271042 件
株式会社髙田クレーン興業
大阪府大阪市西淀川区竹島
-
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 受付 営業事務・アシスタント
学歴不問
<関西屈指のクレーンリース企業/地域密着/手当充実/車通勤可> ■業務概要: クレーンレンタル電話受付・配車担当などお任せします。 ■業務内容詳細: ◎ゼネコンや建設業者からのクレーンレンタルに関する電話応対 ◎お客様の要望に合わせたクレーンの種類や手配、運行管理などのサポート業務 ◎問い合わせ内容に関する書類の作成や管理 ◎社内システムへのデータ入力、簡単なデータ集計 13tクラスから最大750tクラスの巨大なものまで多種多様なクレーンを扱っております。 ■主なお客様: 大手ゼネコン、建設、土木施工会社 ■取扱う商材: ・ラフタークレーン…タイヤがついているので、狭い路地での作業に最適 ・クローラークレーン…遠い所や高所への資材の運搬に最適 ■当社について: 当社は移動式クレーンのレンタルリース事業を行っている会社です。会社は昭和62年に設立し、大阪市内に本社があります。 100台以上の移動式クレーンを保有し、最大で750 tまでを取り揃えております。顧客のあらゆるニーズに対応し、多くのクライアントと長年の信頼関係を築いてきました。 変更の範囲:無
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<プライム上場パーソルG基盤安定/年休120日・BPOとしてのお客様の業務改善や業務設計を推進/育休取得率・復帰率など高く福利厚生充実!> ■業務内容 お客様の課題やニーズを把握して、お客様の業務を調査・分析し、プロジェクトを運営する際の最適なプロセスの設計・構築・再構築の支援を行っていただきます。社内営業や受託後のプロジェクト運営とも連携しながら、お客様の課題解決を担うポジションです。 ■業務詳細 ・業務の調査・分析・可視化・プロジェクトの業務設計 ・業務設計に必要なスキル・ノウハウを汎用化・ツール化することによる、営業・運用の業務設計の効率化の支援 ・業務プロセス設計・構築における部内・関係部門との連携 ・プロジェクトの生産性や品質の改善・効率化の支援 ・プロジェクトの立ち上げ支援 ■プロジェクト例 ・大手民間の事務・庶務・サポート業務 ・事務センターでのデータ処理業務 ・官公庁の事務処理業務 ■働き方 平均残業30時間程度、在宅週2日実施、フレックス制度あり。 ■福利厚生 働きやすい環境: https://www.persol-bd.co.jp/career/culture/ ・育休取得率・復帰率も高く、男性の育休取得も68%(育児時短制度あり※ご入社1年後に取得可) ・家庭を持ちながら働く社員も多く、学校行事への参加などにも理解ある職場で、家族との時間や自分の時間も大切にできる環境です。 ■配属組織 20代〜50代と幅広い年代の社員が活躍中です。社員の多くが中途入社者です。 ■ご入社後のサポート OJTを中心に、先輩社員からのレクチャーを受けながら業務を進めていただきます。 ご経験にもよりますが、半年程度で独り立ちいただくイメージですので、未経験の場合でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
旭計器株式会社
350万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜業界トップシェアメーカー/大手企業との取引あり/グローバル展開で売上右肩上がり/転勤務/働き方◎〜 【募集背景】 自社開発製品における品質保証体制の構築など、新規重要案件対応のための増員採用を行っています。 【具体的な仕事内容】 ・国内製造及び組立外注先の工程管理業務 ・工程間不具合発生時の解析支援、是正確認業務 ・サプライヤー管理(部品不具合対応、サプライヤー監査) ・初期流動品質改善計画の立案と実施 ・顧客不具合発生時の解析支援、報告書作成業務 ・規定・基準書・作業基準書の維持管理 ・計測機器管理と校正業務 【顧客、第三者機関への対応業務】 ・顧客監査対応 ・第三者認証機関の審査及び監査対応 【製品含有化学物質管理に関する運用業務】 ・各国環境・化学物質法規制情報のチェックおよび社内展開に関する草案構築 ・ サプライヤへの情報収集システムの草案構築 【就業場所】 福島県内の工場で就業予定ですが、仙台からも通いやすい立地です。 車通勤も可能です。 【同社のビジョン】 同社は創業以来、豊かな社会の実現に向けて、常に時代の使命を担った製品の提供に努め、半世紀の社歴を刻んできました。その間「未来を創るトップメーカー」の精神のもと、様々なテーマを自らに課してきたため、同社のサーモスタットは、高い評価を得ています。同社の新しいコンセプトは「品質こそ同社の命」です。新たなサービスの提供を見つめ、品質・環境ISO活動への取り組み、時代に合ったサーモスタットの研究・開発を通して、顧客のさらなる要望に応えたいと思っています。今後もグループの総力をあげ、真心を込めて物づくりに取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫ ■業務内容: 電力業界向けの業務システムにおいて、ホスト環境で稼働している既存システムのオープン化対応を担当していただきます。 【電力システムにおけるオープン化対応とは】 電力会社の基幹システムを、より柔軟で効率的なオープンシステムに移行する取り組みのことです。コスト削減、システム環境の老朽化対策、ベンダーロックインの解消、そして変化の激しい市場環境への迅速な対応が可能になります。 ■業務詳細: ・詳細設計、プログラミング、テスト工程の実施 ・JavaおよびSQLを用いたオープン系システム開発 ・Azure環境での開発・運用(経験があれば尚可) ・チームでの開発・レビュー・ドキュメント作成 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<面接1回/第二新卒・未経験歓迎/成長できる環境/年収468万円/直行直帰可/副業可/無期雇用実績有り> ※業務内容【変更の範囲:制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり】 ■業務内容: 法人・個人のお客様双方、"ひと"に向き合うお仕事になります。 ■職務内容詳細: 1.企業へのサービス提案→求人依頼獲得→人材提案や就業前面談同席 定期的な電話・訪問から求人状況の確認や人材ニーズをキャッチし、人材ニーズや人材課題に対して提案を実施。求人獲得後は仕事紹介担当への求人展開、マッチングした派遣スタッフの方が入社するまでの面談同席や双方の不安解消等を行って頂きます。 2.派遣スタッフの就業マネジメント 就業中の派遣スタッフに対して、以下の目的で定期的な面談とクライアントへの報告を実施。 ・安心して就業できるよう、就業中の困りごとを確認 ・今後のキャリアについての希望を確認 再契約時には派遣スタッフの方やクライアント双方への意向確認と手続きもお任せいたします。 3.社内関連部署との連携(ジョブコーディネーター、外勤/内勤アシスタント等) マッチング要件の摺合せ、就業中の派遣スタッフの状況共有等を実施。雇用創出やスタッフの活躍に向け社内一丸となります! ■研修制度: 動画研修、OJT、先輩同行、営業力強化研修などフォロー体制が充実しており、配属後の研修にも注力しているため、未経験の方も安心してチャレンジできます。 ※基本はOJTとなりますが、指導担当がつくので(ブラザー・シスター制度)何かあればいつでも質問できる環境です。 ■過去入社者: ブライダル、アパレル、教育、看護師、金融、など幅広い業界/ご経験の方が活躍中です! スピード感持ってスキルアップしたい、更に顧客への介在価値を実現したい、仕事もプライベートも妥協せず充実させたい等、様々な理由で入社頂いております。 ■ライフステージに関係なく活躍できる環境 男女関わらず、高い育休実績。家庭と両立しながら働く社員も多く、子供の体調不良等による急なお休みや早退にもチームで助け合っていく風土があります。 ■無期雇用制度: 上長の推薦獲得後、エントリー。年2回キャリアエントリー制度(登用選考)がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【東証スタンダード上場/冷凍・冷蔵ピザ、ナンの食品メーカー/残業20h程度/土日祝休/年休120日】 冷凍・冷蔵ピザ、ナンメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、商品開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 以下の業務を、原材料選定〜試作・量産化まで一貫してご担当いただきます。 ・製品および素材(生地・トッピング等)の分析・評価・改良 ・発酵生地(ピザ・ナン)の配合・工程設計・発酵条件の最適化 ・新商品の企画・開発、コンセプト提案 ・サステナブルな製造プロセスの導入支援(営業・製造部門との連携) ・品質目標の策定および品質保証体制の構築 ・市場・販売動向の分析と商品企画への反映 ・メンバーのマネジメント ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・某大手スーパー、某大手アミューズメントパーク、某大手ファミレス、居酒屋等の多くのナンを手掛けています。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。 ■当社の特徴: 当社はフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業し、ピザで培った製造技術を応用し、ピザ、トルティーヤ、ピタパン、フォッカチャといった世界のパンを発信しております。また、某大手ファーストフード店やレストラン、大手スーパー、コンビニで販売されるピザ等のOEM商品やPB商品の製造を行っております。なお、小麦製品の製造だけでなく外食・中食・宅配事業も展開しており、レストランの「一番どり」、テイクアウトの「おめで鯛焼き本舗」や「京鳥」、宅配の「上海エクスプレス」などのブランドがあげられます。 変更の範囲:会社の定める業務
イータス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(17階)
600万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自動車部品業界で世界最大シェアを誇るボッシュグループの一員/自動車業界に100%特化/欧米・日本の名だたる完成車メーカーから高い支持】 ■業務概要 複数のチームにまたがるソフトウエア開発(車両診断システム)において、複雑な開発や問題解決をコーディネートいただきます。 ■業務詳細: ・車両診断ソフトウェアの調整: ハードウェア製品チーム、ソフトウェア開発チーム、顧客のステークホルダー(開発者、テスター、プロダクトオーナーを含む)などのクロスファンクショナルチームと協力し、複数のアプリケーションの統合テストおよび検証フェーズでの整合性と効果的なコミュニケーションを確保します。 ・インシデントおよびリスク管理: 重大なインシデントや障害への対応をリードし、迅速に問題を解決するための調整を行います。また、調査の進捗に影響を与える可能性のあるリスクや課題を特定し、それらを軽減するための戦略を策定して課題に対処します。 ・問題解決およびトラブルシューティング: 複雑な技術的課題の調査や解決において、チームを支援し、必要に応じて技術的サポートを行います。 ・計画と実行の監督: 顧客から提起された問題の調査を監督し、プロジェクトの範囲、タイムライン、リソース配分を定義します。 ・ステークホルダーとのコミュニケーション: 分析の進捗、課題、結果について定期的にステークホルダーに報告し、期待値を確認しながら透明性を確保します。 ・リソース配分: チーム間で必要なリソースを配分し、チームが目標を達成するために必要なスキルとツールを持っていることを確認します。 ・技術的監督: 異なるチームに技術的な指導とサポートを提供し、システムの問題を調査、解決するためのベストプラクティスを確保します。 ・情報交換の促進: 異なるチームが調査を進めるために必要なデータや情報をすべて持っていることを確認します。 ・既に展開されているアプリケーションおよびシステムが意図通りに動作するように、サービスやインフラを活用します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR東日本マネジメントサービス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~799万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【グループ会社の様々な業態の経理に携われるため、経験を広げることが可能!/完全週休二日制(土日祝休み)/月平均残業20時間/テレワーク活用/退職金制度有】 ■業務内容: ご入社いただいた方には総合職としてJR東日本グループ会社の経理・財務業務を担って頂きます。 ・日次業務(売上・仕入計上、一般管理費計上、請求書発行 等) ・月次業務(振替仕訳、残高確認、減価償却 等) ・四半期・年次業務(上記業務に加え、消費税、法人税等計算、連結照合、連結パッケージ作成 等) 業務に慣れて頂きましたらスタッフ指導や担当会社の業務管理(班長職に指定された場合) などにも携わって頂きます。 経理として連結決算、開示業務、財務等幅広い業務経験を身につけることが可能な環境です。JR東日本グループは鉄道だけでなく、幅広い業種の企業が属しており、経理として幅広い業種の経験を積むことができる環境です。 ■入社後の流れ 入社後は1週間の新入社員研修を経ていただきます。研修終了後は各拠点に着任していただき、自身のMBOを設定し、上司と連携しながら担当グループ各社の決算業務をお任せします。 ■就業環境: 月平均残業20時間、繁忙期30〜40時間ほど(所定労働時間7時間40分)、フレックスタイム制活用、リモートワーク制度有とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■配属先: 配属先は新宿本社および東京23区内(新宿、大崎、浜松町、高田馬場、大塚、錦糸町など)のいずれかを予定しております。 ■当社の魅力について: 当社はJR東日本およびグループ会社等の経理財務の業務受託企業です。所属するJR東日本グループは鉄道を中心とした運輸事業だけでなく、流通・サービス、不動産・ホテル事業等幅広い事業を展開しています。2024年度はすべての事業で増収増益となり、営業収益は4期連続の増収です。地域のインフラとしての機能だけでなく、生活に根付いた幅広いサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
福島県田村郡三春町熊耳
500万円~899万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 半導体製造装置向け石英ガラス製品の品質保証および品質管理を担当いただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 ■魅力ポイント: ・最先端の半導体製造装置の業務に携わることが可能です。 ・OJTなどの教育体制があります。 ■入社後のキャリアパス: ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円 → 25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
北海道
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業務内容】 北海道開発センタの開発要員もしくはその取りまとめ(サブリーダ)を想定しています。 [業務AP開発] ・要件定義〜導入まで一通りの工程に従事いただけます。 ・特に製造/単体テスト工程は、多くのPJからその部分を北海道開発センタに託されています。 [リーダ・サブリーダ] ・メンバの作成した成果物のレビュー ・自チームの進捗管理など [メンバ] ・各工程の成果物作成に係る作業(成果物:設計書、ソースコード、テスト仕様書、テスト報告書…) 【想定プロジェクト】保有スキルによりアサイン内容は変わります。 [フロント対応] ・要件定義、基本設計、詳細設計(一部)、総合テスト支援 [開発センタ] ・詳細設計(一部)、製造、単体テスト、結合テスト(一部) [マネジメント] ・工程管理、進捗管理、費用管理、顧客対応 【配属事業部の紹介】 主にメガバンクの業務アプリケーション開発がメインとなるグループです。 若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。 当部門は、札幌勤務15名、東京勤務5名です。札幌で経験を積んで東京で活躍することも可能です。 【プロジェクト人数】 5〜30名 【開発環境】 Java, SpringFW, MyBatis, SPA(React/TypeScript/Next.js) ※顧客やプロジェクトによって異なる 【コード品質のための取り組み】 ツール活用 【開発手法】 ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 PJの立ち上げから経験でき、PJリーダ、サブリーダの役割に従事、プロジェクトマネジメントを目指すことができる。 要件定義から開発、導入、保守まで一気通貫で経験できるため、その中で自身の強みを見つけ、得意領域を極め、キャリアアップができる。 北海道で首都圏大規模開発の一役を担うことができる。 【入社後のキャリアパス】 入社時のスキル状況にもよりますが、入社後3か月〜半年程度は先輩社員の支援を受けながらPJの経験を積んで頂いてから、PJリーダー/サブリーダとしての役割を担っていただきます。将来的には自己の領域を確立いただき管理職としてキャリアアップしていただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市味酒町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 部門で対応している運用管理製品の保守業務(問い合わせ対応、パッチ開発)及び製品に関連するお客様システムの支援業務にリーダーとして携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: NECの運用管理製品を保守する社内チームで作業を実施します。