236599 件
株式会社アサンテ(東証プライム市場上場)
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~549万円
-
設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 講師・指導員・インストラクター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開/シロアリ防徐全国シェアNo.1(東洋経済「会社四季報」2025年3集より)】 ■目指す姿: 業界最大手であり、全国シェアNo.1の地位を築いている当社は、更なる業績拡大、持続的な企業価値の向上に向け、事業構造改革に取り組んでいます。 ■募集背景: 労働集約型である当社は人材育成に注力するため、自社研修センターを保有。多様な人材への対応力向上のため、「人材育成に関わる仕事をしてみたい」、「人の成長を見ることにやりがいを感じる」といった新しい人材を求めています。 ■具体的な仕事内容: ◇導入研修、営業研修、技術研修等の社内研修を担当。まずは当社の基本となる導入研修を先輩社員と学んでいきます。 ◇研修ツールの作成(Word、Excel、PowerPointなどを使用)。 ※研修担当時には食事支給します。 ■組織構成:三ケ日研修センターメンバー8名 ■ポジションの魅力: ◇研修生の成長や信頼関係を築けたと実感できるやりがいがあります。 ◇プレゼンテーション、コミュニケーションスキル他、幅広い知識を身に付けることができるポジションです。 【当社の強み】東証プライム上場 業界シェアNo.1 1970年の創業以来、シロアリ対策を事業の柱として、大切な住まいの長寿命化を目指したサービスの提供を行なってきました。 JA(農協)との協働による事業展開を強みに、業界3,000社中売上トップクラスを誇り、業界を牽引する存在として圧倒的な信頼を得ている企業です。 ■事業展開 <総合的なハウスメンテナンスへ> 現在当社はシロアリ対策を柱としながら、湿気対策、地震対策、太陽光発電システム施工、ホテル・飲食店・オフィスの防虫・防獣・衛生対策等、総合的なハウスメンテナンスを手掛けております。 家を守り、人の財産や人の命を守る仕事として不可欠なものである当社の事業は、社会貢献という観点でも大きな役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
東京都
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム市場上場 野村不動産グループ/元請け/月残業30h・年休123日・20時PCシャットダウン/充実の福利厚生】 ■職務概要: 当社は野村不動産グループの管理会社です。 グループ関連施設の他、オフィスビルを中心とした施設の建築・設備改修を企画・設計から請負工事までを行っております。 ビルや商業施設の建築・設備・内装工事の施工管理が中心です。 物件の規模や工事内容に応じてプロジェクトチームを組成し工事管理します。 <プロジェクト事例> https://www.nomura-pt.co.jp/business/renewalconstruction/renewal/office/case.html ■本ポジションの魅力: 野村不動産グループの安定した組織基盤があり、一般的な建設・内装設計会社と違い、安心して仕事に集中できる環境があります。 グループ全体も様々な業務改革に取り組み、多種多様なフィールドから人材が来られています。当部署は、グループ・クライアントから多くの問い合わせがあり、期待の注目部署です。 不動産に関する施設・店舗開発事業やビルのリノベーション、大企業の依頼物件など個々のスキルアップを目指す又は、チャレンジする機会がいくつもあります。 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。また売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友建設株式会社
東京都中央区佃
700万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大規模集合住宅や超高層集合住宅において、業界トップクラスの技術力/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実/有給休暇取得率100%〜 当社では、浮体式洋上風力発電の市場拡大を見据え、次世代を担う技術系営業人員を募集しています。風力発電を志す方、成長分野で活躍したい方を歓迎します! ■業務内容: ・浮体式洋上風力発電基礎の提案・営業 ・既存顧客との関係構築、新規開拓 ・本支店設計・技術部門と連携・調整 ・市場動向の調査・分析等 ■出張について: 年数回程度になります。 ■魅力ポイント: 浮体式洋上風力発電は、日本にとって再生可能エネルギーの切り札となる成長分野です。当社グループが保有するプレキャストコンクリート製造技術や浮体進水技術などの強みを活かし、かつフランスの実績あるエンジニアリング企業と協業しており、その建設技術では業界トップランナーと自負しています。配属部署では、技術営業を通じて、協業相手等と英語でのコニュニケーション機会も多く存在するので、国際色豊かな環境で仕事ができます。 <社員の働きやすさを重視!充実したサポート体制> ・自己申告制度 年1回、希望の仕事内容・勤務地を申請、可能な限り希望に沿った働き方を提供 ・研修制度充実 階層別教育(リーダー研修、ミドルマネージャー研修、シニアマネージャー研修など)職種別教育、特別研修など ・成果はしっかり評価・給与も安定 月々の営業成績で給与が変動することはなく、組織への貢献を年1回評価し昇給へ反映。安定した環境で長期的キャリアを築けます。 ■社風について: ・柔軟な社風で年齢関係なく意見を発信しやすい環境です。 ・平均勤続年数21年!働きやすさが証明されています。 ■企業情報: 数ある建設会社のなかでも、土木分野においてはプレストレストコンクリート橋梁建設、建築分野においてはPC橋梁建設・大規模集合住宅、超高層集合住宅建設や免制震技術のパイオニアとして業界トップクラスの施工実績と技術力を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 塗装ラインをメインとした設備改善に向けた仕様検討・導入および新規設備の導入をお任せします。 ■業務魅力: ・プレス、車体、塗装、樹脂成型と多様な要素技術からなる現場を持ちモノづくりに幅広く携われます。 ・自らのアイディアを自動化の検討〜実装まで経験できます。 ■入社後のキャリアプラン: ・3年後:業務を計画立案・遂行 ・5年後:所属する技術チームのプロジェクトリーダーとして組織をマネジメント。 ■働き方: ・幅広い世代が働き、コミュニケーションが良く業務推進している職場です ・所定労働外勤務時間は0〜25時間/月程度で、自己の裁量で行うことが可能 ・休暇取得は会社として推進しており、自己の裁量で取得でき、計画比90%以上を取得しております。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜リモート可/創業50周年の安定性◎/一人一人をしっかりと見てくれる社風/評価基準が明確/プラチナくるみん認定〜 \こんな方におすすめ/ ◎自社勤務で腰を据えて就業したい方 ◎穏やかな社風の中で協力しながらチームで仕事を進めたい方 ◎ライフステージが変わっても長期で活躍したい方 ■職務内容 社内システムエンジニアとして、サーバーおよびネットワークの構築・運用、社内ヘルプデスク、セキュリティ管理などを行っていただきます。 ・WindowsまたはLinuxサーバーの構築、運用 ・社内ネットワーク、拠点間ネットワークの構築、運用 ・Microsoft 365サービスの管理、運用 ・社内ITヘルプデスク ・セキュリティ関連対応 ・新規IT分野の探索、新システムの導入提案 ■キャリアイメージ 社内ITヘルプデスクを中心に業務をしていただきながら、ご経験に応じてサーバー構築やネットワーク管理などをお任せする場合もあります。社内インフラ環境を把握したうえで、会社にとって将来的に必要不可欠となるシステムの提案および導入を進めていただきます。また、リーダーとしてグループをまとめ上げるとともに、IT関連業務の一元管理もお任せします。 希望や適性により、管理職の場合は組織を管理しつつIT関連経営目標達成のための責任者を、専門職の場合はIT分野において社内外で認められる知見と技術を持った人材を目指していただきます。 ■組織構成 配属予定の管理統括部管理部情報システム課には、正社員12名(課長1名、エキスパート1名、メンバー10名)が在籍しています。 ■魅力 業務内容が多岐にわたるため、ITに関連した様々な知識や経験を得ることができます。また、社内サーバーやネットワークなどの構築を一から行うことができるだけでなく、システム稼働後の運用にも携わることにより、社内ITインフラ環境を改善していく達成感を得ることができます。 さらに、サービスを提供する対象者は顧客ではなく社員となるため、ユーザーのニーズや状況に合わせた対応が求められる場合であっても、直接コミュニケーションを取って業務を進めることができます。アイデアを提案する機会も多く、新しいことにチャレンジする際にはフォローをする組織風土もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 財務
週半分以上在宅可/働きやすさ◎/ジョブローテーション等で経理のゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せる環境 ■職務概要: NECの事業部門決算における決算・監査・税務業務をお任せ致します。 (同社のイチ事業部門は、売上数千億にもなる為、イチ企業にも匹敵する事業規模を有しております) ・月次決算、四半期決算、年度決算 ・会計監査対応 ・税務申告調整項目確認 ・内部統制 ・プロセス改善による業務プロセスの効率化、高度化 ■就業環境 ・在宅勤務:週3〜4日実施可能(出社比率30%) 個人の裁量によって利用することが可能 ・裁量労働制:就業時間については柔軟に対応可能でワークライフバランスが叶う環境です ■業務の魅力点 NECビジネスインテリジェンス株式会社経理財務サービス統括部経理サービス統括グループ決算監査税務グループに出向し、業務を遂行していただきます(ほぼ100%がNECからの出向者です)。 業務内容はNECのビジネスユニットの決算です。様々なビジネスの決算を担当するポジションなので、事業を深く知ることができるとともに、責任とやりがいが大きい仕事です。 NECビジネスインテリジェンス株式会社では業務プロセス改善のための様々な人材育成のメニューを備えており、会計のスキルに加え、業務プロセス改善のスキルを身につけ、実践することができます。 想定キャリアパスとしては、NECビジネスインテリジェンス株式会社経理財務サービス統括部での他グループへの異動や昇格に加え、同じくFinancial Planning & Analysis(以下FP&A)部門であるNECのコーポレート部門(全社レベルの決算・予算編成を担当)やFP&Aビジネスパートナー部門(ビジネスユニットの管理会計を担当)への異動やその部門での昇格の可能性があります。 ■NECビジネスインテリジェンス株式会社について 同社は、NECグループのコーポレート機能を集約し、プロセス改革とオペレーションの高度化を実現する、スタフ業務の専門企業です。業務改革ノウハウをベースに、徹底したデータ活用と先進のデジタル技術を駆使することにより、現場のさまざまなニーズに応える改革に日々取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOA株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~649万円
