320604 件
株式会社サボハニ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~799万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■業務内容: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社で、演出企画と対になって、ぱちんこ・パチスロ機(遊技機)の映像開発における映像品質管理を行って頂きます。 ・映像表現提案 ・映像制作手法提案 ・映像ディレクション ・映像仕様書作成、工数算出 ・制作物の発注、監修、管理など ※これまでのご経験やスキルに応じて、できる範囲からお任せいたします。 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レコフ
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(38階)
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社のM&A担当部門は大きくカバレッジグループとCFD(Corporate Finance Division)に分かれています。 今回の求人は、カバレッジグループです。 <M&Aコンサルタントとして、案件発掘からクロージングまで一貫してお客様を担当いただきます。当社では未上場の事業承継案件から上場企業のカーブアウト案件まで、大小様々なM&Aを通じて企業の経営の根幹に関わることができます。> ■業務詳細 ・M&Aのシーズを発掘し、M&A案件の組成や推進を担当します。具体的には、業界の研究を通じ、未上場企業の売却ニーズ探索や、上場企業への具体的M&Aの提案を行います。M&Aの交渉過程では、スケジュール・条件面などの調整、契約合意に向けた助言を行い、ディールの推進役を果たします。 ・案件の発掘フェーズでは、所属チームのチームリーダーや諸先輩の指導により業務を進めます。 ・担当する案件が交渉フェーズに入れば、CFDと連携して2-3名のチームで案件プロジェクトを進めます。 【業務の魅力】 当社はM&A専門のブティックファームであり高度な知識を持つ人材が多数存在するため、若手に対しても適切なアドバイスが適宜行われます。キャリアパスとしては、入社後まず、担当業種を決めて事業承継M&Aの実務を経験し、その後、担当業界の上場企業へ成長戦略に沿ったM&Aを提案していきます。 ■サポート体制 ・案件の発掘フェーズでは、所属チームのチームリーダーや諸先輩の指導により業務を進めます。 ・交渉フェーズに入れば、アドバイザーと連携して2-3名のチームで案件プロジェクトを進めます。 ■研修制度: ・入社日〜1週間座学研修 ・ロープレ研修(お客様との初回面談、契約提案) ・週2回、M&A知識や成約事例共有等の勉強会実施 ・その他社外研修制度(詳細は福利厚生欄参照) ■入社後お任せすること 配属後は担当業種を決めて基礎となる【事業承継型M&A】の実務を経験し、上場企業へ成長戦略に沿ったM&Aを提案していただきます。中期的にはMBOやクロスボーダーM&A等、幅広いM&Aに関する対応能力を身に着けていくことが期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱地所設計
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
総合電機メーカー 設計事務所, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【三菱地所グループ/丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー等様々な物件に携わることが可能】 ■担当業務: 大規模建造物を中心とした意匠設計をお任せいたします。 参考URL https://www.mjd.co.jp/services/design.html ■担当業務詳細: 同社は下記のようなプロジェクトに対して実績を持ちます。同社は丸の内開発をはじめとする、日本を代表し、歴史に残る大規模建築での実績が多く、街並を形成するような建築物をはじめ様々な規模・用途の設計をすることができます。また、その活動領域も日本国内にとどまらず、中国、韓国、台湾、シンガポールやインドネシア、ベトナムなど東アジア全般に展開しています。近年では台湾の都市開発に携わっています。三菱地所関連の案件は全体の3割ほどとなり、様々な案件に携わることが可能です。 ■実績: 丸の内OAZO、日本テレビタワー、丸の内ビルディング、横浜ランドマークタワー、ホテルオークラ東京本館 等 プロジェクト実績参考URL https://www.mjd.co.jp/projects/select1 ■雇用形態に関して: 当求人に関しては、総合スタッフ職(契約社員)での雇用を想定しております ■就業環境について: 完全週休二日制となり、仕事もプライベートも充実された方が多く在籍しております。その上で、現在、リモートワークや在宅ワークといった働き方改革も検討をしています。平均の残業時間は30時間程度となっております。 ■同社魅力: 設計事務所の中にCM部があることや不動産デベロッパー三菱地所の設計監理部門であるといった組織体制が最大の強みです。唯一無二の形態として培ってきた経験と実績があり、常に顧客の立場で建築プロジェクトに携わってきた為、技術・ノウハウを持っています。建築設計業界トップクラスの企業で、1890年に当時の三菱社に設置された「丸ノ内建築所」をルーツとすし、2020年9月には創業130周年を迎えます。中国、ベトナムなど東アジア全般に展開しており、近年では台湾の都市開発に携わっています。
