321633 件
新日本ウエックス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~549万円
-
繊維 アパレル・繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<<新規営業一切無し/大手ホテル・テーマパークメーカーと取引多数で安定性◎/残業20H程度>> ■募集背景: コロナにより、リネン製品の需要が高まっており、さらなる売上拡大に備えるため、営業職を募集します。 ■業務内容: 大手顧客(有名テーマパーク/高級ホテル、大手食品工場/メーカー等)から個人店様までを顧客とし、ユニフォームや帽子等のリネンを中心とした繊維製品全般のレンタルやクリーニングサービスを提案します。既存顧客からの品質に関する問合せ対応や納期管理のため、自社・外注先クリーニング工場との折衝も担当します。 ■詳細: 顧客への深耕営業と、案件獲得後は、社内での調整交渉業務が重要になる営業職です。集荷、配送については、別担当が行います。 ・1日につき、平均3〜4社の営業活動を実施。主に高品質の商品、ロゴの入ったオリジナル商品の提案等を行います。自身で素材からいくつかのパターンで企画・提案を実施することも可能です。 ・契約後も正しくリネンの使用ができているか、追加で必要なものはないか等、細かなフォローを続けて頂きます。 ・入社後は、OJTに加え、部署ごとに製品勉強会なども実施しており、サポートを受けながら独り立ちができます。 ■やりがい: 既存顧客への営業が主のため、関係構築がしやすいです。営業以外にも社内調整が発生します。生産/物流も巻き込み、いかに予測し計画を立てて行動ができるかが大切です。社外業務と社内業務の割合は半々程度です。個人目標はなく、課の目標をチームで追いかけます。そのため、定期的なフォローによるお客様からの評価やリピート等が評価となります。 ■東京営業所について: 東京営業所は30名程度の営業が在籍しており、(1)飲食店チーム(2)食品工場チーム(3)ホテルチームの3チームに分かれています。 ■事業の強み: 在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムをもっています。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと一定品質の商品が提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容: エレベーターの改修のご要望をいただいた様々なお客様先で、部品交換および調整・検査を3〜5名のチーム体制で行います。 当社では耐用年数に達したエレベーターを対象に、部品のみのコスト重視のリニューアルから、意匠も含めたエレベーター全体のパフォーマンスリニューアルまで幅広く行っています。 工事が無事に完了した際の達成感はもちろん、工事完了による乗り心地の良さから直接お客様から感謝の声をいただくこともあり、やりがいを肌で感じられる仕事です。 【業務詳細】 ・自社施工:研修を通して業務スキルを修得の上、部品交換を行います ・調整:施工進捗の管理、工事完了前日に現場調整・確認します ・検査:工事完了日に現場にて社内検査を実施します(完成検査) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ジャパンエレベーターパーツとは:耐用年数を超えたエレベーターや部品供給停止物件のリニューアル事業を行っております。またメンテナンス・リニューアルに必要なパーツ供給も担っており、各部品のメンテナンスを緻密に行ったうえで温度・湿度などの環境を最適に管理された専用ストックヤードで保管しています。 ■就業先の特徴:お客様先での業務がメインとなるため、直行直帰が可能です。休日出勤があった場合には代休を取得することが可能です。転勤は基本的にございません。 ※エレベーターは国内約100万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。 ※エレベーターは30年弱が寿命ですが、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。 【社員インタビュー】 https://www.jes24.co.jp/recruit/interview/018.html ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で保守契約台数は約113,520台(2025年3月末時点)と成長し続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜既存店舗での新規部門発足に伴う店舗責任者の募集/将来のキャリアパス・裁量◎/経営層が今後力を入れていきたい事業/ヤマダホールディングスグループとしての資金力と安定性で事業優位性◎〜 ■職務内容: 区分マンションの買取再販営業・メンバーのマネジメントをご担当いただきます。 ■業務内容: 大都市圏の区分マンションを中心とした買取再販事業の立ち上げ/店舗責任者として、プレイングマネージャー的立ち位置で業務をお任せいたします。 (業務の流れ) ・中古物件情報の収集 ・買取りに向けた事業計画作成→買取り ・リノベーションの企画 ・販売価格の設定・販売企画検討 ・販売促進 ■キャリアパス: ご入社・新規出店当初はプレイングマネージャーとして、店舗の数字を作っていただきます。 将来的には区分マンション買取再販事業の事業責任者のキャリアも視野にいれていただきます。 ■募集ポジションの立ち位置: 当社の今後の経営戦略として買取再販事業に注力していく方針です。 既に戸建住宅をメインとした買取再販事業は主に地方圏で展開を進めており現在12店舗の展開で今後も出店を加速させていきます。 大都市圏における買取再販事業においては区分マンションを中心とした展開を検討しており今回はそちらの新規出店に伴う店舗責任者の採用になります。 買取再販事業の展開において地方圏=戸建て、大都市圏=区分マンションを抑えていく事で全国のシェアを取りにいきたいと考えており今回のポジションは戦略的に極めて重要になっております。 ■ノルマ・インセンティブについて: 個人単位のノルマはございませんが、目標設定はございます。目標の達成度に応じて昇格降格などの待遇があります。 インセンティブは粗利に対して発生する制度となっており、上限の設定がございませんので、やればやるだけ評価される環境です。
