222969 件
株式会社アーバンネクスト設計事務所
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
500万円~799万円
設計事務所, 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問
【最新鋭のBIM(3DCAD)を活用した設計/完全週休2日制・年休125日・自動車メーカー・ディーラーからの直請案件100%!/リモートワーク可】 ■職務内容: 自動車ショールームや付随するサービス工場(修理工場等)の設計監理業務を行う当社で、BIM(アーキキャド)を使用したプレゼン資料作成・建築設計(意匠)およびチームのマネジメントをお任せします。 【業務詳細】 ・プロジェクト担当が、基本計画〜実施設計〜監理業務を一貫して行っています。単に設計するだけでなく、クライアントと共にショールームを手掛けるプロジェクトマネジメントとしての役割があります。 ・当社の業務に慣れるまでは、設計・監理業務メインを担当。慣れてきたらクライアントや協力会社との打合せ対応もお任せします。 ※将来的にはスケジュール管理・スタッフ管理等マネージャー業務をお任せします。 ※簡単なデザインや調査業務などを一部外部委託もしており、デスクに向かう時間を少なくしクライアント先に出向く時間も多くとれる環境です。 ■組織構成: ・配属される設計部は現在5名(課長1名、係長1名)で構成されており、20代〜30代と若手が中心ですが落ち着いた雰囲気の中で幅広く活躍しています。 ■働き方: ・残業は案件の進捗によりますが月30〜40時間ほどです。社員の増員や協力会社へ業務委託することで残業削減に取り組んでいます。 ※会社として積極的に働き方改革に取り組み、今後もより良い環境を目指しております! ■職務の魅力、特徴: ・ご自身が手掛けた自動車ショールームは多くの人の目に触れます。住宅やビル設計にはない達成感や喜びを味わえ、やりがいを感じることができる仕事です! ・講習会や実務を通じ最先端のBIMを学べます。また、定期的に勉強会を実施しています。 ・当社は少人数のため社長も実務に関わっております。そのため社員との距離も近く実績がしっかり評価される環境です。また、この業界に長く携わっている社長から直に学べるため、早く知識を習得することが可能です。 ■同社の特徴: ・同社は自動車ショールームに特化した設計事務所です。BIMを活用し、様々なプロジェクトを手掛けています。また、建物レイアウトや動線計画など、各室の機能を理解した上でその場所に最適なプランを提案します
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都台東区雷門
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
ホテル管理システムや自動精算機、KIOSK(キオスク)端末、病院向け小型引出式電子冷蔵庫など独創的な分野でトップクラスのシェアを誇る株式会社USEN-ALMEXへ在籍出向し、下記業務をお任せします。 ■業務概要: USEN-ALMEXの開発を行うR&D本部で、開発プロジェクトのマネジメントをお願いします。 ◎開発の種類 1)新製品開発 2)既存製品の次世代開発 3)既存製品の機能追加開発 参画いただくタイミングにより、お願いするプロジェクトは異なりますが、 USEN-ALMEXの製品リリースをスムーズに行うためにご活躍いただくことを期待しています。開発メンバーは、一部業務委託の方が入られるケースもありますが、ほとんどは正社員です。 ■具体的な業務: ◎プロジェクトマネジメント <部門内対応> ・開発プロジェクトの計画と進捗マネジメント ・プロジェクトメンバーとのコミュニケーション <社内対応> ・新規開発においては企画部門との調整 ・既存顧客対応開発においては営業部門との連携 ■開発環境: ・自動精算機:Qt/C#/C++ etc ・WEBシステム:Golang/Java ・動作プラットフォーム:GCP/AWS/エッジ etc など ■所属部署について: ◎USEN-ALMEX R&D本部 PM/PMOグループ所属となります。 ※希望勤務地での採用となります。 ・PM/PMOグループ人員構成:30代3名、40代以上3名、50代4名 ・USEN-ALMEXの経験の長いメンバーから3年未満入社のメンバーまでおります。経歴は違えど、自ら情報を取りに行くメンバーが多く、プロジェクトに参画するエンジニアはPMとのコミュニケーションを重視しています。 ■キャリパス: R&D本部では、役割ごとにグループがわかれているため、基本的にプロジェクトマネージャーとしてのキャリアパスになります。管理職になりますと、グループ長を支える立場として、グループ全体の効率化や育成にも関与します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・エフ・ユー
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
500万円~599万円
福祉・介護関連サービス 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 大学内で稼働しているシステムの開発/改修や運用を行っている部署のプレイングマネージャーとしての業務をお任せします。 ■業務詳細: ≪日常業務≫ ・新しいシステムの設計、開発 ・現行システムの保守、運用、改修 ・教職員や学生からの問合せ対応等 ≪マネジメント業務≫ ・業務の進捗管理、メンバーのマネジメント ・教職員との打合せ ・新規システムの制作提案、システム改修 →前年度の要望を集約し、予算管理、提案まで ▼学内で稼働しているシステム例 大学職員向け会計・勤怠管理システム、オンライン授業システム、履修成績システム、ウェブ出願システム 【開発環境】Windows、Linux、RDBMS/Oracle 【開発言語】NET、Java、JSP、PL/SQL、SQL システム改修は年次計画で対応していく為、急に短納期の仕事が入るということはほぼありません。(システム障害対応等一部例外有) ■ミッション: 現在、80%くらいがスクラッチのシステムですが、今後はどのシステムをパッケージにするか等も職員の方とやりとりいただき、推進していっていただきたいと考えています。 業務が多岐に渡る為、幅広い視野と技術力を持ってコミュニケーションを取り、チームをマネジメントしていただきいと考えています。 ■組織構成: 配属先では10名ほどのメンバーが活躍中です。年齢も幅広く、お互いを尊重し合い、教育機関をシステム面で支える仕事に誇りと責任をもって働いています。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、土日も大学の授業がある為、当番で出社をお願いしており、1か月半に1回程度の出社が発生します。(平日に振替休日を取得) 全面受託を受けて、納期管理もできるようになった為、残業は月10時間程度。 ■魅力: ・大学の関連企業なので安定しています。また、教育機関で使われるシステムに関わることができ、大学内で業務を行っていただく為、携わったシステムに対する利用者の声を実際に聞くこともあり、やりがいに繋がります。 ・意見や改善提案などに耳を傾ける環境の為、ご自身の声でシステムをより良く改善できるやりがいがあります。業務の経験を活かし、効率化やコスト抑制の視点を持ち、システムをより良くする提案も行っていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトオートワークス株式会社
