228094 件
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
-
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
<福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■業務内容: ・同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 ・<電気/機械/IT系技術者>として、【関西エリア】を中心にご自身のスキルに合わせて配属先をご提案いたします。 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。エンジニアの希望を全力で叶えるための体制を構築しています。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■業務例: ・専用機の機械設計 ・自動車ランプの電気設計 ・オープン系ソフトウェア開発 ・搬送機器の制御設計 等 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊陶業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
700万円~999万円
半導体 自動車部品, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率15.4%の成長企業》 ■業務内容: 日特グループ(グローバル)向けGoogle Workspace、Google Cloud全般の企画・構築・運用保守を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・チームのまとめ ・メンバーの育成 ・運用改善の提案および実施 ・運用・保守管理の取りまとめ ・プロジェクトのリード ・クラウド利用料の管理 ・予算の作成および月々の予実管理 ※新会社へ出向後も役割に大きな変化はございません。 ■配属部門:ICT推進課 既存領域あるいは新領域導入後の保守運用が主なミッションとなります。 当課は様々なシステムのクラウドリフト・シフトの運用保守も担います。直近ではオンプレミスの仮想基盤をGCPへリフトしております。今後はグローバルでのGCP活用推進や、グループ全体のDXの実現、ゼロトラストを意識したインフラを運用していきます。 ■組織構成: 当社のIT部は部全体で約120名程度が在席しております(派遣社員含む)ICT推進課は22名体制(男性:16名、女性:6名)。20代〜40代のメンバーが活躍しております。 ■採用背景: グループのDX推進を加速させるため、インフラ構築をスピード感を持って進めていただけるメンバーを募集します。 ■魅力ポイント: ・募集組織では、失敗を恐れずチャレンジすることを奨励される文化があり、グローバル、大規模案件に携わることができます。 ・将来的にはマネジメント系だけでなく、企画・構築で積んだ経験を生かし、プロフェッショナルとして活躍する道を選択することもできます。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 当社が展開する高性能デジタルカメラ「X/GFXシリーズ」やインスタントカメラ「INSTAX」、プリンティングサービス「Year Album」等のスマホアプリ/オンラインサービスに向けた、主に画像・動画を対象としたAI領域のプロジェクト推進および研究開発を担当していただきます。 <具体的には> ・商品化開発に向けた、AI領域の提案・要件定義 (商品企画担当者やアプリ/サービス開発担当者と連携) ・開発方針の策定、データ整備、モデル試作・評価、およびAPI設計・開発 (グループ内外の協力会社を含む体制でのプロジェクト推進、または自身で実施) 当社イメージングソリューション事業部では、デジタル映像技術とオプトメカトロニクス、材料技術を融合し、撮影デバイスからプリントソリューションまで幅広いイメージング製品・サービスをラインナップしています。ビジネスはグローバルに展開しており、豊かな映像文化の発展に貢献しています。 今後スマートデバイスやクラウドコンピューティングが進化していく中で、当事業部の持つアセットを活かした、革新的な製品・サービスの開発を加速すべく、AIエンジニアを増員募集します。 ◆本ポジションの魅力: ・BtoC市場が対象であり、顧客反応をダイレクトに確認することができる ・事業方針としてソフトウェア開発に力を入れており、新規アプリ/サービスの開発案件が多く、商品化の最前線で活躍できる ・新しい映像体験を生み出すための最新技術導入に積極的であり、アイディアを商品企画に反映し易い ・全世界が担当範囲となるため、スケールが非常に大きいビジネスにチャレンジできる ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イケダコーポレーション
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~649万円
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【ニッチ商材×SDGs普及で需要増加中/年間休日120日・土日祝休み/英語力あれば活かせる環境◎】 ■業務概要: 工務店や設計事務所等に対し、ドイツ・スイスから輸入した自然由来の塗料、断熱材や漆喰の導入提案を行っていただきます。脱酸素やSDGsが叫ばれる中、注目度の高い商材を扱っております。 ■業務詳細: <営業業務> ・既存顧客のフォロー ※海外との取引も担当いただく予定です ・問い合わせのあった法人に対して行う反響営業 ・お客様との繋がりから生まれる新規の営業活動 ・エコロジーな住宅の意義やメリット、顧客課題に対する企画提案 ◎実際に住宅に住んだ後の快適さ等、見えないニーズを引き出せるかが営業の面白いポイントです <利用法のレクチャー> ・商品を販売する企業や、実際に使用する職人へ製品の施工方法のレクチャーを実施 <メンバーマネジメント業務> 3名(20代〜30代、女性)のメンバーのマネジメント ■魅力: ・他社にはない独自の商材を取り扱っており、競合が少ない市場での優位性を持っています ・担当者の発案を重視し、自由度の高い営業環境です ■入社後について: 試用期間中(6ヶ月)は大阪本社にて研修を実施、試用期間終了後に東京オフィス配属となります。まずは課長候補として入社していただき、将来的に課長をお任せする予定です。 ■当社について: 当社は、健康や環境に配慮した天然成分を原材料とした建材をドイツ、スイスから輸入しております。エコロジーな建材を通して、日本の住宅環境の改善に取り組んでいます。 また今後のビジョンとして、持続可能な社会を目指しています。新しい商材の展開やリフォーム市場への進出に力を入れており、SDGsや脱酸素が叫ばれる中、存在力を示していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
