273881 件
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
400万円~499万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 派遣営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い事業展開〇> ■業務内容: 外部人材の総合管理サービス『Managed Service Provider(MSP)』の導入プロジェクトにて計画策定、進捗管理、国内外の各グループ、関係会社とのやりとりを通じてプロジェクト運用へ成功に導いていただきます。 ■業務詳細: ・導入プロジェクト前、見積時の計画策定サポート ・導入プロジェクト遂行時の進捗、リスク管理 ・進捗状況に関する定期的なグループ会社へのレポーティング、関係会社との折衝 ・プロジェクト運用フロー、マニュアル作成 ■配属部署について: TAPFIN事業部:雇用管理を可視化、複雑な法改正対応、購買プロセスの改善をサポートしています。 ■こんな方に向いた仕事です: ・物事を柔軟にとらえ、状況変化に対応できる方 ・傾聴力をもち、チームワークを大事にする方 ・課題に対して適切に捉えられる論理的思考を持っている方 ・社内外のプロジェクト関係者に対して高い意識づけを行い、自ら率先してプロジェクト推進を行える方 ・ヒアリング能力に優れている方 ■ この仕事の魅力: ◎長期キャリア形成のサポート制度が充実 ・ジョブ・ポスティング制度:営業からキャリアアドバイザー、コーディネーター、管理部門まで、幅広いキャリアパスが実現可能。 ・新規事業提案制度:最終審査通過で企画者が事業リーダーに! ◎安心して長く働ける環境 ・年間休日120日/土日祝休/フレックス勤務/残業月20時間程度 ・育児休暇復帰率97%、女性社員比率60%以上。ワークライフバランスを重視した働きやすい職場です。 ■当社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド
愛知県豊川市平尾町
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
学歴不問
◇◆働き方を変えたい方/賞与3回/年間休日124日(土日)◆◇ ■仕事内容: クルマ業界でよく使われる鋳造に関わる製品をつくります。 材料や製品を「運ぶ」作業や、「機械の操作」をお任せします。 ■具体的には? 1)入れる 専用のマシーンへ素となる粉末をいれる 2)混ぜる 粘土状になるまで機械で混ぜる 3)整える 四角く形を整える 4)運ぶ 形を整えたモノを焼く場所へ運ぶ 4)焼く 乾燥し、焼き固める ※運搬:手やフォークリフトで行います。 ※手で運ぶものは15キロほどの重さです。 ■働き方: ・転勤なし ・土日休み ・年休124日 ・GW・夏季・年末年始休暇あり ■働く環境: ・粉末を吸い込まないように空調強めに設定 ・食堂を2020年に設立 ・トイレも2022年に綺麗に工事 ・ウォーターサーバー13か所設置 ■メンバー: ・全員で45名 ・45名の中で夜勤担当は7名 ・製造ラインメンバーは30代、40代、50代が活躍中 ・荷物を運んだりする派遣メンバーは20代多数 ・わからないことがあれば聞きやすい雰囲気! ■当社紹介: ロンドン証券取引所上場「ベスビウス社」の4部門の1つ、「フォセコ」での採用を予定しています。 ・世界40ヶ国以上 ・1万人を超える仲間 ・90年を超える歴史を持つ「フォセコグループ」 ・世界の鋳造分野で生産性、品質、安全性の向上など支援 ・自動車業界を中心 ・日本の鋳造技術に大きく発展 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーポリマー株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜サンスターグループ/施工用接着剤業界トップクラスの化学製品メーカー/年間休日120日、有給も取りやすく働きやすい環境〜 ■職務概要: ウレタン樹脂などの合成樹脂を開発・応用する化成品事業・接着剤事業を担う岡山工場にて、原料や製品の検査、標準類の管理などを行いながら、工場製品の品質維持向上に寄与していただける方を募集します。 ・原料及び生産工程の管理 ・製品品質検査 ・品質安定化及び改善 ・クレーム、不適合対応 ・社内標準類の管理(JIS、ISO) ※工程および配合設計技術把握の為、入社後、必要の応じて岡山工場の各製造現場および研究開発部門での研修が実施されます。 ※はじめは原材料の受け入れチェック、製品検査からお任せをし、ゆくゆくは標準類の一部管理を兼任でお任せします。 ■配属部門(組織構成): 現在、岡山工場では55名が勤務しております。 変更の範囲:無
株式会社東海理化電機製作所
愛知県丹羽郡大口町豊田
550万円~999万円
電子部品 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
〜連結売上5,531億円、従業員20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有〜 ■業務内容: ◇入社後に任せる業務 スマートキーシステムや、デジタルキーシステムに使用する電波を使用した製品の開発 ※携帯機、UWB車載機、NFC送受信機 ◇業務の進め方 TLを中心に3〜4名のチームにて複数のプロジェクトを手分けしながら業務を行います。 ◇今後の期待する役割 ご経験を踏まえて担当製品を決定し経験を積みながら3〜3年を目途にチームリーダーとして各種プロジェクトへ横断的に関わることを期待します。 ■配属部署: ◇電子制御システム技術部電波システム開発室1グループ (開発室には33名、1グループには14名在籍、24〜45歳) ◇担当/電波を使用した車載電子製品の開発設計 (客先折衝、開発品評価、後工程との連携業務なども含む) ■当ポジションの魅力: ◇当社の強み(技術)が身につく 東海理化の技術的強みの一つである電波応用技術を利用した製品開発を学ぶことができます。 ◇自分の仕事が身近なクルマ、未来のクルマに採用 自分が設計に関与した製品が身近なクルマに搭載されるため大きな達成感を得ることができます。 ■キャリアについて: 希望をされた場合には、当部が所属するエレクトロニクスセンター内での異動も可能です。 ■当社の魅力: 【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】 当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
