215632 件
株式会社パソナ
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(14階)
-
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★人材派遣ではなく自社Labでの持ち帰り開発/所定労働7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/社会貢献・地域創生にも注力★ ■業務概要: 自社のLab(開発拠点)にて、自社サービスの開発・行政等との共創システム開発・クライアントのDXプロジェクトにおけるシステム開発などをご担当いただきます。 サーバサイド開発とフロントエンド開発等、ご担当いただくポジションはご希望とご経験を加味して決定いたします。 ■業務詳細 ・システム開発における全工程(企画、要件定義、設計、開発、テスト、運用) ・採用技術の調査/選定 ・技術標準、開発標準の選定と導入 ・SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積 ※フェーズ毎の作業分担は行わず全工程を行う、Web系エンジニアの開発スタイルです。 ※スクラム開発を中心に、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。 ■プロジェクト例 ・自社サービス:「防災HELP」の開発、実証実験、導入 ・自社サービス:保育業界向けチャットシステムの企画、導入 ・屋内外位置情報サービス(屋内ナビゲーションや人流モニタリング、物資管理等の課題解決支援) ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発 ・AI基盤開発及びフロントエンド開発 ■魅力ポイント ●全国の自社Labで連携した開発 人材派遣のイメージが強い同社ですが、配属予定の事業部は完全自社内開発を事業としております。プライム案件が多く、企画〜導入まで全国にある自社Lab同士で連携しながら案件を進めています。 ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設置。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。 ●ライフイベントをサポートする様々な制度 復職プログラムの実施、育児状況ヒアリング、キャリアプラン相談、先輩ママとの交流「IDOBATA会議」への参加、パソナファミリー保育園の利用可能、男性育休取得推進、内閣府ベビーシッター補助割引制度 変更の範囲:会社の定める業務
日比谷総合設備株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
学歴不問
【年休123日&転勤なしで就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して電気設備施工管理を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 電気設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理〜工事工程監理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 ■業務詳細 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 年収800万円/45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/30歳 /月給29万円+賞与他 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4〜6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜不動産個人営業者も歓迎/未経験からの入社多数/土日祝休み/平均残業20時間/リモートワーク可能/フルフレックス制/独立系不動産管理会社大手のザイマックスグループ〜 ■業務内容: 商業施設やオフィスビルを対象としたプロパティマネジメント(PM)をお任せ致します。PMは不動産オーナーに代わって、不動産経営を代行する業務です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・管理計画の策定 ・テナント対応/契約管理 ・オーナー対応 ・レポーティング業務 ・長期修繕計画の策定 ・コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等) 不動産オーナーの意向をしっかり理解したうえで、不動産の専門家として最適案を提案・実現していきます。 ■参考記事: https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/416931 ■身につくスキル/フォロー体制: PMは多くの関係部署と連携をしながら、オーナーとテナントとの折衝・交渉を行っていきます。調整力、関係性構築力はもちろん、不動産や法令に関する専門的な知識が身につきます。 専門的な知識を身に付けるために、マニュアルやフォーマットが社内で整備されています。また、社内に様々な専門部隊がいるので各所と連携しながら業務を進めていきます。 ■働き方の柔軟性を実現する各種制度: フルフレックスタイム制度、リモートワーク制度、直行直帰など、就業環境の柔軟性が高いです。産育休取得復帰実績なども豊富で、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍しています。このような制度が充実しており、残業月間20時間程度です。 ■安定性: 全国の不動産(オフィス、商業、店舗など)を管理しており、毎月安定的に管理手数料が入ります。いわゆるストックビジネスです。不動産は建てた後の『管理』が非常に重要となっており、不動産価値が下がらないように工夫していくことが求められています。長い建物だと数十年と管理が必要になるため、不動産の中でも安定的なビジネスモデルを展開しています。 ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社で、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中。 変更の範囲:本文参照