東京都中央区新富
アウトソーシング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), オペレーション・試運転 労働安全衛生(EHS・HSE)
【『クロネコヤマト』のヤマトホールディングス株式会社100%子会社/整備工場の適正運営管理/就労環境良好&福利厚生充実】 ■企業・求人の特色 : 当社はヤマト運輸グループでトラック・バスの車両管理(整備)を担う会社であり、全国72箇所で整備工場を展開中です。トヨタ、日野、いすゞ、三菱ふそう、UDトラックス等幅広いメーカーの車両を取り扱っており、最近はEVトラックの整備が急拡大しています。 法令遵守、安全・品質向上を掲げる当社として、指定整備事業の適正運営は必須条件であり、全国の整備工場の事業運営を管理、指導する担当者を募集しています。 ■仕事の内容: ・指定自動車整備事業に関わる法令に基づいた適正な整備工場運営の確認、及び指導 ・運輸支局、及び各地の自動車整備振興会との連携 ・不正防止の取り組み、従業員教育 ■組織構成:品質管理部 安全・業法管理課 ・品質管理部内3課の中の一つ、安全・業法課4名(40代~60代)により構成 ・安全・業法課は課長、マネージャー、サブマネージャー、メンバーから構成されています。 ■当ポジションに求めること: ・指定自動車整備事業の関連法規の知見があり、特に車検業務の流れと主な注意事項に精通していること ■当ポジションの魅力: 最新の法令のキャッチアップや指導を通して、国が定める指定自動車整備事業の適正運営を支える大規模で重要なポジションです。 ■当社の魅力: 全国に70箇所以上の自動車整備工場を持つのは、自動車ディーラー以外には当社のみです。(運営確認の為、全国の工場へは1ヶ月に1〜2回ほど出張をして頂きます) ■職場環境について: 残業抑制に取り組んでいるほか、財形制度、保養所やレジャー施設利用など、ヤマトGならではの充実した福利厚生制度があり、自分や家族を大切にしながら働ける環境が整っています。年休取得率についても70%を超えています。
ユニリーバ・ジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区大野台
500万円~899万円
トイレタリー 家具・インテリア・生活雑貨, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー
【転勤無/世界最大級の消費財メーカー/生産量拡大に伴い増員募集/生活必需品のため景気動向左右されにくい/グローバルな組織基盤で経営安定/新設備の導入を積極投資中】 ■業務内容: 生産量拡大に伴う増員に向けユニリーバ相模原工場にて、原材料を加工し、生産する調合オペレーションや、出来上がったモノをパッケージに充填して出荷できる形に仕上げる包装オペレーション全般業務、また製造ラインのリーダー業務をお任せします。 ※調合リーダー、包装リーダー各1名ずつの採用を想定しています。 【業務詳細】 包装ラインや調合ラインの運転管理・品質管理・ライン洗浄・トラブル対応・担当設備保全活動・効率改善活動、リーダー業務を行います。 【チーム】 業務上関わりのある方は、メンバ/製造Mgr/品質管理Mgr/エンジニアリングMgr/工場長となります。 ※チームワークの良い職場:1つの製品ができあがるまでには様々な工程があります。原料を調合するお仕事、できあがったものの品質をチェックするお仕事、ボトルに充填するお仕事など。それぞれが欠かすことができない重要な工程です。1人1人が自分の役割を果たすことはもちろん、チームの連携が必要です。チームワークをとりながらプライドをもって商品を製造しています。 ■魅力: ★世界No.1製品、幅広い商材を扱います ★国内唯一の自社工場、かつ生産量の80%をカバーするメイン工場での製造 ★世代交代が進むためキャリアに閉塞感がなく、上を目指すことができます。年齢・社歴にかかわらず実績が出れば昇格もあります ★挑戦を受け入れる文化があり、アイデアは取り入れられやすく、希望があれば若い人にもどんどんチャンスが与えられる環境です ■採用背景: 工場の変革に伴い、製造組織も強化し自動化など新たな時代に合わせていくために新たに求められるスキル・リーダーシップを持った核となる人材を調合・包装それぞれ1名募集。 リーダークラスの採用は初であり、将来的にマネージャーになれるような入スキル人材を期待しています。 ■雰囲気: ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上。ベテラン社員もいながら、近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しており、先輩社員には気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三機テクノサポート株式会社
富山県富山市水橋小出
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