ビジネスシステムサービス株式会社(B-SERV)
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜「IT×製造業」働きやすさとスキルアップの両立をして働きたい方必見!東証プライムグループ企業/自社勤務で落ち着いて働く〜 ◆業務詳細 大手製造業、製薬業界等向けに、ERPや各種パッケージ、オープン系システムで補う部分の要件定義・設計・開発を担当していただきます。 ◇Nugenesis導入を中心とした製薬業界に関わるシステムの要件定義・設計・カスタマイズ ◇パッケージ不具合が起きた場合などのシステムベンダー問い合わせ ◇製品導入後の保守運用 ◇ERPのデータ連携 ◇製薬業界品質管理業務支援 ※開発環境:Nugenesis、Eclipseなど ※設計フェーズや、顧客からの問い合わせ等では、データベースやExcelのデータを扱うことが多いため、Excel関数やSQLを使うことが多いです ※入社のタイミングでは製薬業界の業界・業務知識は不要です ◆入社後の流れ 入社後1ヵ月程度、製薬業界についての知識や、Nugenesisの機能や仕様についての研修を行います。親会社のビジネスエンジニアリング社に所属する専門の方から学んでいきます。 その後ご経験内容をもとに案件に参画いただきますが、最初は弊社業務に慣れていただくため開発メインで参画いただく予定です。導入・開発案件は半年〜1年程度の期間の想定です。徐々に上流工程にも関わっていただこうと考えています。 ◆キャリアパス(職務の変更について) 一通り弊社業務を理解いただいた際には、後輩指導やOJT、案件のサブリーダーなどを行っていただきたいと考えています。 またその先にはPM/PLとして案件管理やマネジメント、もしくは支店の運営に携わっていただきたいと考えています。 年1回キャリア面談を実施していますので、双方すり合わせをしながらキャリアや業務の変更を実施できればと存じます。 ※変更範囲:顧客折衝、課題方針決定、進捗・工数・メンバー管理、工数見積もり、品質管理・レビューなどPM/PL業務全般、支店運営に関わるマネジメント業務全般 ◆働き方 ◇残業は11.3h程度 ◇リモートは月の半分まで可能で、部内の方も曜日を決めて在宅勤務と併用して働いています。 ◇部署・社内は温和な方も多く、腰を据えてじっくり成長をしていける環境です。 変更の範囲:無
ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~399万円
医療機器メーカー 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 エリアマネジャー・スーパーバイザー
★世界トップシェアのsonovaグループ/社会貢献性◎/定着率98% ★残業7h/日祝休み・週休二日/GWや年末年始は休暇/子育てとの両立◎ ★資格補助1万円/個人ノルマなし/充実した教育体制と評価制度 ■担当業務: 同社店舗の補聴器専門店Audio Nova(東京エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間〜2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月〜半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。 ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の東京都内の店舗を予定しています。配属後は能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がありますがエリアを超えての異動はありません。 ■働き方について: ・日曜祝日と平日1日が休暇となりGWや年末年始は休暇です。 ・店舗ごとの売り上げ目標はありますが、お客様一人一人のお悩みに寄り添った提案をしながら、集中して専門知識を身に着けられる環境があります。 ・将来的に店長や専門性を高めるエキスパート職などのキャリアがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、 1)回路設計および検証…SOC、CPU、メモリ(DDR4)、高速通信(LVDS,Ether,CAN)などを用いた回路設計および特性評価。試作品のEMC(エミッション・イミュニティー)検証作業も含む。 国内外の半導体メーカとの連携も重要な業務となります。 2)顧客である車両メーカ様への技術提案および打ち合わせ対応。 車両メーカ様と定期的に打ち合わせを行いながら、量産に向けたハードウェアの開発を推進頂きます。 3)ハードウェアの開発は5名〜10名でのチーム作業となり、チームワークを重視します。 また、チーム内はもとより、ソフト関連部署やシステム開発部署との連携も重要です。 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様に基づき、最新ハードウェアの開発に従事して頂きます。車載品質を担保する高信頼性ハードウェアの設計・開発を担っていただきます。 ■配属組織について: 電子製品設計部は、当社の収益を支える屋台骨となる組織であり、自動車に搭載されるエンジン、トランスミッション、パワーステアリング、自動運転など、車両システムのコアとなる各種制御装置を国内外拠点と連携して開発を進め、エコでクリーンなモビリティライフの実現に向けて、社会貢献しています。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
ケーアイディー株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
