271390 件
株式会社ティーネットジャパン
山口県防府市栄町
-
400万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
(1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【在籍人数】全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です! 【勤務地詳細】中国支社における国土交通省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、施工会社等での勤務 ※お住まいや希望を踏まえ、勤務先を決定します。U・Iターン歓迎! ※勤務地は希望を考慮します。各支社への配属となり、各案件先が実際に業務を行なう場所となります。 変更の範囲:会社の定める業務
エイブル株式会社
東京都新宿区西五軒町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇先端研究分野の品質管理/ノーベル賞受賞に貢献!培養装置メーカー/土日祝休み/大学や大手企業との協力/成長企業◇◆ 研究開発用途や生産用途など、お客様の要望に合わせた装置づくりをしている当社にて、品質管理をお任せします。 ■業務内容: バイオ分野の研究やバイオ医薬の開発や製造に使われる装置や設備の品質管理をご担当いただきます。一部、シングルユースの機材の品質管理もお任せします。当ポジションでは、製品をカスタマイズしながら、お客様が要求する品質管理を実現することで、最適な提案を実現しています。 ■具体的には: ・お客先の要求を満たす検査図書や手順書の作成 ・文書管理 ・出荷検査 ・承認業務 ・監査対応 ・お客先での点検作業や機器の校正管理 品質へのこだわり: 原薬などの製造に利用される装置には、医薬品グレード(GMPなど)に準拠した基準が適用されます。 お客先とコミュニケーションを取りながら、必要な品質基準を確保しています。 ■組織構成: 50代と30代の男性2名体制です。 品質基準の策定と、実働部隊という役割で、実働しながら基準策定の経験を積んでいきます。 ■入社後: OJT・外部研修で業務を学んでいただきます。まずは装置を触る所から始めていただきます。 ■働き方: ・出張、転勤:なし ・休日:年休124日、土日祝休み ■当社の魅力: 成長するバイオ関連産業の先端研究の分野で、ワンストップで提案から機器開発、アフターケアまで実行する総合力があります。 ◎製品のほとんどが、お客様の研究内容に応じたカスタム品です。納品後も改良が繰り返されるため、常に新しい工夫が求められます。 ◎エンジニアであってもお客様とダイレクトに対話しながらアイデアを出し、設計〜納品、アフターケアまで関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
加和太建設株式会社
静岡県三島市文教町
400万円~599万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【地域に根差した土木・建築事業ほか多角経営で成長中/不動産業界に在籍されていた方歓迎!】 ■仕事内容: 住宅の売買仲介や中古物件リフォーム、分譲地の造成を担う方を募集します。1000平米以上の土地は、市町の都市計画に基づきながら、コンセプトを決め開発企画をたてることも。人々の生活に欠かせない住環境に営業として関わることができます。 ■具体的には: (1)売買仲介 土地や物件を売りたいお客様をDM送付やWEB広告等を通じて募り、不動産を査定。不動産情報サイトへの掲載や不動産会社等を通じて買いたいお客様を見つけ、売買契約を締結します。 (2)物件のリフォーム リノベーションすることで価値が高められる物件は、リノベーションして売却します。物件が持つ特性を最大限に活かしつつ、現代のライフスタイルに合わせ改装することで、新築に劣らない住宅性能や設備、デザイン性に優れた住空間を提供しています。 (3)宅地分譲 土地を購入し、分譲地として造成工事を行い販売します。造成工事は社内で連携を取り、土木部が担当しています。1000平米以上の土地は、まちづくりの方向性やコンセプトを考え、その土地に最適な企画を立てます。 ■入社後の流れ: その方のご経験に合わせたOJT研修にて、先輩社員と2名体制で案件を担当いただきながら、加和太建設の業務の進め方を覚えていただき、徐々に独りでご担当いただきます。 ■1日の流れ(例): 9:00…始業、清掃、メールチェック ・お客様からのメールへの返信 ・造成工事に関する問い合わせ対応 10:00…定例ミーティング ・不動産部全体のミーティング(月2回)に出席 ・不動産に関わりの深い税金について学ぶ 11:00…地主様、銀行、不動産会社訪問 ・買主となる投資家様の紹介を依頼するため銀行へ ・不動産情報を取得するために地主様、銀行、不動産会社へ 13:00…買取り再販するリフォーム物件へ(リフォームが必要なところを検討) 14:30…リフォームプランを企画 ・買取再販の場合、仕入れと売値の差額が利益に ・費用をかける/抑えるところを見極めます 16:00…契約書作成、顧客対応 17:30…日報入力/翌日の予定確認 18:00…退社
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◇マイコンとその周辺のシステム設計 ◇組み込みマイコンソフト開発 ◇開発ツール用、サービス用のPCソフト開発 ◇製品生産用検査機のPCソフト開発 ◇電池監視ICのパラメータ設計 ◇製品の評価 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇C ◆ミッション: 経験を積んでいただき、チームリーダーをまずは目指していただき たく思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイリッヒ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