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜リード獲得した様々なお客様からの受託開発/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: 定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、大手家電メーカーの製品開発で高い技術を学びながら商品化の一連の業務を経験することができる環境下でプロジェクトリーダーとして業務に携わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・リード獲得した様々なお客様からの受託開発 ∟営業部と連携しながら、お客様の持つ課題に対して、提案から対応 受託となった場合は、そのままPLとして客先と要件を調整しながら、設計、開発、テスト、導入までを担当 ・パナソニックからの受託開発 ∟PLとして客先と要件を調整しながら、そのまま設計、開発、テスト、導入までを担当 ・案件規模により2〜5名程度のメンバーとともに開発を実施 ・案件規模やメンバー構成に寄りPlayingManegerやManeger専任あり ■案件事例: ・業務系システム開発 ・ECサイト開発 ・IoTサーバ開発 ・映像配信サーバ開発 ・DXに関係するシステム案件開発 ・基幹システム系 ■求人の魅力・特徴: ・システム案件、IoT案件を中心に活動 ・プラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発 ∟クラウド/Web開発、組込アプリ開発、PCアプリ開発、スマホアプリ開発 ・パナソニック以外のお客様の開発が多い ・若いメンバー多いため、若手の方は切磋琢磨しながら技術力を高めることができ、ベテランの方はメンバー育成に携わることができる ●様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~1000万円
設計事務所 石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【経験x資格を活かしてホワイトな働き方とキャリアUPを実現◎〜22時までのフレックス・通常期の休日出勤はほぼ無し!現場常駐なし◎PMやCMにキャリアUPした社員多数◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・元請けとしてデータセンター構築を中心とした、空調設備工事の現場マネジメント業務を担当頂きます。(主に中央熱源設備、空調設備を担当) ・ゼネコンやサブコンなど現場の施工管理者を取り纏める立場として、裁量大きく携わっていただけます。 ※まずは空調工事管理者を経験していただいた後、将来的には電力工事、建築工事を含めた現場所長や、適正やキャリアプランを伺ったうえでプロジェクトマネージャー(最上流)にもチャレンジ頂ける環境です。 【具体的な業務】 ・設計者との要件整理 ・プロジェクト全体のコスト予算計画、品質計画、工程計画策定 ・プロジェクト全体のコスト予算管理、品質管理、工程管理(機器納期含む) ・空調設備工事の現場責任者 (監理技術者・主任技術者)として、協力会社・メーカーへの指示・指導により、円滑かつ安全な工事の推進、高品質の施工の実現 ・お客様への工事進捗報告や現場内容変更の調整 ※プロジェクト全体のコスト管理は行いますが、品質管理、工程管理がメイン業務となります。案件によっては安全管理も実施致しますが、基本的には職人管理よりも全体の計画策定〜品質管理に集中していただけます。 【求人の魅力】 ◆現場マネジメントでありながらホワイトな働き方が可能 ・朝5時〜22時までのフレックス制度を導入。子育てや介護など状況に応じて柔軟に勤務いただける環境です。 ・週2〜3日リモート勤務も可能。 ・ローテーション勤務の体制を整えており、常時現場にいなくても管理を行うことが可能です。残業も月平均30h程です。 ・繁忙期の1〜3月は月4日ほど土日出勤が発生していますが、閑散期はほぼ土日出勤はありません。 ◆キャリア支援に会社として注力!3〜5年後のキャリアを見据えて働ける 御入社後工事管理からスタートいただきますが、3年後・5年後のキャリアと必要なスキル、そのために経験した方が良い業務などを事前にすり合わせたうえで、ご経験を積んでいただけるように支援に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■職務概要: 銀行が持つ 豊富なビッグデータ を活用し、 自社アプリ・Web・メールなど複数チャネル を駆使したCRMマーケティングを推進するポジションです。データドリブンな施策を企画・実行し、お客さまのエンゲージメント向上とLTVの最大化を担う重要な役割をお任せします。 データに基づくパーソナライズされたコンテンツ配信を通じて、お客さまごとに最適な金融サービスを提案し、振込やカードローン・キャッシュレス決済等、各種銀行機能の利用促進とエンゲージメント向上を達成します。 具体的には・・・ ・ビッグデータを活用し、どのような施策がお客さまのエンゲージメントの向上、サービス利用促進につながるかの企画立案 ・MAツールを用いたターゲティング・配信・効果検証・改善の一連のPDCA運用 ◆SNSで話題になったコンテンツ配信事例◆ ・アイドル好きと推定されるお客さまへ、デビットカードでのチケット購入推進の配信 ・年間収支のお知らせ(1年間で利用者がりそな経由でどのくらいお金が溜まったのか、減ったのかをお知らせする配信) ■部署構成:りそなホールディングス データサイエンス部マーケティング企画Gr(りそな銀行 個人部を兼務) 9名(40代:1名、30代:3名、20代:5名)※キャリア採用者は6名 ※株式会社りそな銀行 人財サービス部(※親会社である 株式会社りそなホールディングス データサイエンス部 へ出向) ■働き方: ・残業:平均2時間程度 ・テレワーク:平均週2回 ■魅力: りそなグループアプリは2025年3月現在で約900万ダウンロード、現在も利用者拡大中です。 UI/UXについての評価も高く、数多くのアクティブユーザーを対象に日々配信コンテンツの企画・実践・検証・改善のサイクルを回せることが特徴で、お客さまの反応を常に定量的に確認しながら業務を進めています。 ■こんな方にオススメです: ・短期的な出会い(接点)を中心としたコミュニケーションではなく、中長期でお客さまと接点を持ちながらコミュニケーションを図り、お客さまへ商品・サービスを届けたい(運用したい)方 ・大規模なお客さまに対して、色々な施策、企画を実践してみたい方 ・お客さまの予算に縛られず、とことんお客さまのためになる企画を行いたい方 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】
株式会社URリンケージ
東京都江東区東陽
東陽町駅
450万円~599万円