前田建設工業株式会社
東京都千代田区富士見
600万円~999万円
ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜数億から数百億クラスの大型案件に携わるチャンス!/国内トップクラスの準大手ゼネコン/既存顧客メイン/ノルマなし/年休125日・平均残業21h〜 ■業務内容 建設工事の法人営業をご担当いただきます。 技術部門と協力しながら、顧客のニーズを1つ1つ形づくるやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 ・営業活動(案件の情報収集) ・受注活動(顧客への提案、見積作成) ・営業企画の立案、推進 など 顧客は金融機関、ディベロッパー、官公庁、メーカー、病院など多岐にわたります。 近年は新規顧客からのご依頼が増加傾向にありますが、メインは既存顧客の対応です。設計事務所や既存顧客から案件をご紹介いただき、受注につなげていきます。 情報収集の段階から、見積段階、そして契約、着工、竣工、アフターサービスまで、案件の川上から川下まで携わります。 1人あたり平均すると4〜5物件程度を担当し、1つの案件に対し2~3名で対応しています。 ■魅力 ・ノルマはなく、顧客のニーズに真正面から向き合う営業活動に専念できます。 ・同業他社と比較し変化対応へのスピードが早く、個人の裁量が大きい環境です。やりがいや携わる範囲の広さが魅力です。 ・会社全体で働き方改革を行なっております。営業部署の平均残業時間は21時間、年休125日、土日祝休み、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで取得できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ■特徴・魅力: ・社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜国内トップクラスの準大手ゼネコン/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務概要: 当社は準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・クライアント、施工業者との打合せ ・実行予算、見積もり、工事スケジュール等の種類作成 ・施工図面作成、チェック、修正 ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・引き渡し ・若手施工管理者の指導 など ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。 https://www.maeda.co.jp/works/ ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~1000万円
半導体, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【LSIのデジタルフロントエンド設計のマネジメント経験を活かし、仕様書・ユーザマニュアルの作成チームマネージャーとして活躍いただける方を募集します!】 〜東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度等充実の福利厚生〜 ■業務概要 車載用SoC (R-Carシリーズ) の仕様書・ユーザマニュアルの作成チームマネージャーとしての業務をお任せします。 ■職務詳細 ・仕様書・ユーザマニュアル作成業務の計画立案と業務管理 ・多拠点開発チームの人材管理 ■採用背景 車載向けのSoC製品は、"CASE"に代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツです。車載向けSoCである R-Car シリーズは先端プロセスを用いたルネサス内屈指の規模、機能を誇る製品になっています。 非常に大規模・複雑化されたシステムであるため、その仕様書やユーザマニュアルは膨大になっています。その仕様書開発・ユーザマニュアルを開発するチームのマネージャーを募集します。 また、仕様書・ユーザマニュアルはインドやベトナムの設計拠点(言語:英語)と協働開発している為、グローバルに活躍できるマネージャーを期待しています。 ■働き方 ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇で日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
