後も更なる成長を目指し、グループ全体の企業価値向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Malme
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(24階)
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜テクノロジーの力で土木技術のアップデートに挑戦し続けることをミッションに掲げるスタートアップ企業/SO付与/土日祝日休み/フルリモート・フルフレックス〜 ■会社・募集ポジション紹介: 当社は、BIM/CIMを始めとしたDX技術によって土木業界の変革に挑戦しています。従来の土木業界にない、大きな裁量と権限のもと、新しいアタリマエを創造するやりがいと面白さのある企業を目指しています。 ■業務内容: ・土木設計領域にまつわる蓄積DATAに対する、一連の分析・検証・デプロイまでを可能とする機械学習環境及びDBの構築 ・自社BtoBSaaSプロダクトへのAI実装環境構築 ・ビッグデータ解析 ・UXボトルネック分析 ・時系列データ/テキストデータの分析 ・大手企業開発案件のAI領域支援 ■プロジェクト一例: ・設計領域における機械学習による示唆機能実装 ・施工領域における機械学習による3Dモデリング機能実装 ・設計事例におけるLLMをもとにした事例サジェスト実装 ■開発環境: ・フロントエンド:React(TypeScript)/ Angular(TypeScript) ・バックエンド:Node.js(TypeScript) ・クラウド:AWS / Azure / Cloudflare / GitHub Pages ・プロジェクト管理:GitHub ・コミュニケーションツール:Slack / miro / figma ■働き方: 基本的には、リモートワークスタイル、および、ホームオフィスでの働き方が可能です。1人1人のライフスタイルに合わせて、フレキシブルな働き方が叶います。担当案件では、オンライン会議をメインとしつつ稀に現地出張が入ることもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡ソノリク
岡山県倉敷市児島宇野津
650万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【第2創業期で急成長中!】創業30年で売上120億円超! 【物流×農業で社会貢献!】岡山拠点の組織運営をリードするポジション 物流業界でワクワクした挑戦がしたい方、是非ご応募ください 農産物に特化した物流事業を展開する当社は、保管技術の特許取得や強固なネットワークを武器に、国内外で事業を拡大中。生産〜輸送〜販売〜輸出入まで、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースする“攻める商社”として、M&Aや海外展開にも積極的です! ■募集背景 岡山支社は九州〜関西間の中継拠点として重要な役割を担っており、今後の売上拡大に向けて管理体制の強化が急務。現在は部長が拠点長業務も兼任しているため、マネジメント経験を活かし、組織運営・業務改善をリードいただける方を募集します! ■お任せしたい業務 ・拠点運営(PL作成・実行・管理) ・KPI管理/業務推進 ・メンバー(約50〜60名)の労務管理・教育 ・新規拠点やグループ拠点との連携運行管理 ・課題抽出〜改善活動の推進 ・営業活動(既存顧客との運賃交渉など) ※広く浅く、全体を見渡しながらバランスよく関わっていただくイメージです。 ※労務管理は今後採用予定の人事担当が実務を担う予定です。 ■中途入社者も多数活躍中! ・業界経験者:1社で長く活躍→新しい挑戦を求めて入社 ・業界未経験者:塾教室長などは「マネジメントスキルを活かして新しいフィールドで挑戦したい!」 「農業×物流で社会貢献できる!」という想いに共感して入社された方も沢山いらっしゃいます。 【当社について】 ★当社は、西日本から日本の「食と農の未来」を切り拓こうとしているリーディングカンパニー。 「お届けします、新鮮野菜」というミッションのもと、農作物×物流という領域で、保管技術での特許取得や強固なネットワーク構築によって強固な優位性と確固たるポジションを築いています。 農作物物流という強みを軸に、他社が真似できない領域を戦略的に攻める商社として、生産、物流、加工、販売、輸出入と、農作物のバリューチェーン全体をプロデュースし、海外を含めたM&Aも積極的に実施。地方、農業、物流、海外展開など、日本の農作物の大きな課題に対し、業界をリードしながら積極的に取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エアロスペース株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~799万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【伊藤忠G×航空・防衛領域の専門商社/国家インフラを支える営業職募集/所定労働7時間15分・年休120日】 同社は60年以上の歴史を持つ、伊藤忠グループの航空専門商社です。防衛省・官公庁・民間企業に向け、小型航空機・ヘリコプター・エンジンから宇宙・セキュリティ関連機材まで幅広く提供。日本の航空宇宙産業の発展と、国家安全保障インフラの維持に貢献してきました。 今回、宇宙航空機器本部 東京営業部にて、体制強化のため営業職を募集いたします。 ■業務詳細: ◎扱う防衛関連商材: フライト・コントロール関連製品、コックピット表示装置、フライト・シミュレーター、警戒監視用途等の各種センサー、油圧・燃料系統の各種ポンプ、バルブ等 ◎顧客先について: 宇宙航空領域は防衛省がメインで、大手重工業メーカーとのやり取りもございます。 ◎営業スタイル: 欧米のメーカーから製品を輸入し、防衛省・自衛隊および防衛省・自衛隊と取引のあるメーカーに販売します。 ・対面/オンライン両方有(海外出張年2〜3回程) ・新規開拓無し(エンドユーザーから、「こういう新しいものが欲しい」と言われたら、新しいメーカーを探す可能性はございます。) ・仕様書はご入社後に理解できるようになれば大丈夫です。 ・毎月のノルマは無く、「目標」を立てて達成率の評価指標がございます。 ■ポジションの魅力 ◎国家インフラ・防衛領域に関わる社会貢献度の高い営業:航空・防衛分野の機器調達は国の安全に直結する事業。日本の重要インフラを支えるビジネスに携わることができます。 ◎海外メーカーとの折衝で英語力をフルに活かせる:海外メーカーとの商談・調整が頻繁に発生します。英語を使った交渉・協議・提案など、グローバルな環境で活躍できます。 ◎伊藤忠Gの安定基盤 × ニッチトップ商材で市場価値が高まる:航空・防衛領域で長年の実績を持つため、信頼性の高い環境で営業として専門性を高められます。 ◎海外出張あり(欧米中心/年2〜3回目安):新製品説明、メーカー打ち合わせ、展示会参加など、海外を舞台にしたキャリアを築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