223139 件
株式会社i−plug
東京都千代田区神田美土代町
-
550万円~799万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
学歴不問
■仕事内容 当社サービス「OfferBox」もしくは関連するプロダクトのUI/UXデザインおよびディレクションを担っていただきます。 最適なUI/UXの実現により、法人・学生などOfferBoxユーザーのサービス体験価値向上につなげることがミッションとなります。 ■業務イメージ ※以下想定業務イメージとなりますが、全ての業務を担っていただくわけではなく、担当業務や比率はこれまでのご経験やご希望を考慮し、選考を通して調整させていただきます 【デザイン業務】 ・規定のデザインシステムに基づいたプロダクトプロタイプデザイン ・イラストガイドラインに基づいたイメージ制作 ・UXディレクター、開発エンジニアとのユーザビリティレビュー ・HTML /CSSベースによるサイト制作、修正 【ディレクション業務】 ・プロダクトにおける課題(issue)の起案と整理 ・課題解決策の起案、定量・定性分析 ・プロジェクト進行管理と進捗報告 ・プロダクトリリース対応(社内への告知、説明会開催等) ■主に使用するツール 使用OS:Mac(MacBook Pro) 主な使用ツール:figma、adobeCC、Amplitude、GA、github、miro、Redash ■入社後に期待する成果 ・プロダクト分析による課題の掘り起こし/既存課題の解決策起案とリリースまでの進行 ・デザインシステムの改善と部内、社内認知の拡大 ・デザイン、案件レビューとフィードバック ■ポジションの魅力 ・自社のプロダクトに携わるため、リリース後も振り返りや再改善といったサイクルを回しながらより良いプロダクトにしてゆく過程を経験することができる ・プロジェクトの企画段階から関わる事ができ、ディレクターやPMへのキャリア転換の可能性も広げることができる ・デザインシステムの改善を通じて主体的にプロダクト開発に関わることができる P・dM部門、マーケティング部門との連携もあり、PM、PdM、マーケターなど多様なキャリアパスを描くことができる ・フルフレックス/在宅勤務・リモートワーク主体で集中して業務にあたる時間が確保しやすい 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜EV用モータ・インバータの世界シェアトップクラス/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(EV・HEV)用モータの性能強化に向けた構造設計をお任せします。 ◇磁界・構造設計(モータ性能/強度/振動解析) ◇3D CAD/CAE、原価設計 ◇熱/絶縁設計 ◇設計報告書作成 ◇開発日程管理 ◇顧客や関係部署との交渉 ■ミッション・期待される役割: ◇モータの設計業務とともに、自分と部下間、または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行・管理をして行くことを期待します。 ◇プロジェクトの実行推進者として、顧客や上長の意図を汲み取り、自らの意志で行動可能なスキルを身につけ活躍できることを期待します。 ■配属組織について: 配属となる設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータのハードウェア設計開発をしており、更に高いハードルとなる環境負荷低減目標の達成や車社会の時代変化に対応できる様、電動車両用モータの継続した進化に向けた活動を実施しています。継続したモータの進化に向け、CAEを用いた磁界解析や強度解析を始め、新材料に関する取り組みや、新たなモータ評価方法の創出に向けた活動にも積極的に取り組んでいます。 一言でモータ設計と言っても多岐に渡る技術スキルが必要であるため多くの分野の方が活躍できる分野です。実際モータ設計の経験が無かった方も、上長や先輩の指導を受けながら一緒に業務をしています。また設計部のメンバーだけでなく、製造や品質保証分野の方との活発なコミュニケーションも積極的に実施している為、個人の技術分野拡大や成長に繋がりやすい環境でもあります。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PSP株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■働き方 沖縄支店の月平均残業時間は20時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
450万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■業務内容:総務部の施設管理(工場ファシリティ管理)担当として、以下業務をご担当いただきます。 ・工場建屋、付帯設備維持管理(予算管理、計画立案含む) ・インフラ、エネルギー維持管理(最適稼働、コスト削減研究等) ・生産性向上支援 ・新規建屋施設の建設プロジェクト参画/新規生産設備導入およびレイアウト変更対応 ・環境業務全般の維持・運営改善(CO2削減、大気・水・騒音振動、廃棄物 他) ■ミッション:新規プロジェクトもありますが、基本的にはファシリティ設備・施設の維持管理をミッションとして業務を担当いただきます。特にまずは電気設備に関する管理業務をお任せしたいと考えております。 ■組織構成:同課では、全国5工場(京都京田辺・京都長岡京・埼玉・兵庫・岡山)のファシリティ管理を担っております。中途入社の方も多く在籍しており、馴染みやすい雰囲気です。 ※原則は初任地にて長期で勤務いただく予定です(総合職なのでキャリアに応じて異動・転勤の可能性はございます)。 ■キャリアアップ:将来的には裁量を持って、予算取得から実行までプロジェクトの推進を担っていくことができます。 ■休日出勤について:月2〜3回程度で休日出勤が発生します(当月内に代休取得を推奨)。またプロジェクト内容によっては設備入れ替え等の関係から長期休暇のタイミングで出勤いただく場合もございます。 ■同社の特徴: ◎市場シェア率:チェーン事業ではいずれもグローバル市場でトップの位置を独走中。マテハン事業が展開する多彩なシステム製品においても、国内で自動車塗装ライン搬送システムは約35%、新聞巻取紙給紙システムが約70%を達成しており、他の追随を許さない市場占有率を達成しています。 ◎社風:新卒・中途入社関係なく、自身の意見を伝えやすい風土が特徴です。誠実な方が多く、声が上げやすい雰囲気のため、特に技術者にとってはスキルを積める良い環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
