210372 件
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
-
600万円~999万円
システムインテグレータ その他, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜NTTデータグループの安定基盤/業界シェアトップクラスの不動産システムのプロジェクトマネージャー/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業が叶う環境〜 ◆業務内容 不動産業界のDX化をサポートするオリジナルシステムの開発業務をお任せいたします。 昨今はDX需要が大きく、マンション管理会社様に関わる開発が多くなってきており、業務を拡大中ですがシステム開発を統率するリーダを募集します。 業務内容は多彩で、提案コンサルから要件定義に始まり、システムの導入や保守も一貫して実施していますので、得意領域でご活躍頂けるフィールドがございます。 ◆事業部について 当事業部は、全国のマンション管理会社様向けに、工事受発注システム・フロント支援システム・組合会計システムの各システム間でのデータ連携を実現することで、マンション管理会社様の業務効率向上、お客様であるマンション管理組合様の満足度向上をご支援をしております。 FMS-マンション管理シリーズ https://www.njk.co.jp/business-areas/solution-service/fms 導入実績は100社を越え、管理戸数ランキングの上位100社中39社のお客様にご活用いただいています。(2024年5月現在) ◆働く魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【運用保守経験歓迎/自社製品『COMPANY』のすべてのプロダクトのインフラをサポート!/副業可/テレワーク率90%】 ■業務概要: 「COMPANY」製品および周辺インフラに関する保守・改善・開発などのインフラ関連のテクニカル業務 ※必要に応じてお客様先に訪問して業務を行いますが、1社のお客様に常駐することはなく自社勤務となります。 ■業務詳細: ・お客様インフラ変更に伴うCOMPANYの構築、移行 ・COMPANYや各種ミドルウェアのパッチ適用やバージョンアップ ・お客様及び自分たちが利用する運用管理ツールの開発、改善、サポート ・クラウド移行に関わる要件定義、実行 ・当社クラウドサービスとお客様環境との連携基盤の企画、構築、運用、改善 ・COMPANYの周辺サービスに関するプリセールス、新サービスの企画 ・チームメンバーのマネジメント業務(1on1、各種面談含)※リーダー候補のみ ■技術スタック(一部): ・データストア…Oracle ・Webサーバー…IBM WebSphere、IBM HTTP Server、Apache Tomcat ・クラウド…Amazon Web Service、Oracle Cloud Infrastructure ・コミュニケーション…Slack、G Suite ■キャリアパス: 経験豊富なメンターの指導を受けながら、フィールドエンジニアリングあるいはインフラ運用サービスのチームに配属後、初期的には当社製品「COMPANY」に関わるお客様環境のメンテナンス業務に参画していただき、ご本人のスキル・適性に応じて3か月〜1年でサービスの運用改善、2〜3年目安で次の職務(プリセールス、インフラコンサルタント、サービス企画、ツール開発など)に参画していただきます。成果に応じて担当職域の拡大、チームのリーダーとしてステップアップした後、マネジャーとしてマネジメント職またはインフラスペシャリストとしてのキャリアを歩むことを想定しています。 ■魅力: ・多くのお客様のITインフラに実際に触れて経験を積むことができます。 ・オンプレとクラウドの両方の業務の経験を積むことができます。 ・当社のCOMPANYは人事システムのため土日や深夜の稼働は必要な場合を除いてありません。
株式会社Bizauth
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(36階)
500万円~799万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経験活かしてコンサルタントにキャリアチェンジ/戦略立案から運用まで一気通貫/未経験活躍中〜 ■概要 不動産、金融、製造、流通、エネルギー、ITなど、幅広い業界のクライアントに対してコンサルティングサービスを提供しています。 また、戦略系ファームやIT系ファームようにテーマを限定していないため、戦略策定から運用支援まで幅広いテーマをご経験頂けます。 ■仕事内容(概要の詳細版) コンサルタントの普遍的な価値は課題解決になります。 解決すべき課題を整理・言語化し、解決に向けたプロセスを設計した上で、クライアントとともに実行します。最終成果を大切にし、最後まで責任を持って推進します。 ■弊社の特徴・強み・魅力 Bizauthは社員の成長を第一に考え、会社全体で成長をサポートします。 ◇研修 入社後3ヵ月はコンサルやITの基礎スキルを学んで頂きます。その後はOJTを通じて現場でコンサルタントのスキルを磨いて頂く傍ら、希望する方には外部講師研修やe-Learningなどの学習機会も提供しています。 ◇フィードバック 全管理職が月2回集まり、全社員の現在地をすり合わせ、今後取り組むべきテーマについて議論を重ねます。管理職が惜しみなく時間をかけることで、高い解像度で社員の成長を促しています。 ◇アサイン 組織を作らずにワンプール制とすることで、偏りのない幅広い経験ができるアサインメントを目指しています。 ■プロジェクト事例 ・DX/ICT部門サポート(ITコスト削減、ITガバナンス、年度計画立案など) ・デジタル/システム運用(デジタルマーケティングのPDCA、ITベンダの管理など) ・中期計画(経営やITの中期計画の策定支援) ・プロジェクトマネジメント(大規模システムプロジェクトのPMOなど) ・新規事業(マーケットリサーチ、事業アイデア検討など) ・DX/モダナイズ(BPR、システム刷新支援など) 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイ株式会社