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 精密・計測・分析機器
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: 大阪府高槻市にある顧客先でアプリケーション開発エンジニアをお任せします。 ・カメラのアプリケーション開発業務 (C言語/C++での設計開発業務) ■当社の魅力: 設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界ベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 愛知県豊橋市にあるお客様先にて半導体製造設備の完成検査業務をお任せします。 ■業務詳細: ・設備が問題なく稼働しているかどうかの検査 ・データとりまとめ、報告など ■評価制度: 当社は、年次評価のみならず、資格取得で即時的に給与が上がる等、スキルアップを給与に即時的に反映しています。そのため、自己研鑽や年収UPを求められている方にもおすすめです。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。福利厚生/待遇面が充実していることも特徴です。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに・・・」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通クロスブレイン
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
500万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電通グループとブレインパッドの急成長JV企業/マーケティングデータ分析・活用のエキスパート集団】 当社は、マーケティング領域におけるデータ活用を促進し、クライアント企業の事業成長を支援するために設立された企業です。この度は新規事業部門の拡充に伴い、PoCプランナーを募集します。 新規事業部署にて、実証実験を通じて新たな取り組みを実装し、クライアントへのコンサルティング業務およびプロジェクトデザインを担当していただきます。 ■業務内容: データアナリストと協働しながら、データアナリティクスを組み合わせた新サービスの検討やクライアントへのコンサルティングを行うプロジェクトをリードしていただきます。 ・マーケティング領域における新たな管理フレームワークの導入やそのための構想策定〜実証実験デザイン/推進 ・新サービスや新プロダクト開発においてクライアントへのブレイクスルーを叶える問いの導出〜実証実験デザイン/推進 ・アライアンスを目する企業間でのデータ連携による新機能拡充に向けた問いの導出〜実証実験デザイン/推進 上記に向けたクライアントへのコンサルティング業務と実際のプロジェクトデザインを担当いただきます。 ・クライアントの問題ヒアリング、課題の設定、問題解決のコンセプト提示 ・問いの導出・仮説構築・分析による実態の把握、実証実験の実行支援 ・実証実験の結果から来る先方への示唆の導出と具体的な活動定義 また、立ち上げ段階の部署であるため新規事業の立ち上げに関する業務も経験いただけます。 (例)事業方針の策定、アセット開発、オファリング作成、採用、セールスなど ■当社の魅力: 当社は2020年に設立され、ブレインパッドのデータ分析力と電通のマーケティング施策を掛け合わせた本質的なデータドリブンマーケティングを実現するためのチームです。新規事業部門は立ち上げ段階のため、積極的な意見交換やアイデア発想が奨励される環境です。 リモートワーク推奨、スーパーフレックス勤務、充実した福利厚生制度など、働きやすい環境が整っています。
サスメド株式会社
東京都中央区日本橋本町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー その他医療関連 医療コンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■求人概要: サスメドはデジタル医療のスタートアップ企業です。「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たしました。将来的には、当社プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。本ポジションでは事業の成長に伴うセキュリティ強化のため、専門的な経験を持つエンジニアを募集します。 本社情報システム部門の他、全社を横断し、各プロダクトのセキュリティを向上させるための施策に取り組んでいただく想定です。システムのセキュリティの脆弱性の診断、事故発生時の調査、追求、セキュリティの監視など、セキュリティの専門家としての動きを期待しています。(入社時は管理部門の情報システムチーム配属を予定しています) ■業務内容: 情報セキュリティ・情報システムに関わる、以下の業務に携わっていただきます。 ■全社的なセキュリティ戦略の策定・実行 ・情報セキュリティポリシー、基準、ガイドラインの策定・運用 ・リスクアセスメント、脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施 ・セキュリティ教育、啓蒙活動の推進 ■技術的なセキュリティ対策 ・セキュリティ監視体制の構築・運用 ・インシデント発生時の調査、対応 ■プロダクトセキュリティの向上 ・各プロダクトのセキュリティ要件定義、設計レビュー ・開発チームと連携したセキュリティ対策の実装支援 ・セキュリティテスト、脆弱性診断の実施 ■社内の情報システム管理 ・情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運?、メンテナンス ・IT監査対応 ・クラウドサービスやアプリケーションの導入検討、アカウント/権限管理 ・社内ネットワーク機器の運用・保守 ・PCやモバイル端末、システムの選定 ■会社の雰囲気 会社の雰囲気やカルチャーについては、下記URLをご確認ください。(社員インタビューなど記載されております) URL:https://www.susmed.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
広島県広島市中区小町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン】 ■担当業務: オフィスビル、マンション、工場などの空調・衛生設備の施工管理全般を行います。 ■業務詳細: 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。 建物をつくり上げるために、Q(品質)・C(コスト)・D(工程)・S(安全)・E(環境)の管理を行います。建物全体のシステムを理解・検証しながらプロジェクトを進めます。 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■同社設備部門の特徴: 新領域への挑戦なども行っています。社会的な関心の高い再エネ、省エネ領域への取り組みも積極的に行っており、幅広い分野での活躍が期待されています。また、IM情報やBEMS(ビル管理システム)データを活用することによって、高付加価値の提供にも取り組んでいます。 ■これからの取り組みについて: 生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、省力化・短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。また、4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。さらに、安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大同プレーンベアリング株式会社
岐阜県関市のぞみケ丘
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜20代から40代まで幅広い世代で活躍中/製造未経験の方も活躍中/有給平均取得日数14.8日!働きやすさ◎/世界の自動車の3台のうち1台に使われている「すべり軸受」を造っています!〜 ■職務内容 当社では自動車のエンジンに組み付ける部品(すべり軸受)を作っています。様々な機械設備を使ってその部品を作る仕事を担当いただききます。 【具体的には】 ・機械設備を使って金属の板を切って曲げるプレス加工作業 ・機械設備へ製品を投入したり、機械設備を操作して製品を仕上げるライン作業 ・完成した製品に傷などがないか検査する外観検査作業 ・ノギスなどの測定器を使って製品が指示通り仕上がっているかを確認する測定作業 など ※さらに詳しく知りたい方は!「先輩社員インタビュー」 https://www.daidoplainbearings.com/recruit/staff/interview02/ ■入社後について ・まずは製造工程の基本を社内研修や先輩社員とのOJTを通して覚えていただきます。ゆくゆくはこれまでのご経験やスキルを発揮いただき、役職を目指していただきます。 ■組織の特徴 ・当社全体で400名の製造担当が活躍中です! ・中途比率は85%!学校の先生、営業出身者なかには飲食店で働いていた方など製造のご経験のない方もご活躍いただいております! ・年齢別比率:20代22%、30代36%、40代31% ■働きやすさ! ・2007年に完成した工場。冷暖房完備で働きやすい環境です。 ・社員食堂が充実しております。豊富なメニューと1食299円というお得さで、従業員から大好評!! ・有給休暇の平均取得日数14.8日!ワークライフバランスに配慮した勤務環境つくりを進めております。 ■親会社「大同メタル工業株式会社」の強み ◎マーケットシェア率 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約33.3%と世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2023年暦年ベース/当社推定)。特定のマーケットに存在しない事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドー
長野県松本市島内(1〜9819、9822、9831〜9863番地)
島内駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
