144864 件
第一生命保険株式会社業務部 採用育成業務課 首都圏エリア
埼玉県
-
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, その他法人営業(新規中心) その他個人営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
☆業界・職種未経験OK! 20代後半~30代の女性が多数活躍中!☆ ☆現在パートやアルバイトなどの方も歓迎します! ◆高卒以上
*未経験×月29万円以上×お休み制度充実* 収入も、プライベートも、よくばりに叶えよう♪ 「もっと稼ぎたいけど、休みも譲れない…」 そんなあなたのための場所が、ここにあります。 ◆◇ お金で我慢しない毎日をGet! ◇◆ 未経験からでも【月給29万円~51万円】をお約束。 入社1年で前職より年収UPした先輩ばかり! 頑張りは年4回のボーナスでしっかり還元します。 ◆◇ プライベート最優先の働き方 ◇◆ 【土日祝休み&残業ほぼナシ】で、 週末は趣味や旅行に全力投球! リフレッシュ休暇やチャイルドサポート休暇など 女性の人生に寄り添うお休みも充実しています◎ 志望動機は「稼ぎたい!」でOK♪ あなたも第一生命で、理想の毎日を始めませんか? 【既契約者さまのアフターフォローからスタート】 ★未経験OK◎接客や販売、事務の方など多数活躍 ★週休2日(土日祝休み) ★プラチナくるみん認定企業 ★高収入可(月給29万円~51万円+営業実績ボーナス年4回) すでにご契約いただいているお客さまを中心に 保険プランのご提案や見直し、 アフターフォローまでをサポートします。 【Q】保険業界も営業職も初めてだけど大丈夫? 【A】大丈夫です!先輩の約9割が未経験スタートです。 1年間の初期研修(座学+実践研修)で安心◎ 現場では5年間トレーナーがマンツーマンでサポートします。 【Q】具体的な営業スタイルを教えてください! 【A】既存顧客のご紹介や問い合わせがメインです。 この仕事はお客さまの人生に寄り添うお仕事。 「話を聞くのが好き」な方であれば活躍できます。 また、法人・個人と営業方法もいろいろあるので 自分の得意なスタイルで進めていけます。 【Q】一人だと不安なのですが…。 【A】ペア制を導入しているので一人で悩むことはありません! ・先輩や上司とペア →わからない部分や苦手なところをフォローアップ ・同僚とペア →互いの得意領域や個性を活かしてフォローアップ チームで力を合わせて仕事を進めていきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 【Q】高年収は実現できますか?【A】頑張りを還元する制度です! ■未経験スタートでもしっかり稼げます ・月給29万円以上からスタート ・月給51万円スタートも可能 ■上記月給に加えて手当などを追加支給 ・営業実績ボーナス年4回 ・特別奨励金「株式報酬制度」 ・通勤交通費補助(月割額5万円上限) 【Q】働きやすい?【A】女性が長く働ける環境を目指しています◎ ◎年末年始休暇・夏季休暇 ◎リフレッシュ休暇 ◎産前産後休暇・マタニティ休暇 ◎子どもの感染症時の特別公休(1年度5日) ◎チャイルドサポート休暇(1年度12日) ◎育児休業・介護休業 ◎介護サポート休暇(1年度12日) ◎孫誕生休暇(3日間) ◎療養休暇・休職制度 「育児サービス経費補助」などお休み以外の補助制度も充実しているので ライフステージに合わせてサポートを受けながら活躍できます。 【教育制度について】 入社後、1年にわたる充実した初期教育期間がございます。10名前後の同期と同じスタートを切れるので安心です!前半6か月はキャリアカレッジ生として、商品知識・セールススキルなどの座学や、OJT研修を中心とした初期教育を受けていただきます。7か月目以降、正社員契約に移行し徐々にお客さま対応などの実践的な研修に入ってまいります。業務スタート後も5年間はオフィス長・トレーナーが付き、二人三脚で営業活動を行います。
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, その他個人営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
☆業界・職種未経験OK! ◆高卒以上 ◆未経験OK! ※現在パートやアルバイトなどの方も歓迎します!
40代から始める第二のキャリア♪ 安心の大手企業「第一生命」でスタートしませんか? 「第一生命」の生涯設計デザイナーは お客様の人生に安心をお届けするお仕事。 最大の魅力は「売る」のではなく 「寄り添う」お仕事であることです。 転職者の30%が40代入社。 そしてほとんどが未経験スタートです。 先輩たちがイキイキ活躍できているのは 今までの“人生経験”を活かせるお仕事だから。 ◆月給29~51万円スタート ◆実績ボーナス年4回 ◆土日祝休み|残業ほぼなし|お休み制度充実 ◆創業120年以上の安定基盤で、将来も安心 あなたの人生経験が、誰かを支える大きな力になります。 ぜひ一緒に始めてみませんか? o○既契約者さまのアフターフォローからスタートするので安心○o ★未経験OK ★週休2日 ★高収入可(月給29万円~51万円+営業実績ボーナス年4回) ★充実の福利厚生&教育制度 ★プラチナくるみん認定企業 すでにご契約いただいているお客さまを中心に 保険プランのご提案や見直し、 アフターフォローまでをサポートします。 【Q】保険業界も営業職も初めてだけど大丈夫? 【A】大丈夫です!先輩の約9割が未経験スタートです。 1年間の初期研修(座学+実践研修)で安心◎ 現場では5年間トレーナーがマンツーマンでサポートします。 【Q】具体的な営業スタイルを教えてください! 【A】既存顧客のご紹介や問い合わせがメインです。 この仕事はお客さまの人生に寄り添うお仕事。 「話を聞くのが好き」な方であれば活躍できます。 また、法人・個人と営業方法もいろいろあるので 自分の得意なスタイルで進めていけます。 【Q】一人だと不安なのですが…。 【A】ペア制を導入しているので一人で悩むことはありません! ・先輩や上司とペア →わからない部分や苦手なところをフォローアップ ・同僚とペア →互いの得意領域や個性を活かしてフォローアップ チームで力を合わせて仕事を進めていきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 【Q】キャリアUPできますか?【A】はい、キャリアが選べます! 働きながら、ライフステージ、生き方、適性に合わせて 多彩なキャリアが選択できます! ★プロフェッショナルコース 提案力に磨きをかけ、営業スキルをさらに高めていきます。努力が評価や給与に反映されるのでやりがいにつながります。 ★マネジメントコース(オフィストレーナー、オフィス長、営業部長、支社長) 新人育成や営業オフィス経営、支社経営といった、指導者・管理者としてマネジメントスキルを磨けます。 【Q】働きやすい?【A】女性が長く働ける環境が整っています◎ ◎休日は土曜日・日曜日・祝日 ※休日出勤をした場合、振替休日取得を必須とする ◎年末年始休暇・夏季休暇 ◎リフレッシュ休暇 ◎産前産後休暇・マタニティ休暇 ◎子どもの感染症時の特別公休(1年度5日) ◎チャイルドサポート休暇(1年度12日) ◎育児休業・介護休業 ◎介護サポート休暇(1年度12日) ◎孫誕生休暇(3日間) ◎療養休暇・休職制度 「育児サービス経費補助」などお休み以外の補助制度も充実しているので ライフステージに合わせてサポートを受けながら活躍できます。 【教育制度について】 入社後、1年にわたる充実した初期教育期間がございます。 入社前半6か月はキャリアカレッジ生として、商品知識・セールススキルなどの座学や、OJT研修を中心とした初期教育を受けていただきます。 7か月目以降、正社員契約に移行し徐々にお客さま対応などの実践的な研修に入ってまいります。
アクセンチュア株式会社
宮城県仙台市青葉区花京院
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★職種・業種未経験歓迎/第二新卒の方もOK★ ・大卒以上 ※第二新卒は、社会人経験が半年以上4年未満の方を想定しています ※英語力を活かせる業務もあります。(語学力は必須ではありません)
ITの基礎から学べる充実の研修が魅力! あらゆる職種に挑戦できるジョブチャレンジ制度もあり。 業界未経験から新たなキャリアを創りたい方必見! <ポテンシャル採用向けの研修> ITの基礎から最新技術、ビジネススキルまで 同期と共に、幅広く学べる研修をご用意。 また、社員それぞれにメンターが付き あなたのキャリア形成を支えます! <業界未経験者も活躍中> 業界の経験は一切不問。 アパレルや飲食などの経歴を持つ先輩も在籍しています。 <社内異動制度を活用> 世界中で募集中のポジションに応募ができる 『社内異動制度』で、さらに可能性が広がる! やりたいことにチャレンジしやすい環境です。 子育て世代が多数活躍している当社では、 ライフイベントを経ても安心出来る制度も充実させています。 ◆未経験OK!職種・業種未経験者が多数活躍 ◆IT基礎研修+キャリアの糧になる大規模案件 ◆「短日短時間勤務・ベビーシッター費用補助」など多様なキャリアパスへの支援制度が充実 IT動向を踏まえ、新たなスキルや先端テクノロジーにも積極的に挑戦しながら、企業の基幹系・情報系業務システムの要件定義から運用までを担当していただきます。 ≪キャリアカウンセリング制度≫ プロジェクト外のメンター「ピープルリード」が社員一人ひとりに付くため、気軽に相談OK!また、キャリア構築のディスカッション・コーチングを通じて、個々の強みを活かしたキャリア形成をサポートします。 ≪大手企業の案件で専門性を高める≫ マイクロソフト、オラクル、AWSなど業界大手のITパートナーとの繋がりが深く、専門スキルを磨ける外部研修も多数ご用意しています。 【案件概要】 ◆アプリケーション設計・開発 ◆ソリューション活用/導入 ◆インフラ設計・構築 など 【開発環境例】 ◆開発言語:Java, TypeScript, JavaScript, Swift, Kotlin, Objective-C, Android-Java ◆クラウド:AWS, Azure, Google Cloud ◆開発手法:アジャイル、ウォーターフォール ※上記は一例 ※変更の範囲:上記を除く当社関連業務 【仕事の魅力】 日本・世界有数の企業の課題を解決する経験は、成長に直結する 化粧品会社や製薬会社、物流会社など、多くの人が知る超大手企業様が私たちのお客様です。日本や世界を変えるような新たな仕組みを作るにあたり、アクセンチュアの発想力・技術力を求められています。 ビジネスの最前線で経験を積むことは、IT業界でこれから先も活躍し続ける上で大きなアドバンテージになります。 研修が充実…なんてものじゃない!驚きの質を誇る研修が自慢! 現場社員が実践内容をレクチャーしたり、配属部署・業務ごとで必要となる資格を取得したりするなど、20種類程度のカリキュラムを職種ごとにカスタマイズして研修を行います。 入社後研修は対面とオンライン参加を想定しており、コミュニケーションツールを活用して、講師や同期のメンバーとリアルタイムでコミュニケーションを図れます。オンライン上での講師への質問や、画面共有をしながら同期メンバーとの課題実践、雑談タイムなどがあるので、どの拠点でもモチベーションを維持しやすい環境です。 講師と受講者のアイデアを取り入れ、常に研修内容をアップデートし続けているのは、私たちの研修が社内外から高く評価される理由の一つです。 ※社会状況によって、オンライン/オフラインでの研修受講となります。 【教育制度について】 ◆オンライントレーニング:24,000コース以上の共通・所属別・スキル別に用意されたプログラムから選択可 ◆国内トレーニング:共通・所属別・スキル別のスクール形式のトレーニング ◆海外トレーニング:最新のビジネスやテクノロジー動向やクロスカルチャー研修 などの研修・トレーニングをご用意しています。