建設コンサルタント, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連会社/ワークライフバランス◎/育休産休取得実績あり /平均勤続年数15年3か月/残業20時間程度】 〜50代の方活躍中/再雇用制度(65歳まで)ありで長期就業可◎/退職金あり〜 ■業務内容: UR都市機構の賃貸住宅に関わる保全/改修工事を中心に工事監理に関するコンサル業務や市町村の工事監理をお任せします。 将来的には建替え/保全/改修/再開発等の工事監理(総主任業務)をご担当いただきます。 <案件例> ・UR賃貸住宅の新築・保全工事:発注者の立場で建替工事や外壁修繕等の保全/耐震改修工事の工事監理(総主任業務)を10名程のチームで手掛けています。 ・東京の再開発事業:UR都市機構が手掛ける大型プロジェクトに数件携わっており、まちづくりに携わる醍醐味があります。 ■配属先: 【本社】都市・居住本部 建築部 在籍20名程度(担当者は首都圏の案件を担当しています。) 〜ワークライフバランス・福利厚生◎〜 年休125日に加え、有休取得率82%(全社平均)、所定労働時間7時間25分、平均残業20時間以内、夜勤転勤無しのワークライフバランスに優れた環境です。 ※年次有給休暇が入社時より取得可能(仮に4月入社の場合15日付与)、年次有給休暇とは別に毎年夏季休暇付与(例年7日) UR都市機構の案件が8〜9割で年間の案件量がある程度把握できるため、突発的な仕事が少ないことが理由です。 また、住宅手当や退職金制度等充実した福利厚生を提供し、従業員のワークライフバランスをサポートしています。 〜当社ならではの特徴〜 震災復興支援業務をはじめとする独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の支援業務を始めとして、国・地方公共団体等の事業の支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。 人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当 スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【採用背景】 近年、環境負荷の低減を狙いとして、自動車業界は電動化への転換を加速させています。マツダもこの潮流に対応するため、電動化事業を重点分野の1つと位置づけ、2023年11月に電動化事業本部(e-MAZDA)を立ち上げました。 電動化事業を推進するためには、従来のハードスペックの追及だけではなく、お客様のカーライフに寄りそった付加価値の高い体験を提供することが不可欠です。SDV(Software Defined Vehicle)やそれに繋がるスマホアプリなどのソフトウェアサービスの価値・機能設計が必要となります。そこで、お客様のタッチポイントとして重要なスマホアプリの企画担当者を募集いたします。 ※「MyMazda」などの開発を担っていた従来のマツダにあったソフトウェアサービス企画チームが当組織にあたります 今回ご入社いただく方は、顧客視点でスマホアプリの機能要件を企画いただき、さらにはそれに関連するソフトウェアサービスなど幅広くグローバルでご活躍いただくことを期待しております。 【職務概要】 電動化事業本部 商品企画チームとして、クルマにつながるスマホアプリの企画、実装部門に引き渡すまでの価値設計・機能要件設計をご担当頂きます。 ソフトウェアサービスの事業開発における企画・要件定義フェーズを担っているポジションです。 ・担当フェーズ:ユーザーニーズ、競合動向などのリサーチ→アイデアだし・プロダクト設計→価値検証・PoC 【職務詳細】 以下の職務のうち、ご経験に応じてご担当いただきます ・必要なアプリ機能を見極めるための市場ニーズ、競合他社の動向調査 ・スマホアプリの顧客価値、ユースケース、機能設計 ・スマホアプリの価値検証のためのPoC実施 ※海外ユーザーのリサーチを目的とした、海外関連会社との英語のやり取り有 ※設計・開発フェーズ以降は社内の開発部門もしくは外部リソースを活用 【対象プロダクト】 マツダ車ユーザーに関わるソフトウェアサービス ∟一例:MyMazda<コネクティッドサービス用アプリ> 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎・応用研究(その他無機) 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒)
■業務内容 燃料電池(FC)スタック・セル開発領域における各種モビリティ搭載に向けた ・燃料電池スタックの研究開発:化学反応・材料に関するシミュレーション、テスト、評価 ・燃料電池セルの研究開発:化学反応・材料に関するシミュレーション、テスト、評価 ・MEA(燃料電池用膜電極接合体)の研究開発:化学反応・材料に関するシミュレーション、テスト、評価 ・燃料電池の発電評価:発電特性確認、各種センサーを用いた内部計測、中性子可視化 ・その他、各種コンポーネントおよび材料(金属・樹脂・ゴム等)に関する研究開発 ※コンポーネント例:固体高分子膜(電解質膜)、電極、セパレータ、スタック筐体等 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール※ミッションにより異なります Pspice、Plecs、Simplorer 、ANSYS CFD 、GT suite 、Maxwell 、NASTRAN、ABAQUS、FLUENT、CT、超音波、XPS、XRF、SEM、EDS、AFC、MATLAB、Labview、CATIA V5、オシロスコープ、ロガー、車両データ通信装置、スペクトラムアナライザー、インピーダンスアナライザー、構造評価機器(疲労、振動、冷熱など)等 ■魅力・やりがい ・水素で発電し、その電気で走る燃料電池自動車は、走行中にCO2や排出ガスを一切出さない究極のエコカーです。その水素を再生可能エネルギーから生み出せば、化石燃料に頼らないクルマ社会をつくることができます。 ・また、Hondaは、燃料電池(FC)のクルマ以外のモビリティや電源システムへの実装を行い水素社会の実現を目指しています。 ・循環型エネルギー社会の実現のために、自身の技術力を発揮するという大きな社会的意義のあるチャレンジをすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社P4NEXT
埼玉県さいたま市浦和区本太
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
■業務概要 ・塗料業界向けの受発注システム開発や、ITツールの販売、デジタルコンテンツの制作を行っている当社にて、エンジニアの業務をお任せします。 ■具体的には: ・データ基盤全体のアーキテクチャ設計 ・データの受け入れ/保管/連携のためのDatabase構築やデータ連携機能の実装 ・データアライアンス推進にあたっての技術サポート ・データ欠損監視やリカバリ対応 ・分析環境利用者向けのマニュアル等のドキュメント作成や情報発信等の啓発 ・データ基盤インフラ構築の方針や予算計画の立案と必要なドキュメント作成 ・その他付随業務 ■組織構成: ・現在3名(60代男性、30代女性2名)が在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・先輩社員のもとまずは業務全体の進め方などを学んでいただき、その後実業務をお任せします。 ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【リモートワーク可能】 ・独り立ちできたタイミングでリモートワークも可能です。その為、柔軟な働き方をされたい方にはピッタリな職場です。 ・基本的に残業はありません。その為、仕事とプライベートを両立できる環境です。ご自身やご家族との時間を大切にされたい方におススメです。 【一緒に会社を作ることができる】 ・当社は2019年に設立された会社の為、これから一緒に会社をつくることができます。社長とも距離が近い為、業務の改善提案などあれば積極的に発信ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトカフェU.