\創業60年超の長野県内でも規模の大きな総合建設コンサルタント|業界未経験者も応募可能!官公庁向けの法人営業/ 長野県や各市町村などの官公庁に対して、社会インフラ整備に関わる営業職をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇発注者(官公庁)と密にコミュニケーション取り、ニーズやプロジェクトに関する情報を収集します。 ◇官公庁が計画する建設工事の案件が新たに発生した際、社内の技術部門と連携し、受注に向けた見積作成〜入札までの営業活動を行います。 ▽仕事の特徴: ・県内全域で橋梁や砂防、公園の整備など様々なプロジェクトの実績があります。※県国交省が管轄する案件もございます ・お客様先への訪問が多く、外回り中心となります。県内では名の通った会社ですので、お客様とのコミュニケーションも良く取れています。 ■組織構成:営業部は営業担当5名(30代〜50代)+ 事務1名が所属しています。 ■就業環境について: ◎働きやすさ…残業は10〜20h程と業界でも少なく、基本的に休日出勤もございません。※業界的には年度末が繁忙期となります ◎風通しのよさ…専門分野毎に各チームに分かれていますが、分野を横断しながら技術を共有・吸収しており、わからないことは部署問わず気軽に聞ける環境です。 ◎幅広い年齢層が活躍…入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上。若手社員からベテランまでバランスよく活躍中です。部署・年齢関わらず自分の意見が出しやすい環境です。 ■ICT化・3次元化の取り組み: (1)当社は2012年にUAV(ドローン)を導入、2016年に国直轄事業のICT施工における測量を行うなど、県内でもいち早くUAV測量に取り組んでいます。 (2)現在も2次元での図面作成・施工管理が主流の土木業界ですが、当社では3次元測量・設計を取り入れ、安全性と生産性を高め、高い評価を受けています。 ■当社について: 当社は調査、計画、設計、維持管理を総合的に担う、総合建設コンサルタントです。各段階の業務に対応するほか、専門家として事業者(国や地方自治体、民間)へ技術的な提案を行うなど、パートナーとしての役割も果たしています。また、施工や補修、廃棄物リサイクルを行うグループ企業を有しているため、ワンストップでサービスを提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与三和建物株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜「長期的」に「安心」して働ける環境/離職率10%/土日祝休み〜 ■採用背景: 建築施工管理人材の不足と新たな管理体制構築のため増員募集となります。 ■業務概要: 国内外に140を超える関連会社を持つ鈴与グループの建築・ビルメンテナンス事業部門の一社である当社にて、建築施工管理スタッフとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 施工の全社管理体制構築と業務改善の為に、以下の業務を担っていただきます。 ◇IOTを活用した現場の遠隔管理 ◇施工管理者を含めた在宅勤務推進 ◇フレックスタイム似勤務制度の導入 ◇勤怠状況の中央フォロー ◇工事原価の中央管理 ◇安全関係書類の中央管理 ◇施工図・承認図の本社実務 ◇施工管理ITツールの活用 など ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ※施工管理職での朝の集合を無くし、業務担当ボードで役割を確認することで柔軟な勤務を可能にしています。 ■当社について: ◇当社は鈴与グループにおける首都圏の不動産に係る業務の中核会社です。 ◇中小企業である分、お客様との距離が近く小回りが利き、お客様の声に応えることができています。実際、案件をお預かりする前から、営業と設計と施工担当はお客様と直接話をし詳細を話し合います。そのため、納期も厳しくなく、お客様のご希望に沿った建物を納期内にお届けできています。 ■当社の働き方改革について: 当社では働き方改革を以下のような働き方改革を促進しています。これにより、残業時間は月40時間以内には抑えることができ、ワークライフバランスも充実しています。 ◇社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。 ◇スキルアップを図るため、勉強会等、資格取得支援制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東メディック株式会社
富山県富山市八尾町保内
医薬品メーカー CRO, 医薬品質保証(QA)(本社) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
〜年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実〜 ■業務内容: 当社において、ジェネリック医薬品の品質保証業務(GQP)をお任せ致します。 ■業務詳細: 製造所監査、品質情報対応(逸脱対応を含む)、変更処理、取り決め、文書管理など ■当社の特徴: ◇当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ◇薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ◇今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ◇「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ◇「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