お客様支援として、客先での製品に関する設計、構築等の作業も発生します。 ■ポジション魅力: 運用管理対象がOS、DB、AP、クラウドなど多岐にわたり幅広い分野の技術を習得できます。 ■開発環境: ・プロジェクト人数 10〜15名 ・技術 └使用言語:C、C++、Python └使用環境:Linux、Windows等 ・コード品質のための取り組み Coverity、Fortifyなどコード検証ツール ・社内ツール Zoom、Teams ■キャリアパス: 入社後半年程度〜1年程度は、ソフトウェア保守PJの要員として対象製品およびプロセスを理解していただきながら実務を行っていただきます。その後は、スキルに応じてリーダーとしての業務経験やお客様システムの支援業務への参画をしていただきます。 ■当社について: 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足しました。 旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 自動車メーカーの業務DXにおけるITシステムの開発でリーダーとしてマネージメントをご担当いただく予定です。POC、要件定義〜設計・開発・テスト迄を一連でリーダーとして担当いただく予定です。 【想定プロジェクト】 ・自動車メーカーの営業システムにおける既存IT資産やデータを活用した業務DXの推進 ・自動車メーカーからエンドーザへのサービスの向上を図る為にサービス業務を既存IT資産を活用してDX化を図る 【配属事業部の紹介】 自動車メーカーのお客様に対して、主にAWSを活用したSIの提案〜開発〜導入を行っているグループです。メンバーは、玉川勤務34名です。時期に応じて、プロジェクトルームに常駐してるメンバーがいます。勤務場所が離れているメンバーともTeamsでコミュニケーションをとりながら、みんなで協力し合い業務を遂行しています。 【プロジェクト人数】 15名 【開発環境】 使用言語:Java、Python 使用環境:AWS、TableauCloud、SnowFlake 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Redmine Teams 【本ポジションの魅力】 ・お客様の業務について知識が身に付き強みとなるデータ利活用等によるDX化を経験する事によりノウハウが身につく ・クラウドネイティブ、DevOpsなど近年の注目されてている技術や方法論でのシステム開発プロセスを習得できる ・リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができる 【入社後のキャリアパス】 入社後はプロジェクトへの理解習熟期間を設けた上でリーダーポジションとして参画いただく予定です。参画後、複数案件で経験していただきます。 入社後数年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市西区高塚台
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 iOS・Android
□■常駐・出向なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: ご経験・ご希望をもとに、以下の1〜3いずれかのプロジェクトのソフトウェア開発を担っていただきます。いままで獲得されたスキルの発揮に加えて、必要となるスキルをプロジェクト遂行を通して身に着けていただきながら、上流〜下流までの一連の開発プロセスを経験することができます。 (1)Android/Linuxの車載機SoC上でのアプリ・サービスの開発プロジェクト (2)Android上で動作する生成AIと組合わせたサービス開発プロジェクト (3)IVI/統合Cockpitのシステムアーキテクト設計プロジェクト ■想定プロジェクト: (1)大手自動車メーカー向けのAndroid/Linuxの車載機SoC上でのアプリ・サービス開発 (2)Android上で動作する生成AIと組合わせたサービス開発 (3)大手自動車メーカー向けのIVI/統合Cockpitシステムアーキテクト設計 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 3〜20名程度 【開発環境】 使用言語:Java、C/C++、Python 使用OS:Android、Linux、Docker 【コード品質のための取り組み】 静的コード解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル ■本ポジションの魅力: ・Android/Linuxの深い知識の習得と次期リーダーとして活躍できます。 ・お客様保有技術に触れることで、自身の技術スキル拡大/深耕を図ることができます。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。1〜3年間は参画プロジェクトを通して関連技術と業務特性・プロセスを把握していただきながら、業務対応を習得いただきます。その後、機能単位等の適切な単位での開発担当として活躍の場を増やしていただくことを想定します。 ■働き方: ◇出社比率: プロジェクト1:リモートワーク30%、70%出社(リモートで操作できない実機を使用する機会が多い) プロジェクト2、3:リモートワーク80%、20%出社(適宜出社) ◇出向:無 ◇客先常駐:無 変更の範囲:会社の定める業務
