135103 件
株式会社グランレブリー
京都府京都市西京区桂木ノ下町
-
550万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 当社にて新築の注文住宅の施工管理を担当いただきます。 ・お客様と外装や内装の打合せ ・資材や人員などの発注 ・工程・安全・品質などの管理 ・お客様へ施工状況の報告など 【担当エリア】基本的に京都 大阪や滋賀の現場も少々ございます 【工期】着工から約3か月程度 【掛持ちの案件】約3現場 【1現場の施工管理の配置人数】基本1名です 【直行直帰】可 ※営業や設計担当者としっかり連携!職種を超えたチームワークの良さも特徴です。 ※施工棟数は年間で制限を定めているため、無理なく管理ができます。 ■働き方について: ・現場清掃はアルバイトの方に担当いただくなど、業務が逼迫しないようにしています。 ・原則19時までには絶対退勤するようにしており、ワークライフバランスを保てる環境づくりに注力しています。 ・有給休暇を付与されている全日数消化している社員もおり、有給の取得促進を全社的に促しているカルチャーです。 ■当社で働く魅力: ・本格的なエリア拡大を計画しており、6年以内に近畿エリアに進出を予定しています。 ・当社では年功序列ではなく、それぞれの実力をしっかり評価。社歴が浅くても会社に貢献していれば、その分はしっかり還元されます ・テレビや映画館での広告のほか、各種SNSでも魅力を発信中。Instagramのフォロワーは既に2.3万人。ターゲットである20~40代のお客様に届く広報戦略を実施しています。 ■当社の特徴: 働きやすい環境づくりや本格的なエリア拡大、不動産会社らしくない不動産会社を目指すなど、業界の常識に捉われない変革を推進。他にない存在として成長しています。30歳の若き社長が率いる勢いある企業で、一緒に成長していきませんか。分からないことがあれば気兼ねなく質問できる雰囲気です。 変更の範囲:無
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
450万円~699万円
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【プライム案件90%/テレワーク率約75%/人事制度、教育制度、福利厚生の充実による長期就業◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 多岐にわたる業界のトップランナー企業を中心とした顧客企業の各種業務システムの設計・開発・運用保守業務をご担当いただきます。Salesforceの導入コンサル〜開発、保守運用まで、幅広い案件で活躍いただきます。Salesforceを利用し顧客の経営課題、業務課題に対する解決提案を中心行っていきます。そのため、一般的なシステム開発と比べ、より高い視座、コンサル力やコミュニケーション力、折衝能力など、上流工程を円滑にすすめるためのスキルを身につけることが可能です。また、Salesforceの開発言語は、Java同様のオブジェクト指向言語を用いたものであるため、ニッチなスキルではなく通常の開発案件同様の技術を磨くことができます。 ■配属部門: 体制:社員・パートナー社員合わせて約160名 PJ数:稼働中開発PJ/保守PJ 約60件 ■当ポジションの魅力 <コンサルティングパートナーとしての優位性> 当社は2013年からSalesforce社のパートナーとしてビジネス拡大に貢献し続け、これまでに全社で約3,500案件を担当してきました。長年の実績を積み上げ、主要ベンダー10社にも位置付けられており、現在はSalesforceの全方位・全領域すべての商材をカバーしています。 ■キャリアパス:PL、PMとしてPJ管理を経験後、大規模案件のマネジメントまたは部門管理への道など、プレイングマネジャーやライン管理職へのキャリアパスがあります。 ■PJ事例:大手インテリア商社 各種業務システム構築 大手製造、大手製薬メーカーなど幅広く担当 技術:Salesforce(Visualforce、Apex等含む)※アサイン想定のPJではなく、あくまで配属部署の代表的なPJ ■強み:業界第二位群の位置づけで収益基盤が盤石 NTTデータ社に次ぐ業界NO2群グループのTIS インテックグループの一員として幅広いITソリューションを提供。TIS インテックグループは財務的にも増収増益を継続しており、業界内でのシェアや顧客リソースは国内トップレベルです。
損害保険ジャパン株式会社
鹿児島県鹿児島市中央町
鹿児島中央駅
550万円~899万円
損害保険, 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SOMPOグループ/自動車関連のご経験者歓迎/専門性が身につく/土日祝日休み/福利厚生◎〜 ■魅力: ・SOMPOグループの安定基盤があり、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ・誰しもが慣れない交通事故の状況下で、事故を解決に導き、保険金という形でお客様に貢献できるお仕事です。 ・事故解決のプロフェッショナルとして活躍できるよう、入社からその後も、さまざまな力を身につけ、磨き、高め続けられる環境が整っています。 ・年間休日120日(土日祝)/就業時間09:00〜17:00(業務量によっては残業あり)とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■業務概要: 保険金サービス部門で、自動車の損害調査・示談交渉をお任せします。 ■職務詳細: 下記【1】【2】の両方をお任せします。 【1】自動車損害調査 整備工場と修理範囲や修理計画・金額に関する折衝を行います。また、事故の事案担当者へ自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決に向けて支援を行います。 【2】示談交渉 主に契約の方や事故の相手の方等事故の当事者へ事故状況を確認したり、事故現場等を調査し交通事故を解決に導く仕事です。 