700万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜車両開発の総合的な経験を積める◎/自動車部品大手で電気自動車に不可欠な部品を開発/自動車業界に強みを持つエンジニアリング企業/年休121日〜 ■業務内容: 本田技研工業様常駐の請負チームメンバーポジションにて、次期車種のフード(ボンネット)、テールゲート開発における設計業務(調整・レイアウト・作図等)を担当いただきます。 【業務例】 ◇フード(ボンネット)、テールゲート等のデザイン及び他部門調整・レイアウト・作図業務 ◇各種性能担当(衝突・強度・剛性・NV・空力等)との性能調整 ◇生産技術担当者との量産性調整 ◇製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ◇重量・コスト調整 ◇調達コスト調整 【使用ツール】CATIA V5/V6 ■仕事の魅力・やりがい: 本田技研工業の開発現場に常駐し、次期車種のフード(ボンネット)やテールゲートの設計を担当することで、デザインから量産化までの一連のプロセスを実践的に経験できます。衝突・強度・空力といった性能調整や生産技術、サプライヤーとの折衝を通じ、技術力だけでなく、調整力やプロジェクト推進力も身につきます。また、CATIA V5/V6を活用し、設計スキルを磨きながら、自身が手がけた部品が市販車に搭載される達成感を味わえるポジションです。 ■実働体制・サポート体制: 受注拡大に伴う人員募集となります。リーダーポジション1名、メンバーポジション2名を募集しております。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の弊社エンジニアが在籍。マネジメントメンバーも4名在籍しており、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しております。 ■当社の特徴: ◇自動車をはじめとする最先端/面白い案件多数 ◇大手自動車メーカー出身/F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ◇過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
滋賀県蒲生郡日野町中在寺
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 組立・その他製造職
■仕事内容: 同社製品(自動倉庫,コンベヤ,無人搬送車などの物流機器)における「アフターサービス用パーツの手配業務」を担当いただきます。 当社では全国に約80のサービス拠点があり、お客様に設備を納めた後のアフターサービス(メンテナンス、修理、部品交換など)を行っていますが、アフターサービスに必要となるパーツの手配を滋賀事業所で集約しており、そちらの部署での業務となります。 <具体的には…> サービス拠点からのパーツ見積価格調査、回答、手配を行います。 ・サービス拠点からのパーツの見積価格調査依頼に対し、図面を確認し、サプライヤーへの価格調査 ・サービス拠点への価格回答 ・パーツ手配品の納期調整(サプライヤー、社内)、サービス拠点との日程調整 …など ※社内システムを使用して業務を行います。 ※社内関連部署(サービス拠点、設計、工場)との連携が重要で、サプライヤーとのやり取りもあるため、コミュニケーション力が求められます。 ※お客様に納めている機械の種類も様々で、パーツ点数も多いため、OJTを通してモノ・業務を覚えていただきます。 ■やりがい・魅力: ・アフターサービスに必要となるパーツを供給する重要なポジションで、サービス拠点からの要望に応えることで感謝される仕事です。 ・サプライヤーや社内関連部署とのやり取りを通して安定供給を自己完結できることも達成感に繋がります。 ・部署内にはパーツの組立,検査や出荷梱包など多種多様な業務があり、ご希望や適性に応じてローテーションも行っているため、業務の幅を広げて新しいことへ挑戦できる環境があります。 ・一人ひとりの意見を尊重して後押しする風土もあるため、自分の意見を発信しやすく、やりたいと思ったことを自由な発想で企画するチャンスがあります。 ■組織構成: ・パーツセンター ※部署全体で約60名(男性7割,女性3割、20〜60代まで幅広い年代が在籍) 変更の範囲:会社内のすべての業務
荏原冷熱システム株式会社
東京都大田区羽田旭町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休みで働き方◎ ■業務概要: 社製の空調用冷温水製造装置及び、工場生産プロセス等に設置される冷凍機を中心に、その周辺機器を含むメンテナンスに関する提案営業をメインで担当いただきます。その後、習得した冷凍機の知識や経験を活かし冷凍機製品の販売も担っていただくことを想定しております。納品した冷凍機のアフターサービスとして、一部品の修理提案のみならず、オーバーホールで修理提案することもございます。受注したメンテナンス案件については、技術担当への作業指示も担当業務となります。また、設備の更新時期が到来しているものへは、更新提案も業務に含まれます。お客様ごとに分け、担当いただきます。 ■募集背景: 空調及び工場での製造プロセスにおける冷温水製造機械及び周辺機器の販売及び、メンテナンスの事業を展開しております。 当事業の営業を次世代の担い手として、若手へ継承することを計画しております。 ■キャリアステップイメージ: 当面は、当部門の担当営業地域である関西地区顧客の営業を担当していただきます。 関西地区を担当いただいている場合には、殆ど宿泊出張はありませんが、稀に工場等への宿泊出張を行っていただく場合もあります。 数年後には、ほぼ独り立ち出来るレベルへ成長いただくことを期待しています。 経験・スキルに応じて、基幹職への登用試験の受験資格を得ることができます。 また、キャリアアップに伴い、転居を伴う異動の可能性もあります。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 地球温暖化に伴い空調設備は、高い重要度を持つ社会ライフラインとなっています。また、工場の生産設備で使用されている冷凍機も、非常に重要な機器です。その重要な機器の維持するための保全メンテナンスを担うこと、また省エネルギー、ノンフロン製品の販売においても、社会的に貢献することができます。 顧客、先輩社員、同僚との交流を通じて、成長する機会が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
ワウハウス株式会社
広島県福山市南蔵王町
