230820 件
株式会社スカイフィールドコーポレーション
東京都豊島区西池袋
-
500万円~699万円
ゼネコン サブコン, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【設立5年で売上50億円/近年大注目されている特許取得済みのRC工法「SKY WALL」/市場成長性の高い”投資向け集合住宅”に着目/歩合制にて成果はしっかり還元/転勤なし/担当現場は東京都を中心に一都3県のみ/土日祝休み/ワークライフバランス改善したい方におすすめ◎】 ■業務内容: 木造共同住宅のプラン作成及び意匠設計業務をお任せします。 数千万円〜2億円規模の共同住宅が中心で、地域は首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)に限定されるため、遠方への出張はございません。 ■募集背景 当社独自のRC工法「SKY WALL(スカイウォール)」への注目や、投資向け集合住宅市場が盛り上がりを見せていることから、お客様からの依頼が増加しているため、増員採用いたします。 ■ワークライフバランス◎ ◎転勤なし: 地域は首都圏(東京、千葉、埼玉、神奈川)に限定されるため、転勤はございません。 ◎残業平均29H: メリハリをつけて仕事をする志向性の社員が多く早めに帰る習慣ができていることや、水曜日はフレッシュアップデーとして、1h以上の残業をしないで帰るよう上長が推奨していることからこのような環境が実現できています。 また図面作成を一部外注しているため、業務効率化にもつながっています。 ※育休から復帰して、時短勤務をしている女性社員もいます。 ■当社の特徴 【幅広い施工の提供】RC造、S造、木造建築と幅広く手掛けています。 【自社ブランド保有】工期短縮、コスト軽減に寄与する独自の鉄筋コンクリート造建物のRC工法「SKY WALL」を開発しております(特許取得済み)。 ※「SKY WALL(スカイウォール)」とは: スラブ型枠を使わず、梁がない壁式工法を用いることで、工期を短縮しコストを大幅に削減できるところが特徴です。具体的には、工期で2か月、価格でおよそ2~3割の低減を可能にするもので、狭小地ではよりコスト競争力が高くなります。特許も取得しており、投資用マンションを手掛ける事業者や投資家の方々にも高い評価をいただいています。 ■工事設計室の組織構成 室長1名(50代)、メンバー2名(50代、30代) 変更の範囲:会社の定める業務
島根自動機株式会社
島根県松江市北陵町
450万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内大手メーカーと取引多数/生産設備・ロボットメーカー/構想・設計から納入まで社内で一貫生産/転勤なし/マイカー通勤可/土日休み/有給取得平均11日】 ◆採用背景 当社は、多角化と革新を追求し、常に新しい挑戦を歓迎しています。業績好調を背景に、優れた人材の継続的な採用を目指しています。設備投資を惜しまず、最新技術や新興産業への参入を推進し、多様な業界での強みを活かし続ける環境を提供しています。 ■業務概要: 国内大手メーカー(自動車関連/電池/電子部品/医療関連等)向け装置メーカーである当社にて経理業務をお任せします。 ■業務内容: ・伝票起票、納品書の作成 ・月次/四半期/年次決算 ・原価計算 ・その他経理業務全般 ※営業や他部門とも協働して業務を進めていただきます。 ■組織構成: 経理:3名 ■当社の魅力: 顧客の仕様に応じたカスタマイズ設計を得意としており、それらの知見を活かし自社でロボットの開発を進めています。部品加工から内製をしており、部品の製作〜組立・配線〜納入まで一貫していることで顧客から引き合いがあります。 自動車/電池/医療業界等向けに展開をしており、装置へ自社で開発したロボットを組み込み、より付加価値が高い製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三蓉エンジニアリング株式会社
広島県呉市中央
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◎未経験の方歓迎!機械や材料等に関する勉強会あります! ◎木材資源を有効活用する機械! ◎競合4社のみで引き合い多く業績好調! ■業務内容 「使わなくなった廃木材や未利用木材を選別する、砕く、チップにする」といった機械装置の工務業務を担って頂きます。 〇工務業務とは 当社で企画した装置を、お客様先で設置、引き渡すまでの業務になります。 いろんな協力会社の方に設置作業をお願いする為、その方々への指示や安全面の管理、また設置するための費用予算の管理など、管理業務が中心になります。 ■製品について ・取扱う製品は木材をチップ化する加工機(破砕機、粉砕機)です。自社オリジナル製品で1台1台仕様が異なります。 ・設置現場は九州〜北海道にあり、国内のいろんな場所へ行けます。出張目安:営業同行時…1〜2日程度、据付2週間程度、メンテナンス1週間程度。 ・当社の製品はリサイクル会社や各メーカー工場の自家発電所などで使われます。 ・設備の金額は平均7〜8千万、大型案件で2億程度。2001年からの導入実績は約250台に上ります。 ・工務チーム4名(20〜30代)が活躍中です。 ■仕事のやりがい・喜び: ・お客様や関係業者と密接にかかわるポジションです。現場に関わる知識・判断力・采配力を駆使しながら現場をまとめ上げる醍醐味が味わえます。 ・自分が手配したモノ・人をまとめ上げて、自社商品が組みあがる現場に最前線で立ち会うことができます。目に見えて仕事の大きさが実感できるポジションです。 ・外部講師に依頼し月2回勉強の機会を設けております。こちらで機械設計、機械材料、材料力学など様々な知識を習得できます。 ■当社製品 ・家屋解体材、森林未使用材から木材チップを製造する各種破砕機、粉砕機、フルイ機、選抜装置、搬送装置。木材チップの用途は再生紙、木質ボード、炭、堆肥として利用されるマテリアルリサイクルが7割、蒸気、バイオマス発電の原料として利用するサーマルリサイクルが3割です。 ・木材のエネルギー利用がCO2の削減につながることはもちろん、 間伐材の活用拡大は森林の適切な整備や保全に寄与しています。また廃棄物の再利用を促進する建設リサイクル法の制定や、震災によって再生可能エネルギーの可能性に対する注目と言った時流もあって、業績は順調に推移しています。