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□戦略立案から実行まで/今後の更なる事業成長を牽引していくため、デジタルマーケティング強化/丸紅グループ/在宅勤務・スーパーフレックス□■ ■職務概要: 当社は、全国に自前の光ファイバー網を基盤とした高品質な通信サービスを提供しています。強みである自社回線網と大容量IPバックボーンを活かし、お客様の多様なニーズに対応するソリューションを提供することで、順調に事業を拡大してきました。近年、クラウドの普及やセキュリティ対策強化に伴い、法人顧客のニーズはますます多様化・高度化しており、より一層の顧客満足度向上と新たな顧客価値創造が急務となっています。 そこで、今後の更なる事業成長の鍵となるデジタルマーケティングを強化し、法人顧客獲得の加速を目指します。この戦略を実現するために、デジタルマーケティングチームを率いて、戦略立案から実行までを率いて頂ける方を募集いたします。 ■業務詳細: 丸紅グループの通信キャリアとして、全国規模の自社回線網を強みに、法人顧客へ高品質な通信サービスを提供してきました。今後の更なる事業成長を牽引していくため、デジタルマーケティングを強化し、新たな顧客価値の創造と収益拡大を目指しています。 ■具体的には: ・法人向けデジタルマーケティング戦略の立案、実行、効果測定 ・Webサイトやデジタル広告等を用いたリード獲得施策の企画、実行 ・マーケティングオートメーション等のツール導入、運用による業務効率化 ・データ分析に基づいた施策の効果測定・改善 ・チームメンバーの育成・指導、チームのパフォーマンス最大化 ■キャリアパス: ・将来的に組織のリーダー、マネジメント層として活躍するチャンスもございます ・デジタルマーケティングでの経験を積み、新たなサービスを生み出すサービス企画へのキャリアパスもございます ■魅力: ・人の生活に無くてはならない商材を取り扱えます ・本部長直下の組織で意思決定のスピードが早いです ・デジタルマーケティングの業務が事業成長に与えるインパクトが大きい ・中途採用で入られた方もしっかりと意見を尊重し採用される環境です ・新規顧客の獲得強化する取り組みとして期待されているチームですので、中心的存在となっていただき、デジタルマーケティングに関する知見を活かしていただけます 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
積水メディカル株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
900万円~1000万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜東証プライム上場・積水化学グループ/創業73年/グローバル展開推進中/「健康経営優良法人ホワイト500」4年連続認定〜 ■業務詳細: ・コンプライアンスに関する業務 (社内研修の実施、輸出管理、社内規程・決裁管理、社内通報対応等) ・法規制・業界ルール対応(個人情報保護法、独禁法・下請法・フリーランス新法、公益通報者保護法、プロモーションガイドライン等) ※薬機法・GXP省令対応は、薬事専門の別部署が担当 ・コンプライアンス関連の委員会事務局業務(コンプライアンス委員会・倫理審査委員会等) ・新規事業の適法性判断・法的課題の検討 ・グループガバナンス業務(アメリカ、シンガポール、中国等の関係会社管理) ・紛争・トラブルの対応業務(社外弁護士の管理を含む) ・各種契約審査 ・その他企業法務に関する業務 (M&A対応、法務相談対応等) ・組織運営及び部員への業務指導、またはその補助 ■組織構成: 幹部職2名(うち弁護士2名)一般職7名・非正規2名(男性4名、女性7名) 自由にアイデアを提案でき、お互いにフォローし合える風通しの良い環境です。週に2回〜3回出社し、テレワーク時はチャットや電話等で連絡を取り合っています。 ■求人背景: 事業拡大に伴うコンプライアンス体制強化のため、国内外のコンプライアンス業務を担う人材を募集いたします。個人情報管理や下請法研修などの業務のほか、アメリカ、シンガポール、中国等の海外関係会社のガバナンス業務もあり、適性に応じて、幅広い分野で活躍していただくことができます。 法務部は、契約グループとコンプライアンスグループに分かれており、本件はコンプライアンスグループの求人です。但し、業務ローテーションにより、契約業務(和文・英文)にも従事していただく可能性もあります。 ■魅力: 事業の拡大に伴い、新しい法務課題などを一から考えるチャンスがあります。また、医薬品業界では、各種の規制や業界ルールなどがあり、社内で法務部が果たす役割は大きいと言えます。医薬品業界の法務パーソンとして知識を学び、活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【特許数は自動車部品メーカートップクラス/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数】 ■募集背景: 自動車業界は100年に一度の変革期にあり、デンソーも新たなクルマの価値創出に向けた進化にチャレンジしていきます。 ADAS, Cockpit, Body, パワトレ等 これまで培ってきた多岐に渡るドメインの知見を活かし、各ドメインに散らばる情報を集約する事で、今まで出来なかったドメイン跨ぎのサービスで新たなUX(User experienc)をドライバーに提供し、クルマの価値を向上。 更にOTA(Over The Air)との組み合わせにより、クルマ購入後の持続的な価値向上を目指します。 お客様のニーズを先取りした新たな製品企画、ハードウェア開発を一緒に牽引してくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: SDVを支えるクルマの頭脳にあたるHPCの製品企画とハードウェア開発およびその評価をお任せします。 ■業務詳細: ◇HPCの製品企画 ・顧客ニーズ調査に基づく製品ラインナップ検討 ・事業性検討 ・企画書作成、社内プレゼンテーション ・顧客提案(拡販) ◇HPCのハードウェア開発 ・製品システムアーキテクチャ開発 ・回路標準企画 ・回路/基板設計、及び試作/評価 ・パートナ企業への要件提示、開発マネジメント ・差別化技術開発 ■業務のやりがい・身につくスキル: ◇ SoC等の大規模半導体、及び高速な有線/無線の通信回路等、業界最先端技術のスキルアップ ◇自動車の未来を支える開発であり、新たな価値を創り出すというやりがいを感じられます。 ◇ハードウェアだけでなくシステム開発にも携わる事が出来、Deep learning、LLM等 最先端のソフトウェアの知見も得る事ができます。 し自動車メーカ、部品ベンダ等、多岐に渡るコミュニケーションが必要となる為、幅広い人脈形成や多様性を高める事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
