204399 件
ALH株式会社〜プライム上場SHIFTグループ〜
東京都目黒区目黒
-
700万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅相談OK/転勤なし/独自の能力測定で最適な案件へ配属/AWSなどクラウド分野で技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■業務概要: ◇当社のPMとして、お客様から依頼された案件を遂行します。 ◇官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、大手アパレル企業といった大規模案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダーの案件に参画。 ◇自社社員中心のチームにおける開発案件のPMとして案件の進行に加えて、自社エンジニアを育成するための計画立案・実行をお願いします。 ■業務詳細: ご経験に応じて以下のインフラ、ネットワークエンジニア業務をお任せいたします。 ◇提案支援、要件定義を中心としたPM担当業務 ◇システム設計、構築作業、キッティング作業をコントロールするPM担当業務 ◇現地立ち合い、設定、インストール作業などのSE業務の管理 ■働きやすさ具体的に示す実績、制度: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部のプロジェクトによっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 ■当社の強み: ◇独自の能力測定システムで案件ミスマッチ防止 当社は独自のエンジニアスキル認定試験と管理システムを通じて、個々の能力を可視化し、最適なチーム体制、配属を実現しています。 これにより、アサイン後のミスマッチも少ない状態を維持しています。 ◇AWSなどクラウドで実績◎ AWS APN1000や、セレクトティアサービスパートナーなどの認定を取得し、約2年間で多くのAWS認定資格取得者を育成。AWSに精通したエンジニアと共に、クラウド領域をはじめとする様々な技術領域で最適なソリューションを提供しています。 ◇キャリアパス多数 企業の重役に対する提案・アプローチを多く経験できるPMは、多岐にわたるスキルと経験を企業へ提供し、将来のキャリアパスに多くの選択肢がございます。 (シニアPM、ビジネスアーキテクト、ITコンサルタント、CTO、教育、事業推進ほか) 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
東京都千代田区神田佐久間河岸
500万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜12期連続150%成長のSHIFTグループ/昇給率は驚異の14.3%/残業月平均11.32h/男性育休率74%/転勤無〜 ■職務内容 それぞれのご経験にあった領域(コンサルタント、プロジェクトリーダーなど)をお任せします。 <具体的な仕事内容> ◇マイグレーションコンサルタント ・マイグレーションやモダナイゼーション方針の策定 ・As-Is、To-Beギャップ分析 ∟お客様の課題を特定し、クラウドジャーニーの計画を支援 ∟現状分析を行うことで性能ボトルネックを発見するなど、解決に導くアクションプランを策定 ・移行計画の作成 ・フレームワークの調査/選定 ・プロジェクト計画書の作成 ◇PL ・マイグレーションプロジェクト統括の補佐/PMO業務(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ∟経営方針の把握および現場への共有 ∟目標達成に向けた戦略の策定 ■働き方 <フルリモートワーク相談可(プロジェクト先により異なる)> 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。 一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 ■DXにおける多様な課題に挑む当社 ◇日本企業の多くがDXに取り組む中で、さまざまな課題に直面しています。 特にレガシーシステムを延命させたり、ブラックボックス化したまま利用し続けたりすることで、2025年には年間12兆円規模の損失が生じると予測されています。 この「2025年の崖」に対応するため、ALHでは2023年に顧客戦略開発事業部を新設し、DX推進に伴うレガシーシステムからの脱却や最新システムへの移行に関するご相談を多く承っています。 ◇当社の顧客戦略開発事業部では、単なるシステム移行ではなく、未来志向の【モダナイゼーション】を重視したサービスを提供しています。 現在、マイグレーションに関するご相談が多いものの、最新のプログラミング言語や技術を取り入れた案件も数多く手掛けており、モダナイゼーションやAIの活用など、次のステップに積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
〜12期連続150%成長のSHIFTグループ/昇給率は驚異の14.3%/残業月平均11.32h/男性育休率74%/転勤無〜 ■職務内容 ◇ALHのPMとして、お客様から依頼された案件を遂行します。 ◇官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、大手アパレル企業といったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダーの案件に参画。 ◇自社社員中心のチームにおける開発案件のPMとして案件の進行をしていただきます。 <具体的な仕事内容> ◇プロジェクトマネジメント(企画立案〜納品までの実工程の工数・予算管理 含むマネジメント) ◇メンバー育成(技術・組織の両輪におけるマネジメント) ◇コンサルティング(戦略立案、企画提案) ◇営業同行(ヒアリング・プレゼン) ■働き方 <フルリモートワーク相談可(プロジェクト先により異なる)> 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。 