【◆業界トップクラスの売上を誇る三機工業グループ◆所定労働時間7.5h/平均残業30h☆残業時間削減中!/直近3年離職率1%】〜親会社との研修・資格取得サポートなど充実/羽田空港ターミナルビルなど有名物件での実績多数〜 ■担当業務: 設備工事における施工管理業務をお任せします。主な業務は以下の通りです。 ◎工程管理:工事スケジュールの作成、進行管理、図面のチェックなど ◎安全管理:安全に工事が進行できるよう、工事現場の安全確保、安全指導など ◎品質管理:現場作業員が図面通りの工事を進められているかチェックなど *限られた予算の中で、快適な環境を提供できるよう、出来る限りよい品質を目指しています <★教育制度充実★ 中途入社多数!> ・ご入社後、まずは座学研修、現場研修を受けていただき、その後OJT体制で業務を学んでいただきます。 (入社タイミングにより、経験年数などに応じて親会社で用意している研修プログラムを実施) ・書類作成は一部事務の方にもサポートいただくなど、フォロー体制もございます。 *80%以上の社員が、国家資格 施工管理技士1級の一発合格を遂げています(技術者一人一人の価値向上のために、資格支援のサポートを徹底実施) ■働き方: ・全国に拠点があるため、基本は各拠点管轄内でのお仕事です(富山:富山県内) ・週2日は必ずお休みなど、メリハリをつけて働くことが可能です。 ・残業平均30h 働き方改革により残業時間削減が進んでいます ■同社の特徴【◇東証プライム上場 売上高1700億円を誇る三機工業グループの安定基盤で業績好調!】 受注案件は、親会社である三機工業が管理する案件のメンテナンス等が50%程、その他は同社独自のお客様からの受注により、直近5年で売上高150%以上伸長。 近年、メインのリニューアル事業マーケットの拡大により、ニーズにこたえる高い技術力を誇り順調に業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
◎完全インハウス部隊のクリエイティブ部門 ◎同部署にマーケターも在籍 ◎サングローブブランドの心臓部 ◎一度に10万円以上昇級した実績あり 自社プロモーションにおけるクリエイティブのディレクション・進行管理をお任せします。 【仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ブランドメッセージの策定、具体的なプロジェクトの立案 ■デザインや配色を考えながら、各種ツールを使用しワイヤー作成 ■社内クリエイターチームと連携し、ブランド戦略に沿ったビジュアルコンセプトの立案 ■プロジェクトのスケジュールやリソースの管理・品質の確保 ■定例MTGにてプロジェクトの進捗報告、調整 など 【取り扱うクリエイティブの一例】 ■自社サービスのWebサイト ■LP、サムネイル、バナーなどのWeb広告 ■社外・社内向け資料 ■TVCM、YouTubeやSNSなどの動画広告 など 手がけるプロジェクトは、当社の成長だけでなく自分自身の成長にもダイレクトに繋がっていきます。 管理職としてのキャリアアップはもちろん、プロダクトを0→1でプロデュースするのもそう遠くない未来です。 【自分の業務に集中できる業務体制】 当社では完全分業制を取り入れており、デザインや開発、写真撮影などはそれぞれのチームが対応します。 専門のクリエイターが社内に在籍しているため依頼やスケジュール調整などの連携もスムーズ。 内製化しているからこそ、社外クライアントワークなどの業務は一切発生しません。 【会社がスキルアップを支援】 書籍の購入費やセミナー・勉強会の参加費なども会社負担です。 あなたにとって理想的な環境を提供します。 「学びたい」と思う意欲は全面的にサポートしますので、さらなるスキルアップを叶えることが可能です。 【キャッシュリッチな企業だからこそ待遇もバッチリ】 社内エースチームの一員として、昇給や賞与などの待遇面で最上級の条件を提供します。 これは単なるチャンスではなく、あなたの能力を最大限に活かして市場をリードする責任という、重大なプレッシャーを伴うポジションです。 さあ、あなたの才能を解き放ち、ともに未来を建設しましょう! 変更の範囲:本文参照
株式会社あすなろ建築事務所
東京都板橋区中丸町
500万円~649万円
設計事務所, 積算 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜高い技術力と営業力で案件を選別/休日対応なし/年間休日120日・完全週休二日制(土日祝休み)/リモートワーク活用中/働き方改善のため積算事務所経験からの入社多数/服装自由〜 ■業務内容 ・建設会社及び設計事務所より依頼された建物(マンション、事務所ビル、学校、病院など)の工事金額を算出する為の数量を出す積算業務をお任せします。 ■業務詳細 ・基本設計時における概算見積書作成業務 ・設計図書に基く、数量調書・工事内訳書作成業務 ・建築コストプランニング作成業務 ・意匠積算(外部・内部・建具) ・構造積算(RC躯体・鉄骨) ※社員一人一人の状況と技量を見て案件を割り振り、仕事量によって社内での割り振りが困難な場合は協力事務所(外注)に依頼しています ■使用システム <数量調書作成ソフト> ・FKS 積算システム ・TDS「見積」積算システム ・建築拾い集計システムThujopsis <見積内訳書作成ソフト> ・Tetra21見積作成システム ・TDS「見積」見積システム ・COMPASS見積システム ・営繕見積システムRIBC ■組織体制 25名(男性20名、女性5名) 20代5名、30代5名、40代3名、50代8名、60代以上4名と幅広い年齢層が活躍しており、コミュニケーションは活発です。 ■働き方 ・受注案件、物件を選別しており、現状の人員から対応可能な適切な案件量を受注をしてます ・システム導入を積極的にすることで業務効率化を推進 ・勤怠管理の見直しも実施しています ・お一人で業務を任せられる方はリモートを併用しております。 ■当社の魅力 ・社員のことを考え、業務がひっ迫しすぎないように現状の人員から対応可能な適切な案件量を選別して受注したり、在宅勤務を活用したり、残業抑制への取り組みも実施しており、休日対応や過度な残業が無く、安心して就業できる環境となっています。 ・システム導入を積極的にすることで業務効率化に加え、高い技術力を有し各社から信頼を得て、継続的な案件受注につなげています。 ・クライアントとの打ち合わせがある日や特別な日以外はカジュアルな服装で勤務可能です。社内はオープンな雰囲気で社員同士の距離が近いので、分からないことは何でも気軽に聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社倉田設備
三重県四日市市高角町
高角駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年間休日112日/残業月30時間程度/時間に縛られない自由な働き方◎】 消火設備の設計、設置、メンテナンスを行う同社にて、設計から現場の管理までを手掛ける消火設備の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務概要: ・初めに先輩社員についていき工務店、役所、設計事務所などと交渉をしていきます。先輩社員同席のもとアシスタント業務をこなしていきながら業務を理解していただきます。 ・基本的には事務の方がCADでの図面作成を行いますが、現場に慣れてきた段階で図面作成、申請書類などの作成、工程管理や安全管理、品質管理など現場管理業務をお任せします。 ■現場の特徴: <施工対象物> オフィスビルや商業施設をはじめ、工場や物流関係等の消火設備をメインとして、大小様々な案件をゼネコン、サブコンやハウスメーカー等から受注しています。 <働き方> ・稀に関西へ行くこともありますが、現場は東海圏が中心。工期は1日で終わるものもあれば1年かかるものまで様々です。 ・出張はほとんどなく、基本的には中部圏を社用車にて移動いただきます。直行直帰も可能で、柔軟な働き方ができる環境です。 ■入社後業務: まずは先輩社員の現場へ同行し少しずつ業務理解を深めていきます。期間にして半年〜1年間。あわせて資格取得に向けても勉強をしていただきます。 経験に応じて担当案件を割り振っていくため、経験がない方でも将来的には大きな現場に携われるチャンスがあります。 ■組織構成:現場監督(消防設備士の有資格者)は4名(40代〜60代)在籍しており、20〜30年経験があるベテラン社員ばかりです。 ■同社の魅力: 昭和60年創業以来順調に業績を伸ばしています。 経験豊富な社員が多く丁寧に指導しますので、未経験からでもスキルや資格取得をして手に職をつけることができます。 社内もアットホームな環境で、社長はお父さんような懐の深い方です。 OJT期間についても人によりますが、半年〜1年は先輩社員同行の元仕事を覚えていただきます。 ■おすすめの方 地元で腰を下ろして働きたい方。未経験でも手に職をつけて、やった分だけ稼げる環境。フォローも充実していて働きやすい環境を望まれる方。人が多くかかわる仕事ですので、人と関わりながら仕事がしたい方。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: ITによって事業に変革をもたらし、また事業を支えるための、以下の業務を担当いただきます。 ・事業部門の顕在・潜在ニーズを適時にとらえたDX推進 ・IT化が不十分な業務にかかわるIT化企画の立案 ・ディープラーニング、LLMなどのAI技術開発・PoCシステム開発・活用企画 ・予測モデルなどのAI技術を利用したビジネス現場へのデータ活用提案・要望対応 ・データ活用基盤整備にかかわる企画立案 ・最新ITトレンドの調査・分析 ※将来的には、IT戦略立案全般をお任せいたします。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・事業部門と協働して、主体的にビジネスに貢献できます。 ・AI等の新しい技術や、様々な業務にかかわる経験を積むことができます。 ・システム更改・新システム導入を主体的に進めることで業務改善に貢献できます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社U−NEXT
東京都品川区上大崎
目黒駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
■業務内容: 注力事業における各種映像コンテンツ・商品制作の進行管理をお任せします。 ・映像コンテンツ・商品制作の進行管理全般 ・スケジュールの作成・管理 ・スタッフや関係各所との連絡・調整 ・予算管理および品質管理 ・納品に向けた各種手配 ・上記に付随する一切の業務 ■社内環境/制度: ・リモートワーク…現状80%がリモートワークで勤務しています。必要に応じて出社をして頂く可能性もあります。 ・評価制度…「職能による昇給」「昇給幅制限なし」「市場価値と照らし合わせた絶対評価」など、社員の貢献に報いるための評価制度を導入しています。 ・副業可能…会社と社員との対等な関係構築/個々のキャリアの充実が会社にとっての多様性を生む/社員にとって選択肢のある環境をつくれる、という理由から、当社では社員に副業を認めています。事前の申請が必要ですが、原則として会社は申請に対し否認をすることはありません。(一定のルール有) ■当社の特徴: 当社は2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです(当社の前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始致しました)。成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 また、自社開発への徹底したこだわりも、U-NEXTの特長のひとつです。オンラインストリーミングをはじめとする関連テクノロジーの激しい変化に対応し、真にユーザー視点で使いやすいサービスを生み出し続けるため、すべての開発工程を自社でコントロールできる体制を構築。サービスの使い勝手もiOSアプリは4.6(5.0満点)、Androidアプリが4.3(5.0満点)を獲得するなど、利用者からも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジエンス
愛知県刈谷市末広町
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜転勤無/創業以来賞与5か月以上/物流システムの自動化であり将来性のある事業/中途社員100%で安心して就業できます〜 導入先工場や物流センターで使用されている、豊田自動織機製物流システムのテクニカルサポートエンジニアとして、技術的な問い合わせ対応、トラブルシューティング、原因究明などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な職務内容: (1)サポート業務:7割 物流設備に使用しているエンドユーザー様からの問い合わせに対し、技術的な回答を行います。 トラブルのお問合せに対し、復旧方法のアドバイスや原因調査などを行い、設備修理が必要な場合、現地へサービスエンジニアの派遣手配を行います。 社内ではトラブル対応履歴や、お客様への報告書、見積りの作成を行います。 (2)現場作業:2割 現場で部品交換や不具合対応を行います。 (3)上記業務以外に、電気制御系業務(PLC変更など):1割 現在のテクニカルサポートのメンバーの中で、将来的に技術的な面での軸になっていただける方。 ■組織構成: ・年齢層…20代後半〜30代 ・業界未経験の方への教育・研修制度充実…入社→社内研修(OFFJT)→実務教育(OJT) ■働き方: ・月平均残業30〜40時間 ・お休みはシフト制となりますが急なお休みでも相談可能です ■物流システムとは: ・物流業務を効率化する為に用いられる機械全般のことを言います。 ・従来は主に人の手で行われていましたが、現在では、省人化や作業のリードタイムを短縮させる立体自動倉庫やコンベア、また最近では、AMRと呼ばれ、AIやIoTを用いてロボット自らが判断し、人や障害物を自動的に回避して運搬するロボットの導入も進んでいます。 ■物流業界について: 最先端の物流システム構築がビジネスの成否を大きく左右する昨今はAIやIoTといった最先端技術の導入が進み、今後ますます物流業界の成長・進化スピードは加速し続けると思われます。特に物流システム機械は、世界市場において日本メーカーのシェアが高く、技術力やノウハウの高さも最高水準です。いわば、世界最高峰の舞台が活躍のフィールドであり、どこよりも質の高い経験やスキルを身に付けられる職場だと自負しています。 変更の範囲:本文参照
