204399 件
AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
神奈川県川崎市川崎区日進町
-
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒・未経験歓迎・休日127日・土日祝休みで就業環境◎・在宅勤務可/安定の経営基盤/世界トップシェアを誇るガラスメーカーAGCの100%子会社/充実した研修プログラムの受講可能〜 ■職務内容: 同社の機械技術者として以下業務を担当します。 ・AGCグループ担当者やメーカーと協力しながら、生産設備導入の計画、仕様決定、設計、調達、据付工事指導、試運転、アフターフォローなど一連のエンジニアリング業務を担当頂きます。 ・川崎本社を中心に計画立案、エンジニアリングを行い、AGCグループ各社の拠点に出張して設備の据付工事、試運転、引き渡しまで行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後は業務の進め方の研修を中心に、事業を徐々に理解して頂きます。その後OJTを中心に、先輩社員のサポートの元、業務を進めて頂きます。業務に慣れてきたら、担当として業務をお任せし、2〜3年後には主導的に業務を推進ができるよう先輩社員もサポートしていきます。 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1~3ヶ月ほど※配属部署により頻度・期間は異なります。 【頻度】年に1~2回程度(長期の場合は年1回) 【主な出張先の地域】東アジア:韓国、中国、台湾 東南アジア:インドネシア、タイ ◎国内出張 【期間】1ヶ月程度※配属部署により頻度・期間は異なります。 【頻度】プロジェクト毎に異なります。 【主な出張先の地域】日本全国の供給者工場、AGC国内拠点(愛知工場、関西工場、鹿島工場等) ■働き方: 年間休日は120日以上、フレックスタイム制を採用し就業時間についても柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。また、週1~2日で在宅勤務可能となっております。 ■当社の特徴: 安定した経営基盤があります。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。当社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供し事業拡大しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社豊田自動織機
愛知県高浜市豊田町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務内容: ・新規開発車両の走行、制動、操舵システム検討 ・走行、制動、操舵部品の機能部品設計 ・量産車の商品改良 ■業務詳細: ・車両の製品企画からシステム/性能を検討し車両性能を決定 ・車両性能を満足させる構造を立案し、強度等の信頼性を確保した部品を設計 ・関係部署と組付性、メンテナンス性などを協議し、協力メーカと部品製作について連携して図面作成、仕様決定 ・信頼性を確認するため、評価部署と試験条件を協議し、品質の作りこみを実施 ・量産車の商品改良項目を検討し、部品の変更を決定 ■使用言語: ・Office(Excel、PowerPoint、Word) ・CATIA ■想定されるキャリアパス: ・車両の性能を決定できるシステム設計のリーダー ・広範囲の関係部署・仕入先と連携し、機械要素部品を一人で設計できる技術者 ■当社の魅力: ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で1位を獲得しています ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~649万円
総合広告代理店 広告制作, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【テレビCM制作業界で国内トップクラスのシェアを持つKANAMELグループ/直取引9割/大手企業担当/リモート勤務】 ■職務内容: イベントやカンファレンスを中心とした、企業プロモーションの体験設計のプランニング&プロデュース業務を担当頂きます。 ★案件全体の95%が直クライアント ★IT系企業に強みを持ち、to B、to Cと幅広いクライアントワークが可能 ★体験設計の企画立案から会場運営まで幅広い業務に従事できる 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・プロジェクト全体の管理・統括 ・新規プロジェクトの企画提案〜実施 ・顧客の課題解決案の策定・提案 ■案件事例: タカラスタンダード株式会社::施設店舗やショールームといった、サービスと顧客の接点となる空間のコンセプト設計〜開発 サイボウズ株式会社:BtoBのビジネスカンファレンス、展示会等でブランディング・コミュニケーションを展開 アドビ株式会社:リアル×デジタルを駆使したBtoCへの体験、ブランディング・コミュニケーションを多次元的に展開 ※Experience Marketing部門サイト:https://xm.group-fm.com/ ■配属部署: 「Event Architect事業部」は、企業と消費者・ユーザーとの円滑なコミュニケーション・顧客体験価値向上のためのマーケティング施策のプランニングからプロデュースまで行っています。 当事業部は約50名で構成されており、大きく営業チームとディレクションチームに分かれます。ディレクションチームは10名1チームでチーム単位で動いております。