化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【化粧品OEM・ODMシェアトップメーカー/20期連続増収で安定性・成長性◎/残業時間20時間程度で就業環境◎/年休124日/飛び込み営業無/各種手当・福利厚生充実◎】 ■求人のポイント: ・安定成長企業/月残業20H程度/年休124日/飛び込み営業無/各種手当・福利厚生充実 ・業界不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ■業務内容: コンセプトメーキング/予算計画/商品の提案/自社製造の化粧品容器(ディスペンサー)の販売を行っていただきます。担当のお客様をはじめ、資材メーカーや研究所・工場などの社内外と連携し、全てのコーディネーター役として業務を進めて頂きます。 クライアント件数は1人につき20〜40社を担当。製品開発は約6か月〜2年程度のスケジュール感となっております。 ◇取引先について:全体の7,8割が既存顧客になります。 ◇担当エリア:北海道〜静岡まで ◇出張頻度:取引先に行くケースはあまりなく、取引先を自社工場にご案内するケースが多いです。(月1,2回) ■入社後の流れ: 入社後約1か月は座学をテーマごとに実施させていただき、その後はOJTのもと、営業同行やアシスタント業務を経て学んで頂きます。徐々に業務理解されましたら、大阪にて1か月近くの研修で製品開発に伴う部署や品質管理部門、工場を中心に会社全体の仕事内容を理解していただきます。その後は東京に戻り、OJTを続け営業活動していただきます。不明点などあれば都度先輩社員や上司がサポート致します。 ■キャリアアップ: 当部門でキャリアを築くことも可能ですが、他部門へのチャレンジも可能です。また、ご本人の意向と会社事情もございますが、商品設計部門やマーケティングに携わることも可能です。 ■組織構成:25名(20代から50代まで幅広い年齢層で構成されており、若手社員も多く在籍しております) ■業務の魅力:知識や経験を積むと、提案の幅が広がり自分のアイデアがお客様の商品に反映されることの面白さも実感していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社つなぐネットコミュニケーションズ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
【マンション・不動産関連の営業経験歓迎/既存顧客への営業/大手デベロッパーの三菱地所、東京建物出資企業/フルフレックス・年休123日/マンションISP国内シェア11年連続No.1】 ■マンションISPとは 集合住宅の全戸に、一括してインターネットを提供するサービスです。近年、在宅ワーク普及に伴い、ニーズも急速に高まっております。 ■業務概要 管理会社、管理組合に対し、通信サービスの契約見直し・他社からの切り替えを提案します。また、防災備蓄品や電力サービス等、付帯サービスも含めた総合提案で、入居者様の満足度向上はもちろん、管理コストの削減や物件の競争力強化といった、顧客(オーナー・管理会社)にとってのメリットも創出します。 〈業務詳細〉 管理会社様への提案 【顧客例】大手マンションデベロッパー、マンションオーナー、管理会社等 【提案内容】全戸一括型の高速インターネット接続サービスを中心とした提案を行います。多様なお客様にサービスを提供することで、それぞれのビジネス成長と入居者様の生活向上に貢献します。 ・管理組合様への提案 【顧客例】同社のインターネットサービスを導入している管理組合様 【提案内容】ご契約内容の見直しや住みやすさを向上させる各種付加サービスの提案を行います。提案前には、まず管理会社への説明を行い、その後管理組合様へご提案します。 ◆具体的な提案内容 ・契約内容の見直し提案 ・新規提案 ┗商材例:マンション共有部の無線LAN設備構築、Mcloud(管理組合支援サービス)、つなぐでんき、防災備蓄品、Amazon Key等 ・乗り換え提案 ┗他社インターネットサービスを全戸一括で導入している管理組合様へ、同社インターネットサービスへの乗り換え提案を行います。 ■組織構成 カスタマー営業部17名(男性13名、女性4名) ベテランから若手までバランス良く構成されており、お互いにフォローしながらチームワーク良く業務に取り組んでいます。 ■当社について 黎明期から通信インフラ設備企業としての地位を確立し、その後のインターネット需要の爆発的な増加とニーズの多様化など急激な環境変化にも柔軟に対応し、マンション全戸一括型インターネット接続サービスではトップクラスのシェア率があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス※東証プライム市場上場グループ会社
東京都新宿区北新宿
化粧品 専門店・その他小売, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
■募集背景: 乾燥さんやサボリーノなどのセルフコスメや、百貨店ブランドROAlivなど、当社が手掛ける化粧品ブランドのパッケージデザイナーを増員募集します。 ご自身のデザインがそのまま市場に出回る非常にやりがいあるポジションです。入社いただく方には、既存ブランドだけではなく、新規事業のデザインもお任せする予定です。 時代を先駆けた人気ブランドを多く展開する当社。セルフコスメだけではなく、新規事業も担当いただくので、デザインの幅も広いです。 ■業務内容: 自社ブランドのパッケージデザインおよび容器全般のデザイン設計をご担当いただきます。ブランドを3〜5ブランド担当いただく予定です。 【具体的には…】 ・デザインコンセプトの立案、デザイン業務 ・外部デザイン会社へのディレクション ・版下作成、デザインに伴う実務作業 ・上記にかかる社内外との調整業務 など ※詳細は面談時にお伝えいたします。 ■配属先について: <商品開発本部デザインLAB> 部長1名-課長1名-担当課長1名-メンバー2名(★募集ポジション) ■このポジションのやりがい: ◎自社プロダクトのデザインを担当いただき、商品として市場に出回る非常にやりがいあるポジションです。 ◎既存ブランドだけではなく、新規事業のデザイン業務もお任せします。 ■当社について: ◇スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCL カンパニー」とCPサロン展開の「(株)CPコスメティクス」、ニットバッグの D2C 事業を行う「(株)KNT365」、韓国人気コスメブランドの日本市場での広告PRマーケティングをメインに事業を行う「(株)シーズマーケット」と様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。 ◇社風を一言で表すなら『自由闊達』。個性を尊重し自由を重んじながら、様々なアイデアを事業に活かしています。新しいことやユニークなことへ挑戦し続ける社風のもとで、業務に取り組める環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/平均年収802万/週に1度の定時退社日を設定したり豊富な福利厚生で働きやすい環境】 ■業務概要: 営業担当として当社の精密測定機器を国内顧客に対して提案頂く業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・顧客へのニーズ確認 ・課題解決できる製品の提案、見積作成 ・契約成立後の顧客窓口 ルート営業がメインとなります。当社の測定機器は自動車・航空機・医療機器・半導体・家電をメインとして幅広い業界で使用されております。工業製品が製造される際には形状や厚さなどを「測る」という作業が必ず発生し、その「測る」作業を超高精度かつ高速にすることが出来るのが当社製品の特長です。そのため、モノづくりをするお客様全てが対象となりますので様々な業界知識を身に着けることが可能です。 また、PCや電気自動車に使用する二次電池の測定装置ならびに二次電池受託評価サービスの提案をご担当頂きます。 業界未経験でご入社頂いた方もご活躍しており、入社後フォローさせて頂きますので、業界未経験の方でもご安心下さい。 ■取り扱い製品例: ・三次元座標測定機 ・表面粗さ、輪郭形状測定機 ・真円度円柱形状測定機 ・マシンコントロールゲージ 等 ■働き方: 平均残業時間は30時間程度、土日祝休み、年間休日125日、週に1回は定時退社日を設定するなど働きやすい環境を整えております。 また、育休や時短制度はもちろんのこと、介護支援やリフレッシュ休暇、住宅手当など豊富な福利厚生があり、長期就業しやすい環境を整えております。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
東京都中央区新川
550万円~899万円
医薬品メーカー 医療コンサルティング, MR その他医療系営業
バイオ医薬品を開発・製造する総合ヘルスケアグループの日本法人である当社にて、MRを募集いたします。 ■業務内容: ・MR職務の担当エリアにおいて当社製品の新規口座開設ならびにシェアの拡大を目指す ・販売目標を達成させるために卸との協業を推進する ・担当エリア内のKOLを育成し、その地区における波及効果を目指す ・販売目標を達成させるために的確なイベントの企画と運営を実践する ■採用背景: 今後の更なる事業拡大に向けての採用になります。 ■当社の特徴: 韓国セルトリオングループは、韓国株式市場KOSPIに上市しているバイオ医薬品を開発・製造する企業の中で、常に時価総額がTop5のバイオ医薬品の開発及び製造技術に注力しているグループです。 当社は、セルトリオングループで開発及び製造しているバイオシミラー*を含めたバイオ医薬品を日本で販売するため、セルトリオングループの日本法人として2014年に設立され、現在、4製品を販売しており、今後もパイプラインを拡大していきます。 今後の更なる事業拡大に向け、ご自身の経験やノウハウを発揮頂きながら、会社・個人共に成長して行くメンバーを今回募集致します。 *バイオシミラー:先行バイオ医薬品と同等/同質の品質、安全性および有効性を有し、異なる製造販売業者により開発される医薬品。
株式会社ROMS
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容: ・営業チームと連動して顧客毎の要件を整理する(流量分析、物流フロー設計、能力シミュレーションなどの要件定義) ・上記に基づき、保管・搬送システムの機器選定及びレイアウト設計、及び業務フローを構築する。 ・弊社のコア技術を軸とした自動化設備を社内エンジニアリングチームと、必要となる周辺機器は各パートナーと連携して最適なシステムを設計・提案する。 ・プロジェクト全体のマネジメント業務(プロジェクトの工程管理、予算管理、施工管理、品質管理、パートナーマネジメント)を行う。 ・保守メンテナンス体制の構築と仕組みづくりを行い、設備導入後の運用やアフターサポートのマネジメントを行う。 ■当社で働く魅力: ◎自社開発がほとんどで新規製品の開発機会が豊富 ROMSはシャトルやクレーン、AGV、ロボットピッキングシステムなどの製品を基本自社で開発しています(ロボットアームは除く)。 新しいものが全然作れない…作ってみたい…という想いを持っているエンジニアの方にはお勧めしたい環境です。 ◎スピード感と裁量を超重視 機動的開発を重視しており、それが強みでもあります。製品化までのスピードを重視しており、早く作り、早く市場に投入し、顧客からいただいたFBを基にプロダクトの改善を繰り返し進化させる。 早いサイクルで製品を開発する経験が積める環境で成長スピードも格段に早まります。 事実、業績としても年次400%成長を2年連続で実現しています。 ◎エンジニアが報われる職場を作りたいという代表の想い 利益率を重視している大手製造業界では、ものづくりに携わるエンジニアは事業のコアとなる技術を創る仕事をしているにも関わらず、それに見合う報酬が提供されていないとROMS代表の前野は感じており、彼らが尊重され然るべき報酬を受け取る職場を作りたいという考えを持っています。 ◎大型で高くて使いこなせない自動倉庫の市場を変革する面白さ 現在の自動倉庫市場は500平米以上の大型自動倉庫を取り扱う大手企業が席巻しており、中小企業へ自動化倉庫が提供されていません。当社は500平米以下でも発注が可能で、数千万〜数億円ほどと幅広い金額感で製品をラインナップし、顧客から希望があればスモールスタートも可能。本当に顧客が必要とするもの必要な形で届けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
PIVOT株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