◇完全週休二日制/ドイツの親会社が培った高い技術力を背景とし、オリジナルの製品を作り出すことに注力し、その技術力は市場において高く評価されています(競合優位性あり)◇ ■仕事内容: 自社製品である混合機・粉砕機・プラント設備などの機械営業(職種未経験可)。 ・お客様の製品(主として粉体原料)の処理に関する提案営業です。 ・工業用化学品、セラミック/ガラス、鋳造/製鉄といった業界と、医薬/食品といった新しいマーケットのお客様への混合機(ミキサー)、粉砕機等の営業です。 ・受注生産設備の商品説明〜見積提示〜価格交渉〜契約までのプロセスを担当していただきます。 ※ご提案企業様によっては海外への出張なども発生いたします。 南アメリカ、中東など鉱石発掘に関わる企業様などがございます。 ■入社後の研修について 実務を担当いただく前に成田テクニカルセンター(千葉県)で、混合機(ミキサー)を使用したテストを経験し、基本的なプロセスを習得していただきます。半年程度の研修期間を予定しております。 ■当社の魅力: 当社の業績の特徴は売上の安定性が高いことです。その要因は収益構造にあります。当社の収益を構成するのは、自社製や粉砕機、他社製品の販売、製品のメンテナンス収益の主に4つです。内メンテナンス収益が全体の約3〜4割を占めているため安定的に収益を確保できるのです。 コロナ禍にあった2020年度も黒字でした。そしてその利益を社員に還元するのが当社流です。月給・定期賞与に加え、年度末には特別賞与制度を設けており、毎年の利益の1/3を社員に還元しています。有給休暇はもちろんの事、セミフレックス制度、リモートワーク制度や育児・介護休暇等の精度が充実しており、無理なく自分のライフスタイルに合った働き方をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
長野県
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 通信設備/消防・防災設備
〜売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: 建物に関する防災設備の社内基準や方針策定と維持管理などを担っていただきます。 ※施設部門:軽井沢工場のみならず海外含めた工場施設(空調機、冷暖房機器、排水処理設備、建築物等々)の管理全般を担う部署。工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力> 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
500万円~799万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■職務内容 (1)車載制御システム/ソフトウェア検証の現状分析と提案 検証の視点で、車載システム/ソフトウェア開発における品質問題を課題化し、解決策を提案、顧客と整合 ・車載ソフトウェア開発上流工程での品質向上策を提案(各種品質活動の導入、テスト視点での要求レビュー) ・開発プロセスに適したテスト設計やテスト実施の効率化・自動化を提案 ・システム/ソフトウェア要求を漏れなく抽出し、要求に対するテストカバレッジを向上させる手法を提案 (2)車載制御システム/ソフトウェア検証手法の導入支援 ・新たな検証手法(テスト設計やレビュー等)の実施や導入支援 ・導入による効果を測れるよう可視化 ■東日本オートモーティブ事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。 ・最近は建機メーカーも伸びてきており、実は自動車よりも自動化が進んでいるため、この分野もさらに推進していきます。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
渡辺電機工業株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◆◇1940年創業の安定企業/業界トップシェア/残業月30時間以内/年休125日/多様な産業で活躍する計測機器メーカー◆◇ ■おすすめPOINT \歴史ある計測機器メーカーでキャリアを築く/ ・当社は創業80年以上の計測機器専門メーカーです。商業施設や生産工場など多様な場所で使用される製品を提供しています。 ・福島工場での品質保証業務を担当していただきます。 ・将来的にはグループ長として部門のマネジメントもお任せします!安定した環境でキャリアアップを目指せます◎ ■職務内容: <品質保証業務>当社製品の品質問題やクレーム対応を行います。製品はデジタルパネルメーターなどの弱電産業機器です。 <工場管理>福島工場での品質保証グループのマネジメントを将来的に担当していただきます。 <基盤実装>表面実装機を使用した基盤実装など、技術的な業務も含まれます。 ■製品について・魅力: 当社製品は商業施設・小売店・生産工場・ビル・アミューズメント施設など、様々な業界で使用されています。計測・集約・蓄積・見える化・分析・制御など、多様な用途や目的に対応する製品ラインアップを提供しており、顧客の問題解決に貢献しています。 ■働きやすい職場環境: 当社では完全週休2日制で、年間休日は125日です。ノー残業デーを毎週水曜日に設定し、月の残業時間は30時間以内です◎ 平均勤続年数が13.3年と長く、多くの社員が安定した職場環境で長期的に活躍しています。 ■キャリアパス: 品質保証グループのグループ長候補として、将来的には部門のマネジメントもお任せします。業界内での専門性を高めながら、キャリアアップを図ることができます! ■当社の強み: 計測機器というニッチな産業で80年以上の歴史を持ち、アナログからデジタルへの進化を遂げた当社は、他社にはない高い正確性と品質を誇ります。この優位性により、顧客から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