事故の関係者へのヒアリングや、事故発生現場の計測調査、事故のシミュレーション再現等を通じて、事故当事者の合意を得て、解決していきます。 ■育成体制: 入社後は基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、アジャスターの資格取得を目指しながら、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■キャリアパス: 技術アジャスターとしての経験を積むことで、将来的にはリーダー職や管理職への昇進の道が開けています。また、専門的な知識を深めるための研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己成長を図ることができます。キャリアアップを目指す方にとって、最適な環境です。 ■ご参考:中途採用HP/社員インタビューなども載っていますのでぜひご覧ください。 https://www.sompo-japan-saiyo.com/midcareer/ 変更の範囲:本文参照
味の素冷凍食品株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪日本の食文化をリードする優良企業/残業月20時間程度/社宅制度有/コアタイムなしのスーパーフレックス制度あり/福利厚生充実の安定企業≫ ■業務内容: 同社の生産管理職として、生産管理・製造関連の業務をお任せしたいと考えています。今までのご経験や選考を通じて、配属先を決定します。 ※ご本人の希望に沿いかねる勤務地の可能性がございます。 ■業務詳細: (1)生産管理業務 ・必要供給量に基づいた工場生産計画の立案 ・原価改善のための施策を立案、及び各部と連携しながら生産課題を解決 ・工場の生産計画に基づき、資材発注および出荷の実務の実行 (2)製造業務 ・安定生産にむけた生産管理業務 ・円滑な生産業務の実現に向けて工場内各部署と連携 ・製造業務プロセスにおける顕在/潜在的課題を特定し、課題を解決 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴・魅力: 生産管理・製造業務を通して、販売計画に基づいた生産計画の立案と生産の実行。各種KPIの達成と生産性を向上させるための改善に関する幅広い業務にも携わることができます。弊社は味の素グループにおける冷凍食品事業を統括する立場である為、国内外様々な拠点とのやり取りがあり、グローバルな活躍が可能です。 ■組織構成: 同社の工場は全国に7拠点(神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、岐阜県、香川県、佐賀県)で、各工場は100名〜1000名規模となります。群馬工場が国内最大工場となり、1000名程度が在籍しています。各工場は、正社員の工場長、生産技術・管理とアルバイト・パートで構成されています。 ■当社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境…年休122日(土日)、コアタイムなしのスーパーフレックス制度など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生…社宅制度があります。基準家賃内家賃の11%〜22%自己負担(世帯者転勤社宅155,000円/単身社宅110,000円/独身者転勤社宅※独身扱いは条件あり85,000円)となり、金額は勤務地によって異なります。(首都圏の場合) ・早期のキャリアアップが望める環境…30代前半でリーダークラスを目指すことも可能です。また海外拠点もあるため、グローバルなフィールドで活躍することも可能です。 変更の範囲:本文参照
平田機工株式会社
熊本県熊本市北区植木町一木
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/成長事業への積極的投資と社内DX・環境負荷低減を進める/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■仕事内容【変更の範囲:当社業務全般】 半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の設計開発業務をお任せします。 ※納入後の改善設計がメインとなります。 ・顧客の要求分析や構想設計 ・詳細設計、評価 ・納入後製品における高度な不具合解決 ※社内において、制御や電気エンジニア等との距離が近く、プロジェクトはチームとなって対応を進めます。 ■働く魅力: ・搬送ロボやソーター等、生産設備装置におけるすべてを自社内で製造しているメーカーであり、高度な制御技術と顧客要望に応える柔軟性が圧倒的な強みとなっています。 ・現在、制御/装置接続の観点から新たな技術開発プロジェクトも走りだしています。入社後はご経験を活かし、プロジェクトのサポートから最先端の実務に携わっていただくことも可能です。 ■募集背景: 直近の技術の多様化、IT・DX・省人化などのより自社製品に力を入れるべく変動するメーカー様より特に引き合いが増加しています。生産ラインのプロとして、量産フローにおける付加価値を提供しています。技術者体制を強固にするために採用/育成に力を入れております。 ■当半導体関連設備事業: 半導体市場の拡大に伴う半導体デバイスメーカー生産機能強化/設備投資などに伴い、成長事業として位置づけています。これにより今回のキャリア採用による人材採用/育成に積極的に力を入れている状況です。事業内での具体的な取り組みとしては、環境負荷低減・DX推進として、省エネルギーかつ自社対応可能なり事業リソースの拡充を図っております。これまでのHirataの強みである「ウェーハ搬送からPLP工程まで幅広い対応力」についてさらに、新生産システムの導入や、生産能力向上(生産エリアを約2倍に拡張)、EFEMの標準品採用に向けた取り組みなど、積極的な設備投資の他、生産効率/機能向上に努めております。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラレ
茨城県神栖市東和田