◆クライアントはスタートアップ〜大企業・官公庁まで/売上高前年比360%成長/累計21億円資金調達/タイアップ案件の企画から配信までトータルでお任せ◆ ■概要: 「PIVOT」は映像番組を軸としたビジネスメディアであり、令和を代表する企業家、ビジネスパーソン、クリエイターなどのコンテンツを毎日無料で配信しています。2025年7月時点でYouTubeチャンネル登録者数は340万人を突破し、ビジネスメディアを代表するチャンネルに成長しています。現在、テレビで視聴可能なコンテンツの中で最も見られているのがYouTubeであり、影響力はテレビ局からの配信番組をしのいでいくことが今後も予想されます。 当社の広告事業における映像コンテンツ制作を担うポジションです。 ◇カルチャーデック https://speakerdeck.com/pivot_inc/pivot-culture-deck ■業務詳細: タイアップ案件の企画・構成・台本・キャスティング・収録・編集・配信などをトータルディレクションする番組制作を担っていただきます。 クライアントと社内外のプロフェッショナルとの間に立ち、スケジュール・コスト・クオリティコントロールを行いながら、よりよいタイアップコンテンツを生み出していくことをミッションとしています。 ◇PIVOTタイアップ広告チームのインタビュー https://www.bizreach.jp/column/saiyostories-PIVOT/ ◇PIVOTタイアップの実績 https://pivot.inc/case/ 変更の範囲:会社の定める業務
萬潤科技日本株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜台湾と日本の技術・知識の架け橋となる方を募集/世界の半導体技術をリードする企業で活躍◎/多様な文化の中で最先端技術を追求できる◎/技術革新の一翼を担う貴重な経験が可能◎〜 ■採用背景: 日本子会社の正式な稼働にあたり、業界経験を持つプロフェッショナルにリーダーシップを発揮していただき、台湾本社との橋渡し役として、事業の安定的な成長と組織体制の確立を目指しております。 ■業務内容: 半導体自動化生産設備の開発を行う部門における、部長をお任せします。 コア技術に関するプロジェクトのマネジメントを実施し、各技術分野における精度向上を推進。 ・管轄部門:半導体事業部/約20名(予定) ・管理職としての業務と技術者としての実業務の割合は6:4 ■具体的には: ◇リーダー経験者大歓迎。また、当社の現在のコア技術には、AOI光学技術、高精度Z軸、ピエゾ式ディスペンサーバルブ、TIMを貼合/剥離/HSボンドヘッドの開発などが含まれており、各種技術の精度向上をを推進。 ◇各コア技術分野において専門チームを立ち上げ、チームの業務方針を策定・指導し、組織とプロセスの最適化を行い、メンバーの目標達成を推進します ◇リソースの統合および効率化を担い、生産品質と生産性の向上を管理する ◇製品設計に関する機能・品質・コストの分析と意思決定を行う ◇部門業務の標準化を推進し、データベースの定期的な更新体制を整備する ◇顧客との定例エンジニアリング会議に参加する ◇部門内の専門業務の進捗管理および他部門との調整・連携を行う ◇部下の教育、指導、育成、評価を実施する ◇月に1〜2回程度(2〜3日程度)国内の出張や年に0〜2回程度、台湾への出張の可能性があります。 ■ご入社後は台湾の親会社で2ヶ月の研修あり。 ■ポジションの魅力: (1)最先端の半導体自動化装置の開発に携われます。 (2)台湾本社と連携し、グローバルな視野で活躍できます。 (3)少数精鋭のチームで裁量と成長機会が得られます。 (4)急成長を続ける半導体業界で、未来を支える仕事に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムファイブ
大阪府大阪市中央区南本町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【薬科機器最大手企業の湯山製作所との資本提携/土日祝休み/入社後研修充実/福利厚生充実】 ■業務内容: プロジェクトリーダーとして、調剤薬局や院内薬局で使われている薬剤業務支援システムのカスタマイズやバージョンアップをご担当いただきます。親会社の湯山製作所(新大阪)に常駐し、社内SEのような立場で社員20名と共に開発業務にあたっています。 ■詳細: 処方箋の発行、診療明細、薬品明細、薬剤分包処理(粉末、錠剤、水剤)などの薬剤を患者様に合わせて仕分け制御を行うシステムや、薬剤師が薬品を取り間違えない様にモバイル端末によるピッキングシステムなどの開発 <メインの開発環境> ・言語…C#.NET、ASP.NET、VB.NET、VB、VC++、Objective-C、Kotlin ■業務の特徴: ・安全性と信頼性を担保する社会的貢献度の高いシステム開発に携わるやりがいのある業務です。 ・リーダーポジションでメンバーの管理を行っていただくとともに、設計や開発もご担当いただきます。 ■配属先について: ビジネスソリューション課は24名で構成されています。 ※課長代理(40代前半)、係長(30代)、主任3名(30代〜40代)、メンバークラス18名(20代〜40代) ■当社の特徴: ・当社は2020年に湯山製作所とグループ化し、同社の案件を開発しています。所持案件としては、親会社の案件を5割、残りは他企業へのSAPの案件をとなっております。将来的に親会社の案件を請け負うことができるよう、現在は同社内の体制強化に努めています。 ・社内間のコミュニケーション向上のため、月に1度、定例ミーティングの実施、またスキルアップのための社内勉強会も定期的に開催しています。資格取得制度や教材提供なども積極的に行い、常にエンジニアのキャリアアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■Corporate Strategy & Business Developmentチームの役割: 日々進化する自動化ソリューション市場の日々の動向を調査、その裏側にある企業やユーザー様のニーズを深く洞察し、事業戦略構築/顧客・パートナー様との事業開発やアライアンス構築、そして案件受注後にはPM・コンサルティングを担当します。