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<必須要件> ■2年以上のITサービス、製品のテクニカルサポート経験 ■お客さまとのリレーションを構築できるコミュニケーション力 ■技術的な課題を分析し、トラブルシューティングから解決策を提供した経験 ■24/365の交代制シフト勤務が可能であること ※学歴不問
社会に変革をもたらす先進的なサービスの実現に向けて、 インターネットサービスのインフラ基盤を支える。 日本におけるインターネットの黎明期より、 インターネットサービスを展開する上で欠かせない インフラ基盤を提供する当社。 「さくらのレンタルサーバ」は、 中小企業を中心に56万件以上のお客様に ご利用いただいています。 当社では2009年に、データセンターに 集まるデータ量が増えることを見越して、 「さくらインターネット研究所」を設立。 クラウドコンピューティングや仮想化技術など、 次世代のインターネット技術の研究に取り組んでいます。 そして経済や生活を支えるという使命感のもと、 今後も社会のインフラとしての重要な役割を全うし、 世の中の変化に応えたサービスを提供し続けます。 当社クラウドサービスの機能拡大に加え、サポート品質の一層の向上にむけて新たな仲間を募集しております。 ■テクニカルサポートエンジニアは 当社サービスをご利用中のお客さまが 抱える疑問や課題を解決することで、 自社プロダクトに付加価値を与えることを 目的としています。 ■客さまにストレスなく当社サービスを 利用していただくことで、サービスの質を向上させ、 信頼を獲得することが主軸となります。 ■お客さまの用途や課題に応じた提案が行えるよう、 互いに切磋琢磨しながら技術の幅を広め、 お客さま事業の成功に貢献する踏み込んだ カスタマーサービスの提供を目指して 一緒に成長できる仲間を募集します! 【具体的には】 ・お客さまの成功に貢献するための支援 ・クラウドサービスに関する問合せ対応 ・テクニカルサポート ・ソースコードレベルでの問題確認や調査 ・デバッグ ・新規のお客様に対するオンボーディング対応 ・メンテナンスや障害などの告知/通知対応 ・既存業務フローやシステム改善 ・社内関係部署へのサービス改善提案 ・サポート業務プロセスやお客様のサポート体験の改善 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 入社後の流れ 入社後はまずサポート業務を中心に経験を積んでいただき、当社サービスの理解を深めていただきます。その過程でご自身の志向や今後のキャリアに繋がるように幅広い業務に携わっていただき、将来的にはカスタマーサポートのスペシャリストとして、当社に寄せられる技術スキルの高いプロフェッショナルからの質問に対応いただくことを期待しております。 ※当社のサービスを組み合わせてご利用のケースを想定し「さくらのクラウド」以外のサポートも経験していただきます。 サポートエンジニアのやりがい ●直接的にお客様と関わる部署だからこそ、お客様からの評価がやりがいに繋がります。また、難しいお問い合わせに自力で答えられたときも、やりがいを感じますね。(2022年入社・渡邉さん) ●お客様から感謝の言葉をいただいたときはもちろん、最近はレンタルサーバーからドメイン、SSLサーバー証明書、料金についてなど自分一人で対応できる範囲が広がってきているので、自身の成長にもやりがいを感じます。(2022年入社・若林さん)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■Symfony,CodeIgniter,CakePHP,Laravel,FuelPHPなどを利用したPHPのフレームワーク開発の経験 ■データベースを使ったシステム開発の経験(コマンドラインでのSQL実行や、プログラム上でSQL発行・トランザクション制御のロジック作成) ■アプリケーションで使用するテーブル設計の経験 ■JavaScript/CSSを使ったWebアプリケーションの開発経験 ■フロントエンドの開発経験のある方(jQuery/Boostrapなど) ■ドキュメント(基本設計書やスキーマ定義書など)の作成経験 ■Linuxサーバを使ったWebシステムのシステム設計およびサーバ構築経験 ※学歴不問
社会に変革をもたらす先進的なサービスの実現に向けて、 インターネットサービスのインフラ基盤を支える。 日本におけるインターネットの黎明期より、 インターネットサービスを展開する上で欠かせない インフラ基盤を提供する当社。 「さくらのレンタルサーバ」は、 中小企業を中心に56万件以上のお客様に ご利用いただいています。 当社では2009年に、データセンターに 集まるデータ量が増えることを見越して、 「さくらインターネット研究所」を設立。 クラウドコンピューティングや仮想化技術など、 次世代のインターネット技術の研究に取り組んでいます。 そして経済や生活を支えるという使命感のもと、 今後も社会のインフラとしての重要な役割を全うし、 世の中の変化に応えたサービスを提供し続けます。 当社クラウドサービスの機能拡大に加え、サポート品質の一層の向上にむけて新たな仲間を募集しております。 さくらインターネットの基幹システムの 開発、運用、保守を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・エンドユーザ向けWebアプリケーションの設計・開発・運用・保守 ・自社開発社内システム・課金システムの設計・開発・運用・保守 ・自社開発社内システム・課金システムの問い合わせ対応、データ保守 社内、社外向けアプリケーションの プログラム開発に関わるスペシャリスト、 適性によってゼネラリストを目指して 頂きたいと考えています。 ……… システムの設計・運用・保守だけではなく、 プログラミングも行っていただきます。 ……… エンドユーザ向けサービスの 開発・運用は行いませんが、 連携したシステムの開発・運用・保守も 担当していただきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 このポジションの魅力 ●データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できる環境でシステム開発を行うことができます。 ●長期にわたって会社を支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツールまで、比較的自由な環境で開発することができます。 ●会員向けの便利機能や、新しい決済方式を自分の発案で実装することができます。 働きやすい環境をご用意 ★「さぶりこ」を導入 Sakura Business and Life Co-Creationのことで 会社に縛られず広いキャリアを形成しながら、 プライベートも充実させ、その両方で得た 知識・経験を共創につなげることを目指した制度の総称。 <例えば> ◆ショート30 業務を早く片付けたら、定時30分前に退社OK ◆フレックスタイム その日の勤務時間を10分単位でスライド調整可 ◆リモートワーク 場所に縛られずどこでも活躍できる環境づくりを推進
<必須要件> ■ウェブアプリケーションフレームワーク(DjangoやFlaskなど)、リレーショナルデータベースを使ったウェブアプリケーションの開発経験 ■Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデルの開発経験 ※学歴不問 <歓迎要素> ・TypeScript,Go,Rustなどを利用した開発経験 ・PythonとDjango、またはPHPでのWeb API開発経験 ・TCP/IP, HTTPなどのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解 ・Docker,Kubernetesを利用した開発経験 ・OpenAPIを用いたドキュメント作成 ・アクセシビリティへの興味・関心・理解 ・要件定義、ソフトウェアアーキテクチャの設計経験 ・パブリッククラウドを活用した大規模サービスの開発~運用経験 ・インフラ技術の知識 ・テックリード/開発チームの技術的なリーディング経験 ・リモートワークスタイルでのチーム開発経験 ・Webアプリケーションセキュリティについてチームへの教育経験