石油化学, 設備保全 メンテナンス
【1926年創業・世界No,1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率14%超と盤石の財務体質/残業月20時間程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容:独自商品が多く世界トップシェア商品を多数抱えるクラレにおいて、将来にわたって国内外のプラントで設備の管理・保全ができる要員を採用したいと考えています。 【職務詳細】※経歴/経験により、以下いずれかへの配属を予定しております。 ◇全社設備管理課題の検討、推進 ◇国内事業所の製造設備管理(保全)業務 ◆同社の特徴・魅力: ◇“ミラバケッソ”CMでお馴染みの同社は、1926年創業、グループ連結で9,000名規模、世界31カ国・地域に100拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約65%程と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No,1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo,1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※同社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月20時間程・ノー残業デー有り、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。 ◆今後の事業展開:中期経営戦略において、グローバルでの事業基盤の構築を掲げております。既に多数の世界No,1シェア製品がありますが、これらの生産量をあげるため2018年7月にはタイ・バンコクにて合弁会社の設立等も行っています。更にM&Aやアライアンスを加速させ、新領域の獲得にも取り組んでおり、成長に向けて邁進しています。
TDK株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(28階)
500万円~1000万円
電子部品, 事業企画・新規事業開発 広報
〜世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容 1)「社内起業家チーム」の組成 〇新規事業アイデアとメンバーの募集 ・社内広報活動の企画立案と実行 ・応募促進活動の企画立案と実行 2) 新規事業立上のための「社内起業家チーム」への伴走 〇新規事業立上に必要な「方法論」に関するチームへのサポート ・顧客インタビュー、スクリプト、ストーリーボード等 〇チームが「方法論」を修得するためのワークショップのファシリテート 〇日次・週次のシンセシスを促進し、自立的に運営できるようにサポート 〇事業開発活動、最初の予算計画策定、最初の市場調査へのサポート 3) 上記に関わる社内外へのCommunicationのデザイン ■募集背景 TDK Kindergartenプログラムは、社内から新規事業アイデアと人を集め、革新的な新規事業を起ち上げるプログラムです。このような「社内起業家チーム」を組成し、そのチームに伴走して新規事業立上げを成功させるためのスタッフを募集します。 ■当業務の魅力点 電子部品の会社という殻を破る活動をしています。大企業でありながらスタートアップとして発想し行動していくことで新規事業を生み出していきます。東証一部上場企業の安定した雇用基盤をベースとしながら、TDKの幅広い技術やチャネルなどのアセットを最大限に活用し、通常のスタートアップよりも高い成功確率で世の中に新たな体験として価値を提供する。そんな未来を一緒に作っていきませんか? 意欲溢れる方のご応募お待ちしております。 ■TDKについて: TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■採用背景 当社はカスタマーサポートの自社運営にこだわり、お問い合わせへの回答のみならず、開発エンジニアや営業メンバーと協力しながらサービスを改善してお客さまの成功に貢献するサポートを提供しています。 今後、当社クラウドサービス「さくらのクラウド」においても機能拡大に加えサポート品質の一層の向上が期待されており、24時間365日のお問い合わせ対応とサービス改善の両軸でお客さまの成功に貢献していただける仲間を募集します。 ■業務内容 テクニカルサポートエンジニアは当社サービスをご利用中のお客さまが抱える疑問や課題を解決することで、自社プロダクトに付加価値を与えることを目的としています。 手厚いサポートを提供し、お客さまにストレスなく当社サービスを利用していただくことでサービスの質を向上させながら、信頼を獲得することが主軸となります。 ■具体的には ・当社サービスを円滑に運用、またお客さまの成功に貢献するための支援 ・メール、電話、チャットでのクラウドサービスに関する問合せ対応、テクニカルサポート ・ソースコードレベルでどこに問題が起きているのか確認や調査、デバッグ ・クラウドサービスの利用を開始した新規のお客様に対するオンボーディング対応 ・メンテナンスや障害など複数のお客様に影響を与えるケースの告知/通知対応 ・顧客ニーズに基づく、既存業務フローやシステム改善、社内関係部署へのサービス改善提案 ・サポート業務プロセスや、お客様のサポート体験の改善 ■働き方: ◎フルリモート体制: 2020年より担当窓口やサービスに関わらずフルリモートでカスタマーサポート業務を実施しており、メンバーは全国に分散。適時当社拠点に集まり業務や研修を実施しています。 ◎勤務体制について: 【入社後数カ月】 ・9:30〜18:30 休憩時間 : 1時間 所定労働時間 : 8時間00分 【入社数カ月後】 ・2交代シフト制/3勤3休 A「9:00〜21:30」 B「21:00〜翌9:30」 休憩時間 : 2.5時間 所定労働時間 : 10時間00分 いずれも、上記勤務を原則とするが、メンバー間の休暇取得やカレンダーの都合で変動する場合があり。 変更の範囲:本文参照