600万円~1000万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆職務概要: 既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の特性を凌駕する電池材料を開発し、新規事業を創出することをミッションとした電池材料開発センターにて以下業務をお任せいたします。 <詳細> 各種次世代電池関連材料の開発(知見、経験に応じてテーマは選定します) ・有機電解液系LIBの高性能化の為の正極/負極活物質材料の開発 ・全固体電池の実現のためのイオン伝導材料や活物質の探索/設計/合成及び電池実証 ・リチウム硫黄電池や金属空気電池の電極反応、メカニズム解析と知財化 ※ご経験に応じてリーダーとしてチームマネジメントをお願いする場合もございます。 ◆業務の面白み: 全固体電池用の基幹材料の事業化を検討しております。「世界初」、「世界一」の実現にチャレンジして「脱炭素社会の実現」に貢献し、「地球を笑顔」にしましょう! ◆総合研究所について: 市場共創による新規事業創出を目指す『事業創造本部』における、研究開発の中心組織として、各事業本部、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉など、三井金属の事業を支える製品を創りだしてきました。そしてこれからも、革新的な製品の創造に邁進し、三井金属グループの未来をしっかりと支えていきます。 ◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて: 半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:40%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:40%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%) ◆業務の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoTなど最先端技術領域の案件も多くあります。 【業務内容事例】 ・産業用ロボット画像処理システムの設計・開発 ・点群処理技術を用いたアプリケーション開発 ・AWSを活用したWebアプリケーション分析 ・BtoB向けパッケージソフトウェアのUI/UX設計 ◆PJによってはシステム構想から:クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。 【働く環境】 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。同社エンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる/各々の技術力の成長ができる環境です。 4.ライフワークバランスが取りやすいです。(年休123日、平均残業20H) ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M−TEC
埼玉県朝霞市膝折
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 射出成型金型
【埼玉/朝霞/CFRPの知見をお持ちの方へお勧め/カーレースのパイオニア「無限」ブランド企業/全日本スーパーフォーミュラ選手権優勝/市販Honda車専用のアフターパーツの開発等も手掛けています】 モータースポーツ業界のパイオニアである当社において、ご経験に応じてエキゾーストのCFRP製品の設計・開発・製造業務をお任せいたします。設計から開発まで一貫して携わることができます。 ■業務内容: レース用車両(2輪・4輪問わず)のCFRP製品の設計・開発・製造をお任せします。車体の軽量化における重要な役割を担っています。 CFRP製造(資材管理・カッティング・積層・オートクレーブ管理・トリミング・NC等)※CFRP設計(製品設計・型設計・治具設計)の経験をお持ちの方は優遇いたします。 ■主要顧客: 本田技研工業、本田技術研究所、本田金属技術、ホンダエンジニアリング、ホンダモーターサイクルジャパン、Honda4輪販売会社各社 ■業務の特徴: サーキットは100分の1秒の勝負の世界であり、エンジニアにとっては技術力を競い合う舞台です。華やかな表舞台の裏で、生産事業部は「物づくり」でレース活動を支えています。レース車輌の「エンジン部品・CFRP部品」の加工・製造を担当しており、設計者の想いを形にし、新しいものを生み出していくことがミッションです。100分の1秒でも早く走るレースカーをつくるために「より強く・より軽く」、時には1/1000mmの精度を求めトライ&エラーを繰り返し続けています。”勝つためにはどうしたらいいか”と、200名ほどの会社規模だからこそいつも盛んに様々なチャレンジをしています。好奇心の強い方、まだ世の中にないものをつくりたい情熱がある方をお待ちしております。 ■組織構成: ・CF製作課…比較的新しい組織です。在籍しているエンジニアのほぼ全員が中途入社で、カーボンの素材メーカーや加工会社での経験を活かして活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇【福岡県】クラウドサービスエンジニア/将来求められるエンジニアへ!/リモート勤務OK/業界高水準の年収/就業しながら“やりたい!”を仕事にできる会社/福利厚生充実◇◆ ■POINT: 【上流案件にチャレンジ】上流案件70%、自社プロダクトも保有しているため新しくプロダクトを作るチャンスが多数あり!