メーカー系Sierと共に物流系、金融系、社内などのシステム(アプリ)開発を担当していただきます。 ■業務内容: 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストまで広く担当していただくこともありますが、一部の工程をお任せする場合が多いため、経験やスキルに見合った案件を担当していただきます。 お客様先の常駐が基本となり、当社メンバーを含むチームで作業を行います。チームのリーダーやマネジメントを行っていただける方、リーダやマネジメントに興味のある方を歓迎いたします。 ■開発環境例: ・JavaやC#などでのバッチシステム開発 ・JavaやASP.netなどでのWEBシステム開発 ・PostgreSQL、Oracle、SQL Server等のDBMSでのシステム開発 ・Springなどのフレームワークを使用したWEBシステム開発 ■働く環境: 年休125日、残業平均月12時間で、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。また、手厚いバックアップ体制を築けていることも魅力です。 ■当社の特徴: ・金融/生保に強みを持っており、公共/製造/流通/印刷/医療など、幅広い分野のお客様のIT化に関する、様々なニーズを実現してきました。人間力×技術力を始め、40年に渡る信頼獲得実績により、大手SIerや、メーカー企業と直取引が実現できています。そのため、コロナ禍においても待機社員が出たことはなく、売上も安定しております。 ・1980年の設立以来、情報サービスの社会的な重要性が増していく中で、急速なIT技術革新と共に成長してきました。長年にわたり確実に実績を積み重ねてきた「技術力」と、お客様と緻密な連携体制を築くための「人間力」を柱に、社員一人ひとりの成長を支援する体制を整え、常に向上心と目標を持って楽しく働ける環境作りを心がけ、「技術力」と共に「人間力」のあるITエキスパート集団を目指しています。今後も、意思と志のある人が夢と希望と誇りを持って働ける会社、社会にとって価値のある会社を目指し、市場や時代のニーズを先取りした「技術力」と、お客様の信頼に応える確かな「人間力」に裏付けされたソリューション&サービスを提供し、より価値のある情報技術サービスの提供を通じ社会に貢献できるよう努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇図面作成(CAD)、設計資料作成 振幅制御するための制振装置の計画図、構造図、製作図作成及び、それらの検査書類(寸法検査・性能検査など)の作成。また、バネやベアリング、ガイドレールなどの機構を用いた免震装置の製図。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AutoCAD ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど、社内で自分の新しいキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇気化脱臭装置の定期点検や修理、交換などのメンテナンス ◇商業施設の気化脱臭装置のメンテナンス ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基地局・無線機器・通信機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇CADを用いたWi-Fiのアンテナの電気設計。 ◇電波周波数の評価・検証。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AUTOCAD ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: 主にはCAE(数値解析)業務を行っていただき、主に変電所などで使われる電力用変圧器の構造解析・熱流体解析業務などをご担当いただきます ◇自動車関連機器のCAE解析。 ◇流体解析、衝突解析、構造解析のいずれかを担当。 ※管理職採用の場合はCAE受託解析案件のプロジェクトマネジメント、顧客折衝も担当 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
再春館システム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
PM/PLとして顧客折衝から要件定義、プロジェクト管理など上流工程を中心にお任せいたします。 また、チームビルディング、メンバサポートなどチームマネジメントや一部顧客への提案活動もお任せします。 ※ご意向やご経験に応じて、プロジェクトをお任せいたします。 ▼プロジェクト例 ・中央官庁及び行政システム ・金融、クレジット系システム ・大手通信キャリアの基幹システム ・クラウドサービス導入、移行(AWS)など ※最小1名、最大10名でプロジェクトを推進いただきます ▼組織体制 東京オフィス:39名(アプリ開発8割、インフラ:2割) ▼開発環境 ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net , Vue , node ・技術:Struts, Spring, SOAP ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer ※他、Java, C++, C#などの言語を中心とした開発案件。(OSSを用いた開発) ※AWS経験者歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