~業界大手の財閥系不動産デベロッパー三菱地所Gの中核企業/未経験の採用強化中/他社にはない教育体制を準備/総合職として充実したキャリア形成可能~ ■担当業務 同社が管理する大型の商業施設やオフィスビル等のビルメンテナンスを担当頂きます。 ■入社後について 入社当初は教育ビル(三田/新宿/品川)配属となり、ビルメンテナンス業務をお任せ致します。その後は教育ビル以外のビルにてメンテナンス業務をお任せいたします。 例:教育ビル三田国際ビルの場合 組織構成は、マネージャ1名、入社4年以上3名、入社3年以下20名(新卒5名含む)となっております。計25名で清掃会社42名、保守会社2名、警備会社4名の管理を行います。 基本的に、午前中 座学・午後ビル内で実際の業務(日によって逆)を行っていただきます。学んだことを実際の現場で復習できるため定着が早いのが特徴です。 ■常駐ビルメンテナンスについて (1) 設備の見守り・点検 建物や電気、エアコン、エレベーター、駐車場などの設備が正常に動いているかチェックし、問題があれば対応します。 (2) テナント(入居者)対応 「エアコンの温度を変えたい」「電気がつかない」などの相談を受けて対応します。 (3) 工事や作業の立ち会い 設備の修理や工事の前に打ち合わせをし、作業が安全に行われるように確認します。 (4) 警備や安全管理 建物への出入りを管理し、不審者がいないか巡回します。また、防犯・防災のチェックや落とし物の対応も行います。 ■今後について 将来的にはビルマネジメント業務をお任せする予定で、統括管理者として大規模オフィスビル、大規模複合ビル等をご担当頂いたり、会社全体の運営管理に拘わる業務・新築ビルの立ち上げ支援業務・新築ビルの立ち上げ支援業務などをご担当頂きます。 ■求人の特徴 初期配属後(数年後)に担当を頂くビルの8割以上は、土日祝休み及び日勤のみの勤務形態です(配属ビルはご自身の希望を確認)。建築・電気・空調・衛生設備等、大型ビルの構造や設備に関する幅広いスキルを習得できます。取得奨励資格の数は約70あり、受験・登録・更新費用等は会社負担、学習支援制度や報奨金制度等、研修や資格制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
CKD株式会社
愛知県春日井市堀ノ内町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・自動車部品 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜研修期間充実/有休取得率69.1%/従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/住宅補助有/制度充実の働きやすい環境〜 ■対象製品/担当業務:希望や適性を鑑み以下いずれかに配属となる予定です。 ◇第1技術部…半導体製造装置に使用される薬液を制御するバルブ等の開発設計 ◇第2技術部…半導体製造装置に使用されるプロセスガスを制御する機器の開発設計 ◇第3技術部…半導体製造装置向け薬液制御機器の設計・評価 ◇第4技術部…半導体製造装置向けの温調制御システムの開発設計 ※半導体製造装置や工作機械等に搭載され、その中で決して外に漏れてはいけない液体やガスを間違いなく流したり止めたりすることに不可欠な部品となります。 ■仕事の流れ: (1)市場・顧客の要求調査(2)提案構想作成(3)仕様協議(4)製品設計(5)試作評価(6)量産設計(7)量産評価 ※出張有:月1回程度(スキルに応じて海外出張可能性有) ■使用ツール例: ・設計検証:2D-CAD・3D-CAD、構造解析ソフト、流体解析ソフトなど ・評価:PLC、オシロスコープ、SEM、ICP-MS、LC-MSなど ■キャリアステップ: 入社直後…すでに仕様が確定した製品の設計・評価・検証業務 半年から1年後…解決提案を検討し、顧客と仕様協議を行い、設計・検証。評価業務の指示。 ■採用背景: 顧客要望を質・量・スピードともに応えられる組織を目指すべく、体制強化のための増員採用となります。 ■魅力ポイント: 1.設計スキル・経験の向上 ・顧客との仕様検討〜量産設計・評価まで一連の製品開発業務に関われる ・市場価値の高い微細化技術や樹脂設計技術などを身に着けることができる環境 2.活況な半導体業界への貢献 ・自らが関わった製品が最先端のスマホやサーバー・AIなどに使用され、業界/世界への貢献を感じることができる 3.働く環境 ・リモート勤務可(業務内容・家庭事情等に応じて相談可) ・休日出勤ほぼなし 変更の範囲:会社の定める業務
レシップ株式会社
岐阜県本巣市上保
450万円~599万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜国内バス・鉄道市場向け電装機器で国内でシェアトップクラス/年休122日(土日祝休)/東証スタンダード上場「レシップHD」の中核企業〜 ■概要: バス会社・鉄道会社様向け自社製品の品質保証をお任せします。 運賃箱やICカード決済システム等で多数のトップシェア製品を持つ当社にて、障害・不具合対応を行っていただきます。 顧客満足度の向上は重要なテーマとなっています。 お客様に安心いただける製品品質を共に作り上げていくメンバーを募集します。 ■配属先のミッション: ・市場で発生した不具合に対する調査・解析 ・市場で発生した不具合に対する原因調査、再現試験 ・客先提出用報告書の作成(客先への報告を含む) ・再発防止策の妥当性検証 ■業務内容: 以下のいずれかあるいは複数の役割をお願いします。 1)障害・調査処理業務 2)品質・障害情報の整理、分析と予防措置の有効性の確認 3)品質活動の推進 ■魅力: 品質保証は、裏方でありながら企業の信頼性を支える「縁の下の力持ち」。 論理的思考力、コミュニケーション能力、改善志向など、さまざまなスキルを磨きながら、社会に安心・安全を届ける非常にやりがいのある仕事です。 これまでのご経験を活かしつつ、新たなステージで“品質”という価値をともに創っていく仲間を探しています。 ■キャリアステップイメージ: 担当→係長→課長 ■組織構成: 品質保証本部 製品保証部 製品保証2グループ 部門全体で47名、うちグループの人数は7名です。 男女比:6:1 平均年齢:40歳(39~71歳) ■会社の魅力: ・バスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、ICカードシステムなどで全国トップクラスシェアを誇ります ・人流の回復に伴う公共交通会社の設備意欲の向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調。