業界最大級の案件数を誇っているため自身が選べる選択肢が多く、自身の希望に合った案件にアサイン可能です! 【働き方◎】月残業時間13時間×休日出勤なし×希望しない転勤なし×リモート勤務OKなど・・・他にも、エンジニアファーストな働き方を実現できる取り組みが豊富のため”入社3年後の定着率9割以上”の実績が実現できています。 【炎上しにくい仕組み】製造業のお客様が多く、無理な納期設定や炎上が起こりづらい業界特性になっています。また、必ずチームでアサインするため1人で抱え込まない環境です。 【請負比率向上中】徐々に請負の比率を上げていく方針です。また、その影響からリモート勤務の比率も上がっております。 ■当社の「プラスワン」スキル: 昨今のDX・AI・クラウドなどのIT×モノづくりや、技術高度化、リッチ化のニーズは急速に拡大傾向です。当社では、“プラスワンスキル”を推奨し200以上の自社内研修による将来にも求められるエンジニアの育成に積極的に投資を行っております。 例) ・アプリ開発+AI ⇒ビッグデータなどの大量情報の集積データマーケティングできるエンジニアへ ・インフラ構築+クラウド ⇒AWS/Azureなどを用いて拠点間連携等のDX・IoT化のニーズに応えられるエンジニアへ ・アプリ設計/開発+モノづくり ⇒デジタルツインやAR/VRなどのニーズに応えられるエンジニアへ ■職務内容: 主に九州の顧客(製造業)から要望があるクラウド活用の課題に対し、SaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程をお任せします。 (営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等) ■案件事例: ・AWSを利用した新規Webアプリ開発 ・コネクティッドカー向けクラウド開発〜保守運用業務 ・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務 など
株式会社中村組
静岡県浜松市中区住吉
450万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■採用背景:売上拡大を目指した増員募集となります。 ■業務内容: 土木技術者職として、土木工事の施工管理業務を行います。西部地域のエリアを中心に、案件の規模間にもよりますが2〜3名のチームで6か月〜2年間の期間の施工管理業務を行って頂きます。基本的には工程管理・原価管理・品質管理・安全管理を担当して頂きますが、資料作成等はサポートの方もいる為、連携して業務を進めることができます。実際に国道一号線や東名高速道路等の大型の案件も多い為、やりがいの大きい仕事となります。 ※施工実績https://www.nakamura-gumi.co.jp/works/engineering/ ■組織構成:土木施工管理には50名前後の方が勤務しており、そのうち5名前後の方がサポートポジションで勤務しております。 ■残業時間:年度末は月30時間程度、閑散期は10時間と残業時間を抑えられている職場環境です。場事務補助スタッフが複数名いるため、各現場の事務作業をお任せしており、全社的にもデータ共有のクラウドを使っているため、本社からでもデータを見て手伝いをしたりできるシステムが整っているため業務負荷を軽くできております! ■同社の特徴:同社は地元・浜松市の発展に深く関わりながら、「ものづくり」の歴史を重ねてきました。人々の生活に欠かせない道路建設や下水道事業などのインフラ整備や、住宅・教育・医療・ランドマークとなる大型施設まで、数多くの物件に携わっています。同社では、「中村組の果たす役割」を常に考えながら業務にあたっており、「建設」の第一人者として顧客の視点から考え、付加価値の高いものを造り上げています。顧客の期待に真摯に向き合ってきたことで、安定の経営基盤を築いています。 ■社風:中村組の経営理念(社是)は「円満なる事業の遂行」。これは最近の言葉で言えば「Win-Winの関係」。同社には「売れればいい」、「儲かればいい」という考えはありません。ユーザー、取引先、社員など関わる人と会社すべてが満足になる関係を目指しています。また同社には「人を大事にする」という風土が息づいています。この企業風土のもと、職員を大切な人財と考え育成に取り組んできました。働きがいのある会社づくりを目指し、時間外労働の削減、徹底した安全衛生管理、育児介護休暇などの取得促進、福利厚生の充実を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢野建設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~699万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 構造設計 積算
■担当業務: 当社が手掛ける建設物の図面や資料を見ながら必要なデータを拾い出し、工事の見積もりを算出します。 ■詳細:案件規模は2,000万円以上の案件(本工事)が8割〜9割、2,000万円以下の案件(中小規模工事)が1〜2割です。同社は、物流倉庫等の鉄骨造りの建築を得意としております。倉庫は柱の少ない空間が求められますので、設計や建材の選定などが非常に重要になっております。案件は、愛知県西部が中心になります。 ■配属部署について:積算については5名の部署に配属となります。 ■キャリアパス:基本的には積算の部署で経験を積んでいただく形になります。 ■同社の魅力:現場での業務を注力しており、技術者は優秀な方が整っております。丁寧で迅速な対応と確かな技術力から、同社の技術者を指名して発注を頂けるお客様が多く、高付加価値なサービスを実現しております。その信頼関係の深さから、顧客である会社の社長の個人宅などの建築を依頼されることもあるほどです。また、社長のビジョンとして、名古屋からグローバルに展開する建設会社を掲げており、ベトナム現地法人の設立を足掛かりとし、日本語学校を設立したり、ホテル建設も進めております。そのため、ベトナム技術者育成や人材派遣業など、事業も拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