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◇◆マイカー通勤可/働きやすい環境づくりも行う地域密着型ビルダー/引渡実績4800棟超◆◇ ■業務内容: 木造住宅(オール金物工法)の着工から完成まで、品質・安全・工程等の管理をお任せいたします。 ■具体的には: 経験の浅い方は、まず小規模な現場を担当していただきます。主な業務内容としては、進捗管理、職人の手配、安全管理、図面の確認などがあります。着工から完成までの約3か月間、協力業者や職人と協力しながらプロジェクトを進めていきます。 ■業務環境: ◎当社では、業務環境の改善に向けたDXへの取り組みを積極的に行っています。施工管理アプリ「Kizuku」を使用し、資材発注や工程の進捗情報を共有することで、施工管理者の負担を軽減しています。 ◎社内ではiPhoneが貸与されており、LINEワークスを利用してコミュニケーションを円滑に行っています。 ■配属先: 建築課(姫路支店)は、設計士1名、施工管理1名、アフター1名が在籍しています。 ■当社の特徴: 働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 入学式・入園式などのイベントに合わせて休暇を取得しやすい環境であったり、男性社員の育児休暇取得実績などもございます。 また、連休についてもGWやお盆、年末年始もしっかり休みをとれるため、家族サービスのしっかりしていただける体制も整えています。 ■当社について: 家を建てるだけでなく、街を創る住宅会社として、広島市・福山市・岡山市・兵庫県と4支店8店舗で営業する、新築一戸建て分譲住宅をメインとした地域密着型ビルダーです。 土地の仕入れから設計、販売、広告、アフターまで自社一貫体制の家づくりをおこない、高品質で適正価格な住宅を提供しています。全てのプロセスを自社で管理・実行することで、よりお客様に満足していただける住まいづくりを実現するための、ワウハウスの大きな特徴です。
株式会社シャローム
山梨県南都留郡忍野村忍草
350万円~499万円
化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜開発から納品まで一気通貫/OEMとしての実績多数・現象2000種類以上あり/女性が長期的に働ける環境有〜 ■業務詳細 化粧品及び医薬部外品にて、基礎化粧品、ヘアケア、ボディケア、洗い流し商剤など広く処方開発をお任せいたします。 ・化粧品等の処方立案、処方組及びサンプル出し ・物性測定及び安定性試験の実施 ・全成分表示作成、サンプル出ししたモノに対しての説明書作成 ・原料ディーラー等との打ち合わせ ・医薬部外品申請業務(未経験でも、弊社にて教育します) ・営業や顧客との企画会議への出席 商材:美容液、クリーム、シャンプー・コンディショナー、クレンジングなど(基礎化粧品からヘアケア用品まで様々) お客様先:クリニック、インフルエンサー、サロンなど多岐にわたります。 ■組織体制: 5〜6名(30〜40代) 前職、異業界出身の方も在籍しております。 ■働き方: ・休日出勤なし、残業平均30〜40時間程度 ・出張:あり、営業同行が一部発生(月1〜2回程度) ■当社の製品のポイント: ・定期的に原料ディーラーのセミナーを行っており、2000種類ほどある成分について・全成分の考え方などの勉強会を実施しております。 └最新の成分についての知識吸収の場があるため、最先端の成分を使用することができます。 ・オリジナル原料の活用:富士山の近くということもあり綺麗な水が流れていることから、美白効果のある成分を開発しました。 ■業務概要 同社は、創業以来、研究開発に強みを持ち、高い機能性かつ「最強の口コミ」となる化粧品商品の企画提案力に信頼と実績がございます。現在国内OEM事業だけでなく、今後はDtoC事業も展開予定であり、海外への進出(今年の3月ベトナムに法人設立)へも強化しているフェーズです。
東京不動産管理株式会社
東京都墨田区太平
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【設備管理の経験者歓迎!営業未経験歓迎!/大手ディベロッパー、東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業/残業時間11.2時間/就業環境◎/健康経営優良法人5年連続取得/育児休業復帰率ほぼ100%(男性育休半数取得)/年間休日122日の働きやすい環境です!】 ■担当業務: 建物の総合管理業務を展開する当社において、新規営業業務をお任せ致します。 ■具体的な業務内容: ○主に新規顧客の開拓、新規管理物件の獲得・入札 ・建築情報の収集→情報の分析→オーナーと折衝→見積もり→プレゼンテーション→価格交渉→契約→立ち上げ→アフターフォロー ○既存顧客の新規物件におけるアドバイスや提案 ・グループで協力して戦略を立てながら情報収集しながらプロジェクトの参画・遂行立ち上げまで関われます。 ■働きやすさ抜群の就業環境: 超高層ビルから低層ビルまで、首都圏を中心に約340棟のビルの管理・保守をおこなっている会社です。年間休日日数122日、残業時間11.2時間と業界でも随一の働きやすさを誇ります。 ■代表的管理物件: Hareza池袋、新宿センタービル、オリナスタワー、霞ヶ関コモンゲート、大崎シンクパークタワー、スマーク伊勢崎など。オフィスビルや複合施設を中心に、全国で約340棟の建物・施設の管理を受託。 ■当社の魅力: ただの施設管理ではない面白み!同社は、新時代に対応した提案を期待されています。近年世界的な課題である環境問題においてオフィスビルや商業施設等の施設運営上、省エネルギー・コスト削減対策は急務となっています。ビルの維持管理の立場から建設計画にも積極的に参画し、日々エネルギー効率の良い施設運営提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アンダーデザイン株式会社