700万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務概要: 主に大型物流施設の建築機械設備および電気設備の施工管理業務です。 案件はほぼ元請で、主に民間各社からの新築工事をご担当いただきます。 工事規模(設備)は数億〜数十億程度です。 ※物流施設以外の幅広い案件を担当するポジションもございます。 ■働き方の魅力: 繁忙期には残業もございますが、当社は三六協定を遵守しています。 社員が健康的に充実した生活を送れる会社、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方のできる会社。社員にとって「働きやすい会社」であるために当社はワークライフバランスの向上に積極的に取組んでいます。健康・医療や住宅・通勤、育成制度などはもちろん完備しており、JFEグループならではの多種多様なグループ割引もございます。 ■企業の魅力: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 石油・ガス・化学・肥料・発電・インフラ等の海外、国内プラントプロジェクトにおける工事計画、工事遂行、管理業務等をお任せします。 ■職務詳細: ・社内関連部門及び社外顧客・工事会社との調整 ・建設工事のスケジュール立案、プログレス管理 ・工事管理遂行業務(工程管理、品質管理、安全衛生環境管理、コスト管理及び労務管理等の計画と遂行)のサポート ■キャリアパス: 経験を重ねた後、プロジェクトにおけるマネージャー職であるコンストラクションマネージャー、フィールドコントロールマネージャー、さらにはフィールドマネージャー(現場所長)として第一線で活躍していただきます。 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 空調・衛生設備
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 配管DXエンジニアとして主に以下の様な業務をお任せいたします。 ・石油,ガス,化学プラント、FPSOにおける配置配管設計業務デジタル化チームのマネジメント補佐 ・プロジェクトでの配管設計におけるAWP (Advanced Work Package) 遂行サポート ・海外グループ会社設計拠点の育成 ■職務詳細: ・複数開発アイテムの進捗管理 ・海外拠点も含めたチームの開発タスク管理 ・配管設計経験をベースとしたデジタル化コンセプト起案 ・運用チームのタスク管理 ・DXツール手順書の作成管理 ・AWP (Advanced Work Package) 遂行サポート ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
★ドローンや空飛ぶクルマなどのソフトウェア領域の開発/組み込み系・ITエンジニア歓迎/若手大活躍中/有休取得率91.8%/離職率3.0%/残業平均22h/リモート可★ ■業務概要: ヒトや地球に優しいモビリティ社会実現へ向けて、クライアントと協業しながらモビリティ領域の開発を進めている同社。 当社ではモビリティ=移動と捉え、お客様と共に「動くモノ」に対するシステム、ソフトウェア、機能などの開発や、サービス開発を実施しています。 そんな同社で、”ドローン”や”空飛ぶクルマ”などのモビリティ領域のソフトウェア開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: (1)ドローンを自律飛行させる為の機能開発及び関連業務 カメラ、LiDAR等センサーを活用し、周辺認識機能開発 ・ソフトウェアアーキテクチャ設計、実装、検証 ・MATLABやSimulinkを用いたモデル設計、実装、検証 ・画像処理機能開発 ・実機を用いた飛行試験 ・自社プロダクトの開発およびインテグレーション (2)空飛ぶクルマの実現に向けた飛行制御及び周辺アプリ 開発業務 ・制御工学に基づいた機能開発(実装、検証) ・MATLABやSimulinkを用いたモデル設計、実装、検証 ・dSPACE製品を扱ったHILS検証 ▼関連URL: https://www.qines.jp/ ■魅力・キャリアパス: ・当該PRJの他に、自動車関連でもAD、ADAS領域のSW開発、システム開発などを手掛けており、将来的にモビリティ全般でのソフトウェア主導での製品開発目指し日々業務遂行を実施しています。 ・時代の変化に合わせ、対応領域・実行PRJを選択しながら新しいコト・モノに挑戦しながら進められます。将来的には特定分野における第一人者や、組織を取りまとめるマネージャーなどキャリアパスは描けます。 ■活かせるご経験: ・Matlab/Simulink, dSPACE製品を扱ったHIL構築経験 ・Matlab/Simulink, C, C++ 制御工学の知見 ・WindowsApp:C++, C#, Qt, AWS設計経験 ・WebApp:HTML/CSSとJavaScript, Ruby, PHP, Python, AWSの設計設計経験 変更の範囲:会社の定める業務
ルシア株式会社
愛知県名古屋市南区中割町
600万円~999万円