社会に変革をもたらす先進的なサービスの実現に向けて、 インターネットサービスのインフラ基盤を支える。 日本におけるインターネットの黎明期より、 インターネットサービスを展開する上で欠かせない インフラ基盤を提供する当社。 「さくらのレンタルサーバ」は、 中小企業を中心に56万件以上のお客様に ご利用いただいています。 当社では2009年に、データセンターに 集まるデータ量が増えることを見越して、 「さくらインターネット研究所」を設立。 クラウドコンピューティングや仮想化技術など、 次世代のインターネット技術の研究に取り組んでいます。 そして経済や生活を支えるという使命感のもと、 今後も社会のインフラとしての重要な役割を全うし、 世の中の変化に応えたサービスを提供し続けます。 当社クラウドサービスの機能拡大に加え、サポート品質の一層の向上にむけて新たな仲間を募集しております。 さくらのクラウド、レンタルサーバなど IaaS、PaaSのコントロールパネル、APIといった サービスの核となるシステムを作り上げ、 価値提供に向けて継続的な開発と改善を 行っていただきます。 また、DX時代に適したSaaS等の次世代サービスに 繋がるソフトウェア開発にも従事していただきます。 【具体的には】 ■コントロールパネルと各システムをつなぐAPIサーバなどバックエンドの設計・開発・継続的改善 ■サービス情報を管理するシステムの基盤設計・開発・継続的改善 ■開発環境(プログラミング、テスト、デプロイなど)の整備、新規ツール導入 ■サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発 ……………… 実際の業務内容は志向を伺いながら決定します。 ……………… サーバーサイドやバックエンドに強い方、 サービス開発に興味があるすべての方を歓迎します! ……………… (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 利用している技術 ・Linux ・React,Vue.js ・Go,Python,PHP,Perl ・MySQL,PostgreSQL ・MongoDB,Redis ・RabbitMQ,Kafka ・Nginx,Apache ・Docker,Kubernetes ・Elasticsearch ・Fluentd ・OpenAPI,gRPC ・Ansible ・Terraform 新しい技術やサービスに対する興味関心が高く、 知識やスキルの習得に積極的な方を歓迎します! 働きやすい環境をご用意 ★「さぶりこ」を導入 Sakura Business and Life Co-Creationのことで 会社に縛られず広いキャリアを形成しながら、 プライベートも充実させ、その両方で得た 知識・経験を共創につなげることを目指した制度の総称。 <例えば> ------------ ◆ショート30 業務を早く片付けたら、定時30分前に退社OK ------------ ◆フレックスタイム その日の勤務時間を10分単位でスライド調整可 ------------ ◆リモートワーク 場所に縛られずどこでも活躍できる環境づくりを推進
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 運用・監視・保守
<必須要件> ■監視障害対応で2次対応の経験 ※定型オペレーション対応のみは不可 ■サーバの構築・運用経験(Linux等 UNIX系OS) ■LPIC(レベル1程度)の知識 ■プログラミング経験 ■Gitflow,GitHub flowなどのブランチモデル開発経験 ※学歴不問 <求める人物像> ・ 積極的、能動的に業務に取組むことができる方 ・ 発生している問題に対して、根本的な原因・要因を考えることができる方 ・ 状況や優先順位をみながら臨機応変に対応ができる方
社会に変革をもたらす先進的なサービスの実現に向けて、 インターネットサービスのインフラ基盤を支える。 日本におけるインターネットの黎明期より、 インターネットサービスを展開する上で欠かせない インフラ基盤を提供する当社。 「さくらのレンタルサーバ」は、 中小企業を中心に56万件以上のお客様に ご利用いただいています。 当社では2009年に、データセンターに 集まるデータ量が増えることを見越して、 「さくらインターネット研究所」を設立。 クラウドコンピューティングや仮想化技術など、 次世代のインターネット技術の研究に取り組んでいます。 そして経済や生活を支えるという使命感のもと、 今後も社会のインフラとしての重要な役割を全うし、 世の中の変化に応えたサービスを提供し続けます。 当社クラウドサービスの機能拡大に加え、サポート品質の一層の向上にむけて新たな仲間を募集しております。 365日24時間体制で提供中のサービスの 保守・監視・障害対応を行うと共に、 提供前サービス構築やオプションサービスの 提供など幅広い業務を担当していただきます。 国内最大級のインフラサービスの サーバ構築・運用だけでなく、 業務用ツールの開発や 業務設計・運用ドキュメントの作成等、 幅広く業務に携わっていただけます。 【具体的には】 ・サービス提供前の準備および運用フローの構築 ・開発部門からの業務移管に伴う運用設計 ・運用改善および運用ツール開発 ・トラブルシューティング業務 (不具合調査、サービス運用における障害対応など) ・電話、メールでの問い合わせ対応 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 このポジションの魅力 さくらインターネットはデータセンター事業者であり、ハウジングから仮想サーバーまで幅広いサービスを展開しているため、幅広い経験を積むことができます。OSやミドルウェアにとどまらず、サーバーやストレージなどのハードウェア、更にはバックボーン・データセンターの設備にまで関われるので、サーバエンジニアから「ネットワークエンジニア」「インフラエンジニア」へと技術領域を広げたいと思っている方にとって最適な環境が整っています。 利用している技術 ・Linux, FreeBSD, Windows ・Javascript, React, Vue.js ・Python, PHP, Go, Perl, shellスクリプト ・MySQL, PostgreSQL ・MongoDB ・Nginx, Apache ・Kubernetes ・Elasticsearch ・Ansible, Terraform ・Zabbix, Xymon ・Redmine ◎新しい技術やツールを導入する事にも比較的寛容で スキルや志向に応じて様々な仕事を経験いただけます。
亀田製菓株式会社【ポジションマッチ登録】
東京都中央区入船
その他メーカー, 広告宣伝 経理(財務会計)
◆ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方
亀田製菓株式会社 ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■財務/経理 ■人事 ■総務/労務 ■システム管理/システム開発 ■秘書 ■経営企画 など ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『亀田製菓株式会社 type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年3月19日(木)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 子育てサポート企業「プラチナくるみん」認定を取得しています。 当社では、2023年に策定した新たなビジョン“Rice Innovation Company”の実現に向けて、多様な人材が能力を発揮できる環境整備を進めています。これまでも、2018年に子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得していましたが、このたび2024年3月に「プラチナくるみん」認定を取得することができました。 <近年の取り組み例> *男性従業員の育児休暇取得を推進する制度の整備 *所定外労働時間削減のためのフレックスタイム制導入 …など 地域に根差し、未来につながる活動を展開しています。 ■地域の子どもたちへの取り組み 小学生を対象とした食育活動のための「工場見学」や、米菓の作り方について学んでもらう「出前授業」などを実施しています。また、1996年からプロサッカークラブ「アルビレックス新潟」を応援し、スポーツの迫力や興奮・感動を体感してほしいという想いから、子どもたちをホームゲームに招待する地域貢献活動を両社共同で実施しています。 ■産学連携の推進 2014年に新潟大学とともに、生活習慣病などに対する食事療法の研究と教育を行う講座を開設しました。植物性乳酸菌を含めた米関連素材の高付加価値化をはかり、食品だけでなく、健康・医療・美容分野への貢献を目指しています。
大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, その他法人営業(新規中心) その他個人営業
【未経験歓迎/年齢・学歴不問/意欲的な方は大歓迎】 ※Excel、Word、PowerPointの基本操作ができる方 ★資格保有者歓迎!経験を活かして働きたい方もお待ちしています
年齢を重ねても長く続けられる! 働き方/やりがい/将来安定性 どれも叶える仕事、はじめませんか 現在、分譲マンションにお住まいの方の安心快適な暮らしのために 運営や修繕などの企画提案を行うポジションを募集中です! 【1】柔軟な働き方で続けやすい 今日は在宅勤務で事務作業 フレックス制で退社時間調整など 柔軟なスケジュール調整OK 【2】"お客様を想う気持ち"を形にして喜ばれる仕事 例えば住民の方の安全を考え「手すり増設」を提案 「安心して生活できるようになったよ」の言葉にやりがい◎ 【3】大手グループ安定基盤/未経験から国家資格取得! 大和ハウスグループの基盤で年2回評価に応じた定期昇給 安心の研修と国家資格取得のサポート 長く続けられる当社で新しいキャリアを歩みませんか? ★フレックスタイム制!リモートワーク併用可 ★大和ハウスグループの福利厚生を完備 ★国家資格取得サポート/入社1年以上の84%が取得 ★85%が40代以上/女性比率73%(当職種における数値) 分譲マンションにお住まいのお客様に安心して暮らしていただけるよう 管理組合役員が集まる理事会への同席や総会運営サポート、修繕・改善提案をお任せします。 ★具体的には ◎管理組合活動のサポート+αの提案営業 例)共用部分の運用ルール変更、セキュリティ強化のための防犯カメラ設置、駐輪場増設の提案 ◎マンション管理組合の運営計画・予算案の立案 ◎マンションの修繕・改修提案 ◎トラブル対応 ◎理事会や総会への参加、資料作成 など ★たとえば定期点検でフェンスが壊れていたら ・原因調査 ・修理見積の取得 ・理事会へ報告、修繕提案⇒施工会社へ依頼 ・修理完了後の支払い手続き などを手配します。 *全体のお仕事の約7割がオフィスワークです *平均一人あたり9~10棟ほどを担当 お客様と信頼関係を築き、長期的視点で向き合うことが結果に繋がります。 定期的にマンションを訪問してお客様と関係性をつくりながらニーズを把握し、最適な提案します。 ※マンション訪問のタイミングなど、スケジュール管理はお任せします! ★未経験入社の方も安心の研修制度あり! 安心して現場でご活躍いただけるよう、 1ヶ月間の座学・実践形式の研修をご用意! オンラインにて参加いただける集中研修です。 また、研修後も中長期で実務で必要となる知識・スキルを養える 様々なプログラムやフォロー体制を設けています! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 柔軟な働き方を叶える、フレックスやリモートを導入! 訪問のタイミングや業務の進め方などは個人の裁量に任せていますので、業務状況にあわせてフレキシブルな対応が可能です! <例えば> ・マンション訪問後、カフェでリモートワークをする ・午前中の理事会終了後は、在宅勤務で事務作業をする ・フレックスタイム制を利用し退社時間を調整する など 時間や場所に縛られず、プライベートと両立しやすい環境です! マンションの特性やお客様に合わせて、最適な企画をご提案! マンションの資産価値向上とお住まいのお客様の安心・安全を作ることが、この仕事のミッションです。例えば、入居者様の年齢層が高いマンションには、安全性を考えてエントランスのスロープ部分に「手すりの増設」をご提案したり、ファミリー層が多くお住まいの物件であれば、敷地内の公園の入り口をベビーカーが通れる幅に調整することをご提案したり…マンションの特性やご入居者層に合わせた企画が、とても喜んでいただけます! 【教育制度について】 ご入社後は座学・実践形式の1ヶ月研修を実施。 育成補助クラウドツール【Teachme Biz】を活用したコース研修などもあり、 標準的な提案準備や理事会での提案時に抑えておくべきポイントも 完全マニュアル化しています! *Teachme Bizの特長* ★研修に使われる資料や動画・アンケート・テストも網羅 ★動画による予習・復習も可能◎ ★入社後約2年間の各種研修をコース配信 ★個人のペースで受講可能な体制を構築