京都府京都市南区東九条西明田町
450万円~799万円
医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【景気に左右されない事業◎「医療用分析機器」と「診断薬」の総合メーカー/売上の約50%が海外!グローバルに展開中/社員数2000名超/キャリア採用をメインに幅広い経験を積める環境◎将来的に海外人事にも挑戦可】 ■業務内容: ・キャリア採用戦略の企画立案、実行 ・採用手法検討 ・人材エージェント等取引先との連絡、連携 ・求職セミナー、企業説明会の動員、運営 ・選考実施 ・内定者/入社者のフォロー ・キャリアガイダンス <〜求人ポイント〜> ・採用目標:年間25名程度(1人あたり) ・出張頻度:月2〜3日程度 ∟転職フェアへの出席、新卒担当のサポートで合同説明会・大学訪問への出席等 ■業務の特徴: ・まずは国内をメインとした研究開発、カスタマーサービス、ビジネス系職種をメインにご担当いただきますが、同チームでは新卒採用、派遣管理、海外人事の機能も有しており、将来的には海外人事業務に領域を広げることも可能です。 ・採用手法はエージェント、ダイレクトリクルーティング、媒体、自社HPを用いており、ご入社後はまず既存のフローに沿って運営いただき、将来的には企画を担っていただくことを想定しております。 ・採用受入部門は採用に関して協力的ですので、採用成功という同じ目標に向かって一丸となり取り組むことができます。 ■組織構成 チーム責任者:1名 新卒採用担当:2名+アシスタント:1名 海外人事担当:4名 キャリア採用・派遣管理担当:こちらをお任せする想定です。 ただし、ご経験に応じて、新卒採用をお任せするなど、柔軟に対応します。 入社後は他担当の方にもサポートいただける環境です。 ■事業の魅力: ・アークレイはグローバルに医療機器の販売を続けて参りました。 ・1970年代より海外輸出を開始。世界70カ国以上で当社商品が流通しており、現在は売上の約50%が海外となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社錢屋アルミニウム製作所
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【水質問題改善で社会貢献/研究開発ポジションのコアメンバーの募集/転勤無し】 グループ会社であるゼニヤ海洋サービス株式会社に出向となり、研究職としてご活躍いただきます。ゼニヤ海洋サービス東京営業所:〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目7-1相互館110タワー9階 官公庁や建設コンサルタント会社向けに、海洋・ダム関連施設等のフローティングシステムや水質保全施設等の企画、設計、製作、施工管理を行う当社において、より製品の付加価値やコストパフォーマンスを高めるために研究開発部門を強化すべく新たな人員を募集致します。 ■業務内容 ・課題抽出条件-分析調査-研究-商品開発 ・試験(工事業者が実施します)・取り付け(工事業者が行います) ■取引先 国交省関係機関 各都道府県のダム 全国600個 民間施設など ■ 研究開発取扱商品 例:水質保全施設(アオコ問題・深層貧酸素化問題) 代表的な商品は、ダムや池のアオコを不活性化し、水質を改善するアオコ抑制装置です。例えば、ネオループという商品は水面周辺のアオコを吸引し、水圧で深い場所に移動させることでアオコに光が届かない状態を作り抑制、また水底に近く、酸素が少ない水に酸素を届け有害物質の発生を防いでいます。 ・浮桟橋の設計:お客様の要望に応じた浮桟橋の設計を行っています。 ■当社の特徴 当社は「コストパフォーマンス」と「発想力」が強みです。例えば、アオコ吸引の際には、プロペラを使い装置の単価を下げ、求めやすい価格での提供を可能にしました。また、池のアオコを沈める凝集剤は当社が開発したもので、池の水質を改善させることが可能です。一時的ではありますが、瞬時にアオコを減少させる効果は特異性があり、非常に注目されています。 ■ 入社後取り組んでいただきたいこと 現在の課題は水深の浅い「外堀やダム」におけるアオコ抑制装置の実装です。水深の浅い場所では水圧が小さいため、アオコを水底近くに移動させることが難しいのが現状です。そのため、来年ダムで実験を行うことを目標に水圧が小さい場所でもアオコを循環させることができる機能の開発に取り組んでいます。 ■組織構成 現在は2名のメンバーが研究にあたっています。加えて、当社技術部のメンバーが案件ごとに関わりながら知見を共有しあい課題に向き合っています。
HITOWAライフパートナー株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(15階)
500万円~599万円
警備・清掃, エリアマネジャー・スーパーバイザー
【職種未経験歓迎!事業運営・経営の知識が身につく/『おそうじ本舗』等のFC事業を展開/加盟店2,000店舗以上/育休復職率100%/安定した事業基盤】 「おそうじ本舗」等のフランチャイズ加盟店様に対し、起業・経営・業績向上のサポートを行う SV(スーパーバイ ザー)業務をお任せします。当社フランチャイズ加盟店の事業成長とサービスレベルの向上を担う、当社の根幹を担う業務です。 ■業務詳細: 独立している各オーナー様のご要望に合わせた事業運営の提案を行います。 ◎店舗運営に必要な技術指導/営業同行 ◎売上アップするための企画立案・実行 ◎収支計画作成のサポート ◎研修の企画実施・指導など ■本ポジションの魅力: ◎入社時点でハウスクリーニングや清掃に関する経験や知識は必要ありません。ほとんどの社員が未経験から入社し、研修や現場 OJT を経て、基本的な技術やスキルを身につけ活躍しています。 ◎FC 本部である当社は約 2,000 店舗の加盟店舗の加盟店と共に生活に密着した各種サービスを全国展開しています。 ◎人生をかけて挑戦する個人事業主の方たちと誠実に向き合い、様々な側面でサポートし成功に導いて頂きます。加盟店支援は技術支援だけでなく、経営支援や従業員に関する相談など多岐に渡りますので、事業運営に関する多様な知識を身に着けていただくことが可能です。 ◎意欲やご志向性に応じ、早い段階でマネージャーとしてご活躍いただくことも期待しています。 ■その他キャリア: ◎加盟店開発:FC オーナーの募集から起業準備のサポート ◎人材紹介※KEiROW 事業部:加盟店の従業員確保をサポート ◎法人営業/マーケットプレイス事業部:など様々な職務をスキルに応じてお任せします。 ■当社について: 「生活総合支援企業」を目指し、第二創業期を迎えた企業です。創業来培った安定した事業基盤を活かしつつ、新たな事業領域への挑戦を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
