204593 件
株式会社カシワバラ・コーポレーション
東京都江戸川区南葛西
-
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜家族手当有り◎/創業以来黒字経営のカシワバラG/明確な評価精度〜 ■業務内容 主にRC造のマンション案件を中心に、学校や公民館などの公共施設、福祉施設、店舗やオフィスまで、経験に合わせさまざまな現場の建築(新築)施工管理をお任せします。 ・予算管理 ・作業所の労務管理 ・施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ・協力会社の管理・指導 など ■業務の特徴 ・メイン物件としてはRC造のマンションとなります。 ・50戸〜120戸、8億〜25億程の予算の物件となります。 ・3名以上でご担当いただきます。 ■働きやすい環境です 【正当な評価制度】 人事考課体制を構築!スキルマップを元に自分の立ち位置と、昇格に必要なスキルが可視かをされております。 ■組織構成 20代〜50代まで幅広い方がご活躍しております。中途入社も6割ほどおり、スタッフ同士の仲が良く、先輩・後輩、新卒・中途関わらず、気軽に相談や会話できる環境です! 施工管理の経験を活かし、スケールの大きな現場でのキャリア形成が可能です。また、現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。 ■同社の魅力・特徴 ・『塗装』という工事技術を用いて日本経済や暮らしを支える事業をしています。プラント施設や、ビル・マンションなどの建物の外観を綺麗に仕上げたり、補強・保護・防食など多彩な機能を建物に付加したりしています。 ・資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
テプコ・ソリューション・アドバンス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~649万円
アウトソーシング 電力, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京電力グループのオペレーション業務を担う中核企業/家族手当や住宅手当・退職金等充実の福利厚生◎/週2在宅勤務可/フレックス/基本転勤無し/私服勤務可/残業20H以内/法務専門の組織作りにも携われる】 ■業務内容: ・契約書審査(月10〜15件程/和文中心) └メンバーで分担し一人当たり3・4件担当します ・契約に際してのリスクチェック・問い合わせ対応 ・現場作業に伴い生じるトラブル対応 ・リスク案件(法令違反等)対応 ※顧問弁護士連携 ・コンプライアンスなどの研修 ・グループ会社(東京電力)との連携・法務体制の整備 ・取締会の事務局対応 ■組織構成 法務チーム:現在4名体制 30代後半男性のもと中途入社の若手社員3名(20代後半・女性2名男性1名)が在籍しており、ご入社後は即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 現在グループ化はされていないため総務グループへの配属となります。※総務業務は発生しません ■魅力 ・7月を目途に総務グループから法務チームを独立させグループ化する計画があり、体制構築から体制整備まで裁量を持って担当いただけます。 ・リモートやフレックス、残業も多くはないため、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。 ■キャリアパス 法務組織立ち上げとなった際、将来的にチームリーダーなどグループの中核とるポジションを担っていただく可能性もございます。役員との接点も多いポジションです。 ■働き方: ・週に1−2回程度はリモート勤務/フレックス制/私服勤務 ・残業は月平均月10〜20時間程度 ■当社について: 当社はこれまで東京電力グループにおけるエネルギー事業に係るオペレーション業務の中核を担ってきており、そこで培ってきた知見・ノウハウに加え、さらなる東京電力グループからの受託業務拡大により獲得する新たな知見・ノウハウ、カイゼン活動やデジタル化の推進によって、一層の原価低減、品質向上、競争力強化に取り組んでいきます。 今後はグループ外からのオペレーション業務の新規受託にチャレンジしていくとともに、エネルギー事業に留まらず、東京電力グループの地域に密着したネットワークを活用した、お客さまの生活全般に関わる様々なお困りごとを解決する新たなサービスも展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フュディアルクリエーション
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(43階)
500万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【月残業10h程度/WLB重視/IPOに向けて管理部門強化中/売上高220億円超えの超成長企業/年齢や年次に関係なく、実力重視で評価されます!】 ■職務内容 入社後は、人事労務全般をお任せする予定です。これまでのご経験やキャリア、適正に応じて労務や人事制度、人事企画、採用まで幅広いご活躍を期待しています。 ■業務内容 ・人事制度の運用・改善 ・人材開発の企画・立案 ・給与計算、労務・勤怠管理 ・社内教育および研修プログラムの企画・実施 ・人事関連予算策定及び管理 ・労務管理(勤怠、給与計算、各種手当、社会保険関連業務、福利厚生等) ・採用業務(戦略立案、媒体選定、エージェント管理、面接・選考管理、新卒向け説明会や研修棟の企画・運用) ・各種研修制度の企画・運営 ■就業環境 ・オフィスカジュアル ・オンオフ切り替えを推奨しており、月平均残業時間は10時間程です ■組織構成 部長1名、課長代理1名、係長2名、主任1名、メンバー1名 当社は年齢や年次に関係なく、実力重視で役職が決まります。 ■募集背景 2013年設立以来、不動産に特化した事業を展開し右肩上がりに成長を続けてきました。事業・社員数の拡大に伴い、管理本部強化に向けた増員募集です。 ■当社について 設立当初より営業手法として飛び込みや電話営業は一切行わず、紹介営業に舵を切り、顧客本位の姿勢を徹底。設立12年目を迎え、社員数も100名を超え、売上300億を目指しております。2015年には賃貸管理事業を行うグループ会社「フュディアルコミュニティ」を設立し、2018年には、自社ブランド「RELUXIA(リルシア)」マンションシリーズを手掛け、飛躍的に成長し、今では六本木にあるビルの最上階にオフィスを構えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~999万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜刺さる広告をデータ×AIでデザインするプロダクト展開/AI×マーケティングの急成長市場/資金調達額累計24.2億円/IPO準備中〜 ■業務内容: 『AIR Design』のグロースおよび営業組織のマネジメントをお任せします。 ・顧客獲得戦略の策定、実行 ・事業拡大戦略の策定、実行 ・チームのKPI達成に向けたマネジメント、及びケイパビリティの向上 ・再現性の高いセールスの仕組み構築 ・サービス価値の向上 ※これまでのご経験に応じてお任せする業務は調整いたします。 ■組織構成: マーケティング&ソリューションディビジョンはディビジョン統括1名(執行役員)のもと、マーケティングチームとインサイドセールスチーム、ソリューションセールスに分かれ、20代〜30代半ばを中心に活気がある風土です。配属予定のソリューションセールスチームは現在2名が所属しています。 ■当ポジションの魅力: ◆急成長市場における事業拡大の中核を担えるポジション 営業戦略の立案から実行、組織づくり、サービス改善まで、事業拡大に必要な幅広い裁量があります。 ◆最先端の知見とスキルが身につく環境 AI×マーケティングという急成長市場で第一線での経験が得られます。 ◆将来的に可能性が広がるキャリアパス 営業統括マネージャーの他、マーケティング部門、プロダクト部門などへの事業戦略を創る立場へのシフトや、 よりマーケティングの専門性を活かしたアカウントプランナーとしての道へ進むことも可能です。 ■働く環境: ◆パフォーマンスを最大化するための「フルリモート勤務」 私たちは本質を徹底的に追求し、ヒトにしか生み出せない価値を探求しています。そのパフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクシード
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【新設にともなうメンバー募集!働きやすい環境で不動産開発に伴う企画設計!/完全週休二日制(土日祝)&年休125日以上&残業月15h】 ■業務概要: 不動産売買事業を中心に、リノベーション・ソリューション事業を行っている同社。マンションや住宅の設計(ボリュームチェック)する部門の立ち上げに当たって設計職のメンバーを募集中です。 ■具体的な業務: 同社では都心(東京・埼玉・神奈川)を中心に不動産を仕入れているため、 様々な不動産の条件に合わせた戸建てやマンション(W造、RC造、SRC造)のボリュームチェックを行っていただきます。 〇役所への問い合わせ 〇現地調査 〇土地の法規制や各種条例の確認 〇外注する設計事務所との折衝 ※現状では月当たり平均3案件ほどお任せする予定となります。 ※将来的にはボリュームチェックだけではなく、基本設計や実施設計についてもお任せすることも検討しております。 ■会社の組織構成 配属予定の部署では新設のポジションとなります。業務上社内では営業部とのコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。社内全体では中途での入社者もいるため、途中合流がしやすい環境となっております。 ■働きやすい就業環境 〇休日休暇として完全週休二日制(土日祝)、年間休日数を125日以上を確保しているため充実したプライベートを確保可能です。またGW休暇(10連休)、夏季休暇(9連休)、年末年始(9連休)の長期休暇を連休にて確保しております。(24年度実績) 〇水曜日ノー残業dayなどの抑制施策によって残業は月15hとなっております。 〇社員同士の円滑なコミュニケーションを行えるように、フリーアドレス制を採用。 ■充実した借り上げ社宅制度あり 〇借り上げ社宅条件 ・賃料10万円以内(共益費・管理費込み) ・更新料が新賃料1ヶ月以内 ・通勤定期券1ヶ月1万円以内 ・賃料負担割合(会社負担額3割、本人負担額7割) ■同社の魅力 同社で不動産売買事業では都心部を中心に土地・戸建からマンションまで幅広い物件を取り扱っております。 リノベーション事業では物件を再生し新たな価値を創出し、ソリューション事業では土地から収益物件まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フージャースホールディングス
東京都千代田区内神田