株式会社コプロコンストラクション
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
学歴不問
■募集背景: 組織組成されて約2年。運営する求人メディアからの採用数をより拡大していくために人員強化をしていきます。スタートアップ期からグロース期に移行するフェーズに入り組織を拡大していく予定です。大手で安定・安心の環境で働きたい方×裁量もって働きたい方には必見のポジション ■職務内容: 建設業界を中心に専門性の高いエンジニアを派遣する人材派遣企業である当社にて、WEBマーケティングをお任せいたします。 少数精鋭の為サイトの改善、広告運用、アクセス解析など業務は多岐にわたります。 成長を実感しやすいので、チャレンジングに仕事をしたい方にお勧めします。 ■主な業務内容: ・DSP広告やリスティング広告の運用 ・SNS・アフィリエイト広告の運用 ・アクセス解析、データ分析 ・LPO、EFO、クリエイティブのディレクション ■組織構成: 4名の組織となります。20代が活躍している部署となります。 ■働く環境: ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝) ・平均有給取得13.5日 ・夏は支給されるポロシャツやTシャツ着用可 ・ウォーターサーバーも設置 ■コプログループは安定経営: ・2025年3月期売上高:30,015百万円(前期比+24.6%) ・2025年3月期経常利益:2,784百万円(前期比+25.9%) ■同社の特徴: 社員がモチベーション高く働けるよう、様々な取り組みをしています。 ◎福利厚生倶楽部 旅行・グルメ・レジャーなどの余暇支援割引や、育児や介護、メンタルケアなどワークライフバランスの両立に繋がるサービスを提供する会員限定サービスです。また、会員サイトでお買いものなどに使えるポイントは当社で働くことで毎月付与されます。 ◎親会社のコプロ・ホールディングスは2019年3月に株式上場、翌年2020年9月には東証一部、名証一部(現:東証プライム・名証プレミア市場)に市場変更。従業員数もグループ全体で5,000名超と拡大中。「技術派遣業界No.1企業集団」を目指し挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒグローバルホーム株式会社
愛知県春日井市西山町
550万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜資格取得祝金あり/設計職の「内製化」を進行中〜 ■募集背景: 当社は全受注数のうち、顧客紹介率が3〜4割・顧客来店による反響型が4〜5割と、地域密着モデルが事業として成功しております。 住宅事業を中心に事業展開をしている当社にて、今後の更なる拡大出店に伴い増員募集を行います。 ※住宅設計のご経験がある方大歓迎※ 設計職は、現在「内製化」を進行しております。 今まで外注していた図面への落とし込みやコーディネート等を今後内製化し、当社で一貫して対応を取り組んでおります。 そこで、即戦力の方をお出迎えし【設計職の内製化】に向けご一緒に賛同頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 住宅設計業務全般をお任せします。 設計事務所やインテリア業者の選定、仕様の確定など内装デザインにも携わることができるので、インテリア好きな方もご活躍しております。 いつまでに何を行うか、をマニュアル化していますので、生産性の高い働き方を実現できます。 ■業務のやりがい: 顧客・設計事務所やインテリア業者・営業・施工管理と協同しながら仕事をするので、チームプレイが好きな方にとっても非常に面白い仕事です。 設計として技術が習熟すると、プランナーとして構造・内装・インテリアという広い範囲でアイデアを形にできることも、設計の醍醐味です。 ■組織構成: 8名在籍中(愛知/岐阜/三重拠点) 平均年齢:40〜50代 ■働き方について: 当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中です。アシスタントの増員、ムダの削減など今まで以上に業務効率を改善し続けています。 ■昇給、昇格について: 当社では「成長支援制度」を取り入れているため、目標、やるべき業務、必要な知識・技術、またそれらの評価基準を適正に設定しております。 何をすべきか、どうすれば昇給するのか、が明確に可視化されています。 評価制度では定量成果以上に定性評価や後輩育成評価の割合が高く、プロセスを大事にしているため、成果以外の頑張りも評価する制度が整っています。 ■会社概要: 三重県と愛知県を中心に、注文住宅・建売住宅の販売・設計・施工を行っております。医療と住宅を一体化させたサービス付高齢者住宅の提供など地元に根付き、時代に適した家づくりも提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
銘建工業株式会社
岡山県真庭市勝山
中国勝山駅
サブコン, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
【創業100年!/岡山駅・岡山大学などにも導入/有休の平均取得数13日(1h単位OK)/社員333名に対して昨年度売上373億円/国内トップシェア:CLT 56%、木質ペレット16%/男性の育休1ケ月以上取得者6名/SDGsに貢献】 ■職務内容: 社内のシステムに関する開発・運用保守を行います。 社内からの基幹システムやPC操作の問合せ対応、各種プログラムの開発やシステム構築のプロジェクトに至るまで幅広くIT分野の業務を行っていただきます。 ■採用背景: 今後社内にてDXのための設備投資を行う予定です。入社直後は社内システムや問い合わせ対応などをご担当いただきますが、ゆくゆくは製造業DXのサポートをいただけることを期待しております。 ■会社特徴: ・同社は、住宅用集成材や梁用の集成材では、国内シェア第2位の集成材メーカーです。また、中高層の木造建築を可能にする新木質建材・CLTの国内での開発にも取組み、トップメーカーとして製造・販売しております。 一方、再生可能エネルギーとしてバイオマス分野にも事業展開しており、製材副産物(端材や削り屑)を加工した「木質燃料ペレット」の製造も国内トップシェアです。 再生可能エネルギー事業の具現化として官民出資の真庭バイオマス発電株式会社を設立、地域と連携して取組んでいます。その他、大規模木造建築物の設計・施工業務も行っています。 ・創業以来100年、(1)「新しい価値を提案する」 (2)「木を資源として使い切る」をテーマに、常に新しい提案を行いながら事業を展開しています。 特にSDGsや環境に留意した事業にもいち早く参入し、新木質建材・CLTの開発、再生可能エネルギーとしてのバイオマス発電事業はその代表事業といえます。 今後、海外市場への輸出を加速させ、木材のエキスパートとして更なる飛躍を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ジェイ