目黒建設株式会社
岡山県倉敷市生坂
350万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容: 倉敷にて建設から土地活用まで幅広く携わる当社にて、建築工事で小規模な工事やリフォーム工事の管理を担当していただきます。 ■業務詳細: ・工事現場の安全確保 ・工事状況の確認、図面、写真の管理、検査の手配 ・協力業者、職人との打合せ、完成に至るまでの工程管理 ・業者手配、予算管理及び諸管理業務に伴う書類作成 具体的には、建物内のドアの修繕・壁紙の張替えなど、建物内のメンテナンス工事が中心となります。 ■当社の特徴: 現在3本の柱「お客様の困り事の解決する建設サービス事業」「PFI・PPP事業」「減災・防災関連事業」で事業を進めていますが、直近5年は非常に良い成績を残せております。また、今期完工高も30億を超えるペースで受注が推移しており、更なる高みを目指して日々努力しているところです。現在建設業は大変革の中にあります。人手不足への対応や建設工事の生産性向上のため、建設業にICT活用が急速に浸透しつつあり(建設IoT)、工事現場でのロボットやAIの活用の検討も始まっています。また、建設業は猶予されているとはいえ2023年4月までに働き方改革の対応を行わないといけません。当社も既にICT施工を開始し、今後さらなる深化を行っていきます。また働き方改革への対応では生産性を上げる事を第一に考えています。既に働き方改革の社内説明は済ませ、効率化のための検討会議を立上げてICTの活用や仕事のやり方まで含めて検討を行っています。必要な施策は順次実施し、トライアンドエラーを繰返してレベルアップを図りたいと考えています。そして3年間で働き方改革への完全対応を目指し会社を上げて取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リープ
神奈川県川崎市川崎区東田町
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜所定労働時間7.5時間!残業7時間/リモート比率85%の脅威のワークライフバランス◎〜 ★こんな方にお勧め ・働き方を整えながら技術をつけていきたい ・ご家庭とバランスをとって働きたい ■同社の直腸 ・親会社 株式会社プリマジェストが獲得したプライム案件に同社も最上流工程から参画しています。 当社のエンジニアがPMとして活躍する案件も多く、信頼を得ています。 ・業務スケジュールの管理がしやすく、休暇等プライベートとの予定が立てやすいです。 また周囲の理解もあるため、有休取得など働きやすい環境があります。 ■担当業務 オープン系システムの設計・構築をお任せします。(当社の案件全体の7割は親会社・株式会社プリマジェストとのプロジェクトになります。) ※親会社の案件以外でも、同社の案件は基本設計(外部設計・内部設計)から取り組んでいるものが殆どです。 .NETを得意とする方はプリマジェストと共に生命保険会社の案件や銀行案件、Javaエンジニアの方はメガバンク向けや旅行業なでのシステムに関わって頂きます。 <担当業界> ・金融業界 ・保険業界 ■働き方: ・社員の85%が在宅勤務 ・平均残業時間は7時間 ・所定労働時間7.5時間 ・平均年齢41歳 <働き方詳細> 案件により、社員の85%が在宅勤務をしています。 (一人常駐は無くチームの常駐になります。最大20名〜最小3名プロジェクト) 非常に風通しが良く、自身もエンジニアである社長は「メンバーの人生が充実することが第一」と考えており、ご本人が希望する事・やりたい事を尊重して頂ける環境です。 男女問わず、非常にエンジニアにとって最適な環境を用意いたします。 ■同社について: 小規模ながら高い技術力を保有し、難易度の高い大規模案件に最上流工程から参画するエンジニア集団です。 キヤノンマーケティングジャパングループの安定基盤の元、今後より案件拡大を目指しています。 社員の大半が子育て中で、家庭との両立もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージェック(関西電力G)
東京都江東区亀戸
亀戸駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 ・建設コンサルタントとして、河川グループでは河川計画や水理解析、土砂水理解析、河川に関わる調査や観測、河川構造物の設計、維持管理、耐震照査を行って頂きます。 その中で河川構造物の設計をご担当頂きます。 ※河川構造物:堤防、堰、樋門、樋管等 ■ポジションの魅力 ・関西電力(株)の子会社としてダムからスタートした会社なので、河川分野は伝統・実績があり比較的強い分野であるため、河川に関する高い技術力が身に着きます。 ・ニュージェック技術Gの中で最大グループであり、NJの屋台骨を支えているため、やりがいがある。 ・勉強会や研究会、社外活動を積極的に進め、社員一人一人のスキル向上に努めています。 ・資格取得に向けて計画的サポート体制の充実を図っています。(技術士、博士等) ■同社の魅力 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境 ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【賞与実績6.8ヶ月/売上高5000億規模・高収益メーカー/幅広い業界と多数取引・右肩上がり成長中/年間休日120日以上】 ■業務内容: 物流センターや医薬、食品などのメーカー工場内での自動搬送・保管機器を設計する業務です。 引き合い時のお客様の要求に対しての最適な仕様提案から、制御システム構想、安全システム設計、電気回路設計、制御盤設計などを行います。 ■業務の一例: ・立体自動倉庫の配線や盤設計、電気機器選定及びパラメータ等の設計 ・IoT、AI、スマートデバイスなど最新のICTを活用したシステムの構築 ・搬送機器への配電に関する分電盤設計、給電ポイントまでの地上系電気工事図設計 ■当ポジションの特徴: ・大掛かりな機械が多いですが、犬山事業所には実験棟があり、社内で試作品を製作、検証を実施。 ・自分が設計した機械が実際に動くのを目にすることができる。 ■教育体制: ・実務を通じたOJTでの教育が中心となります。先輩社員が業務内容を教育します。 ・各種教育プログラム(ソフトウェア研修、語学研修など)が有ります。外部研修への参加も可能です。 ■村田機械について: 「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械メーカーです。 ・全事業部の売上のうち、海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。日・米・欧・亜の世界4極体制を整え、一層のグローバル化を促進。 ・売上高5000億規模!右肩上がり成長中/営業利益率18%を誇る高収益企業(2025年3月期/連結) ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開 ・「なぜ?」という広い視野を持ち、自由にアイデアを発信/アイデアを自身でカタチにしていける環境。 ・年間休日120日以上・完全週休2日制/5日以上の連続休暇も取得可能で働き方良い。 ・責任ある仕事も早いうちから任せてもらえるような環境で、社員のチャレンジを後押しする風土 ※数字で見る村田機械( https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
◆◇年間休日126日超/在宅勤務可/日立グループのIT中核企業/プライム比率6〜7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆製造業のDX改革及びスマート工場化を支援するフロントエンジニアを募集 ■概要 日立ソリューションズでは、日立グループとして培った業務ノウハウと、先端のIT技術を組み合わせ、製造業のお客様が抱える様々な課題を解決してまいりました。 今般、製造業のお客様で推進されているDX改革への対応を強化するために、IoT技術を組み合わせることで、製造現場改善をはじめ、製造現場のOTデータをSCMやECMのITソリューションで活用できる「IT×OT×Product」の実体あるソリューションの拡充を推進しています。 ■業務内容 PLM(Product Lifecycle Management)パッケージの導入をお任せします。 電気・機械・自動車など組立加工系の製造メーカーを中心に、製品企画・開発から製造・販売、アフターサービスに至るまでのプロダクト・ライフサイクルをPLMを活用することで実現しています。 このPLMの提案、コンサルテーション、導入を担当していただき、PLM導入企業の価値向上に貢献いただきます。 ※製品としては、主にPTC社の「Windchill」やb-en-g社の「mcframePLM」を活用します。 ※代表的なSCM/PLM/IoT製品例 ◇生産・販売・原価統合パッケージ「mcframe」 https://www.hitachi-solutions.co.jp/mcframe/ ◇グローバルPLMソリューション「PTC Windchill」 https://www.hitachi-solutions.co.jp/windchill/ ◇統合IoTソリューション「ソリューション各種」 https://www.hitachi-solutions.co.jp/smart-manufacturing/ ■特徴:製造業DX構想策定支援 日立グループの持つ多様なソリューション群やその実績をもとに、コンサルティング会社だけでは困難な、より実現可能な構想策定支援を実施しています。構想策定後には、システム導入部隊と連携し、導入以降も携われる点・幅広く活躍できる点が弊社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CDRエコムーブメント
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【大手企業と取引多数!安定成長中の企業/土日祝休み/風通しの良い社風/入社後のフォローも充実】 ■当社について: 大手企業を顧客とし、主にIT機器(スマートフォン/PC等)のリユース商品化業務(データ消去や初期セットアップ等)を一手に引受けるサービスをメインに事業展開中。 大手企業と安定して取引があるため、業績も安定成長中。また資源を有効活用する環境にやさしい事業モデルであり、SDGSにも貢献しています。 ■業務内容: スマートフォン、タブレットにおける中古品再生化作業での自動化装置、企画、設計、導入、提案などのお仕事をお任せします。当該業務における請求書や発注書などの事務処理を始め、製造メーカーとの要件定義への参画、コストダウン企画、その他、完成製品のお客様への提案から、導入まで様々な業務に関わっていただきます。生産管理や生産技術などの経験をお持ちで、業務遂行意欲の高い方、などのご応募をお待ちしております。 ■組織構成・状況: 営業除いて5名の社員が事業部に在籍中です。以下、それぞれの担当業務範囲となります。 ・事業部長 ・KPI数値や事業戦略立案及びアライアンス強化 ・システム開発及び装置設計 ・システムアシスタントとしてサポート+部材発注を担当 ・プロモーション選任。展示会や商材開発プロモーションの他、技術営業を一部担当。 ※今回ご入社頂く方には入社時点でのスキル感によってお任せする業務を変化させていく予定です。 ■入社後の流れ: OJTにて業務を丁寧にお教えします。異業種から中途入社し活躍しているメンバーも多数いるため、ご安心ください。 ■ポジションの魅力: ・まだまだ立ち上げたばかりの事業ですので自由度が高く、今まで未経験の分野にも挑戦頂けます。ご自身の担当業務範囲を広げることでスキルアップを図りたい方は大歓迎です! ・配属予定部署では社員の自律性を高めることを重視しており、意見を出すことに関して自由度が高い雰囲気です。マニュアルの型にはめた作業ではなく、お客様1社1社に合わせ業務を組み立てる必要があるため、自分で考え工夫する余地があることが面白さです。 ・転勤無し、土日祝休みと働き方は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工中金情報システム
東京都東村山市美住町