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当
■PMとしてのシステムの企画・要件定義・設計・開発/構築・運用経験 ■Microsoft 365やEntra IDの設計・構築・運用経験 (5年以上) ■セキュリティ整備に関するシステム上流工程(企画・選定・設計・導入等)経験 ※学歴不問
社会に変革をもたらす先進的なサービスの実現に向けて、 インターネットサービスのインフラ基盤を支える。 日本におけるインターネットの黎明期より、 インターネットサービスを展開する上で欠かせない インフラ基盤を提供する当社。 「さくらのレンタルサーバ」は、 中小企業を中心に56万件以上のお客様に ご利用いただいています。 当社では2009年に、データセンターに 集まるデータ量が増えることを見越して、 「さくらインターネット研究所」を設立。 クラウドコンピューティングや仮想化技術など、 次世代のインターネット技術の研究に取り組んでいます。 そして経済や生活を支えるという使命感のもと、 今後も社会のインフラとしての重要な役割を全うし、 世の中の変化に応えたサービスを提供し続けます。 当社クラウドサービスの機能拡大に加え、サポート品質の一層の向上にむけて新たな仲間を募集しております。 情報システム統括室コーポレートITグループにて、 さくらインターネットグループ従業員向けの ITサービスを中心にメンバーと実務対応していただき、 既存業務を理解いただきながら、 中長期的な視点でITシステムのグランドデザインにも 関与いただくことを想定しています。 コーポレートITグループは従業員向けPCの提供や グループウェアなど一般的な従業員向けSaaS、EDRなどの セキュリティシステムの導入や運用を行っています。 【具体的には】 ■ActiveDirectory 、Entra ID 、Microsoft365等の運用 ■SaaSサービスやセキュリティ製品導入 ■従業員向けITサービスの提供・運用管理 ■各種アカウントの運用管理 ■セキュリティ認証の監査対応 ■社内ヘルプデスク業務(問い合わせ対応)など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 このポジションの魅力 コロナ禍を機に恒久的なリモートワークを前提とした働き方を選択した当社。現在はほとんどの社員がリモートでの勤務を行っております。そのため、仕事の状況やライフスタイルに合わせて、ご自身の働きやすい環境で業務を行っていただけます。また、自らのアイデアがダイレクトに反映される機会も多く、やり甲斐や自身の成長を感じることができます。 こういった方にピッタリです! ■困難な業務状況を論理的に整理し、前に進めるためのアクションを具体化し関係者を巻き込み ながらプロジェクトを推進する力をお持ちの方 ……… ■社内外との調整や交渉が得意で、円滑なコミュニケーションができる方 ……… ■未知の事象や変化をチャンスと捉え、当事者意識をもって積極的に様々な業務に取り組めるマ インドをお持ちの方 ……… ■最新の技術をキャッチアップしつつ、既存の課題に対して新しい技術がマッチするかを検討・ 導入するなど好奇心が旺盛な方
亀田製菓株式会社
その他メーカー, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆学歴不問 ◆ECサイトの運営管理経験 ◆ECサイトの集客経験 ◆基本的な計数管理能力 ◆FMCG業界、広告代理店勤務経験
「柿の種」や「ハッピーターン」など自社製品に携わる。 国内米菓事業において、 シェア圧倒的ナンバーワン(※)を誇る当社。 柿の種やハッピーターン・つまみ種など、 日本の食を代表する 「お米」を使用した米菓を中心に、 様々な商品を展開しています。 1957年の設立以来、約70年にわたって 米菓業界の先頭を走ってきた当社では、 「ライスイノベーションカンパニー」を掲げ、 “製菓業”から“米業”への転換期を迎えています。 積み重ねてきた歴史を大切にしながらも 変革を遂げる当社の裏側を、支えませんか? ※出典:株式会社インテージSRI 煎餅・あられ全国2022年7月~2023年6月ブランド別累計売上金額 自社米菓ブランドを担当◆「プラチナくるみん」認定◆産育休取得実績あり 亀田製菓グループのオンラインD2C事業の成長のため、亀田製菓のECサイト「通販いちば」の拡大並びに新規モール出店各グループ会社のECサイト拡大/構築支援の両面を実行いただける方を募集いたします。 【具体的な業務内容】 EC店舗運営(店舗構築/販促実施/広告運用/制作管理/販売計画/売上管理) ECバックオフィス管理(在庫管理/受注管理) 自社/グループ会社のブランドチームとの連携 その他実務 (ご経験に応じて)ECサイトの戦略立案(商品政策/販促計画/出店計画/投資計画/予算管理) ※参考: 亀田製菓ECサイト「通販いちば」:https://www.kameda-netshop.jp/ タイナイECサイト:https://tainai.co.jp/、出張あり(状況によりますが頻度は月2~3回程度) ・直行直帰OK (変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【仕事の魅力】 【入社後のお仕事や将来的なキャリアパス】 入社後はまず、亀田製菓の公式ECサイト「通販いちば」の運営・拡大を担当いただきます。 実務を通じて商品企画や販促、売上管理、広告運用など幅広く経験していただき、 その後は大手モール出店の計画立案から実行までを担っていただく場合もございます。 将来的には、EC事業全体を横断的にマネジメントするポジションや、デジタル領域を活かしたマーケティング戦略の立案など、より上流かつ経営的な視点でのキャリアパスを描くことが可能です。 【部署の雰囲気】 ◆ボトムアップで自由度の高い環境 経営層が現場に大きな裁量を委ねており、企画立案〜実行までをスピーディに進めることが可能です。チーム内では役職や年次に関係なくフラットに意見交換でき、誰もが自由に提案できる文化があります。 ◆多様なキャラクターと主体性を尊重する組織風土 メンバーそれぞれの個性や強みを活かしながら、互いに刺激を与え合い、学び合える関係性が築かれています。変革やイノベーションを日常的に生み出すことを目的とした、前向きで活気あるチームです。
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
【未経験歓迎/年齢・学歴不問/意欲的な方は大歓迎】 ・Excel、Word、PowerPointの基本操作ができる方 ★資格保有者歓迎!経験を活かして働きたい方もお待ちしています
大和ハウスグループの一員として建物管理を手掛ける当社。 40代・未経験で入社した先輩もたくさんいます♪ *Aさん/51歳(入社時40歳) 子が手から離れ、仕事復帰しましたが 前職では通勤時間の長さがネックでした。 趣味や家族との時間を大事にしたい!と思い当社へ。 フレックスに加え、自分の裁量でスケジュールが組めたり 振替休日もしっかり取得できたりするため 自分の時間が増えました! *Bさん/45歳(入社時42歳) 前職は全く違う業界で働いており 初めての仕事に不安もありましたが、 当社では入社後に充実した研修があり安心です。 さらに働きながら国家資格を取得できるため 手に職を得ながらステップアップすることができています! やりがいある仕事も、 働きやすさも諦めたくないあなたに ピッタリの環境です。 *未経験スタートの女性多数!充実の研修・資格取得サポート *大和ハウスグループならではの福利厚生が充実 *85%が40代以上/女性比率73%(当職種における数値) 分譲マンションにお住まいのお客様に安心して暮らしていただけるよう 管理組合役員が集まる理事会への同席や総会運営サポート、修繕・改善提案をお任せします。 ★具体的には ◎管理組合活動のサポート+αの提案営業 例)共用部分の運用ルール変更、セキュリティ強化のための防犯カメラ設置、駐輪場増設の提案 ◎マンション管理組合の運営計画・予算案の立案 ◎マンションの修繕・改修提案 ◎トラブル対応 ◎理事会や総会への参加、資料作成 など ★たとえば定期点検でフェンスが壊れていたら ・原因調査 ・修理見積の取得 ・理事会へ報告、修繕提案⇒施工会社へ依頼 ・修理完了後の支払い手続き などを手配します。 *全体のお仕事の約7割がオフィスワークです *平均一人あたり9~10棟ほどを担当 お客様と信頼関係を築き、長期的視点で向き合うことが結果に繋がります。 定期的にマンションを訪問してお客様と関係性をつくりながらニーズを把握し、最適な提案します。 ※マンション訪問のタイミングなど、スケジュール管理はお任せします! ★未経験入社の方も安心の研修制度あり! 安心して現場でご活躍いただけるよう、 1ヶ月間の座学・実践形式の研修をご用意! オンラインにて参加いただける集中研修です。 また、研修後も中長期で実務で必要となる知識・スキルを養える 様々なプログラムやフォロー体制を設けています! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 マンションの特性やお客様に合わせて、最適な企画をご提案! マンションの資産価値向上とお住まいのお客様の安心・安全を作ることが、この仕事のミッションです。例えば、入居者様の年齢層が高いマンションには、安全性を考えてエントランスのスロープ部分に「手すりの増設」をご提案したり、ファミリー層が多くお住まいの物件であれば、敷地内の公園の入り口をベビーカーが通れる幅に調整することをご提案したり…マンションの特性やご入居者層に合わせた企画が、とても喜んでいただけます! そのため専門知識も大事ですが、様々な年代・立場・考えを持ったお客様の目線で物事を捉えることが重要。今までの人生経験やコミュニケーション力も活かせます。定期アンケートでお客様の生の声も聞けるので、やりがいや評価にもつながります! 大手の大和ハウスグループならではの充実の福利厚生あり ◎スポーツクラブとの提携 ◎大和ハウスグループのホテル優待券 ◎社員持株会 ◎確定拠出年金制度 など大和ハウスグループならではの福利厚生も魅力です。 【教育制度について】 ご入社後は座学・実践形式の1ヶ月研修を実施。 育成補助クラウドツール【Teachme Biz】を活用したコース研修などもあり、 標準的な提案準備や理事会での提案時に抑えておくべきポイントも 完全マニュアル化しています! *Teachme Bizの特長* ★研修に使われる資料や動画・アンケート・テストも網羅 ★動画による予習・復習も可能◎ ★入社後約2年間の各種研修をコース配信 ★個人のペースで受講可能な体制を構築