千葉県柏市新十余二
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム上場大手企業/成長事業のメディカル領域/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/フレックス制・週2日リモート可】 ◆業務内容: 当社のメディカルシステム事業において、MRIシステムの開発プロジェクトマネージャーとして傾斜磁場を作り出すための電源装置開発の取りまとめを推進いただきます。 その他ご経験に合わせて、MRIシステムの超電導磁石の開発や回路設計、筐体設計、ソフトウエア設計に携わっていただくこともございます。 X線診断システム、MRI・CTシステム、内視鏡システム、体外診断機器に代表されるメディカル機器やライフサイエンス機器の開発を行います。富士フイルムはX線画像のデジタル化やレーザ内視鏡の開発など世界に先駆けイノベーションを起こし続けています。これまでの開発を通じて培った診断に役立つ画作りのノウハウに、センシング技術、画像処理技術、メカトロ技術、IT技術を組合せ、医療のさまざまなニーズにこたえるソリューションの創出を目指します。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ヘルスケアは約1兆円規模の事業、さらにメディカルシステム事業(医療機器)は6割ほどを占める成長&基盤事業となっております。 同社のメディカルシステム事業は、祖業が写真や画像の会社であることが強みとし、画像診断装置×AIなど様々な最先端技術を世に送り出しています。X線診断機器(大型・小型)・CT・MRI・超音波診断装置・内視鏡といった豊富なラインナップを揃え、担当製品においては商品化全体に関わることができることも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
500万円~1000万円
リース, その他投資銀行 プロジェクトファイナンス
■職務内容: <船舶ビジネス担当> オリックスの船舶事業全般を担当するポジションです。 具体的には下記業務を担って頂きます。 裸傭船取組の組成、投資家募集 船舶ファイナンス、船舶ファイナンス債権買取 事業投資(船舶に限らず、様々な事業を対象に検討) その他部門内の計数管理等 <オリックス・マリタイム株式会社担当> オリックス株式会社入社後、オリックス・マリタイム株式会社に出向し具体的には下記業務を担っていただきます。 保有・運航するBulker及びMR、コンテナ船の社船投資 主契約取組(造船所と海外船主間の発注契約に介在する取組) 保有船の売船、傭船の営業 Bulker、MR、コンテナ船等の工務業務 その他部門内の計数管理等 ※ 将来的には適性を見て船舶ビジネス以外の業務をお任せする場合もあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■オリックス・マリタイム株式会社について: オリックス・マリタイム株式会社は、東京都港区に本社を置く会社です。主に、船舶を使った貨物の運送や船舶の貸し出し、売買、運航の仲介を行っています。 変更の範囲:本文参照
髙橋工業株式会社
宮城県仙台市若林区六丁の目元町
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 積算
≪創業以来鉄骨製造を通じて社会インフラを支える企業/県内唯一の10t超の制作工場/DX推進~月平均残業時間20h程度~≫ ■職務概要: 当社仙台営業所にて、既存顧客への法人営業をお任せいたします。 ■職務詳細: 既にお取引のある法人顧客、ゼネコンや設計事務所への営業をお任せいたします。基本的には当社製品の販売などの新規営業や飛び込み営業ではなく、既存のお客様のフォロー、追加・複数受注のためのご提案、お見積もりや予算の作成をお任せ致します。 ■組織構成: 社員数30名/うち営業担当1名 仙台営業所長が営業担当も兼任されております。 営業所長からのフォローもいただきながら、1人前を目指していただきます。 ■工事実績: 仙台うみの杜水族館イルカショープール、DPL岩手金ケ崎(マルチテナント型物流施設)、仙台厚生病院、高田松原津波復興祈念公園、東北マツダ南吉成店、(仮称)ドラッグストアモリ石巻東中里店、宮城県済生会施設等、山形県長井市公共複合施設、など多数 変更の範囲:会社の定める業務
セカンドサイトアナリティカ株式会社
東京都千代田区神田西福田町
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【データ分析×Ai利活用で事業推進支援/フレックス・副業可で裁量権◎/設立以来顧客数・案件数が右肩上がり/グロース市場上場/ノウハウを用いたAIプロダクトの開発も行う】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 ”AIの社会全体への実装に向けた市場拡大”に向けて、企業として中長期の成長をするため、人員拡大をしております。 ■メインミッション アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業の当社。様々な業界の課題(リスク管理/収益モデル構築)を、AIを活用したデータ分析を用いてコンサルティングを行っていただく部署にてコンサルタントマネジャーとして企業様の課題解決に向け、ご活躍いただきます。 ■業務概要 ・データアナリティクス/AI案件のプロジェクトマネジャーとして、クライアントとの対話を通じ分析/AIモデル構築から経営課題解決まで様々な案件のプロジェクトマネジメントを担当 ・データアナリティクス/AIを活用したコンサルティングセールスも担当 ※ハイクラス案件(高額受注)が中心です ■案件特徴 金融/通信、EC・小売り、不動産、製造業、官公庁などの幅広い業界を対象としたプロジェクトがございます。