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 商工組合中央金庫の取引先に対してアンケートを実施し、興味を持った顧客に対してシステムコンサルティングを提供します。具体的には、商工中金の取引先である中小企業や協同組合等に同行し、情報セキュリティやDX化などのIT化ニーズを発掘し、コンサルティングを行っていただきます。 ※親会社(銀行)の取引先に対するルート営業や紹介を起点としたコンサル受注が中心であり、新規営業はありません。 ■ 案件例 : ・IT診断 実査やヒアリングをもとに、利用システムやアプリケーションの一覧化、ネットワーク構成図を作成、IT資産の見える化・課題の抽出を行い、IT活用の可能性やBCP対策の提案を行います。 ・業務効率化提案 非効率な業務を改善するため、業務フロー図を作成し、自動化や効率化が可能な箇所の洗い出し、パッケージソフトやSaaSサービスの提案を行います。 ・システム導入支援 ツールの提供、 システムの開発 、RPA の導入 、SaaSの導入支援等、お客様のニーズにあわせたシステム導入の支援を行います。 ■業務の魅力: ・事業企画に参画可能 役員に直接本事業の企画を提案することが出来ます。 銀行というと硬いイメージがありますが、意外にも「いい提案であれば即実行!」という風土があり、積極的にいい案を受け入れています。 ■今後のキャリア: コンサルタントとしてスペシャリストに、マネジメントに挑戦したい場合は管理職へのキャリアアップも可能です! ■ 組織構成 当部署は全体で7〜8名の規模です。今後、増員を予定しています。年齢構成は平均45歳となっています。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境を整備! 入社後のフォローや働き方も含め長く働ける体制を整えているため、キャリア採用の方の定着率も高くなっています。中途入社社員の定着率(当社に2年以上勤務している方)87% (2)スキルアップ支援充実 資格取得や研修参加への費用は必要なものは全額負担しております。数十万円単位の研修参加でもOK!もちろん業務時間内で研修や講演参加を認めています。 ■当社について: 当社は、中小企業に特化した政策金融機関として1936年に設立した商工中金のグループ企業として、商工中金のIT戦略の企画・開発を担っており、システム面から中小企業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/安定基盤で充実の自社研修制度/ソリューション特化の事業部もあるため豊富なキャリアパス/プライム案件も多く上流工程まで携われます】 〇Winスクールでの豊富な講座を全国約50校で受講可能(社内承認を得た講座は全額会社負担) 〇有給取得率:80.6% 〇取引社数:800社超え(大手プライム上場企業が中心) 〇約120種類の資格報奨金制度有 〇労働組合有 〇待機中の給与も全額支給(自己都合は除く) ■職務内容: 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。顧客企業890社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) ◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和奏建設
栃木県佐野市越名町
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<<働きやすさ◎/最大10日のリフレッシュ休暇有/年齢関係なく活躍できる環境/地元に感謝される仕事>> ■当社について: 1.住まいづくりを通して、豊な街並みや家族の幸せな暮らしに貢献する。 2.住まう人の未来まで考えた耐久性、安全性、居住性すべてを具備した最高の品質と技術を広く提供する。 3.高品質な住まいを創造提供することで、社員一人一人の成長を促し、組織集団の繁栄を実現する。 上記理念をもとに当社は注文住宅の設計・施工管理・販売、アフターサービスまで一貫して行っています。 ■業務内容について: 当社は注文住宅の設計・施工管理・販売、アフターサービスまで一貫してお行う当社にて営業担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・モデルハウスに御来場いただいたお客様へ商品案内 ・間取り提案 ・資金計画のアドバイス ・ご契約後の設計・工事監理などの各担当と綿密な打合せ ・年間目標は6棟で、1棟につきインセンティブがあります。また、棟数によって割合も変化します。 ※反響営業メインであり、展示場の来場者や紹介、問い合わせから取引が始まる顧客が多数です。 ■配属部署: ・営業部に配属します。現在5名(20代、40代、50代)が活躍しているのほか、事務員が3名勤務しています。 ・太田東展示場、太田展示場、館林展示場、佐野展示場のいずれかにて勤務となります。展示場間の異動はありますが、転居を伴う転勤はありません。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境 ┗当社では最大10日間のリフレッシュ休暇をはじめ残業時間も27時間程となっており仕事とプライベートを両立しながら地元に貢献できる環境となっています。 (2)顧客と深くかかわることができる仕事内容 ┗当社の営業職はお客様のご要望・その他様々な観点でに合わせてオーダーメイドで家作りを行っているためお客様と綿密に関わることができ最前線で感謝される仕事となっています。 (3)社風 ┗当社は年齢による制限などはなく、自分次第で成長していくことができる社風となっております。
ストアプロジェクト株式会社
北海道札幌市中央区南十条西