PwC Japan有限責任監査法人
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, その他公務員
◆学士号以上、もしくは準ずる資格をお持ちの方 ◆社会人経験2年以上 ◆日本公認会計保持者または、米国公認会計の資格保持者(全科目合格者可)
世界149カ国に37万以上のスタッフを擁するPwC。 その技術を習得してスキルアップを図りませんか? PwC Japan有限責任監査法人は、日本で「監査および保証業務」、非監査業務である「ブローダーアシュアランスサービス」を提供する、PwCグローバルネットワークのメンバーファームです。 世界で長年にわたる監査実績を持つPwCネットワークの監査手法と最新技術により世界水準の高品質な監査業務を提供するとともに、その知見を活用した会計、内部統制、ガバナンス、サイバーセキュリティ、規制対応、デジタル化対応、株式公開など幅広い分野に関する助言を通じて社会の重要な課題解決を支援しています。 多様な仲間たちとともに、「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPurpose(存在意義)の実現を目指してみませんか。 ◆土日祝休み&年間休日120日 ◆転勤なし ◆システム・語学スキルアップ費用の補助あり 拡大しつつあるファンド業界(資産運用会社、信託銀行等)より、昨今ファームへ専門的な知見を活かした業務を依頼されるケースが増えてきております。 クライアントのさまざまな課題解決を、金融業界やファームでの知見をもとに解決へと導いていきます。 【具体的な仕事内容】 ■財務諸表監査 ・日本基準の財務諸表監査(証券取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他) ・海外会計基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査) ■内部統制監査 ・金融商品取引法に基づく内部統制監査(J-SOX) ・米国企業改革法(404条)に基づく内部統制監査 ■金融アドバイザリーサービス <主なクライアント> ・証券投資信託 ・不動産ファンド ・資産運用会社 【仕事の魅力】 ■専門性のある業界経験と知識を身に付けることができます。 当部門では、資産運用業界におけるファンドや金融規制に関する知識を習得することができます。業界未経験の方でも、先輩職員によるサポート、また関連業界に関する研修も設けておりますので安心して業務をスタートし、専門性を持った会計士としてのキャリアを積むことが可能です。また、海外関連業務や海外事務所との交流もあるため、英語力を含める国際性を習得する環境も整っています。
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■学歴不問 ・エンジニアとしての業務経験3年以上 ・AndroidエンジニアとしてKotlinを使用した開発経験2年以上
\預かり資産1兆4,000億/ 新しい金融の形をWealthNaviで創る! 資産運用を自動化するサービス『WealthNavi』を通じて 「働く世代に豊かさを」というミッションを実現している当社。 今回募集するのは、Androidエンジニアとして、 ユーザー体験を向上させるアプリ開発を担うポジションです。 預かり資産1兆4,000億を突破した当社で、 金融の「難しい」を「シンプル」に変える UI/UX開発や新機能の企画・設計に携わりませんか? スタートアップのスピード感と金融の堅牢性が両立する環境で、 あなたのスキルを存分に発揮してください。 企画段階から関わる開発文化や、 ユーザーの声を反映した新技術の導入など、 挑戦しがいのあるプロジェクトが待っています。 『WealthNavi』のAndroid版アプリの設計/開発/運用を行っていただきます。ご経験やご志向に応じて、アプリの企画やサーバーサイドの開発など、モバイル開発以外の業務にも挑戦いただけます。 【具体的には】 ・金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUI/UX開発 ・スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築 ・万単位のアクティブユーザーを抱えるアプリの新機能開発 ・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング ・チーム間を越えたアプリ全体での開発推進 ・アーキテクチャや使用技術の選定 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 企画から携わる開発文化 当社は、エンジニア主体でプロダクトを作る「ものづくりする」金融機関。企画段階からAndroid開発に携わることができ、顧客課題や事業課題を解決しながら、モバイルアプリ開発チームの立ち上げフェーズを経験することも可能です。また、既存顧客のLTV向上を目指し、資産運用成功をサポートする新機能の開発や改善にアイデア出しから関わることができます。 スマホ特化の資産運用アプリ開発 『WealthNavi』はスマホユーザーが大半を占めており、複雑な金融情報をシンプルで分かりやすく提供するというチャレンジングな開発に取り組めます。ユーザーの声に応えながら新技術を積極的に取り入れるスピード感ある開発と、金融サービスとして品質やセキュリティを徹底的に追求する開発を両立させる経験が得られます。
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■学歴不問 ・Java、Spring Bootでの開発経験5年以上 ・要件定義~保守運用までの一貫したご経験
<フレックス&週2リモート可> 働きやすい環境で国内No.1ロボアドバイザー 「WealthNavi」を支える! 「働く世代に豊かさを」をミッションに掲げ、 国内No.1ロボアドバイザー「WealthNavi」を提供している当社にて、 さらなる成長を支える【バックエンドエンジニア】を募集。 現在、預かり資産1兆4,000億、利用者数41万人を誇り、 新NISA対応や新規事業の展開を通じて、 10年以内に預かり資産20兆円を目指しています。 今回のポジションではバックエンド開発チームの一員として、 システムの信頼性や拡張性を向上させるアーキテクチャの見直し、 新機能開発、既存機能の改善など幅広い業務をお任せします。 風通しの良いチーム環境で、技術力を活かしながら お客様に最大限の価値を提供するサービスづくりに挑戦しませんか? 『WealthNavi』のバックエンド開発において、企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。 新機能開発や既存機能の問題抽出、解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をバックエンドからリードしていただきます。チーム内で意見を言い合える風通しの良い関係性を築いており、エンジニアリング領域に閉じずに組織的な改善提案もしやすく、お客様に最大限の価値を提供するためにチームとして課題を解決していくことを重視しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ウェルスナビについて ウェルスナビは、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を提供するロボアドバイザーを主力サービスとし、預かり資産1兆4,000億、利用者数41万人を誇る国内No.1のロボアドバイザーです。三菱UFJ銀行との提携や新NISA対応を追い風に現在は、保険、年金、住宅ローンなど新規事業を展開し、働く世代のお金の悩みを総合的に解決する金融プラットフォームの構築を目指しています。「第二創業期」とも言える大きな転換期を迎え、さらなる成長を目指しています。 解決したい課題 現在、将来的に数兆〜数十兆円規模の資産をお預かりする事業への成長を目指し、アーキテクチャの見直しを進めています。これにより、システムの信頼性や拡張性を向上させることを目指し、開発チーム全体で取り組んでいます。さらに、新規のお客様を獲得するための機能改善や、既存のお客様の資産運用を成功に導く新機能開発など、サービス面での開発テーマも広がっています。これらを迅速に推進するため、バックエンドエンジニアを中心とした開発体制の強化を進めており、新たなメンバーを募集しています。
■学歴不問 ・Java、SpringBootでの開発経験5年以上