三菱電機株式会社
東京都
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 HVDC、FACTS, DC Circuit Breakerに関する戦略構築・マーケティング・R&D活動のリーディング 【具体的な仕事内容】 HVDC, FACTS, DC Circuit Breakerに関する以下業務 (1)機種戦略・開発ロードマップの検討・作成 (2)R&D活動において社内外関係者とのコーディネーション、開発進捗モニタリング(予算執行状況確認含む) (3)ターゲット受注案件検討 (4)顧客へのプレゼンや面談の実施と、それを通して市場ニーズの理解 (5)マーケティングチームと共にマーケティングツールやそのコンテンツの作成 ■業務スタイル: 国内外出張やリモート会議を通した社内国内外関係部署とのコーディネーション、議論のリーディング 国内外顧客面談を通した市場情報・客先ニーズの理解 ※社内関係拠点場所:日本(東京・兵庫・福岡)、北米、欧州(イギリス、ドイツ、スウェーデン他) ■業務の魅力: カーボンニュートラルを目指すダイナミックな業界変革の中で、社内外の先端技術動向や市場の動きに触れる機会を多く持つことになります。また、本職種は当社の事業戦略や開発方針の意思決定に影響を及ぼすポジションであり、社内外の多岐に亘る関係者とのコミュニケ—ションを通じ、自らの経験・知見を大きく向上させることができます。 ■働き方: 残業時間:月平均25時間/繁忙期45時間 出張:1-2回程度/月、期間:1〜2日程度(国内)、3〜7日程度(海外) 転勤可能性:有(有の場合→エリア:兵庫県神戸市、頻度:1回/5年) リモートワーク:有、週2-4日程度利用可能 中途社員の割合:約20% ■キャリアパス: 製品戦略、開発計画に深く関わりながら開発案件の全体を俯瞰し関係部門とコーディネートしていきながら経験を積み、いずれは製品開発戦略検討のリーダを目指していただくことを期待します。
株式会社長谷工コーポレーション
650万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜職種未経験者(学科卒)歓迎/働きやすい環境/直行直帰/出張基本的に無し/夜勤無/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破/業界トップクラスの営業利益率〜 ■募集背景: マンション工事量の増加・受注拡大に伴う増員募集 ■職務内容: マンション建築工事の建築施工管理をお任せします。具体的な業務は下記記載の通りです。 ・予算管理 ・スケジュール管理 ・安全に工事が進んでいるか確認 ・図面の作成 ※検査対応、原価管理、品質管理は別部署が対応しているため、業務量が削減されます。 ※ご自身の業務に集中して取り組める環境なので、スペシャリストとしてキャリア形成が可能です。 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■教育制度: ・ご入社後は、配属物件にて上席の指示・先輩とのOJTにて実務を覚えていただきます。 ・担当工事等に合わせ、過去研修講義の録画をいつでもご覧いただけます。新入社員を対象とした建築用語や基礎的な知識の習得〜中堅社員対象とした研修まで、様々なメニューがございます。 ・当社の研修制度自体は15年次まであり(頻度は年次によって差あり)、年次を重ねていく毎に、より実践的な研修を受講することも可能です(参加必須のものから、ご自身で希望して受講いただくものもございます)。 ■働きやすい環境: ・配属現場の多くが一都三県エリア内の為、転勤もほとんど無く働きやすい職場環境の中で、豊富な経験が積めます。 ・19時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請・上席の許可が必要になります。 変更の範囲:本文記載
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
学歴不問