青森県八戸市十三日町
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 大手小売業界や広告業界などの知名度が高く、利用者の多いWebサービス開発をお任せします。 <具体的には> ・システム開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、リリースまで一連の作業) ・設計やソースコードのレビュー ・技術調査/選定 ・デザインや企画側チームとのコミュニケーション ■案件例: ・不動産/住宅検索サービスの開発 ・シフト/勤怠管理サービスの開発 ・ECサービスの開発 ・配送システムの開発 ・介護施設向け業務支援サービスの開発 ■開発環境: 【インフラ】AWS、GCP、オンプレ 【言語】Java、SQL、Bash 【ツール】GitHub、Slack、Jira、Confluence、Jenkins、Docker 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル(スクラム) ※PJTにより適切なものが選択されます/3〜8名程度 ※大規模でもサブシステム毎に3〜8名程に分割 ■業務の特徴: ・社内のメンバーやグループ会社のメンバーとも幅広く携わりながら、チームで案件を進めていきます。 ・既存の大規模サービスの機能追加や改修案件を経験することができ、新規プロダクト開発にイチから関わることも可能です。 ■やりがい・キャリアパス: ・クライアントと直接コミュニケーションをとりながらシステム開発を行うことができるのでニーズを汲み取りながら自分の考えを提案していくことができます。 ・クライアントとの距離が近く、ソリューション、アーキテクチャ、UI/UXについても提案でき、大手クライントに対して様々な職種、ポジションで支援しているため、多様なキャリアパスを歩むことが可能です。 ■充実した資格手当: 指定の資格を取得した社員に資格手当を支給しています。技術が身につき手当ももらえる、社員の向上心にこたえる制度をご用意しています。 【資格種類】IT系、事務系、クリエイティブ系 【金額】月額3千円〜10万円まで 【支給例】OJC-D(旧SJC-D):3.6万円/Oracleゴールド:2万円/AWS認定:1万円/GOOGLE CLOUD CERTIFIED:1万円/高度情報処理(システムアーキテクト:1万円/PM:1万円)など ※一部期間限定支給の資格あり ※受験費用補助あり ※規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
エル・ライン株式会社
群馬県渋川市渋川
渋川駅
500万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜防食・防水・止水・塗装など幅広く手掛け創業40年以上/土日現場ほぼ無・夜勤無・直行直帰・出張ベースで自由度高く就業!/21年健康経営優良法人認定〜 <求人のポイント!> ◎創業45年以上の実績と信頼:官公庁・公共工事への対応実績もあり、高い信頼性が評価されています。 ◎成長し続けられる環境:特定分野に特化しつつも、建物全体を扱える柔軟性があり、現場対応の幅が広く、一人ひとりの社員が多能工的に成長できる環境です。 ■業務内容: 水処理タンクの防水や塗装の施工管理・監督業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・元請け業者及び下請け業者との折衝 ・基本的に屋外で作業の管理 ・作業員の方々とのコミュニケーション ・事業所にて書類作成や発注、外注連絡 ※関東圏内への出張があります。現場次第では数か月間の長期出張の可能性もありますが、1人1台支給される社用車で週末は帰省していただけます。(ガソリン代支給) ※本社には工事事務担当もおり、書類作成や発注などは工事事務の方にフォロー頂いております。 ※宿泊施設の手配・社用車貸与もあり:出張の際は出張手当が別途支給され、長期間出張の際は会社側でレオパレスの手配もしています。 ■組織構成: 40〜50代の現場監督6名が活躍しております。勤続年数15年以上のベテラン社員が多く、長期就業が叶う環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はベテラン社員に同行して現場に入り、業務についてわからないことは適宜確認していただきながら業務にあたっていただきます。 施工管理の資格をお持ちでない方は、資格取得支援(全額)の制度を利用して、入社後に2級以上を取得していただきます。ご経験やスキルに応じて、ゆくゆくは作業員の育成や統括の役割もお任せしていきます。 ■同社の特徴: <専門性の高い工事分野に特化> 防食・防水・止水・塗装など、建物やインフラの劣化を防ぐ工事に特化している点が大きな強みです。こうした分野は高い専門技術が必要であり、参入障壁が高いため競合が少ないため、長期的な安定と専門技術の蓄積によるプロフェッショナル企業としてのポジションを確保しています。 <地域密着型の事業展開> 地元の自治体・企業との継続的な関係性があることで、安定した受注が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇ ■業務概要: 現在、当社サービスであるINVOYを入出金管理プラットフォームとして進化する新たな機能開発 (主にユーザー向けの決済関連の機能とそれを管理するバックオフィス機能の開発) や、新規プロダクトの法人カード開発を進めております。 そのため、技術力を活かして新規プロダクトグロースにコミットしたい方、チームの技術力を向上させることに挑戦したい方を募集しております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・フロントエンドにおける技術面でリード ・レビューや仕組みによるコードの品質の担保 ・アーキテクチャ・設計における意思決定 ・開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・PdM、デザイナー、バックエンドエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース) ・顧客 / ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング ■開発言語: ・バックエンド:Python, Django, Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform ・データベース:PostgreSQL, Redis, BigQuery ・CI/CD:Github Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ■当社について: 当社は、2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 また、累計57.1億の資金調達を完了し、さらなる事業・組織拡大を目指していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