柔軟な働き方で新しい価値を創造! 【預かり資産1.4兆円】WealthNaviの新規事業を支えませんか? 国内No.1ロボアドバイザー「WealthNavi」を運営し、 預かり資産1.4兆円を突破。新NISA対応や新規事業開発を通じて、 次世代Fintechプラットフォーム構築を目指している当社。 今回のポジションでは、 新規事業におけるバックエンド開発をリードし、 仕様検討・要件定義から開発、運用保守まで幅広く携わっていただきます。 自社プロダクトやクラウド環境での開発経験をお持ちの方は大歓迎! 「働く世代に豊かさを」というミッションに共感し、 挑戦を楽しめる方をお待ちしています。 フレックスタイム制やハイブリッド勤務など、 柔軟な働き方が可能な環境も整備。 ぜひ私たちと一緒に新しい価値を創造していきましょう! 新規事業バックエンド開発における企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。 【具体的には】 ■新規事業における新規機能の設計、開発 ■既存機能の改善 ■パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善 ■保守運用業務 より多くのお客様に、一生涯ご利用いただけるプロダクトにしていくための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をバックエンドからリードいただきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ウェルスナビについて ウェルスナビは「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で提供するロボアドバイザーを展開し、預かり資産1兆4,000億、利用者数41万人と、国内No.1の地位を確立しています。三菱UFJ銀行との連携強化や新NISA対応により追い風を受け、10年以内に預かり資産20兆円を目指しています。現在は保険・年金・住宅ローンなど新規事業を立ち上げ、働く世代の金銭的課題を総合的に解決する金融プラットフォーム構築を目指す第二創業期に突入しています。 開発組織の特徴 当社は社員の半数以上がエンジニアで構成され、ビジネスドメインを深く理解し、プロダクトを通じて顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現を目指して開発を行っています。社内業務システムを含む多くの開発を内製化しており、バックエンドだけでなくクライアントサイドや他領域のチーム、ビジネスサイドと連携しながら開発を進めています。このため、複数プロジェクトを通じてステークホルダーを巻き込むマネジメント能力を養うことができます。
都市銀行 地方銀行 信託銀行 信用金庫・組合 証券会社 生命保険 損害保険 保険代理店 クレジット・信販 消費者金融 住宅ローン 証券取引所 投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 債権回収(サービサー) 商品先物取引 外国為替 リース 短資 格付会社 その他金融 金融情報ベンダー その他銀行, IT戦略・システム企画担当
■学歴不問 ・HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptなどを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験が5年以上ある方 ・Webアプリケーション開発のご経験 ・Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発のご経験 ・チームでの開発経験
「第二創業期」を迎えるウェルスナビで、 新規事業開発をリードするフロントエンドエンジニアを募集! 弊社は国内No.1ロボアドバイザー「WealthNavi」を 開発・運営するFinTechベンチャーです。 今後の展望は、ライフステージの変化による お金の悩みを総合的に解決する 次世代Fintechプラットフォームを実現させることです。 現在は複数の新規事業を行っていく重要な転換期であり、 立ち上げメンバーとして開発をリードいただける方を募集しています。 エンジニアが全社の半数以上を占める開発組織では、 内製化を進めながら、顧客課題を解決する プロダクト開発に注力しています。 これまでの経験を活かしながら、 変化を楽しめるウェルスナビで、 エンジニアとして更なる成長を果たしませんか? 新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。 【具体的には】 ・新規事業における新規機能の設計、開発 ・既存機能の改善 ・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャ改善 より多くのお客様に、一生涯ご利用いただけるプロダクトにしていくための新規機能開発、問題抽出や解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をフロントエンドからリードいただきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ウェルスナビについて ウェルスナビは、「長期・積立・分散」の資産運用を全自動で提供するロボアドバイザーを主力サービスとし、国内No.1の地位を確立しています。現在、預かり資産は1兆4,000億、利用者数は41万人と、市場をリードしています。三菱UFJ銀行との連携強化や新NISA対応を追い風に、10年以内に預かり資産20兆円を目指す成長戦略を展開中です。また、既存の資産運用に加え、保険・年金・住宅ローンなど新規事業を複数立ち上げ、働く世代の金銭的課題を包括的に解決する新たな金融プラットフォームの構築を目指しています。現在は「第二創業期」ともいえる変革の時期にあります。 開発組織の特徴 当社は社員の半数以上をエンジニアが占めており、ビジネスドメインを深く理解しながら、プロダクトを通じて顧客課題を解決し、「働く世代に豊かさを」というミッションの実現を目指して目的意識を持って開発を行う組織です。また、社内業務システムを含む多くの開発を内製化しているため、バックエンドだけでなくクライアントサイドなど他領域の開発チームやビジネスサイドと連携し、部門を超えた調整を行いながら開発を進めています。このような環境で、複数プロジェクトを通じて各ステークホルダーを巻き込むマネジメント能力を身につけることができます。
アビームコンサルティング株式会社【ポジションマッチ登録】
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, その他個人営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方
アビームコンサルティング株式会社ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ポジションマッチ登録は、あなたのご経験と非公開求人/公開前新規求人のマッチングをはかる為の告知です。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■コンサルタント 各種ポジション 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 ※下記プロジェクト事例は、一例です。 ・事業戦略/経営戦略策定 ・中期IT戦略立案、ITグランドデザイン策定 ・新規事業立ち上げに伴う業務設計、システム構築 ・基幹システムの運用改善計画策定/実行支援 ・ERP(SAPなど)を活用したグローバル経営管理基盤の高度化支援 ・日系グローバル企業海外現地オペレーションの立ち上げ支援 ・企業変革プロジェクトの企画/構想策定 ・グローバル営業企画業務の支援 ・購買構造改革によるコスト削減 ・IoT、モバイルの基盤構築、アプリケーション構築 ・マーケティング業務のアセスメントサービス ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『アビームコンサルティング株式会社 type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年9月11日(金)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 日系と外資の良さを併せ持った風土があります。 当社では、日系企業の長期就業が可能な環境と外資系企業の成果主義の良い点を採用しています。中長期でのキャリア形成を支援する制度や研修がある一方、昇給や昇格は年功序列ではなく、成果主義の評価制度を導入。成果をあげればスピーディーなプロモーションが可能です。 20代でManager、30代でDirector、Principalへの昇格実績があります。 【教育制度について】 【研修】 入社後約2週間程度の集合研修をご受験いただきます。 個人ワークやグループワークを通じ、プレゼンテーションスキル、 ロジカルシンキング、業務知識・法律などの コンサルタントとして必要な基礎スキルを学ぶことができます。 【サポート体制】 社員一人ひとりを中長期的な視点で育成することを目的とした 「カウンセリング制度」を設けています。
メドピア株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, その他法人営業(新規中心)
■法⼈営業の経験(1年以上) ■MRもしくは医療機器営業の経験(1年以上) ■学歴不問 <こういった方を求めています> * 大前提として「医療に貢献したい」という想いを持たれている方 *「ヒト」からの評価ではなく、成し遂げたい「コト」に向いている方 *「熱い」想いと、「冷静」な思考力が同居している方 *「判断」と「意思決定」から逃げない方 * MissionやCredoに「共感」頂ける方
Supporting Doctors, Helping Patients. 急激な超高齢社会の進展、地域間の医療格差増大、 医師の担い手不足、ドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロス …等々、日本の医療業界は諸問題を抱えています。 これらを解決すべく私たちは Supporting Doctors, Helping Patients. という創業以来変わらぬMissionのもと、 更なる挑戦を続けていきます。 メドピアではこの『挑戦』を加速させるため、 21期を新経営体制で挑むことにしました。 新経営体制では年齢や経験等にとらわれず、 各種抜擢人事を進め、大胆かつスピーディーに 意思決定を行いながら更なる成長を続けていきます。 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、 上場企業でありながらスタートアップ以上の スピードでPFの育成・事業開発に取り組んでいます。 製薬企業に向けて医師のコミュニティサイト 【medpeer.jp】の活用の企画・提案・実行を 担っていただくポジションとなっています。 企画や開発部署と連携しながら、 営業施策の立案や実行、仕組みの改善、 新たな商品開発にも関わっていただきます。 ≪具体的には≫ ◆担当領域における顧客開拓戦略 (アカウントプラン)の立案・実行 ◆顧客の課題抽出、課題解決のためのmedpeer.jpの活用提案 ◆データ分析等の導入後フォローと成果の最大化 ◆営業資料のブラッシュアップや、営業企画への関与 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ■担当事業について 当社の医師PF事業では、医師集合知PF「MedPeer」、がん専門医向け臨床研鑽PF「ClinPeer」の2つの医師専用PFを展開しています。医師PFを基盤に、主に製薬企業を中心としたクライアントのデジタルマーケティング・戦略支援を通して製薬企業の事業成長を支援しています。医師PF事業はメドピアにおいて中核となる事業であり、これからのメドピアの飛躍的成長を担うセールスを募集しています。 ■仕事・事業における魅力 メンバー同士が互いに切磋琢磨できる環境で、ソリューションセールスとしてのスキルを高められます。また、再現性のある「科学的な営業手法」を確立する過程に携わることができ、製薬企業のマーケティング担当やプロダクトマネージャーへの提案を通じて、コンサルティング経験も積むことができます。 当事業は【拡大期】にあるため、実績次第で将来的にはセールスのマネージャーの他、サービス開発、事業開発、営業企画、PM、マーケティングなど幅広いキャリアに挑戦できます。