人材紹介・職業紹介, 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年収は現職の給与を保証します!〜 主に名古屋市から発注される公共上下水道工事を元請・下請両方で施工している当社において、管理監督のポジションを募集します。 ■職務内容: 元請案件において、準備工〜竣工まで、発注者のニーズに沿った安全・品質等を確保しながら完成させる業務です。 半分以上がデスクワーク。残業もほとんどございません。 ■業務の流れ: 入社後は工事部に所属をし、主に元請案件の管理をお任せします。 (1)受注案件の準備工(施工計画の策定・発注者との打合せ等) (2)受注案件の施工(安全・品質・出来形の確保) (3)受注案件の竣工(完成書類の作成・完成検査等) 発注者との折衝等、工事完成まで円滑に進められるように業務を行います。 ■配属先について: 工事部は合計6名(男女比=5:1)が在籍しており、20代〜50代前半の社員の割合が活躍しています。 ■キャリアパス: この業界で得る経験は自身や会社のみならず、社会全体の為にとっても必要となるスキルです。公共インフラを築いていく達成感は工事が完成した際は格別なものがあり、何度やっても達成感を得られるものです。将来的には、積み上げた経験を若手育成や工事部全体に還元していき、またそれが社会全体に還元されて行くことになります。 ■評価制度について: 工事成績評定・表彰受賞等の貢献度により、一時金の支給など頑張りに応じて毎回評価しています。 ■採用背景: 事業拡大につき、人材増員をします。 ■その他: あくまで顧客ニーズの確保を第一優先にして業務を遂行しております。成績評定80点以上・施工業者表彰等も受賞しております。自身の裁量により業務量が上下する部分はありますが、社員の有給取得などプライベートの充実にも力を入れております。しっかりOJTを行い、育成して独り立ちできるような体制で業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シムックスイニシアティブ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
《何かしらのサーバー経験者募集/自社勤務/年間休日120日/大手企業とお取引あり》 ■業務概要: ・当社20,000社以上に提供しているサービス全体(webサービス、メールサービス、帳票サービス、データ処理サーバー)のIoTプラットフォーム、AIプラットフォームの構築、改善などを行っていただきます。 ■業務詳細: ・新規サービスに関わるプラットフォーム構築、サーバーネットワークの構築 ・導入済みサービスに関わる、サーバー運用、監視認定、リソースの増強 ・セキュリティ管理といった運用や保守業務 ■環境: ・VMWare、Linux、ApacheKafka、MQTT、zabbix、Git ・データベース:MongoDB、PostgreSQL 等 ■業務詳細: <見積フェーズ> ・使用技術の選定・アーキテクチャ設計 ・サーバサイジング ・見積 <導入フェーズ> ・セットアップ、設定 ・冗長化・セキュリティ・監視等導入、テスト <運用フェーズ> ・パフォーマンスモニタリング・改善 ・障害監視・対応 ■入社当初の流れ: ・入社当初は先輩社員から業務を教えていただけますので、安心してスタート出来ます。 ■ポジションの魅力: ★客先常駐はなく自社内開発のため、構築段階から携わる事ができ、開発エンジニアとコミュニケーションを円滑に行いながら進めていくことが可能です。 ★裁量が大きく、採用技術の選定など、世の中に必要とされるサービスの立ち上げに1から関わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社陣内工業所
愛知県豊田市御幸町
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
★施工管理とは? 工事現場の進行管理や品質管理を担当する役割です。施工管理者は、工事の進捗状況を把握し、スケジュール通りに工事が進むように調整します。プロジェクトの成功に大きく関わる役割であり、やりがいを非常に感じられる職種です。 ■業務詳細: 建物の新築や改築工事に伴う給排水・衛生・空調設備工事の施工管理業務をお任せします。 ◇トヨタ自動車およびトヨタグループの工場・社員寮・オフィス、ゼネコン経由の豊田市内建築案件(施設・店舗)などの拡張、改修および新築物件工事における施工管理(現場責任者・監督者) ◇給排水、衛生、空調設備の修繕、拡張、改修、新築物件工事における施工管理業務 ◇配管工事/空調設備工事などの施工管理業務、および原価管理業務 ◇施工計画書の作成/プロジェクト全体の予算策定/工事資金の予算策定 ■組織構成:計3名 リーダー:30代男性(課長兼務) メンバー:3名(20代男性1名、50代男性2名) ■教育制度: 当社では、現場を見て覚える・・というのではなく、この段階にはこれが出来るようになろう!という教育方法を採用しています。人事と教育担当者の3人で毎月1回、現状を確認し目標を立てることで、未経験の方でも段階を踏んで施工管理業務を覚えていける環境を整えています。 ■フレックス制度: 本ポジションでも使用することが可能です。朝早く出社した場合、現場状況に応じて定時前に退勤するなど柔軟な働き方を推奨しています。事前申請不要で、業務バランスを見ながらご自身でスケジュールを組み立てられます。工期後には長期の連続休暇を取得することも可能です。 ■企業魅力: (1)トヨタグループと取引もあり安定 トヨタ社の工場が稼働を続ける限り工場の老朽化という設備の特性上、需要は継続します。当社は無借金で運営され、年間売上が45~50億円を維持しています。 (2)新規事業にも参入 トヨタ社との仕事は安定していますが、会社として成長の限界や伸びしろがないと思われることもあります。しかし、社長が柔軟な考えを持ち、新事業に積極的に取り組んでいます。(DX化や人事変革など)さまざまな事業を展開しているため、設備に関しては当社に依頼すれば解決できることは顧客からも利便性を高く評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【受託案件のみで自社勤務可能/再雇用制度あり/転勤なしで長く安定して就業できる環境/40代活躍中/東証プライム上場の安定基盤】 ●コンサルティング〜要件定義といった上流工程に携わるエンジニアが約50%、その他上流工程を目指す若手エンジニアが50%となっており課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築ける技術者集団です。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■業務概要:東証プライム上場・業界売上トップクラスのテクノプロ・グループの中核企業として、ITソリューションを提供するエンジニア集団である当社において、各ソリューショングループにおけるITコンサルタント、プロジェクトマネジメントをお任せ致します。既存、新規問わず、顧客の事業部の専門性を活かしたソリューション販路の拡大をお任せします。 ■業務詳細:営業担当が獲得してきた各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などを実施します。実際にプロジェクトが始まると、PMとして、プロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。そのため、ITコンサルタント兼システムPMとして幅広くご活躍頂けます。 ■職務の特徴: 成長を期待されかつ、成長が見込まれているIT社のコアな事業です。さらなる体制強化・事業拡大のため、一緒に事業をけん引してくれる方を求めています。 ・現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者です。 ■キャリアパス: ・ゼネラリストかスペシャリストか、技術分野、取引先顧客ともに広い分野のフィールドがございます。ご自身のキャリアマップ・ご志向性に合わせて実現していただける環境があります。 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
450万円~599万円
不動産管理, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理からキャリアチェンジ歓迎!内勤中心・残業30h程/働き方改善と安定が叶う◎現場の施工は協力会社が担当/年休123日/大和ハウスG〜 \安定した環境で建築・設備の知見を活かしたキャリアを形成したい方へ/ ・分譲マンションの設備修繕やメンテナンスを担当し、日常の不具合解消から工事提案までをお任せします。 ・未経験者でも安心のOJT教育制度と資格取得サポートが充実しています。 ■仕事内容: 当社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案を行います。一定規模以上の修繕工事は別部署が担当しますが、今回のポジションでは小規模な修繕やメンテナンス工事を担当します。 ・工事の対象:給配水、消防、電気等のマンション設備 ■仕事の進め方: (1)マンションのフロント担当(社内の別担当)からの要請を受け、外部の協力会社と共に不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行います。 (2)修繕内容に基づき見積書を作成し、工事の提案を行います。 (3)工事を受注した後は、協力会社と連携しながら施工管理業務を行います。実際の施工管理は協力会社が対応するため、当社は協力会社の管理を行います。 (4)その他、点検業務や事務業務なども担当します。 ■入社後のフォロー体制: 不動産管理業界未経験でも、ゼネコン・サブコン出身の方や建築や設備について学校で学んだ方が多数活躍中です。未経験であってもOJTでしっかり教育いたします。また資格取得のためのサポートも多数あり、スキルアップも実現できます。 ■働き方: ・残業は月30時間程度です。基本土日祝日がお休みとなります。 ・「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されています。リモートワークやWEB会議、No残業デーを積極的に導入するなど、柔軟な働き方づくりに取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・お客様窓口は当社の別担当(マンション管理フロント担当)が行い、技術の側面からフロント担当と共に入居者様に価値提供をしていくポジションです。 ・夜勤なし、出張なし、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内で、仕事と休みのメリハリをつけることが可能です(月2回ほど土日出社の可能性がありますが、振替休日を取得必須です)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーイング
三重県津市桜橋
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□全国トップクラスのシェアブランド法人向けシステムの自社開発・販売/年休127日/土日祝休み/福利厚生充実/定着率95%の働きやすい環境□■ ■仕事内容: 法人向けシステムの営業職として、以下業務をお任せします。 ・建設会社(地場大手〜中小)や官公庁(国交省、農水省、地方自治体など)への法人向けシステムの提案販売 ※新規開拓/既存顧客対応どちらもございます。 ・イベント等によるプロモーション活動や、お客様/代理店様を相手とする勉強会の講師 ■商材について: ◇商材は、全国トップクラスシェアの積算システム『Gaia』をはじめとする、建設業界のあらゆる業務に対応して専用に開発されたパッケージソフトです。 ◇企画・設計から開発・運営まですべて当社の開発チームが行っている自社オリジナル製品です。 ■当社の魅力: (1)長期就業可能な社風 非常にアットホームな社風が特徴の為、平均勤続年数も約12年と長期就業する社員が多いのが特徴です。 (2)女性も活躍しやすい環境 女性社員も働きやすい環境で、現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、もとの職場に復職しています。 (3)業界トップクラスシェアの安定した基盤 メイン商材である土木工事積算システム『Gaia』シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合的に支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。創業以来培ったノウハウを基に、お客様にご満足いただけるサポートサービスなど、時代の変化やニーズにあわせた改善活動を続けています。 ■当社について: 当社は、全国トップクラスのシェアブランド法人向けシステムの自社開発・販売を手がけるメーカーです。 国内外に子会社5社を有し、グローバル展開も進めており、幅広くご活躍いただけます。
小原建設株式会社
愛知県岡崎市明大寺町(西郷中)
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