愛知県豊橋市山田二番町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜面倒見のいい社員の多い風通しの良さが魅力/自動車部品・設備機械の派遣・請負を行うモノづくりのスペシャリスト集団〜 ■職務内容: 部品開発設計担当者として、主に3DCADを使用した自動車樹脂部品の開発を行います。 具体的には、顧客要望の把握〜設計〜試作までの一連の開発に携わって頂きます。 ※メイン業務は構想設計になります。 ■やりがい ・自動車メーカーが考えたアイデアを形にする過程であり、技術的な創造力を発揮する機会が豊富です。新しいコンセプトを考え出し、それを具体的な形に落とし込むことができます。 ・自分が設計した部品が実際の車両に組み込まれ、世に出ることで社会に貢献している実感を持つことができます。 ■CADソフト ・SOLIDWORKS ・CATIA ■製品例 ・ワイヤーハーネス ・プロテクタ:ワイヤーハーネスを構成する電線を保護し、断線・ショートによる回路異常現象・車両火災等の防止。 ・電源ボックス:ワイヤーハーネス中の任意の位置にリレーやヒューズを集中させ固定。 ・グロメット:ワイヤーハーネス固定と防水性の確保等に使用され、エンジンルームと室内・室内とドア・フェンダー内とエンジンルームを貫通させる為に使用。 ■同社の事業展開: (1)エンジニアリング…自動車部品を主対象とし、自動組付機、加工機械、搬送装置、自動検査測定装置、プレス機、カシメ治具などの生産設備の設計から、製作・組付け、そして納品までの業務を一貫して行います。顧客との打ち合わせの中で、機構などの提案ができる設計を心がけています。顧客との信頼関係を第一とし、現場の声を大切に、ニーズに即した設計を目差しています。 また、制御部門も社内対応しているため、設備の立上げにいたるまで、顧客の要望に応えながら、調整を進め、現場に合致した対応を可能にしています。 (2)開発設計・部品試作…樹脂製品の設計及び注形品、光造形品、樹脂切削品、ナイロン造形品から、金型、板金試作等の製作まで対応しており、初期段階の計画、設計、そして試作品の製品まで対応できる業務体制をとっています。試作段階で発生する設計変更についても、最短で対応できる様に努力し、短期開発ニーズに対答えられるように、顧客を第一に考え活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パルコホーム
岩手県盛岡市北飯岡
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<「パルコホーム」や「ママ楽の家」を手掛ける大手企業/UIJターン者歓迎!/くるみん認定企業/残業20時間前後> ■職務概要: 大船渡支店の営業担当として、住宅営業をお任せします。 ■職務詳細: 来店されたお客様への対応がメイン業務となります。お客様が当社HPやインスタなどネットからの情報から、ある程度購入したい家を決めて来店することが多くなっております。建てたい家や構想がある程度決待っている状態のため、お客様のライフプランとの兼ね合い、資金(予算)に関する相談対応を行っていただきます。 お客様のニーズやご要望、想いを傾聴し、「プラン実現」のためにはどうすればよいかをお客様と一緒になって考え、叶えていくことがミッションとなります。もちろん予算の制約もありますので、マネープランについても相談に乗りながら、実現に向けて打合せを行っていただきます。 ■働き方: 来店されたお客様と面談を行って実際の購入まで打合せを行いますが、平均的には3〜5回の打合せで成約となります。期間はお客様にもよりますが、1ヵ月のことも多くなっております。また、基本的には戸別訪問は多くありません。お客様は自宅に営業担当が来ることを好まないことが多く、ほぼ当社支店での面談となっており、来店予約をしておりますので、その日の予定も立てやすくなっています。 ■営業職の平均年収:500万円(インセンティブ…年8棟成約で250万円支給) ■モデル年収: ・年5棟:年収500万程度 ・年8棟:年収700万程度 ・年10棟:年収1000万程度 ※直近入社者…住宅営業4年ご経験の方(25歳)⇒入社時に年俸制で480万円ご提示実績あり ■企業の特徴/魅力: 同社は、1981年の創業以来、「家族の幸せ」をテーマに住宅販売を行っています。オリジナルブランド「パルコホーム」は岩手県内で高い知名度を誇り、特に「ママ楽の家」は子育て世代に大変好評です。また、Jリーグプロサッカーチーム「いわてグルージャ盛岡」を支援するなど、地域社会への貢献にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
立川ハウス工業株式会社