一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 ■入社後に期待すること ◇チーム配属後は、チームリーダーと一緒に参加する案件を決定します。 また、2〜3日程度のオンボーディング期間を設け、ALHのPMとしての基本業務や姿勢、ハウスルール、セキュリティ、人事制度などについて学んでいただきます。 ◇案件参加時には、サブPMとしての役割や、メインPMとしての役割を担当することになりますが、一人で全てを担うことは避け、チームとともに進めていきます。これにより、実践を通じて業務を習得していただきます。 ◇そして約6ヶ月を目処に、案件へのコミットメントを高めながら、ALHのPMとして独り立ちし、メイン担当として活躍できるようになることを期待しています。 ■当社の課題 ◇シニアクラスのPMが不足 複雑な業務ロジック等の特徴を持つ案件において、QCDSのバランスを確保しながら広い役割を果たし、案件を遂行したり、次の世代を担う若手PMの育成不足、ゆくゆくはPMチームを率いていくシニアPMが不足している問題があります。 業務知識を蓄えどんな業界にも対応できるPMが不足しているため、是非、体系化された案件に対するナレッジを後輩メンバーにバトンを繋いでいただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
500万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜将来のPLPM候補としてキャリアアップ/昇給率は驚異の14.3%/三期連続140%成長/転居伴う転勤なし/とにかく豊富なキャリアの選択肢/残業月平均11.32hと働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 〜お客様のDX化を目指しシステム開発領域を担う〜 当社上級エンジニアとしてtoC領域からtoB領域、基幹システム、お客様の社内システムなど幅広い業界で様々な領域の要件定義〜リリース、運用保守までの工程をお任せいたします。 ■業務の魅力: ◇お客様との要件整理などより上流工程での仕事に集中できます◎ ◇将来的にはPL/PM等のポジションを担っていただきたく、PL/PMの補助を行いながらPLの実業務にも触れていただくことが可能◎ ■具体的には: ・要件定義〜リリース、運用保守まで一貫した開発工程推進 ・お客様とのリレーション構築 ・チームメンバーとの協業 ■顧客の業界例: 金融/福祉/通信/EC/流通/商社/官公庁/モビリティ/SAP/飲食/航空等 ■プロジェクト例: ・システム設計、開発 ・PoC ・SaaSプラットフォーム開発 ・システムクラウド化 ・マイグレーション ・Web、モバイル開発 ■開発環境(例): ◇JavaScript、TypeScript、React、Vue.js ◇Node.js、Python、Java、Go ◇AWS、Azure、GCP ■当社だから叶うこと: ◇規模の大小を問わず、幅広い業界で様々な案件の経験を積むことが可能◎ ◇プロパー主義のため自社メンバー中心のチームをマネジメントし、育成などのコーチングスキルを磨けます◎ ◇スキル(技術スキル×ヒューマンスキル)を可視化することでキャリアアップに繋がる案件に参画可能◎ ◇エンジニア同士が技術を共有し合う場があり、1人で技術力を高めるのではなく仲間がいる環境でスキルアップ◎ ◇SHIFTグループで技術イベントを開催しており様々な領域に強いエンジニアやAI活用など最新の技術に触れることが可能◎ ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ◎ ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向上◎ 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
〜在宅相談OK/転勤なし/独自の能力測定で最適な案件へ配属/クラウド分野でも技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■業務内容: ◇官公庁やメガバンク、大手企業の大規模案件からーザー系のプライム案件など、自社社員中心のチームにおけるウォーターフォール案件のPMをお任せします。 ◇中小規模案件の経験しかないジュニアPM向けには当社にて大規模案件の経験が積めます。 <具体的な仕事内容> ◇お客様と一体になり案件推進 ◇システムの企画からグロースまで一貫してリード ◇お客様とのリレーション構築、ニーズを把握し新規または追加開発の提案 ◇システムの要件定義、基本設計 ◇開発メンバーのマネジメント ※上記以外に、会社の中核メンバー(役職者)として、 会社全体の事業推進、人材育成などにも関わることが可能です。 ■入社後に期待すること ◇チーム配属後は、チームリーダーと一緒に参加する案件を決定します。 また、2〜3日程度のオンボーディング期間を設け、ALHのPMとしての基本業務や姿勢、ハウスルール、セキュリティ、人事制度などについて学んでいただきます。 ◇案件参加時には、サブPMとしての役割や、メインPMとしての役割を担当することになりますが、一人で全てを担うことは避け、チームとともに進めていきます。 これにより、実践を通じて業務を習得していただきます。 ◇そして約6ヶ月を目処に、案件へのコミットメントを高めながら、ALHのPMとして独り立ちし、メイン担当として活躍できるようになることを期待しています。 ■働きやすさ: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部の案件によっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 ■当社の強み: ◇独自の能力測定システムで案件ミスマッチ防止 当社は独自のエンジニアスキル認定試験と管理システムを通じて、個々の能力を可視化し、最適なチーム体制、配属を実現しています。 これにより、アサイン後のミスマッチが少なくなっています。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社GFF