青木油脂工業株式会社
茨城県神栖市東深芝
650万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
【非イオン界面活性剤とポリオールの専門メーカー/有給取得率82%/大手企業との取引多数/I・Uターン歓迎!】 ◆職務内容:同社の鹿島工場にて課長候補として施設保全メンテナンス業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社が定める事業所】 ◆詳細:設備メンテナンス関係(工場の設備検討、設備保守保全)業務をメインとし、設備の更新や新規設備の企画立案から稼働まで一連の増設業務をご担当いただきます。また、作業環境の管理や産業廃棄物の管理などの環境管理業務の業務も定期的に携わっていただきます。 実務としては日常のメンテナンスやトラブル対応、設備投資の対応や官庁への折衝、環境安全関係をお任せしますが、課長候補として部下への指導や他工場との連携や取り纏め業務もございます ◆鹿島工場について:他工場よりもスケールが大きい設備を有しておりますので大量生産に対応できる工場となります。基本的には、関東圏中心のお客様向けとBCP対策での東西工場がある同社の強みを生かすために設立した工場となります。 組織構成:部長1名、20代課員2名、派遣社員1名 ◆働き方:残業は月20時間程度、有給取得もしやすく、メリハリをつけて働くことができます。(マイカー通勤が可能です)緊急的なトラブルがあった際は呼び出しはありますが(年2.3回程)呼び出しを行われた場合は勤務した時間分の賃金支払いもしくは代休等で対応します。。 工場は土日は稼働をしておらず、日勤のみ、長期休暇取得可能(GW・年末年始・夏季)と、バランスを保って就業可能な環境です。 ※設備のメンテナンス・定修や建設時には土日出勤が発生する場合がございます。 ※U・Iターンも歓迎しております。お住まいから通えない方の場合は、借上げ社宅制度がございます。※諸規定有 キャリアアップの観点で他工場へ転勤の可能性はありますが、その後必戻ってこれるよう配慮しています。 ◆同社の魅力 大正5年にガス副製産物(主にベンゾール化合物)の卸売からスタートした、長い歴史を持つ化学メーカーの同社。非イオン界面活性剤は、シャンプーや洗浄洗剤などをはじめ、あらゆる産業で活用されています。 同商材を扱うメーカーは国内で10社程度ですが、幅広い用途に使用されていることから、競合することなく安定的に供給を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社荻野精機製作所
埼玉県蕨市北町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
≪スマホや自動車部品など幅広い製品作りに使用する機械/社員の声を反映!より良い職場環境へ積極投資&デジタル化など推進/約9割が中途入社/有給取得率80%以上≫ ■企業概要: 幅広い商材を切断できる自動切断機の製造・販売を主な事業としております。当社の切断機は、前例のないものを切断する必要が出てきた際も対応可能で、スマートフォンの部品や自動車部品、太陽光パネルなど、より身近で様々な製品づくりに当社の製品が使われております。 ■業務内容: 高い品質と業界トップシェアを誇る自動切断機の金属加工をお任せします。 ■業務詳細: ・ 門型NCフライス盤を使用した加工作業 ■仕事の魅力: ・あらゆる身近な商品に当社の切断技術が入っているので、自社製品に誇りを持てます。 ・機械保全技能検定の資格奨励をしています。 ■組織構成: ・全社では従業員27名が在籍(男性:19名、女性:8名) ・配属部署構成 ※加工課3名(60代1名、50代1名、30代1名) ■働き方: ・有給取得率も平均80%以上で非常に柔軟な取得が可能な環境です。 ・社員の声を取り入れて、より良い職場環境にするための積極的な投資、またデジタル化や業務効率化を進めており、残業も少なく働きやすい環境となっております。 ■会社の特徴: ・社員の平均勤続年数も約10年以上で長期就業が可能な環境です。 ・全社として約9割が中途入社の社員で構成されており、社長自身も異業種の出身です。 ・これまで製造業で常態化していた働き方の改善や社員の働きがいを重視した経営を進めています。研修や勉強会でスキルの向上や定期的なキャリア面談で社員と向き合います。 ・当社の自動切断機は非常に高い技術力と耐久性も兼ね備えており、軽自動車のようなサイズ感で単価500万円以上もするため、より高性能で大きな商品の組立に携わりたい方を積極的に歓迎しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ■業務について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ▽ワークライフバランス◎平均残業時間30時間程度、家族手当/住宅手当等も充実 ▽主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 ▽具体的には 下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。 ・工事監督支援業務 … 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ▽選考について 基本的にはご面接は1回を想定しております。(状況に応じて2回となることもございます) オンラインでの実施も可能ですのでご相談いただければ幸いです。 ▽働き方について 発注者は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。 ・残業:平均残業時間も月20時間〜30時間と無理なく働けます。 ・組織構成:中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ・その他:住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ▽東北エリアについて 東北支店は仙台駅直結の同社最大規模の支店となり、派遣就業の方々を含めると260〜270名程の規模感となっております。 技術職の方も複数名ご就業しておりますためお一人に負担がかかり過ぎないような仕組みつくりができています。 また支店自体は仙台にございますが、東北6県かつ北海道に拠点がございますので現在のご自宅等や通勤を考慮した働き方も可能となります。 資格やこれまでの経験を活かしながら、働き方を整えたい方大歓迎です。
株式会社トヨタマップマスター