今後は北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューションなど新領域での需要拡大も見込んでおり、『世界一のバス用電装機器メーカー』に向けて前進中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜在宅勤務相談可/ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与/平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)/住宅手当・家族手当充実/フレックス・時短勤務可/リモートワーク利用可〜 ■募集背景: ・当社では、オンサイト型システム運用にて、マネージドサービス(業務BPO支援、ITシステムの維持保守、システム運用等)を提供しております。 ・本ポジションでは、上記サービスにおける、BPO支援・提案/運用保守工程のマネジメント、および運用設計(顧客システムをどう運用していくかを考える仕事)などを目指すポジジョンの募集です。 ※入社後まずはチームのメンバーとして業務を担当いただき、将来的にはサイトリーダー、マネージャーとなりプロジェクトを進めていただきます。 ■業務内容: ※以下いずれも、マネジメント候補として品質管理が主なミッションになります。(最初は業務を覚えるため現場対応などもしますが、実務面はビジネスパートナーを活用し、フォロー側として対応) (1)業務BPO支援(運用設計) ・お客様の根幹となる業務を作業手順フローや各種システム等を用い、最適化を図りながらお客様代行として業務支援します。 (2)ITシステムの維持保守/システム運用/端末運用 (3)サービスデスク ・システム利用者様や情報システム部門様からの問合せや依頼内容に対応・品質管理 ■業務の魅力: 〈BPOサービスや運用・保守工程で築けるキャリア!〉 ・通常、インフラエンジニアのキャリアとしては、〈運用保守→構築→設計→要件定義〉と上流を目指していくことが普通ですが、本ポジションでは、BPO業務における推進や、運用保守(システム導入後)工程に特化して、サービス設計力やマネジメント力を高めながら、キャリアアップができるポジションです。 〈明確なキャリアパス有〉 (1)入社後(必要な教育・研修等完了後) →お客様案件に配属(担当業務に着任) ※OJTを受けていただき、習熟度を向上させながら立上げ (2)2~3年後 →習熟度や業務などへの理解を確認して、担当からサブリーダへのステップアップ (3)5年後 →サブリーダからリーダへのステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務
サトウ食品株式会社
新潟県新潟市東区宝町
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
◆◇住宅手当や家族手当あり/働き方改善◎就業環境良好/『サトウのごはん』『サトウの切り餅』等主力製品多数の上場食品メーカー◇◆ 【求人の魅力】 ・サトウのごはん・サトウの切り餅等の定番商品多数! ・新潟県の良質な米を原料にした高品質な商品ラインナップ・需要拡大中! ・月平均残業は10時間ほど/日祝休み ■業務内容: ご経験に応じて業務をお任せいたします。 (1)原材料・資材の調達 米、包装資材などの調達業務、国内外のサプライヤーとの価格・契約交渉、コスト管理 (2)調達コストの削減計画立案と実行 原材料価格の市場動向分析、品質・在庫管理 (3)購入品の品質チェックとトラブル対応 適正な在庫管理および供給計画の調整、サプライヤー管理 (4)新規サプライヤーの開拓および既存サプライヤーとの関係構築 サプライヤーの評価と契約更新、法令遵守とリスク管理 (5)食品衛生法や輸入規制などの関連法令への対応 調達リスク(供給停止、価格高騰など)の回避策の提案 ■職場環境: ・フリーアドレスで、オフィスカジュアル(スニーカーOK) ・ノー残業日(水曜、金曜)もあります! ※その他、曜日についても基本的に定時退社を推奨しております。 ■当社について: 2020年8月に社名変更し、「サトウ食品」として、新しいスタートを切った私たち。サトウのごはん・サトウの切り餅など、誰もが知るブランド力を武器に、日々新しいチャレンジを続けています。
キシダ化学株式会社
東京都江東区新大橋
400万円~499万円
その他メーカー 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
〜業界未経験歓迎!/カメレオンマークの研究者お馴染みの化学・医薬品等のメーカー/商社機能も備え顧客多数/自社製品多数/年間休日120日程度/土日祝休〜 ■業務内容: 試薬をはじめとした当社製品は、企業や大学などの研究所や工場で使われております。メーカーとしての強みを活かしつつ、商社機能も兼ね備えているため、さまざまな商品や新たなソリューションを提案する仕事です。 ■具体的には: 顧客への製品・サービスの提案、販売、注文対応、問合せ対応、見積書作成、営業データの集計、解析、売上予算、実績管理などをお任せします。 <担当顧客>30〜40社程度(既存顧客へのルート営業が中心です。) <担当エリア>東京、神奈川、千葉、静岡、エリアなので、東京近郊となります。 <出張の頻度>年間2〜3回程度 ■組織構成: 創薬・ライフサイエンス営業部 東日本創薬営業グループ 部長40代、課長40代、メンバー2名(20代、50代) ■キシダ化学について: ◎主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ◎当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
千葉県千葉市中央区問屋町
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