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【外食No1のゼンショーG/年休122日/着実にキャリアアップが見込める環境&休暇調整しやすい環境/夏季休暇&冬季休暇あり!/プライム上場G】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場の管理職として食品製造における生産/製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、3ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社メニコンネクト
岐阜県郡上市八幡町旭
400万円~649万円
化粧品 医療機器メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
〜年休120日・土日祝休で働き方◎国内コンタクトレンズのパイオニア「株式会社メニコン」のグループ会社〜 ■職務内容: 主要生産拠点である郡上工場にて、コンタクトレンズ関連用品の国内圧倒的シェアを誇る「株式会社メニコン」製品の量産工程における品質管理業務を担当いただきます。転勤無で腰を据えてスキルアップができるポジションです。 ≪具体的には≫ ◆化学試験(製品の性能確認)/微生物検査/容器・外箱の検査 ≪職務内容の魅力≫ ◆広くて新しい実験室で、様々な分析機器を取り扱うことができます。 ◆品質管理によくある同じルーチンワークを繰り返すのみでなく、新製品の実現にたずさわることができます。 ■組織構成: 品質管理課は20名(20代〜40代/女性8割・男性2割)の組織です。 ≪チーム構成≫ ケアソリューション1係/2係/レンズ係の3チームです。各チームにマネージャーが1名ずつ在籍し、それぞれメンバー5名程度での構成です。 ≪チームごとの役割≫ ケアソリューション係はコンタクトレンズに使用するケアソリューション製品、レンズ係はコンタクトレンズの品質管理を実施します。 ■同社の魅力: (1)高品質の生産し続けられる技術力: 医療機器の品質マネジメントシステムであるISO13485に基づく生産体制によって、高い品質を確保しています。BFSシステム(成形同時充填システム:容器の「成形」と内溶液の「充填」を同時に行い、瞬時に密封することで無菌状態での製品化を実現する画期的なシステム)をはじめとする最新機械設備を導入した製造ラインが稼働しております。 (2)福利厚生: ・引越し費用負担(遠方からの引越が必要な方など ※支給要件有) ・社宅あり(単身者のみ入居可能・入居費用:1.2万円/月) ・家賃補助あり(借家に入居される場合 ※支給要件有) ・遠隔地採用者帰省補助制度あり (3)就業環境: 土日祝休みで年間休日は120日と、プライベートとも両立がしやすい環境です。また、残業時間も月平均20時間以内です。 ■今後の展望: 現在は国内向け製品のみならず、グループとしてグローバル展開を進めております。設備投資にも積極的に取り組みながら、親会社メニコンとの共同研究や開発も推進し、商品開発のスピードアップも実現をさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
800万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜【東証プライム上場】業界トップクラスの給与水準/創業100年超の安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 製造業の生産技術エンジニア ・設備の設計・開発、プロセス設計エンジニア ・開発商品に関わる設計、設計標資料の作成 ※広い範囲で、自動車塗装関連、ラインビルダーとしての技術開発に携わることができ、テーマによってはグローバルでの開発に携わることができます。 ■働く環境: 残業時間最大で30時間程度です。休日出勤が発生した場合、基本的には代休取得となります。代休取得の場合、残業・休日割増手当のみ(25%or35%)が支給され、代休が取れないまたは取らない場合は全額残業・休日手当(125%or135%)が支給されます。会社としては代休取得を推進していますが、ご本人の希望によります。 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。927万円(平均年齢43.9歳) 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
北海道
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手通信業のお客様など、首都圏で受託したシステム開発案件を、札幌(ニアショア)拠点で開発しています。担当頂く業務は、業務系及び情報系システムのアプリケーション設計・開発業務や、プロジェクト管理業務となります。 ■ポジションや部署の魅力: ・幅広いシステム開発が経験可能 基幹システム、Web系フロントシステム、データレイクを活用した分析系システムなど幅広いシステム開発案件を、小規模〜大規模なものまで、多数手掛けています。 ・最新IT技術へ積極的にチャレンジ お客様に対するベストなソリューション提供を常に心掛けており、最新IT技術の活用や、最適な開発プロセス(Scrumなど)の適用も積極的に提案・実践しています。また、それを裏付ける各種技術の習得やスキルアップのため、業界内トップクラスの充実した育成・教育制度や環境を準備しています。 ■組織構成・雰囲気: 当社の札幌拠点は、2012年に開発センターとして設立し、12年目になります。 職位に関係なく、社員が気兼ねなく自分の意見を発信できるフラットな社風です。 札幌社員の9割以上がキャリア入社(転職)者のため、多様な人材が活躍しています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力