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【プレハブ建築のイメージを一新/学校や店舗、住宅、工場、福祉施設にも使われるプレハブハウスの製造・販売・施工・リースを専門とするプロフェッショナル集団】 ■業務内容: プレハブハウスを必要としている官公庁 ・法人 ・設計事務所 ・ゼネコン ・工務店などに対して、お客様のニーズに基づき構造やスタイル、工期、費用などを提案していきます。(官庁60%:民間40%) ■業務詳細: 営業先によってスタイルが異なります。 ・官公庁:エリアごとに担当が割り振られ、学校などの教育施設の案件を扱います。入札を勝ち取るために、いかに費用を抑えた施工の提案ができるか鍵となります。 ・民間企業:設計事務所や工務店、ゼネコンなどのお客様の営業担当としてついていただきます。継続した受注獲得のために、お客様との長期的な関係を築いていきます。 ※既存顧客がメインですが、今まで関係を持っていなかったお客様をご自身で増やしていくことも可能です。ニーズの高まりにより、問い合わせからの流入にもご対応いただきます。(既存8割、新規2割) ※業務エリアは首都圏のみ ・入社後、先輩社員指導のもとOJT(3ヶ月程度)にて業務を覚えて頂きます。 ■取扱い製品: 教育施設、倉庫・車庫、事務所・店舗、庁舎、工場・作業所、福祉施設、仮設住宅など、プレハブハウスを用途に合わせて提案します。製品としては、安心感・快適性に加え、従来のプレハブのイメージを一新した高級感も備えた「ニューデラックスS型」、ニューデラックスS型に耐火性を備えた「ニューデラックスT型」、お客様のご要望に合わせて自由な空間を創造できる「セミデラックス」、校舎の建替えや耐震工事等の時に使用する「スタンダードスクールタイプ」などがあります。 ■組織構成: ・現在営業は3、4名(年齢層30〜50代※男性のみ)が在籍しております。 ■同社の特徴・魅力: ・社員定着率:「従業員が活動しやすい会社」を目標に経営を続けてきた同社は、福利厚生も充実しています。また、定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っており、69歳の方も現役にてご活躍されています。 ・創業以来黒字経営:官公庁からの安定した案件を軸に、営業力を強化し民間からの受注も増えていることから、57期連続で黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
埼玉県さいたま市南区沼影
500万円~799万円
不動産仲介 土地活用, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【社員定着率92%以上/規格商品設計が多いため無理ない働き方/残業約20時間/自由設計にも挑戦可】 ■業務概要: 賃貸住宅を中心に新築工事・RCリノベーション工事の基本計画から実施設計まで行っていただきます。 ■具体的には: 規格商品である低層アパートを中心に、幅広い構造の物件に携わることが可能です。 これまでの経験やスキル、これから描きたいキャリアプラン等を考慮し、下記いずれかのチームでご活躍いただきたいと考えています。 ・意匠設計(プレゼンチーム)/提案に用いるためのプレゼン用の意匠設計 ・実施設計(実施チーム)/契約後、着工に入るための具体的な実施設計 ・リノベーション部門/マンションリノベーションの設計実務を担当 ■働き方: 残業月20時間程度、年休120日、 完全週休2日のシフト制ですが、業界の中では非常に働きやすい環境です。また、チーム単位で仕事を進めており、互いにサポートしあうため、休みもしっかり取れます。全社的に働きやすい就業環境を整備し、育休取得率女性100%、男性75%となります。 ■福利厚生: 確定拠出年金(会社掛け金3,000円/月)、養育手当(3,000円/月※小学校卒業まで)、住宅補助など充実の福利厚生がございます。 【中途入社者の声・設計部次長】 ADIの設計部の強みは、とにかく経験がたくさん積めること。昨年は設計部51名で担当しました。アトリエ系の事務所だとこうはいかないでしょうね。図面を描くなんて入社から何年先になるかわかりませし、人数が少ない分、ポストも頭打ちになります。そうした理由で転職する人は多いように思います。 その点、ADIでは重責あるポストに就くなど組織としての強みも体感できます。設計士の中にはずっと図面を描いていたいという人もいますが、管理職もいずれトライしてみたいと思って入社してきている人が事実、伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給) ◎低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー ◎東証プライム上場企業・営業職平均年収932万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久米設計
東京都江東区潮見
潮見駅
600万円~999万円
設計事務所, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人事領域で広く経験を積みたい方へ/大手設計事務所/将来の責任者候補/年間休日124日/完全週休二日制】 ■業務詳細: 将来の幹部候補として、幅広く人事管理業務を担当いただきます。 しっかりとOJTで教育しながら習得していただきますので、未経験の分野がある方もご安心ください。 ・採用業務(新卒・キャリア・障害者):採用計画、母集団形成施策立案・運営、選考試験実施、内定者フォロー、等 ・人事制度:新規制度構築(企画立案・提案)、人事考課運用 ・人事労務:社員・部門長面談、各種調整対応 ・人事面談:当社では社員と人事の年1回の面談対応。 ・人員計画:総額人件費算出・管理 ・その他、会社運営における必要となる施策の検討・実施等(人事に関わらない内容も含む) ※経験や希望を踏まえて、お任せする内容については検討していきます。 ■体制:人事部4名(各人が役割に基づき対応しておりますが、幅広く関りをもってもらう予定です) ■ミッション:ゆくゆくは人事実務だけでなく、会社経営に対する提言などを行い、よりよい会社組織にしていく役割を担います。 具体的には各種データの取り扱いから対人的な対応含む人事領域全般を行い、ゆくゆくは中核となることを期待します。 既存社員や現場社員とも協力しながらよりよい会社にしていく上での企画立案・運営・管理などを一緒に進めていける方を求めます。 ■身につくスキル 人事領域について、幅広く知識・経験を積むことができます。 また、動き方次第では経営に関わるような部分にも参画していくことができます。 ■同社の特徴・魅力: 業歴90年余年の日本有数の組織設計事務所で、官庁・学校・病院・超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。一級建築士等技術系の有資格者を中心に600名程度が在籍、国内はもとよりアジアを中心に海外にも展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/平均勤続年数17.2年(2023年度実績)◇◆ ■業務内容: 日本製鉄 東日本製鉄所 直江津地区にてアプリケーションのシステム開発及び保守・運用リーダー又はサブリーダーとしてビジネスパートナーを含む配下メンバーをけん引しながら、業務をお任せします。 