★飲食店店長、小売業界出身など他業界の方活躍中/農協、民間企業への地域密着営業/製造・流通サービス・自社サービスも含めた様々なITサービスを提供/フレックス/研修制度充実★ ◎既存のお客様がメインになる為、飛び込みやテレアポ営業は一切なし! ◎長年の実績からの信頼を得ており、経営基盤安定 ◎自社アカデミーと外部研修により、IT知識は入社後に習得可能です! ■業務内容: 製造や流通サービス業、外郭団体顧客に対して、システム:自社ITサービスや製品・ICTインフラ当の営業を行います。 <具体的な業務内容> ・既設民間企業を訪問(基本的には千葉県内顧客です。) ・課題ニーズをヒアリング(WEB会議も活用しています。) ・ご要件に合わせたソリューション提案見積を作成し、お客様へ提案プレゼンテーション(基幹業務システム・OAシステム) ・導入後はアフターフォローと運用サポートを行い、お客様に継続的なお付き合いができるようフォロー ※下記のいずれかの業務をご担当いただきます ・ICTインフラ提案…民間顧客・外郭団体を中心に、PCサーバ機器の導入および業務系ソリューションを提供 ・通信ネットワークインフラの提案…ネットワークソリューションを提供 ・自社製品サービスの提案…自社クラウドサービスの提案、データセンターソリューションを提供 ・業務システムの提案…SIパッケージ、自社開発システムの提供 ■入社後育成について: ・入社後、まずは内部研修のOCEアカデミー(動画研修)を通して業界特徴などを学んでいただきます。 ・また富士通代理店のため、外部研修としてITスキルや提供する製品知識習得研修を実施します。 ・その後OJTも1〜2年つくため、安心してしっかりとキャッチアップいただけます。 ・各種資格取得手当制度があります。 ■当ポジションの魅力: ・大手中堅企業の様々な業種のお客様を担当することで幅広い分野のIT知識を習得できます。 ・経営陣や部門長との距離が近く業務内容も幅広いため、多様な経験を積めます。 ・営業はチームで目標を立てて活動するので個人ノルマはありません。 ・年齢層性別とバランス良いチームメンバーのため、コミュニケーションが取りやすく明るい社風の中で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシストプラス
岐阜県岐阜市橋本町
岐阜駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■業務内容: 主に名古屋市内(名古屋駅/伏見駅周辺)の顧客先に常駐しシステム開発をお任せいたします。各プロジェクトごとにチームで業務を行っております。主要取引先にチームとして常駐する形で、業務請負/技術派遣の勤務をしていただきます ■取り扱いシステム(上場企業の受託開発の一例) ・電子決算(ワークフロー)システム ・文章管理システム ・在庫管理システム ■アサインに関して 基本的にチームでの常駐となり1人でのお客様先常駐は基本的にはない形になりますのでご安心いただければと思います。 ※配属先はご本人のご希望や勤務先希望に応じてご相談させていただきます ■組織構成: それぞれのお客様先に2~5名ほどでのチームでの常駐となっています。 ■評価制度: 年に3回の面談を通じてご自身の目標設定と上長からのフィードバックを行います。ご自身の頑張りが反映されるような評価制度を用意しています。評価に応じて職能給のグレードが上がります。 ■就業環境: ・産休育休制度、復帰実績があります。 ・残業は月0〜10時間です。 ・制服はなく自由な服装(オフィスカジュアル)で通勤できます。 ■同社の特徴: 同社は景気に左右されにくい人事給与システム、公共系システムを強みとしております。特に人事給与システムは各会社に必ず1つは導入されており、毎年法改正等でカスタマイズをする必要もあるため、業績の安定につながっております。医療分野にも力を入れており、医療器具・部材を全自動出荷梱包するロボットアームへのデータ管理の開発などを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワイエイシイホールディングス株式会社
東京都昭島市武蔵野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
★転勤なし・年休123日(土日祝)の働きやすさ。地元で働きたい方歓迎◎ ★電気図面が読める方歓迎です!設計職にキャリアアップ可能◎ ★スマートフォン向け液晶ディスプレイの製造装置等、世界トップシェア製品多数の総合メーカー!東証プライム上場◎ ■業務概要 スマートフォン向け液晶ディスプレイの製造装置、パソコン内HDDのドライ研磨装置など世界シェアトップクラスの製品を多数製造している当社にて、電気制御設計職をお任せします。 ■業務詳細 グループ会社であるワイエイシイメカトロニクス株式会社に出向し、半導体製造装置(ハンドラー)のPLCソフト設計職として、下記業務をお任せします。 プログラミング → 動作テスト → 製品への組み込み → メンテナンス(製作した装置の据付時のソフトの動作確認や納入装置のソフトの改造及び不具合対応など※夜間・土日祝での緊急呼び出しは基本なし) スキルによりゆくゆくは、、要件定義 → 使用の策定・設計へ携わっていただく機会もございます。 ■出向先: 社名:ワイエイシイメカトロニクス株式会社 事業内容:ハードディスク関連製造装置及び遠赤外線加熱機器の製造・販売 住所:〒869-1233 熊本県菊池郡大津町大津84 ※ワイエイシイホールディングスにて雇用後、グループ会社のワイエイシイメカトロニクス株式会社に出向となります。 ■組織構成 熊本工場 開発技術部10名 ■働き方 ・年休123日 ・土日祝休み ・残業月20h程 ・転勤なし 働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 ■同社の特徴・魅力 【世界シェアトップクラスの製品多数/要素技術・開発技術の総合メーカー】 当社は要素技術・開発技術の総合メーカーで、世界大手スマートフォンの液晶に使用されるなど、高い技術力が最大の武器です。液晶ディスプレイの製造装置、パソコン内HDDのドライ研磨装置、クリーニング店向けワイシャツ仕上げ機など世界トップクラスのシェアを誇る製品を多数製造しております。 ◇積極的なM&Aを展開し、事業規模の拡大を図っています。イオンビームミリング装置の更なる進化と、自社のコア技術であるプラズマエッチング技術、レーザーエッチング技術とのシナジー効果を図り、更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レベルファイブ
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