■法人営業の経験3年以上 ■学歴不問 <こういった方を求めています> * 大前提として「医療に貢献したい」という想いを持たれている方 *「ヒト」からの評価ではなく、成し遂げたい「コト」に向いている方 *「熱い」想いと、「冷静」な思考力が同居している方 *「判断」と「意思決定」から逃げない方 * MissionやCredoに「共感」頂ける方
Supporting Doctors, Helping Patients. 急激な超高齢社会の進展、地域間の医療格差増大、 医師の担い手不足、ドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロス …等々、日本の医療業界は諸問題を抱えています。 これらを解決すべく私たちは Supporting Doctors, Helping Patients. という創業以来変わらぬMissionのもと、 更なる挑戦を続けていきます。 メドピアではこの『挑戦』を加速させるため、 21期を新経営体制で挑むことにしました。 新経営体制では年齢や経験等にとらわれず、 各種抜擢人事を進め、大胆かつスピーディーに 意思決定を行いながら更なる成長を続けていきます。 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、 上場企業でありながらスタートアップ以上の スピードでPFの育成・事業開発に取り組んでいます。 地域医療の医療DXを促進する プラットフォーマーとして、 ステークホルダーに対して 複数のサービスを提供する セールス活動を担って頂きます。 ■主な職務内容 ┗基幹病院向けの「やくばと」のセールス ┗中堅中規模以上の薬局法人への「kakari」のセールス ┗パートナー企業との連携 地域医療における中核病院を中心に、 クリニック、薬局など顧客に対して パートナー企業と連携しながら、 それぞれ異なる地域医療の課題解決と 患者提供価値の最大化に向けた セールス活動を行っていただきます。 さらに、顧客の課題を理解しつつ、 異なる角度から顧客に対して新たな提案をするため、 社内の関係各所とコミュニケーションをとり、 より良いプロダクトを創り、磨くことにも 積極的に携わっていただきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ■医療機関支援PF事業部について “Supporting Doctors, Helping Patients”をミッションに、医療現場や地域医療のDXを通した日本医療への貢献を目指す私達。創業から「集合知により医療を再発明」することを掲げ、医師と医師を繋ぐことで経験や知恵を共有するPFとして発展してきました。 少子高齢化・人口減少という課題に対し、医療保険制度の見直し、医療提供体制の変化、医師や病床の需給調整により日本の医療現場は課題が山積。医療機関支援プラットフォーム事業部はそうした医療現場への貢献として、医療機関と医療機関を繋ぎ、地域医療における現場の不の解消とネットワーク構築を支援することで地域医療の持続的な発展になくてはならない存在となっていくことを目指しています。
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, その他法人営業(新規中心) 経営企画 事業企画・新規事業開発
▼必須経験▼ 事業会社/コンサルティングファームにおいて 事業・サービスの企画/提案/推進をリードした経験 ※学歴不問 <こういった方を求めています> ○成長意欲の高い方 ○裁量権をもって業界を変えるインパクトのある挑戦をしたい方 ○事業やサービスに対する当事者意識の高い方 ○営業からサービス開発、プロダクトマネジメントまで幅広くやってみたい方 ○当社の理念や人材価値観に共感いただける方
Supporting Doctors, Helping Patients. 急激な超高齢社会の進展、地域間の医療格差増大、 医師の担い手不足、ドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロス …等々、日本の医療業界は諸問題を抱えています。 これらを解決すべく私たちは Supporting Doctors, Helping Patients. という創業以来変わらぬMissionのもと、 更なる挑戦を続けていきます。 メドピアではこの『挑戦』を加速させるため、 21期を新経営体制で挑むことにしました。 新経営体制では年齢や経験等にとらわれず、 各種抜擢人事を進め、大胆かつスピーディーに 意思決定を行いながら更なる成長を続けていきます。 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、 上場企業でありながらスタートアップ以上の スピードでPFの育成・事業開発に取り組んでいます。 メドピアグループの各事業のグロースを企図し、 事業開発・セールス・カスタマーサクセスを 担っていただくポジションです。 担当事業や役割・配属は、ご本人の志向や適性、 組織の状況を鑑みて決定いたします。 場合によってはメンバーのマネジメント、 事業部リーダーとしての役割を 担っていただく可能性もあります。 エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などの メンバーと共に、既成概念にとらわれずに 社会課題を解決するために事業を推進していきます。 ▼▼▼ 業務例 ▼▼▼ ○顧客の抱える本質的な課題の特定と 解決に貢献する戦略策定と推進 ○エンタープライズ企業や大規模医療機関等、 広範かつ多層的なステイクホルダーが存在する 顧客との関係構築 ○組織のケイパビリティを 最大化するためのエグゼキューション ○各種活動の可視化、KPIの策定と モニタリングおよびレポーティング ※細分化された業務ではなく 幅広い業務に携わっていただく予定です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 MedPeerの展開事業 ■医師PF事業では… 医師集合知PF「MedPeer」、がん専門医向け臨床研鑽PF「ClinPeer」の2つの医師専用PFを展開。主に製薬企業を中心としたクライアントのデジタルマーケティング・戦略支援を通して製薬企業の事業成長を支援。 ■医療機関支援PF事業では… 病院向け予約・前方連携支援システム「やくばと病院予約・病診連携」、薬局向け予約・CRMサービス「やくばと病院予約」「kakari」といった病院・薬局向けSaaSを展開。 ■医師キャリア支援事業では… 医師集合知PF”MedPeer”を通した医師キャリア事業を展開。現在サービスのリニューアルを進めており、0ベースで構築した新しい医師キャリア支援サービスをリリース予定。 仕事・事業・キャリアにおける魅力 持続可能で質の⾼い医療体制を構築する社会的意義の⾼い事業に関わり、メンバー間で切磋琢磨しながら専門スキルを⾼められます。業務は少数精鋭で⾏っており、管掌領域も広いことから多彩な経験を積むことができます。また、事業は拡⼤期にあるため、実績次第で幅広いキャリアに挑戦可能です。
【必須経験】 ■法人営業/カスタマーサクセス/事業開発いずれかの業務経験 ■コンサルティングファームでのプロジェクト推進の経験 ※学歴不問 <こういった方を求めています> ○成長意欲の高い方 ○裁量権をもって業界を変えるインパクトのある挑戦をしたい方 ○事業やサービスに対する当事者意識の高い方 ○営業からサービス開発、プロダクトマネジメントまで幅広くやってみたい方 ○当社の理念や人材価値観に共感いただける方
Supporting Doctors, Helping Patients. 急激な超高齢社会の進展、地域間の医療格差増大、 医師の担い手不足、ドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロス …等々、日本の医療業界は諸問題を抱えています。 これらを解決すべく私たちは Supporting Doctors, Helping Patients. という創業以来変わらぬMissionのもと、 更なる挑戦を続けていきます。 メドピアではこの『挑戦』を加速させるため、 21期を新経営体制で挑むことにしました。 新経営体制では年齢や経験等にとらわれず、 各種抜擢人事を進め、大胆かつスピーディーに 意思決定を行いながら更なる成長を続けていきます。 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、 上場企業でありながらスタートアップ以上の スピードでPFの育成・事業開発に取り組んでいます。 メドピアグループの各事業のグロースを企図し、 事業開発・セールス・カスタマーサクセスを 担っていただくポジションです。 ……… 担当事業や役割・配属は、ご本人の志向や適性、 組織の状況を鑑みて決定いたします。 場合によってはメンバーのマネジメント、 事業部リーダーとしての役割を 担っていただく可能性もあります。 ……… エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などの メンバーと共に、既成概念にとらわれずに 社会課題を解決するために事業を推進していきます。 <業務例> ●法人/医療機関向けのソリューションサービスの企画・提案 ●既存顧客とのリレーション構築・深化 ●プロダクト開発チーム(PdM/エンジニア/デザイナー等)との調整・連携 ※細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 MedPeerの展開事業 ■医師PF事業では… 医師集合知PF「MedPeer」、がん専門医向け臨床研鑽PF「ClinPeer」の2つの医師専用PFを展開。主に製薬企業を中心としたクライアントのデジタルマーケティング・戦略支援を通して製薬企業の事業成長を支援。 ■医療機関支援PF事業では… 病院向け予約・前方連携支援システム「やくばと病院予約・病診連携」、薬局向け予約・CRMサービス「やくばと病院予約」「kakari」といった病院・薬局向けSaaSを展開。 ■医師キャリア支援事業では… 医師集合知PF”MedPeer”を通した医師キャリア事業を展開。現在サービスのリニューアルを進めており、0ベースで構築した新しい医師キャリア支援サービスをリリース予定。 仕事・事業・キャリアにおける魅力 ●持続可能で質の高い医療体制を構築する社会的意義の高い事業に関わることができます。 ●メンバー同士が互いに切磋琢磨できる環境でスキルを高められます。 ●拡大期にある事業のため、実績次第で幅広いキャリアに挑戦できます。