システム開発保守に関わる要件定義から設計、実装、テストまで幅広く業務をお任せするので上流〜下流まで幅広く知識・経験を積むことができます。 ■評価制度・キャリアパス: 半期ごとに目標を立て、その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。また、半期に一度直属の上長との面談を実施、できたところ・できなかったところの振り返りや、現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。面談を行いながら管理系もしくはスペシャリストなど自身のキャリアパスを決めていきます。 ■就業環境: ・全社で残業時間は21.1時間(2023年度実績)、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。 ・また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■当社の特徴: ・当社は、1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場の日鉄ソリューションズ(NSSOL)グループの一員です。 ・世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、ITを重装備した日本製鉄のさまざまな業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積してきました。 ・日本製鉄の本社システムならびに製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
〜組織若返りの積極採用/第二新卒可/設計開発側と協業して、製品の形に意思を反映できる/世界に誇る「YAMAHA」ブランドを支える/年休121日・フレックス制〜 ■採用背景: ヤマハ発動機では、モビリティ事業において様々な部品を扱っています。新商材に向けた新技術開発、導入を実現するための鍛造/プレス加工エンジニアを募集します。 ■業務内容: ◇オートバイを始めとするモビリティ商材の工法開発(鉄、アルミ部品の鍛造/プレス加工領域) ◇ダイセット、金型設計、設備導入 ◇工場合理化開発(例:CNに向けた開発やDX化を国内/海外拠点へ導入) ■やりがい: ◇ヤマハ発動機の新規部品を世界で一番最初に手にすることができます。 ◇製品開発部門との協業を通じて製品の形に自分の意志を反映できます。 ◇鍛造/プレス加工における専門性の発揮、チャレンジを通じて、新たなキャリアを追加できます。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しています。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しています。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
500万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), CAE解析(熱・流体) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術・幅広い事業を展開/東証プライム上場/将来性大きい優良セラミックメーカー/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度あり/年休125日】 ■職務内容:セラミックス新製品の設計および製造プロセスのためのCAE技術開発 熱流体や構造分野のシミュレーションを中心に、以下の業務に携わって頂きます。具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。 【CAE技術開発】 ・汎用CAEソフトウェアを用いた製品・製造プロセスシミュレーションモデルの構築 (技術分野)流体、伝熱、構造、電気化学、反応、電磁界、材料 (主な使用ソフトウェア)ANSYS Mechanical/Fluent、COMSOL、OpenFOAMなど ・当社製品に特化したシミュレーションツールの開発 (主な開発環境:C言語系、Python、VBA、CUDA) ・最適化アルゴリズムや機械学習との組合せによる、最適設計アプローチの確立 (主な開発環境:modeFrontier、他OSS) ■職務の特色: 本社部門として、全社向けにシミュレーション技術の開発や活用支援を行っています。 セラミックスというアナログな素材・プロセスの特性や挙動をモデル化し、コンピューター上で模擬できるようにすることは、組立品のCAEとは違うハードルがあります。基礎実験とともに、スパコン・AIなど先進技術も活用し、現象に迫っていく活動を重視しています。 メカニズムを解明する面白さ、できなかったシミュレーションを実現する醍醐味を味わえる仕事です。CAEの技術開発マネジメントや、設計業務自体のプロセスの革新、大学やスタートアップとの協働など、創造的な仕事もできる職務です。 ■募集背景: 当社はデジタル社会とカーボンニュートラルの実現に向け、セラミックスをコアとした新製品の開発を強化しています。開発の成否やスピードを握るのがシミュレーションによる事前評価です。製品とその製造プロセスに有用なCAE技術を開発し、高度な製品機能実現やその開発リードタイム短縮を目指しています。シミュレーションが好きで自身の手で計算技術を開発したい方、シミュレーション経験を活かして製品やプロセス開発へのCAE活用を推進して頂ける方を募集しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■採用背景: 2024年8月に福岡天神に拠点を出し、ITエンジニアの事業を行うエイトビットですが、福岡に限らず九州拠点でさらなる事業拡大に向けて、機械系エンジニアの事業の立ち上げメンバーを募集します。 ■職務概要: 半導体製造装置メーカー内でPLCを使った制御プログラムの設計・開発を行います。 ■職務詳細: ◎装置制御仕様の制御プログラムの設計・開発 ◎ラダー図やST(Structured Text)などのプログラミング言語を使用して、設備や機械の動作を制御 ■キャリアパス: 制御システムアーキテクト、PLCスペシャリストなどの専門性を高める、もしくは、プロジェクトマネージャー、技術部門マネージャーや管理職などのマネジメントなど、ご本人様のご希望に合わせて伴走させて頂きます。 また、資格取得の受験費用は同じ資格は2回まで会社が費用負担、毎月の資格手当もございます。 新しく事業展開をしていきますので、今後も制度を整えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社鳥生工務店