イー・トップ株式会社
東京都千代田区三番町
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜年休124日/残業30h/70歳までの再雇用制度有/転勤無/資格手当有〜 ◎土日祝日休みで、休日出社の場合は必ず振替休日を取得できます! ◎資格取得制度・手当があり、スキルアップを応援します! ◎再雇用制度もあるので長く働ける環境です! ◎少人数のチームで、自分の意思を反映させながら働けます! ■業務詳細: 自社開発や、お客様から受注した太陽光発電設備(野立及び屋根上)を中心に、 施工管理業務やコンストラクションマネジメントを担当していただきます。 ■勤務環境: 当社は工事専門会社のように常に工期に追われていることはなく、立場も発注者か、受注の場合も、元請けもしくはそれに近いポジションです。 プロジェクトも、少人数のチームのため自分が主体となって、自分の意思を反映させられる余地が大きく、達成感を得られます。幹部もしくは幹部候補生として、チームの中心となり働くことができます。 エリアは関東エリアが中心で、まれに関東外の物件もありますが、東京本社を中心に活動します。 ■就業環境の魅力 長期滞在の出張等は少なく、基本的に土日祝日休みであり、仮に休日出社となった場合はしっかりと振替休日を取得いただきます。 裁量を持って仕事をしながらプライベートとメリハリを持って、経験値を高めたい方には働きやすい風土です。 また当社の技術部は、穏やかな人柄、豊富な経験、知識を持ったスタッフが多く、わからないことは自由に聞くことができ、ノウハウの伝達も積極的に行っていくので、スキルアップもできる環境です。 ■その他 当社の太陽光事業は、FIT案件の新規プロジェクトと、自家使用やFIP制度などアフターFITの物件、既存物件のリニューアル、O&Mを手がけています。 また自社や他社の建築物の開発や設計、施工分野でご活躍いただけます。ご自分のスキルや経験を活かし、キャリアアップを重ねて、長期にわたり仕事を続けていただける環境が揃っています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
650万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【最新デジタルテクノロジー活用で金融業界のDX支援/活用ツール豊富/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●これからの金業界を支える一翼を担うことができます。DXを通して高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等に取り組みます。 ●顧客と直接コミュニケーションを取りながらDXを進めている案件が数多くあります。クライアントが直面している問題や課題を理解した上でソリューション提供が出来る環境です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 顧客利便性の追求、経済成長への貢献、経営基盤の強化をテーマに金融業界内の様々な事業領域のビジネス戦略から実装に至るまでをEndtoEndで推進・支援します。 金融業界に特化しているものの、扱う技術に関しては幅が広いのが特徴です。 また、開発手法についてもウォーターフォール開発だけではなく、クライアントの要望や案件特性に応じて、様々な手法を採用します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・Banking SDM Unit:銀行・証券の案件を担います ・Insurance SDM Unit:保険業界の案件を担います ■案件事例: ・データ連携開発案件 ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。 ・法人ポータル開発案件 他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。 Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。 変更の範囲:本文参照
日本エヤークラフトサプライ株式会社
東京都新宿区愛住町
700万円~899万円
機械部品・金型 電子部品, レイアウト設計 プロジェクトマネージャー
【防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社/大手顧客多数の安定企業/年休126日・土日祝休・残業月20時間程度/ワークライフバランス◎】 ■会社概要: 当社は防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社機能に加え、製造請負までを一括に担う機能を有する企業です。主要なお客様は防衛省の他、警察や発電所や空港等となります。【変更の範囲:無】 ■採用背景: 受注増に伴う工場規模の拡大及び組織体制の強化のための急募! ■業務詳細: ・光学機器等から制御部間の通信システムの設計/開発及び電子機器等(基盤含む)の設計/開発等 ・開発する上記電装システムの維持管理(技術管理・改善・追加改造等) ・納品したシステム等の社内及び現地試験における検討・試験実施・管理 ・顧客の要求に応じて、技術元(海外)の企業との調整 ・2か月に1回程度の那須塩原市の北工場へ出張 (機材を用いた試験評価を行う場合については月に1週間程度) ■業務の特徴: お客様の要望に応じて変更設計等を実施した後、当社での製造、検査、納品を主体とするため、0から設計開発を行うのではなく、国内のお客様向けへと再設計・最適化がメインとなります。 当社での生産工程は、主として製品の(1)変更設計、(2)組立、(3)検査及び(4)整備となります。日本のお客様との定期的な打合せへの参加、不具合や問合せがあった際には仕入先工場とやり取りして、主にチームで業務を行います。 ■組織構成: 現在チームには3名在籍しております。 【内訳】30代2名、40代1名(マネージャー1名、スタッフ2名) ■事業将来性: 現在、日本国内では政府主導での国家安全保障の抜本的な強化が行われており、全体として防衛力整備における計画が2倍程度の大幅な拡充を進めている状況となっております。 これらの影響もあり、昨対比にて2倍以上の案件を受注しております。 ■当社が目指すべき体制: 〜日本の防衛・航空宇宙産業と共に65年と未来に向けて〜 国内に有する主要防衛装備品やインフラ施設や顧客の行う様々な業務に対し、安全保障の維持・強化の観点から、実践で証明された海外の最先端技術に基づく防衛装備システムの技術と経験を海外の先進企業から取入れ、顧客ニーズに合う製品の国内製造・維持整備体制を構築することを目指しております。