現在は、金融系が全体の半分程度を占めておりますが、他業界との取引も堅調に増加しています。 ■案件事例 顧客:金融系 課題:M&A候補先リストの作成において、情報ソースを手作業で集め、担当者の経験・ノウハウ・カンに頼ってリスト化していた。 取組:AIを活用したM&Aマッチングモデルを用いて、保有するデータ・ノウハウなどから、買手・売手視点の相性まで算出し、買収する可能性とよい買収となるかを算出するAIと類似過去事例を抽出する仕組みを構築。 結果:M&A業務の効率性や網羅性が向上 ■同社の成長性 設立されてから、顧客数・案件数が堅調に伸長し、2022年にはグロース市場に上場しています。 また、顧客数・案件数の伸長に伴い、売上高・利益高も伸びており、2022年3月期から2023年3月期では経常利益が約1.5倍と大きな成長をしております。 ■同社の働き方 フレックスや私服での勤務、副業が可能、年間休日120日とワークライフバランスを整え、裁量を持って自由な働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
旭化成リフォーム株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【旭化成グループの安定基盤有/転勤なしエリア限定職有/土曜面接可/ヘーベルハウスブランド/手厚い住宅手当/定着率高く長期就業可能】 ■業務内容: 同社が手掛けるヘーベルハウス・ヘーベルメゾンにおけるリフォーム・リノベーション設計をお任せします。 【変更の範囲:将来的に、施工管理業務に変更の可能性あり】 ■業務の流れ [1]営業担当からの相談 担当する営業チームの営業担当から、お客様へのリフォームプランの提案の相談を受けます。営業担当が事前にお伺いした情報がある場合にはそれをもとにリフォームプランを作成します。 [2]プラン作成・プレゼンテーション 営業担当に同行して、リフォームプランをお客様にご提案します。また、技術者の視点でお客様の潜在ニーズを見出し、付加価値の高いリフォームプランを提案します。 [3]リフォームプラン確定 プランが確定したら、各種図面をCADを用いて作成します。 [4]工事引継 営業担当とともに引継ぎに必要な資料を作成して、工事の詳細な内容を引継ぎます。営業・設計・工事担当、工事店主任とで打合せを行い、工事内容を正確に伝達します。 ★ポジションの魅力と特徴 全国のヘーベルハウスすべての図面を保管しているため、新築時図面を基に可変領域を適切に判断して最適なプラン提案・設計が可能です!60年耐久構造を最大限に活かした、こだわりプランを柔軟に実現できる内装フルリノベーションや、LDKリフォームやキッチンリフォーム、浴室リフォームといった暮らしの変化や家族の変化に合わせて快適な暮らしを提案する部分リフォームなど幅広く対応しています。 ■働き方: 本ポジションは残業35H程度、年休121日です。 ■同社の魅力と特徴: 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、老朽化に強く、顧客が増え続ける事業構造を持ち、さらなる安心安全提供のため取り組んでいます。 ※詳細は同社ホームページにてご確認ください。『https://www.hebel-haus.com/reform/』 変更の範囲:本文参照
リノべる株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に」を掲げるリノベーション業界の急成長企業〜三井物産出資、NTT都市開発出資企業 ◎建築施工管理・建築設計業務経験者歓迎! ◎フレックス/残業30時間程度/リモート相談可・私服勤務可で働き方◎ ◎NEXTユニコーン選出!カンブリア宮殿やガイアの夜明け等、メディア露出多数のリノベーション業界の成長企業! ※ご希望やご経験に応じて選考ポジションは決定いたします。 ■業務内容: 【住宅リノベーション事業】 ・内装設計(東京・名古屋・大阪) ・内装施工管理(東京) 【都市創造事業】 ・プロジェクトマネージャー(東京・大阪) ・テクニカルマネージャー(遊休不動産の設計技術支援)(大阪・東京) ・空間設計プロジェクトマネージャー ※建築技術系のポジションを幅広くご用意しております。 不動産の利活用が増え案件も年間90件ほどのプロジェクトが動いております。NTT都市開発株式会社、東急株式会社との資本提携により今後も案件の幅を広げ、年間150%の成長を目指しております ■住宅リノベーション事業の特徴: リノベーション業界No.1の当社でお客様の理想の暮らしを実現するため、打ち合わせ、設計、工事監理、お引き渡しまで一貫して担当いただきます。自由に間取りを決められるだけではなく、仕様に関しても制限はなく、一人ひとりのお客様に合わせた唯一無二の提案が可能です。5,500件以上のリノベーション実績を生かし、お客様が思い描く理想の暮らしを実現いただきます。 ■都市創造事業の特徴: 「まちの新しい価値になる。」不動産再生事業を通して既存建物の用途変更をおこない、“人が集まる”楽しい場所や心地よい環境を提供し、まちに新たな魅力を生むことで社会課題に貢献するまちづくりを行っております。「情報取得」から「企画」「設計」「施工」「運営」までをワンストップで行います。 ■働き方: ・フレックスタイム制 ・平均30時間/月程 ・リモートワーク相談可 ・メンバー間のコミュニケーション活発化のために、デイリーの朝礼や上長との週1の1on1を行っています。 ・服装自由 ・築50年のビルをリノベーションしたオフィスです。 変更の範囲:会社の定める業務
理水化学株式会社
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