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容:商業空間の企画、立案、建築設計、商環境デザイン及び設計、施工などを手掛ける当社にて、建築意匠設計としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)大手企業や有名な商業施設、大型チェーンストア、小売店迄様々な案件を手掛けているため、ご自身の経験を活かして仕事ができます。 (2)土地開発フェーズからの設計参加、調査、企画提案、基本設計〜実施設計、設計監理までを一貫して行います。開発企画部門、内装設計部門、内装施工部門があり、各部門と協業しながら進めていきます ※CADソフト:JW-CAD、VectorWorks ■案件の詳細: (1)取引先にチェーンストアが多く、新築案件で土地開発からスタートするケースも有。 (2)担当エリアは札幌を中心に、道内全域、一部道外の案件もございます。その為、案件によって道内外の出張が伴います(月1回程度/1〜2泊程度の宿泊を伴うものも有) (3)図面データはクラウドで管理し瞬時に共有が可能です。働き方についても時差勤務を導入し、効率よく業務を計画的に遂行しております。 (4)大規模な設計が多いため、1案件の期間は設計から完成まで数か月〜数年に及ぶものまでございます。 ■組織構成:一級建築士2名、アシスタント1名の3名体制。一部、外注事務所と協業をしております。 ■当社の特徴:土地開発から企画立案、テナントリーシング、建築設計、内・外装デザイン、製作・施工管理、アフターメンテナンスに至るまで、全ての工程を一手に引受けています。まちの小さな店舗づくり、ショッピングセンターへの出店、複合商業施設の開業と、どんなニーズにも応えています。 ■入社後の流れ:これまでの経験を考慮し、案件をお任せします。状況を見ながら少しずつ案件レベルを上げていきますので、しっかりと当社の仕事の流れを掴んで頂くことができます。 ■前職での実績次第では、早期から役職者としての登用も検討。入社後すぐのキャリアアップも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノムラメディアス(乃村工藝社グループ)
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
600万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ企業・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/それぞれがプロとして仕事できる環境/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: 企業系クライアント(展示会、プライベートショー、ショールーム、販促イベント、企業見学施設等)の領域で、豊富な経験と知識を有し、クリエイティブなアイデアを具現化、展示会ブース、各種企業PR施設、プロモーションイベント等のコンペや実施案件を担当していただきます。 <使用ソフト> Vectorwoks・Shade 3D・illustrator・Photoshop・PowerPoint・Excel・Word ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
PCIソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~699万円
システムインテグレータ, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
【人事としてのキャリアアップを実現/スタンダード上場Gの安定基盤/正当な評価制度に自信あり】 ■業務内容 人事業務(給与/労務領域)をお任せします。※1000名規模を想定 まずは給与/社保管理や健康管理の業務から担当頂きながら労務関連全般を経験いただき、3年後位には人事部 企画課のマネジメントをお任せしたいと考えています。 <まずお任せする業務> ・給与管理/社会保険管理/健康管理 <ゆくゆくご経験いただく業務> ・勤怠管理/福利厚生管理/安全衛生管理 ・異動/配置管理/規程管理/企画課全体のマネジメント業務 ■組織構成 5名(30代:2名/40代:2名/60代:1名) ■ポジションのミッション 現在5名のメンバーが上記の担当業務を分担して行っておりますが、業務が属人人してしまっている課題を部署として抱えています。ご入社後は全ての業務を経験いただいた上でリーダーとして活躍いただき、属人化の課題を解決に導いていただきたいと考えています。 ■評価制度 <成果に応じた公平な評価制度を実施しています> 本ポジションの評価制度として、成果/行動を軸に評価しています。半期に1度、上長との1on1にて成果/行動の目標を設定し、半年後の振り返り実施にて評価を決定しています。評価軸が不明確になりやすいポジションだからこそ、公平・納得感のある評価制度を取り入れています。 ■強み <安定した事業基盤> IT業界の構造的な課題を解決するために、私たちはPCIホールディングスを中心とした企業連合を組成してサービスを提供しています。お客様の課題を引き受け、グループ内外の様々な資本を用いて解決する。その中核を担う企業としてPCIソリューションズは成長を続けています。また、安定した事業基盤があるからこそ積極的に先行投資をし、次代に向けて挑戦し続ける環境を実現できています。これからも世の中の動きに応じて形を変えながら、活躍できる環境を作っていきます。 ■数字で見るPCIソリューションズ ・グループ年間売上:約250億円 ・男女比率:男性82% 女性18% ・平均残業時間:約16時間 ・定着率:95.1% ・有休取得率73% ・産休取得率:100% ・育休取得率:男性69.2% 女性100% ・育休取得後の復帰率:100% 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装) 製図・CADオペレーター(建設)
【インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数3500名超、各種手当充実/残業30h程度】 ■職務概要: 設計・建設などの関連部門と協力し、各種図面の作成を行います。 BIM推進のため、各工程において3D技術(3DCAD、レーザースキャナ、ドローンなど)を活用しています。 具体的には、以下業務を行っていただく予定です。 ・水処理設備の計画提案図、施工図、内作品図、3Dモデル作成 ・上記に関連する現地調査 ・数量計算書、設計書作成 ■実現できる成長・経験 ・プラント設備や施工に関する知識を習得し、技術者としてのスキルアップが期待できます。 ・担当案件によっては数カ月〜数年掛かるものもあり、精度と効率化を兼ねたスケジュール管理能力が身に付きます。 ・作成した図面で施設や機器が完成するため、やりがいや達成感を感じることができます。 ■配属部門について 20〜60代のメンバー40名で構成されており、ベテランと若手のバランスが取れた、相談しやすい組織です。 ※出向案件 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階 事業内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■将来的なキャリア 当部門で数年経験したのち、本人の希望によっては他の設計部門への異動し、設計者としての幅を広げることができます。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
信和コミュニティ株式会社
大阪府大阪市淀川区十三本町
500万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【★職種未経験OK!設備の施工管理、メンテナンス、リフォームなどの経験活かす★年休124日/残業20h程/転勤無/売り上げ755億!信和グループ/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】 \\創業100年以上!不動産ディベロッパー×ゼネコンとして、関西をメイン拠点とし関東や海外にまで幅広い事業展開をする信和グループ// ただ建てるだけの建設会社ではなく、建てた後のアフターフォローまでできるよう賃貸物件の管理を行う当社で、ビルマネジメント業務をお任せします! ■仕事内容: 自社で管理受託している物件の【建物管理・顧客対応・修繕提案】を行っていただきます。 <具体的には…> ・管理物件のオーナー様・入居者様からの問合せ対応 ・退去立ち合い、リフォーム手配 ・設備更新・修理等の協力業者への発注 ・法令に基づく各種報告書等作成 ・管理委託契約に関わる事務対応 ・建物の状態に応じた修繕提案 など ★ミッション★ 現在当社では、業務の効率化を図るため、各種工事や点検業務は積極的に外部委託を推進しています!そのため今後は、自社で現場対応するのではなく、信頼できる協力業者とのパートナーシップを築きながら、品質・進捗・コストを適切にコントロールする“マネジメント業務”がより重要となります。 ■組織構成: 10名在籍 ※賃貸住宅の担当5名/オフィス商業ビルの担当1名/住宅退去等の事務担当3名、事務パート1名 ■働き方: ・年休124日(水曜+希望日) ・残業20h ・転勤無し \福利厚生充実!/ 働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎ ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能 ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分 ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万! ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備 ◆所得補償保険(万が一、大病などを患うことで就業できなくなった場合、給与が補償されます) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社扶桑社
東京都
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜マンガ好きな方歓迎!/編集のプロフェッショナルとして新しいサービスを成功に導く!/プライム上場G/月4割程度リモート可〜 東証一部上場企業フジサンケイグループの一員として定期雑誌、書籍、ムックなどを発行する総合出版社である当社のコミックSPA!編集部でのWEB編集業務をお任せします。 9月から始まる新サービス「マンガSPA!」のローンチに向けた準備も進行中。編集経験を活かして、コンテンツの質とスピード感を維持する重要なポジションです。 【具体的には】 ・「週刊SPA!」「マンガSPA!」に関する編集全般 ・企画立案、作家発掘、ネーム〜原稿の進行管理 ・編集プロダクション・作者との連絡調整 ・タイトルやあらすじ等のコピーライティング ・単行本編集・進行対応 ■採用背景 コミックSPA!編集部が所属する雑誌第ニ編集局では、9月から「マンガSPA!」という新サービスがスタートします。 現在その準備を進めている段階で、編集体制の再構築が急務となっています。編集の質とスピード感を維持するために経験者の力が必要です。 ■就業環境 月の4割テレワークが義務化されており、月平均残業20H程度です。風通しの良い社風で意見が通りやすい環境です。 配属予定先である「コミックSPA!編集部」は、編集長1名とメンバー1名の計2名で構成されています。 「マンガSPA!」は、雑誌第二編集局全体(本誌、コミックSPA!編集部、SPA! Web編集部)が一丸となって取り組んでいるプロジェクトです。 ◇週刊SPA!編集部:編集長1名・編集長代理1名・副編集長4名を含むメンバー15名※主任クラスを含む ◇SPA! Web編集部:編集長1名・副編集長3名を含むメンバー12名※主任クラスを含む 「コミックSPA!編集部」においてメンバークラスとして採用を予定していますが、これまでの経験や能力次第で、活躍の幅を広げることが期待されています。 ■当社について 長年培ってきた書籍・雑誌作りのノウハウをネットニュースや電子書籍等にも生かしながら事業を行っています。書籍・雑誌作りとWeb事業を展開できるのは当社ならではの強みです。また、東証一部上場企業であるフジサンケイグループに所属し、安定した経営基盤があることも当社の大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