〜人事面談で会社説明・希望をヒアリング+実際の社員との座談会/全社員の平均年収:638万円/業界トップクラスの福利厚生/上場会社で4番以内の研修制度有!〜 ■当日実施内容: 業界・会社説明会、現役エンジニア(40代の中堅エンジニア)との座談会。 こんな質問に本音でお答えします! ・ほかのアウトソーシングとの違いは?メーカーとの働き方の違いは? ・給与や評価制度はどうなっているの? 選考要素はございませんので、本音で知りたい質問・回答が可能です◎ <参加者の声> ・エンジニアの面白さややりがいを再確認できた。 ・技術者派遣業界に抱いていた疑問をクリアにできた。 ・ 現役エンジニアの生の声を聞くことで安心感に繋がった。 ■同社を希望した場合の職務内容:(関西の一部事例)【変更の範囲:会社の定める業務】 大手メーカーにて開発設計職、生産技術職をお任せします。希望・スキルにより勤務地を確約してオファーを出すことができますので、ご興味をお持ちでしたらぜひご希望を当日ご教示ください。 大阪:モビリティ分野 バッテリー、充電装置の開発 兵庫:航空宇宙分野 艦艇機器や衛星の機構・構造設計 京都:医療分野 医療機器装置の機械設計 滋賀:スマートファクトリー分野 搬送用ロボットの設備設計 ■同社の魅力: 【研修体制:トレンド技術研修】 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 【全案件を可視化】 ベストマッチングシステムというシステムで、全保有案件が可視化されています。自身のスキルと照らし合わせて、チャレンジしたり、足りないところは研修で補ったりすることができます。 【魅力的な福利厚生】 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。
株式会社AGEST
東京都文京区後楽
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス QA・テスター
■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括 および QAエンジニアチームの組織マネジメントをお任せします。 ご経験やスキルに応じて、まずは案件内での進捗管理やメンバーマネジメントから業務を頂き、ゆくゆくはクライアントへの提案(営業同行)や契約内容/条件の交渉などの実利に関わる業務にも携わっていただきます。 【具体的には】 ◇テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◇プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◇提案/案件受注に向けた活動 ・営業同行からの技術支援や提案活動 ・案件受注に向けての契約交渉 ■概要: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しています。 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現しました。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。
株式会社杜陽住建
岩手県盛岡市高松
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜グループ連携で安定受注◎/転勤無し/住宅手当あり/残業10~20時間 ■業務内容: 住宅、店舗、事務所などのリフォームをご検討中のお客様に、プラン提案から引渡しまでをご担当いただきます。入社後、業務に慣れるまでは先輩社員に同行して現場回りをするため安心できる環境です。 お客様と同じ目線に立ち、コミュニケーションを大事にしています。工事単価も数万円〜数百万円と幅広いです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務内容> ・お客様との打ち合わせ、現場調査や見積り、工事プランの作成 ・工事現場の施工管理・引き渡し後のアフターフォロー ◎取引先について:個人でリピートしてくださるお客様が多く、7割が個人・3割が民間企業様となっています。新規や飛び込み営業などはなく、グループ会社からの紹介が多くなっています。 ◎担当エリアは、主に花北エリアとなります。 ■組織構成:現在、北上では同ポジションに3名が従事しております(60代2名、40代1名) 少人数でもあり、常に皆で協力し合うようにしています。半年ごと上司と部下とで、キャリアや悩み等を話し合う制度もあり、社内コミュニケーションを大事にしています ■当ポジションの魅力: ・専門知識や技術を活かしながら、資格取得を目指すことができる環境です。研修や受験の費用補助、お祝い金制度で会社がバックアップします。 ・少人数の会社でも社員が互いに支え合い、グループ会社とも協力をして仕事を進めていくことができます。やる気次第で、将来的に会社の中心として活躍いただけます。 ■働き方:時代の変化に合わせて、働き方改革に取り組んでおります。 今年も年間休日を毎年2日ずつ増やしております。 ■グループ連携:グループ会社として、LPガス販売、設備工事を手がける会社があり、連携して工事を進めたりするなど、人材交流を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムダイヤ
富山県滑川市中村