田中水力株式会社
神奈川県厚木市上古沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【小水力発電メーカーのリーディングカンパニーとして将来性の高いコア技術を持つ安定企業/緊急・夜間対応・残業無し/土日祝休/年休122日】 ■業務内容: 水力発電システムの機器据付工事または電気工事の施工管理を担当して頂きます。 運転試験や据付指導、定期点検などで国内各地への出張が発生する可能性があります。 <出張に関して> 期間:現場によって異なりますが、1ヶ月〜3ヶ月位ある事もございます。 エリア:日本全国です。担当エリアの振り分けはなく、受注タイミングの状況によります。 <移動手段> 遠方は飛行機、新幹線等を利用し、そこからレンタカーを利用するケースが多いです。 近隣の場合は社用車を使用する事もございます。直行直帰できる場所であれば、日帰りも可能です。 ■採用背景: 再生可能エネルギー関連の需要が短期的にも中長期的にも高いことから、組織力強化のための増員採用となります。 ■組織構成: 会社全体:63名(男性53名、女性10名、平均年齢:42歳) 建設部:9名(男性9名、女性0名) ■就業環境: ・完全週休二日制、土日祝休み、年間休日122日 ・原則残業無、夜間・緊急時の呼び出しも基本的には無 ・直行直帰可能 ■研修体制: 座学とOJTを組み合わせての研修となります。先輩社員の業務を見学しながら、徐々に業務に慣れて、知識・知見を育んでいただくことを期待します。 ■資格支援制度: 会社としては資格支援にも前向きで、業務に必要と判断された際には受験料等の費用は当社が負担します。 ■同社の魅力: ・「水の力で地域を盛り上げたい」などの目的で当社製品が使われることがあり、地方創生にも貢献する、社会性の高い事業を行っています。 ・前身の会社から90年水力発電と共に歩み、大手電力会社・自治体といった顧客基盤が安定しているため、長期的に働いて頂けます。 ・将来的には機器の性能や質、価値を高めるような開発や改良もできる『技術者』として、知識・経験を追求してほしいです。 変更の範囲:会社の定める業務
竹下産業株式会社
福岡県柳川市本町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■おすすめポイント: (1)海苔製造機械シェア50%を誇る業界けん引企業です。 (2)休憩2時間に一回で働きやすく、効率の良い仕事ができます。 (3)転勤がないので、地元に根付いて働けます。 (4)自社製品の魅力が高いのでやりがいにつながります。 ■業務内容: 製品開発として、下記の業務を行います。 ・新製品及び有力製品の開発業務 ・全自動乾海苔製造装置及び関連機器の開発業務 ※開発業務はソフトウエアやIoT等の技術を用いて業務を行います。 他業界からご入社いただいた際、まずは入社半年以内をめどに、当社の製品を知っていただくために製造の現場で機械を見ていただいたり部品の組み立てなどを行っていただきます。 ■組織構成: 配属となる技術部では、8名で構成されています。年齢構成は昨年入社した20代1名、30代1名、50代1名、60代5名です。 ■当社強み: オーダーメイドで機械製造:設計開発から製造、販売までを一貫して行なっています。多くのメーカは部品を外部から仕入れていますが、当社は、ひとつひとつの部品から自社生産が中心です。設計図をもとに部品をつくり、それを組み立てており、全部自社でできるので、急な故障でも、すぐに対応・復旧させることが可能です。 生産者の方との一体感が当社員のやりがいに繋がっています。生産者の加工場に納品にいく時はいつも緊張ですが、「私たちの機械が、良い海苔と生産者の方の人生をつくってるんだ」、という実感があります。 ■企業情報: 1965年に創業し、創立58年を迎える老舗の乾海苔製造装置企業です。主力製品である全自動乾海苔製造装置は、全国トップ。シェアは50%以上を占める強力な製品です。この製品開発により、生海苔生産は、1日2千枚程度の生産が、1時間当たり1万枚以上の生産ができるようになり、日本人の食生活に大きく貢献しています。機械のモデルチェンジをするにあたっては、毎週改善会議を実施し、会社の経営に従業員の意見を反映させています。また、顧客の声を即座に図面に反映させ、製造を可能にする、設計開発から、製造、販売までを一貫して行う会社です。今後も全自動乾海苔製造装置の全国トップの地位を維持し、海苔という日本人の食文化を支えていきます。
松巳鉄工株式会社
群馬県安中市松井田町行田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【1954年創業・群馬を代表する建設機械部品メーカー/小松製作所(シェア90%)等大手メーカーと取引多数/コロナ渦でも受注拡大中】 ■職務内容 同社品質管理部内検査担当として、主力製品である建設機器部品(コントロールバルブ)に関する不具合検査・解析などをご担当いただいきます。 ■同社の製品(コントロールバルブ)について 主にパワーショベル・ブルドーザー等に使用されており、建設機械のあらゆるユニットにパワーを配分する役割を担っている、人間でいう「脳みそ」の部分です。 ■同社について 1954年創業、群馬を代表する建設機械部品メーカーとして、最新鋭の機械(マシニングセンタ、NC旋盤等)を揃え、建設機械の重要な部品を製造しています。食堂での昼食代会社負担、一部社宅有りと、福利厚生も充実しております。 ■魅力 【主要顧客は小松製作所】 販売先は大手建設機器メーカーの小松製作所がシェア9割を占めています。大手メーカーを中心とした安定した受注を行い、業績も安定・堅調に推移しています。 【転勤無・長期就業可能】 群馬県安中市から転勤無です。勤続年数50年超えの社員数名、40年超え20名程度と長期就業をしている社員が多いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