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(13階)
450万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【トヨタグループ/業界大手・日本のカーナビゲーション等のデータベース設計を支える部門での募集/リモート・フレックスなど柔軟な働き方◎】 ◎SV等での管理業務の経験のある方からの応募歓迎 ※派遣社員の管理業務割合が5割程度です ◎ニッチな業界ですが業界シェア高く、専門性を高められます ◎ITやDXを駆使して、同社のデータ収集業務の改善を行っていきたい方歓迎 ■業務内容: 主にカーナビゲーションシステム向け地図データベースの情報収集を行います。道路(高速・一般道)系の情報収集業務をメインに、道路担当者問い合わせ対応/外注管理/派遣管理(進捗管理・業務指示・QA対応)/工程設計業務/業務改善検討を行っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・派遣オペレーター社員15名の管理業務 ・社内外の調整・打合せ ・新規開通道路の情報収集(WEBや官報から)、図面の開示請求 ・現地調査部門へ依頼のための指示書の作成→調査後のデータベース作成部署への連携 ・既存道路の情報メンテナンス(新旧道路情報の比較等) ・関係企業や取引先(道路を管理する行政機関等)とのやりとり ※社内オペレーターの管理等が5割、社内打合せ・調整等が2割、実務作業が3割程度です。 ※現在は社員2名、派遣15名(男女比=2:15)で上記業務をおこなっています。今後は体制強化を行い、IT活用促進、業務改善やシステム導入に向けて更に動いていきたいと考えています。 ■キャリアパス: 入社後まずは業務の流れを覚えていただき、半年後くらいから主担当として先輩のフォローのもと一部コンテンツの仕様検討、工程設計、進捗管理に携わっていただきます。 ■働き方: 在宅勤務制度はありますが、部署内および他部署とのやり取りも多く発生することから、対面コミュニケーションを取る方が多い職場です。 とても柔軟な社風で、新たな仕組みをどんどん取り入れています。 ※今後は社員一人ひとりが希望する働き方が実践できるような職場つくりを目指しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【東証プライム上場/国内初のインターネット接続事業者/NW、クラウド、セキュリティまで幅広い事業展開の安定企業!マルチベンダーとして幅広いシステム提案が可能◎】 ■募集概要: システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用や、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。ご経験に合わせてお任せするオープンポジションとなります。 ■業務詳細: ネットワーク・サーバー関連に加え、SASE、ゼロトラスト、AI、自動化、クラウド、M365、コンテナ等、多岐にわたります。 \本ポジションの魅力/ 複数のプロジェクトを並行して進行することも多く、特定の技術や業界に限定せず、幅広く経験可能 案件のほとんどが一次請けでエンドユーザー様との直接的なやりとりが発生し、事業計画達成のために最上流から参画可 新しい技術の調査・検証・導入サポートや標準化・自動化に取り組む等、志向性次第で豊富な機会あり PL・PMはもちろんのこと、ITアーキテクトとしてのキャリアパスあり ■導入事例: \メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例あり/ ・大和ハウス工業株式会社 様 業界をリードする「建設DX」をIIJと共に推進 https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/daiwahouse5.html ■働き方 ・所定労働7.5時間 ・基本自社(本社)勤務 ・全社的な平均残業時間は20時間/月程度 ・一部在宅可 ■研修制度: \スキルアップをサポート環境・資格取得支援制度で支援/ ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修あり! 100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能! ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 営業企画
【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/多彩な働き方・キャリアアップを支援する環境】 ■業務内容: IIJサービスのスペシャリストとしてアカウント営業と共に、各種IIJサービス(クラウドサービス、ネットワークサービス、セキュリティサービス)の営業推進部の活動を担当していただきます。また、販売拡大に向けた外部パートナーとのアライアンス活動や、開発部門への開発要望・サービス企画を推進いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: IIJはお客様のニーズをIIJバックボーンネットワーク上に「サービス」として開発し提供し続けてきました。設備を持って運用することで得た情報や営業活動で得た情報で改善を繰り返し、お客様を通じてネットワーク社会のインフラを支えています。 ■期待できるスキルアップ・経験: ・プロダクト拡販における戦略、施策立案 ・担当プロダクトのマーケティング・プロモーション企画、営業推進 ・プロダクト新規開発の企画 ・AWS, Microsoft,Googleを始めとする先鋭テクノロジーパートナーとの協業・営業施策立案 ・プロダクトのスペシャリストとしてアカウント営業・パートナー営業と共にデモンストレーションやサービス訴求 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 ■当社の特徴: 1992年、当社は日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/自社サービス開発やプライム大規模案件PM・PL等幅広いキャリア形成可】 ■業務概要: IIJ電子@連絡帳サービスにおける、アプリケーション企画・設計・開発・テスト及びそれらを束ねるリーダ職を担当していただきます。Developチームはアプリケーション/インフラの2チーム構成となっており、経験等を考慮してアプリケーションチームリーダをお任せするか、Developチームリーダをお任せするか決定します。自身も開発業務をこなしつつ、チームを牽引するリーダポジションを想定しています。 ※医療/ヘルスケア業界の業務知識は不問です。 