◇◆完全週休二日制(土日祝)/当面転勤なし/社内DX化で現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を推進中/ 創業65年以上の安定企業◇◆ ■職務内容: ・浄水場内の水処理プラントや関連設備の施工に関する施工管理や既存設備の保守点検。迅速、安全に工事を進めるにはどうすべきか、資材の調達、職人の手配、工程の管理に至るまでを段取りします。 ・お客様に工程をご報告するなど、地道に信用を得ることも。 ※変更の範囲:無 ▼研修: ・入社後3~6か月程度大阪本社で研修(ろ過機の仕組など)→先輩と共に現場を回る→1~1年半程度で独り立ち→最終的には支店の工務責任者へ ■出張: 担当エリア内で出張もあります。浄水に関わるため、地方公共団体等と安定的な取引を行いながら、関連製品や設備を協力企業から納めていただき、施工を管理する立場です。 ■強み: ・官公庁からの案件が多いため安定的な収益。安定した昇給、労働条件のため長く勤められる方が多いです。当社は、施工から保守、点検まで一貫して自社で対応しており、納入した機器には最後まで、迅速かつ適切なアフターサービスが可能です。災害時の復興などにも注力しており、社会貢献度の高い企業として信頼されております。 ■社内DX・業務効率化: 業務のデジタル化により、現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を進めています。創業65年以上の安定企業。当社の高い技術力で、長年日本の水に関わるインフラ整備を支えてきました。 ■当社について: ・1956年設立。業界では大手。上水道で暮らしのインフラを支える安定企業。従業員への還元を重視する企業風土です。オーナー会社ではなく、現会長は転職して入社、現社長は新卒入社です。
株式会社アソウ・アルファ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスの実績を重ねてきた当社にて、顧客のITソリューションを実現するシステムエンジニア業務をお任せします。 ■主な業務内容: メーカー及びSIer向けシステム開発 ・お客様先、もしくは持ち帰り案件の設計、プログラミング ・全体を把握したうえでPGやテスターとの調整業務 ※スキルに応じて上流工程やメンバー管理もお任せします。 ■案件先業界例 ・自治体:自治体向けのパッケージ開発 ・サービス:生保系システム開発 ・メーカー:車載系組み込み開発 ・金融:為替システム開発 ■開発環境 言語:Java、C、C#、C++、COBOL、VB.net、JavaScript、Python OS :Windows、Linux DB :oracle、SQL Server、MySQL ■創業150年以上、安定の麻生グループ: ・グループ社数110社(2022年4月1日現在)、売上6,035億円(2022年3月期)、従業員数16,025人(2022年4月1日現在)の大手企業です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■評価制度が明確: 半期ごとの目標達成度、月1回の業務フィードバックに対する翌月以降の改善行動、プロセス、納期を守るの3点は、半期ごとに、自己、当社、お客様にて点数をつけるイメージです。 その結果で賞与、昇給額が変動します。賞与は年間最大6ヶ月の実績あり。2022年度平均は年間4ヶ月です。 ■ステップアップにも最適: 案件ありきの採用は行っておらず、社員が将来どうなりたいか(目標)から逆算してキャリアを考えていきます。当社では「自社製品を世に出す」という強い思いがあり、将来は自社システムの開発などに携わっていただく機会も創っていきます。 ■資格取得に関するサポートも充実: 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポートしています。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社俄
京都府京都市中京区福長町
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 専門店(アパレル・アクセサリー), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■仕事内容: 新規プロジェクトの一員としてブライダル業界のDXシステムや広告代理店事業の営業を担当頂きます。 営業先は全国の結婚式場。メディア(結婚スタイルマガジン)への掲載営業(新規2割:既存8割)からスタート頂きます。 営業だけではなく、プロジェクトに必要な企画立案やアイディア出しにもぜひ挑戦してください。 ■キャリアアップ ・慣れてきたらチームリーダーとして営業メンバーのマネジメントポジションにチャレンジ可能です。 ・スキル拡大を目指すなら、取扱店のコンサルにも挑戦していただけます。課題解決として、学習コンテンツの企画立案やパートナー企業の採用コンサルを行ってただくことも可能です。 ■中途入社者が活躍できる環境 ・所属部署の8割が業界未経験。未経験でも即戦力として活躍いただけるよう、ブライダル業界の基礎知識や商材に関する知識を身に付けていただける研修制度が整っています。 ・会社として育成に力を入れており、研修だけではなく、毎日疑問解消の時間を取るなど、早期に自走していただくための仕組みも整っています。実際に早期から活躍しているメンバーが多数います。 ・年功序列での昇格ではなく、成長や実力・成果が適切に評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハモーターソリューション株式会社
静岡県磐田市岩井