愛媛県今治市大西町紺原
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 内装設計・インテリア
■職務概要: 新築住宅の提案を通して、お客様の理想の住まいづくりのサポートをお任せします。 ■職務詳細: ・お客さまとの打ち合わせ ・図面、3Dパースなどでの設計。設計士は別におりますので、ご安心ください。 ※当社ではシステムを導入しており、お客さまのご要望を入力していくと必要面積や予算等の打ち合わせに必要な情報がわかるので、これを元にお客さまとの打ち合わせを進めていきます。その後、CAD等でイメージを図面におこしプランを完成させていきます。(CAD等について、未経験の方は1から指導いたします) ※1人当たりの担当するお客さまは、契約前の段階:2〜3世帯、建築中の段階:2〜3世帯となることが多いです。1世帯に対して当社の担当者は複数名つきますので、1人で仕事を進めることはありません。 ※HPや雑誌からの問い合わせ、完成見学会をきっかけに打ち合わせはスタートしていきます。訪問営業といった飛び込み営業は一切ありません。 ・資金計画の提案 ※マイホーム購入は、人生で1度の大きなお買い物です。住宅ローンの申し込みに留まらず、その先のライフプランをお客さまと一緒に考えていただきます。 ・不動産紹介 ※お客さまの希望に基づき、土地の情報収集や提案を行っていただきます。 ・住宅完成までのサポート、その後のアフターフォロー業務 ■所属先人員構成: 設計営業部には7名が在籍しており、20代〜60代の幅広い世代が活躍しています。 ■魅力情報: (1)社員設計士×社員大工=高自由度住宅の実現 当社は営業〜施工まで全て自社で完結しています。お客さまのご要望を元に、1からお家づくりのお手伝いをするため、計画の段階から完成まで携わることができます。 (2)木のぬくもりを感じることができる、きれいで明るいオフィス 2021年5月に、国道196号線の今治バイパス沿いに、本求人の勤務地である小泉アーキスタジオが完成しました。明るくておしゃれなオフィスで勤務することができます。 (3)デジタル化が進んでいます お客さまとの商談ツールや、出退勤申請等の勤務管理ツール等、社内ではシステム化が進んでおり、アプリを駆使しながら業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディス
兵庫県神戸市須磨区弥栄台
福祉・介護関連サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社製電子カルテの開発エンジニア/上流工程の開発から自社内一貫対応可能/働きやすい職場環境も大きな魅力です〜 ■業務内容: ◇グループの医療機関向け電子カルテの開発、保守業務をお任せします! 要件定義~製造、保守までの全工程が社内で行われており、働きやすさ&やりがいを持ってエンジニアとしてのキャリアアップが図れる環境です。 ◇チーム成果を重要視しており、チームでの成果を促進するための取り組みや提案ができる方には最適です。 ◇またチーム内でのコードレビューも実施しており、プログラミングスキルを伸ばすことも可能です。 ◇関係部署との折衝力も求められるため、技術力だけでなくコミュニケーション能力やロジカルシンキング能力のある方を歓迎します。 ■使用技術: TypeScript/ VB.net / SQLServer / MySQL / Github / Redmine / Jenkins / Zabbix / Nutanix / AWS ■開発フロー: スクラム開発(朝会 or 夕会)、GitHub Flow に準じた開発、設計レビュー、コードレビュー ■組織構成: 東京、徳島の2拠点合わせて、約40名 約7〜8チームに分かれており、1チームあたり4〜5名で構成 ■同社の特徴: 全国100以上の医療福祉施設を運営するグループを主な顧客として、生産性と安全性あるIT環境を提供し、 病院や介護施設の利用者様に適切なサービスが提供されることをサポート! 医療介護の課題を解決するITコンサル、電子カルテシステム『Aloe』をはじめとする各種システムの自社開発・導入・保守、インフラの設計・構築・運用、コールセンター運営までをトータルに行っています! 他にも50施設以上、1日約22,000食を提供する委託給食事業、介護サービス事業、研修・出版事業等を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィタ
大阪府大阪市北区堂島
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 意匠設計 内装設計(店舗)
【医療ビル専業デベロッパー/上場準備中/裁量権をもって取り組める】 医療モールの新規開発・出店が増加する中、内装ディレクション業務を担っていただける方を新たに募集します。 今回は実務経験者を対象とした採用です。現場の勘や、業者・クライアントとのやりとりを自ら動かしてきたご経験を重視します。 ■業務内容: 医療クリニック・薬局等の新規出店に伴う内装ディレクション業務全般を担当いただきます。 ・ドクターとの打ち合わせ ・内装設計・デザイン〜施工までのディレクション業務 ※作業は協力会社に依頼 ・各種社内担当者との調整業務、工程管理業務 ・内装監理業務 ■組織構成 建築担当は9名で構成されております。 ・建築課長(50代):これからの案件開発〜オーナーなどの人管理 ・専任課長(50代):これからの案件〜工事期間中の設計監理 ・建築担当(30台1人、40代1人、50代3人):現場監理、見積作成と発注業務、工程管理とアフターサービス業務、内装監理業務 ・事務(20代2人):事務作業全般、社内申請、プレゼン作成、見積入力, 契約書作成 ■当ポジションの魅力: ・社内外を巻き込みながら、裁量を持って空間づくりに携われます ・医療業界という成長市場で、社会貢献性の高いプロジェクトに関われます ・チームは少数精鋭。