■企業概要: 同社は創業118年の歴史を持つ、地域からの信頼と技術力を誇る建設会社です。誠実な対応をモットーに、地域の発展に貢献するやりがいのある仕事です。 今回は、事業好調による増員採用です!(大阪求人のみ、支店長候補となる方を採用します! と記載お願いします) ■職務内容: ・設計事務所や顧客(製造業をメインとした民間企業様)への訪問 ・不動産調査および顧客からの要望のヒアリング ・工事担当部署(施工、積算、設備、設計)との調整 ・入札書類の作成および提案業務 ・既存顧客のメンテナンスおよび新規案件獲得 〈入社後最初にお任せする業務〉 ・教育係に同行しての営業活動や、工事中のお客様の対応等 座学(1日)や現場見学、OJTで業務を覚えていきます。 〈メイン業務〉 ・お客様訪問や、担当中の工事対応等 1人あたり担当する工事は5件程度。1つの工事で1年ほどかけてお客様と関係構築していきながら業務を進めます。 外勤と内勤は7(外勤):3程度です。 既存営業がメインですが、既存のお客様と関係を築く中で新規案件をいただくこともあります。 ■組織体制 現在、60歳の支店長(男性)が1名で営業を担当しています。 ■評価/キャリアパス: 1年に1回の目標設定で定量や定性面の目標を項目に沿って自由に設定し、半期ごとの面談で評価します。評価は、昇給・昇格・賞与に反映されます。 営業課長や総務部門の課長など、適性や希望に応じたキャリアアップの機会が豊富にあります。年齢に関係なく、実力に応じたキャリアアップが見込めます。 ■働き方/魅力: 担当エリアがオフィス近隣エリアのため、出張はほとんどありません。また直行直帰も可能です。 残業時間は全社員平均で30時間程度。会社の雰囲気でご入社を決められた方も多く、平均勤続年数は19年です。 また、ノルマはなく、チームで目標を掲げて業務を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダブルスタンダード
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★現年収保障!/創業6年で東証プライム上場、売上70億で事業拡大中の成長企業/利益は社員に還元! ★ニッチトップで誰もが知っている業界大手企業のDX課題解決に貢献 ★男性の育休取得実績があり、ワークライフバランス◎ ■事業について: ・金融、不動産、人材業界をはじめとする多様な業界の営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進をのためのサービス企画・システム開発を行っています。 ・顧客の業務フローを変えることなく、パッケージのアレンジができることが同社のサービスの強みです。 ・自社のサービス価値を「あればうれしい」から「ないと困る」レベルに昇華させ、お客様にとって継続的に、長く不可欠なパートナーとなることを目指しています。 <案件例> ■大手不動産会社向けWeb申込システム ■金融機関向けWeb口座申込システム(eKYCなど) ■各種証明書類OCRシステム 取引先例:SBIグループ、マネックス証券、アイザワ証券、セブン銀行、大和ハウスグループ 等 ■業務内容: ◎システム要件の具現化や要件に沿ったシステム開発計画の立案、プロジェクトの推進など上流工程を担当いただきます。受託開発だけでなく、自社サービスの開発〜運営を他部門と連携して進めることもあります。 ◎顧客と直接関わる上流工程にこだわり、開発以下の業務はグループ会社(株式会社アスタース)に委託し、協力会社のメンバーを含めて20名程度の20−50代のメンバーが在籍。 ◎100以上の自社パッケージのカスタマイズが9割。パッケージや事例のない案件については一から提案・開発を行います。 <業務詳細> ・企業の事業現状および課題整理、システム化に向けた要件定義の実施 ・設計・開発(新規・追加カスタマイズ)、テスト要員のマネジメント ・サービス導入後の改善(保守運用、追加提案など) 【開発環境】 ◆言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript ◆OS:Linux系 ◆DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ◆クラウド:AWS、Azure、GCP ■キャリアプラン: 月一回の面談があり、マネジメント、スペシャリストなどご意向・スキルに合わせて柔軟にキャリアを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RevComm
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 営業企画
◇◆利用社数2,000社、5万ユーザーを突破!AIを活用した音声認識SaaSプロダクト展開/フルリモート・コアタイムなしフレックス制/年休124日/働き方◎「TOKYO働き方改革宣言企業」にも採用◆◇ 社内関連部門と協業して新規顧客開拓を推進し、エンタープライズチームを牽引していきます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・メンバーのKPI管理及び採用・育成など組織体制の整備をセールスヘッドと共に実行 ・顧客開拓に向けた戦略立案を行う ・アサインされた新規顧客に対して、主に電話・メールを活用して営業活動を行う ・顧客の意思決定に関する仕組みの分析・特定、商品購買に関する(意思)決定者とのリレーションの構築 ・顧客との継続的なコミュニケーションやふさわしい気配りを行うことにより、顧客満足度を高め、顧客の問題解決に貢献する ・パートナー企業との良好な関係を早期に構築し、協業を発展させる ・マーケティングリードに対してのフォローアップ、新規商談の発掘 ・SFDCなどの営業管理ツールを利用し、正確なリードの管理に努める ■やりがい: The Modelに基づき、科学的に営業を推進していきます。 ・30代事業責任者、20代チームリーダーなどが在籍し、年齢関係なく活躍することで機会を得ることができます。 ・時代の最先端を行くSaaS/AIのプロダクトの販売にかかわれます。 ・組織の枠組みを超えた仕事に関われ幅広い経験を積むことができます。 ■「MiiTel(ミーテル)」について: 「MiiTel」は電話営業や顧客対応を可視化することで、ブラックボックス化され属人化が課題となっている電話による顧客対応に変革を起こす音声解析AI搭載型のクラウドIP電話です。対話をAIが文字起こしを行うことで内容を振り返ることができ、上司からフィードバックに活用など育成コストを削減できます。また、会話の内容から速度やラリーの回数、かぶせ率などを定量的にスコアリングすることで、会話の質を向上させ、成約率の向上や解約率の低下を可能にしています。
ロジスティードソリューションズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/均残業14.4H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ◎物流2024年問題に対して貢献できる高い社会貢献性 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 株式会社ロジスティード、ロジスティードグループ、株式会社日立製作所、日立グループのお客様など、弊社クライアント様の倉庫管理システム(WMS)などのソフトウェアに対して、 開発部門とは独立した品質管理部門の一員として、ソフトウェア開発におけるプロダクトの品質管理全般の作業を行っていただきます。 ■業務内容:※ご経験に応じて業務をお任せします。 (1)開発部門で製造されたソフトウェアの品質確認(検査・品質評価)を単独または2〜5人程度のチームで行っていただきます。 ・実機による検査(テスト)実施と品質評価 ・品質評価に基づく改善提案と指導 ※複数人で作業する場合は、リーダーとしてチームマネジメントも担当いただきます。 (2)当社各プロジェクトにおけるソフトウェア品質管理状況の監視・指導を、当部門上位職の指導の下、支援していただきます。 ・テスト計画レビューや品質確保に向けた施策のレビューと実施状況監視、指導 (3)ソフトウェア開発における品質管理基準の運用を、当部門上位職の指導の下、支援していただきます。 ・当社品質管理基準の内容再検討(見直し)や改定作業 ■チーム体制: 課長/プロジェクトマネージャー(4名)、アシスタントマネージャー(主任クラス/4名)、SE(メンバークラス/2名) ■入社後〜今後のキャリア: 開発部門で製造されたソフトウェアの品質確認(検査・品質評価)の作業に従事していただき、開発部門と連携しながら品質の向上に努めていただきます。 その中で、当社のプロダクト品質確保手順について理解を深めていただきます。その後、各プロジェクトの品質管理状況の把握をしながら、品質確保に向けた監視・指導に作業範囲を広めて行けるよう、上位職の支援を行っていただくことになります。
株式会社内藤建築事務所
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
【★資格なし・建築士1級勉強中の方歓迎です★官公庁案件6割!全て一次受け!病院や介護施設など社会貢献性の高い案件多数!/年休122日】 \魅力ポイント/ (1)医療・福祉業界で5年連続全国トップの実績!業界に特化して約30年以上経っており、制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がっています。現在は発注者から直接声がかかるようになり、案件受注も安定しています。 (2)官公庁案件6割!数億規模の総合医療センターなど、各地の大型建築に携われる!※実績例)東京大学の研究所・兵庫県こども病院・鹿児島県 奄美市庁舎など (3)20代〜80代まで幅広い年齢層が活躍!福利厚生も充実しており幅広い年齢層が活躍しやすい環境あり 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■こんなスキルが身につきます! ★大型物件、病院などの専門分野に特化した知識が学べる!医療設備の保管、緊急時や災害時の動線想定、空気の流れ、バリアフリーなど ★さらに公共案件ならではのルールや、経営に関わるコストの要求もあるので、同じ敷地内でもより多くの患者様がご利用いただけるような部屋の配置にするなど、様々な面からの設計プランを考える面白みあり! ★全て一次請けの為、基本計画・基本設計から積算・見積までお任せ!営業担当もいるため見積などは分担可能です ■働き方: ◎年間休日122日(土日祝) ◎20代〜80代まで幅広い年齢層が活躍しやすい環境! ◎資格取得支援制度あり ◎社員旅行など社内の交流も盛ん! ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能 ■仕事内容: ・物件の規模:10億〜200億規模の大型案件メイン ・担当案件:公共案件:民間案件=6:4 病院や介護施設、大学のキャンパスや保育園など、常時並行してして1〜5案件担当いただきます。 ※担当案件数については能力次第でお任せするため、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。 ■施工事例: 東京大学臨海実験所・埼玉県済生会加須病院・東栄ひだまりプラザ・金沢大学バイオマス・グリーンイノベーションセンター・社会医療法人畿内会 岡波総合病院・岐阜健康管理センター本部・医療法人徳洲会館山病院・宿毛市立きぼうが丘保育園 など 変更の範囲:本文参照
京都府京都市左京区田中大堰町
500万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 空調・衛生設備
【1級管施工管理技士を活かして、60代以降も生涯現役!基本的に定時退社OK!定年後も年収そのまま◎病院や介護施設など社会貢献性の高い案件多数!全て一次受け/年休122日】 医療・福祉分野を中心に様々な建築物の設計を担当する当社にて、建築現場での空調設備の監理業務をお任せします。 \魅力ポイント/ (1)医療・福祉業界で5年連続全国トップの実績!業界に特化して約30年以上経っており、制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がっています。現在は発注者から直接声がかかるようになり、案件受注も安定しています。 (2)官公庁案件6割!数億規模の総合医療センターなど、各地の大型建築に携われる!※実績例)東京大学の研究所・兵庫県こども病院・鹿児島県 奄美市庁舎など ★定年後は… ⇒契約社員で勤務可能!70~80代の方も実際に活躍中です! ・年収などの条件面は正社員と基本的に同じ ・体調に合わせて週2~3日勤務なども相談可能 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ◎年間休日122日(土日祝) ◎基本的に定時退社可能! ◎現場からの直行直帰が可能です ◎社員旅行など社内の交流も盛ん! ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能 ■案件特徴: ・担当物件:10億〜200億 ・担当案件:医療・福祉施設がほとんどです。 ※公共案件:民間案件=6:4 ・1つの案件に建築、電気、空調の設計監理担当がつきます ・常時平行して1〜5案件担当いただきます。 担当案件数については能力次第でお任せするので、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。 ■施工事例: 東京大学臨海実験所・埼玉県済生会加須病院・東栄ひだまりプラザ・金沢大学バイオマス・グリーンイノベーションセンター・社会医療法人畿内会 岡波総合病院・岐阜健康管理センター本部・医療法人徳洲会館山病院・宿毛市立きぼうが丘保育園 など 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【◇水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年/福利厚生充実】〜年間休日131日・残業月平均30h程・分業体制・官公庁案件中心で働きやすさ◎〜 ■担当業務 水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工監理業務に従事して頂きます。 安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。 ◇工事計画作成 ◇工程管理/品質管理/安全管理等 ■中途入社者の声 ・水業界で機械と電気に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社致しました。部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工監理に集中して働くことができます。 ・責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。 ■施工管理職の魅力…長時間残業を抑制している理由にもなっています! ・平均残業時間は30時間程⇒転職者の満足度はほぼ100%。WLBを実現できます。 ・チーム制を導入し、社員フォローが充実⇒経験豊富なチームリーダーが一人一人しっかりとフォローするため、現場の悩みも素早く解決。 ・2020年度より所定労働時間を9:00〜17:00(7時間15分)に変更し、勤務時間を30分短縮しました。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。 国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は131日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。 公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
東洋炉工業株式会社
大阪府堺市美原区丹上
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜国内シェア70%超/メッシュベルト連続炉は国内トップクラスのシェア/連続黒字経営を継続/メリハリをつけての就業可能〜 弊社は、大規模なモノづくりには欠かせない「工業用熱処理炉」の製造・販売を、大手自動車部品メーカーや大手ベアリングメーカー、熱処理加工業者等に提供しております。そんな当社にて、機械設計職を募集しております!! ■業務内容 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ・工業用熱処理炉、特にメッシュベルト式連続炉の製造で業界トップクラスのシェアを誇る同社にて新設の機械設計業務をお任せします。 ■職務詳細 ・同社が扱う製品は全てオーダーメイドのため、お客様の仕様に合わせた設計・製図を行っていただきます。 ・更には現地視察やお客様との打ち合わせ、社内関係部署、仕入先との折衝など、担当業務は多岐にわたります。 ・だからこそ、1案件をやり遂げた時の達成感は何ごとにも代えがたいものがあります。 ■熱処理炉とは: ・自動車部品メーカーなどで使用されている、金属や鋼などの熱処理を行なう設備です。 ・特にいくつかの炉を連結させた「メッシュベルト式連続炉」の分野で、同社は業界トップクラスです。 ・メッシュベルト式連続炉は種類にもよりますが、1台約1〜2億円、長さ40mもある大型の産業機械です。 ・主に自動車部品(ねじやベアリング)製造時に使用されます。現在同社のメッシュベルト式連続炉を使用している部品メーカーは500社にのぼります。 ・既存と新規顧客の内訳は9:1、リピーターが大半となります。 ■当社の特徴 ・メッシュベルト連続炉は国内シェア70%を超えており、トップクラスのシェアを誇っております。 ・1967年の創業以来、顧客ニーズに応えるべく技術とノウハウを培い、独自開発の製品とサービスを提供し、連続黒字経営を継続中です。 ・現在では、インドネシア、タイ、アメリカ、大阪、名古屋の4カ国5拠点で事業を展開しております。 ・国内のみならず海外でも評価をいただき、需要増加、安定受注を実現しております。 下記URLから東洋炉工業をより深く知ってください。 https://kai-z.net/companies/toyo-ro/ 変更の範囲:本文参照