太平洋精工株式会社
岐阜県大垣市久瀬川町
450万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(機械設計) その他技術職(機械・電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自動車ヒューズNo.1シェアゆえの好待遇・安定性!/国内91%・世界48%シェア/年休121日〜 ■業務概要: 自動車ヒューズ世界トップシェアの当社にて、将来的に樹脂部分と金属部品で構成される自動車用回路保護機器(ヒューズ)の製造ラインを作り上げる生産設備の導入(一部、内製化に関しては設計)や新規製品の量産化をお任せします。 ■詳細: 将来的には自動化設備・ラインの設備導入並びに既存設備の改善をお任せいたします。新規設備に関しては社外への外注設備が多くを占めますが、既存設備に関しては歩留まり改善や原価低減、スピードアップを目指した内製化にもチャレンジしており、幅広いスキルを身に着けていただける環境です。 ■ヒューズとは: ショートなど何らかのトラブルによって想定以上の電流が流れるケースが発生した際にデリケートな電子機器に想定以上の電流が流れることを防ぐ役割を持ちます。 ■働く環境: 全社平均の残業は20時間/月、有給休暇の取得率も約70%以上、全体の平均勤続年数は約15年となります。また上場製造メーカー、同業界と比較すると極めて利益率が高く、高待遇であるため、頑張りに応じた評価や待遇が得られる評価制度がございます。 ■働き方: 2019年5月に本社新工場が設立され、フリーアドレスで垣根を超え自由にイキイキと働けるオフィス環境がございます。また大手自動車メーカーとの取引も多数で安定性があります。 取引先:トヨタ、VW、日産、ホンダ、ヒュンダイ、GM、クライスラー、フォード、BMW、ベンツ、フェラーリなど国内外問わず ■将来性: ・各自動車メーカーは「自動運転」「EV/HEV」等の技術開発を積極化しており、今後益々回路の需要が伸びるため、ヒューズの必要性が高くなっていきます。実際にトヨタのレクサスには1台約100種類ほどのヒューズが使用されております。2023年時点で自動車用ヒューズの販売累計は600億本を達成し、今後販売数は加速していくと予測されます。 ・自動車用ヒューズの研究開発から製造、販売フォローまで一貫して行う当社。いち早くヒューズに目をつけ事業化しトップシェアを獲得。初期費用が高い為参入障壁が非常に高く競合が非常に少ない領域のため今後の将来性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【不動産業界経験者歓迎!/将来的には開発にも携わることが可能/土日祝休み・年間休日128日・月平均残業約10時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】 ■業務内容: 同社の事業開発部という不動産関連業務・プロパティマネジメントをメインで行う部署の営業担当をお任せ致します。 《具体的には》※ご入社後お任せする業務 ・オーナー様から送られてくる施設の契約書の内容をチェックと修正の上、データベースに入力業務、入力したデータベースを基に不動産賃貸管理の月次レポートや不動産関連の役所調査 ・施設開発補助業務 ・建築アドバイザリー業務 《顧客について》 やりとりはオーナー様・仲介業者様、設計事務所様等多岐に渡ります。 慣れるまでは段階的な業務を想定しておりますので業界初心者でもキャリアアップとしてぜひ挑戦してください! ■キャリアについて: 将来的には新規案件の獲得・立ち上げ業務や事業用地の情報収集・不動産開発の許認可業務も行っていただく事も期待しております。 ■同社の特長・魅力: 【ワークライフバランスの充実】有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も月平均10時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【不動産資産管理のプロフェッショナル企業】ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 内部統制 内部監査
国内監査部で国内子会社の監査ならびに財務・経営管理の指導をお任せします。 ■業務詳細: ・国内子会社の業務監査によりスズキグループの内部統制強化の指導。 ・国内子会社から財務情報を取得し、連結決算作業を実施。また財務分析に基づく経営指導。 ■採用背景: スズキグループにおきましては、グループとしてのガバナンス強化が一層重要性を増してきています。グループガバナンスの要として、国内監査部における国内子会社の監査や管理業務を通して内部統制の強化に携わっていただける人材を求めています。 ■部門のミッション: 個々の会社が最高のパフォーマンスを発揮できてこそ、スズキグループ全体として目標が達成されます。日頃から国内子会社内の内部統制強化に取り組み、財務情報等の変化からリスクを察知して早期の対策を提案、実行することにより健全なグループの成長を担保する役割を担う仕事です。 ■入社後の教育体制: 会計、税務に関する部内の「導入研修」を実施し、基幹システム(スズキグループ販売会社向け業務システム)の「業務システム研修」、「社内規程研修」や「スズキ塾(スズキ教育部門)主催の研修」等の外部研修を受講していただきます。 ■キャリアプラン: ・会計、税務、各種法令に関する知識を身につけることができます。 ・将来的には、監査業務のグループ長やマネージャー、子会社総務経理責任者(内部統制責任者)を目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小池住建