ベテランも多く、経験者が活躍できる環境です ■当社の特徴: 医療ビル・モールの開設は土地活用の不動産デベロッパーや、大手ドラッグストアが自社店舗併設の医療モールの開設、医療コンサルティング会社が開業医支援として行っていますが、医療ビル・モールの専業のデベロッパーはほぼありません。 当社は専業デベロッパーとして土地オーナーへの医療ビル・モールの企画、開業医集客/開業支援、医療ビル・モールの建築、デザイン、開設後の運営までをワンストップで一貫して担っています。 結果、テナント入居率97%と業界トップクラス。開業医からのお問合せも非常に増えています。圧倒的ニーズを獲得し事業は当初想定を大きく上回るスピードで急成長。直近3年で新しい施設35棟以上の建設を計画中。
東京ファブリック工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(29階)
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【業界シェアNo.1製品を保有するニッチトップ企業/より安全なインフラの整備に貢献/福利厚生充実/年間休日125日】 ■業務内容: 客先の工事現場にて、同社製品の新設や取換工事の施工管理をご担当いただきます。 ◇伸縮装置取付工事/支承取付工事/止水製品取付工事 工期:案件によりますが1〜2週間の案件が多く、長くて3か月程度となっています。入社後は数年間はまず1現場を担当いただき、習熟度に応じて複数案件をお任せします。 ■就業環境:平日の残業時間は少なく、あっても1日1時間程度となっています。休日出勤(土曜日)は月2回程度になりますが、代休取得をいただきます。工事の種類によっては夜間工事もありますが、夜間工事の前後は、フレックスタイム制による日中の業務免除あり(コアタイムの解除)となります。 ■教育体制: 基本的にOJTで業務をキャッチアップいただきます。また、教育研修プログラム(社内・社外合わせて年間約40講座の研修を実施)を実施しています。 ■同社の特徴: 【ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成/安定需要があり安定した経営基盤】 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に8社しかおらずでニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、シェアトップ製品もあり、シェア25%で国内トップとなっている「ブロフジョイント」は昭和37年の最初の発売から現在も販売されているインフラに欠かせない製品となっています。また、公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~100億で推移しています。昨年はコロナウイルスによって多くの企業が業績不振となる中でも増収となり、景気の変動に左右されにくい業界です。 【良好な就業環境】入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。
株式会社三央
京都府京都市南区西九条東島町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【ニッチトップ/東証プライム市場上場のニシオホールディングスのグループ会社(100%出資)/年休125日】 ■業務内容: 土木・環境関連機器の技術開発、研究開発、実験業務等をご担当いただきます。 大型公共事業、土壌浄化などを中心に幅広く経験できます。大型のゼネコンが手掛ける現場も多く、大きな達成感があります。 ■入社後の流れ: 個人のスキル、経験に応じて個別に教育する環境が整っています。先輩社員にも質問しやすい環境で、風通しの良く活気のある会社です。 ■事業内容: ・当社は、「水」「土」「空気」をフィールドに、顧客ニーズに応じた適切な処理方法の提案、機器の設計、製作、現場での運転指導を一連のシステムとしてお客様に提供する「システムメーカー」です。 ・具体的には、 環境修復分野から泥水・濁水・浚渫処理における土・水各種処理プラントの機械製作及びシステム設計によるレンタル並びに販売を行っています。 ・特に都市部での泥水シールド工法での実績において高い評価を獲得しています。創業以来泥水シールド分野において国内トップクラスの圧倒的な実績を誇り、独自の立ち位置を確立しています。 ■当社の特徴: ・ニッチトップ「泥水シールド分野国内シェアトップクラスの実績」〜独自の立ち位置を確立〜 創業以来「泥水シールド分野」において、圧倒的トップクラスの実績を誇り、独自の地位を確立しています。 ・社員数「80名」〜少数精鋭のプロ集団〜 「ニシオホールディングス(東証プライム上場企業)」のグループ会社(100%出資)として、1998年に参画し、強力なネットワークを拡げています。 ・平均勤続年数「18.0年」〜長く安心して働ける環境〜 安心して長く働ける環境づくりに努めており、若くから役職者まで昇進し、会社・現場をまとめるリーダーとして長く活躍している社員も多くいます。
ブルカ—ジャパン株式会社
神奈川県横浜市神奈川区守屋町
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