投信・投資顧問 ディベロッパー, アセットマネジメント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【不動産業界経験を活かしてAMへキャリアアップ!/年休120日・土日祝休み・月残業20h/プライム上場マンションディベロッパー】 ■業務概要: 弊社グループ会社の株式会フージャースキャピタルマネジメントへ出向いただき、不動産仕入、立地調査・取得交渉・契約から、収益レポート・売却までの不動産投資業務全般に一貫して携わって頂きます。 ■業務詳細: 【具体的には】 ・物件の仕入れ・取得交渉・契約 ・物件の売却 ・ファンドの組成・ファンド運用 ・収益レポーティング ・コンサルティング ※アセットタイプはレジデンスとなります。 ■募集背景: グループの事業領域拡大方針の下、投資用不動産事業にも進出し、不動産金融分野においては、2019年の私募ファンド組成に続き、2022年3月25日には私募リートを組成しました。 今後の更なる事業拡大のため、不動産リートにおけるアセットマネジメント事業において、部門の中核人材としてご活躍いただける方を募集します。 ■組織構成: 株式会社フージャースキャピタルマネジメントは社内全体で20名程度の組織で、その中でも今回の募集ポジションには現在3名の既存メンバーが在籍しており、20代後半〜30代半ばの若手メンバーも多数活躍中です。 また、社内全体の男女比は6:4程度でございます。 ■同社の特徴: 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。 ■株式会社フージャースキャピタルマネジメントについて: グループ内で私募ファンド、私募リートの運用、コンサルティングを担っております。設立は2019年8月と若い会社ですがフージャースホールディングスのグループ企業として安定した経営基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエス
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【世界的電機メーカーへの人材派遣/フレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ソフトウェア設計の生産性や品質を改善する業務支援を行います。 ※社内環境(オンプレ)から次世代のクラウド環境への移行を推進 ※コストと効率のバランスを保ちつつオンプレとクラウドのハイブリッド化 ※同時利用可能なシステム台数制限を撤廃 ※約1,600 台以上のサーバーを分散稼働 サーバー運用保守のご経験がある方大歓迎でございます。 ■具体的には: ◎AWS/Azure の可視化 ◎構成の改善検討 (Docker やKubernetes/Terraformなど) ◎ビルドサーバーの調査 ◎上記構成管理サーバーを動的に構築 ◎停止のコントロール検討 ◎NW障害調査 ◎サーバー構築作業 その他、内容調査や改善施策を他メンバーと共同で検討し、現場への提案と業務遂行を担っていただくことが主な業務となります。 一部オンプレサーバーの対応もやっていただくこともあります。(年数回程 度) ■キャリアパス: 希望や適性にあわせて様々なキャリアパスをご提供いたします。いずれの案件も顧客先のサイトで働くため転勤は想定していません。 定年は60歳ですが嘱託で再雇用になり65歳以上でも働き続ける方もいます。 ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレスコ・ネクシオ
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
【「ホワイト企業ランキングTOP100」にランクインのクレスコグループ/直請けの大手グローバル機器メーカーにて常駐/チームアサイン/土日祝完全休み/退職金制度あり】 ■職務概要: ソフトウェア受託開発・保守を行っている当社にて、プロジェクトマネージャー(PM)をお任せいたします。※ご経験に応じ、ポジションを決定いたします。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: 10名程度チームの管理者として、ソフトウェア開発業務をマネジメントします。プロジェクトマネージャー(管理職)としてのご採用です。 管理職ですので、メンバーの評価等も業務に含まれてきます。 ◎想定している案件について:業務用プリンター開発 ◎常駐先:東京都日野市・豊田駅付近 常駐先となる顧客企業は業界の中でも大手となるメーカーのプライム案件で、長期間の安定的なお付き合いをしております。常駐先も顧客企業のオフィスとなります。 ◎PJTの規模:5名〜15名規模 (チームアサインでの常駐ですので、孤独感はございません。) ◎開発環境:Windows/Linux ◎言語:C言語 ■組織構成: 社員数は120名ほどで、和気あいあいとしております。 20代から60代まで幅広い世代が活躍しております。 ■会社・求人の魅力: ・顧客は大手企業であり、直エンドユーザー案件がほとんどです。当社は人材育成や教育に力を入れており、階層別就業研修やクラウド技術習得やトレンドの開発手法習得などに力を入れています。 ・上流から下流まで幅広い経験を積むことができる会社のため、管理職として部下の育成や教育に携わっていただきながら、成長した姿を評価していただくことで、ご自身のやりがいにもつながってきます。 また、エンドユーザーとの仕事が多いため、技術スキルだけでなく、業務スキルやマネジメントスキルなど社内コミュニケーションだけでは経験し得ない幅広い経験が積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
王子コンテナー株式会社
450万円~649万円