岩瀬コスファ株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 総務 法務
【創業90年以上/化粧品原料の商社として業界第1位・シェア30%強の抜群の安定性!/年間休日数125日/残業15時間程度】 化粧品原料の商社として業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、総務部の法務担当として、法務・総務業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: 【業務内容】 当社の法務総務を幅広くお任せする予定です。 ■契約書業務 ・契約書の作成・チェック(和文・英文) ■リスクマネジメント/緊急時対応 ・トラブルを未然に防ぐための対策考案 ■その他 ・弁護士との折衝 ◎ゆくゆくお任せしていきたい業務 ・経理 ・人事労務 ・海外拠点管理 ・全社行事運営 など ■当ポジションの面白み: ・経営陣や各部門と関わりながら会社運営に貢献し、バックオフィスとしてのプロフェッショナルを追求できる環境です。 ・国内外で既に多数の事業を展開しているため会社の安定性はありつつも、今後さらに事業を拡大していくため自身の成長の追求も可能です。 ・社員の「挑戦したい」という気持ちを尊重する風土があり、ご自身の意思で幅広いチャレンジが可能です。 ■組織構成: 大阪の総務部は下記で構成されております。中途入社者も多くなじみやすい環境です。 法務を中心に業務に関わっていただき下記のメンバーのリーダーとして業務を将来的に担っていただきたいと思っております。 ∟管理職 部長 50代前半男性 課長(経理関連) 40代後半女性 ∟メンバー 経理関連 40代女性、20代女性 法務関連 30代男性 CSR関連 30代女性※育休 労務関連 20代女性 事務・受付 2名 ※東京に人事・教育関係、庶務、その他データ管理などを行う方々が7名いらっしゃいます。 ■当社の強み: ・当社は化粧品原料の商社として業界第1位です。 ・シェア30%強のため、化粧品・健康食品の両事業を任せられると定評をいただいております。 ・有給取得率70.2%・残業時間3.65時間(いずれも2023年度の全社平均の記録) ※半休・時間休も生活に合わせて取得可能 ※生活の時間を確保しつつ、スキルアップしたい方におすすめ環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜三菱電機G/年間休日120日以上で大型連休もあり◎〜 ■業務内容: ◇本ポジションでは、主に大手自動車メーカー、重工業メーカー向けにクラウドサービス(ServiceNow)インテグレーションをご担当いただきます。多くのプロジェクトにおいては、 アジャイル開発を採用し1〜2週間でMVP(Minimum Viable Product)を提供し、ユーザフィードバックによる仮説・検証を繰り返し3〜6か月でサービスリリースを行っています。 ◇アジャイル開発チームでは技術的なスキルはもちろんですが、GRIT(やりきる力)傾聴するソフトスキルを駆使してエンドユーザーが満足するサービスを目指しています。 ◇クラウドサービスインテグレーションに係るプロジェクトのアジャイルチームに参画し開発をリードするアプリケーションエンジニアもしくはインフラエンジニアとなります。 ■業務の進め方: アジャイル開発チームの一員となり1案件を対応いただきます。(4半期でチーム構成等の見直しを実施します)お客様様との折衝頻度は活発で多く、基本的にはオンラインミーティングが多いですが、対面での実施が効果的な場合は対面でミーティングも行っています。 ■チーム体制: 3〜7人程度のアジャイル開発チーム(プロダクト・オーナー、スクラム・マスター、開発者)が5チーム、総人数30程度です。 ■現場のフォロー体制: ◇ServiceNowパートナーが利用できるServiceNowトレーニングコンテンツの利用が可能ですので、ServiceNowを初めて扱う方でもキャッチアップいただくことが可能です。トレーニング期間、業務OJT期間の確保とスクラム・マスターを中心としたチームサポートがあります。 ◇入社後、業務をお任せできるようになるまでのマイルストーン(目安) └オリエンテーション・基本教育(会社共通)(数日) └ServiceNowトレーニング(最大1カ月) └業務OJT(2週間) └実務アサイン ■魅力: 名古屋事務所は約30人という小規模な組織ですが、スタッフ部門と技術部門が同じフロアで仕事をしていてコミュニケーションがとても活発です。社内においても通信機事業所の他技術部チームと共同でプロジェクト実施体制をつくる等、社内連携を積極的に行う文化が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある
株式会社大和心
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
900万円~1000万円
総合商社 通信販売・ネット販売, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
■当社について: 大和心は、DHCを創業し一代で優良大企業に育て上げた会長が、その経営手腕と潤沢な資金を生かして新たに立ち上げた総合通販の会社です。 生活雑貨、食品、アパレル、家電などあらゆるジャンルの商品を取り扱い、ECサイト、折り込みチラシ、会報誌など、様々な媒体で商品を宣伝し販売しています。 300億円の資本金と吉田会長の類まれな経営手腕により、創業以来、売り上げが右肩上がりに成長を続けています。 ■業務内容: 会報誌、折り込みチラシをはじめ、カタログやDMなどに商品の魅力を執筆し、売り上げにつなげていく業務です。 自分の書いた文章の反響が売れ行きとなってすぐにわかるので、やりがいの大きい仕事です。 また、当ポジションは、当社の会長と直接やり取りをするため、経営の最前線で事業が動いていく様子を肌で感じ、多くのことを吸収することができます。 ■組織について: 新しく創設された「商品審査部」への配属となります。 