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎出向・常駐一切なし!100%自社オフィス勤務 ◎SSD搭載PCやデュアルディスプレイなど最新ハードで作業できる ◎ゼネラリスト・スペシャリストどちらのキャリアパスも選択できる ◎年間休日120日以上&残業も月平均10〜20時間 ◎有給休暇の消化率81%で働きやすさも格別 ◎上場したばかりで急成長中! オリジナルプリント.jpをはじめとした自社サービスに加え、Web上で受注し、オンデマンドで印刷してお客様へお届けするプラットフォームを構築した当社は、2022年には上場を果たしました。 この度は革新的なサービス開発や技術的な課題解決への挑戦のため、アイデアと確かな技術を持つエンジニアを募集します。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 ◎各種ECサービスの開発 自社サービス、パートナー企業とのアライアンスサイトのシステム開発等、様々なECサービスに携わっていただきます。新サービスのリリースを数年に1回のペースで行っており、新たなサービスやプロダクトをチームで協働してつくりあげてください。自社サービスを自分たちで開発するからこそ、顧客と近い立場で開発に携わり、ダイレクトにサービスの影響を感じられる点も魅力です。 ◎生産管理システムの開発 当社が展開する自社サービスの根幹である、生産管理システムの開発。ユーザーから寄せられる多種多様な注文の処理を行います。オリジナルTシャツの作成時など、1点からリーズナブルな価格で商品の提供を実現しており、安定してサービスを提供する上で重要なシステムとなります。事業の発展性や加工・物流業務の最適化を踏まえ、様々な提案ができる点に、この仕事のやりがいを感じていただけるでしょう。 ■手がける商品・サービス: <自社サービス> ・maker town ・オリジナルプリント.jp ・MEET MY GOODS ・オンデマンドプリントソリューション など ■開発環境: ・言語:PHP、Java、C、C#など ・フレームワーク:Symfony、Seasar、Vue.js ・OS:Windows、Linux ・サーバ:Linux(Ubuntu) ・DB:MySQL ・IDE:PHPStorm/IntelliJ IDEA ・バージョン管理:GitHub
日新電装株式会社
愛知県春日井市下条町
総合電機メーカー, 品質保証(電気・電子・半導体) 自動車・航空・建機・その他輸送機器
◎地元安定企業で働きたい方にはピッタリの求人です。昨年対比150%成長。防衛業界の航空用電源において9割以上のシェアを誇っています。 ◎高いスキルが身につきます。一点もののオーダーメイドにも柔軟に対応しているため、様々なスキルが身につく環境です。 ■職務内容: パワーエレクトロニクスのメーカーの同社において品質保証の業務をお任せいたします。 ■具体的には: インバータなどの試験業務 ・工場内で試験を行い、データをまとめて成績書を作成。 ・不具合発生時には、現地で調査を行い、場合によってはその場で修理 ・定期メンテナンスでは、部品交換及びデータ測定。 ◎出張が発生します(月に5日程度)。製品の納入先は空港や基地が多く、全国各地を訪れることができるのも魅力です。(出張頻度5日/月)旅行が好きな方や飛行機が好きな方にも人気なポジションです。 ◎回路設計を学びスキルアップすることもできます。品証+回路設計といったハイブリッド技術者も多く在籍しています。 ■組織構成:設計課 課長(40代男性)、男性2名(60代、30代) ■主な取引先: 防衛省、海上保安庁、三菱重工業株式会社、愛知電機株式会社、株式会社荏原製作所、株式会社京三製作所、 東洋電機製造株式会社、 ダイキン工業株式会社、 等 ■当社の魅力: ・大手企業や航空自衛隊からの信頼を獲得 ・少数精鋭で自由な社風、裁量が大きい ・創立50年を突破。船舶分野への参入で急成長中 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝) ・平均有給取得日数13.4日/年 ◎過去の休暇実績: GW休暇(5〜9日) 夏季休暇(6〜10日) 年末年始休暇(7〜11日) ※有給と合わせて長くとる方が多いです。 ■同社について: ◎当社は東海地区では珍しいパワーエレクトロニクスのメーカーです。航空機用電源という特殊な電源装置で、航空自衛隊をメインに高いシェアを維持しています。 ◎同社の強みは大手にはない柔軟な対応ができる事です。大手が引き受けないお仕事を同社の技術力で対応し、信頼を得ています。大手企業で仕事するのに引けを足らないフィールドで、大きな裁量をもって仕事ができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFR情報センター
大阪府大阪市天王寺区逢阪
400万円~599万円
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
フレックス制度/大手百貨店の業務を支えるシステムの企画〜運用まで携われます 同社は大丸・松坂屋・パルコなどを運営するJ.フロント リテイリング株式会社(東証プライム市場上場)100%出資のユーザー系SIerです ■業務概要 大丸松坂屋百貨店向けの基幹システム・CRMシステム群の開発・運用に携わっていただきます。製造工程は協力会社に外注していますので、システム開発においてはユーザーである百貨店システム部門との交渉を通じて要求や要件の確認や提案を行う事と、ベンダーコントロールが業務の中心となります。まずは担当グループのシステム運用・保守をOJTを行いながら当社で取り扱いしているシステムの理解を深めていただき、徐々に上流工程にステップアップいただきます。 ※担当システムは、希望およびスキルを考慮して決定します。業務の幅を拡げていただくため、複数の業務システムを経験していただきます。 ■ポジションの魅力 ・ 大手百貨店の店舗運営を支える業務システムの開発・運用・保守に従事することで、全国規模の業務システムを支える責任感とやりがいを実感できます ・100%内販で顧客はグループ内企業のシステム/ユーザー部門のため、信頼関係に基づく長期的な視野に立った提案が可能です ・将来的にはPMや開発リーダーとしてプロジェクトをリードする役割を担うことで、システムエンジニアとしてのキャリアアップを実現できます <配属予定組織> システム開発運営部 基幹/顧客システムグループ マネジャー1名・スタッフ7名 ■同社の特徴: 大丸松坂屋百貨店、ファッションビルのパルコなどで構成されるJ.フロントリテイリングのグループ会社である同社は、グループ各社に共通する多分野のシステムから、各社内システムまで(各社の商品や顧客、販売、契約、物流、財務、人事など)ほぼ全てを対象として、システムの提案・設計・開発・導入・運用・保守を行っている企業です。流通業務に精通したSE集団として、現場の必要性を的確に反映したソリューション提案が出来るところが同社の強みです。