■職務内容: 自社ゲームソフト、自社コンテンツに関連したクロスメディア、マーチャンダイジング業務全般。 ▼具体的には、下記業務をお任せします。 ・クロスメディア展開を主としたTVアニメ、映画などの製作委員会、宣伝委員会の業務 ・クロスメディア展開の企画・実施、および社内外との連携、商品化/マンガ/アニメ/映画/タイアップ等の監修、版権管理 ・ライセンシーや広告代理店の窓口となり、社内の各セクション(制作/宣伝/広報/営業)と連動してのマーチャンダイジング全体計画、およびスケジュール管理 ・自社コンテンツのイベントの企画立案・スケジュール管理・機材管理・映像制作進行・設営撤去立会い・実施・運営などの業務 ・イベント等で使用するためのノベルティの企画立案・制作進行 ・マーケティングリサーチの実施・分析 ・海外クロスメディア窓口 ■職務の魅力: ・「妖怪ウォッチ」をはじめとして、「レイトン」「イナズマイレブン」「ダンボール戦機」「二ノ国」「ファンタジーライフ」「スナックワールド」等のゲームソフトの企画/制作/販売および、そこから生まれる様々なエンターテインメントビジネスを手掛ける同社。それらのプロモーション及び商品企画に関わるのがクロスメディアポジションのミッションです。 同ポジションで大切なことは、自社や作品の魅力を存分に語れることです。経験も大事ですが、何よりゲームやエンターテインメントコンテンツに興味がある方、同社作品や関連作品への興味関心の高い方、熱意を持って取り組める方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
【プラチナくるみん・えるぼし取得企業/有給積立の保存休暇制度まであり働き方◎/高い技術力をもつつAWSプレミアティアパートナー選定企業”】 ■業務内容: プリセールスとして、法人向けシステムの提案支援業務〜受注までの提案活動支援をお任せします。 既存及び新規のお客様に対し基幹システム、IoT、EC、AI等、幅広いテーマでシステム提案ができるエンジニアを目指していただきます。 ■入社後の流れ: 製造業、流通業、倉庫業など様々な業態のお客様に向けたシステム提案の流れやAWSなど開発技術の概要を理解し独り立ちを目標に経験を積んでいただきます。 その後は営業や開発部隊との連携の要となり、主体的にシステム提案をリードしていただくことを期待しています。 ※顧客へのヒアリングや提案作業は静岡県内、中部地区、関西地区への日帰り出張、年数回宿泊を伴う出張があります。 ■評価制度 定量と定性の両軸にて主に評価しており、期初に設定するご支援(数・金額)に対してのKPI・KGIを追いながら最終的なご支援数もセットで評価します。等級ごとに求める役割に沿って評価を行っており、グループ全体の取り組みとして、特に優秀な人財を年数によらず昇格とする人財抜擢制度を導入しており、早期キャリアアップも可能です。 ■働き方: 在宅勤務の相談可能です(出社は週1〜2日発生いたします)テレワークとコアタイム無しのフレックスで自分に合った働き方を実現可能です。 ■部内表彰制度: 月1回の技術関連発表や3か月に1回のアワードで報奨金付きの表彰制度があります。部内の技術者100名ほどで成果発表があり、個人やグループで表彰します。 ■当社の魅力: 国内唯一の『AWSネットワーキングコンピテンシー』を取得。「AWSマネージドサービスプロバイダー」認定などを受け、その功績・実績・知識を認められ、AWS最上位の『AWSプレミアティアサービスパートナー』へ2023年10月に昇格。多くの案件が増え続けており右肩上がりの業務に関われます。また、上記による企画から開発・運用・保守までトータルでご提供するシステム開発、自社で敷設・保有する12,000Kmにも及ぶ光ファイバー回線網、国内に2棟の自社データセンターなどのインフラを所有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッカ株式会社
埼玉県本庄市児玉町共栄
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
★経験者歓迎!品質管理のご経験があれば、管理対象が未経験でもしっかり教えますので、ご安心ください! ★年休124日・平均残業15時間でワークライフバランス○ 当社は創業68年を誇る印刷をはじめとする産業用周辺機器、資材等の製造・販売を行うトータルサプライヤーであり、海外への進出や新規事業への挑戦など、様々なことを実施している同社にて、品質管理をお任せいたします。 ■業務内容 ・ISO9001等の認証に関する事務局運営(各部署への働きかけ、審査会社との連絡など) ・国内外の化学物質関連規制に対する対応 (当社製品SDS/chemSHERPA等の作成、取引先からの調査依頼に対する回答書作成など) ・工場製造品の検査 など ※取り合わせはクレームなどは無く、科学的知見に基づき、営業担当が対応できない内容をメールやお電話、オンラインでお答えします。 例:在庫を処分する際の方法、カビが生えたため処理する際の方法等 ■環境詳細 ◎扱う製品:粉体・溶剤 ※基本的に健康被害などもないです。体調を崩さず、20年間就業している方もいらっしゃいます。 ■キャリアパス ご本人の頑張り次第で、年一回の査定により、 メンバー⇒主任⇒次長⇒部長など役職を上げていくことが可能です。 同社内においては、品質保証が重要な役割を果たしており、工場長(職位としては部長)も目指すことができます。 ■働き方 工場の稼働が9:00から17:30となっているため、残業時間も比較的少なく、全社員の平均残業は15時間です(但し繁忙期は一時的に残業が増える月もあります)。夜勤や転勤はありません。 出張も年に数回、東京の本社で行われる全体会議に参加する程度ですので、原則ございません。 ■特徴・魅力 平均勤続年数19年と離職率も低く、長年働ける環境が整っております。社長が38歳と若く、新しいものも取り入れ風通しも良いです。お休みもしっかりと取ることができ、残業も少なくなるように努めております。プライベートも充実させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田電機工業所