社内では会長とはもちろん、営業部、マーチャンダイザー部、会報誌の編集部、ECサイトのシステム部門やデザイン部門など様々な部署と協力・連携を取りながら業務を遂行していただきます。 ■就業環境: ◎残業を極力減らす体制を整え定時上がりを基本にしています。メリハリのある働き方が叶います。 ◎オフィス周辺にはグルメやショッピングスポットが多数あり、虎ノ門ライフを満喫できます。 ■当社の創業背景: 当社は大手化粧品メーカーの元会長が立ち上げた総合通販事業のスタートアップ企業です。「良心的なメーカーの品質の良い商品を適正な価格で皆さまにお届けしたい」。そんな思いで、総合通販の「大和心」を設立いたしました。 大和心では誠実で優良なメーカーとしか取引いたしません。ときに偽物や粗悪品が届くこともある通販ですが、当社の商品は正規品のみ。食料品から日常雑貨、家電、アパレルとあらゆる商品を扱います。 ■当社の業界優位性: 延床面積8800坪、ロボット台数258台の日本最大規模の全自動倉庫を保持し、スピード配送を実現できることに競合優位性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AESCジャパン
神奈川県座間市広野台
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【〜電気自動車『LEAF』用の車載バッテリーの他、グローバルにリチウムイオンバッテリーを開発するバッテリーメーカー/福利厚生充実〜】 ■募集背景: AESC JapanではこれまでEV向けバッテリー事業を中心にOEM(自動車メーカー)へ市場開拓、営業活動を行って参りました。EV向け事業に加え、世界的に再生可能エネルギーへ注目が集まっており、安定的に再生可能エネルギーを活用する為に蓄電事業の市場が伸長しています。欧米中国に比較して現状日本市場は小さいのが実態ですが、今後大きく成長する分野であることから、EV事業に次ぐ事業の柱とすべく今回新たに人材を募集しております。 ■業務内容: ESS用LFPバッテリーの市場開拓を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・蓄電事業者(EPC事業者やシステムインテグレータ等)と当社LFPバッテリーを繋ぐ市場開拓を担っていただきます。 ・開発、製造等社内関係部門と連携して、リチウムイオンバッテリー製品の新規市場開拓、営業、受注済案件の顧客フォローまで一気通貫でご担当いただきます。 ■組織構成: 営業部全体で19名在籍しております。(25年3月1日現在) 全員が中途入社のため、中途入社の方も安心して働いていける環境となっております! ■働き方について: ・フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・AESCの海外拠点とのコミュニケーションが発生するため、グローバルに活躍することが出来るポジションです。 ・今後大きく伸びていくことが予測される分野に携われるため、市場価値を高めていくことが可能です。 ■会社の魅力: 車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。 その中で当社は日産リーフの電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その知見を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
650万円~999万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣 アウトソーシング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
【大手クライアントに対し、アデコの様々なソリューションを提案し課題解決を行うアカウントマネージャー/派遣・紹介・RPOなどグローバルな総合HR企業のリソースを最大限に活用いただきます◎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ビジネスの推進でもっとも重視するのは顧客との関係であり、社内調整や社内フローではありません。しかし多くの企業で多くの営業担当やコンサルタントが、十分に顧客と向き合えていない、真の顧客課題を把握解決するには至っていないと、感じているようです。 今回募集するキーアカウントマネジャーは、従来のような新規開拓営業や既存顧客への提案型営業とは違い、特定顧客と徹底した深い関係性を築いてもらい、真の課題解決に向けて伴走し続ける役割を担います。そのため、サービスのデリバリーは支社(営業部門)が実施をし、キーアカウントマネジャーは顧客の成長のための課題解決に特化して頂きます。 ・担当頂く顧客は誰もが知る超大手クライアントです。顧客の拠点が日本全国にあれば、それら拠点全てに対して課題解決の支援を実施して頂きます。 ※必要に応じて全国への出張あり。 ■アデコ株式会社とは? スイスに本社を持つ、60を超える国と地域へ拠点を持つグローバル企業です。人財派遣、人財紹介、アウトソーシングなど、コンサルテーションをベースとしたハイブリッド型の総合人財サービスを展開。人財を紹介するサービスにとどまらず、業務改善や人財育成、人財開発、組織の健康管理など、雇用や人事に関するあらゆるご要望にお応えするトータルソリューションを提供しています。 ■働き方 〜豊富なキャリア形成体制と自由な働き方〜 ・キャリアチェンジ制度が年中実施されているため、自身の必要なタイミングでキャリアチェンジを行うことが可能です。 ・7時〜22時までのフルフレックス制を適用しており、また、コロナ以前より在宅ワークを導入しており、自由な働き方が可能です。
株式会社みすず綜合コンサルタント
長野県上田市上田
500万円~699万円
建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