越中中村駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【飛び込みなし/転勤なし/残業月平均3.5H/マイカー通勤可/腰を据えて働ける環境◎】 ■業務内容: ・地元の機械修理業者に対しての修理の提案/見積り作成 ・富山、石川県内の樹脂成形会社へのエラー品の買い取り・出荷 ・社内製造部門との打ち合わせ等 ※飛び込み営業などはなく、ほとんどが反響営業です。 受注したお客様との打ち合わせなどは発生しますが、電話やメールでのやり取りが中心となります。 <担当数> 1人当たり月10件ほど案件を担当頂きます。 <扱う商材> 廃タイヤをゴムと鉄の状態に分離・粉砕する機械など、「ゴミを資源に変える」機械・プラントです。単価が4000万円以上のものになっております。 <出張> 全国展開のため月1、2回程度2〜3泊の出張や展示会の出展があります。 ■組織構成: 40代の社長と20代1名で営業を担当しており、プレイングマネージャーとして分離・粉砕機や切断機の営業と人材育成を担い、ご活躍いただける方の増員募集となります。 ■働き方: ・事務作業などは分業制で行っているため、社員一人当たりの業務負担が分散され、残業は約3.5時間程度です。 ・有給取得率は61%、平均取得日数は9.5日と、ワークライフバランスを保って働いていただける環境です。 ・マイカー通勤可能で、駐車場がございます。 ・転勤がないため、腰を据えて働いていただけます。 ・同社全体では、男性60%、女性40%であり、女性も活躍できる環境となっております。実際に20代営業の社員は女性であり、活躍しております。 ■実績: *第38回優秀環境装置表彰 中小企業長官賞受賞 *平成30年度 第45回環境賞「優良賞」受賞 *トヨタ自動車グループ、ビックカメラグループ等大手事業所への納入実績があります 変更の範囲:会社の定める業務
グロースアンドコミュニケーションズ株式会社
東京都台東区台東
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社のSE・プログラマーとして、オープン系Webシステムの開発、IoTやAI関連、データ分析、自社アプリ開発などのプロジェクトに参画していただきます。 ■「自分らしく、働く」ことを大事にできる環境です: 「最初からAIを活用したQ&Aプロジェクトなど先鋭的な案件に携わらせていただけました」や、「入社初年度でも賞与が100万円以上支給があり、翌年からはしっかり昇給。年収ベースでいえば、前職より200万以上上がっています」 など、同社で希望のキャリアを叶えた方が多数いらっしゃいます! (実際のアサイン事例/社員インタビューはこちら:https://growth-and.com/wp-content/uploads/2021/01/webmagazine/) ■魅力: ・キャリアや成長を軸とした案件の選択:当社に寄せられる豊富な案件の中から、活かしたいスキルや伸ばしたいスキル、チャレンジしたいことなどを踏まえて希望に合った案件を選ぶことが可能です。在宅勤務が可能な案件も多数あります。 ・明確な評価制度と給与に反映される仕組み: ラインマネジメント志向、プロジェクトマネージャー志向、スペシャリスト志向の3つのキャリアパスを導入し、各エンジニアのキャリア志向に応じたステップアップが図れるようにしています。 スキルアップ施策としては、資格取得支援や読書支援、外部研修受講支援、オンライン研修受講支援、社内勉強会、ITスキルを可視化するアセスメントツール、多様なチャネルを講じているなど、エンジニアのキャリア形成をサポートする体制が整っています。 ベテランから若手まで幅広い層のエンジニアが活躍しており、中長期的にキャリアアップができる環境です。 ■プロジェクト例: 飲食業界向け予約システム開発/スマホ用メディアサイト開発/臨床研究管理システム開発/コンシューマー向けゲームアプリ開発/車載ECU制御開発/FXシステム開発/ロボットコントローラー開発 ※スキルにあったフェーズからお任せしていきます。 ■開発環境(使用言語)例: Python/Java/PHP/JavaScript/GO/Kotlin/Swift/Ruby/VB.net/TypeScript/C/C#/C++/HTML/CSSなど 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷紡績株式会社
大阪府寝屋川市下木田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【クラボウでお馴染み/グローバルな事業展開/長期就業しやすい環境】 ■業務内容: 電気集塵機ビジネスなど新規ビジネスへの事業展開を進めており、当ポジションでは、排ガス設備の設計をお任せいたします。 ご経験に応じて、詳細設計メイン、技術営業メイン(+見積もり設計)等からお任せします。将来的には、ローテーションを通じてエンジニアリング部の製品を広く経験いただく事が可能です。 ■扱う製品について: ・クラボウエンジニアリング部HP https://www.kurabo.co.jp/eng/ ・排ガス処理設備 https://www.kurabo.co.jp/eng/product/gas/ ■キャリアパス: 将来的には多様な設備の設計・技術営業等を経験し、管理職を目指し ていただく事が可能です。 ■組織構成: 課長以下全8名 ・年齢層 25〜50歳 ・担当業務はプロジェクトマネージャー制でチームで対応 ■出張頻度: 月3回程度 【当社について】 ■クラボウの3つの事業 (1)化成品事業部:軟質ウレタン、機能樹脂製品、住宅用建材 等 (2)環境メカトロニクス事業:エレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカル 等 (3)繊維事業:糸、テキスタイル 等 ▽暮らしの中のクラボウ:製品の活用例について https://www.kurabo.co.jp/scene/ ■社員を育てる制度/キャリアアップ支援 段階別教育、CSR教育、専門的教育(専門スキル)等 ■社員を支える制度/長期就業しやすい環境 フレックスタイム制度、リフレッシュ休暇、時間単位有給取得制度、テレワーク制度(部署による)等 ■その他 ▽数字で見るクラボウ https://www.kurabo.co.jp/company/number.html ▽クラボウ社員、100人の声 https://www.kurabo.co.jp/recruit/more/culture/ 変更の範囲:会社の定める業務
ニットービバレッジ株式会社
富山県下新川郡朝日町平柳
泊(富山)駅
500万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【ミネラルウォーターの製造では業界トップクラスのシェア/家族・住宅・寮社宅手当/退職金制度あり】 ■業務内容: 清涼飲料水を製造する工場の倉庫管理者をお任せします。 ◇製造業の出荷指示に伴う出荷準備作業 ◇リフト操作による製品トラックへの積み込み作業、倉庫内製品運搬、原材料資材運搬 ◇入出庫バースの責任者として作業員やトラック運転手への指示 ◇物流/運送会社との折衝 ■業務詳細: ・倉庫内整理 ・倉庫人員管理 ・物流管理 ・資材管理(フォークリフト等) ・物流効率改善 ・倉庫作業安全管理 ・製品在庫入出庫管理 ・倉庫採算管理(外部含む) ■当社の特徴: ◇「「美味しい」「うれしい」清涼飲料水を富山から」をスローガンに、「お客様に喜んでいただける」清涼飲料水メーカーを目指しています。 当社は富山県の黒部川扇状地の東端で1997年に創業し北アルプスを源とする黒部川が育んだ豊かな地下水を活用した清涼飲料水を製造販売しています。大手スーパーマーケットのプライベートブランドや、乳幼児向け用品のメーカー等からの受託製造を中心に多種多様な製品の製造実績を有しております。親会社であるライフドリンクカンパニーはミネラルウォーターの製造では業界トップクラスのシェアを誇ります。22年12月には東証スタンダード市場へ上場、23年6月には東証プライム市場に区分変更、業績も好調で来春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。 ■ポイント: ◎中途採用者が8割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。 ◎短期昇格実績あり └入社1年以内で副主任クラスへの昇格実績多数 入社2年以内で一般社員からの係長職就任(3段階昇格)実績あり ◎女性管理職(係長クラス以上)比率20.0%(全国平均12.7%) 現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境をグループ全体で作り上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜最新のセキュリティ対策機能や製品知識で、顧客課題を解決しサポート〜 ■部門概要: 当部署はさまざまなセキュリティベンダーのサービス/製品を取り扱う当社で、セキュリティ製品を中心としたテクニカルサポート窓口提供を担っています。 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務内容: 【主な業務】 製品/サービスをご購入いただいたお客さまに対して、当該製品/サービスのテクニカルサポートを提供する他、運用改善や体制維持に関わる活動を担っていただきます。 【具体的な業務】 ・サービス/製品のテクニカルサポート 高度なスキルを有するサポートエンジニアとして、社内外のナレッジ照会、ログ解析や検証、メーカエスカレーションなどを通じて当該製品に関する仕様/操作、または障害などの問い合わせ対応を行い、顧客課題の解決に繋げる業務となります。 ・運用改善 サポート窓口運用における課題抽出を行い、オペレーション最適化やシステム自動化、AI利活用などによる効率化や品質改善に努め、コスト低減や顧客満足度の向上に繋げる業務となります。 ・体制の維持/拡張 製品/サービスドキュメントの更新や作成、サポートサイトのメンテナンスや新製品/新機能に関する検証などを通じて、体制の維持/拡張に図る業務となります。 ■業務の魅力: 顧客課題を解決する達成感に加え、トラブルシュートを含む問合せ対応を通じて想像力や傾聴力、論理的な思考力を養うことができる他、複数メーカのセキュリティ製品/サービスを扱っているため各メーカのポリシーに応じて提供される最新のセキュリティ対策機能や製品知識などを養うことができます。 <SBテクノロジー株式会社> お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。