将来的にはサービス全体の運営・運用・開発を仕切る責任者や、新規サービスの開発責任者とおったキャリアステップがあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・SaaSレイヤーのサービスを企画・開発・運用できます。 ・インフラレイヤーの知識、およびIIJが提供するクラウドサービスについてのノウハウを習得できます。 ・将来的に、ヘルスケア・医療という業界の枠を超えた新サービスの開発に携わるチャンスがあります。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■IIJのアプリエンジニアの魅力: ・インフラ領域で名高いIIJですが、社内には本を書けるレベルの専門家がどこかしらにいる為、アプリ以外の領域に関しても知見を深められる環境があります。 ・リモートワークはもちろん、服装の自由や開発環境が自由に選べる等、所謂「自由度」においては非常に高い企業です。上下関係も社歴も関係なくフラットに発言できる環境があります。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2000名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, アーキテクト サーバーエンジニア(設計構築)
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/フレックス有/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 当社の主力事業のひとつであるインテグレーション事業において、重要な 役割を担うITアーキテクトとして以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・大手企業ITシステムの最適化計画やアーキテクチャ策定 ・特定のクラウドに依存しない最適なマルチクラウドシステムの企画・設計・導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 近年注目が集まる外部クラウドの活用(ハイブリットクラウド等)を念頭に、既成の概念にとらわれず、企業の情報システムの新たな価値を創造していく活動を実践していただきます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◎強電領域の施工管理ご経験者歓迎〜太陽光発電設備の施工管理 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎施工現場の4週8休を実現、会社として働き方改革に注力中!完全週休二日制・年間休日123日・福利厚生充実 ■業務内容: メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。業務内容としては、4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)業務をお任せいたします。 ▼案件について: ・案件については、建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)になります。 ・案件の種類については、基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・発注者案件5割、請負案件5割という割合で担当いただきます。 ・案件規模:平均2〜3億円 ※MAX30〜40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3〜4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ■就業環境: ・土日祝休み、住宅手当等の手当も充実。 ・夜勤:なし ・業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ・平均残業時間は30時間/月です。 ・働き方改革実践中(フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等、育児休業最長3年の制度あり、子の出生1人につき100万円支給) ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収600~700万円 (2)主任 年収700~850万円 (3)管理職候補 年収850~1000万円 ※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。 ■当社独自のユニークな福利厚生制度: ・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) ・親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度) ・65歳定年制(60歳一律役職定年の廃止) ・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度) ・積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度) 変更の範囲:会社の定める業務
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【東大数理初のベンチャー企業/数学で社会課題を解決/博士号を取得した社員多数/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: ロボ開発室のエンジニアとして、AIを活用したロボットの開発をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・AIを活用したロボット制御、及びロボットシステムの開発 ・周辺機器を組み合わせた各種アプリケーション開発 ・ロボットを活用したシステムのインテグレーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・プログラミング言語:Python、C、C++ ・バージョン管理:git ・コード管理:github ・仮想環境管理:Docker、pyenv、poetry ・ユニットテスト:pytest ・CI:github actions ・機械学習:pytorch、tensorflow、scikit-learn ・Public Cloud:GCP、AWS ・バックエンド:FastAPI、flask ■当ポジションの魅力: ・単純にロボットで搬送、組立、検査を行うだけでなく、実際の人の動作、所作のキャプチャリングをした動作、画像との連携、強化学習等のAI実装など、次世代の活用方法を積極的に研究し生み出しています。 ・ユーザは製造のほか、研究施設、医薬医療、アカデミックなどさまざまです。大型設備についてはシステムインテグレーターの活用もございますが、ソフト、ハードともに内製も積極的に行い、地に足のついたノウハウもしっかりと蓄えています。 ■当社について: 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