〜世界シェアトップクラスの製品を有するブルカー社の100%出資日本法人/グローバルな環境で働きたい方歓迎/中途入社多数活躍/年休120日〜 ■業務内容: ・質量分析機器(LC-MS、MALDI、ESI、SPR)の納入・設置・修理・メンテナンス全般をお任せします。 ■ダルトニクス事業部について: 医療、ライフサイエンス、創薬、材料科学、化合物のスクリーニング等の最先端研究分野に質量分析装置、 その周辺機器、ソフトウェア、消耗品、アプリケーションサポート、及びそれらの最新情報とアフター サービスを提供しています。日進月歩で進化し続けるオミクス分野に対応する解析プラットフォームの開発や その医薬品開発や素材開発、食の安全や環境分析への応用を提案しています。 \魅力ポイント/ ・深夜・突発対応無し。休日出勤もほとんどありません。まれに顧客の製品導入が休日になる場合もあるものの年に1回あるかないかです。 ・世界トップクラスの製品を取り扱うため、高い専門スキルが身に付きます。 ・入社時に自信がなくても英語力を強化できます(一人20万円までの費用補助あり)。 ・業界を問わず多様な顧客と接し、経験を広げることができます。また顧客が幅広いため、特定の顧客が業績悪化しても他で補填することができ、事業に安定性があります。 ) ■当社について: ・1960年にドイツで創業、高性能な分析機器及び診断ソリューションにより、生命と物質を探索する科学研究に貢献してきたリーディングカンパニーです。 ・現在も世界90カ所以上の拠点でライフサイエンス・製薬・工業・材料工学・細胞生物学・臨床微生物学・分子病理学など多様な顧客に選ばれています。 ・日本においても旧帝大や各業界のリーディングカンパニー等の最先端の研究開発現場にて活用されています。 変更の範囲:限定無
株式会社ヒロテック
広島県広島市佐伯区石内南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他海外営業
◎広島を代表する自動車部品メーカー ◎英語力活かしたい方歓迎です! 営業担当として海外顧客、主に自動車メーカーをご担当頂きます。 ■業務詳細 ・顧客からの情報収集、見積作成など ・海外グループ会社からの見積依頼などの窓口、現地担当者とのコミュニケーション ・引合情報をまとめ、社内に展開し見積提出の為に社内(海外拠点含め)調整を行う ・設備・金型の客先引合資料の理解、査定算出の為の資料作り ・顧客との情報交換(訪問・メール・電話) ・海外拠点と共同営業(アメリカ・ドイツ・メキシコ・インド等) ・来客・工場見学対応 ■本ポジションの組織構成 男女比は男性:12名、女性:1名、年代構成は20代:3名、30代:2名、40代:2名、50代:4名、60代:1名と幅広く活躍中です。 ■主な取引先: マツダ、GM、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーからヒロテックの製品や品質、技術が選ばれています。中でもマツダのドアは100%ヒロテック製です。 ■当社の魅力:自動車部品の中でも、ドアとマフラーは目に視え、耳に届くため、最も五感で感じられる部分といっても過言ではありません。街などで自らが手掛けた部品を装着した車を見かける度、そのフォルムを視て、あるいはその音を聞いて、非常にやりがいを感じることができます。また、ドアとマフラーには「音」という共通点があり、ドア開閉時にも、排気の際にも、高級感を兼ね備えた「心地の良い音」を出せるかが非常に重要です。自動車を車両ごと音響解析可能な設備を自社に構え、そしてこの難題に向き合うことの出来る技術力を武器に、日夜付加価値の創出に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢野建設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~599万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<伏見駅より徒歩3分、栄駅より徒歩10分、2023年6月新設「YANOKEN LAB」での建築設計> ■業務内容: 建築設計業務全般をご担当いただきます。 住宅だけでなく、ビル・マンション・公共施設など幅広い建築物に携わることができる環境です。 ■詳細: プランニング、営業が同席をしながらの打ち合わせや、図面の資料やお客様へ提案する際の提案資料作成も行っていただきます。 ■エリアについて: 愛知県西部、港区を中心の案件です。 ■やりがい: お客様の要望を伺いながらコーディネートができ、また設計として携わる業務領域の幅が広い点が大きなやりがいにつながるといえます。 ■配属部署について: 活気があり、若い社員の意見を取り入れていこうという姿勢の社風です。 住宅事業部は計4名(営業2名、設計1名、コーディネーター1名、事務1名) ■キャリアパス: 将来の幹部候補としてご活躍いただける方を求めています。 ■当社について: 当社は矢野建設グループとして5社のグループ会社を持つグループの中核会社です。 グループ全体を通してお客様に対し、設計〜施工〜メンテナンスまでを一貫してサポートできる体制を整えています。 当社施工実績に関しては各種メディアに取り上げられ、現在も引き合いを多数いただいている状況です。 会社として計画している5か年計画を実現させるためには、より多くの仲間の存在が必要不可欠です。 そのために働きやすさの拡充を重点施策として進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 設計(機械)
【月上限6〜12万円の家賃補助や借り上げ社宅あり/設計や保全のスペシャリスト、マネジメントなど幅広いキャリアパスあり/東証プライム上場】 ■業務内容: 設備保全スタッフとして、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・製造/開発設備の維持管理や改善を目的とした設計業務および保全計画の策定 ・建物、道路、その他工作物などの営繕関係の維持管理、ならびに投資計画の立案と実行 ・工事会社の手配から現場指示までを含む工事安全の統括管理 ・新規事業展開に伴う製造設備の新設などのプロジェクト推進 ※マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んで頂きます。 ■やりがい・魅力: ・事業を支えるインフラ整備や製造・開発設備の維持管理、改善は、新規事業や既存事業の拡大・発展に欠かせない重要な役割を果たします。 ・設備機器を通じて、当社独自の製品、技術、開発に携わるやりがいのある業務です。 ・既存の技術にとらわれず、新たな技術改善に挑戦することで、自身のスキルや専門性をさらに向上させることができます。 ■キャリアパス(一例): ・課長代理や課長などのマネジメントポジションでの活躍 ・保全分野のスペシャリストとして職務を深化 ・設計部門でのスキルの拡大 ・事業所におけるマネジメント範囲を広げ、将来的には事業所長へのキャリアアップ ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