au損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍したかたはキャリアアップ可能な環境】 ■業務内容 損害サービスの担当者として、損害査定部門の経験者を幅広く募集しています。 ※同社は自転車保険等ミニ保険がメインで、いわゆる自動車保険の損害サービス業務とは異なります。 ・事故の受付から確認・調査、交渉、保険金支払まで一連の事故対応 ・上記業務遂行のための各種資料の作成、および関連部署との連携、報告等 ≪組織構成≫ 損害サービス部 ・傷害・新種サービスセンター(10名) ・ペットサービスセンター(7名) ・個人賠償サービスセンター(18名) ・部内事務(13名) ■ご担当頂く業務 以下いずれかでご担当頂く予定です。 ・個人賠償サービスセンター ・傷害・新種サービスセンター ■キャリアパス 小規模組織の為、マネジメント層に上がるチャンスは幅広くあります。 社歴にかかわらず活躍可能な方は登用する方針ですので、是非キャリアアップを目指してください。 ■同社について 同社はauフィナンシャルグループとして「デジタル・スマホ×保険」領域で成長中の企業です。近年自治体による加入義務化で注目されている「自転車保険」で高い知名度を誇っており、その他にもペット保険をはじめとした日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供しています。少数精鋭の組織ゆえに社員一人ひとりが大きな裁量と責任感をもって業務に取り組んでいます。経営層との距離も近く、意欲次第で社歴が浅いうちから社内プロジェクトへの参画が可能。あなたのポテンシャルを最大限発揮できる環境が整っています。 ■働きやすさ 中期事業計画2022の柱の1つに「EX」を掲げ、社員が意欲的に働ける環境づくりを推進しています。リモートワークの整備、早帰りデーの設定など働き方に関する整備だけではなく、新たな人事システムの導入や継続的な1on1の実施など、全社を横断するコミュニケ—ション機会創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林間
神奈川県大和市南林間
南林間駅
650万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容:外構工事や道路工事を担う当社にて、大型マンションの外構工事現場(排水管、駐車場、植栽ブロック、擁壁など)を中心に施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現場エリア:現場は各営業所(神奈川・東京・埼玉・千葉)近辺です。 ・工期:6ヶ月程度かかります。 ■当社の特徴: 同社は『機械労務請負事業』と『建設請負事業』の両面から建設作業現場を支え、安全・迅速・正確な工事を提案しています。大手建設会社と取引多数の安定企業です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に関連する求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和井田製作所
岐阜県高山市片野町
450万円~599万円
建設機械・その他輸送機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜半導体など最先端領域でも用いられる工作機械メーカー/ニッチな業界・高い技術力で国内外シェアはトップクラス/転勤なし◎UIターン歓迎/スタンダード市場上場企業〜 ■職務内容: 工作機械メーカーである当社の制御設計(ソフト)をお任せする予定です。 受注生産となりますので、顧客から仕様の要望を受け、設計を行います。 そのため、設計において幅広い知識を習得することができます。 ・シーケンスソフト ・C、C# ・その他言語を使用したソフト開発 ・初めにお任せする業務 まずはCNCの基本的な操作方法及びプログラム作成方法を習得していただきます。 その後、既存製品の改造や顧客対応を行いながら製品や制御設計に関する知識を習得していただきます。 ・ゆくゆくお任せしたい業務 新製品の開発・制御設計を行っていただきます。当社の製品はいくつもの要素で構成されているため、設計が完了するまでにかなりの時間を要します。忍耐力・粘り強さが必要な業務ですが、その分製品が完成した時にやりがいを感じることができます。 ■入社後の流れ: CNCの知識習得のために1週間程度の研修があります。その後はOJTを通じて業務を行いながら製品の知識を習得していただきます。最初は上司の指示に従いながら業務を進めていただき、具体的な業務の流れや製品に関する理解を深めていただきます。経験を積むことで、徐々に自分で考え判断する力を養っていただきます。 ■組織構成: 配属部門人数14名在籍しており、それぞれ次長1名、課長2名 / 50代:6名、40代:3名、30代:2名、20代3名となっております。 ■同社へ入社した方の入社決め手 ・地元で評判が良い企業様だったため ・ワークライフバランスが叶うため/技術部門でも男性の育休取得実績有(年に複数名) ・昇給、業績連動での賞与還元も含め、待遇面の良さ ・海外ともお取引がある企業だったため ■当社の特徴: 研削技術を基礎とした「高品質」「高精度」「高能率」研削盤の開発・製造・販売を行う技術開発型の工作機器メーカーです。特殊研削盤の製造・販売に特化しており、「ニッチ市場」で「高シェア」を維持し「高収益」を目指す「ニッチトップ」戦略をビジネスモデルとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社建設工房永田