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 当社のお客様先に常駐し、機械設計をお任せします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表の中田英寿さんと共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 <幅広い技術のスキルアップ/大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。また「委託業務」及び「受託開発」の拡大を図っており、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メナード化粧品株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~649万円
化粧品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<人事・労務のスペシャリストへ/久屋大通駅から徒歩2分/転勤なし/残業5時間程度/駅から近く通勤しやすい/ワークライフバランス◎/土日祝日休み/食堂も無料/美しさにまごころこめて〜化粧品分野を超えた「美」の提案を行う化粧品会社> ■職務内容: 化粧品の製造・販売、ビューティー事業(エステなど)を展開している同社において給与計算、社会保険手続き業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・給与計算業務 ・社会保険手続業務 ・入退社手続き ・労務管理業務 ・福利厚生業務 ・その他人事総務に関連する業務全般 ◎給与計算や社会保険手続き業務を主として行っていただきます。 ◎将来的には人事の中核として人事企画業務や人事制度の設計、マネジメントなどをお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 人事部人事課は部長1名、係長1名、メンバー3名の構成です。30〜50代の方が活躍されています。 ■就業環境: ・年間休日121日、土日祝日休み。 ・残業は5時間程度と無理なく働ける環境 ・駅からも徒歩2分と通勤しやすさも◎ ・久屋大通駅徒歩2分 ・綺麗なオフィス(オフィスの前には、久屋大通パークあり) ・社員食堂のランチが「毎日無料」で食べられます。 ■当社について: 【年齢と共に増す輝き 〜キレイの扉〜】 メナードだから提供できる価値があります。ワンランク上の上質を創出しお客様に美しくなりたいという未知なる美しさを目指します。肌や体のコンディション、生活環境も考慮しながら、お客様一人ひとりに最適な商品やサービスを提供しています。肌のメカニズムを遺伝子レベルで解明する研究や、より有効性の高い新素材開発に取り組んでおり、これら研究開発の成果は、その安全性・効能・効果を、科学的に確認できるまで商品化されることはありません。メナードは、上質な商品やサービスの追求に加え、「エレガント」であることにこだわっていますので、接客・サービスはもちろん、お店の雰囲気、商品、パンフレット、広告などメナードのすべてからエレガントな世界観を感じていただけるようにしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミクロスソフトウエア
神奈川県川崎市高津区坂戸
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜交通/航空管制、顔認証、AI・クラウド等を手掛ける、通信制御・情報ネットワーク専門のソフトウェア開発企業/定時退社可能です/手厚い福利厚生有(家族手当・住宅手当・退職金有)〜 ■概要 ・ITコンサルティング・企画書作成・要件定義から仕様策定、設計、プログラミング、テスト、納品まで全ての工程に精通するシステムエンジニア集団である当社にて、オープン系の開発業務に携わっていただきます。 ※少数精鋭ながら、20代〜40代まで幅広い層が活躍しております。 ■職務内容 ・要件定義・仕様策定から設計、開発等をお任せします。(大手メーカーやエンドユーザーの直案件が殆どです) ※PL・PM候補として、ゆくゆくはパートナーコントロール、プロジェクトマネジメントなどもお任せします。 【開発環境】Java、JavaScript、python、C++、C# 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発案件例】 ・放送・映像システム開発(NHKニュース番組世界配信) ・顔認証システム開発 ・交通管制システム開発(スリランカ高速道路「交通管制システムム」当社1社で開発) ・ブロックチェーン開発 ・AI開発 ・ドローン開発 ・クラウド開発 ■働き方・福利厚生 ・月平均残業は12.5h程度となっており、在宅勤務も案件によって異なるものの週2〜4回行っている社員が多いです ・家族手当、住宅手当、退職金の他にも、多くの福利厚生があり、長期的に働きやすい環境です。 ・離職率2%、産休・育休の取得率は100%、復帰率も100%となっております ■同社の特徴 【大手顧客との取引】 本社川崎、北海道、大阪にも支社を持ち、NHK・三菱重工・NEC・リコーなどをはじめとする大手顧客と共に大規模案件に携わっています 【「次世代型SE」の育成】 顧客折衝能力の高いSEの育成に注力しています。お客様に毎月1件以上の提案をし、優秀なSEを半期ごとに表彰する制度や、様々な研修制度をご用意しています 【スキルアップを応援する風土】 技術向上のための技術研修や技術論文発表会、管理職やマネージャーを育成するリーダーシップ講座、eラーニングや英会話コースといった研修など様々あります ※資格取得支援も積極的に行っており、情報技術処理資格の取得率は75.6%で 変更の範囲:本文参照
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 ネットワーク・IoT