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸 病院・大学病院・クリニック 調剤薬局・ドラッグストア バイオベンチャー 大学・研究施設 福祉・介護関連サービス その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー SMO, 人事(採用・教育)
<以下すべてのご経験をお持ちの方> ■事業会社での勤怠/給与管理実務のご経験 ■事業会社での社会保険実務のご経験 ■社会保険労務士資格、もしくはそれに準ずる社会保険に関する基礎知識のある方
Supporting Doctors, Helping Patients. 急激な超高齢社会の進展、地域間の医療格差増大、 医師の担い手不足、ドラッグ・ラグ/ドラッグ・ロス …等々、日本の医療業界は諸問題を抱えています。 これらを解決すべく私たちは Supporting Doctors, Helping Patients. という創業以来変わらぬMissionのもと、 更なる挑戦を続けていきます。 メドピアではこの『挑戦』を加速させるため、 21期を新経営体制で挑むことにしました。 新経営体制では年齢や経験等にとらわれず、 各種抜擢人事を進め、大胆かつスピーディーに 意思決定を行いながら更なる成長を続けていきます。 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、 上場企業でありながらスタートアップ以上の スピードでPFの育成・事業開発に取り組んでいます。 ヘルステック業界で独自のポジションを築きながら 挑戦を続ける当社グループの「人事リーダー候補」を 担っていただける方を募集しています。 子会社2社を含む当社グループにおいて、 下記の業務をチームで推進していただきます。 ■主な業務 ○給与計算、賞与支給業務の管理 ○社会保険手続き、労働保険手続きの運営 ○労務関連法令の遵守状況のチェックと改善提案 ○社内制度の整備・運用、従業員からの相談対応 ○労務監査への対応及びレポート作成 ■経験/志向に合わせてお任せする業務 ○健康経営の推進を基軸とした施策/制度企画および推進 ○評価および報酬制度の企画/運営 ○人材育成制度の企画/運営 全てお一人にお任せする訳ではございません。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 メドピアグループの理念 ●Mission(存在意義) Supporting Doctors , Helping Patients . ●Vision(目指す姿) 集合知 により 医療 を 再発明 する ●Credo(約束) ー当事者ー “われわれ”意識で成し遂げる 何事も自分事として考え、最後までやりきる ー共創ー “はみだす”ことを厭わない 自分の役割に固執せず、助け合いながら、チームで目的を実現する ー追求ー 健全に“ぶつかり合う” 仲間を信頼して一歩踏み込み議論し、価値を最大化する
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
未経験でも安心のサポート体制 経歴問わずあなたの活躍を応援します☆ 手厚い研修制度を強みとしている当社なら、 未経験からキャリアアップが叶います! ◆入社後トレーニング ・ビジネスやITの基礎知識習得 ・模擬プロジェクトでの実践 ◆配属先別トレーニング アサインに向けた配属先別のカスタム研修で 業務知識やテクノロジースキルを習得 ビジネススキルの基礎やロジカルシンキング、 技術的な知識まで幅広く学習。 アサイン後も、海外トレーニングや各種勉強会、 業務、職位別トレーニングを実施しています。 ポテンシャル採用のため、入社前のスキルや経験は不問です。 グローバル企業で視野もキャリアも広げたいという方は、 ぜひご応募ください! ◆未経験・第二新卒歓迎★業界・職種経験不問 ◆グローバル基準の研修で同期と学ぶ! ◆「短日短時間勤務・ベビーシッター費用補助」など多様なキャリアパスへの支援制度が充実! 次世代のビジネスやITの姿を描き、組織や業務の再設計を行うお仕事。 また、最先端テクノロジーを活かしてITの設計から構築・定着までをリードし、 セールスやマーケティング、サプライチェーン、人材・財務など多様なビジネス領域をカバーします。 入社後は、研修でテクノロジーの基礎からグローバル最先端技術までを学習。 研修終了後は、長期プロジェクトに携わり、自分らしいキャリアを構築しましょう。1つの領域を極めるのも、専門領域を広げるのもよし。仕事や今後のキャリアのことなどは、メンターが相談に乗ります。 ★オラクルやマイクロソフトなど、大手IT企業との繋がりが深く、業務を通して最先端の知識や技術、ソリューションに触れられます。 ★「未経験からチャレンジしたい」「同期と切磋琢磨しながら成長したい」「IT・テクノロジーの最前線にいたい」という方にはぴったりです! ※変更の範囲:上記を除く当社関連業務 【仕事の魅力】 日本・世界有数の企業の課題を解決する経験は、成長に直結する 化粧品会社や製薬会社、物流会社など、多くの人が知る超大手企業様が私たちのお客様です。日本や世界を変えるような新たな仕組みを作るにあたり、アクセンチュアの発想力・技術力を求められています。 業界内でも貴重な経験を積める当社での経験は、IT業界でこれから先も活躍し続ける上で大きなアドバンテージになります。 研修が充実…なんてものじゃない!驚きの質を誇る研修が自慢! 入社後研修では、20種類程度のカリキュラムを職種ごとにカスタマイズして提供しています。 先輩社員が講師を務めて実践ノウハウをレクチャーするものや、配属部署・業務ごとの必要資格取得を目指すものまで、種別は様々。 対面とオンライン参加を想定しており、コミュニケーションツールを活用して、講師や同期のメンバーとリアルタイムでコミュニケーションを図れます。オンライン上での講師への質問や、画面共有をしながら同期メンバーとの課題実践、雑談タイムなどがあるので、どの拠点でもモチベーションを維持しやすい環境です。 講師と受講者のアイデアを取り入れ、常に研修内容を改善し続けているのは、私たちの研修が社内外から高く評価される理由の一つです。 ※研修は、社会状況によりオンライン/オフラインで受講 【教育制度について】 ◆オンライントレーニング:24,000コース以上の共通・所属別・スキル別に用意されたプログラムから選択可 ◆国内トレーニング:共通・所属別・スキル別のスクール形式のトレーニング ◆海外トレーニング:最新のビジネスやテクノロジー動向やクロスカルチャー研修 などの研修・トレーニングをご用意しています。
株式会社日立ICTビジネスサービス
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
その他, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
■業界・職種未経験OK ■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelなど) ■大卒以上 ***こんな方はぜひご応募ください*** ◎安定した会社で長く働きたい方 ◎ワークライフバランスを大切にしたい方 ◎人をサポートすることにやりがいを感じる方
<平均勤続年数22.1年> 大手グループの安心感のもと、 新しいキャリアを築きませんか? 「安定企業で腰を据えて働きたい」 「やりがいもワークライフバランスも大切にしたい」 そんなあなたにオススメしたいのが、 当社の営業事務のポジションです。 日立グループの一員である当社でなら、 充実した環境のもと、 自分らしい働き方を叶えることができます。 ー◆大手グループ企業ならではの働きやすさ ◎年間休日125日 ◎産育休の取得率100% ◎リモートワーク導入 ◎年間で24日の有給休暇付与 ー◆日立グループで新しいキャリアを 女性活躍推進企業「えるぼし」の認定を受けており、 管理職として活躍する女性社員も多数在籍。 将来的にはマネージャーとして キャリアアップすることも可能です。 【えるぼし・健康経営優良法人2025認定企業】 ■未経験OK&女性社員多数活躍中 ■リフレッシュ休暇や積立年次有給休暇制度など福利厚生充実 ■5日以上の連休取得もOK ■平均勤続年数22.1年 日立のグループ企業に対して、 データ管理や見積書の作成などをメインにお任せします。 【 具体的な仕事内容 】 ■顧客のデータ管理 ■資料作成(見積書・契約書など) ■受注手配 ■領収書発行 ■案件管理 ■顧客との業務調整ミーティング ■業務効率化や品質向上に向けた提案 など ★フォーマットが用意されており、 難しい書類作成はありませんのでご安心ください。 ★アイデアを活かして活躍できる 業務フローの改善やマニュアル整備など、 お客様の品質向上に向けて意見を発信できるため 「誰かのサポートをしたい」という方にピッタリなお仕事です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 業務効率化に向けて、アイデアを発信できる環境です。 ルーティンワークをこなすだけではなく、 お客様の業務効率化に向けて取り組んでいけるのが このポジションの魅力です。 「この業務フローの方が、効率的に進められそう」 「最新のITツールを導入するのはどうかな」 と気兼ねなく意見を発信できる環境があります。 業務を通して最新のIT知識も身に付けることができ、 今後に活かせるスキルを取得しながら、 お客様の課題に貢献できるやりがいを感じていただけます。 10年先も、20年先も、安心して働き続けられる環境です。 「人」を大切にした経営で、 社員一人ひとりがキャリアと向き合える 環境作りを大切にしています。 実際に女性活躍推進企業「えるぼし」や 「健康経営優良法人2025」の認定を獲得。 また福利厚生も日立グループの制度・福利厚生に準じており、 充実した待遇も魅力です。 10年・20年と将来を見据えて働ける環境で、 理想のキャリアを描いてみませんか? 【教育制度について】 入社後はOJTにて、業務の流れを学んでいきます。 無理のない範囲から業務をお任せしていくので、 未経験の方も安心してチャレンジいただけます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