また、こうした事業開発から得られたお客様のリアルなペインポイントをエンジニアに共有し、一緒になってより良いサービスを突き詰めていくこともチームの重要な役割です。 ■大切にしているポイント: これらの役割を果たすために、当チームでは特に以下のポイントを大切にしており、こういった素養をお持ちの方と働きたいと考えています ◇自動化領域における高いアンテナを持ち、収集した情報をもとに戦略を構想する「大局観」 ◇実際のオペレーションを「現場・現物・現実」として肌で理解し、問題解決を伴走できる「現場感」 ◇世の中にないソリューションを普及させ、新たなEX/CXの変革と創造を実現させるための「使命感」 ■Corporate Strategy & Business Developmentチームの醍醐味: 弊社の取り組む小型無人店舗/フルフィルメント設備は日本ではまだ普及しておらず、大変ありがたいことに多くの企業様の役員クラスの方々が実際にお越しになりお話をさせて頂くことも多いです。 また、スタートアップゆえに機動的に事業をピボットしていく必要もあり、日々目まぐるしく”変化”と”挑戦”が生まれる会社です。 Corporate Strategy & Business Developmentチームの醍醐味は、こういった大企業や戦略コンサルティングでは味わえない責任感/スピード感/現場感、0から1を生み出す経験ができることにあります。 ■魅力: ◎自社開発がほとんどで新規製品の開発機会が豊富 ROMSはシャトルやクレーン、AGV、ロボットピッキングシステムなどの製品を基本自社で開発しています(ロボットアームは除く)。 大手企業でひとつの歯車のように案件をひっきりなしにさばき続ける、こなし続けるばかりで、新しいものが全然作れない…作ってみたい…という想いを持っているエンジニアの方にはお勧めしたい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都板橋区志村
志村坂上駅
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
※2023年10月ホールディングス体制への移行に伴い、入社後すぐに当該部門の属する「TOPPANデジタル株式会社」へ在籍出向となります。(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぎます) ■業務内容: DX事業の推進を進めるDXデザイン事業部にて下記業務をお任せします。 ・プライベートクラウド環境の設計、構築、管理・運用 ・ネットワーク設計、構築 ■技術環境: VMware、Cisco、Fortinet、F5、AWS、コンテナ技術、Linux、Apache、MySQL、PHP ※フロントエンド(Web基盤)は、オンプレ・クラウド上に主にLinuxサーバーにて構築。 ■魅力: ◎当社では、IT系のサービスを多く提供しているため、今後もITインフラの構築や運用は重要になっていきます。 ◎自社サービスの提供に上流から運用まで幅広く経験でき、問題解決や改善策略について積極的に提案、推進する機会が多数あります。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 当社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えてデータ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五関東
茨城県下妻市半谷
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 生産管理
【売上高7,000億・創業90年の老舗自動車部品メーカー株式会社三五のグループ会社//転勤なし/マイカー通勤可/年休121日/賞与年2回】 ■概要: 自動車部品メーカーの当社にて組織強化のため採用を行います。 ■配属先情報: 希望と適性を考慮し下記ポジションで選考を行います。 (1)品質管理 (2)製造技術 (3)調達 〜品質管理〜 ・製品の検査/測定/管理 ・不良品発生の際顧客対応 〜製造技術〜 ・生産設備及び製品品質の維持改善業務 ・設備保全業務 生産ライン・設備の課題を捻出し、改善を加えて効率化し生産時間の短縮やコスト削減を行います。 〜調達〜 ・仕入先管理 ・売価見積書作成 ・各種マスター登録、メンテ ・価格改定、交渉 ・副資材、間材管理 ・買掛金データ作成、処理 ■特徴/魅力: ・2014年に下妻に新工場が完成し、本社移転して10年目となります。そのため工場内はクリーンでスポットクーラー完備など働きやすい環境です。 ・個人ではなく、チーム内で連携しながら業務を行っていきます。 ・200名規模の会社だからこそ、様々な業務に挑戦できる点が最大の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 法務
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」、「ジョージア」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社の法務マネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 法務部門のエキスパートとして担当ファンクションの課題解決やリスク回避を中心にお任せ致します。また管理職として部長と共に部門の目標達成にも寄与いただきます。 同社の事業、主に契約、取引先との問題、法令規制の順守に関する助言および法的サポートをお任せ致します。 また、 部門内の上司からの必要に応じた指示のもと, 標準的な取引契約から複雑な取引に至る様々な案件について協議およびアドバイスを行っていただく他、日常的な法律相談、既存の取引先との関係から発生する法的問題の管理と解決、プロモーションの法的審査や行政手続きに関するコンプライアンス問題について法的サポートをお任せ致します。 また、法務本部を代表して社内プロジェクトにも参画いただきます。 ・担当部門のオペレーションに関する法的要求の精査と法的サポート (オペレーションプロセスの改善提案と導入までの法的サポートを含む) ・担当部門の事業戦略・計画の実行に伴う法的リスクの分析、現実的なソリューションの提案、戦略や計画の立案から実行の法的サポート ・社外との取引において法的義務が生じる文書(契約書・差入書・通知書など)のリーガルチェック ・担当部門に対し法務本部全体としてのサポートをするため担当部門の法的課題に関する情報を必要に応じて法務本部内への共有 ・マネジメント業務(法務本部内の運営、育成、組織開発に関する業務)など ■就業環境 ハイブリット(出社・在宅勤務) ■同社について 同社は、東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。 日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、世界に250以上あるコカ・コーラボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区水道
電子部品 機能性化学(有機・高分子), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
※2023年10月ホールディングス体制への移行に伴い、入社後すぐに当該部門の属する「TOPPANデジタル株式会社」へ在籍出向となります。(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぎます) ■業務内容: TOPPANデジタル株式会社でのサイバーセキュリティ/情報セキュリティ管理業務をお任せします。 【業務詳細】 ◇サイバーセキュリティリスクアセスメント業務 所定のチェックシートを用いて自社提供サービスのリスク特定を行い、有識者と検討したセキュリティ対策案をサービス担当者に解説する。 ◇自社提供クラウドサービスのクラウド設定ミス対応業務 検出された自社提供サービスのクラウド設定ミスに対し、社内で定めた対策事例を参考に適切な対応をサービス担当者に提案する。 ◇情報セキュリティ管理・運用業務 社内における情報セキュリティ全般の維持・管理、および各種申請の受付と対応を行う。 ・セキュリティエリアへの入室、PCの廃棄、SNSの利用など、情報セキュリティに関わる各種申請を受け付け、対応する。 ・社内の情報セキュリティに関するルールや必要な申請・手順について、社員からの相談に対応する。 ・発生したセキュリティインシデントに対し、原因を分析し、再発防止策を策定・周知する。 ◇セキュリティ啓発・教育業務 社員の情報セキュリティ意識向上を目的とした教育活動と、個人情報保護に関する啓蒙活動を行う。 ・プライバシーポリシーの作成や、個人情報の取得・保管方法など、サービス構築におけるアドバイスを通じて、個人情報の適切な取り扱いについて啓蒙活動を行う。 ・社員のセキュリティ意識を高めるための教育コンテンツを作成し、受講を促進する。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 当社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えてデータ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
日誠エネルギー開発株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜新事業立ち上げに伴う採用・社長直下でスキルアップ◎/中国語スキル歓迎/土日祝休み/年休120日/10時始業〜 ■採用背景: 〜事業拡大に伴う採用〜 当社は最近、新事業として蓄電所の開発および販売を開始いたしました。現在、案件開発の推進および顧客対応のため、電力関連の経験を有する人材を急募しております。また、もう一つの新規事業として、BtoB向けの蓄電池リースビジネスも立ち上げており、市場開拓の経験を持つ人材を求めております。 ■業務内容: 〜当社主力商品を法人顧客に対して提案・販売をお任せ〜 ◇新規顧客開拓 ◇既存顧客との関係構築、課題ヒアリング ◇顧客ニーズに合わせて提案書を作成、見積もりの作成 ◇商談から契約、案件導入後のフォローまで一連の業務 ◇社内の情報共有、連携部署とのサポート ■業務の特徴: 当社は小規模な会社であるため、さまざまな業務に携わることができ、案件全体をリードして進める力を早期に身につけることが可能です。 ■入社後について: 現在営業担当は社長1名です。 入社後はまず社長と共に現地同行などを通じて業務を学び、一定の理解を得た後は、担当者としてプロジェクトを推進していただきます。 ■具体的な業務: ファンドが希望する蓄電所の条件をヒアリングし、それに合致する案件を探索・紹介します。適切な案件が見つかればファンドに提案し、現地視察にも同行します。案件が確定した後は、蓄電所の開発を担当していただき、系統連系の申請から設備の設置まで、一連の工程をフォローしていただきます。 ■組織構成: ◇配属部署の雰囲気は非常にフレンドリーで、コミュニケーションが活発です。チーム全体が協力し合い、意見を尊重する文化が根付いており、自由に意見交換ができる環境です。 ◇部署のミッションは、革新的なプロジェクトを推進し、業界内での競争力を高めることです。 ■キャリアパス: 当社ではプロジェクトの異なる段階の業務に触れることができ、社員の成長に非常に役立ちます。リーダーシップ、統括能力を養うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 光学設計