タカヤ株式会社
岡山県井原市下出部町
いずえ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
◆◇世界でも需要の高い基板検査装置(フライングプローブテスタ)の他、RFID製品やストアセキュリティ製品などを自社で製造、販売する老舗企業/売り上げ好調/働き方も充実◇◆ ■業務内容: 自社製品であるRFID機器およびストアセキュリテイ機器の製造部門において、生産管理および購買調達業務に関する業務を行います。 ◇生産管理 ◇購買・調達 ◇資材管理(在庫管理・出庫作業) ■当社製品: ◇基板検査装置(フライングプローブテスタ) 電子機器を制御する基となる電子回路基板の製造中に生じる不良をいち早く、確実に検出する機械です。業界トップクラスのシェアを誇っています。 ◇RFID 無線(ラジオ波)を使って物の情報を読み取る技術のことです。身近な例だと、物流管理、回転寿司の鮮度管理、万引き防止ゲート、図書館の貸し出しシステム等で使用されています。 ■就業環境: 当社は、働く人の「成長」と「幸福」を一番に考え、日々の仕事を通して社員が働くことに生きがいや夢を持つことができる環境づくりを行っています。 ・教育制度…自らを向上させようとする人を応援する同社では、部門別教育や新入社員導入教育、通信教育制度等、個人の力を最大限に引き出し、成長をバックアップする制度が整えています。 ・クラブ活動…心身の健康保持と仲間作りをバックアップするため、クラブ活動の活動費を補助しています。 変更の範囲:会社の定める業務
八巧機電設備株式会社
神奈川県川崎市川崎区扇島
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【神奈川県や川崎市、JFEグループなど大手企業と取引有/年休124日/「健康経営優良法人」「かわさき☆えるぼし」認定で働きやすい◎】 ■業務内容: プラントや公共施設を支える総合エンジニアリング企業である同社にて、空調設備の管工事を中心とした設備工事の管理業務をお任せします。主に学校や商業施設などの中小規模の工事を中心に請け負っています。生活に身近な施設が心地よく使っていただけるように陰から支える、やりがいのあるお仕事です。 〜具体的には〜 ・クライアントとの商談 ・協力会社の選定 ・資材や機材の発注および管理 ・現場巡回と進捗状況の管理(工程・品質・安全管理) ・動作確認 ・設備の引渡し ・入金業務 ・見積や施工図面、完成図書の作成 ■働きやすい環境づくり: ・ご入社後はご経験・スキルに応じて段階的に仕事をお任せしていきます。 ・外勤と内勤は7:3〜8:2ですが、外勤時は日没前に現場を引き上げるなど、安全に配慮した業務計画で運用しています。 ・残業時間としては月平均11時間程度です。 1つの案件に対して数人で対応したり、内勤のみの場合はテレワークを活用したりと、効率よく業務を行っているためワークライフバランスを確保しやすい環境です。 ※経済産業省「健康経営優良法人」に認定されました。具体的な取り組みは以下です。 ・女性活躍推進 ※「かわさき☆えるぼし」認定 ・有給取得奨励日の設定 ・時差出勤の導入 ・リモートワーク ※本部門は工期によりますが、規定に基づき利用可能です ・通年ノーネクタイ ■企業魅力: 大規模製鉄プラントにおける補修メンテナンス技術を基軸として、4つの事業によりお客様のプラントを総合的に支えるコンパクト・エンジニアリング・カンパニーです。多岐に渡るサポート体制を持つ総合力と、少数精鋭ならではの機動力が強みで、「機器・システム販売事業」「システムエンジニアリング事業」「総合設備工事業」「プラントメンテナンス事業」の4つの柱で顧客の課題解決と環境改善に貢献しています。 ※主な取引先(敬称略・順不同):神奈川県/川崎市/JFEスチール株式会社/JFEエンジニアリング株式会社/株式会社TMEIC(代理店)/三菱電機株式会社(特約店)など 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
650万円~799万円
土地活用 不動産金融, 総務 営業事務・アシスタント
〜中途入社活躍中/業界不問/営業経験者歓迎/経験を活かして企画・サポート業務へキャリアチェンジ/働き方◎/年間休日120日/完全週休2日制/転勤無し〜 ■業務内容 当社の営業部門にて、社内業務の仕組みづくりやメンバーのマネジメント等をお任せし、営業バックオフィス部門の中核を担っていただきます。不動産営業や店舗の店長などをご経験し組織運営にご興味がある方はぜひご応募ください!現場社員や事務スタッフ、他部署と連携しながら生産性の向上を実現していただきます。課内メンバーをマネジメントしつつ業務改善・仕組化を図るような、"動かす力"と"現場感覚"が求められるポジションです。 仕事を通じて、物心両面の幸せを実現したい。 そんな価値観を持つ方と一緒に働きたいと考えています。 ■具体的な仕事内容例(配属先により異なります) ・課内メンバーのマネジメント ・案件管理、スケジュール管理 ・投資家様向けの資料作成 ・既存金融機関機との関係構築 ・営業担当との融資条件の調整 ・土地診断資料の作成 ・着工に向けた各種見積作成 ・役所との確認、調整 ・契約書作成、発注業務、入金確認 ・社内承認資料の作成サポート、確認 ・契約書の内容確認 ・伝票作成 等 【特長】 ・仕入れから建築・売買・賃貸管理まで一気通貫で行っている当社。幅広い不動産/建築事務を担い、様々な経験、キャリア形成が可能です。 ・仕事は型にはまったものをただこなすのではなく、自分で作り上げていき周りを巻き込んで進めていくことが出来ます。 ・ホワイト企業認定最高ランク「プラチナ」を取得!働きやすい職場です。 ・「会社の利益を社員に分配する」という代表の考えのもと、高い給与水準を設定。 役割等級制度によって、年齢や社歴にかかわらず、成果がしっかりと報酬やポジションに反映されます。 ・積極的に意見を言うことを評価する風土です。チーム内、部門間、全社的にどんどん発信してください。 ・チームワーク重視の社風です。部門間の対立はなく、全員が同じ方向に向かって仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェリフ
東京都千代田区岩本町
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【未経験からでもスキルアップを目指せる!完全週休2日/年休125日/福利厚生も充実】 \魅力ポイント/ (1)完全週休2日(土日祝)の年休125日!平均有給取得日数13.3日!残業はほとんどなし! ワークライフ・バランスを大事にする職場です。ルートセールスの営業活動が中心です。 (2)世界で3社しか作ることができない技術力を持つ、ゼラチンやコラーゲンの国内トップメーカー 高い技術力を元に安定した事業基盤を持つ当社では長期的な就業が可能です。 ■業務詳細: ・業務用ゼラチン・コラーゲン製品の営業活動全般を担当していただきます。主な営業先は、商社、業務用卸問屋や、製造メーカー、ケーキ屋、ホテル、居酒屋など末端ユーザーです。お客様のニーズに合わせた製品提案や新商品の紹介、見積もり作成を行います。 ・半完成品や完成品の商品開発に関する情報提供や技術サポートも担当し、お客様の課題解決に貢献します。市場動向や競合他社の情報収集を行い、営業戦略の立案・実行を行います。 ・新規顧客の開拓や既存顧客との関係構築を通じて、売上拡大に寄与します。展示会や業界イベントへの参加もあり、最新の製品情報や技術動向をキャッチアップします。 ■この仕事の魅力 ・食品業界の最前線で、素材から商品開発まで幅広く関わることができ、専門知識や営業スキルを高められます。 ・お客様の課題解決に直結する提案を行うため、やりがいと成長のチャンスがあります。 ・自社製品の新たな可能性を広げる重要な役割を担います。 ■当社について ・リーフゼラチン(シート状ゼラチン、板ゼラチンとも呼ばれます)の国内唯一の製造メーカー ・「セラチンでもっと美味しく。コラーゲンでもっと豊かに。」ゼラチンとコラーゲンのブランド ”ジェリフ” ・介護用ゼラチンや美容と健康に特化したコラーゲンペプチドなど数多くの製品を開発 変更の範囲:会社の定める業務
トキワ工業株式会社
大阪府堺市西区山田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜包装機において高いシェアを誇るニッチトップ企業/日清や東洋水産などの大手食品メーカーとの取引〜 ■職務概要: ・大手メーカーなどの納入先からの問い合わせに対し、包装機械の電気的な修理や改造に関する提案を行って頂きます。尚、お客様と打ち合わせを実施する場合は、技術職の方に同行して頂く事も可能です。 ・カゴメや日清・資生堂など大手取引 ・対応頂く顧客は主に既存顧客を中心に対応頂きます。将来的に新規のお客様対応をお任せする可能性もあります。 ・ノルマ無・直行直帰OK ・営業方法=新規1:既存9 ■業務エリア: ・西日本エリアが中心に対応頂きます。場合によっては全国規模で出張にて対応頂くこともあります。出張頻度は月に3〜4回程度、基本的には日帰りでの出張となります。 ・普段の移動は公共交通機関を利用頂きますが、地方の場合はレンタカーにて移動頂くこともあります。 ■社員表彰制度: ・優秀な実績を残した社員に対して年2回、表彰を行い金一封を支給しております。 ■部署構成: 大阪本社には現在営業が7名(50代2名男性、40代2名男性、30代2名男性、20代1名男性)在籍しております。 ■入社後: ・大阪本社にて、商品知識を身につけて頂く為、目安1ヶ月程度研修を行います。独り立ちまでは約1年程度を想定しております。 ■キャリアパス: ・実力次第では、メンバー→主任→係長→課長代理→課長→次長→部長といった形で昇格も可能です。 ■就業環境: ・月の残業時間は20時間程度と仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・平均勤続年数は15年程度と定着率が良いです。ある程度個人の裁量をもって働くことができる環境の為、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャスト
神奈川県横浜市青葉区あざみ野
あざみ野駅
設計事務所 建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) メンテナンス
■業務概要 土木構造物(橋、道路施設など)の点検をお任せいたします。生活に身近な橋や道路に付帯する照明や標識に対して、目視や、テストハンマーでの叩き点検を行っていただきます。 内勤4:外勤6割の業務です。 ■点検とは? インフラの維持管理ために、計画的に構造物に異常がないかを確認する作業です。全ての土木構造物に対して5年ごとに一回点検を行うことが義務づけられています。点検を通じて「劣化による事故を防ぐ」という社会的なインフラを守るうえで重要な仕事です。 ■仕事の流れ (1)お客様から点検作業の依頼が入ります 建設コンサルタント様から現場の図面資料などをいただきます。 (2)現場での計画を立てるため、2名体制で下見に向かいます 一年を通しての点検などの場合、2〜3週間程下見の時間を取ります。 (3)点検の計画を立てます 下見に基づいて数日間かけて計画を立てます。 (4)2名体制で点検作業を行ないます 約半年間、現場にて点検業務を行います。 目視やテストハンマーを使い「異常がないか」を確認した上で、写真を撮影し、その場でipadに点検結果を記録していきます。 同時進行で内業チームが、点検結果を調書にまとめていきます。 (5)点検調書のチェックを行います 約半年間の現場での点検のあとは、内勤チームが作成した点検調書のチェック業務を行います。 完成した調書を建設コンサルタント様に提出します。 <点検業務未経験の方もご安心ください!> 入社後は先輩スタッフが建築現場に同行し、事前準備や仕事の進め方をイチからお教えします。 未経験から始めているベテランスタッフも何名か在籍しています。 ■仕事の魅力 ・屋外にある施設のため、場所により、条件・景色・道路状況などが様々で多様な経験を積めます。 ・道路橋点検士や、インフラ調査士、など資格も取得でき、プロフェッショナルになれます。 ・点検に付随する詳細調査を含めて対応できるため、幅広い知識・技術も習得できます。 ・固定のお客様も多く、安定した仕事量が確保されています。 ・道路に規制をかけることで、通常では入れないエリアに入って仕事をする面白さ・特別感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Brushup