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜ヤマハ発動機グループのトータルITソリューションカンパニー/離職率1.3%/平均年間有給取得日数16日/年間休日121日/福利厚生充実◎〜 ■職務内容 ヤマハ発動機の国内・海外グループのWebコンサルティングまたは、Webアプリケーション開発をお任せします。 ◇コンサルティング領域 ヤマハ発動機グループの事業別ニーズに応えた、Webサイトの改善業務を行っています。データ分析結果の活用はもちろん、ビジネスにおけるWebサイト活用方法など、お客様との会話を重視した伴走支援を行っています。改善業務によって、Webサイト経由の問い合わせ率や成約率の向上に繋げています。 ◇システム領域 ・PHP言語を用いた、一般ユーザー向けシステムの開発と運用を行っています。例えば、ヤマハ発動機の販売店に向けたアプリケーションのアドオン開発・改善も担当しています。 ・対お客様視点を持ち、お客様の声を反映させた、課題解決支援のための提案も行っています。 ■プロダクト紹介 ・Sea-Style: https://sea-style-m.yamaha-motor.co.jp/ ・Y’S GEAR: https://www.ysgear.co.jp/ ・ヤマハ バイクレンタル: https://bike-rental.yamaha-motor.co.jp/ ■やりがい ・各グループ会社の様々な事業の理解を深めながら、コンサルティングやシステム改善ができます。 ・Webサービスが立ち上がり、形になっていく過程に携わることができます。 ・多数の新規案件があるため、限定した業務ではなく、設計・開発・導入など一連のプロセスに携わることができます。 ■配属部門について ◇ミッション:ヤマハ発動機の国内・海外グループのWebサイトの運営・改善、Webアプリケーションを開発すること。 ◇主な仕事内容:ヤマハ発動機グループ各事業のWebサイト運営における分析および改善と、Webアプリケーションの開発を担っています。 ◇強み: ・ひとつの技術を扱うのではなく、クラウドなど新しいものを取り入れ、アップデートしながら業務ができる環境があります。 ・海外グループを含めたヤマハ発動機のBtoC向けWebサイトに関わるため、グローバルな仕事に挑戦できる機会が豊富です。 変更の範囲:本文参照
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【東証プライム上場/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/残業〜20時間程度/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 当社のFH総務部建築グループ(東京本社)にて富士フイルムグループ会社のすべてを対象とした大型建築案件の推進/プロジェクト管理をお任せ致します。 ・全国に点在する工場、オフィス等の大型建設計画を企画段階から設計、発注、施工完了に至るまでを推進・マネジメント ・耐震対策、法令順守やアスベスト対策など建築分野のリスクマネジメントの推進 当社は近年、医薬系や半導体関連の投資を数多く行っています。それら事業の拡大に際して、今後、工場やオフィスなど様々な大型建設計画が見込まれており、建設案件をマネジメント・推進いただける方を増員募集します。 入社後は、富士フイルムホールディングスへ出向となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境: ・FH総務部には約70名在籍しており、うち配属予定の建築グループには5名の社員がおります。 ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間:〜20時間程度/月 ・外出頻度:1〜3日/週 (日帰りの外出・出張含む) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ※富士フイルムホールディングス株式会社は、富士フイルムと富士フイルムビジネスイノベーション(旧:富士ゼロックス)を傘下に持つ持株会社です。【事業内容】傘下会社の事業活動の管理等(勤務地:東京都港区赤坂9-7-3) 変更の範囲:本文参照
千代田化工建設株式会社
神奈川県
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/在宅勤務・フレックス勤務可/平均年収960万】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社の社内SEとして、下記業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・プラント建設プロジェクトに必要なクラウドサービス・業務アプリケーション・インフラやネットワークの導入をリード ・サービスやアプリケーションによる業務の効率化や改革を実現するシナリオ・ロードマップ策定 ・システム間連携方針やデータ戦略の策定など ・サービスやアプリケーションの検証や開発ベンダー管理、運用設計、業務定着化支援 ・ベンダー、および各部門との調整、AWSなどのクラウドサービスを使ったシステム構築管理など ■携わるシステムについて: 4つのシステムのうちいずれかに携わり、複数のプロジェクトを並行して担当していただきます。いずれの場合も元となるシステムを、プロジェクトに合わせて変更を加えていく。 (1)設計データ一元管理システム (AVEVA NETなど)1つのプロジェクトに関する設計データを一元管理 (2)機器、資材のサプライチェーンマネジメントシステム (Intergraph Smart Materials など)1つのプロジェクトに必要な全ての機器・資材を一元管理 (2)ドキュメント管理システム (Oracle Aconex, InEightなど)1つのプロジェクトに関するドキュメント(1プロジェクトで約1万)を一元管理 (3)プロジェクトデータマネジメントシステム(ETL、BI系ツール・システム)上記3システムを連携させるシステム ■キャリアパスについて: 上記業務経験を通じて、1つのプラント建設プロジェクトに必要なすべてのシステムを統括するITマネジャーを担っていただけることを期待しております。 ■同社の特徴: ・液化天然ガスは火力発電燃料の中で、燃焼時のCO2排出量が最も少ない原料として知られており、カーボンニュートラル社会においても注目度の高い事業です。 ・現在収益の大半は既存分野である売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、既存事業の深化を図りながら、 同時に継続型の事業である新規事業の加速を図ることで安定的な収益化を図ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社田村ビルズ