茨城県常陸太田市上高倉町
400万円~549万円
住宅設備・建材 サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
【建設業界で注目度の高い集成材の製造を事業展開している当社にて集成材の製造加工ポジションを担っていただける方を募集します/駐車場無料でマイカーやバイク通勤可能/転勤無し/フォロー体制充実◎】 ■概要: 木造建築の施工や木材の製造を手掛ける同社にて、木材や集成材の最終加工作業(製品化)をお任せいたします。 同社ではアーチ状など意匠性の高い木材を製造しており、機械では対応できない加工なども多くございます。 そのため、木材加工の知見を存分に発揮していただくことが可能です。 ■業務詳細: ・一般木材及び集成材の製品化 ・加工機械では対応不可の手加工作業など ※木材移動にフォークリフトを使用する作業があります。 ■集成材とは: 複数の木材を張り合わせたり圧縮することで1つの木材にしたものです。 自生している木を木材にするのとは異なり、自由な形状・寸法の部材を作ることが可能なため、建築において非常に需要の高いものです。 また、耐火性や耐久性・環境への悪影響の少なさが注目され、 今では集成材を用いた高層建築物も作られており、大注目の部材です。 製造した部材は様々な物件に用いられ、日々の仕事のやりがいを感じることが出来ます。 ■組織体制について: 工場には10名ほどの男性が従事しております。 ■就業環境: ・駐車場は無料で、バイク通勤も可です! ※自動車免許は必要です。 ・残業は月15時間程度! ・夜勤はありません。 ・制服支給です。 ■当社の特徴について: ◎安定した経営基盤により、正社員として長期就業することが可能です。 ∟「木」に特化した技術力を持ち、小規模ながら有名物件なども手掛ける企業です。腕の良い職人による他社では対応できない木材加工や、近年、建築業界でトレンドとなっている集成材の製造を強みとしており、今後も事業発展をしていく土壌が整っております。 ※詳しくは企業概要ページをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ミカサエックスレイ株式会社
東京都文京区小石川
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【医療機器未経験OK/製品の8割が動物用/競走馬、水族館の大型動物の診断等に使われています/ポータブルX線装置に特化し成長】 ◆医療機器(既存製品、新製品)の開発、設計をお任せします。◆ 同社は100年近い歴史を誇る医療機器用X線装置を取り扱うメーカーです。 現在の取り扱い製品は医療用(人用)、動物用モデルを中心に展開中ですが世界の僻地診療、コロナ感染・紛争地域・自然災害といった現地一次診断等の人道支援に使用されています。また、訪問診療分野の発展が見込まれております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 長くお付き合い頂いているお客様からの依頼を受け、仕様検討+要件定義〜構想設計〜基本設計〜部品設計(詳細設計)〜生産技術まで一連の流れを担当いただきます。少数精鋭でコンパクトな組織体制のため生産技術の仕事にも携わるのが特徴です。 ■組織構成: 当社は営業本部、生産部、生産技術部、技術部、購買部と部署が分かれており、今回の配属は技術部または生産技術部への配属となります。 現在所属する3名のエンジニアは過去同業界で経験を積んだベテランメンバーが活躍しており、入社後はこのメンバーにて教育担当をいたします。 ■特徴: ◇働き方◇ 基本的に全員がほぼ定時には退社をしているような環境です。 志向性としてもプライベートの時間を大切にされる方・オンオフメリハリをもって働かれている方が多いです。 ◇海外でも活躍中!高い技術力◇ 代表の品川修二様は国内外で高い技術力をお持ちであることで知られおり、積極的に海外の学会にも参加されています。こういった方々から直接教えて頂きながら成長できる環境は同社の強みであり、この技術を若手へ継承し今後の放射線技術の発展に貢献頂きたいと考えています。 参考(あおぞらBizプランニング様)https://kaigai-kaitaku.net/performance/ 変更の範囲:本文参照
山一建設株式会社
三重県伊賀市西明寺
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
自身の経験や能力・適性に応じて、土木の施工管理業務を担当します。勤務地は、三重県伊賀市周辺の建設現場が中心になります。 ・工程、安全、予算管理 ・人員や資材の手配および管理 ・お客様との折衝、調整 ・各種工事書類の作成 ■職務の特徴: ・同社の技術力や経営の安定性は大手ゼネコンからも認められており、大規模な工事でJVを組むこともあります。公共工事が8割、民間工事が2割です。災害の復旧作業や道路改良工事など幅広く対応しています。 ・大手ゼネコンと協業することで、最新の技術や大手ゼネコンの仕事進め方などを身に付けることができます。協力会社の方たちへの指示出しや、様々な方と関わるポジションであるため、各所とのコミュニケーションが必須となります。 ・会社の全面的なサポート(受験費用など)により、入社後には土木施工管理技士、建築施工管理技士、建築士の資格を取得することが可能です。資格がない方でも、施工管理や現場監督、現場作業の経験がある方は活躍することができます。 ■就業環境: 土木も建築も「工事部」という同じ部署で、同じオフィスで仕事に取り組んでいます。土木の施工管理者は現在19名在籍しています。作るものは違っても、「いいモノを作りたい」という気持ちは共通です。社内は誰とでも気軽に話ができる人間関係のいい雰囲気です。建築の施工管理者は現在4名在籍しています。社員を育てる風土が根付いているため、経験者はもちろん、未経験者も安心して働ける環境です。残業時間は繁忙期などによって差があるものの、年間平均で25時間ほどとなっています。現場は地元が多いため、泊まり込みでの業務はほとんどありません。繁忙期には休日出勤が発生する場合もありますが、現場が落ち着いてる時に代休や有休を利用し、1週間程度の休みを取ることも可能です。