愛知県春日井市牛山町
牛山駅
450万円~649万円
自動車部品, 設備保全 メンテナンス
〜給与Upが叶う/IoT化を促進/大手取引先ありで安定性◎/年間休日121日、長期休暇が年3回などワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 生産ラインの設備保全業務をお任せします。 トラブル発生時の対応や、定期点検を通じて安定した生産体制を支える、重要なポジションです。 ■業務詳細: ・製造ラインでのトラブル発生時の迅速な対応と修理 ・定期点検やトラブル防止のための、予防保全業務 ・産業用ロボットの操作やティーチング、規格対応作業 ※建物の改変を伴う業務は含まれません。 ■入社後の流れ: ・入社後3〜6ヶ月は、昼勤での研修を実施しますので、業務の流れを習得いただきます。そこで、夜勤専属や、交代制勤務も柔軟に対応します。 ・キャリアアップも目指せる環境です。保全課は課長のみの少数先鋭の組織のため、将来のリーダーや、役職者を目指せます。 ■夜勤勤務のメリット: 夜勤は、高収入や昼間の自由時間、通勤が楽など、様々なメリットがあります。静かな環境で、集中して業務ができることも大きな利点のひとつです。夜型の生活をしたい方に適した働き方が叶います。 また、現在は3名体制でのローテーション制ですが、将来的には人員を拡大し働き方をさらに整えていく予定です。 また、近年は社内でもIoT化が進み、機械の誤作動や製造工程に異常があった際の細かな改善により、トラブルは減少傾向にあります。 ■働く環境: ・平均残業20h、年間休日121日、9〜11日程度の長期連休は年3回ありでワークライフバランスを整えて働くことができます。 ・火曜日と金曜日はノー残業デーです。 また、社内では別職種へのチャレンジも可能になるため、業務を進める中で別の職種で更なる技術を身につけることも可能です。 ■当社の強み: 樹脂製品の設計力につよみがあり、当社のように樹脂原料から成形、加工、アッセンブリ、納品まで一貫して行えるのが強みです。既存の設計を踏襲するのではなく、新しいビジネスモデルの中での設計開発など、新たなチャレンジも行っています。現場のIoTも進んでおり、生産性高く製造ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス
【プロジェクトマネジメントとして上流に携われる/世界最大手の水インフラを支える企業◎維持管理・メンテナンスの計画・管理支援/年休120日・土日祝休◎残業20〜30h程/車通勤可】 ■業務内容: 民間水処理施設の維持や管理支援業務(プロジェクトマネジメント)の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・産業向け工場の水処理設備の運転維持管理のプロジェクトマネジメント ・廃棄物の最終処分場の浸出水処理のプロジェクトマネジメント ・上記1,2のメンテナンス計画、及び実行 ・上記1,2の運転最適化提案などの営業業務(コスト積算・見積書の作成含む) ・サイトエンジニアへの指導・教育 ■求人の魅力: ・年休120日、土日祝休み、フレックス制、残業20〜30h程と仕事とプライべートのバランスもとりやすい働き方が可能です。 ・65歳までの再雇用も可能。世界トップクラスシェア企業で安定して長く活躍いただけます。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。 (2)将来性のある水処理公共事業ビジネス…国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンマテリアル株式会社
三重県四日市市中村町
暁学園前駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【東証プライム上場企業/安定性◎/一生役立つスキルが身に付く◎/資格取得のための費用は会社負担/年間休日122日/土日祝休み/各種手当など福利厚生充実/マイカー通勤可(駐車場あり)/高速道路通勤可(条件あり)】 ■業務内容: 半導体工場用のガス、超純水、薬液などの配管工事の施工管理を行う工事監督です。安全、コスト、工期、品質の管理を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様先、社内での工事内容の打合わせ ・工程表を基に職人へ指示(現場管理事項は安全、品質、施工、工程) ・お客様への設備機器引渡し/収支管理 等 ■社風: 【チャレンジ精神を重視】 社歴や年齢に関係なく、向上心や成長意欲を大切にし 意欲の高い人には責任のある仕事を任せ、成長を促す社風です。 ■充実の福利厚生・各種手当: ◎マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ◎高速道路通勤(通勤が困難な場合・自己負担5割) ◎社員寮あり(通勤が困難な場合・自己負担3割) ◎転居費支給(社宅入居者対象) ◎従業員持株会制度 ◎健康診断 ◎家族手当(配偶者2万円・子8千円・親4千円) ◎住宅手当(1万5千円) ◎資格取得補助制度(費用は全額会社負担) ◎資格手当(各種1千円〜5千円程度) ■当社の魅力: ・東証プライム上場企業であるため制度は整っております。繁忙期に多少の残業は発生しますが、基本的に定時退社です。家族手当や住宅手当もあり、長期的に就業できる企業です。 ・業界の成長に伴いM&Aも積極的に展開。ここ数年で社員増加率142%、売上増加率136%と勢いに乗っております。 変更の範囲:当社事業に関する施工管理業務全般
株式会社プリマジェスト
神奈川県川崎市幸区堀川町
700万円~1000万円