製紙・パルプ, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【設備保全や機械メンテナンスの経験をお持ちの方へ!王子グループ企業・経営安定/国内段ボール業界売上2位/基本日勤】 《求人のポイント》 ・原則土日休み、基本日勤、年間休日120日!(緊急対応で休日出勤の場合は別途手当あり) ・経験に応じてスキルアップ可能な環境!将来的には幹部候補まで目指せる ・住宅手当や借上げ社宅など福利厚生◎※条件付き ■お任せする業務 弊社段ボール工場内にある設備全般の修繕・保全・メンテナンス業務等をお任せいたします。ご経験の浅い方は入社後丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■職務詳細 ・工場内設備全般のメンテナンス(点検・修理等) ・業者への発注及び設備導入 ・修理計画の立案及び管理 ・定期保全計画の作成及び管理 ・修繕用品及び修繕工事の予算及び実績管理 ・投資案件に対する計画の企画立案→稟議書の作成→工事監督→試運転計画→結果報告→検収までの一連の作業 ■製品情報 飲料・青果物輸送箱、機能性段ボール、らくだん、段ボールベッド(災害用)など ■働き方 ・突発的な故障などにより休日勤務になった際には休日手当を支給しております。※規定に応じ、割増単価の計算額にて支給 ・事業所やその方の能力により異なりますが、全社平均の1か月あたりの残業時間は25~35時間程度です。 ※将来的な幹部候補生としての採用になります。そのため将来的には海外を含めた全国の事業所に転居を伴う異動や、上記の業務以外の業務に従事する可能性及び管理職になる可能性があります。 ■当社の事業 王子コンテナーの包装ソリューションは、王子グループの素材から加工まで一体となった技術・連携力を活かした総合包装サービスです。 段ボール事業の中核として国内に26拠点の工場を持ち、約1,800人の従業員が働いています。お客様の「包装」にかかわる様々な問題の解決に向けたご提案から、原紙段階からの素材開発、生産拠点・物流システムの最適化等、包装への高い知識と技術力でお客様の「包装」の可能性を拡大します。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
東京都立川市曙町
立川駅
500万円~899万円
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 全世界のタイヤ生産工場に対して、DX化及びスマートファクトリーを行う為に、要件定義〜実現可能性を探り導入をしていきます。 ※チーム構成:5〜10名程度のチーム。 ■業務の魅力: 職場雰囲気も良く、安心して幅広いキャリアにつなげて頂けると考えます。決してなくなることのないとされる「インフラ・設備」経験が身に付きます。また、最先端のオートファクトリーに対する知見も身につきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ・エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ・時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ARK CONSULTING株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~699万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後にSAP研修とコンサルティングスキル研修を受講し、PJに参画しています。 <SAP研修> 担当トレーナー社員のフォローの元、SAP研修を受講いただきます。会計、物流、人事などの複数の研修をご用意しております。 <コンサルティングスキル研修> 若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。 ・コンサルティングスキル研修 └ロジカルシンキング └ドキュメンテーション └ファシリテーション └要件定義 など <PJへの参画> シニアコンサルタントの指導のもと、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画します。入社から3〜5年を目処に独り立ちを目指し、シニアコンサルタント、マネージャーとキャリアアップしていける環境です。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 ■キャリアパス: 入社後2年程度でシニアコンサルタントへキャリアアップできるよう育成プログラムを組んでおり、シニアコンサルタント、マネージャーへと早期にキャリアアップしていける環境です。 ■当社の強み: 当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。支援先のクライアントは、売上規模で年間1000億円以上の大手企業が多く、上流フェーズからお任せいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/東証プライム上場・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務概要: ・AI・DXコンサルティングで培った様々な事業領域での実績や当社AIクラウドサービスで培った様々なAIモデルや知財をシステムに組み込んだ顧客向けのDXソリューション開発、顧客展開済みの既存サービスの機能、技術基盤整備、既存サービスの運用保守業務などをお任せいたします。 ・主にアプリケーション(Web全般、モバイル)を中心とし、インフラ(AWSやIaaSなど)、AI領域など多岐にわたります。携わる工程はサービス企画から要求分析の最上流工程から、要件定義、設計、開発、運用までの全領域です。今まで培ってきた経験、スキル、得意分野に応じた業務をお任せしますが、知見やスキルを磨き、一連を担うフルスタックエンジニアやスペシャリストを目指してください。 ■配属部署について: ・ミッション…AI・DXコンサルティングに関わるWebアプリケーション開発、運用保守等 ・人数…14名(※正社員とは別に業務委託が20名程在籍) ■直近の開発実績の一例: ・介護業界向け訪問員AIマニュアルDXコンサル、開発 ・飲食業界向け開業支援DXコンサル、開発 ・物流業界向け倉庫管理支援DXコンサル、開発 ・宿泊業界向けホテル業務改善DXコンサル、開発 ■当ポジションの魅力: AI・DXコンサルティングの過去データに基づいて、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。手掛ける事業領域は不動産を超えて、飲食、物流、宿泊業等の新規事業領域でのDX実績が増加しています。顧客課題に対して、ビジネス/テクノロジーの両面からアプローチし、ヒアリングやビジネス課題分析、デザインやアーキテクト提案等のコンサルティングから携わることができます。 ここから得たニーズを将来的にはSaaSとして提供し、事業化を目指します。クライアントとの共同事業や新規ビジネスの立ち上げに関わることもできるのが当事業部の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
土地活用営業部マネジメント全般 【具体的には】 ■営業戦略立案・実行 ■部下マネジメント・数値管理 ※目標達成に対して厳しく、管理・指導 変更の範囲:会社の定める業務
ニホン総工株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
【創業40年を超える安定企業/溶接・加工・組立と多岐にわたる業務に携われる】 ■業務内容: お取引先であるJFEエンジニアリング株式会社鶴見製作所にて、水道管製造工程における実作業、工程管理、品質管理を担当頂きます。 ■業務詳細: 以下の水道管製造工程とチームメンバーのリーダーとしてプロジェクトの管理を担っていただきます。 (1)材料受入れ(船で輸送されてきた鉄板をクレーンで工場内へ搬入) (2)材料切断(図面指示にそってプレーナまたは、フリークにより鉄板を切断) (3)曲げ加工(プレス機、ロール機を使用しフラットな鉄板を曲げる) (4)溶接(サブマージアーク溶接によりシームを溶接) (5)非破壊検査(溶接部をレントゲン撮影により検査) (6)歪修正(矯正機により丸みを修正) (7)端部開先加工(開先加工機により現地溶接部の開先をとる) (8)寸法検査、検査記録作成 ■組織構成: 所属する作業員は10名で年齢は22歳〜70歳と幅広いメンバーで構成されています。社内の部署の中でも特に仲が良く、コミュニケーションの取りやすい環境です。 ■教育環境: 入社後は製品や工程を覚えて頂くため、各工程の担当の下で数か月OJTで作業を行います。徐々に工程管理や品質管理などを担当していって頂きます。 ■魅力: ・資格取得支援制度:フォークやクレー、玉掛、溶接など、全額会社負担で資格取得可能です。 ・各種プラント機器の完成まで(材料、購入品、製缶、機械、組立、塗装、検査、試運転、発送)多岐にわたる工程を担当頂きますので、モノづくりの実感を感じながら業務に取り組めす。 ・JFEエンジニアリングを初め大手企業との取引きがありますが、一方で1社に依存せず幅広い企業とお取引を頂いているため、長きにわたり安定的な経営を行えています。 ■当社について: 1984年(昭和59年)4月製造部門を開設。以来、各種鋼構造物の製作を始めました。今ではプラントで使われる電気炉設備や水道管、産業機械、片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで多岐にわたる製品の組立・加工・製造を行っています。
株式会社シーディア
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【10年以上の長期安定PJ環境でスキルアップ!/具体的で分かりやすい評価制度/OJTからスキルを磨ける環境/完全週休2日制】 ■仕事内容: プラントやFA工場、物流工場などの電気計装・制御設計やソフト設計をお任せします。 ■具体的には: ・PLCソフト開発(三菱電機、オムロン、キーエンス 等) ・タッチパネル作成 ・ロボットプログラム開発(多関節・位置決め・モーションコントローラ・サーボ多軸制御 等) ■使用ツール: PLC、ラダー ■エンジニアとして働く魅力: (1)スキルアップ環境 大手メーカーやそのグループ企業をメインとして取引している当社では、じっくりとスキルアップ出来る安定した長期プロジェクトが多数あります。10年以上携わり、プロフェッショナルとして活躍している社員もいます。 活かせるご経験や希望する条件をしっかりとヒアリングし、マッチング精度の高いプロジェクトにアサインするため、ご自身の能力や将来のキャリア形成に合わせてスキルアップをしていくことができます。 (2)エンジニアNo.1 規模が小さいからこそ丁寧にエンジニアに寄り添ってFacetoFaceで対応できます。窓口である営業だけでなく、バックオフィス全体でサポートする体制があり、エンジニアを独りにすることはありません。 また、常駐の場合もプロジェクト先と本社双方の評価基準をしっかり設定しており、納得感の高いキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴: 〜グローバル拡大中の成長企業〜 日本の労働人口の減少という課題にいち早く目を向け、中国・フィリピンなど若年層労働者の多いエリアに狙いを定め、事業展開を行ってきました。今後はそういった海外人材をマネジメントしていく力も、エンジニアにとって必要となるため、国境を越えて人材との交流を図れるエンジニアの育成にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
三重県伊勢市下野町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, データサイエンティスト・エンジニアリング 評価・デバッグ