NTSホールディングス株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~649万円
債権回収(サービサー), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 債権回収
【業界未経験者歓迎/金融業界経験者歓迎/ノルマなし/年休122日/土日祝休/有給取得◎/法律・金融の専門性身につきます/離職率4%】 ■担当業務 債権やローンのお支払いが滞っているお客様に対して、生活状況や収入等をヒアリングを通して返済計画を一緒に立て、完済までサポートする業務です。※お電話・レター・メール等での対応が中心となり対面は基本ございません。 ■業務詳細 個人の債務者に対してお電話での債権に関するヒアリングを行います。債権回収と聞くと債務者への取り立て等をイメージされる方も多いかとは思いますが、そのような業務ではなく、顧客の立場や状況に立って、顧客と共にどのようにしたら完済までたどり着けるかを一緒に考え、返済計画を提案していく、顧客に寄り添った、社会貢献性の高いお仕事です。 ※クレームやトラブルに遭遇するケースも稀ですので、未経験の方でも安心して業務に従事することができます。 ■1日の業務スタイル 電話応対メインですが、最近ではSMSであったり、自動で顧客へご連絡が送付されるシステムもあるので、1日の電話量は多くございません。 ※1日50件程度お電話をおかけするイメージですが、実際繋がるのは5件〜10件程ですので、業務量が多く負荷がかかるような環境ではございません。 ■ニッテレ債権回収株式会社(出向先)について 同社はサービサー法が制定される以前より同業務に取り組んでおり、現在約70社あるサービサーの中でも老舗の1社です。豊富な実績と全国8箇所に拠点を持っていることが強みで、幅広い取引先の一例として、全国の地銀・第二地銀の関係先とは殆ど取引があります。 ※NTSホールディングス株式会社採用でニッテレ債権回収株式会社東京総合店出向となります。 ■魅力点 (1)専門性 当該業務は扱う債権の種類により、貸金業法を始めとした、法務的な専門知識が要求される為、研修・業務を通じて高い専門性を身につけていただく事が出来ます。 (2)キャリアパス 本社への異動や、グループ会社のコンサルティング会社への異動なども将来的に可能です。 (3)就業環境 繁忙期と差はあるものの、平均すると残業時間は月20時間程度ですので、仕事とプライベートをきちんと分けることができる環境です。離職率4%であることからも、社員満足度の高い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
鳥飼建設株式会社
佐賀県三養基郡基山町宮浦
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◆完全反響営業/飛び込み・テレアポなし◆チーム目標/サポート体制充実◆ ■採用背景: 〜新卒中心の採用から組織全体のスキルの底上げを目指し、中途採用を積極的に進めています〜 ■業務内容: モデルルームやショールーム・見学会に来場されたお客様に対して、新規注文住宅及びリフォーム提案を行って頂くお仕事です。完全反響営業になりますので、飛び込みやテレアポは一切ありません。また、個人目標もありますが、基本的にチームで目標を追うスタイルですので「孤立させない」ことを何より大事にしています。 具体的には以下の業務を担当していただきます: - ショールームや見学会の予約をいただいたお客様への対応 - 工事用図面作成、仕様書作成(設計部と連携) - 見積り依頼、作成(都度打ち合わせを実施) - 契約業務 - お引き渡し後の定期フォロー 平日はご契約前の土地の情報を調べたり、書類対応を行って頂くなど、顧客対応以外の業務が多くなります。また、1件の契約を頂く迄に大体3〜5回の商談(2〜4か月程の期間)が必要であり、並行して2〜3案件を担当するイメージです。主な施工エリアは佐賀県三養基郡周辺です。 ■入社後について: 他社での住宅営業経験がある方に対しても自社製品の特長やお客様へのアプローチ方法を先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。少人数ならではきめ細かいフォロー体制です。 ■組織構成: リーダー1名(30代)、主任1名(50代)、メンバー2名が在籍しています。通常は佐賀本社事務所にて勤務を行い、お客様対応に応じてショールームへ向かいます。 ■当社について: 今年で創業60年を迎える当社は「循環型の街をつくり、地域を活性化する」を掲げ、基山エリアのシンボルともなっている図書館や小学校、デイサービス施設等の建設に携わることで「この街で完結する」住環境整備を担っています。また「魅力ある仲間たちと魅力ある街を作る」ことをモットーに、みんなで助け合い、支え合う社風です。38歳の4代目の社長も、若い力やアイデアを積極的に取り入れ、より良い会社作りを進めています。 【ぜひYouTubeもチェック下さい】 鳥飼建設が目指す未来を代表の鳥飼竜太が熱く語ります https://youtu.be/0AM-h8tg_-8
株式会社オオヤ
愛知県知立市西
450万円~549万円