株式会社ブイテックス
茨城県ひたちなか市足崎
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜国内トップシェア/70年以上続く安定した企業/残業20H程度/離職率4%で長期就業◎/年間休日123日/時間給有/平均有給取得日数13日〜 ■職務内容:真空用バルブの電気設計 ・ディレクション 主担当としてクライアントを持ち、他部署との調整を行っていただきます ・既存製品のカスタマイズ (営業部隊が顧客からヒアリングした内容を元に開発を進めます ・提案、詳細設計 ・試験 ・新規製品の開発 社内の様々な部署と連携しながら、幅広い工程に携わることができます ・部下のマネジメント 担当案件数:常時2〜3件 開発期間:1ヶ月(微修正)〜年単位(オーダーメイド) ■部署構成 計12名が所属し、20代〜60代まで幅広い方が活躍しています。 ■就業環境 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です ・離職率4% 直近5年は新卒の退職者はおらず、相談できる居心地の良い環境です ・人事との相談MTG 入社してから1年間は3ヶ月毎に人事の方と面談する機会があります 入社後の不安や、今後のキャリアについてフォローいただけます ・上司とのキャリアデザインMTG ・年2回の階層別研修 ■企業の魅力 ・将来性 AI・IoT等の需要に伴い、業績はコロナ禍でも好調であり、国内トップシェアであり、世界基準でもトップレベルのシェアがございます。 ■キャリアアップ ・入社後は設計部員として当社業務に従事、習得していただきます。年3回、評価制度があり、定量と定性の2軸で評価を行っています。係長→主任係長→課長→部長とキャリアを形成できます。 ■当社について 当社の真空バルブは日本国内だけでなく、世界中の最新テクノロジーの発展に貢献しています。また、日本で唯一のラプチャーディスク(破裂板)メーカーとして成長拡大中の半導体業界をはじめ、宇宙工学・液晶ディスプレイ等の様々な製造業を支えています。 ■同社の真空バルブについて 真空バルブは、半導体の製造で欠かせない高度な技術です。半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIが普及することで、需要はさらに増加すると考えられており、2030年の半導体製造装置の市場規模は2015年の2倍という予測もあります。
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス 電力, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜東京電力Gに準じた福利厚生充実!家族手当・住宅手当など有り◎有給平均取得日数15.3日/高い技術力を誇る社会インフラ設備のグローバル・エンジニアリング企業 ■業務内容 路上管路掘削工事における施工管理をお任せいたします。 電力用のケーブルを収容する管路を埋設する工事の特徴として、多条数で配管すること、ケーブルを引き入れられるように緩やかな曲線を、埋設物を避けながら配管する技術が求められます。 多様な技術力が必要となり、特異な経験を積むことのできる環境です。 《担当案件》 ・東京電力PG株式会社からの発注工事 ・工場の設備更新に伴う配管工事 ・ゼネコンからの受注による再開発地域での工事 ・道路以外の構内での管路を敷設する工事 ・不要となった管路の撤去工事 など 多様な立場で多様な条件の工事経験を積み重ねることができます。 現場配置については今までの経験や希望や適性を考慮した配置としています。 《担当エリア》 関東圏を中心に、3カ月〜1年程度の長期出張の可能性がございます。 計画的な受注案件がメインのため、緊急の工事は無く、基本的に急遽土日の休みが無くなるなどということもありません。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均25時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。
株式会社ワークスビジネスサービス
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(14階)
400万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
〜国内大手企業の給与計算・業務改善に携われる/リモート可能で働き方◎〜 ■業務内容 これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、「COMPANY」という統合人事システムを活用し、給与計算業務のオペレーション/改善提案/顧客対応をお任せします。 ※「COMPANY」はグループ会社で開発している大手企業向け統合人事システムです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎基本的に「COMPANY」を導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります) ◎大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。 ◎お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。 ◎COMPANYというシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。 ■具体的な業務 スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。 ・人事給与業務のオペレーション ・顧客への報告、改善内容の提案 ・運用整備(ドキュメント、業務整理) ※基本的に客先常駐はなく自社内で受託業務に対応します。 ■組織構成 約60名(10チーム/1チーム2〜6名程度) 20代〜50代まで在籍しています。 ■入社後の流れ ・適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。 ・その後はOJT形式で仕事を覚えていただきます。 ・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。 ■働き方: ・平均残業時間は20時間程度(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります) ・リモートワーク比率の全社平均は2割程度です。特に毎月中旬の給与計算繁忙時期は出社メインとなります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っています。
日本鉄塔工業株式会社
東京都江東区新砂
500万円~649万円
ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<鉄塔・橋梁・特殊構造物を扱うインフラ事業で安定性抜群/JSTグループで盤石な経営基盤★九州にある9割の鉄塔を手掛ける鉄塔製作のパイオニア> 国の生活インフラに欠かせない<鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物>を扱う当社。 今回は当社の営業職として、橋梁部門の営業をお任せします。 ■主な担当業務 ・国土交通省、地方自治体、各高速道路株式会社等の発注者への情報収集活動 ・応札資料の作成 ・応札案件の官積算業務 ・契約業務 ・客先折衝 ・社内部署との打合せ、調整 ■これまでに関わったプロジェクト例 ・東京スカイツリー・海ほたる(東京湾横断連絡橋)・レインボーブリッジ ・関西国際空港連絡橋・福岡都市高速・北九州モノレール・本州四国連絡橋 ■企業魅力 2022年に100周年を迎えた、東京スカイツリーやレインボーブリッジを製作した会社です。自社工場を持ち、設計部門、施工部門、メンテナンス部門の総合エンジニアリングが可能なため、お客様のニーズに的確に応えられる点が強みです。 新たな取り組みに積極的な企業姿勢が、自らを高めようとするあなたにベストマッチと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロッキー
東京都新宿区上落合
落合(東京)駅
400万円~899万円
電子部品 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
【幅広い商品や業務/メーカーと商社の両軸の事業成長/自社製品開発へ】 ■募集背景 技術者の平均年齢が上がり、今後のロッキーの技術力を支えてくださる即戦力人材を採用します。是非、あなたの技術力を当社で活かし中核人材としてご活躍ください! ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業からの開発受託品(DMS・OEM)の設計がメインとなります。仕様検討の段階から設計・製造まで幅広く関わることもできます。 ■職務詳細 ・アナログ設計 AMP、ADC、DAC、Filter等の設計 ・デジタル設計 CPU、FPGA等の搭載ボードの設計 電源回路の設計 基本回路の設計 ・FPGA設計(ロジック、組み込みソフト設計) 経験に自信のない方でも、基礎的な電気の知識とチャレンジ精神があればステップアップも可能です。 ■当社について 医療機器制御・航空管制御・半導体製造装置制御など、先端技術を使用した様々なボード・システム開発をイチから手掛けています。 創立から50年、大手企業からの要求に応え続け、信頼を得てきました。 こうした信頼関係の下、当社の技術力に期待して指名で設計のご依頼もいただいております。 また、メーカーの側面での成長にも注力しており、製造工場を保有しているという特徴を生かして自社製品の開発も視野に入れています。 最先端技術を生み出す“ものづくり”の仕事を一緒にしませんか? ■魅力 大手企業から選ばれ続けるハイレベルな技術環境の中、技術者としてのスキルアップを目指せる環境が整っています。 また、商社とメーカー両軸の事業展開より、アイデアや設計を製品として世に送り出すことができます。 成果や意欲への評価も積極的に行い、経験や実力によって昇給を自身で描いていけるポストになっております。中小ならではの技術力でのチャレンジ環境に面白みを感じられる方の募集をお待ちしております。 ■組織構成・会社の雰囲気 技術本部は計16名の組織になります。 開発部:部長含めて8名 設計部:部長含めて8名 現状は全員男性で約半数の方が雇用延長しご活躍いただいております。 ワンフロアのオフィス設計から他部署との垣根も低いのが特徴で、コミュニケーションが活性化され風通しのいい社風になっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニチダン
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜全国の病院・介護施設・学校・保育園・企業において、「給食」や「食堂」等のフードサービスを受託/社員数3000人超えの大手企業で安定〜 ■職務内容 当社がフードサービス領域を受託している病院・福祉施設・学校などの運営管理や店舗の社員サポートを通し、施設の売上拡大やお客様の満足度向上を目指します。 ・店舗の数値管理(材料費/人件費などの収益管理) ・業務の進捗管理や指導 ・施設長とのお客様折衝 ・社員の相談対応や労務管理、シフト作成 ・栄養士や調理師との企画や打ち合わせ ※主な担当店舗数:10-20店舗/1人(1店舗あたり2-3名の正社員・10-20名のパート社員) (変更の範囲:なし) ■職務の魅力・特徴 ・施設の方や栄養士、調理師と協力して、季節やイベント、献立の色合いなどを企画することも!