〜中途入社多数在籍中/転勤なし/福利厚生充実〜 ■業務内容: 長野県内にて地質調査技術者としての業務をお任せします。顧客や関係者との調整、協力会社の手配・管理、調査報告書の作成などの一連の業務を担当いただきます。 ・打ち合わせ:同社の技術部門が依頼主(施主、ゼネコン)と打ち合わせをし、調査計画を策定します。 ・調査:今回の募集元のメイン担当業務です。実際の建設予定地の調査を行います。 ・解析:本社にて試験結果を解析します。 ・レポート:依頼主にこれらの調査結果を技術部門がとりまとめ提出します。 長野県、上田市、国土交通省、ゼネコンから依頼された案件を担当しております。1案件に対して1-2人で担当いたします。 近年の大規模災害への対応をはじめ、老朽化した構造物の改築などに必要な基礎データ取得へのニーズは常にあります。当社には地質専門会社にはない、建設コンサルタント部門が揃っています。他部門の技術者と一緒にチームとして一つの仕事を完成させることで、より広い知見での仕事が可能となりお客様に喜んでいただいています。 ■業務エリア: →長野県内のみ。場所によっては1泊程度の出張が発生する場合もあります。(年1回程度) ■組織構成: 技術部に配属されます。現在40名程度(男女比8:2)が在籍しております。半分程度は中途入社の社員です。地質調査は約5名が担当しております。
株式会社デザインボックス
岐阜県岐阜市日野南
500万円~649万円
建設コンサルタント, 設計監理
≪BIM活用を推進するグローバル基準に合わせたワークフロー導入≫≪事業部を人員管理・業務推進を通して形作るポジション≫ 当社マネージャーとして、設計業務を中心にお任せします。 ■具体的には 設計について顧客との打ち合わせ・メンバー同行、クライアントとの良好な関係性の向上を目指していきます。組織内においては20代の社員を中心に、指導・育成も担当し、将来的には事業部責任者としてのキャリアアップも想定しての採用となります。 ■組織体制 40代の責任者を中心とした18名の組織にて現在6名(平均年齢30代後半)マネージャーが在籍しており、それぞれのマネージャが自分のチームでプロジェクト事に業務を行っています。1チーム約4名程度で構成しており、チームで年間大小4〜5件のプロジェクトを担当しています。 ■職務の特徴: 建築設計・監理という専門的な業務です。建築材料・工法などや業界用語、建築基準法や消防法などの関係法令を理解し、作業に必要な2D・3DのCADソフトやExcel・Wordなどを使いこなしていただきます。週に2日程度の在宅が可能で要相談にて採用を行います。 ■当社の魅力: 当社では、様々な業態のクライアントによるプロジェクトに携わることが出来ます。建築設計を通して社会の視野が大きく広がり、自身が担当しているプロジェクト以外にも、他のプロジェクトが同時進行しています。多種多様なで様々な状況における情報が飛び交う環境は、大変刺激的です。当社のスタッフは様々なバックグラウンドを持った人の集団ですが、そこには経験や年齢・性別もなくフレンドリーに接しています。新たなことに挑戦する環境があるので、自分自身の力を試してみたい方にとっては魅力的な環境です。意欲があればどんな人でも活躍できます。共に成長していく新しい仲間を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
■業務内容: 三菱電機株式会社受配電システム製作所にて製作する高低圧配電盤、C−GIS等の設備の設計をご担当いただきます。 ・施設、交通、産業、公共、電力などあらゆる分野に納まっている特高、高圧、低圧スイッチギヤの部品交換、更新の改造計画、設計、手配業務。 ・原子力発電所に納めた配電盤の機器取替、レトロフィット化工事などの改造設計 ・予防保全提案書の作成、顧客から依頼があった場合の見積もり業務、拡販活動など(技術的な打ち合わせが必要な場合は直接客先に出向く場合もあり) ※ミッション:製品設計ではなく、既存設備が故障しないような予防設計・改善設計を目的とした設計でございます。 ■担当案件: 一人が対応する案件は年間で約50件〜100件ほどです。部品1個の手配から配電盤全体の入れ替えまで幅広い案件をご担当いただけます。 ■組織: 課は26名で構成されており3グループに分かれております。若手中心の年齢層が多く、和気あいあいとした風土です。 ■仕事の魅力点: スケールの大きな仕事や社会インフラを支える仕事を通して、やりがいや達成感を感じることが出来ます。 ■キャリアステップ: スキルアップを目指せる環境であり、リーダーシップを発揮し組織の中枢として活躍できます。 ■業務の魅力: ・受配電市場においては設備の延命化傾向にあり、全国的に予防保全業務が急増しております。また受配電設備の搭載機器においては生産中止、保守中止のサイクルに入っており顧客からの見積もりも急増中です。 ・三菱電機の受配電設備は高いシェアがあり、仕事が増えることはあっても減ることは先ずない環境です。 ■同社について: 「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。
株式会社SNK
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ
■職務概要: — 世界が熱狂する、文化を創る — ゲーム市場におけるグローバルリーダーを目指す当社では、東京スタジオの開設に伴い、AAAタイトルの開発にチャレンジする初期メンバーを募集します。私たちが求めるのは、自律性と協働性をもって仲間とともに行動し、ユーザーにとって価値のあるプレイ体験を創造できるデザイナーです。そのリーダーには、優れた知見と豊富な経験をもとにチームを先導し、AAA 品質を追求していく姿勢を期待しています。 ■職務詳細: ・インゲーム、カットシーンにおける3Dアニメーション制作 ・ゲームエンジンへの実装 ■働きやすさ: 当社は、服装も自由でフラットな社風です。土日祝休みの完全週休2日制でワークライフバランスも整っています。有給も非常に取りやすい環境です。 ■当社の特徴: (1)市場は全世界…海外部門と海外拠点が連携しながら、北米、ヨーロッパ、アジア等、全世界のファンにゲームを提供して来ました。 (2)風通しの良い社風…立場に垣根はなく、役職や所属している部署に関わらず、自由に意見を言うことができる環境があり、社員同士の仲が良くフラットな社風です。経営陣との意見交換も頻繁に開催しており、社員ひとりひとりが「会社を動かしていく」という意志を持ちながら仕事をしており、自然と業務や知識の幅も広がることで、個人の成果にもつながっています。個人の頑張りも年齢や社歴に関係なく正当に評価し、能力や成果に応じて公平に役割や処遇を決定しています。