400万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容: 大手SIerのプロジェクトから中小企業との直接取引案件にいたるまで、ネットワークシステムの設計・構築を行っていただきます。システムの稼働を支えるとともに、顧客対応もお任せします。 ■業務詳細: ホテル・百貨店・企業内のIP-VPN、インターネットVPNなどのWAN・LAN・無線LAN、監視カメラ等、ネットワークシステム導入時の、客先打合せ・要件定義・設計・構築・ベンダコントロール・スケジュール管理など全般をお任せします。 ※環境 Ciscoルーター/NECルーター/L2、L3SW/IDSなどセキュリティアプライアンス 《創業76年/子会社合併・社名変更を行い新たなスタートを切りました!》 アンダーデザインのオフィスはデザイン性のあるオフィス。大阪オフィスは2018年Good Design賞受賞、名古屋オフィスは2019年日本空間デザイン賞を受賞しています。変化の激しい時代によりスピーディーに楽しく働けるよう、様々なワークツールを導入したり働き方改革を実践しています。年齢・社歴・性別に関わらず、スキルや周りと協力して実績を出すことでキャリアアップが可能です。 《安定した経営基盤/大手顧客との長期取引実績》大阪に自社ビルを所有し、安定した財務基盤を築いている同社。長年、技術力を大切に磨いてきたことがお客様に高くご評価いただき、NEC様とは70年に及ぶパートナーシップを構築、大手企業とも取引を実現しています。大手・中小ともその地域に根差した企業様の中には、古くから同社と直接取引をし成長をともにしてきた企業も多数ございます。 《ワークライフバランス良好》残業時間は月30時間程度。「残業軽減委員会」が超過分は代休取得するなど時間管理を徹底しています。2020年、働きがいのある企業大賞で近畿経済産業局長賞も受賞しております。
ミネベアミツミ株式会社
長野県
550万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プレス金型 機械・金属加工
〜売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: プレシジョンメカニカルコンポーネント事業部(PMC事業部/旧メカアッシー事業部) 技術部 工程設計科 試作科/設計科にて以下の業務を担当いただきます。 ・新規引き合いの加工テスト (試作品の加工) ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆メカアッシー事業部について: メカアッシー事業部では、ベアリングへ付加価値を加えた様々な製品を製作しており、製品の量産はタイ工場で行われております。航空機用ロッドエンドベアリング、ステッピングモーターと並び、同社の多角化に先鞭をつけた製品群の一つです。当事業部はボールベアリングを内蔵するディフェレンシャルギア、テープガイドなど、精密機械加工部品を得意としています。 ◆同社の特徴・魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、11期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 (3)海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルカー
東京都品川区大崎ThinkParkTower(24階)
600万円~899万円
機械部品・金型 電子部品 石油化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【半導体業界でのシェア拡大に向けた営業活動/次世代リーダー募集/創業98年の大手工業用シールメーカー/長期就業◎/福利厚生・ライフワークバランス◎】 ■業務内容: 当社は国内トップシェアを誇る産業用シール製品メーカーであり、注力領域と定めている半導体産業向けの営業をお任せします。 ご入社後、まずは既存顧客をご担当いただき、当社の営業スタイルや製品知識を身に着けていただきます。 1〜3年後は、業界シェア1位に向けて、中長期的な顧客との関係構築やニーズに合わせた提案営業をご担当いただきます。 半導体業界は他業界に比べスピード感が早く求められる業界であると同時に、国内の大手メーカーがメイン顧客となるため、営業としてのスキル向上やルーティーンワークではない面白みを実感できる環境となっております。 ■業務詳細: 主に顧客先の業界としては、半導体装置メーカーと半導体メーカーの2パターンがあります。 【半導体装置メーカー向け営業】 お打ち合わせや顧客接点等から新製品の情報収集を行い、開発段階からお客様の製品方向性も検討しつつ、新規製品の提案を実施いただきます。 【半導体メーカー向け】 すでに競合他社の製品が使用されている製品のリプレイスを狙い、企業様のお困りごとやニーズをお聞きしながら、お客様に最適な製品を提案していただきます。 ■シール製品とは: プラントの配管や機器をつなぐ接続部などから中を流れる液体や気体が漏れるのを防ぐのが“シール”です。当社の製品は90年を超える歴史で培ったノウハウを持っております。 ■組織体制: 営業部は19名で構成されており、そのうち6名が営業担当として活躍しています。 ■働き方: ・リモートワーク週2回 ・フレックスタイム制 ・直行直帰可能 ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日125日 ■企業の特徴/魅力: 当社は東証プライム上場企業として、産業用シール製品で国内トップシェアを誇ります。高精度な製品を提供し、半導体産業を始めとする様々な分野で高い評価を受けています。社員の働きやすさにも配慮し、充実した福利厚生と柔軟な働き方を提供しています。シェア拡大を目指し、共に成長していける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HOWA
栃木県宇都宮市東宿郷