実際にお食事を提供し「季節を感じられ良かった」「ご利用者様に美味しく笑顔で食べて頂いてます」などお言葉をいただける事がやりがい! ・まずは社員の指導育成・店長サポートから入り、将来的に収益管理や人事管理・顧客折衝などの店舗管理をお任せ!新店立ち上げサポートや他店舗のトータルサポート(調理指導や業務改善、献立作成指導)など多様な挑戦ができる環境! ■教育・フォロー体制 新入社員研修〜衛生教育、栄養士研修、調理技術研修、E-ラーニングによる研修・外部講師による講習など、充実した研修フォロー体制が魅力! ■会社の魅力・特徴 「味と真心で社会に奉仕する」のもと、病院・福祉分野の食事サービスの業務受託を中心に展開し、現在では企業給食・学校給食・保育園など幅広い分野で「食」に関するサービスを提供。 (1)多様なお客様ニーズに応える食事を提供 ・メディカル給食⇒患者様の病態に合わせた栄養バランスが取れた食事、「食」を通じた健康回復 ・福祉給食⇒高齢者や障がい者の方が「食の喜び・楽しみ」を感じられるような食事対応(敬老の日・クリスマスメニュー等) ・学校給食⇒子どもたちの健やかな成長を支えるためのメニューや食品アレルギーへの細やかな気配り (2)会社の将来性あり! 給食業務などもアウトソーシング(外部委託化)が進んでおり、当社の事業へのニーズも拡大中!また、高齢化社会に伴い、病院や高齢化施設を中心に給食のニーズは増加傾向! 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
450万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【クラウドやAIなど様々なDX提案可◎/企画・設計・開発など上流工程に携われる/服装自由/研修支援制度充実/フレックス・年間休日134日・育休取得率90%以上など働き方◎/MS&ADインシュアランスグループ】 【変更の範囲:なし】 自らの開発経験や知見、ノウハウを武器に、基幹システムの保守開発やDX関連のシステム開発案件等に主体的にリーダーシップを発揮していくことができる人財を担って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・新規プロジェクトの企画、設計、開発(DX案件等) ・既存領域のクラウド化(AWS、Salesforceなどの利用) ・基幹システムの保守開発 ※クラウド環境を利用した開発案件の割合が多いです。 ※要件を実現させるために、技術的な内容を深く理解し正確にユーザー部門に 伝えることが重要な役割です。 ■入社後のキャリアイメージ: まずは、これまでのご経験に応じ、中小規模案件の担当としてご活躍いただきます。ゆくゆくはリーダー、プロジェクトマネージャーとして、大規模案件に携わり、管理職候補を目指していただきます。 ■組織風土 チームで成果を出す風土が根付いています。そのため、提案や意見を出しやすく、中途入社でもすぐに馴染める環境です。また、現状を良しとしないのが当社のこだわり。事業会社とともに常に最善策を検討していきます ■当社の特徴/魅力: ・グループの安定性…三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとするMS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 ■働き方 ワークライフバランスの実現…全社員の平均勤務時間短縮を経営指標に盛り込み、全社を挙げて働き方改革に取り組んでます。リモートワーク可、年間20日以上の休暇取得推進、時短勤務可、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上 変更の範囲:本文参照
川重冷熱工業株式会社
愛知県名古屋市西区市場木町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【SDGsに対応するなど社会貢献度◎/メーカーのエンジニアとして技術を磨ける/休日の緊急連絡はコールセンターに自動接続】 ■業務内容: 川崎重工グループの同社は、蒸気をつくる「ボイラ」、熱から冷水をつくる「大型空調機(吸収冷温水機)」で、人々の生活を支えています。 そんな同社で製造し、工場や病院、オフィスビル等の大型施設で使われている「ボイラ・大型空調」のメンテナンスを行うサービスエンジニアの業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・機器のメンテナンス・保守・修理 ・工事計画の立案、人員の手配、工程管理 ・現場監督などの施工管理業務 など ※出張も発生しますが、基本的に日帰りとなります。(担当エリア:岐阜、愛知、三重) ※URLより工場見学動画をご覧ください!https://youtu.be/5SkNHN1aAJY ■業務の特徴・魅力: 2023年より休日や代休時のお客様からの緊急連絡は、コールセンターへの自動転送を導入。ワークライフバランスを大事にしていただけるよう、業務改革に取り組んでいます! ■充実の研修・フォロー体制: ・製品に関しては滋賀工場で製品知識研修を実施。技術や知識は社員に同行しながらOJTで学んでいただきます。機器のしくみを学び、ひと通り担当できるようになるには時間がかかりますが、一つ一つ丁寧に学んでいただけます。 ・社内の各種研修や、川崎重工グループのスキルアップ研修の受講も可能。幅広い知識や高い技術力を身に着けて、メーカーのエンジニアとして成長していただける環境です。 ■働く環境としての魅力: 業務は出張が多く大変な面もありますが、有給取得平均15日程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。フォロー体制や組織風土の良さ、長期就業しやすい働き方などの理由から、過去3年以内の入社者の定着率97.5%です!2022年度の男性従業員の育児休業取得率は50%です。 (参考)https://www.khi.co.jp/corp/kte/recruit/newgrads/suuji.html 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴィス
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
■ミッション お客様は勢いのある成長企業。ベンチャーから大手企業まで様々です。 「理念に合ったオフィスにしたい」「もっと社員のモチベーションを上げたい」など、課題や想いは各社それぞれ。 日々多くの時間を過ごす"オフィス空間”をデザインの力変化させ、課題を解決します。 お客様の想いを形にしてください。 ■業務内容 【空間・インテリアデザイナー】 デザイナーとプロジェクトマネージャー(営業)、コンストラクションマネージャー(施工管理)がチームとなって案件に取り組みます。 担当案件は、キャパシティや得意分野を見て、ディレクターやリーダーが割り振ります。 ヒアリングから設計、引渡しまで全工程に携わり、お客様からのダイレクトな反応を得ながらデザインを進められます。 お客様との折衝やスケジュール調整等は、プロジェクトマネージャーが中心となって進めるため、デザインに集中できる環境です。 <仕事の流れ> ▼情報共有/営業がお客様の概要や状況を共有 ▼ヒアリング/営業とお客様先に訪問し、課題や想いを詳しくヒアリング ▼プランニング/コンセプト立案、プラン企画。プレゼンテーション用に3Dパースを作成 ▼プレゼンテーション/お客様先にてプランを提案 ▼プランの調整/建材や家具を含めてプランを固める ▼設計/契約後、Vectorworksを使用して設計 ▼進捗確認/施工現場に出向き、デザインの仕上がり具合を確認 ▼引渡し/お客様にオフィスを引き渡します。 ■特徴・魅力 ・同社はこれまで7500件以上のオフィスデザインを手がけ、『日経ニューオフィス賞』を20回以上受賞。デザイン性の高いオフィスを手掛けています。クライアントのお客様は、勢いのある成長企業。ベンチャーから老舗まで様々です。「斬新でワクワクするオフィスにしたい」「社員のモチベーションを上げたい」「社内のコミュニケーションを活発にしたい」「お客様に与えるブランドイメージを変えたい」等の想いを受け止めて、自らのアイデアを最大限生かした提案が出来ます。 ・同社はワークライフバランスの実現に力を入れており、産前・産後・育児休暇の取得実績も多数あります。資格支援制度や研修制度も充実。働きやすい環境で、自身のスキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 ■おすすめポイント (1)業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。テレビCMなどの広告を行わずとも、業界最多の展示場数・過去購入いただいたお客様からの口コミ・SNSなどから信頼を得ており、受注棟数は右肩上がりです。 (2)営業しやすい環境 飛込み営業はなく、反響型の営業ですのでニーズが0のお客様にアタックすることはございません。また営業所ごとにPCシャットダウンの時間が決まっており残業する際は上長への事前申請が必要なため、無駄な残業もございません。 (3)成果を給与に還元 販売棟数に応じてインセンティブ金額が決まっているため、成果が確実に給与として還元されます。30代で年収1000万円越えの実績も多数あり! ■実際の仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・住宅展示場でモデルハウスのご案内 ・プランのご提案 ・資金計画 ・契約、打ち合わせ ・建築中のフォロー ・お引き渡し など ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。 ■業界一位の理由とは ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■インセンティブの詳細 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 ※直近3年のキャリア入社社員のうち、業界未経験者は約85%ですので、未経験仲間は多いです!入社後はe-learningでの勉強や先輩社員とのロープレも充実しており、教育体制に自信があり。 変更の範囲:本文参照
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。大規模施設の空調設備の保守管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)中長期および年間保守計画の作成 (2)エネルギー管理 (3)点検業者管理 (4)修理修繕工事手配 (5)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: JR線大崎駅付近の常駐現場です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実と長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
【CM放映中の大手独立系SIer/定着率95%/残業月平均18.3H/定時退社・有給休暇取得促進など働き方改革に取り組んでいます】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。工程としては上流工程から経験いただくことが可能です。案件としてもフロントエンド、バックエンドと様々あります。最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあります。 また、要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 ■活かせるスキル・身につくスキル ・フロントエンド、バックエンドの技術、知識 ・各ドメインにおける業務知識 ・顧客折衝、プロジェクトマネジメントスキル ■当社の魅力: ◇社員間のコミュニケーションが活発 社内ブログや社内ツイッター等を通しての情報共有や、毎日全国の拠点が揃っての朝礼・終礼する等、社内の情報発信、情報共有は密な環境です。その様に、人と人とのつながりを大事にする社風のため、中途入社の方も馴染みやすい風通しの良さが魅力です。 また、社長と社員の距離も近く、経営陣の考えなども頻繁に共有がされています。 ◇公正な評価制度 頑張りはきちんと評価される環境のため、モチベーション高く、お互い刺激を与え合いながら成長していける環境です。 ◇長期就業しやすい環境 福利厚生も充実しており、休暇制度はもちろん各種手当も豊富にございます。※定着率95% ◇抜群の経営基盤の安定性 業界平均に比べて利益率が非常に高いことが特徴です。社員還元も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