広島県福山市芦田町柞磨
住宅設備・建材, 設計監理 建築施工管理(木造)
【広島県福山市】経験者歓迎!建築資材の製造・加工・品質管理職※工場長採用/転勤なし・マイカー通勤可能と働きやすい環境です ■職務概要 建築資材製造・生産管理業務およびお客様対応を担っていただきます。生産に関連する業務を少しずつ順番に覚えていただき、その部署の責任者として業務管理/メンバー管理も担っていただく予定です。 具体的には以下のような仕事をお任せします。 ・生産指示、生産コントロール、在庫管理 ・受注後、納入までのスケジュール立案、在庫管理、日程管理、品質管理、原価管理など ・書類作成など、生産管理業務に付随する事務全般 ・顧客対応(営業活動:顧客獲得手法は問い合わせやご紹介メインです) ・工場内でのメンバー管理 ※対応顧客は広島県を中心に岡山県・島根県・鳥取県まで至ります。大手ハウスメーカーとも取引があり、受注状況は安定しています。基本的には自社工場(2021年新設)での勤務となります。 ■配属とキャリアパス ・ご入社後は実務を通して仕事を覚えていただきます。属性やご経験に応じて、どの業務からお任せするかを決定しますが、他経験豊富なメンバーが丁寧に指導にあたりますので安心してください。 ・将来の工場長候補としての採用となります。現場で多くの実務経験を積み、知識を身につけていただきながら、工場全体をゆくゆくは取りまとめていただく人材に成長いただきます。日々進化する技術を学び続け、職人として自己研鑽のできる人材を求めます。また社員数27名と小さな会社ですので、社内連携や関係性構築は非常に重要です。 変更の範囲:会社の定める業務
関東電化工業株式会社
群馬県渋川市渋川
渋川駅
400万円~899万円
石油化学, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
〜化学業界においてエンジニアのご経験をお持ちの方へ/第二新卒・ポスドクの方歓迎です!/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日東証プライム上場化学メーカー/〜 ※ポジションサーチ(応募後に該当する案件があるかサーチする手法)での募集となります※ ■担当業務: 経験やスキルに応じて担当業務を検討します。 ■業務例: 基礎化学品や半導体向けフッ素ガス、電池材料の研究開発・製品開発/プロセス開発・改善/生産技術/プラントエンジニア/分析技術者 など ※希望をお伺いした上で、配属は群馬、もしくは岡山となります。 ■働き方 ・完全週休二日制(土日祝) ・年間休日122日 ・月平均残業時間は20~25h程度 ■関東電化工業株式会社とは 半導体製造のプロセスで用いられる「フッ素系特殊ガス」をはじめとし、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供。 日常生活になくてはならない、社会の根底を支える特色ある化学品を作り出す化学メーカーです。 自分たちの生み出したものが半導体に使用され、テレビや電車など、ありとあらゆるものに広がっていくやりがいを感じながら、 世界の動きにタイムリーに応え、「持続可能な社会づくり」を目指しています。 【同社の強み】 ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 国内初のフッ酸電解技術を確立して以来、40年にも及ぶ経験と実績により世界トップクラスのフッ素ガス製造能力を保持しています。 ・製造している製品 半導体製造工程内のエッチングに用いられる『ヘキサフルオロ‐1,3‐ブタジエン(C4F6)』などを製造しています。 ※原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 【同社の三事業】 ・フッ素系精密化学品 ・鉄系精密化学品 ・基礎化学品の三事業を展開 【世界シェア、トップクラスの実績】 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% 『半導体・液晶向け特殊ガス『硫化カルボニル(COS)』が約60%とトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【1926年創業・世界シェアトップクラス製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率10%超と盤石の財務体質/残業月10〜20h程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆業務内容:生産品質管理/設備保全領域のシステム担当として以下の業務をお任せいたします。 (1)生産品質管理/設備保全領域内担当として各種システム導入・保守の実施 ・国内外の協力会社や関係ユーザーとのコミュニケーション ・基幹システム(SAP HANA)においては標準維持を見据えた領域運営 (2)IT活用プロジェクトの企画、実行 生産品質管理/設備保全領域担当の1人として、クラレグループ内IT活用における各種プロジェクトの企画ならびに実行 ※将来的には生産品質管理/設備保全領域の第一人者、領域担当管理職としての活躍を期待しています。 ※将来、海外駐在の可能性があります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界30カ国・地域に100以上拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界シェアトップクラスの製品が数多くあります。世界シェアトップクラス、独創性の高い事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※当社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月10〜20h程、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユアサシステムソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