株式会社穴吹コミュニティ
長野県長野市西後町
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ランドメンテナンス株式会社
福岡県福岡市博多区大博町
400万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設計監理 マンション管理(技術系)
【エイルマンションシリーズでお馴染み作州商事グループ/分譲マンション総合管理部門では九州地場企業トップクラスの管理実績】 九州全県においてマンション・ビルの管理および大規模改修工事を手掛ける当社にて、施工監理・設計監理業務全般をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・工事着工から完成までの工程管理及び完了報告書の作成 ・分譲マンションの建物・設備点検・小修繕 ・大規模修繕工事などの企画、提案、実施 ・管理組合への修繕計画の説明など ※修繕が必要な際は、当社のマンション管理担当と理事会に参加いただきます。主には修繕内容・計画の説明をし、管理組合員様にご納得いただいた上で工事を進めます。開始時刻は19時頃で21時頃には終了しますが、次の日は時差出勤を活用いただき13時頃からの出勤も可能です。 通常の業務時は17時半に帰社している方も多くおりますので残業がないように勤務頂くことが可能です。 ■配属先について: 入社後は施工管理・設計監理を担当している8名と一緒に働きます。それぞれが複数のマンション・ビルを担当しており外出していることが多いですが、会議などで集まる際は、和気あいあいとした雰囲気です。 ■資格手当について 1級建築士の方には基本給と別で月3万円の支給がございます。課長クラスの方ですと600万円〜700万円の年収も実現可能です。 ■当社について: ランドメンテナンスは作州商事グループの一員で、エイルマンションを中心に九州全県で分譲マンション及び病院・ビル管理を行っています。設立以来、マンションやビルの資産価値を維持・向上、そして安全・安心に快適な住空間を提供するために、グループネットワークを駆使し、建築士や施工管理技士および設備の専門スタッフを配置し、サービスの質を落とさずに管理費用の削減に努めております。分譲マンションの総合管理部門では、九州地場トップクラスの管理棟数126棟、管理戸数7,281戸(平成29年6月末時点)の管理実績を誇り、業績も右肩上がりに成長中の会社です。
神奈川県藤沢市鵠沼
【未経験歓迎/業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市藤塚町
栗林駅
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容: ◇顧客ニーズに基づく、各種ITソリューション(クライアント/サーバ/ソフトウェア、業務アプリケーション、各種クラウドサービス)の営業活動の推進 ◇情報システム部門のキーマンとの関係構築、深耕、案件獲得 ◇IT、DX、AI等の最新技術を活用したビジネスの企画(新規ビジネスの発掘、創出) ■期待する役割: ◇大手自動車会社向けアカウント営業担当 ◇顧客のDX・デジタル化推進の一翼を担うべく、顧客課題の整理からソリューションの企画、提案を実施(特に全社を担う情報システム部門に注力) ◇経験により、アカウント戦略立案や市場マーケティングも担当 ◇後の営業リーダーを視野に、チームメンバーを牽引 ■当ポジションの魅力: ◇世界最大の自動車会社のDX・デジタル化に関わることができ、最新テクノロジー、ソリューションを中心に、マルチベンダーとして多種多様な商材で顧客ニーズに応えることができます。 ◇トヨタグループ唯一の商社系ICT企業の強みを大いに発揮でき、また国内外問わず、ビジネスや新規サービスの企画・立上げに携わるチャンスもありますので、営業だけではなく、企画・立上げ・プロジェクトリード力を習得できます。 ◇また、勤務地は豊田市がメインになり、都市に比べれば交通の便はいいとは言えませんが、フレックスタイムやリモートワークは充実してますし、近年のリノベーションによるフリーアドレス化で、働く環境はきっと気に入っていただけると思います。なお、中途社員も多く活躍されていますので、入社経緯に関わらず頑張りと成果が報われる会社です。 ■福利厚生例: ◎年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能 ◎トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引 変更の範囲:会社の定める業務
リバー株式会社
千葉県船橋市日の出