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆コンテンツ制作現場のためのコミュニケーションプラットフォーム「Brushup」の開発・運営企業/会社の成長に寄与できるフェーズ/導入企業14,600社以上◆◇ ■業務内容: 〜コミュニケーションを探求し、人と社会に成長を〜 ◇私たちは「制作物レビューの体験を変える」SaaSプロダクト Brushup を自社開発しています。まだ誰もスタンダードを確立していない市場で、ユーザーの課題に向き合いながらプロダクトを成長させていく仲間を探しています。 ◇このポジションでは、企画・設計から実装・運用まで幅広く関わり、プロダクトの成長を加速させる役割を担っていただきます。 ◇「どう作るか」だけでなく「なぜ作るか」から参加できる環境です。 ■具体的には: ・チームと協働しながら継続的にプロダクトを改善 ・フロントエンド/バックエンド/インフラの設計・実装・運用 ・技術選定、アーキテクチャ設計、パフォーマンス改善 ・顧客ニーズに基づく新機能の企画とUI改善 ■環境: ・コラボレーションツール… Notion, Slack, Metalife, Figjam ・バージョン管理… Github ・インフラ… AWS ■Brushupについて: Brushupは、従来、紙やメールで行われている制作物のチェックをDXするサービスです。以下のような制作物の制作管理、校正、承認に使われています。 ・刊行物…書籍、雑誌、漫画、学習教材、広報誌 ・販促物…チラシ、カタログ、パンフレット ・広告物…バナー、PR動画、Webサイト ・コンテンツ…ゲーム、アニメ、キャラクター ・パッケージ…食料品、医薬品、生活雑貨 日常的に誰もが目にしているものが Brushup を通して生まれているため、 ダイレクトにやりがいや社会貢献を実感できます。 ■チーム内活動: ・朝会/毎日 ・エンジニア ミーティング/週(エンジニア同士が新技術や設計アイデアを共有し、雑談から深い議論まで行うカジュアルな場) ・1on1(2週間ごと) ・チーム内ふりかえり(2週間ごと) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクルバ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~549万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 意匠設計 内装設計・インテリア
〜早期にリーダーとしてキャリアアップも可能な環境/週1~2リモート可/住まいの「もつ」を自由に。「かえる」を何度でも。リノベ物件購入アプリ【カウカモ】を運営/不動産グロース上場企業〜 ■業務内容: カウカモエージェント事業部の請負工事部門の設計担当として、弊社経由で物件を購入されるお客様に対し、リノベーション工事の打ち合わせへの同席・図面作成等をご担当いただきます。 図面作成だけでなく、顧客との打ち合わせにも同席し積極的に提案をしていきたい方歓迎です◎ ■配属組織: マネージャー1名、施工管理メンバー3名のチーム構成です。組織拡大を想定しているため、早期にリーダーとしてキャリアアップも可能な環境です。 ■就業環境: フレックス制の導入や週1〜2回程度リモートワーク可能などメリハリをつけて働くことが可能です。産休取得・育休職場復帰率は100%、女性比率65%と働きやすい環境が整っております。 ■カウカモとは: ツクルバが展開するカウカモ( https://cowcamo.jp/ )は、中古リノベーション住宅に特化した流通プラットフォームです。 中古住宅のリノベーションプロデュース、物件情報をコンテンツとして発信するメディアの運営、そして顧客の物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスまで、リアルとオンラインを複合したサービスを展開しています。 ■当社について: 会員数約50万、お洒落なリノベ物件を扱う《cowcamo》を運営しています。IT×不動産で業界の改革を推進中で、令和元年に上場し成長を続けています。やがて文化になる事業をつくり続けるリーディングカンパニーを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポッピンゲームズジャパン株式会社
400万円~799万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル) レジャー・アミューズメント, アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
■具体的な業務内容: 既存IPを用いた開発/運営中のスマートフォン向けゲームのキャラクターデザインに関する作業をお任せいたします。主に等身キャラクターイラストとミニキャラクターイラストの制作とディレクションをご依頼します。(割合:半々) ・2Dキャラクターのキャラクターデザインコンセプト策定 ・2Dキャラクターの構図ラフ作成 ・2Dキャラクターの衣装デザイン作成 ・2Dキャラクターデザインのクオリティチェック&赤入れ ・制作フロー/レギュレーションの立案 ・イラスト制作会社の制作物管理(スケジュールやクオリティチェック) ・監修対応(権利元へ提出するためのイラスト周りの資料作成) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