人材派遣, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【ランキング1位商品あり/原則定時退社/制作ノルマなし/プライベートと仕事の両立ができる働き方が魅力/豊富なキャリアパス/基本土日休み・年休120日】 ■業務内容: こもれびグループのサイト、また各事業やサービスに伴うWebデザイン制作業務を中心にお任せします。 こもれびは障がい者就労支援福祉事業を手掛ける事業体ですが、楽天ECモールでの出店、フォトクッキー(カフェプリ)事業など、派生して様々な事業展開を行っています。 これまで運用公開してきたサイトも、訪問状況やCVRなどの数値分析を踏まえた、UI・UX的観点でのリニューアル改善していきたい。そのため、インハウスの環境下で上流からのデザイン制作に携わっていただけます。 ◇こもれび楽天市場店…https://www.rakuten.ne.jp/gold/komorebi-gr/ ◇カフェプリ…https://www.cafepri.com/ ■デザインツール: HTML、illustrator、Photoshop ■やりがい: こもれびグループは「共存共栄」の理念を掲げ、自社でビジネス開発をしております。 カフェプリやECはその一つ。今後も色々と計画中。 今後のビジネス発展には、Web強化は欠かせないと考えており、 あなたの知識・経験を活かしてもらいたいと思っております。 社会貢献に繋がるやりがいがあると思っています。 ■組織構成: 現在2名 Webデザイナー出身の役員(40代)、Webデザイナー1名、(他部署に社内SE3名) システム構築からデザインまでワンストップで制作しております。 役員が元Webデザイナーということもあり、デザイナーに理解のある環境です。 ■働き方: ・残業は少なめ(平均5h/月。作業の関係で残業したい日には残業可能) ・移動時間含め3時間の中抜けが可能な子育て支援制度有 ・家族の発熱などの緊急時は希望あれば在宅勤務への切り替えも応相談 ■当社について: ◇株式会社オオヤが人材派遣業、株式会社こもれびが障害者・児支援事業を行っており、「こもれびグループ」として活動しております。 ◇障害者支援事業は、障害者就労支援施設を行っている関係上、飲食業やネイルサロン、自社製造工場など多岐に渡る事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スペースアート十番
東京都新宿区新宿
新宿駅
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【ポテンシャル層も歓迎!内装設計としてキャリアアップ可能/教育体制の整った環境/酒販トップクラスのカクヤスのグループ会社/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: オフィスの内装の設計業務をお願い致します。 ・設計業務 ・工事依頼に際しての現場調査 ・お客様・設計スタッフとの打ち合わせ/工事内容の確認 ・打ち合わせ内容を踏まえた図面反映 ※作業はCADのベクターワークスにて行って頂きます。 ※現場管理と密な連携をとって頂くポジションです。 ■求人の魅力: ・月の残業時間は30時間程度で原則土日祝休みの環境です。ごくまれに土日祝出勤した場合は平日に振替休暇を取得頂くことが可能です。 <ワークライフバランスが整えられている理由> 量より質にこだわり案件を受けており、ひっ迫した案件対応がないため恒常的に無理のない働き方を会社全体で実現しております。本ポジションに限らず「効率よく業務を進める」ことが全社的に根付いているため、ワークライフバランスを整えることができる社風となっております。 ・チームで動いているためしっかりとコミュニケーションがとれれば気兼ねなくお休みを取得頂けます。(土日出動の代休制度あり) ・アフターコロナによるワークスタイル・生活スタイルの変化で、内装工事の需要は高まっている状況です。 ・酒類小売チェーンカクヤスの関連会社の為資金面も安定が見込まれます。■長期的なキャリアアップ: 内装設計はミリ単位での調整が多く発生するため、独り立ちして頂くのに数年かかる職種です。一歩ずつ着実にキャリアアップして頂ければと考えております。社内には設計の方が既に2名おり、わからないことは気兼ねなくご質問頂くことができますのでご安心ください。 ■当社について: 弊社は、絨毯の専門職人であった先代より、その技術を受け継ぎ、床仕上工事業として創業し、平成3年に株式会社スペースアート十番として法人化しました。 以来、オフィス建装事業を主たる事業として、「お客様の役に立つ」ことを社是とし、発展を続け今日に至っております。 新しい世紀を迎え、日本経済を支えてきた従来の企業構造に変革が始まり、一方で情報技術を駆使したベンチャー企業の進出・成長が見込まれるようになってまいりました。それに伴いビジネス空間も変化を遂げてきております。
第一建設工業株式会社
新潟県
500万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