自動車部品, 自動車・自動車部品 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フラットな社風で働く安心感!安定基盤の独立系サプライヤー/自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける/世界13ヵ国に拠点〜 ■業務内容: 自動車内装部品の設計者として、フルモデルチェンジやマイナーチェンジ車両部品の設計業務をご担当いただきます。 ■当社の魅力: <日本が世界に誇る自動車産業の一員> ・独立資本でトヨタ・日産など、幅広くお取引があり安定しております。 ・サンルーフについては10台に9台は当社の製品です。 <働きやすい環境> ・年間休日121日(大型連休ありトヨタカレンダー) ・平均有給取得日数16.1日 ・平均勤続年数13.3年 ・全社平均残業時間14.9時間 ・上下関係がフラットで、役員も隔てないフロア内にいらっしゃり会話もしやすい ・拠点毎の採用を行っているため、転勤は当面無し ■評価制度: 半期毎の賞与評価は行動評価+成果実績、年間の昇給評価は行動評価で行われ、 評価項目に、年齢や在籍年数などの要素は含まれておりません。 ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引がございます。自動車用成形天井のシェアは国内生産車両の35%と約3台に1台に使用されております。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社KYOSO
京都府京都市中京区橋弁慶町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■職務内容: 京都本社在籍のインフラエンジニアとして、大手メーカーのプライム案件にて業務に携わっていただきます。培ってきたサーバ、ネットワーク関連の運用業務経験を活かしてクラウド案件にも取り組んでいただき、技術力アップ、将来的にはSE/PL/PMとキャリアパスを築くことが可能です。部署内のフォロー体制はもちろん、社内には他事業部と連携して技術力を高める研修制度も導入しており、AWSの有資格者は100名を超えています。同社顧客との「長いお付き合い」と「深い信頼関係」をより強固にしていただく形でのご活躍を期待しています。 ■学ぶ意欲のある方、大歓迎です。 <KYO下村塾> 「自ら学び、考え、行動する組織づくり」をモットーにAWSなどの注力技術領域のスキルアップを目指します。 ・勉強教材の提供、勉強会の実施、知識の共有 ・AWS利用環境の提供、資格取得支援 ・実践形式でのプロジェクト推進グループワーク ■人事制度: 社歴や年齢にかかわらず、役割と戦略に基づいた目標達成における行動や成果が評価基準です。上司と部下の間でコミュニケーションをとりながら目指すべき方向とレベルを擦り合わせ、会社と社員が成長していくためのツールとして明確に評価し、還元したい思いをもっています。 ■歓迎条件補足: ・オラクル認定技術者制度(Oracle Certified Developer) ■福利厚生補足: ・社内コミュニケーションイベント(家族参加可有/1回程度開催) ・社内認定サークル
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
Web系・オープン系PG/SEとして自社内にてシステム開発業務をご担当いただきます。要件定義、基本・詳細設計、実装、テスト、保守まで幅広く開発工程に携わっていただくチャンスがあり、上流工程へのステップアップも可能です。リーダーとしてチームをまとめていきたい方大歓迎いたします。 基本的にはリモートワーク勤務が中心で、フレックス制度も導入しており、長期的に働きやすい環境です◎ ■取扱プロダクト: (1)SAP S4/HANA Cloud、SAP BTP、SAP Analytics Cloud (2)Tableau (3)Tagetik など ■主な開発環境: Linux、Windows、UNIX系、AWS DB…Oracle、SQL等 言語…Java、JavaScript等 ※バックエンド/フロントエンドどちらかでもご応募歓迎します。 ※サービスサイト:https://www.solkyoso.biz/ ■開発プロジェクト一例: 教育業界向け教務関連基幹システム、製造業向け設計・生産管理・在庫管理システム/会計情報・資産管理システム など ■入社後のキャリアパス一例: ・開発作業者から上流工程SEとしてキャリアアップ ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップ ・メンバー管理や育成担当などのマネジメントにも挑戦可能 ■働く環境: ・SAP関連資格など、資格取得取得サポートを実施しています。 ・リモートワークでもGoogle meetやSlackなどでコミュニケーションをとっています。 ■当社の魅力: <頑張りをサポート/評価する制度> ・人事考課制度(面談での擦り合わせ、評価) ・各種勉強会、独自カリキュラムでの教育体制 ・資格取得支援制度 ・有料講習へのサポート実績有 <安定基盤> ・設立以来50年以上、無借金・黒字経営を継続 ・大手顧客との長期取引実績 ・毎年京都府Aランク企業への認定(東京商工リサーチ)
損害保険ジャパン株式会社
栃木県宇都宮市大通り
450万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でもしっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 また、ハイブリッドな働き方を支援する制度を導入するなど、育児・介護・病気治療に限らず、さまざまなライフイベントと仕事の両立の実現を支援しています。 保険金サービス部門においては、「ペーパレスの徹底」「LINE、メール、WEB面談の徹底活用」を行い、業務プロセスの根本見直しを行っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