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【年休124日・完全週休2日/個人ノルマや飛び込み営業無し/リサイクルや再資源化に興味を持っている方歓迎】 「地球を資源だらけの星にしよう」 という理念を掲げ、金属や自動車、家電製品などのリサイクルや廃棄物処理事業を展開するリバー株式会社。いくつかの企業が合併し、昨年リスタート。東証プライム上場・TREホールディングスの中核企業として着実な成長を遂げています。 SDGsや循環型社会が叫ばれる中、私たちにはまだ“やるべき事”が多く残されています。あなたも地球の未来のために、キャリアを歩んでみませんか? 《仕事の詳細》【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼受入対応全般〜運営管理・事務手続き〜顧客先へ まず、リサイクル素材の仕入・出荷からスタート。お客様の誘導・荷降ろしをサポートし、業界知識や仕事の流れを学びながら配車や見積、操業管理等の運営、契約書作成、既存・新規顧客訪問へステップアップしていきます。あらゆる業界に商機を見出せます! ■原料の仕入れ先への提案営業 ■工場管理業務 ■工場内での顧客対応(トラック誘導/検収) ■伝票整理/書類作成 ■仕入れ/集荷時のサポートなどをお任せします ■検収/選別作業(目利き)し、付加価値を付けてリサイクル/再資源化していきます ■入社後の流れ: 業界知識、法律等学んでいただき、OJTにて業務を覚えていただきます。3ヶ月〜半年後の独り立ちを想定しています。リサイクルは法律が厳しいため、研修制度は整っております。 ■評価制度: 個人ノルマは無く、事業所単位での取扱数量をチーム全体で追っていく制度になっています。個々人は、等級と職務に合わせ設定されている行動指針や能力の発揮が行えたかを年に一度振り返ることで評価される仕組みとなっております。 取引先や工場など社内外と協力関係を築き、対外折衝をしっかりと行っていく事を求められているような営業ポジションになります。 ■組織特性: 中長期的なキャリアとしては事業所内での昇進か、総合職として他の職種でのキャリアアップを担っていく事が想定されております。 変更の範囲:本文参照
埼玉県比企郡滑川町都
株式会社システムリサーチ
愛知県名古屋市中村区岩塚本通
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★東証プライム上場/創業40年の独立系SIer/資格手当有り/堅実経営で過去10年間で売上倍増/大手企業との取引多数/ワークライフバランス充実★ ■流動的なIT業界で堅実経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成した創業40年の安定企業 ■物流・製造・自動車などを中心に幅広い業界の案件を受託しており、様々な業界知見を身に付けながら働くことができます ■育休取得率:男性66%・女性100%、平均残業時間14.21h、有休取得率82.4%など長期的にワークライフバランス充実しながら就業いただけます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客である物流会社に入り込み、顧客固有やプロジェクト固有の知識を身に付けていただき、その後、社内受託開発業務を実施 ・金融業向けのチームのリーダーとして、顧客に当社のチームを作り、そのチームの拡大 ※経験や適性に応じて担当いただくプロジェクトは決定します。 ■当ポジションの魅力: ・エンジニアとしての幅を広げる…大手企業のプロジェクトや大規模案件等も受注しており、様々な業界の様々な案件を通して知見・スキルを伸ばしていくことができます。 ・安定経営…EC支援サービスなどにおいて、大手企業との取引実績が多数ある環境で業務に携わることが可能です。 ・多彩なポジション…エンジニアとしての市場価値を高めるための様々なキャリアパス・職場環境を整えています。 ・私生活充実…年休122日、完全週休2日、有休推奨などワークライフバランスを保つ制度があります。 ■当社の特徴: ・グローバルな基幹システムから小規模ECシステムまで、当社が求められるフィールドは広がっています。早く、正確に届けることを実現する物流システムの構築や、24時間365日ノンストップで稼動する大規模設備を支える制御の仕組みやシステムの構築などを行っています。 ・流動的なIT業界で安定した経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成しています。また、独立系SIベンダーとして、様々な企業と長年にわたり信頼関係を築いています。堅実な経営をベースに着実に増収、増益を積み重ねつつ、確かな技術と新たなソリューションで常に未来へ挑戦し続ける気骨ある社風です。
株式会社大林組