●土木工事における、施工管理業務をお任せします◎ ●資格取得も支援!更なるスキルアップを実現できる◎ ●年間休日120日以上・マイカー通勤OK! ■業務内容: JR東日本のパートナー会社として、鉄道工事を中心に、鉄道施設の土木工事を中心に行っています。 ・高架橋/橋梁などの新設、改良、補修工事 ・鉄道土木構造物の耐震/防災工事 ・駅構内などの改良/修繕工事 など ■入社後の流れ: まずは先輩のサポート業務を行いながら、当社での仕事の流れを覚えていただきます。 少しずつ業務範囲を広げていただきます。 分からない・困った時など、いつでも上司や先輩がサポートします。 ■キャリアパス: 高い技術力で、着実に信頼を勝ち取ってきた当社の土木事業。 あなたが培ってきた経験と実績をフル活用して、地域づくりに貢献していける環境です。当社が手掛ける全ての工事が、「社会生活の基盤」を支える重要なもの。ぜひ当社で、より市場価値の高い人材へとステップアップを目指してください! ■資格取得支援について: 当社の認定資格を取得した後は、それぞれに資格手当を支給しています。 <主な資格> ・技術士 ・一級建築士 ・一級土木施工管理技士 ・一級建築施工管理技士 ・一級管工事施工管理技士 ・コンクリート技士 ・コンクリート診断士 など <JR系資格> ・工事管理者 ・軌道工事管理者 ・線閉責任者 など ■開発案件例: 直近の開発案件例の1つは「D-flip工法」。 河川や湖沼等、水中に位置する橋脚を補強する際、仮桟橋や鋼矢板を用いずに仮締切を構築し、橋脚周囲にドライな作業空間を設ける仮設工法です。この工法によって、橋脚の補強工事はグンと行いやすくなりました。D-flip工法の開発に関連して、14件の特許を取得しております。 ■当社の特徴: ・1942年の創業以来、鉄道工事を基盤とした総合建設業として事業を営んできました。厳しい基準を満たす高品質の建設を行えるだけでなく、決められた期間かつ限られた作業時間内で納期通りに工事を終わらせられるスケジュール管理力や現場の安全管理能力も突出しており、そのノウハウを高く評価され、安定的な事業運営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバックス
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
450万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【大手完成車メーカーの最新車および同社のオリジナルの次世代コンセプトカーの塗装を担当していただきます/様々な完成車メーカー、様々な車種を担当できるので、板金塗装技術者としてスキルアップも可能です】 ■業務内容: 同社は完成車メーカーから委託された1点もののオリジナルコンセプトカーを製造しています。塗装は車の印象を決定づける重要な最終工程となり、将来的には車の色を決定する調色作業にも携わります。 ・国内外のさまざまなメーカー、車種を扱うポジションとなり、塗装技術者として充分にスキルアップできます。 ■同社の雰囲気: 平均年齢35歳で、管理職の方にもコミュニケーションが取りやすい環境がございます。中途採用者も多く在籍しておりますので、ご安心してご入社いただけます。 ■同社について: 【ボディデザイン・内外装に特化した受託開発企業・完成車メーカーと強い結びつき】 自動車業界には受託開発企業はいくつもございますが、シバックスはその中でも“ボディデザイン・内外装”に強みをもっている企業です。ボディデザイン・内外装を強みとした受託開発企業は日本でもめずらしく、大手完成車メーカーと強い結びつきがございます。「求められたものに対するスピードや提案のクオリティの高さ」を評価されており、その信頼から、創業から60年間長く取引いただいている企業がほとんどです。大手完成車メーカーは毎年モビリティショーに新車やコンセプトカーを出品しますが、そういった最先端自動車のボディデザインの開発にも携わることができます。また、過去“シバックスとして”モビリティショーに出品したこともあるほど、デザイン力には自信を持っています。 【企画デザイン・設計から製作・仕上げまで一貫して一拠点で完遂しています】 シバックスの強みは、“一拠点で”、企画デザイン・設計・製作・仕上げまで一貫して行っていることが強みです。そのため、営業やエンジニアも自身が企画設計した製品を目にすることができますので、やりがいを感じやすい環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】
東京都港区芝大門
600万円~1000万円
医療機器メーカー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
◆◇国内トップシェアクラスの医療×ITサービス「遠隔画像診断サービス」を展開/事業の基盤をより強固にするために、全社を通じた内部統制/IT統制業務を推進していただきます◆◇ 【業務詳細】 ・システム部門の業務改革・改善の提案、牽引 ・自社サービスである遠隔画像診断システムに対するIT全般統制活動 ・全社的な情報セキュリティマネジメントシステムの推進および継続的な強化・改善 ・外部監査対応・法令順守対応等のシステム改善活動の推進 ※その他、ご本人のご希望も踏まえた上、経営層・システム部門長等からの特命事項への対応も場合によっては推進いただく予定です 【ドクターネットで働く魅力】 《医療業界未経験でも活躍でき、専門性が身につく環境》 医療と聞くと専門性が高い印象がありますが、ドクターネットは医療未経験者が多数活躍する会社です。医療業界出身のエンジニアも多く在籍しているので、未経験の方へノウハウをお伝えする土壌がございます。まずは培ってこられたエンジニアリング領域でバリューを発揮していただき、医療の専門性に関しては伴走しながら学んでいただくことができる環境です。 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠隔画像診断業界では圧倒的にシェアNo1を誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。 《安定した財務基盤の中でベンチャー並のスピード感で開発できる》 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