■業務内容: 世界最先端技術を駆使した半導体生産工場内大規模クリーン搬送システムにおける能力評価業務を担当していただきます。 具体的には… ・実機動作の現状分析(ログの分析) ・搬送シミュレーションソフトAutoModを使ったモデルの開発 ・シミュレーションモデル作成のための情報作成ツールの開発(AutoCAD、Excel) ・システムエンジニアと共にシステム提案の実施 ※月1〜2回の出張を予定しております。 ■入社後の教育体制: 実業務については、入社者の経験をみてのOJT教育を考えています。その他、導入・受入教育、情報セキュリティ教育、安全教育、ISO教育、英語教育(外部機関を利用)などがございます。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
400万円~899万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 解析・調査
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/プライム案件多数/中途入社者多数在籍/年間休日127日・経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定】 ■業務内容 原子力プラントにおける配管の応力解析を担当いただきます。 ■当社ついて: https://info.hitachi-ics.co.jp/search_prod/ ■具体的な業務内容 経験に応じて下記業務担当頂きます。 ・熱や素材などの解析条件を検討・設定し、原子力プラントの配管応力解析 ・問題が発生した際には原因分析や解決策の提案 古い配管は配管図からモデルを起こし、新しいものは設計時にCADで作成されたモデルを流用して解析 ・地震などの異常事態を想定した解析も実施していただき、最新の要件にも柔軟に対応 ■使用ツール ・日立GEニュークリア・エナジー(株)独自の解析ソフト ■魅力点 原子力プラント設計は、持続可能なエネルギー供給と環境への配慮の観点から重要な役割を果たしています。これを通して、日本のエネルギー安全保障に寄与すると同時に、カーボンニュートラル社会へ貢献することができます。 ■就業環境: ・出社が主体ですが、リモートワークも柔軟に対応可能です。残業時間は月平均20時間程度となります。 ・配属となる組織は、協力会社と併せて40人ほどの組織となります。平均年齢は40歳以上と、ベテランの社員が多く在籍しておりますが、20代の若手社員や、女性社員も活躍しております。 ・毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化、半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 ・計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。
ボイット株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜医療・介護・宿泊業界の労働力不足解消を音声技術でサポート/フレックス勤務可能/東芝デジタルソリューションズ株式会社から事業継承/急成長中のスタートアップ企業/情報共有機能に特化したAI音声技術「ボイットコネクト」の開発〜 【業務概要】 アプリケーション「ボイットコネクト」の上流のシステム提案〜要件定義、設計、テスト移行、運用保守までのディレクションをお任せします。 ★ボイットコネクトとは★ https://voyt.co.jp/service/ スマホをインカム・トランシーバーのように活用できるアプリです! 【業務内容】 ・プロジェクト進行管理 ・自社プロダクトのUIUX改善提案 ・競合機能の調査、新規機能開発における要求整理/要件定義 ・ユーザーの定性&定量調査 ・関連部署やチーム、使用顧客様からのプロダクトへの要望の整理 ・課題定義、プロダクトの方針・戦略策定、KPI 等に基づく施策の策定 など、チームのミッションに沿って業務を遂行いただきます。 【開発環境】 ・言語:Python ・インフラ:AWS,Azure,GCP ・DB:DynamoDB ・CI環境:Github,CodeBuild,CodePipeline ・ツール:Backlog,Slack,Docke ・その他:CloudFormation,Lambda,ECS,S3,CloudFront 【組織】CTO 1名・リードエンジニア1名・エンジニア3名 【働き方について】 ・インターン・中途・役職の垣根なく裁量を持って働いています。 ・フレックス制度やリモートワーク(週1〜2日)を取り入れ効率的な働き方を目指しています。(※入社当初は業務に慣れていただくことを目的に週5日オフィス勤務を期待しますが、業務内容に応じて出勤日数やタイミングについては相談可) 【働く魅力】 創業1期目の会社なので事業や組織を作り上げていくやりがいがあります。やる気/適正のある方には、管理職候補として組織全体をマネージメントしていくことを積極的にお願いしたいと思っており、チャレンジ・ステップアップができる環境です! 出社とリモートワークとのハイブリッド勤務で「仕事」も「プライベート」も全力で充実させたい方にはピッタリな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 事業企画・新規事業開発 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【異業種からのチャレンジ歓迎◎/優良大手メーカーでの生産拡大プロジェクト推進/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 グループの総力を挙げて進めるグローバル電池生産拡大プロジェクトの中心部隊として、プロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・日中米での生産拡大に向けたプロジェクト運営(意思決定に向けた情報収集と方向性提案、調整、連絡など) ・日中米での生産ライン立上げ支援、課題解決のリーディング ■組織構成: 30〜50代の10名程度のメンバー(兼務や派遣社員含む)が在籍しています。 ■やりがい: ・電池業界ほど拡大中の業界は国内ではほとんどなく、急拡大だからこその面白みを経験できる ・日本の電池業界も当社もまだ成長途上の中、業界のトップランナーとして電池業界のみならず、日本産業全体を牽引することになる ・本業務を通して、会社の成長と自身のグローバル視点での企画力・人間力の成長の両方を実感することができる ■募集背景: 社名であるprime planet energy & solutionsの通り、地球環境への強い想いのもと約4年前に設立し、『かけがえのない地球 クリーンで豊かな社会を未来へ』というビジョン実現に向け、グリーンバッテリーの開発・製造・販売を行っています。世界的な電動車の需要拡大に対応するため、グループで唯一電池の開発や生産ラインの立ち上げができる当社が中心となり、グループの総力を挙げて急激な電池の増産を進めていきます。今回募集する部署はグローバル電池生産拡大プロジェクトの中心部隊であり、世界中(日米中)のグループの拠点で、新たな電池生産ラインを立ち上げるための企画やプロジェクト運営をスムーズに行うことがミッションとなっています。日本の電池業界にとっても重要なプロジェクトであり、一緒に牽引いただける方の増員(数名)を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
澪標アナリティクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
1000万円~
マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◎非常駐案件95%/大手クライアントとの取引多数!◎ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティング ■クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポート ■プライム市場上場のTISグループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大中 ■業務内容: ・データアナリストの統括、世界的に有名なエンタメ企業の複数プロジェクトを横断し、スケジュールやリソース等の各種管理、及び弊社フロントとしての顧客対応 ・上記クライアント企業の課題ヒアリング、DX戦略の立案、データから考察できる課題解決施策の提案、及び顧客意思決定のサポート ■取引先: 資本業務提携先のTIS株式会社、バンダイナムコエンターテインメントから毎月安定した案件を受注しております。また、大手金融機関、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁等々、国内有数のビッグクライアントとの直接取引がほとんどです。 ■働き方: 95%非常駐型案件で、リモートでの勤務が中心となります。 ■当ポジションの魅力 本ポジションは"「創業者であり、AI・データ分析の第一人者」である代表取締役社長/井原 と共に協同・PJ推進頂く"ことが多く想定されます。社内外の経営層レベルと近い環境で「AI・データ分析xビジネス推進」のご経験がいただけます。 ■当社に関して: 2014年の設立以来、澪標アナリティクスはデータ分析/AIのコンサルティング事業において成長/拡大を続けて参りました。バンダイナムコエンターテインメント(BNE)社との資本提携、そして2020年8月TIS株式会社との資本業務提携を経て、澪標アナリティクスはTIS INTEC Group(プライム市場/上場グループ)の一員となりました。機械学習や人工知能技術の進化に伴い、アナリティクスが活用できるシーンは加速度的に増大しています。一方、アナリストの人員数は限られており、より効率的な育成や活用が求められています。 変更の範囲:本文参照
700万円~999万円
【世界的電機メーカーへの人材派遣/フレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ソフトウェア設計の生産性や品質を改善する業務支援を行います。 ※社内環境(オンプレ)から次世代のクラウド環境への移行を推進 ※コストと効率のバランスを保ちつつオンプレとクラウドのハイブリッド化 ※同時利用可能なシステム台数制限を撤廃 ※約1,600 台以上のサーバーを分散稼働 ■具体的には: ◎AWS/Azure の可視化 ◎構成の改善検討 (Docker やKubernetes/Terraformなど) ◎ビルドサーバーの調査 ◎上記構成管理サーバーを動的に構築 ◎停止のコントロール検討 ◎NW障害調査 ◎サーバー構築作業 その他、内容調査や改善施策を他メンバーと共同で検討し、現場への提案と業務遂行を担っていただくことが主な業務となります。 一部オンプレサーバーの対応もやっていただくこともあります。(年数回程 度) ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 ■事業内容: ◎EMC/RF/Si メーカーのモノづくり支援 ◎プリント基板のパターン設計 ◎回路図入力・プリント基板の製造アクセス 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: ・モータ制御設計/検証 ・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ・実車データ解析 ■ミッション・期待される役割: 電動車両(HEV/EV)用インバータに関するモータ制御設計 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる電動システム開発部では、キーコンポーネントであるインバータのシステム制御設計/検証、モータ制御設計/検証、モータ適合を担当しています。