山口県山口市黒川
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎同業界出身者歓迎!中途入社多数活躍中! ◎ノルマなし!店舗での目標をチームで追いかける営業スタイル! ◎住宅手当や資格取得補助など福利厚生充実! ◎U・Iターン歓迎!遠方の方には交通費と引越費用を支給致します! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 「ふたば不動産」にて不動産営業をお任せします。 ■業務詳細: ・店舗にご来店されたお客様に対して、新築住宅やリノベーションに関するご提案や、中古住宅の買取・売買仲介を行って頂きます。 ・個人ノルマはなく、店舗での目標をチームで追いかける営業スタイルです。 ・将来的には物件の査定や空き家の買取仕入れ等、専門的な業務にも挑戦できる環境です。 ■入社後の流れ: ご入社後は店舗に配属され、先輩社員のOJT教育となります。丁寧に指導致しますのでご安心下さい。 ■出向先情報: 企業名:株式会社ふたば不動産 住所:山口県萩市江向425-2 事業内容:不動産売買、中古不動産買取再販事業、賃貸仲介、管理事業 ■組織構成: 現在3名のメンバーが活躍しています。 ■働き方について: ・定休日+月に取得できる希望休を店舗内で相談して決めることができます。有給も取得しやすい環境です。 ・人事評価基準は社是『心を高める、経営を伸ばす』に則り、人物面と業績面の2軸で評価致します。 ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・異業種から入社して、1年以内に店長職に昇進された方もおります。実力/向上心がある方は社歴を問わずに評価される社風です。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
NITOH株式会社
東京都渋谷区円山町
ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
〜不動産営業経験者歓迎/土日休・年間休日120日/平均残業時間10h程/入居率99%「RELIA」運営で業績好調/データを駆使した効率的な営業活動〜 ■職務概要:【変更の範囲:なし】 自社ブランド『RELIA』(投資用マンション)の販売を担当していただきます。効率的×再現性の高い販売システムに加え、入社後研修をはじめフォロー体制がありますので、未経験の方も安心してスタートできます。 ■職務詳細: ≪ STEP1 ≫ 営業活動 電話、紹介、SNS、ポスティング、様々な方法でお客様にアプローチを行います。自身にあった営業手法でアプローチをすることが可能なので無理なく営業活動を行う事が出来ます。 ≪ STEP2 ≫ 接客・提案 お客様の将来的な考えをヒアリングし、現在抱えている問題と共に解消します。 ≪ STEP3 ≫ 契約(お預かり) 提案した内容を理解して頂けたら契約締結を行い、お客様の資産を「お預かり」するための手続きを行います。※大切な資産を預かるため、当社では“契約”ではなく“お預かり”と呼んでいます。 ≪ STEP4 ≫ アフターフォロー お客様が安心して資産を預けられるよう、確定申告の案内や懇親会の開催など、継続的なサポートを実施します。また自社グループに管理会社があるため、社内で連携をしてアフターフォローを行います。 ■職務の特徴:【 効率よく成果を上げる! 】 当社は、無駄な残業を推奨していません!気合、根性で量をこなし、センスに任せるような営業ではなく、過去のデータや営業テクノロジーを駆使し、 誰でも再現性高く売れる仕組みが整っています。実際に入社1年目で前職と比べ年収が2〜3倍になった応募時に提出するキャリアシートには、社員も多数在籍しております。 ■募集背景: 当社は、自社マンションブランド『RELIA』を筆頭にマンション経営を中心とした資産運用のサポートから賃貸仲介・賃貸管理・リノベーション・販売代理まで総合的な事業を展開し、設立以来順調に業績を伸ばし続けて売上は83億円を達成しています。更なる成長フェーズに向けて、年間500戸の開発と170億円の売上目標を掲げており、業界未経験の方(※9割が未経験入社)も対象にした採用を積極的に行っております。
株式会社ユニテック
静岡県静岡市葵区瀬名
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品・車載製品
ソフトウェア開発・設計職をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)C++を使用した組み込み系の開発 (2)車載関連の自動運転支援業務 ・次世代プロジェクト向け画認アルゴリズム開発対応 ・画像認識関連で使用する評価環境構築、各種自動化等 ・シミュレータFW開発対応 ・画像認識アルゴソフトに対する品質対応(単体試験、静的解析、リファクタ)など ■やりがい: ・横浜に本社を置き、グローバル展開をしている『MMグループ』の一員として、安定した経営基盤があります。 ・今期は中期経営計画を刷新し、さらなる事業拡大に向け、人員増強を行っています。 ・不況のない安定した職場の確保により、長く働くことができます。 ・個人の頑張りをしっかり評価する人事制度!キャリアアップをサポートします ■働き方のフォロー体制: 営業担当が月1回訪問をして、常駐頂いている方の就業内容に関するご不満点や改善点などの確認を行ない、営業担当がお客様先への改善対応を行います。 また半期に1回の会社行事や4半期に1度帰社日を設けて懇親会を行うなど、帰属意識を持てる場を作っております。 ■キャリアや人事制度: 地域に密着し、販売・製造・流通・金融・医療・公共・教育機関等と幅広い業界の多彩なプロジェクト案件を通じて、1つの業界を極めた後は他の業界のシステムを学べるという環境は魅力的です。 また、キャリアアップをサポートする評価制度も充実しており、若手でもキャリアを積める人事制度です。30代前半で主任(プロジェクトリーダー)、30代半ばで係長など若くしてステップアップされている方もおります。 (その後、課長、副部長、部長)新卒で入社された方も長く在籍しており、新卒の離職率は10%以下とアットホームな社風のため、長く勤める方が多い環境です。 ■就業環境: 女性も活躍…女性社員のキャリアアップを積極的にサポートします。産休・育休実績有。職種により時短相談有。 仕事も休みも充実…残業ゼロを目指してます。当社営業カレンダーによる 年間休日120日+有給休暇消化日5日 変更の範囲:本文参照
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【居住地不問/プライム100%/自社×成長領域の物流分野でPM経験が積める/大手企業様との取引多数/土日祝休/副業可(相談可)】 あらゆる産業のインフラともいえる物流・ロジスティクスの課題解決に寄与する自社プロダクト(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)の導入プロ ジェクトマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容 ・プロジェクトの計画の立案・合意から進捗管理、品質管理などのプロジェクト推進作業全般を行っていただきます。 実際にプロジェクトが開始してからは、要件定義から設計、移行、環境構築、運用までを牽引していただきます。 ・エンドユーザーに対して、自社独自のアルゴリズムをもとに開発された販売管理及び在庫管理システム等に関するプロジェクトを担当します。 ・コンサルティング部と協力し顧客の次世代物流の青図作成や、それに伴うシステム化計画などコンサルティング領域のPJへ参画頂く場合もあります。 ※変更の範囲:当社における各種業務全般 <自社プロダクトについて> 倉庫管理システムWMSでは Mr.Stream/Xbleを展開し、大手有名企業から、更なるDX化を必要とする中小企業まで、物流業界の本質的な課題解決を実現しています。 https://www.seaos.co.jp/product/wms/ ■ポジションの魅力 ・常駐なし、週4リモート、フルフレックスと柔軟な働き方が可能であり、他社製品導入でよくあるアンコントローラブルな制約から解放された環境でのSI経験が積める ・成長領域であるロジスティクス分野での幅広い知識の習得、最新技術による開発経験が積める ・自社物流現場と自社プロダクトについて直接討議し、改善出来る ・IoT技術を活用した自社プロダクト開発の最前線に触れられる ・自社プロダクトを持つプライマリーベンダーとしてPM経験が積める他、システム化企画や次世代物流業務の製図作成など最上流工程を担当するコンサルタント等への幅広いキャリアパス有 ■当社の強み SCM・ロジスティクス領域における改革プラン策定〜ソリューション構築・導入〜安定稼働/効果創出までのサービスを提供しています。同レベルの競合は存在せず、提案力をご評価いただき受注に至ることが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊塗料株式会社
茨城県坂東市沓掛
450万円~899万円
石油化学, 設備保全 機械・金属加工
【キャリアアップしたい方、機械・電気系を専攻していた方歓迎/スタンダード上場・90年以上の歴史を誇る老舗メーカー/航空機用塗料・自動車用防音材でトップクラスの技術を誇る/自己資本比率約6割の安定基板/住宅手当など福利厚生充実】変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容:ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・自動車用防音材部品の試作実務(プレス作業など) ・自動車用防音材部品の試作報告書作成 ・自動車用防音材部品の金型手配、金型のデザインレビュー ・自動車用防音材の開発日程管理、顧客折衝 ・生産設備検討・導入 ・国内工場・海外工場のサポート ・工程分析 ・設備仕様書作成 ・新工法開発 ■ご入社後の流れ(未経験の場合): 初めはプレス作業等による試作品の生産・出荷といった実務から経験してもらい、製品について理解を深めて頂く予定です。試作報告書の作成を通じて、技術的な知見を身に着けて頂き、金型や設備の手配が出来るようにスキルを上げて頂きます。その後、サプライヤーとして、各自動車メーカーのルールに沿った量産準備を日程通りに推進するための知識を実践的に学んで頂き、部品の量産準備を担当して頂きます。ゆくゆくは、生産工法の改善、新工法の開発などを踏まえて、新規大型設備投資の起案や、海外工場のサポートに携わって頂く予定です。 ■業務の特徴・魅力 同社では”防音”に関する技術は国内有数であり、先端の技術に触れる事が可能です。完成車メーカー、鉄道車両・家電製品等にも展開されています。NV解析技術の高さ・少数精鋭組織で顧客の要望に柔軟に対応可能な点で、顧客からの信頼を得ています。 ◆組織構成 1課(開発センター):各工場を統括したり、生産ライン構想・新規工程開発 5名 2課・3課(日晃工業株式会社内):20名弱(20代は2名ほど) ※入社時点で業務未経験だった方も多数活躍中!! ◆就業環境 ・月の残業時間は10〜20時間程度 ・年間休日122日とメリハリをつけて就業が叶う環境です。 ・家族手当/住宅手当など福利厚生も充実しております。 ※月に3回ほど休日出勤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