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■担当業務: 同社の土木事業分野において土木現場の施工管理業務をお任せいたします。 ↓ぜひ一度中途入社社員のインタビューをご覧ください↓ https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid-career/people/ ■担当業務詳細: 工事開始から完成までの品質、安全・工程・予算等の管理を行います。 ・現場巡視による工事品質の管理。 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理。 ・予算管理(必要経費計算、実費の把握)。 ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する)。 ・下請け工事業者の手配(機械土工、クレーン等)。 ・工事開始時の近隣への挨拶。 ■担当施工案件・業務内容: 国家規模のビックプロジェクトから、中小規模の物件まで工種問わず幅広くご経験頂く予定です。但しご経験の内容によっては、各分野のプロフェッショナルとして業務をお任せする可能性があります。 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■土木関連の実績について: 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 ■サステナビリティについて: 大林グループでは、さまざまな社会動向や当社グループを取り巻く事業環境の変化を捉え、経営基盤としてのESGや社会課題であるSDGsの達成への貢献を取り込み、当社グループ一体で「地球・社会・人」と自らのサステナビリティを同時に追求するため、長期ビジョン「Obayashi Sustainability Vision 2050」を策定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■担当業務 地盤改良工全般(高圧噴射撹拌、浅・中層混合処理、深礎混合処理、薬液注入、等)における技術的な検討をお任せ致します。 ■担当業務詳細 (1) 現場支援業務: 工法選定、施工計画、不具合対応、およびこれらに関する現場担当者との連絡調整 (2) 営業支援業務: 入札業務の技術提案、発注者や社内に向けた技術プレゼン (3 )技術開発業務: 新工法の開発に係る、調査、試験計画、成果のとりまとめ、社内外発表、他 ■当社の魅力 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■土木関連の実績について 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 ■事業環境 ・新型コロナウイルス感染症の影響は限定的であり、土木投資はほぼ横ばいで推移する見込み ・国土強靭化を背景にインフラ整備などの大型土木プロジェクトはおおむね計画通り進行 ・2024年4月の改正労働基準法の残業時間上限規制適用、少子高齢化に伴う建設産業の担い手不足 ■具体的な取り組み ・完成工事高3,000億円を施工できる体制を整備 ・リニューアル分野での応札・設計・施工体制の強化による優位性維持 ・グリーンエネルギー本部との連携によるEPC参入機会の拡大 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【理系出身者、職種未経験歓迎】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務概要: ◇国内の客先工場に駐在し、下記の業務を担当していただきます。 ・先端技術の結集した電子ビームマスク描画装置(Electron Beam Mask writer、以下「EBM」)の保守対応。 ・納入されたEBMの安定稼働維持。 ・装置の日常点検から装置の異常を未然に察知して予防保全を実施する事や消耗部品の交換タイミングを提案することで、お客様の生産計画をサポート。 ・EBMの技術を深く理解し、現地で発生する様々な現象や問題を装置状況から分析、お客様との交渉の後、必要な対処を実施して装置を改善、回復。 ■日常的な業務: ・始業時に控室に集合し、ウィークリーの点検、マンスリーの点検、トラブル対応等その日の作業の流れについて確認するためミーティングを実施。 ・装置を大きく停止させて実施する定期点検は1年半に1回/台、20日間程度かけて実施しており、期間中はこの作業についてもミーティングで確認。 ・ミーティング終了後、クリーンルーム(以下CR)へ移動し装置の稼働状況やコンディションを確認。 ・デイリーで装置に記録されているログをグラフィックに観察、装置稼働状況の健全性を確認。(1台あたり15〜20分)。 ・作業完了後は控室に戻り、装置のレポート作成、部品関係の整理や発注、過去のトラブルレポート作成、日報の作成等実施。 ※駐在先顧客工場は24時間稼働しているため、装置が停止した際は契約に従い時間外対応あり。(当番制やシフト勤務で対応) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 ・室内コックピット領域のD機種開発業務およびその付随業務 ・機種開発推進業務 ・CATIA v5/6を用いたレイアウト確認作業樹及び3Dモデル作成 ・出図作業 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