旭化成ホームズ株式会社
三重県四日市市安島
近鉄四日市駅
550万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜旭化成グループ/チームで働く文化/DX積極導入中/平均残業32H/直行直帰・リモート可/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建て以下の低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理。 下記を中心に着工から完成・引渡しまでの業務を担当いただきます(年間平均30棟程度) 1)工程・品質・予算管理 2)オーナー様対応 3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導) ※施工図の作成業務はございません ■特徴 ◎主にベテランの専任技術者との2名体制 ◎施工・検査の品質を担保する仕組み・マニュアルあり ◎現場ごとに初めての業者にお願いするのではなく、協力工事店があり職人さんたちも協力的です ◎ipadで現地へ出向かず図面チェックができ、直行直帰やリモートワークも可能 ◎オリジナルCADで構造図や積算、3Dパーツに対応できるため、業務効率化・残業削減に繋がっています ◎フレックス制も導入。裁量権のある働き方が可能です ■キャリアステップ メンバー→課長など施工管理としてのキャリアパスはもちろん、設計などグループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です ■モデル年収 30歳:月給約35万円、年収約730万円 35歳:月給約43万円、年収約880万円 37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円 ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20〜30時間込を想定 ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり ■働き方・福利厚生 年休121日・水日休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。 借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。 ■当社の魅力 旭化成ホームズは「へーベルハウス」等の住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。 独自のALCコンクリート「ヘーベル」建材を使用。遮音性、耐火性、調湿性、制震構造にも優れています。 変更の範囲:本文参照
京都府
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
〜旭化成グループ/独自技術で設計の自由度が高い/本当に良いものを作れる/チームで働く文化/DX積極導入中/直行直帰・リモート可/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 戸建て住宅「ヘーベルハウス」を中心とした住宅設計業務 営業職とチーム制で、ヒアリング・プランニング・プレゼンから、契約後の詳細打ち合わせまで、お客様と深く関わり、トータルに携わることができます(年間25〜30棟程度)。 <詳細> 契約前:お客様へのヒアリング、プランニング、プレゼン、契約図面作成 契約後:打合せ(プランFIX、外構計画)、特注処理、図面作成 ※状況により現地調査、地鎮祭、引き渡し立ち合いなどもあります ※集合住宅やクリニック、店舗など他の用途の物件に携われることも ■特徴: ◎基本設計から実施設計まで一貫して担当可能 ◎ALCをはじめとする高い技術力と構造体の強さにより、設計の自由度が高いです。本当に良いものを自信を持って提案できます ◎ペアで担当する制度もあり、難しい物件にベテラン社員と組んで挑戦したり、時短勤務の場合にはフルタイムの社員と組む場合もあります ◎在宅勤務やフレックス制度があり、柔軟な働き方が可能 ■キャリアステップ: メンバー→課長などのキャリアパスはもちろんのこと、グループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です ■モデル年収: ・30歳:月給約35万円、年収約730万円 ・35歳:月給約43万円、年収約880万円 ・37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円 ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20〜30時間込を想定 ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり ■働き方・福利厚生: 年休121日・火水休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。 借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