基幹系システム(SAP)の開発、運用・保守業務をお任せします。 ■担当業務: 販売や購買、会計、物流管理などの業務関連情報を管理できるSAPシステムの導入や運用サポート ■採用背景: 現在、弊社では新規事業としてSAP 事業への参画を予定しており、その立ち上げに際し優秀な人財を求めております。 SAPの実務経験がなくても、販売、購買、財務、物流などの業務知識を有する方も歓迎いたします。 ■このポジションの強みや魅力: 弊社での事業化の一端を担って頂きます。やり甲斐を感じることが出来る業務だと考えております。 ■担当者より: 社員数70人程度の中小企業ですが、弊社の親会社をはじめ一部上場の企業様を相手に日々活動しております。 弊社では社員を人財と考え、社員一人一人を大切にする事をモットーにしております。活躍の場を求めている方を大歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて生産技術・設備保全業務をお任せします。ご面接時にご希望の職種や配属先をお伺いします。千葉県内を中心に検討しますが、一都三県内など、転居を踏まえた配属となる可能性がございます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイルホーム株式会社
北海道札幌市北区北二十三条西
北24条駅
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【ボトムアップ型の社風/実績が正当に収入に反映されてやりがい抜群/個人ノルマのない完全反響営業】 北海道マイホームセンター札幌森林公園駅前会場にあるモデルハウスにて、広告やHPへの問合せ・訪問予約なども含め、お客さまのご相談に乗り、住宅を提案していただく反響営業の仕事です。 ■具体的な仕事の流れ: ・来場されたお客さまへのご案内・ご提案 ・現地調査・建築プラン作成 ・ご提案/ご成約 ・プランの決定/着工後のお客さまフォロー ・お引渡し ・アフターフォロー ※飛び込みやテレアポなどによる新規開拓はありません。 ■チーム/組織構成: 現在、営業部は2名が在籍。アットホームな雰囲気とプライベートの仲の良さが特徴で、本社社員も含め、部署による垣根などは一切ありません。 ■ボトムアップ型の社風: 社員主体で実績目標値を設定したり、会社の制度・福利厚生を決めたりと、社員の意向を尊重する社風です。 ■モデル年収:入社時年齢24歳 年間販売実績12棟の場合:年収700万円 ※契約利益による報奨金手当…販売した住宅により1棟あたり10万円〜60万円の手当が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
タック株式会社
岐阜県大垣市小野
400万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【上流工程にチャレンジしたい方歓迎/基本的に土日休みで深夜残業なし】 ■募集背景: 親会社イビデンが積極的に設備投資しておりITインフラの改善・強化が継続的に行われており、組織拡大のため新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: イビデングループ・民間企業向けまたは医療機関向けにネットワーク及びサーバの設計・構築・保守・運用業務を担当していただきます。 プロジェクトは協力会社を含めて50名規模の組織で、企画~概要設計、見積を当社社員が行い、詳細設計以降を協力会社の方にお願いしています。 <具体的には> ・要件ヒアリング ・ネットワークの概要設計、サーバのサイジング ・OS、ミドルウェアのセットアップ ・検証、納品 ・保守、サポート ■業務の魅力: 詳細設計以降は協力会社に任せる方針をとっており、若いうちから上流工程の経験を積むことが可能です。 イビデングループに対しては大規模プロジェクトでハイエンド機材を扱うことができる為、高度なスキルを身に着けることができます。海外工場立ち上げの案件に関わることも可能です。 医療機関に対しては自社製品の導入と合わせて、サーバー・ネットワークの構築を行う為、社会貢献性の高さを感じることができます。 ■組織構成: NWソリューション部門には約30名が在籍しており、ネットワーク/サーバー/セキュリティを担当する3グループに分かれております。各グループ約10名ずつの組織です。 和気あいあいとした雰囲気で、社内外から頼られる存在の部署です。 ■働きやすい環境: ・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週2回の出社必須) ・全社月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デー ・東証プライム上場のイビデン株式会社と同じ充実した福利厚生制度 ・離職率4%/業界平均12.4%よりも低い離職率を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドゥシステム
静岡県三島市玉川