あおみ建設株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【国内有数!海洋土木を手掛けるゼネコン/平均勤続年数20年/住宅手当、社宅など充実で生活の心配ナシ/自己資本比率70%超え・官公庁案件で安定経営】 ■業務内容 官公庁やゼネコンへ当社の特化工法を提案し、受注を獲得することをミッションとした土木営業をお任せします。 ご自身の受注した案件が工事を経て形となり、社会インフラを支える点はこの仕事のやりがいです。 大規模工事を請け負うことも多く、1つの案件も高額なため、やりがいを持って働けます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・インターネット等で省庁や自治体の公告を確認〜案件を選定 ・入札にかかる資料の作成 ・施工業者の選定やスケジュール等を確認し入札へ ・工事の契約手続き など <ポイント> ★飛び込み営業や個人目標、ノルマといったものはなく、チーム単位で業務に従事していただきます! ★既存顧客との関係性を維持するルート営業が主となります。 ★羽田空港、関西国際空港、レインボーブリッジ等、有名実績多数! ■入社後 本社(千代田区神田)または全国にある各支店での勤務となります。 階層別および職種別研修など手厚い研修サポートもあるので、しっかりスキルを身につけることができます。 ■働き方 ・土日祝日はお休み、完全週休2日制で安定した就業環境です。残業は月5時間程度なので、プライベートも充実です。 ・前年度賞与は5か月、福利厚生や研修制度も充実しており、平均勤続年数は20.7年と、腰を据えて働ける環境です。 寮・社宅や住宅手当、出産・育児支援制度、資格取得支援制度等福利厚生も充実! ・異動が発生した場合には、帰省旅費の負担や住宅をご用意します。 ※寮・社宅制度 寮:水道光熱費込み毎月9,000円で入居可 借上社宅:役職・地域により一定額まで会社負担(東京23区の場合、82,000円) ■当社の魅力 マリコンとは、建設会社の中でも特に海洋土木、港湾施設の建設を得意とする企業のことを指します。携わる工事は国土交通省、各地方整備局、地方自治体の公共案件等、スケールが大きくやりがいがあります。 また、海だけでなく陸の工事案件もあり、多種多様な経験ができることも当社の特徴の一つです。 変更の範囲:本文参照
奈良建設株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【転勤無/受賞歴多数/夜勤無/育休取得率100%/平均勤続年数20年】 ■担当業務: 主に、神奈川・東京近郊の土木施工管理を担当していただきます。 案件は公共がほとんどを占めており、宅地造成・橋梁・コンクリート構造物・道路・河川・上下水道です。 ■技術開発: 道路橋の鉄筋コンクリート橋脚の耐震性の向上を目的とした耐震補強工法を共同開発。同社の開発したSRShotcret工法は、国土交通省や地方自治体の耐震補強工事に数多く採用されています。 ■就業環境: リフレッシュ休暇…案件が終わると1週間程度のお休みが取得できるため、メリハリをつけて働くことが可能です。最近は完全週休2日の現場も増えてきており、ライフワークバランスも年々向上しています。 女性の育休取得率は100%!現在は男性の育休取得率向上にも取り組んでいます。 ■同社の実績: 4年連続で安全管理優良受注者表彰を受けております。また、平成28年度・29年度の請負工事成績評定の平均点ランキングで78点を受賞(最高点は81点)するなど高い施工実績を誇っています。 ■受賞実績:同社は就業環境にこだわりをもっており、多数の実績があります。具体例…「よこはまグッドバランス賞」男女が共に働きやすい職場環境づくりを積極的に進める中小企業に送られます。「神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認定証」従業員の子育て支援に取り組む事業者として認証を受けています。「地域未来牽引企業」経済産業省より、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業に認定されています。 ■組織構成:土木部門:約70名で構成 ■同社の魅力:創業より長年にわたって培われた確かな技術と豊富な実績を活かし、橋梁・高架橋やトンネルなど、あらゆる鉄筋コンクリート構造物の新設、補修補強に実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
広島県広島市安芸区矢野新町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜売上二兆円規模/伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/チルド、菓子、お酒、加工食品等幅広い食品を取扱い/土日祝休み/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手総合スーパーを中心とした顧客に向けた提案営業をお任せします。総菜を中心としたデリカ食品をお任せすることを想定しており、メーカーとの仕入交渉や物流管理にも携わっていただきます <具体的な業務内容> ・顧客に向けた提案活動(本部商談、時期にあわせた商品の企画提案) ・マーケット分析(デリカ市場の分析) ・食品仕入先との商談(食品の提案を受け価格の交渉等行います) ・物流対応 得意先のニーズをくみ取り、様々なメーカーとタッグを組みながら新たな惣菜メニューの提案ができることがやりがいです。 ■入社後のフォロー体制について まずはOJTを通じて基本を?に付けていただきます。仕事の流れや、会社について?緒に働く仲間がフォローしますのでご安?ください。 また当社では、社員の?主的なキャリア形成を推進しています。新?社員から役員に?るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え?や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成?し続けることの出来る環境です。 ■就業環境 土日祝休み、年間休日120日以上の環境で仕事、プライベートともに充実させやすい環境です。社宅制度を完備し、制度の範囲内で希望の物件を選ぶことができる等、業務以外の面でも社員をサポートしています。 ■当社について <商材について> 当社は食品業界で幅広い商品を提供しており、23万種類のアイテムを扱っています。ドライ、チルド、フローズンなどの5温度の食品から、生鮮食品やデリカ食品、加工品、輸入食品、業務用食品まで、日々の食のシーンを豊かにする商品を取り揃えています。 <グループネットワーク> 伊藤忠グループの一員として、グループのネットワークを活かし、原料や加工食品の調達、新規ビジネスの展開など、幅広い事業領域で活動しています。さらに、業界最大規模の国内物流網を活用し、食品流通事業の安定と発展に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