※2023年10月ホールディングス体制への移行に伴い、入社後すぐに当該部門の属する「TOPPANデジタル株式会社」へ在籍出向となります。(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぎます) ■業務内容: 当社のホログラム製品は、光学効果(セキュリティとして利用できる、特徴的な見え方を有する)を生み出す微細構造と、微細構造を搭載する媒体(ステッカー、転写箔等、商品券等)で構成されます。 ホログラムの光学的な効果・構造を理解し、テーブル実験や製造本機を用いた試作評価を通し、生産可能な媒体仕様に落とし込む、ホログラム製品開発を行います。また、ホログラム技術を応用した、新たな商品開発を実施します。 ※案件の状況により、埼玉県内にある総合研究所・朝霞工場(朝霞工場内ラボ)・嵐山工場等での試作・評価、立会に出向く機会が多々あります。 ■2020年、凸版印刷は日本で先駆けて世界最高水準のホログラム製造認証取得。本認証により、ISO14298で定められた工程管理のもと製造された「ホログラム」を世界各国の紙幣、パスポート、IDカードなどに向けて提供することが可能になりました。政府系ID用ホログラムの新規受注で更なる売上増加を目指すと同時に、国家ドキュメント関連ソリューションや偽造防止ソリューションなどさまざまなセキュリティデバイスの提供を通じてグローバル市場の拡大を推進していきます。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 当社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えてデータ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 ネットワーク・IoT
※2023年10月ホールディングス体制への移行に伴い、入社後すぐに当該部門の属する「TOPPANデジタル株式会社」へ在籍出向となります。(労働条件はTOPPAN株式会社から引き継ぎます) ■業務内容: ◇マイコン組み込みSWの設計、実装、テスト ICカードおよびセキュアエレメント向けのソフトウェア開発業務として、要件定義、設計、実装、テストの一連の業務を担当いただきます。 クレジットカードに使用しているICチップに組み込むソフトウェアのOS、およびアプリケーションの開発を行い、また外部評価機関による認定取得業務(必要書類の作成、評価機関との折衝)に携わっていただきます。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 当社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えてデータ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小田急SCディベロップメント
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜Flagsなど有名施設多数、小田急沿線の街づくりを担える/風通しよく現場を大事にする社風・裁量権◎/年間休日120日〜 ◆魅力 ◎残業20時間!ワークライフバランスの取れた就業環境 ◎小田急沿線のまちづくりを担える仕事! 小田急沿線を中心とした商業施設のリーシング業務、PM受託物件のレポーティング業務、外部受託案件の新規開拓業務の指導・育成をお任せしたいと考えております。 ■業務内容: ・リーシング業務 ・PM受託物件のレポーティング業務 ・外部受託案件の新規開拓。 ・主な施設:新宿フラッグス、新宿西口ハルク、シモキタエキウエ、経堂コルティ、新百合ヶ丘エルミロード、ビナウォーク、ODAKYU湘南GATE、小田急アコルデ、小田急マルシェなど ■就業環境 当社は小田急沿線エリアを中心とした商業施設の開発・運営と外部受託物件の運営管理を行っておりますので、経験と意欲に応じて他部署へ異動や再開発の案件などに関われるチャンスがございます。 ■働き方について ・残業は月20時間程度! 時差出勤を利用するなど残業時間削減のため工夫をしております。多くの社員が19時前には帰宅しています。 ・本社勤務のためリモートワークや時差出勤制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜勘
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜転勤なし/月平均残業25時間/マイカー通勤可・駐車場無料◎/創業100年以上の長期経営◎/カニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛ける会社〜 ■職務内容: カニの加工を中心に冷凍水産物やチルド商品の加工を手掛ける当社工場のマネージャー(将来の工場長候補)として、工場全体のマネジメント業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・カニ、エビ、魚をメインとした水産加工食品の製造管理業務 ・生産計画の策定及び報告業務 ・現場改善・効率化業務 ・工場内人事管理業務 ・資材・在庫管理業務 ・顧客訪問時の対応 ※頑張りに応じて職務も報酬もステップアップしていきます。 ※20kg〜30kgの重量物を扱う場合があります。 ■1日の流れ: 【午前の業務】 ・午前8時:出勤、打刻、工場内のその日の生産をチェック、生産改善、効率化指導を行う、来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応 ・正午:昼休憩(60分/希望者の方には仕出し弁当を支給) 【午後の業務】 ・午後1時:午後の業務開始(来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応) ・午後3時: 休憩(15分) ・午後5時: 日報記入、翌日生産・出荷の確認、退勤 ■就業環境: 休憩スペースや更衣室がございます。出社後に更衣室で着替えていただく形です。作業着は支給がございますが、長靴や手袋などは自己負担となります。 ■通勤手段: マイカー通勤が可能で、駐車場も無料です◎ ■モデル年収例: ・1年目:525万円(固定給35万円、各手当・賞与計105万円) ・7年目:630万円(固定給42万円、各手当・賞与126万円) ・15年目:750万円(固定給50万円、各手当・賞与計150万円) ■当社について: 当社はカニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛けています。主な取引先は大手水産卸売業者で安定したお取引をいただいており、創業100年以上の歴史ある企業です。自社ブランドの冷凍食品を開発をし、ECサイトでの販売にも注力しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