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■採用背景: 事業拡大に伴い、採用を考えております。 現在、業務アプリケーションの受注が中心となりますが、今後、webアプリケーション開発もしっかり行っていきたいという企業の方針となります。 ■担当業務: POSシステムの開発/評価 ■詳細: お客様からのPOSシステム開発要求に対して、設計から検査までの開発工程のいづれかの業務を担っていただきます。詳細については、機能追加がメインで、実際にお店で動いているPOSに対してカスタムを行います。また、運輸業やスーパーで使用されるようなバーコードプリンタの開発をしています。印字コマンドの解析処理の開発や評価試験を担当していただきます。 ■一日の仕事の流れ: (09:00)出社⇒(09:15)社内ミーティング⇒(10:00)設計書作成⇒(12:00)お昼⇒(13:00)客先レビュー⇒(15:00)改善資料作成⇒(17:00)客先への進捗報告⇒(18:00)退勤 ■特徴・魅力: 大手メーカー直請による安定経営です。単独派遣はほとんどございません。セキュリティー上、請負業務もございますが、プロジェクトチーム全員でお客様先へ訪問しますので、きちんと評価も致します。 ■組織体制について: POSシステムやバーコードプリンタなどの開発をしている開発部とPOSシステム、サーバー機などの評価を行っている評価部で構成されています。 開発部は1〜5グループ、品証部は1〜2グループまであり、それぞれの業務に特化した編成になっております。 グループ内は、さらにチームで分かれており1チームあたり約5〜10名の人数となっております。案件の終了のタイミングでチーム移動やグループ移動、部署の移動も可能性としてはありますので、様々な経験を積みスキルアップできる環境です。 ■配属部署について: 経験やスキルを考慮して、配属部署をご決定いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
□■創業以来連続黒字/事業拡大中/離職率8%/リモートワークと出社のハイブリット型/豊富なキャリアパス■□ 運用保守のご経験を活かし、サポート系業務など、よりユーザサイドでのサービスを提供したい方を募集します。 主に顧客企業情報システム部門にてクラウドサービスや社内の各種システム、各種環境に関する様々なニーズを解決するテクニカルサポート、サポートエンジニア、ヘルプデスク業務をお任せします。 ■具体的な業務例: ・ユーザ企業情報システム部門業務支援 ・社内OA環境(PC、Mail、グループウェア、Office製品等)のサポート ・システムやサービス、ハードウェアの設計、構築、運用保守 ・PC/モバイル端末キッティング ※上記分野をオンサイト(顧客企業情シス部門常駐)及びアウトソース(自社勤務)問わず、顧客へのサービスを提供しています。 ■マネージドサービス事業部に関して: 従来より事業会社の情報システム部門への各種支援を行っており、ITの導入のみならず企業の文化社風を踏まえたDX化推進まで、あらゆるお困り事を効率化し、各種サービスとしてご提案しています。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、さらにDXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加中です。 ■レポートライン: 部長もしくは、各課の課長のもと業務を行っていただきますが、部門内にて実施のES向上を目的としたOneOnOneインタビューなどを通じて直接意見を発信することも可能です。 ■部門貢献: 普段はお客様先業務を実施して頂きますが、部門業務として各種社内PJTを運営しており、これらに参加してもらう事で、より影響力の大きな役割を担う事もできます。 ■チーム制: 90%以上がチームでプロジェクトアサイン ■育成: 上司・育成担当が育成の責任を持ちOJTを通してフォロー ■雰囲気: プロジェクトをまたぐメンバー間でも電話・チャットツールを用いながら活発にコミュニケーションを取り、情報共有を実践 ■働き方: ・リモートワーク リモートと出社のハイブリッドです。 ※PJTによって頻度は変わりますが、週2〜3程度のリモート勤務をされている方が多いです。 ・夜勤、休日出勤なし
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) 研究開発(R&D)エンジニア
〜東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実〜 ■業務概要: 原子力発電所で使用される「放射線計測システム」の新規開発設計を担当いただきます。 その中でも計測システムを構築するためのシステムエンジニアの募集を行っています。 ■業務内容詳細: ◇ソフトウェア開発、設計、製作(仕様書作成含む) ◇顧客ニーズに沿った製品提案資料の作成および提案活動 ◇顧客ニーズの掘り起こし(客先との折衝) ◇開発・研究成果の関係学会および製品展示会等での社外発表、プレゼンテーション ■働き方: ・月残業平均10〜20H ・提案活動で2ヶ月に1回程度の出張有 ■事業優位性: 当社が手掛ける保守サービスは、ストックビジネスとして毎年安定した収益が見込め、取引先も大手企業や官公庁の為、参入障壁が高く、競合他社と差別化した事業ポジションを確立しています。 ■魅力: 事業所は社員・派遣社員合わせて200名を超える規模の職場です。 新事業開発課はフレッシュで活気のある職場。事務所内での設計作業が主ですがリモート端末を用いた在宅勤務やオンライン会議を活用しています。 新製品のアイデアを提案し、顧客ニーズに沿った形で製品を実現していくことができ、知識の幅も広げられます。 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クォークテクノロジー
岡山県井原市木之子町
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜大手取引先多数の安定経営企業/独自技術により引き合い多数/業界内でも技術優位性◎/東証プライム上場タツモG/半導体製造などに導入される最先端の光応用技術(水銀レス)を利用したエキシマUV照射装置、UV-LED照射装置を製造販売〜 ■募集背景: 当社はタツモ株式会社の子会社として2006年に設立をしており、まだまだ成長途中の紫外線照射装置メーカーです。今回は、更なる事業成長/基盤強化に向けて製品の品質向上と最新技術やトレンドに対応していくため、機械設計経験者を募集しております。 ■業務内容: エキシマUV照射装置、UV-LED照射装置、UVレーザーの制作に関する、機械設計の業務を担当いただきます。 主にレーザーユニットや光源ユニットなどの機械設計、仕様通りの製品かどうかの評価・試作品の作成、また場合によってはお客様の先でのお打ち合わせや試運転等の業務に従事いただきます。 ■当社LED装置の特長: 紫外線に反応する素材は多種多様で、材料ごとに反応する紫外線の波長が異なります。材料によっては2種類以上の波長を照射することで、目的の効果を得られる場合があります。 当社UV-LED装置は必要な波長、照射強度、ワークサイズに合わせてオーダーメイドしており、最適条件でUV処理を行うことが可能です。 ■製品用途: ・半導体分野でのウェハ洗浄、酸化膜の生成 ・フォトマスク洗浄 ・液晶ガラス等基板洗浄 ・フィルム表面親水性向上 ■配属先: 岡山本社は技術10名/営業3名/管理5名が在籍しており、中でも機械設計職は現在3名在籍しています。 ■当社について: 《1》最先端の光応用技術を利用した各種産業用設備機器メーカー 半導体製造などに導入される最先端の光応用技術(水銀レス)を利用したエキシマUV照射装置、UV-LED照射装置を製造販売しています。 《2》業界での優位性 世界でいち早く「面発光フラットタイプ」エキシマランプを実現し、業界内でも技術優位性を誇ります。 《3》独自の技術力 ・水銀を使用しない環境に優しい紫外線照射装置 ・当社紫外線LEDは水銀ランプに比べ長期寿命を実現 ・顧客の用途に合わせた照射装置をカスタム設計 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境〜 【募集部署のミッション】 部署のミッションは、FinTech事業戦略やプロダクト戦略全般の策定、決済を基盤とした店舗向けDXソリューション商品やサービスの企画開発となります。 新しいビジネスの構想から、企画・開発・グロースまでを主導し、PayCAS顧客基盤から新たな価値を産み出していきます。 【業務内容】 PayCAS事業における商品・サービス企画ポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 ・プロダクトロードマップの策定 ・加盟店ヒアリングや競合分析、市場調査などを通じた新規プロダクト企画 ・新サービスの企画・推進・エコノミクス(事業の経済性)分析 ・開発チームとの連携による実行支援 ・決済端末メーカーや外部サービスプロバイダーとの交渉や契約締結 ・各種外部パートナーや社内関連部署との調整 ・業務プロセス構築やプロジェクトマネジメント 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 飲食、小売、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携し新しい店舗向けソリューションを継続して開発・提供していきます。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業の立ち上げ、サービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay、SBペイメントサービス、LINEヤフー等)、決済・金融・ITその他多分野の企業様とパートナーシップ協業などを進めており人脈と視野が広げられます。 ・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)です。 ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験できます。 ・過半数が中途入社で構成され多様性とモチベーションの高い部門メンバーと業務ができます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
田岡化学工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西三国
石油化学 総合化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
【未経験歓迎◎第二新卒歓迎◎/転勤当面なし/住友化学グループで基盤安定〇/生活の身近な製品を陰から支える/自社プラントのエンジニア◎/年休124日】 ■業務内容: (1)工場および化学プラントに付随する電気設備の選定、設計及び現場に配備する ・ 工場受配電設備や化学プラントに付随する電気設備、火災報知器システムの仕様検討や選定 ※電気の配線図面の知識は必要になってきますが、CAD操作は原則ありません。 (2)電気設備に係る工事監理や予算管理 ・ 工事施工計画立案、施工計画書や仕様書の作成 ・ 資機材計画、手配、見積評価 ・ 工事監理、安全、品質管理 (3)メンテナンスの計画や実行の指揮: <同社で製造されている製品> ・スマートフォンのカメラレンズの原料となる樹脂 ・家電や自動車など様々な製品に仕様される瞬間接着剤 ・紙の性能を向上させる紙用加工樹脂(ティッシュや紙コップに塗布される) ・家庭用ラップフィルムに添加される可塑剤 ・絶縁被覆材であるワニスなど ■ご入社後の流れ: 基本的に業務はOJTを通じて習得していただきます。経験豊富な先輩社員が多く、長年の経験で培った豊富な知識とノウハウを持っており、成長を全力でサポートいたします。 ■組織構成: ・工務部11名(20〜60代) ■当ポジションの魅力: ・装置の基本、保全計画、工場を新しく建てる際の設備設計等、工場設備を正常に機能させるために設備や仕様を決定、推進いただく重要ポジションです。実際に修理やメンテナンスの工事を行うのは、工事協力会社となりますので、その指揮監督もお任せします。ーから工場を作り上げるような大きな仕事に関わるチャンスがあります。 ■田岡化学工業株式会社について: 当社は、1919年に染料の一貫した製造メーカーを目指し創業しました。1934年に合成染料の製造・販売事業として発足以来、今日まで社会のニーズに呼応した様々な化学製品の開発・製造販売を通じて、社会の発展に貢献してまいりました。現在当社は最新の有機合成化学と長年にわたり培ってきた製造技術をベースに特殊樹脂モノマーをはじめ、農薬・医薬中間体、電子材料や機能性化学品等幅広い化学製品の研究開発を行っており、ファインケミカル製品を中心にグローバルな製品を開発しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