650万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告宣伝 販売促進・PR
◆グロース上場/リファラル採用支援サービス導入社数No.1「MyRefer」等を展開/日本企業の時価総額ランキング上位50社のうち1/3以上の企業様が利用◆ ■概要: TalentXのマーケターとして、日本を代表する大手企業様へのオンライン&オフラインマーケティング活動を通して当社の概念やサービス、社会的価値を広めて頂きます。 ■業務内容: ・マーケティング戦術の立案や実行 ・マーケティング戦術実行や周囲メンバーの実行施策に対するクオリティのチェックと進捗管理 ・SEMをはじめとした各種コンテンツの企画と運用 ・事業や営業戦略に連続性を持たせた顧客ターゲティングと集客施策の立案 ・KGIやKPI設定、マーケティングコストマネジメント ・ビジョナリーカンパニーを目指すという創業哲学に基づく強固なマーケティング文化の創造 ・InsideSales組織やSales組織との社内協業 ・CRMやMAの設計、受注率を高める顧客ジャーニーの設計 ・アライアンスパートナーとの折衝、業務提携、セミナー共催などの企画と運営支援 ・THE MODELとABM、仕組と個力の双方を意識した戦略立案と営業部との協業 <4つのプロダクト/サービス> ・MyRefer:リファラル採用SaaS「MyRefer」の開発・運用 ・MyTalent:タレント獲得MA SaaS「MyTalent」の開発・運用 ・MyBrand:採用ブランディングCMS「MyBrand」の開発・運用 ・Myシリーズ共通基盤:弊社が運営している「MyRefer」「MyTalent」「MyBrand」などのMyシリーズの共通基盤開発。認証やコア機能などを統合してMyシリーズプラットフォームとしての開発を進行中 ■配属組織: マーケティングチームは20代の新卒メンバー〜40代のプロフェッショナルまで様々なメンバーが在籍しています。 ■働き方: フレックス(コアタイム10時ー16時)・ハイブリッド勤務制度を設けており、夏季特別休暇をはじめ、エフX休暇(生理・妊活休暇)、男性の育児休暇等、各休暇制度も充実しています。実際、3割超の社員が育児とキャリアを両立しながら活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイガーチヨダ
岡山県高梁市落合町阿部
\業界初の科学技術庁長官奨励賞を受賞・特許多数!コンクリート2次製品に欠かせない装置を手掛ける岡山のグローバルメーカー・コロナ禍でも業績好調の安定企業/ 当社で製造するプラントの機械類(搬送ライン・ハンドリング装置 等)へ、エアースプレーや一部刷毛塗等で塗装を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れについて: 基本的にはマンツーマンでの指導となります。わからない事があればいつでも聞ける環境が整っておりますので、同業務未経験の方でも安心してご入社ください。慣れてきたら自身で納期から逆算し仕事の進度を調整することも可能です。それにより、残業時間など自身の裁量でコントロールしていくことも可能になります。又、基本的には自社工場での作業となるため出張はございません。残業代も1分単位で支給します。 ■当社のおススメポイント: ◎コンクリート製造設備業界では国内最大手であり、競合も少ないニッチトップ企業です。売上げシェアは70%を誇り、国内だけでなく、海外への販売も積極的に行っております。また、使用済み紙おむつを補助燃料へ転換する設備を開発し、全国各地から注目されており、今後更なる事業成長が見込めます。 ◎厚生労働省から労務管理が徹底されている事を理由に『若者応援宣言企業』に認定されております。また、有給は取得しやすく、年間平均14日。人事考課により頑張った人が報われる給与体系となっています。そのため、会社全体で離職率2~3%と非常に働きやすい環境です。 ※会社の概要はyoutubeにて(https://www.youtube.com/watch?v=aTe1fJIg7R8) 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【プライム市場上場/国内医師9割が会員の日本最大の医療従事者専用サイト「m3.com」を運営/年休124日/リモートと裁量労働制で働きやすさ◎】 ■業務概要: 医療情報サイト「m3.com」(国内の医師9割、31万人以上が登録)に掲載するものや製薬メーカーのオウンドメディア等に掲載するコンテンツの制作進行をお任せします。 ▼制作事例▼ ・https://www.kmbiologics.com/influenza/ ※主に疾患啓発や医師向けの製薬のプロモーションに関するコンテンツをプロデュースしています。 ◎ToC向けの広告媒体の形が多数広がる中、専門性が高く、必ず視聴をしていただける有益なコンテンツを制作可能です ◎実写系解説動画を中心に、アニメーション、インフォグラフィックス、ショートドラマ(再現ドラマ・ロープレ)、ブランディング動画など、幅広いコンテンツの制作に携わることができます ■具体的な業務: ・クライアントへのニーズのヒアリングや要件整理、プロモーションプランやコンテンツの企画や提案 ・予算管理、進行管理、スタッフの人選、リソース管理、各種制作手配 ・数値やエビデンスを根拠としたサービスの改善や開発 ※既存サービスの改善プロジェクトや新規事業の立ち上げプロジェクトなどに携わる機会があります。 ※使用ツール Premiere、AfterEffects ■組織構成: クリエイティブグループ 動画ユニット 平均年齢40代 ■入社後の働き方: ・業務に影響がない範囲でリモート勤務(週4日まで)も柔軟に取り入れております。リモート頻度は本人の裁量で判断可能! ・裁量労働制で勤務時間を調整しやすく、育児中の方も働きやすい環境です。 ・年休124日で休日まで仕事の連絡に追われることは無く、仕事とプライベートのメリハリがつきやすい環境◎ ■入社者の前職: 映像制作会社や広告代理店、放送業界にてプロデューサーやディレクターとして、企業用のVPやTV/WEB番組、TVCMなどおける企画・制作進行を行っていたメンバーが多数活躍しております。中途100%の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