第二新卒歓迎/年休125日/勤務地確約/大手メーカー案件多数/先端IoT開発に携われる/転宅を伴う転勤なし/手厚い人材育成/完全週休2日制/Web面接可/U・Iターン歓迎/転居費用最大10万円支給 ■ポイント: ・パナソニックをはじめとする大手メーカー・優良企業の案件多数 ・FA機器や車載、身の回りにある家電製品、IoT等の幅広い製品開発に携わる事ができる ・上流工程から下回りまで、ご自身の希望に合ったフェーズにアサイン ・複数案件からご自身のキャリアアップに合わせた案件が選べる ・地域限定社員の為、原則、転宅を伴う転勤なし ■職務内容: 【プロジェクト例】 ※一部、在宅勤務併用の顧客あり ・家電製品の組込制御ソフト開発 ・ロボット開発全般(制御系開発) ・ネットワークカメラやIoT機器の組込開発 ・海外向け防災機器の組込開発 ・カメラ製品のドライバ開発 ・放送設備の液晶表示システム開発業務 ・画像処理系デジタル回路の設計開発 ◎U・Iターン歓迎 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。 また、転居費用は最大10万円まで支給。 ■当社の魅力: (1)パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業 創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、様々な領域で先端技術を生み出してきました。充実した社内研修や多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアが幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供しております。 (2)生涯エンジニアを実現するための人材育成 当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに図っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新 先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケーテック株式会社
静岡県湖西市白須賀
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手取引先多数/ものづくりの面白さに触れられる〜 風通しの良い社風や社員一人ひとりが主体的に働き、プロフェッショナルとして成長できる職場環境が同社の魅力です。 ■業務内容: メーカーとして機能しているFA事業部のFA設備(自動化設備)の制御設計をご担当頂きます。 <具体的には> ・CADを使用した電気図面作成 ・評価 ・制御盤や配線の、組付け ・機械設計エンジニアと共に客先に納品した製品の試運転に立ち会い ※業務割合については、7割以上が設計業務です。据付は別担当の方が在籍しており、外注にお任せしている部分もございますので、ご安心ください。 ■詳細: 主にシーケンスの制御設計をご担当頂きます。1つの設備に対し、制御設計エンジニア1人で設計から試運転までトータルでご担当頂けます。設計対象となるものは組立機や検査機など、主に電機メーカーのバッテリーを生産する自動化設備で、製品の種類や大きさ、生産個数や生産スピードに合わせてFAラインを構築していく為、多種多様なFA設備を設計することが可能です。1つの設備の設計期間は約6ヶ月となり、1つの設備に対し、機械設計2名、制御設計1名のチームで設計していきます。 ■配属部署について: ・従業員人数:3名(60代1名、50代1名、30代1名の2名) ※40代〜70代の方もご活躍されており、当社は定年60歳、再雇用65歳、双方合意のうえで75歳で実際に就業されている方もいらっしゃいます。長期的な就業が可能な環境となります。 ■身に付くスキル: FA設備は業界や機械の種類に囚われない為、様々な業界の設備の設計をすることができ、経験を蓄積することで、どの業界にも精通したエンジニアになることができます。 ■同社で働く魅力: ・同社は『一歩先行く設備メーカー』として、FA分野におけるトータルサービスを技術事業と製造事業の二軸で事業展開するエンジニアリング企業です。産業用自動化設備の設計・製作から保守・メンテナンス、現場の生産性向上を支援するITソフト・機器開発を通じ、設備のライフサイクルをサポートしています。 ・国内だけでなく中国のグループ拠点を軸に、インドネシアやタイの提携工場と連携し、一貫したサービスでアジアへの展開も拡充しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NIPPO
北海道
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【ENEOSグループ・道路舗装業界NO.1企業で安定性抜群/平均年収1,002万円としっかり稼げる環境/ボーナス実績6.33ヶ月分/家族手当・住宅手当など各種手当充実/年間休日127日・様々な休暇制度の導入でワークライフバランスも◎/平均勤続年数17.6年/平均有給取得日数13.1日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の施工管理業務をお任せします。 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場に携わっていただきます。 ■担当業務詳細: ・各担当者と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理 ※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ■工事例: 一般道を中心に道路舗装のリーディングカンパニーとして特殊道路の施工にも携わっていただく可能性があります。 高速道路、空港、自動車メーカーのテストコース、工場、スポーツレジャー施設、米軍関連施設など ■安定性と待遇についての補足: 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。無借金経営、ENEOSグループという安定した環境も当社の魅力の1つです。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です。 ・社員平均年収1,002万円(2022年度実績) ・ボーナス6.33ヶ月分/年(2022年度実績) ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 ■当社の特徴: アスファルト舗装工事を中心とする舗装・土木工事、およびアスファルト舗装の材料であるアスファルト合材の製造・販売を中核事業としております。舗装・土木工事の対象は、一般道路、高速道路、レーシングコース、空港から、市民の憩いの場となる公園、テニスコート、サッカーグラウンド、さらには庭先舗装まで広範囲に及びます。また、製造したアスファルト合材は当社の工事で使用するだけでなく、ほかの舗装工事業者にも販売しております。その他、オフィスビルや工場等の建築工事、都市型マンションの分譲や市街地再開発等の開発(不動産)事業、土壌浄化事業、海外事業といった戦略事業を取り込み、事業基盤を強化しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