同じ部署の中でVerification領域、Validation領域の全てを担っている為、設計から検証までスピーディに対応しお客様へ価値を提供しています。またMILS/HILSなど制御検証環境や開発効率向上の為のツールを開発する部隊や、顧客要求となるA-SPICEプロセスに準拠する事を推進する部隊もあり、開発のサポート体制が充実しています。 平均年齢は30代前半となっており、若い人財が活躍をしています。一人ひとりが重要な業務を任せてもらえるため、やりがいやエンジニアとしての成長を感じられると考えます。チーム全体で成果を出すためにコミュニケーションを重要視しておりカテゴリ毎の垣根が非常に低い事が特徴として挙げられます。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジワラテクノアート
岡山県岡山市北区富吉
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理
◆◇国内シェア80%の食品機械メーカー/店頭に並ぶ製品に携わる/健康経営優良法人/土日祝休/アットホームな職場/有休取得率80%超/福利厚生充実◆◇ ■おすすめPOINT \国内シェア80%のトップ企業で、やりがいある生産管理/ ・国内シェア80%を誇る食品機械メーカーで、生産管理業務を担当していただきます。ほぼ全てがカスタマイズされた機械・プラントの生産を管理します◎ ・有給休暇は年20日付与、1時間単位で取得可能◎ さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇もあり、取得率は100%! ・年に数回土曜出勤を除き、土日祝休み◎ ・働く時は働き、休む時は休むというメリハリをつけることができる環境です◎ ■職務内容: 醸造機械/プラント、一般食品機械等の製造にまつわる生産管理業務を担当します。具体的には、以下の業務を行います。 <工程管理>営業が受注した案件について、受注から客先における機械の据付までの工程管理を行います。 <人員管理>生産チームの人員管理を行い、スムーズな業務進行をサポートします。 <生産計画>生産計画の策定や出図、検査指示、作業指示を行い、納期管理を徹底します。 <在庫管理>在庫計画や棚卸しを行い、適正な在庫管理を実現します。 <コスト管理>予実工数の対比や原価積算を行い、コスト管理を徹底します。 変更の範囲:会社の定める業務 ■製品担当: ・担当する製品は完成品である醸造・発酵食品向けの機械です。全てが顧客ごとにカスタマイズされた製品のため、製品ごとに担当がつきます。 ・複数の案件を担当し、案件ごとに営業、設計、製造の各部署のメンバーとチームを組んで取り組みます。 ■組織構成: 製造部:60名/そのうち生産管理部門:5名(課長1名兼務、メンバー4名:30代、40代、50代、70代)です。中途入社者も活躍中です。 ■企業の魅力: 当社は1933年に創業し、岡山県岡山市に本社を置く企業です。醤油、味噌、日本酒、焼酎などの醸造食品を製造するための機械やプラントの開発・製造を手がけています。特に、麹づくりの自動化技術において国内シェア約80%を誇り、業界のトップメーカーとして知られています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーキ
広島県広島市西区大芝
400万円~799万円
住宅設備・建材, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
〜業界・業種未経験歓迎/入社後研修充実/土日祝休み/未経験の定着率多数/創業以来50年以上黒字経営・腰を据えて長く働けます〜 ■職務内容: 福祉用具貸与事業所(都道府県認可)に向けた営業活動をお任せします。研修、OJTを通してしっかり育成しますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■営業スタイルと商材: ・顧客は福祉用具貸与事業所。福祉用具貸与事業所を通じ、個人の利用者様にレンタルしていただきます。 ・商材は、車椅子、介護ベット、歩行器、移動リフト等 ・営業先は、既存7割・新規3割を想定しております。 地域ごとに担当分けをしており、担当エリアで利用顧客を増やすことがミッションになります。 新規顧客(現在お取引がない先)に関しても、同社のことを知っている顧客も多くございますので営業しやすい環境です。 ■同社福祉用品事業の強み ・豊富な取り扱い商品ラインナップ 介護保険対象となる福祉用具の13品目を中心に、当社が保有する取り扱い商品は14万点にのぼります。 取り扱い商品が多いからこそ、多岐にわたるご利用者様のニーズに応えることが出来ます。 ・高品質なものをスピーディーに提供が出来る 自社工場でメンテナンスをしておりますので、製品の清潔さ・スピード感が特徴です。 最新設備による洗浄・消毒を行い当社衛生基準を満たした商品をご案内しております。 ■研修制度: 入社後3ヶ月の研修で商品知識や業務知識を取得し、その後3ヶ月間の同行営業ののち独り立ちします。 ☆座学だけでなく、実際に製品に触れて、知識を身に付けていただきます。配属後もOJTなどが充実しているため業界・商材未経験の方でもしっかりとキャッチアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