【プライム案件9割!コンペ勝率7割!金融・公共向けソリューション営業/ハード×システム×BPO/多角的なアプローチが可能!】 ★こんな方におすすめ ・顧客に合った提案を追求したい ・プライム案件に対して高度な提案スキルを磨きたい ・大手顧客と長期的に関わりたい ・金融、公共向けの営業経験を活かしたい ■業務内容: 世界最高水準の画像処理技術を有する独立系SIerである当社にて、法人営業として、各業界大手顧客に対し、各種ソリューション(ハード、ソフト、BPO)を顧客の経営課題に合わせて提案いただきます。 ■業務詳細: ・高性能の自社製品を切り口に、顧客にワークフローの提案などを行います。 ・ハード×システム×BPOという幅広い提案が可能です。 ◇営業スタイル 新規・既存顧客に対する営業(各種セミナー、紹介、リプレイス等)※直販中心 ◇主力製品 業界最高水準の自社高速スキャナ、OCRソリューション、ワークフローシステム等 <顧客ニーズ> ・ペーパーレス化⇒データ運用 ・業務効率化 ■働き方 ・残業35時間程度 ・リモート相談可 ■組織状況 ・組織を再編成する中で、チームを細分化しており各チーム(1チーム約5名)を見るマネージャーを募集しています。 ■当社について: ・1968年設立以来、「ペーパーレス」を掲げ、フロントランナーとしての地位を築き上げてきました、 ・イメージソリューションの分野で業界トップクラスの実績を誇るリーディングカンパニーです。SI(システム開発)×HW(スキャナ開発)×BPOと「イメージソリューションによる顧客の業務効率化」を実現するため、ワンストップソリューションを展開しています。 ・大手金融機関や官公庁を中心とした多くの顧客のプライムベンダーとして信頼を獲得しています。 ■プリマジェストの魅力: ◎「世界最高水準の画像処理技術」×「AIなどの最新技術」で、お客様のビジネスを変革するDXドライブカンパニー ◎プライム案件比率90% ◎コンペ勝率7割の圧倒的な技術力 ◎銀行・保険・官公庁企業に強み ◎キヤノンマーケティングジャパンGの安定基盤 ◎「アナログtoデジタル」と「デジタルtoデジタル」両輪を扱うからこそ可能になる、唯一無二のDXを提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタ
大阪府枚方市中宮大池
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■仕事内容: グローバルに展開されるクボタ製・農建機の溶接業務を担当いただきます。日々の業務を通じて溶接技術を磨き、社内外の技能検定やロボットティーチングなどにも挑戦することができます。 ■募集部門の特徴: 建設機械製造部 製缶課には、派遣スタッフや期間従業員を含む約200名が在籍しています。建設機械の土台となる「フレーム」部分および掘削作業等を行う「フロント」部分の溶接・機械加工を担当する部門です。 ■具体的な業務: ・部品供給作業(部品のピッキングと台車での運搬) ・溶接(半自動での本付け・仮付け・補正作業) ・ロボット溶接機・加工機へのワークの取付け取外し及び管理 ・溶接後の表面仕上げ、確認作業 など ■入社後の流れ: ※製品毎の製造過程に沿った工程を担当するライン作業となっております。 チームでの作業を行いながら、作業標準書(手順書)にもとづくOJTを通じて溶接技能を習得します。日々の実務に加え、業務プロセスの改善活動や自主保全活動、将来的にはロボットティーチングなどの業務にも挑戦いただけます。 ■当社ビジョン: 現在「更なるグローバル化の加速による成長」及び「内なるグローバル化」による体質強化を推進し、中期経営計画においても世界メジャーブランドを目指して積極果敢な目標を掲げております。当社総売上高の中で海外売上高は65%を超え、特に中核事業である機械ドメインでは、その78%が海外売上高となり、グローバル企業としての地位を確立しております。製品面では世界生産累計300万台を突破したトラクタや世界トップクラスのシェアを誇る小型産業用ディーゼルエンジン、ミニバックホーなど、内燃機器事業が好調を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイアンドエフ
東京都中央区銀座
銀座駅
総合広告代理店 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆◇大手ハウスメーカーを主なクライアントに持つ、販売促進ツールの企画・制作が強みである広告会社/営業エリアは北九州から北関東まで幅広くカバー/社員数40名のフラットな組織◆◇ ■募集背景: 当社は、大手ハウスメーカーを中心に、注文住宅やリフォームなどの住・暮らし業界に強みを持つ広告会社です。現在、さらなる事業拡大を目指し、新規顧客の獲得や新しいソリューションの開発に取り組んでいます。その一環として、エディトリアルデザイナーを募集します。 ■ミッション: 住宅業界のクライアント向けに、紙媒体を中心とした広告物の構成設計からデザイン制作、進行管理までを一貫して担当頂きます。 営業やディレクターからの指示をもとに、ラフ案作成、デザイン制作、スケジュール管理、品質管理、クライアント対応などを行います。社内外の多様なメンバーと連携しながら、「納期・品質・目的」のすべてにこだわり、クライアントに価値あるアウトプットを提供する、編集・デザイン実務の要を担って頂きます。 ※東京エリアで採用した場合、半年〜1年間は岡山オフィス(短期転勤/家賃補助あり)にて研修をいたします。 ■具体的な業務内容: 本ポジションでは、営業担当との打ち合わせをはじめ、必要に応じてクライアントとの打ち合わせにも同席し、案件の方向性や要件の共有を受けたうえで業務を進めて頂きます。 構成案の作成にはIllustratorやPowerPointを用い、デザインの実制作については紙媒体・デジタル媒体の双方に対応しながら、主にIllustratorを活用して頂きます。また、制作進行管理として、社内外のデザイナーに対する指示出しやスケジュール管理、制作物の品質チェック、納品までの工程全体に責任を持って取り組んで頂きます。 取り扱う媒体は紙・デジタルの両方にわたり、特に住宅・不動産業界に関連する広告制作が中心となります。 ■当社の強み・魅力: 1988年に岡山で創業し、現在は東京や名古屋にも拠点を持つ当社は、北九州から北関東まで幅広い営業エリアをカバーしています。大手ハウスメーカーをクライアントに持ち、販売促進ツールの企画・制作に強みを持つ広告会社です。クオリティ、納期、料金など全ての面でクライアントに対する利便性と創造性を追求し、他にはない品質とオリジナリティを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