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■業務内容:国内外の鉄鋼/一般産業プラント向け電気設備の保守保全業務をお任せします。 ・出荷前試験(ソフトウェア試験) ・客先(現地)での試験調整業務〜保守・保全業務 ■製品について:三菱電機(株)が製作・納入する電気設備(制御盤、監視システム等)をご担当いただきます。 ■出張について:客先での試験調整業務が主である為、年に150日程度の出張業務が発生します。出張先は国内全域(主に太平洋ベルト地帯)、海外はアジア(韓国、中国、台湾、トルコ等)、中南米(ブラジル)が主であり、出張期間は短期であれば2・3日〜2週間、長期は1年程度です。 ※長期出張後は纏まった休暇取得を推進しております。また高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないようケアを行っております。 ■残業について:担当する案件やその時々の状況(急なクレーム発生等)にもよりますが、月の時間外は20〜40時間程度(多忙期には60時間程度)です。客先の工程によっては、休日出勤も見込まれます。※鉄鋼関係で24時間稼働しているプラントが多いです(夜勤なし)。 ■研修制度:実習期間は専任の担当者を付けて育成・教育を実施する為、経験のない方でも安心出来る教育体制です。 ■仕事の魅力点:色々な分野の大型プラントを立ち上げる経験でき、多種多様の制御コントローラを使用する為、幅広い技術を習得できる環境です。 ■キャリアプラン:将来的にはプラントリーダーとして、現場マネジメント管理(安全・品質・コスト・リスクの管理)を担う立場として活躍できる可能性がございます。 ■同社について: 「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームデザイナー・イラストレーター
■職務概要: — 世界が熱狂する、文化を創る — ゲーム市場におけるグローバルリーダーを目指す当社では、東京スタジオの開設に伴い、AAAタイトルの開発にチャレンジする初期メンバーを募集します。私たちが求めるのは、自律性と協働性をもって仲間とともに行動し、ユーザーにとって価値のあるプレイ体験を創造できるデザイナーです。そのリーダーには、優れた知見と豊富な経験をもとにチームを先導し、AAA 品質を追求していく姿勢を期待しています。 ■職務詳細: ・グラフィック表現の検証証開発 ・開発環境、ワークフローの構築築改善業務 ・ゲームエンジンのツール作成 ・アートアセットの管理ツール作成 ■働きやすさ: 当社は、服装も自由でフラットな社風です。土日祝休みの完全週休2日制でワークライフバランスも整っています。有給も非常に取りやすい環境です。 ■当社の特徴: (1)市場は全世界…海外部門と海外拠点が連携しながら、北米、ヨーロッパ、アジア等、全世界のファンにゲームを提供して来ました。 (2)風通しの良い社風…立場に垣根はなく、役職や所属している部署に関わらず、自由に意見を言うことができる環境があり、社員同士の仲が良くフラットな社風です。経営陣との意見交換も頻繁に開催しており、社員ひとりひとりが「会社を動かしていく」という意志を持ちながら仕事をしており、自然と業務や知識の幅も広がることで、個人の成果にもつながっています。個人の頑張りも年齢や社歴に関係なく正当に評価し、能力や成果に応じて公平に役割や処遇を決定しています。
株式会社進栄電気
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【電気工事施工管理 ※現場作業無し】ご経験者求人/年収550万円〜/賞与年3回(2021年実績)/再雇用制度有/シニア歓迎求人 ■職務内容 電気工事施工管理の補佐業務をお任せいたします。 ■採用背景 当社は埼玉県久喜市で、設計から施工管理・工事からアフターまですべてのスタッフが揃っている電気工事会社です。丁寧な現地調査と施工方法の提案をもとにお見積りをし、お客様の電気のお困りを解決します。ハウスメーカー様、ゼネコン、役所・官公庁からの受注も多く40年の実績と経験に裏打ちされた技術でお客様のご要望にお応えしておりますが、おかげさまで繁忙ということもあり、組織強化に伴った求人と至りました。 ■職務内容詳細 主に扱うのは住宅等の電気工事です。中規模建設の電気・空調設備工事・一般住宅、店舗、アパート、グループホーム、公共工事などを手掛けています。現場作業は専任メンバーがおりますので、施工管理職としてのポジションをお任せいたします。工事エリアは埼玉県・東京都などです。 ■組織構成 50代3名、60代2名最長勤続年数30~40年の社員も在籍中 ■働き方 業務内容と相談となりますが、最低週3日は出勤いただきます。 通常の施工管理のお仕事なので、現場での力仕事などはほとんどございません。 ■給与水準について 基本的に正社員から定年60歳を超えての再雇用でも給与水準はおおよそ変わりません。 ■取引実績 積水ハウス指定工事店、久喜市役所との20年以上の取引
矢橋大理石株式会社
岐阜県大垣市赤坂町
美濃赤坂駅
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
■職務概要 ・当社の石材を使用した外装・内装工事に関する現場の施工管理業務を担当していただきます。 ・ビルやホテルなどの建築プロジェクトが中心の現場です。 ■具体的な仕事内容 ・施工計画の作成 ・現場の施工管理(工程管理、安全管理) ・施工現場は京都や大阪が中心です。(現場により直行直帰も可) ■組織構成等 配属:建築石材部 大阪支店 人員:総勢 15名 うち男性 12名、女性 3名 ■特徴 ・社員のキャリアアップによるモチベーションの向上や市場変化に柔軟に対応できる体制づくり、顧客要求事項に応えられる技術力の習得を目指して一人ひとりの力を最大限に伸ばせる環境を整えています。 ・当社で上位資格の合格を目指す方は、費用など全面的に応援します。 ・「私たちとともに夢に向かってチャレンジしたい」そんな皆さんにお会いでいることを心より楽しみにしております。
日成ビルド工業株式会社
東京都
500万円~999万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■仕事内容: 鉄骨造のシステム建築、立体駐車場等の施工に関する業務の統括をお任せします。 【具体的に】 ■施工に先立ち、営業・設計を交えた打合せ ■仕様確認、図面一式の検図、CADによる施工図作成 ■施工計画の作成、資材や人員の手配 ■現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ■引渡し、引き渡し後のアフターフォロー 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 【エリア】各エリアに事務所を構えており、基本、配属エリアの工事をお任せします。 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティック
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
■お任せする仕事: [1]道路構造物(橋梁・トンネル・擁壁・ボックス・地盤改良)の調査・計画・設計・施工CMなどのマネジメント業務、現場技術業務等。 (上部工設計、架設設計技術(鋼橋、コンクリート橋)) [2]地質調査:地質解析、試験、計測 ■同社の特徴: ・転勤なし ・取り組みとチャレンジ 近年は著しく老朽化が進んでいるため、公共インフラ網の維持管理、長寿命化に寄与すべく非破壊調査・解析をはじめとするメンテナンス技術の強化に取り組んでいます。また、構内線形形計測システムや施工安全補助システムの開発など安全・安心・環境をキーワードに新技術分野の開拓にもチャレンジしております。 ・調査、計画、設計、施工CM等のマネジメント業務、現場技術業務等、一気通貫して行っている為、各知識に富んだ社員様が在籍しています。 ・社風 性別にかかわらず社員一人ひとりの成長と活躍を後押ししてくれるような社風です。特に建設コンサルタント業界は、まだまだ女性技術者の割合が少ない業界。同社は、育児休暇や時短勤務などの制度も整え、働く女性への理解がある会社です。
ミノラス不動産株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
不動産仲介, 経理(財務会計) 管理会計
〜主任ポジション/マネジメント業務もお任せ/大田区エリアの完全地域密着型不動産コンサル企業/残業10~15時間程度/転勤無し/福利厚生◎/数値化された明瞭な評価制度/〜 ■業務概要: 当社経理課のリーダー候補として、財務月次チーム、管理会計チームの実務に加え、マネジメント業務もお任せします。 ■具体的には: 経理課は、財務月次・債権回収・管理会計の3つのチームに分かれて就業しています。経理業務だけでなく、総務や情報システムの業務も請け負う当社の縁の下の力持ちです。 下記のような課で担っている業務に対し、これまでの経験を活かした指導を行っていただき、部下の育成に寄与いただくことを期待しています。 全てに対する知見は必要なく、慣れない業務については少しずつ慣れて言っていただきます。 <経理課で担っている業務> ・仕訳業務 ・入出金管理 ・月次・年次決算 ・財務予測 ・資金管理 ※使用システム:弥生会計、楽々精算、iSP(不動産管理専用システム)、kintone(社内管理システム)など ・債務管理 ・環境整備(規程、文書やツールの管理、オフィス管理など) ・行事運営 ・法務、広報関係業務 ・庶務手配(入退社・異動対応・PC設定・ツール初期設定) ・情報セキュリティ(サーバー、通信機器、情報管理)など ■キャリアパス: 部署ごとの予算作成や進捗管理といった数字の面からの提案や、各部や経営者へのアドバイスを導き出せるポジションとして経営に参画いただけます。 経験の浅い業務については、一つずつ担当していただき業務に慣れるところからスタート。慣れたら次のステップへ進み、少しずつできる範囲を広げて経理のスペシャリストへ段階を踏んだキャリアを重ねていくことができます。 ■評価制度: 当社では、知識の習得率、業務の習熟度、成果と日々の取り組み姿勢で評価を行っています。上記項目を点数化しているため、自身の成長も振り返りやすく納得できる評価体制になっています。 ■組織構成: 経理課には8名が在籍しています。 20~60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 産業IoT向けソリューションのクラウド基盤運用業務及び新規開発業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 産業IoT向けソリューションを構成するPaaSを構成する基盤システムの設計、構築、運用管理業務をご担当いただきます。仮想化技術、コンテナ技術、ネットワーク技術、Linuxシステム全般の運用技術など、幅広いスキルを活用しながら、サービスの安定稼働に向けた業務をご担当頂きます。また、将来展開に向けた新規開発への取組や検証・検討業務も担当頂きます。 【変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり】 ■業務内容例: ・仮想化ソフトウェア・コンテナ技術を用いたPaaSにおける自動化・障害対応・性能管理・可用性確保など信頼性向上に係る運用改善 ・ネットワーク・クラウド・セキュリティ技術を活かしたPaaS機能拡充と実現に向けた技術検証、技術開発 ・基盤運営における国内外技術パートナーとの情報共有・課題解決会議への参加 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